10/09/04 12:50:35 v2/+xBUw
>>97
>そしてこのブロガー達はラーメン屋店主と仲が良すぎる。
>顔見知りだから有名店での酷評ってほとんど出てこないから
俺もそう思う。
独自のランキングなんかもきちんとラーメンの味で選んでいるのかな?
と思う店舗名も入っていたEc6�
背景に何かしらの物語がある店が上位だったり。
まぁ、好みは人それぞれだし、新店舗とか新作ラーメンの情報はありがたいけど。
さてさて。昨日、天文館の暖暮行ってきた。
飲んでからだったので深夜12時を回っていたが
金曜の夜と言うこともあってか店内はほぼ満席だった。
しかし回転率が良いので待つことはほとんど無し。
ラーメンは長浜というより博多ラーメン一蘭を思い出す味。
唐辛子が入っているのも一蘭と一緒。
入り口横の券売機で食券を買う。
麺のかたさは超かた、かた、普通、やわ、超やわから選べる。
唐辛子の量も選べる。あとネギの量も。
辛子高菜は取り放題なのでありがたいが、紅しょうがが無いのは残念。
バリかたの麺と紅しょうがを一緒に食べるのが好きなんだが。
唐辛子は別皿でもらうことも出来るので「多目を別皿で」もらうのがお勧め。
1杯目は普通に食べて、替え玉した時に唐辛子を入れる。
さらに替え玉して辛子高菜を入れて・・・って食い過ぎだ。
ちなみに替え玉は事前に食券購入して無くても、カウンターでの現金渡しで大丈夫。
ラーメン600円に替え玉150円はちと高いと思うが
とん八が荒田に移り、旨壱は好みの味ではなかったので
天文館のあの場所で博多ラーメンが食べられるのは有難い。