08/05/21 23:37:43 wS7nFOmk
大分市や大分県は、大阪府のように財政の健全化を図ってほしい。
橋本知事は、自治労や部落解放同盟の支援を受けずに当選しているから
聖域なく人件費を削減をしている。
5/13日の府幹部によると、知事は基本給(145万円)の30%、
副知事(114万円)は20%、教育長ら特別職は18%、
部長級職員は14%を減額する。
非管理職は4~10%まで段階的に設定。
実施時期は今年8月から10年度までの3年間を予定している。
おおいたは、新卒を取らなくすれば自然減に人件費が減る。という方式だが、
セカンドライフを送る個人として、
財政難の状況と市・県民サービスの低下を目の当りにしていて
申し訳なく感じる。
過疎化や正規雇用の枠が問題となっている。はずだろ?
若い世代はもっと主権が自身に有ることをもっと深く捉えて、
自身に何が出来るか考えてほしい (>>195 さんの引用)