那珂川町について語るスレ Part31at KYUSYU那珂川町について語るスレ Part31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名無しでよか? 08/09/05 15:28:08 M96jEejw 福岡市に合併して欲しいよ。県道福岡・後野線をやよい坂から下って、那珂川町に 入ったとたん歩道がなくなる。福岡市の道路行政にやってもらった方がいい。 町議会議員は私利のために反対するが、ヨーロッパでは地方議員はボランティアですよ。 かつて福岡市より合併の打診があったのに拒否するという愚かなことをした。 651:名無しでよか? 08/09/05 16:08:37 Km0c.Zj. 近年都心回帰で春日市や大野城市なんかは人口の伸びがとまってるようですが、 那珂川町では利便性と自然の調和、教育や福祉の環境の面で評価され、若い世代 が流入して人口の伸びは衰えてません。 こういった形での自然を大切にしたベッドタウンを目指せばいいと思います。 てか、京団地も冠ヶ丘も坂が急すぎることや立地が不便なこともありますね。 �2コ�5955a40年代は西隈が町の中心だったのであの辺の住宅団地は当時は 人気あったんでしょうけど(山田の青雲台とか別所の御迎団地とか) 今は道善四角~博多南の通りが中心ですしね。 大型店の一つや大きな工場とか大学があればもっと発展するんかもしれませんが… 昔下関にある東亜大学が後野に移転するとかっていう話がありましたが、いつも まにかなくなってますよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch