06/02/07 17:34:02 Zr38riVo
>>181
>>182
またおまえか。
土建屋が涙ぐましい必死の工作投稿をしているな。
鹿島うんぬん言うよりも、肝心要の長崎や武雄に言ってやれや。
836 名前:コピペさん[] 投稿日:2005/10/17(月) 01:53:18 ID:qbhq3Smp
赤字JRの足をひっぱる存在は、長崎だった!!!
--------------------------------------------------------
佐賀市の人口 164,561 佐賀駅の一日乗降客数 20,614人 12.5%
鹿島市の人口....33,648 鹿島駅の一日乗降客数.....2,342人 ...7.0%
長崎市の人口 419,745 長崎駅の一日乗降客数 22,141人 .....5.3%
--------------------------------------------------------
↑
長崎すげぇ。たった★5.3%★
どうしてd32極少数しかJRを利用しないの(唖然呆然
こんな僻地に、わざわざ新幹線を引っ張ろうだなんて、、、自殺もの
割安の特急キップが無くなり、
高額運賃になったら、ますます長崎駅の乗降客数は減るんじゃないの(嘆息
837 名前:コピペさん[] 投稿日:2005/10/17(月) 02:04:35 ID:qbhq3Smp
■JR「全59駅」佐賀県内■
2002年 一日平均乗降人数トップ10
------------------------------
乗車 降車
1位:佐 賀 10312 10302
2位:鳥 栖 6419 6538
3位:基 山 4075 4091
4位:唐 津 2404 2367
5位:武雄温泉 1493 1507
6位:神 埼 1342 1361
7位:肥前鹿島 1167 1175
8位:肥前山口 1144 1192
9位:けやき台 .1086 1096
10位:吉野ヶ里 ...1065.. ..1097
------------------------------
出典@平成15年度『佐賀県統計年鑑』
観光地の分際で武雄も悲惨だな。
URLリンク(www.city.takeo.saga.jp)
-------------------------
...乗車 降車
平成12年度 1,615 1,641
平成14年度 1,493 1,507(↓)
-------------------------
■温泉街を売り物にしていて、たったのこれだけ
観光客なんて、だ~れも来てねぇじゃん。
人口乏しく、周りにな~んもねえ肥前白石駅だって、
一日の平均乗降客数約1100人もあるんだぜ。
※平成14年度肥前白石 乗車557 降車575
こりゃ、武雄も三セクだわーな。
借金背負ってまで新幹線???、
そんな高価なおもちゃ、いらんいらん