長崎の産婦人科☆パート2at KYUSYU
長崎の産婦人科☆パート2 - 暇つぶし2ch184:名無しでよか?
12/07/25 16:47:57 o8NnyN7Q
悪くないと思う。
客層が微妙な気もするけど、害はない。

185:名無しでよか?
12/07/26 14:40:09 RfxyT/EQ
うち、二人目は濱さんの予定だよー
仲良いママ友がみんな濱さんにいくという理由だけだが(産後にベビマを何回か出来るらしい)

一人目は橋口町の宮○さん
ここ自分的にはすごくよかったから迷ったけど家が遠かった
設備は古いがご飯はめちゃボリュームあって美味しかったし母乳推奨だし、なにより看護婦さんや助産婦さんがアットホーム的な感じでかなり安心出来た 一年前だけど意地悪な人は一人もいなかったよ

186:名無しでよか?
12/08/07 20:49:03 WGvkRPFw
先日、他地方から長崎市へ一泊で滞在しました。
印象だけなのですが、産婦人科が多いと思いました。
このスレッドも盛り上がってるみたいだし、なんででしょう?
産む人が多いのかしら?
一人が産む数が多いのかしら?
それとも別の理由?

187:わがままママ
12/09/02 10:38:22 Dm4SapFA
2人目の帝王切開手術・・貧血もありどこの病院も受け入れてくれず、最後は長与にある行○クリニックになりました。
2週間以内の手術にも関わらす先生や看護師さんたちも感じがよく嬉しかったのですが
手術中に文句大会がはじまりました。
眠くなる麻酔を入れてすぐ「このデブどうする??」から始まり。。。眠気と闘いながら先生と看護婦さんたちの会話をききました。
数日後先生に話して謝罪の言葉を無理に言わせましたが最悪でした。

188:わがままママ
12/09/02 10:45:34 Dm4SapFA
事故があったのは淵
事故をした先生は今鼻見好きにいた
まだ淵のホームページに副院長で顔も載ってる

鼻にいたO先生は福岡の病院に単身赴任だそう
すごくいい先生だった
O先生のお父様の土地で共同経営って形で営業しだしたらしい。
他の先生とイマイチ合わず・・・今は場所&病院の経営のことでもめて裁判になってるらしい

O先生の土地でO先生が共同経営にしても一番出費しているとの話・・・
残ってる先生って性格わるそう・・・

I先生は看護学校に教えにいって面白おかしく講義をするので看護学生からは人気あるみたい

いまいるもう一人はカンガルーケアの事故の先生

189:初妊婦
12/09/04 11:46:47 xfl+2Izw
初めて書き込みます。30代前半の初妊婦です。妊娠検査は赤迫の松本産婦人科でしてもらいました。分娩をしていないそうなんですが、妊婦検診は松本産婦人科でできるんですか?また評判なども教えて欲しいです。

190:名無しでよか?
12/10/03 01:39:29 //MZW07Q
>>215が嘘すぎてwこういうアホがデマを広げてるんだね。
あのね、その事故の子の親がやってるブログ一度でも目を通せばいいよw
なんでM先生が事故に関わった事になってるわけw
そもそも事故当時の立会は院長w
M先生の花見月転院は前から決まってた事。
事故の親が今でも怒っているのはふてぶてしい態度だったらしい助産師に、だよ。
あーこういうデマって本当ひどい。知らないやつが語るなっつーの。

191:名無しでよか?
12/10/09 19:24:27 VGUOYm2w
過疎ってますが色んな意見を頂戴したくて書き込みします。
現在妊娠7週目で三○さんにお世話になってます。
雰囲気は結構好きなんですが、フリースタイル希望なので花○木さんにお世話になろうかと思ってたのですが、あまり評判が良くない様で引っ掛かっています。
ちなみにF田さんは一人目の時に痛い目見たので避けたいです。

192:ふ~ごろう
12/10/22 17:32:51 VuKX27bg
あれから結局花水気さんに通う事になりまして、随分経ちました~
看護師さん、助産師さん、対応大変いいです!
先生が・・・。
3人の先生のうち、去年からいらっしゃるFクリニックからいらっしゃったM先生が
とっても苦手です。。。

淡々としていて、超音波の説明も毎回かなり事務的、しかも同じ文句で
さっさと終わる。
質問をしても、なんだか攻撃的な返事???が返ってくるし、
この先生に当たるとハズレって思うしかない。。。

I先生はとても丁寧に説明してくれます。
もう一人の先生はなんだかネタ~っとしていてちょっと気持ち悪い感じがしますが
特に害はないかなw

私的にはここの病院、看護師さん助産師さんの対応がいいので、
結果的にココにして良かったと思っています!

出産後の入院部屋がせまめです。

193:名無しでよか?
13/01/19 18:28:02 moEJUa6g
里帰り出産を希望の者です。
掲示板をいろいろみさせてもらってたのですが。。。しもむら産婦人科とゆうのは誰か情報知ってる人いませんか?
藤田クリニックと二つまよってます。

194:名無しでよか?
13/02/22 00:08:14 vAUNuWwQ
>>221
もう生まれましたか?

195:名無しでよか?
13/02/22 12:44:45 QRiIXOOQ
<<222
いえ、7月が出産予定の者です。

196:名無しでよか?
13/03/11 20:57:58 slshqQYg
大村でいい産婦人科知りませんか?
旦那単身赴任中、親とも仲良くないので、時期によっては一人出産になりそうな上に、仕事の都合で住んでるだけで、縁もゆかりもありません。
妊娠わかったのはいいですが、病院選びで難航しています。

197:名無し(о´∀`о)
13/04/03 01:21:30 kEs/rq3Q
長崎市も○むら産婦人科どんな所か知ってる方居たら教えて下さい(*´ω`*)

198:名無しでよか?
13/05/10 12:56:40 E9CxdWMg
何 このあぽーんは?

199:名無しでよか?
13/06/04 14:00:32 FjzCgayA
まつお産婦人科で出産しました。
ソフロロジーで会陰切開なしなので出産後とても楽です。
そして女医さんやスタッフの対応がステキです!
アロママッサージや和室があり上の子どもたちも泊まれるし
シャワートイレ完備で快適でしたー!

200:名無しでよか?
13/07/04 20:49:20 hQsU/KfA
このたび三人目妊娠。
二人目はここでは評判悪い花○木だったけど、引っ越したからどこに行こうか検討中です。

どなたか、し○むらの情報知りませんでしょうか?

201:き
13/08/10 17:35:13 PfNcG2vA
9月に旅行に行きます。
その時にプールにはいる予定でホテルも予約してあります。
生理が早まってしまい、このままだとだだかぶりになってしまいます。
せっかくのプールなので、体にはあまりよくないと分かっていながらもピルの服用を考えてます。
調べると診察なしで、ピルをくれるという話があったのですが、長崎市内で診察なしでピルを売ってくれるところはありますか?
よろしくお願いします。

202:ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ�ツづヲツつゥツ?
13/09/04 19:12:49 m/RTnSJw
ツ�テ「218ツつウツづア
ツFツ田ツ湘ョツ陛アツ気ツづ可づ按づィツづ慊つキ窶シ
ツ陳�ツ津環づィツFツクツδ環ニツッツクツづ�ツ督ッツつカツつュツづァツつ「ツ?ツ人ツ気ツづ個産ツ婦ツ人ツ嘉按づ�ツつキツづヲツづ仰?ツ?ツ?

203:あい
13/09/06 09:34:49 T9Ej87hg
F田で出産したけど 人気の理由がわからない。サービスがすごいわけでも無いし、退院プレゼントは写真とDVDだけだし
ミルクやオムツのサンプルとかも全くないしね。

204:ツづ個づ�
13/09/29 08:06:55 5NTV9Ozg
ツ妥・ツ仰エツづ可つツづゥMツ堕コツづ債づ�ツつ、ツづ�ツつキツつゥツ?
ツ偲€ツ催崢つィツ産ツつウツづェツつスツ陛サツづ�ツつ「ツつュツづァツつュツづァツつ「ツつゥツつゥツづ�ツつスツづ個つゥツ、
ツづ�ツづアツづ按づツづ個つェツ渉€ツ氾オツつウツづェツづ�ツつ「ツづゥツづ個つゥツ、
ツマツッツサツーツジツづ按づ�ツづツつツづゥツづ個つゥツ…
HPツづーツ個ゥツづ�ツづツ全ツつュツ渉堕つ「ツづ�ツづ按つ「ツづ個づ�
ツ閉ェツつゥツづゥツ氾債暗債づ�ツ仰ウツつヲツづ�ツ陳クツつッツづゥツづ�ツ甘ーツつオツつ「ツづ�ツつキ窶シ
ツ宜ツつオツつュツつィツ甘ィツつ「ツつオツづ慊つキツ。

205:名無しでよか?
13/11/15 16:36:35 o6Bwamqw
去年、花みずきで里帰り出産しました。
フリースタイル分娩、なかなかよかったですよ!
ごはんもおいしいし設備はいいし、特に不満ありませんでした。
ところどころ事務的な雰囲気はありますが、気になりませんでした。
産後母乳外来もあります。

206:名無し
13/11/25 13:58:46 f4ZUi+nw
三○産婦人科にお世話になっています。
ほぼ毎回払うエコー代3000円の出費がいたいですが、対応も雰囲気よく気に入っています。
花○木さんに一度だけお世話になりましたが 看護師さんの対応はよかったんですが
利用されている方達(妊婦旦那含む)のマナー雰囲気が悪く居心地が悪かったです。
*駐車場が台数が限られているため、待っている方がいるに平気で割り込んでとめたりする方が何人もいました。

207:名無しでよか?
13/11/26 04:35:04 KtsM6S3Q
花水木で出産予定を考えていますが、退院時のプレゼント類はどうなんでしょ?病院によってはオムツや哺乳瓶もセットでもらえたりもするとのこと。
オムツが余るのはいいが、哺乳瓶がダブるとなると…。

208:名無しでよか?
13/11/28 22:29:25 mShRGR5w
11月に花水木で出産しました。
3人の先生方はそれぞれタイプが違いますが、どの先生も毎回丁寧に診察してくれましたよ。
助産師さんたちの対応もとてもよく、親身に相談にのってくれました。
ごはんも美味しかったしアロママッサージも良かった。
ここではあまり評判よくないみたいですが。
退院時プレゼントはマルマイユの短肌着&コンビ肌着、写真(写真立てつき)、オムツ等のサンプルぐらいだったと思います。
哺乳瓶は入ってませんでした。

209:名無しでよか?
13/12/04 13:37:27 aUJYZYfw
235です
退院時のプレゼントは、238さんと同じものに加えて、お花の刺繍の入ったバスタオル、スタジオアリスの撮影券でした。
去年と今年、ほぼ同じ内容みたいですね。
個人的に、マルマイユの肌着セットは嬉しかったです。
ちなみに、現在二人目を妊娠中ですが、また花みずきにするか、まつお産婦人科にするか、はたまた無痛分娩を行っている下村産婦人科にするか迷っています。

210:名無しでよか?
13/12/13 02:55:18 QH7sp5qw
237です。238.235さんありがとうございます。肌着なら沢山あっても困りませんし助かりますね♪
無痛分娩はあまりしないようですね、希望しようかと思っていたところだったので残念でした。
お二人は和室、洋室どちらで出産されたのでしょう?そのときのお部屋の空き状況によるとは思いますが、分娩台しか想像つかずどちらも良し悪しはありそうな気も…。

211:名無しでよか?
13/12/17 15:03:27 8mOUN0NQ
皆さん初診料はどれくらいでしたか?

212:名無しでよか?
14/01/02 02:25:03 kjkDiImg
岡〇クリニックは平気で「子供産みたいなら仕事スパっとやめるくらいしろ」などと言われた人を知ってます。

あと、淵は何かやらかしたの?

213:名無しでよか?
14/01/02 22:05:55 /OtpQtLg
長崎市で女医さんがいる病院はどこですか?

214:名無しでよか?
14/01/02 23:43:21 5br3624Q
しもむら産婦人科で2人目出産しました。
とにかく妊婦さん多くて人気ですね!
出産前も後もしっかり何でも説明してくれたし、
母乳が出にくかった私でも頑張ろうって思える指導してくれたよ!
部屋も改装してめちゃくちゃ綺麗♪
退院時には写真たて、アルバム、ミルク、おむつ、マザーバック等々
最後まで満足する対応でした(^O^)
入院費は祝い金(42万)引いて、部屋により金額が多少代わりますが、
私は3万円でした。
参考になれば幸いです。

215:名無しでよか?
14/01/28 01:23:55 5EsMDUMw
237さんへ
235です。
わたしは和室でした。
分娩台はなく、お布団の上で出産しました。
洋室はベッドみたいですが、いわゆる分娩台ではなさそうです。
あくまでもフリースタイルにこだわっている?ようです。
出産経験が1度しかないので比べようがありませんが、いきむ時、何かにつかまりたい!!と思いましたが何もなく、自分の足を掴んでいきみました。
結果、分娩台と同様、仰向けで出産しましたが、同じ日に産んだ方は四つんばいだったと言ってました。
自分の一番楽な姿勢で産めるのはよかったと思います。
お互い頑張りましょうね!

216:名無しでよか?
14/05/16 01:48:09 ZoTJmykA
4月に花〇ずきさんで出産しましたー

217:名無しでよか?
14/05/18 00:16:11 rNpan+Sg
2012年に三○産婦人科で産みました!帝王切開でしたが、きちんと説明もあり不安もありましたが、看護師さんの対応も良くて、とてもいい入院生活でした!おやつもアリタのケーキが出ましたよ!病院からの出産祝いは2月でしたので、ミキハウスのポンチョでした!洗剤、おくるみ、ミルク等たくさん病院から頂きました!また産むなら里帰りして三○産婦人科で産みたいです!

218:さ
14/07/01 21:54:28 YgXbpAWA
大浦の今村病院には評判どうですか?
妊娠が分かって初めて行った病院でここ以外どこがいいのか
みなさんの意見が聞きたいです!!

219:名無しでよか?
14/12/25 01:41:14 JvjzqYag
滑石の高○産婦人科は、絶対やめるべき。
少人数で愛想がないし、扱いが雑です。
陣痛来てても、知らんぷりだしとても怖かったです。

220:名無しでよか?
15/03/14 02:10:07 CR7YYjvA
Oクリニックにて、「今まで仕事を優先したからこうなったんでしょ」と心無い言葉を看護師さんにいただきました。

221:名無しでよか?
15/03/28 10:26:37 1YNYr8Yw
何故か評判の良いF田、本当によくなかった。
先生は冷たい。
初期に破水かわからなくて電話したら病院に来てくださいと言われて行ったら
「今胎児が死んでも何も出来ることはありません。」
言葉えらぼうよ…。
数値は母子手帳に間違えて記入される。
ずっとシコリがあり、何度聞いても胎児の頭かなーとエコーしながらはぐらかされていた物が、里帰り先の病院で子宮筋腫と判明。
胎盤近くの子宮筋腫だったから出血するかもしれないと言われる。
里帰り出産だから手抜きされたのかもしれません。
第二子妊娠したら次どこにかかろうか迷います…。
里帰りの人は気をつけてください。

222:名無しでよか?
15/04/21 22:27:48 7IT4AtnA
>>253
正論だなぁ時間はすべての人に平等だしさ
ただ分かってる事をワザワザ言っちゃうのって意味不明

223:名無しでよか?
15/07/08 11:03:41 jdUaPm0A
みやむらで腹腔鏡手術された方いますか?

224:名無しでよか?
15/07/09 02:04:39 KChqxeRg
島原のマタニティ病院はどうですかー?
山崎産婦人科と迷っています~

225:名無しでよか?
15/08/11 07:05:38 gYoyrHYg
(´∀`∩)↑age↑

226:名無しでよか?
15/11/16 20:53:30 8DjN36sA
長崎市でVBACできる産院があれば教えて下さい。
もし体験された方がいらっしゃれば教えて下さい。

227:名無しでよか?
15/11/17 15:59:30 87uDD5zg
ママ友A「海星って東大いるんだって良いよね」
ママ友B「でも東大合格者は全員中国人らしいよ」
ママ友A「えっ!そうなの?じゃスベリ止めでもやめとくか」

228:名無しでよか?
16/01/15 22:20:51 nHW4Cq5A
>>260
中国人に負けてる

229:名無しでよか?
16/03/30 19:36:32 cnScrjUw
雲仙市の松本医院はどうですか?
こちらに越してきたばかりで。
緊急時はどこと提携しているのでしょうか?
愛野記念は産科も小児科もないようですし…

230:名無しでよか?
16/04/07 19:33:35 aBKGFKwQ
257さん

どっちもお勧めしませんけど、もうどっちかで産んでますよね。

二件の島原市内の評判は、知る人は知ってますが、あんまり・・・。
(若い人は知らないかも)
一回、M病院にかかったことあるけど、誤診されたし、Y産婦人科もちょっと・・・。

ずっとI産婦人科(今は産科はせず、婦人科のみ)に通ってました。
見立ても良いし、上手な腕のよい先生です。(建物は新しくないけど)
知り合いの看護婦さんとかも大抵、I産婦人科に通ってるみたいです。
でも、I産婦人科の先生、ご高齢で体調崩されて、今休まれてるので、
困っています。
どの道、されても後数年とは思っていたから、
市外、諫早方面で、良い婦人科を探さないととは思っていたけど、
こんなに早いとは、思ってなくて。

あんまり、諫早方面の婦人科の評判が無いようですけれど、
諫早方面の評判、ご存知の方いらっしゃいませんか?
この先生、上手とか、腕がよいとか。

231:名無しでよか?
16/07/02 10:17:35 UnJrWMhQ
>>263
結局、人間が診察するからな、誤診は似てる症状有るから難しいよ

232:名無しでよか?
16/07/03 09:30:18 /RYg5sow
なるほど

233:りん
16/09/20 20:02:16 +eZfNqwA
F田クリニックは分娩してないんですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch