薬院に住んでる人、住んでてどうよ? Part7at KYUSYU
薬院に住んでる人、住んでてどうよ? Part7 - 暇つぶし2ch2:名無しでよか?
05/04/25 01:02:42 Xf7Ee36c
[過去ログ]
1 URLリンク(snow.jamfunk.net)
2 URLリンク(snow.jamfunk.net)
3 URLリンク(snow.jamfunk.net)
4 スレリンク(kyusyu板)
5 スレリンク(kyusyu板)
6 スレリンク(kyusyu板)

3:名無しでよか?
05/04/29 00:31:56 BtDl2KyA
新スレ乙です。スレ立ったのは良いけど、報告だけでアドレスワカンナイし。
検索してやっと…。満了スレ等と混在するのであげときますね。

4:名無しでよか?
05/04/29 00:49:30 VABE5XXI
薬院駅から徒歩5分のイタリアン居酒屋「タベルナ」っていう店はまだある?
昔評判を聞いて行ってみたら満席で断られた。

5:名無しでよか?
05/04/29 09:59:24 arZ6/MGQ
餃子李の近くにあるあそこかな?(薬院駅の南西側)
行ったことはないけど。

6:名無しでよか?
05/04/29 16:41:59 TIP3nzOk
八ちゃん情報くれ

7:重い男(当社比)
05/04/29 18:22:27 O3tP4N5Q
>4
健在です。
基本的に予約してから行く店だけど、最近は客もさほど多くないみたいだから
満席ってことはないかも。この辺りは、近年とみに競争激しいから。

8:名無しでよか?
05/05/01 08:03:01 mGrr1LuU
バリューストア薬院店、復活しましたね。連日セール中です。
深夜12時まで開いているから、仕事帰りに良さそうです。
そういえばそこのなかにある、カフェって売れ行きどうでしょうか。
忙しい日々が続いており、まだ利用したことないので、コメントが言いようにないので、助言してください。(^^;)

9:名無しでよか?
05/05/01 19:32:18 bUoUlsSk
高砂マンションの下にあるスーパーってどうですか?
24時まで開いてるのかな?

10:4
05/05/01 19:35:08 qvVCA3jc
>>7
そうですか、薬院も競争が激しいところなんですね。
わざわざ行ったのに入れなかったのが悔しかったんで。

11:名無しでよか?
05/05/01 21:41:01 vXk6Pl3.
>8さんそれはどこにあるのかな?

12:名無しでよか?
05/05/01 21:46:15 .s0EGo/M
>>11
バリューストアなら
地下鉄薬院大通駅が入ってるUR「アーベイン薬院大通駅前」の1階

13:名無しでよか?
05/05/02 00:18:38 3dk3rwNM
前スレでワイン角打ちを教えていただいたものです。
その後行ってきまして、確かに珍しい産地のものが多く、
ちょいと量が少ない気がしましたが、そこそこイケました。
(一番安いワインが一番うまかったのは、
 私のレベルがその程度ってことですかね…。)

14:名無しでよか?
05/05/02 12:53:53 .UtWO9GU
ちょっと外れるが、
この界隈に住んである方の散歩(犬の散歩含む)コ-スで、
南公園に行かれる方がいらっしゃると思いますが、
今日、行って驚きました。
私が行ったのは、一番「山ノ上ホテル」に近い展望台だが、
展望台の一番上で、昨日か一昨日「飲み会」をしたと思われるバカチン共の残した
ゴミが凄かった。 何もいい子ぶるつもりはないが、こういう所で飲み会して
発生したゴミはすべて持ち帰るのが当たり前だが、このバカチン共は(多分一団体)
空き缶や食いカスだけをゴミ箱に置いていくなら、まだいい方だが、
ビ-ルを冷やすのに使ったと思われる大きなポリ缶、イスやテ-ブル代わりに
使ったと思われる1000日本酒やビ-ルのケ-スをそのまま置いて帰ってやがる。
こういうヤツらこそ世の中の迷惑だ!生きてる価値は無い!!

大体、日本はこういうのや、落書きに対して捕まえても刑が甘すぎる、
もっと、重くするべきだと思うのは私だけでしょうか?

15:名無しでよか?
05/05/02 16:41:58 xJ9R0KVo
>>6
前を通ったので、本日確認したところ、
壁を作っていた。
1階と2階で「橋本」と「八ちゃん」が分かれるのかなあ?と思っていたが、
真ん中に壁を作っていたので、又、1階で2店に分かれる模様。
                              以上

16:名無しでよか?
05/05/02 17:32:09 RchgBtRs
>12ありがとう!

17:名無しでよか?
05/05/04 08:56:28 nxaa25RU
>>14
オマエはその現場を見て、どういう行動とった??
空き缶の一つでも片づけたのか??
何もしないで帰ってきたならオマエも「共犯者」だよ、
言う事は簡単だが行動するのは難しいんだよ、偽善者君!

18:名無しでよか?
05/05/06 21:34:07 /Qb1Sf9s
>17
変なの。
自分が出したゴミを片付けるのは当たり前じゃん。
それは義務だけど、関係ない人も片付けなければいけない、ということは
ないんじゃない?
(もちろんやるのはいいことだ)

なんで怒るのかわからん。生きてる価値が・・のとこに過剰反応したの?

一緒にいた友達がやって、それを見過ごしたら共犯者だけど、
最後の一文もズレてる気がするし・・。
ま、ええか。

19:名無しでよか?
05/05/06 22:52:07 M2AyNznM
花見会場の跡はどこも凄いよ。
西公園も舞鶴公園も汚らしい。
ゴミ捨ては罰金を取るぐらいの強制力のある条例は必要だね。
シンガポールみたいに。
人間、モラルに訴えても駄目。法で縛らなきゃ。

20:名無しでよか?
05/05/06 23:37:39 I/DWsxG.
論点ずらして的外れなこと言ってる17の方が、よほど偽善者に思えるのだが。
で、自分は町を歩くときには、必ず他人のゴミ拾いやってんのか?と
突っ込みたくもなるわ。
この論理だと、見てみぬふりは、ゴミをポイ捨てした香具師の「共犯者」。
通りのゴミに目をつぶって素通りするような香具師は、まさしく偽善者だ。

ま、スレ違いだから、ええけどね。
2chでよく使われる「偽善者」って言葉を、己も使ってみたかったんだろうよ。

21:名無しでよか?
05/05/07 10:49:16 4flUsMnc
ここは薬院を愛する人のスレでしょ?
もちろんゴミや落書きのないきれいは街になるといいとは思うけどね。
ということで、この話はもう終わり。

最近カフェが多いけど、ランチがおいしいお店があれば教えて!

22:名無しでよか?
05/05/08 22:59:58 HugCZW1U
国体道路沿い上人橋通りのところ(セブン横)にあった、過去に市の景観賞(第14回)も受賞したことのある、古い蔵のような母家、解体されちゃいましたね。

やっぱり今回の地震で内装が酷くやられたのかな。再建して欲しいけど、難しそうだよね。

で、あげます。

23:名無しでよか?
05/05/19 03:50:02 9BW.048g
揚げ

24:名無しでよか?
05/05/19 20:14:08 vpA0Zdps
ゲーテハウスって復活しました?
地震、雷、火事後はオヤジだけか。

25:名無しでよか?
05/05/20 17:58:48 meCWvk26
「ViBi」やったかいな「BiVi」やったかいな、
久しぶり行ったら(ちなみに今日の17時過ぎ)「回転休業」状態やった・1000・・
契約がどうなってるかは知らんが、そろそろ出て行く(行かざるおえない)
テナントが出てきそう。。。

26:名無しでよか?
05/05/20 20:05:09 5AY87QN6
>>24
いま工事中です。6月頃にオープン予定。

27:名無しでよか?
05/05/21 01:14:05 0lqcxr/A
>25
出て行くも何も…もう出て行きまくり(w
飲食店で賑わってるなと思ってた唯一の居酒屋も閉まったし。
関東からきた店が多いから値段高いし。
ベスト電器も終わってる。客より店員が多い。
さっさと高級店止めて古本屋とか、100均入れてくれよ。


もしくはビビのスポクラ狭いから思いっきり改装して広くならないかな…
人がいるの8Fのスポクラだけだよ。

28:名無しでよか?
05/05/21 07:46:57 hyxrenXM
>>27
何年か後には、サン○○コ状態になるような・・・

何年もかからんかも。。。

29:名無しでよか?
05/05/21 10:34:42 3HGrleuY
サン○○コも酷いけど、清○名店ビルはもっと凄いよ。幽霊ビル。都会の真ん中の廃屋・・・

30:名無しでよか?
05/05/21 12:21:43 5ThnMBfE
>>29
あれだけ古くても、今回の大地震にビクともしてないのは凄いですね!
それと、あそこ表側はテナントビル(一部入ってる??と思える所も)だけど、
裏側は普通の住宅用で、結構、住んでらっしゃる方沢山いらっしゃるみたいですよ。

31:名無しでよか?
05/05/21 15:00:51 3HGrleuY
え!あそこ住宅用だったの!全然知らなかった・・・
ということは、家賃はそうとう安いとか・・?
どうりて、いつまでも取り壊せないはずだよ。
福岡市としては、一軒だけねばってる店舗がなくなれば取り壊したいようだよ。
地下なんか歩くと薄暗くて凄い・・

32:名無しでよか?
05/05/21 19:15:03 I7LkGODw
もう30年前の建物だよね?>清○名店ビル
結構昔からあるマンションてのは凄い威力だなと感じるね。
とくに市電の写真を綴った写真集を見ると、「あっここまだある~」て指差してしまう。

ただ最近は、警固地区では老朽化した建物は取り壊すというのが情報ナシにどこかで行われています。
自分はデジカメに収めているけど、いまのうちにいろいろ記録しとくと良いかもしれませんよ。
いつのまにか消えたってことになるし。後世にもそれが残せるし。

33:名無しでよか?
05/05/21 22:51:50 Bnvf052o
BiViはいろいろイベントを企画して人を呼び込もうと
してるみたいだけどなかなか集まってないね。

契約年数が決まってるから撤退したほうが金がかかるって関係者から聞きました。

なんか目玉があればいいけどね。

24時間オープンの映画館とか駄目かな?

34:名無しでよか?
05/05/21 23:57:52 gUIEglhs
BiViって単なる寄せ集めなんだよな。
1Fがラ・パレット入ってて確か美容室もあったし家電は売ってるし最上階はスポーツクラブ。
ターゲット絞ってくれよ。

で、ふらっと行ける映画館なんかあったら俺も(・∀・)イイ!!と思う。

35:名無しでよか?
05/05/22 15:46:38 XuyjteI.
>>34
そしたら東宝が潰れちゃう。ましてキャナルもあるとに!!

36:名無しでよか?
05/05/22 15:52:30 ZFLMeay6
>>32
1969年(昭和44年)ごろの落成だったと思う
元々はこのあたりの再開発のビルだったから
(斜向かいのサンセルコビルと同じコンセプト)

37:名無しでよか? 1000
05/05/22 16:08:30 Nn.8XuSs
市の再開発事業って、どれも失敗に終わってるよね。清○名店ビルがその筆頭。
あそこの場所には、もともと古い商店街みたいなのがあったらしいよ。
それを無理やり立ち退かせてビルを建てて、商店をテナントで入れたらしい。
立ち退きって、一度は強制執行力あるけど、二度目は法律上できないことになってるらしい。
だから、あのビルがどんなに幽霊化して、福岡市が取り壊したくてしょうがなくても
そこにあるテナントを再び立ち退かせて取り壊すことはできないんだって。
一、二軒しか残ってないテナントが店をたたまない限りビルは残り続けるよ。
それと清○名店ビルの隣に似たような幽霊ビルがあったけど一年ぐらい前に取り壊されたね。
下にあった露天商は清○名店ビルの下に移動。あの露天商も場所を変えて放浪してる。

38:名無しでよか?
05/05/23 16:34:40 NUKTf8JU
いよいよ「八ちゃんラ-メン」復活の模様!
今、前通ってきたら、豚骨ス-プ仕込み中の匂いが!!!
今日からかなあ?明日からかなあ??

39:名無しでよか?
05/05/24 10:35:49 S8IjIKco
昨夜の火事はどこ?

40:名無しでよか?
05/05/26 12:18:50 soPuc9xw
「八ちゃんラ-メン」おととい(5月24日)に開いてました。
なんと!!!あのぼろぼろの提灯がかけてありました。
残念ながら私は食べる事ができませんでしたが、
お客さんが3人いました。

で、23日の火事はどこなんでしょうね。
相当数の消防車が薬院駅前を六本松方面へ走っていきましたが…

41:名無しでよか?
05/05/27 18:35:40 aNYblmk6
消防車が今さっきすごい勢いで通り過ぎていった…
ところで、しろやまの湯と細い道挟んだ並びにあるオフィスビル(?)に
こないだ用があってはじめて入ったんだけど、あそこもしろやまの持ち物
なのかな?
ちなみにその隣くらいに同じような色のビルがあるけどソコに
入ってる中華はまぁまぁおいしかった!でもメニュー内容が微妙…

42:名無しでよか?
05/05/27 23:02:48 3YA9wvCM
浄水通り沿いに消防局あることもしらんとね?

43:名無しでよか?
05/05/28 13:04:54 rXn0Qd4A
この辺りの人はホームセンター、どこに行くんでしょう?
空港のナフコ?どれもこれも微妙に遠いですよね・・

44:名無しでよか?
05/05/28 13:24:29 .PsziJAo
>>43
私の場合は、高宮通り沿いの平尾と高宮の間くらいにある「サンマート」

45:名無しでよか?
05/05/28 13:35:35 7OwXdZJE
ホームセンターとは呼べないかも知れんが、
薬院大通りの四つ角の福岡信金の横に
自称ホ-ムセンタ-の小さい店があるよ。
小さいけど品揃えは割といいよ!
緊急を要する場合、そこか44氏が書いてあるサンマ-トに行くよ!

46:名無しでよか?
05/05/28 13:39:00 7OwXdZJE
ま、昔の「金物屋」だろうけど、
DIYに必要な物は、大体揃うよ!

47:名無しでよか?
05/05/28 15:46:49 osRXMrBE
駅1階のうどん屋へ行ってきました。
友達から「あそこのオヤジは喫煙しながら調理するから見てみろ」と言われ
興味本位で行ってみたら事実でした。。。
ついでに爪楊枝でシーハーしてた手も洗わずそのまんまでした。。。
駅テナントなんて出店希望者沢山いるだろうになんであんなの入れてんだろ?

48:名無しでよか?
05/05/28 20:06:41 qdurEVoM
>44-46
どうもありがとうございます。今度行っ�1000ト見ます。
金物屋さんでも扱ってますもんねーそうですね^^

49:名無しでよか?
05/05/28 20:35:08 jBjy1MDg
薬院って河合塾とかあるところ?

50:名無しでよか?
05/05/29 10:19:41 KnhvkCM.
>>44
サンマートは福岡のホームセンターの草分け的な店だね
(もう30年程営業しているかも)

51:名無しでよか?
05/05/29 10:24:54 KnhvkCM.
>>37
もう少し前だとあの辺りは「遊郭」だね
(いわゆる「赤線禁止法」で廃止になった)

今でもあの辺りを歩くと古い家の作りで何となく
ソレと分かる所もあるね

52:名無しでよか?
05/05/29 12:01:41 4QqSzXmI
いまさっき、花火みたいな音せんかったか?>2・4丁目住人さん
@2丁目住人より

53:名無しでよか?
05/05/29 14:02:18 zTNClV5U
>>52
12時と1時に。運動会?

54:名無しでよか?
05/05/29 14:33:37 4QqSzXmI
>>53
どうだろうね。消防局のHPによれば、長丘で油漏洩で消防隊が出動しているらしい。
その爆発がこだましたのかな?かなり救急車のサイレン音も聞こえる。

55:名無しでよか?
05/05/29 15:13:16 XKbZBEFw
>>51
少し前に取り壊されたけど、清川2丁目の焼肉屋の隣(うちだ屋のある通り)に
三階建ての大きな木造家屋があったね。今はコインパーキングになってるかな。
あの建物なんか典型的な女郎屋って感じの造りだった。長いこと料理屋で営業してたけど。
今でも年配者は清川というと、いかがわしい町というイメージを持ってる人が多いよ。
高砂も、昔は柳町っていう福岡では大きな遊郭だったって聞いた。

56:名無しでよか?
05/06/03 18:26:15 y/.Cv/uo
本日復活したゲーテハウスに、たった今行ってきたよ。
ソーセージとハムを買おうとしたら「6時以降はレストランタイムなので売れない」と
ばっさり断られました。
売れないんだったら商品を見せない工夫などして欲しいなぁ
あれこれ物色した時間が無駄だし、気分もよろしくないよ。
ひょっとしたら夜は経営が違うのかな…

57:名無しでよか?
05/06/04 07:58:50 Jz27kxVk
よく、議員選挙の時、選対本部になる(つい先日山拓の)警固小前の建物は、
自民党に持ち物なのですか?

もう、ひとつ気になるのが「跳んでる女子大生」って営業してるの?
確か、もう20年以上前からあるんでないかい?確か最初はノ-パン喫茶だった。
何回か名前変わったみたい??そのまま??
でも今時「跳んでる女子大生」ってモロ80年代じゃん。。。

58:追伸、
05/06/04 08:02:58 Jz27kxVk
その時代時代の人気の風俗を取り入れていた。
漏れの記憶によると、
   ノ-パン喫茶→のぞき部屋→フッションヘルス(今も??)

59:名無しでよか?
05/06/04 08:39:09 RsxXa0fs
浄水でも良い?
「塩と胡椒」ってケイジャン料理屋、おいしいよー♪
オーナーも気さくで良い感じだし。
威張ってないから好きやねー。

ちなみに「焼鳥高宮」は全く逆に気分が悪くなるほど、あいたたっーす。
一本木バス停前やけどね。
その上の「ボッカ」ってお店はタコス旨いし。

温度差を感じる薬院生まれの独り言やな。反省。

60:名無しでよか?
05/06/04 08:42:44 RsxXa0fs
ごめん。間違えた。一本木じゃなかった。
その薬院大通り側のもう一個天神側やった・・。ごめんw1000

61:名無しでよか?
05/06/04 19:45:38 BZMpvQ1.
>>57
>警固小前の建物は

以前は西部ガスの本社ビルだったな(現在は千代町に移転)

62:名無しでよか?
05/06/09 08:38:42 SZuA7BJE
薬院バリューってどんな感じ?

63:名無しでよか?
05/06/09 22:06:29 R7v7XLb2
>62高い気がする

64:名無しでよか?
05/06/09 23:30:26 Xy1LPpdg
>>61
建設会館じゃなかったっけ?

65:名無しでよか?
05/06/10 00:35:53 oMmVBQ2o
>>64
西部ガスが本社を千代町(パピヨン24)に
移転した後が建設会館だね。

66:57
05/06/10 08:18:20 qN9V.lnc
>>61 >>64
有難う御座います。あのビルの色はまさに「西部ガス」の色ですね。
看板があるイメ-ジがわきます。

67:名無しでよか?
05/06/10 12:13:16 oMmVBQ2o
>>66
西部ガスの本社時代は屋上に看板が有ったね

西 部 (SGマーク) ガ ス←こんな感じ
※SGマークは西部ガスの社章の事

警固の交差点からでも目立っていたな
建物の外壁の色は西部ガスの本社時代からそのままだね

68:名無しでよか?
05/06/10 13:44:49 OyUCWLLM
>>63
糸島の野菜は安いと思う。
ちなみににんにく3コ150円だった。

69:名無しでよか?
05/06/16 01:06:34 XhqKSAAU
バリューでは残業した帰りに惣菜・弁当買ってる。
23時40分で割引していないこともあるが。

70:名無しでよか?
05/06/18 10:36:22 hlld2guU
遅レスですが
>>55
>高砂も、昔は柳町っていう福岡では大きな遊郭だったって聞いた。
遊郭があった柳町(正確には『新柳町』)は、現在の清川2~3丁目に当たります。
その近くの、今の清川3丁目西付近に戦前まで「高砂町」という町名があったので、
そちらと混同されているのではないでしょうか?
現在の「高砂」は、昔は「高畑新町」「六月田」等の町名でした。
日赤通り沿いに当時から酒場などはあったと思われますが、妓楼の場所は
制限されていたので、遊郭はなかったと思います。
55さんが書かれている、清川のうちだ屋や焼肉屋の通りが「大門通」と呼ばれる
歓楽街のメインストリートでした。

71:名無しでよか?
05/06/18 16:20:23 Pf.e3zAE
コアな話をありがとうございます。ラブホもその名残り?
ホテル一楽とか、名前からしていかにも・・・って感じですね。芸者っぽい名前。

72:名無しでよか?
05/06/21 00:12:07 ve7r5ffY
ゲーテハウスのレストラン行ってきました。
おばさま達がいっぱいいたよ・・・

飲み物を頼んで、前菜を選んで入り口近くに置いてある
食材の中からメイン料理を選ぶというスタイルだそうで。
ソーセージも選べるんだけど、メインってのが100g単位の価格が
書いてあるもので、食材のみを選んで料理方法はおまかせ みたいな感じ。
調理料いくらなんだろうって、どきどきだった・・
まぁそこまで高くはなかったけど、二人で7000円でした。
おなかはいっぱいになったよ。

73:名無しでよか?
05/06/21 00:14:37 S2627TwI
ゲーテハウスっておばさんの店だったの?

74:名無しでよか?
20010005/06/21(火) 00:15:06 pc7YSDPw
なんか最近、週末になると特に
深夜からストリートミュージシャン??かなんかしらんが
大声でギターかきならしてる輩がいてむかつくんですが・・・
日曜とかでも平~気で深夜3時までやってるし。
てゆうかマジ寝れん!!!!!(ウルサイわ、ムカつくわで)
他人に迷惑かけて何が音楽だ、と思うのだがどうか。

75:名無しでよか?
05/06/21 00:26:14 ve7r5ffY
>>72
何かおばさま達の会食みたいなのをやっていたようだよ。
店長らしき人と知り合いっぽかったから
昔からの常連さんとか・・・?

76:名無しでよか?
05/06/21 07:45:04 BqRqkdPk
>>74
深夜3時なんて明らかに度を過ぎてるよ!
珍走と一緒の迷惑度ですね、
警察に通報していいと思いますよ。

77:名無しでよか?
05/06/22 11:29:35 Qn2ciYxQ
>>76
ありがとうございます。・・・ですよね~。
珍走なら一瞬うるさくてもすぐ通り過ぎますが
こいつらの場合時間が長くて・・・(><)
余りのうるささに(時にはハープも参加?して
2人くらいで声張り上げて歌ってる時もあって・・・)
実は1度は通報しました。
30分後くらいにやっとその日はおさまった様でした。
しかしその後も懲りずに後日何度も歌ってやがるのです・・・
ホントカンベンしてほしいです。
やるなら人家の無い商業地か、自分の家の前でやって欲しい。

78:名無しでよか?
05/06/22 21:32:44 2/vVA4yU
>>77
薬院駅近く?
警察の人には悪いけどwいなくなるまで何度でもしつこく通報するのが一番だと思います。

79:77
05/06/23 23:54:52 i0a4Xtfw
>>78
駅近くです~
他にも普通に住んでる人たくさんいると思いますが・・・
みんな我慢してるのかな??
そうですね、こっちが怒りでストレス抱えるのもアホみたいなので
こんどやられたら、また通報してみます!
おかげさまでまた少しヤル気出てきました☆
グチにお付き合いいただき感謝です。。。

80:重い男(当社比)
05/07/02 14:56:14 3/25cSSQ
去年までトランドールのパン工場のあった場所なんですが
「ひつじ王」という名の店に改装中でした。

ジンギスカンの店かしら?

81:名無しでよか?
05/07/04 18:30:55 3XZlXw0g
羊はラムだよ。
ラムの焼き肉専門店だったりして。(w

82:重い男(当社比)
05/07/04 19:53:19 HKN3HVyA
ラム(生後6~8ヶ月の子羊)かマトン(成羊)ですね。
照明に輝く壁に「ジンギスカン」の文字が…、今日は試食会やってたようです。

いま流行のカルニチン効果で痩せられるかも…。
ただ若者が集まって五月蝿くなれば、あの辺のマンション住民には
実に迷惑でしょうな。

83:M
05/07/13 01:15:12 nQ3ggHvY
今月末、関東から薬院に引っ越す予定の者です
みなさまよろしゅう~

で、質問なんですが、ホームセンターの話題がありましたけど
カキコがあった店等は板を希望のサイズに切ってもらったりとかってできますか?

84:名無しでよか?
05/07/14 00:47:29 7I3yMpoY
>>83

たしかできたような気がする。
問い合わせてみ。

85:名無しでよか?
05/07/14 02:50:26 MzhS/grA
サンマートで切ってくれるよ。

86:t
05/07/14 11:12:00 7YzMwde.
朝からヘリ1000が飛んでいるけどなにか
あったのでしょうか?

87:名無しでよか?
05/07/14 14:21:26 UHP2TJRY
昨日の午後は集団山見せの撮影でしょ
午前中は知らない

88:名無しでよか?
05/07/15 00:22:46 a6gGEuOk
>>86
午前中、住吉で火事があったからかも

89:名無しでよか?
05/07/16 16:34:30 OniIDsak
高砂にあるVOLVO上司最悪、部下最悪、同僚最悪、会社最悪、やめとけ

90:名無しでよか?
05/07/16 16:43:06 NFDcyB/I
いきなりどうした

91:名無しでよか?
05/07/16 17:00:35 OniIDsak
最近よく、求人情報を見かける。やめとけ

92:名無しでよか?
05/07/24 01:35:49 OKYk6/PY
なんか、薬院駅の高架下に
ライブハウスできてたー!

93:名無しでよか?
05/07/24 03:13:46 U08WTS16
>>92
もしや河合塾ローソン横?

94:92
05/07/24 12:47:19 OKYk6/PY
ローソン横、になるのかなあ・・・
高架下の天神寄りだから、場所的にはそのへんかも。
FUKUOKA BEAT STATIONとかいう名前だったよ!
スタジオとかはいくつかあったけど、
ライブハウスってちょっと画期的よねえ。

95:名無しでよか?
05/07/24 20:13:21 2HG8MkDk
警固周辺に100円ショップってないですか?
最近越してきたので土地感も無いんで、誰か教えてください~

96:名無しでよか?
05/07/24 20:16:27 2HG8MkDk
あ、あとクリーニング屋も 見つかりません
警固周辺といいましたが、住処は薬院二丁目です。

97:名無しでよか?
05/07/24 22:26:52 dk8a3gyo
>>96
> あ、あとクリーニング屋も 見つかりません
> 警固周辺といいましたが、住処は薬院二丁目です。

クリーニング屋は結構あるよ。
薬院むつ角から、セブンイレブンを左手にして進む道を歩けばすぐ。他にもあったような気が。

一番近いのは薬院駅の西鉄ストアかな?
でもちょっと規模は小さい。

大きいところなら、西鉄グランドホテルから新天町に入ったところに、どでかいのがあるよ。

98:95かつ96
05/07/26 01:06:42 8WQdJI5A
うわ、超ありがとうございまくります!
早速明日行ってみます。

99:名無しでよか?
05/07/26 20:07:07 K7x0uHeM
100円ショップなら、西鉄ストア内にあるです。
あそこ、自動ドアの目前にも陳列しているからウザイし、冬場は寒気が入ると寒い。

100:名無しでよか?
05/07/26 21:06:37 K7x0uHeM
ん~、相変わらず飛行機の着陸態勢の騒音がウザイですね。
危ないったらありゃしない。

101:アリータ
05/07/26 21:44:56 .udcaIl.
薬院の良い美容室をおしえてください。

ちなみに私が最近いったおすすめ美容室はここです。

URLリンク(www.tkrs.net)

店内が白で統一されていて、なによりもスタッフの人がおもしろいです。
店長かっこいいです。藤井フミヤ似?

おすすめの美容室あったらおし�1000ヲてください。

102:名無しでよか?
05/07/26 21:54:08 ejHETs/U
>>100
> ん~、相変わらず飛行機の着陸態勢の騒音がウザイですね。
> 危ないったらありゃしない。

北から入って来るばあいはいいんだけど、風の具合とかで南から滑走路にはいるときは、ぐるっとまわるから、薬院の真上を通るみたいですね。
これはもう我慢するしかないね。
もしくは新空港が出来るのを待つか。

と、いっても新空港は出来るかどうか次の選挙にも左右されるのでなんともいえんが。

103:名無しでよか?
05/07/27 19:25:58 vnNHkXRQ
>>97
クリーニング屋ですか、100円ショップですか?

104:名無しでよか?
05/07/27 19:56:33 0TcKc/Oc
102
たぶん、関東で台風による影響で旋廻して戻ってきたのだと思うんですよ。それじゃなきゃ、普段爆音のような音を聞かないですし。
一応、航空各社としては、数年前から着陸時は渡辺通り~日赤通りの真上が目標としているのだそうです。
いざ、NYの同時テロ同様に乗っ取りテロが起きると、天神も危ないわけですが。

105:名無しでよか?
05/07/28 01:34:18 SWh31O6c
>104
ひええ~
そうなんですか~。知らなかった>真上が目標
ほんと近すぎる事ってコワイ事なんすね
ずっとこのヘン住んでるんで今まで飛行機近いの慣れてて
あんまり考えた事なかったです。

106:名無しでよか?
05/07/28 02:58:27 3QqeXAmA
王丸食堂おいしいらしいよ!!
地元の友達が2代目継ぐみたい。

107:名無しでよか?
05/07/28 07:45:29 rze3N9AI
>>106
あそこは値段設定が高すぎる!!
たいした味でもないのに・・・

108:名無しでよか?
05/07/28 19:47:27 lUYz4Zzw
>>107
わかった~、太平に値段下げるようにゆっとく。

109:名無しでよか?
05/07/28 22:48:14 d0hDnaQc
>>107

量は多いけど、大衆食堂としてはたしかに高いね。
○○定食がだいたい1000円近くするからね。

大衆食堂としてみれば、味は悪くないと思う。
メニューも豊富なところがよい。

110:名無しでよか?
05/07/28 23:34:51 7SMWiuA.
>>109
おばちゃん愛想いいでしょ??
元気してんのかな~??
最近みてない・・・

111:名無しでよか?
05/07/29 11:23:47 xrkeXezg
>>109
量多いですか?
少ないと感じることはあっても、多いと感じたことはないなぁ。
(別に大喰らいではないですよ)
味は個人の好みでいんだけど、ばらつきが大きすぎ。
行くたびに全く味が違うのはいただけない。
なのでここんとこ、いただいてないですw

112:名無しでよか?
05/07/30 09:23:33 Rrpo1lw2
わたりの女の子がカワイイ!

113:名無しでよか?
05/07/30 13:21:45 nFSF277c
108
コラ!!名前出さないの!!

114:名無しでよか?
05/07/30 23:16:38 YuqSm54k
>>112と113
薬院地元??

115:名無しでよか?
05/07/31 22:06:06 zV1rdz3g
114
地元ですよ。2丁目住人です。

それは置いといて、深夜の未明の雷で起こされちゃいました。(^^;1000;;)

116:名無しでよか?
05/08/01 19:54:57 gShmowqw
地元?!
俺もやん!!
今年何歳になる歳??

117:名無しでよか?
05/08/02 11:56:51 gpT6oV3Y
>>115
ぽこ平??

118:名無しでよか?
05/08/02 12:12:21 RIC2S2ds
ライブハウスの横に、屋台村みたいのができてたー!
移動販売の車が集まって・・・
いつもはやってないのかな?

119:名無しでよか?
05/08/02 13:48:38 Ac3htVpk
>>118それ薬院??

120:118
05/08/03 01:16:47 R7t2/QIg
薬院だよん!
FUKUOKA BEAT STATIONとローソンとの間に
なにやら楽しそうな空間ができてたよ!
車だけじゃなくてなんか食事できるスペースとかもあるみたいやった!

121:名無しでよか?
05/08/03 01:59:07 O2cedG3g
↑ 裏からみたけど、ちょっとしたお祭りみたいだった。
いつもあったら新鮮でいいかも

122:名無しでよか?
05/08/03 03:08:53 2AH.H.yI
駅近くのoptってカフェがいいかんじ!

123:名無しでよか?
05/08/05 00:22:01 vOxCZ6F2
optってどのへんすか~?
ちっと気になる。

124:名無しでよか?
05/08/05 00:24:04 9MKeLqKk
ホモがいっぱいなところ

125:名無しでよか?
05/08/05 22:39:53 vOxCZ6F2
ホモか~!

126:名無しでよか?
05/08/06 09:30:24 Wy2ZUHFA
屋台村、12時近くまでガンガン音楽かけてるが
大丈夫なんだろうか…。確かに周りに家はないが
川向こうに2交代制でやってる某印刷会社が…。

っていうか、仕事帰りに通りかかると本気でウルサイ。
雰囲気汚いし。夏だけだろうからガマンするけど。

127:名無しでよか?
05/08/06 13:59:24 peIsKW2U
現在、今年に入ってこれまでにない夕立が降ってますね。

さっき、2丁目のJGMのロイヤルガーデンだったか、デカイ雷が落ちたみたい。
近所だから、稲光と同時に、突き破るような雷鳴がなった。

128:重い男(当社比)
05/08/06 14:02:27 b.sRrkmI
ずぶぬれになりました…。

>127
道行く人の悲鳴も聞こえましたな。

129:名無しでよか?
05/08/12 19:00:26 2tjbG3fs
18時半頃、
薬院六つ角から警固小の間の「かいぶつくん」の入ったビルの前に
パトカーとpoliceと書かれたバイクが3台並んでました。
何かあったんですか?

130:名無しでよか?
05/08/12 19:32:32 KXeIMw42
あげ

131:名無しでよか?
05/08/12 21:36:36 QxJDADuQ
旅客機の音 今夜もいつもに増してひっきりなし~と思ったら
JALハワイ行きの便のせいかな?

東区には部品落っこちてたらしいし おお~こわ

132:名無しでよか?
05/08/14 01:11:56 eCeASw.E
毎日暑い・・・
特に小学館ビルの前が焼け付くようにアツイです・・・
なんか日Db55謔ッとか作ってもらえませんでしょうか・・・

133:名無しでよか?
05/08/14 21:49:26 xkOlCPPg
>>132
なんなら打ち水してやってください。

134:名無しでよか?
05/08/15 00:51:47 3XwDc2a.
↑センスね~な~

135:名無しでよか?
05/08/15 03:47:50 WCxJl5gE
小学館勤務の方ですか?

136:名無しでよか?
05/08/16 09:13:02 qvUKIQ7U
多分、小学館ビルの壁材が、太陽光を反射するような材質の為、
道路の照り返しと壁の反射で「特に」熱いんだろうと思われます。。。

137:名無しでよか?
05/08/22 22:12:28 Sw4AWtzQ
ダイソー新天町 21日で閉店になったよ。
ショッパーズまで遠いな

138:名無しでよか?
05/08/23 11:46:10 dCL/sWwE
>>137
それ天神スレで閉店前においらが書いた。

139:名無しでよか?
05/08/24 16:20:38 5QcuOu5o
>>137 おまけ:博多駅にもあるですよ~。

140:名無しでよか?
05/08/24 17:55:57 OKYk6/PY
>>137
あの場所って、どんな店でもツブれるね。
今度は100円ショップだからダイジョブかと思ったのになあ
・・・ノロイ??w

141:名無しでよか?
05/08/24 20:42:15 5WV6kYqo
あそこのダイソーは繁盛してたように見えたけどな
T-ZONEは悲惨な状況だった・・・

142:名無しでよか?
05/08/25 00:27:44 Ee2Q2jaY
>>141
>T-ZONEは悲惨な状況だった・・・
OAシステムプラザ(大塚商会)だったね。

T-ZONEは最初キャナルシティ~後にキャナルの
近くの某ビルに移転してあぼーん。
(T-ZONEも今や某商工ローン会社の傘下に・・)

143:名無しでよか?
05/08/25 21:27:49 iYYospTM
うちの近所にクリーニング屋できました。
近所って言うか…(以下自粛)>2丁目

144:名無しでよか?
05/08/25 21:32:02 f0pw3MlI
>>143
ウマいけどやたらウルサイ居酒屋の2軒隣っすねw

145:名無しでよか?
05/08/26 00:26:43 edh3M5oI
薬院むつ角にできた「tack」?にいった。
基本定食屋。
店殺風景だけどキレイ

美人三姉妹がやっている。
美人かどうか未確認・でもそれっぽい
三姉妹かどうかも未確認。

味付け薄目。

セブンイレブンの裏手みたいな所。
一回はいってみても良いと思う。夜定食780円

146:名無しでよか?
05/08/26 20:56:18 3G/hp4sk
薬院からちょっと離れてるけど電気ビル向かいのAMPMの裏に最近出来た
窯焼きピザのファリーナって店が美味かったよ。
店内も洒落てて入り口から見た感じよりずっと広かったし快適でした。

まだ昼しか食ってないけどサラダ、ピザ、コーヒーのセットで1000円。
高いように見えるけどピザがまるまる一枚どーんと出てくるんで腹いっぱい食えた。
たぶん女性だったら全部食べれないかも。
ほんと宅配ピザがもう頼めなくなるぐらい美味かった……

後で聞いたらマンジャーモっていう老舗レストランの系列だったらしい。
夜も開いてるし覗いてみたい。

147:けん
05/08/29 01:09:20 Wsga5JGw
薬院のハッピーって言うカフェが当分閉めるらしいよ。。。残念

148:なみ
05/08/29 21:18:12 72EWtqvo
昨日、夜私のマンションに痴漢がでたー 露出してた

149:名無しでよか?
05/08/29 21:25:22 catuwLQ2
福岡の某美容院へ行ったら、髪型めちゃめちゃにされた。筑豊から行った
のに・・・誰か筑豊地区で上手な所、知りませんか?もうすぐ結婚式に
呼ばれているのに・・・

150:悪夢
05/08/29 21:32:14 72EWtqvo
田川にある ドリームがおすすめでーす

151:名無しでよか?
05/08/29 21:43:51 8gMe98vA
>>149-150
スレッド違い?

152:名無しでよか?
05/08/30 11:09:45 7fyjHIAc
>>148
マンションの住人じゃないのか?

153:名無しでよか?
05/08/31 02:18:46 wodQdGqo
>148
通報してパトロルしてもらいましょう~!

154:名無しでよか?
05/08/31 08:15:16 a.JQSdAA
>>147
だいたい、安っぽい映画やテレビに出てきそうな
「ありがちな名前の店」って、長続きしないよね。。。

155:名無しでよか?
05/08/31 13:58:53 QV5a6yGM
薬院駅前に停まっとる客待ちタクシ・・・邪魔なんやけど
なんとかならんのかなぁ。おかげで一車線つぶして渋滞するわ
歩道まで乗り上げるわ、横着っかもん!

156:名無しでよか?
05/08/31 15:18:02 PbztU/.Q
タクシーこわい、急に客見つけたら急停車、進路変更はあたりまえ、殺す気か!と思うことたびたび。

157:名無しでよか?
05/08/31 15:21:37 HRcu9UxY
>>156
むかついたら運転席の窓からエンジンキー抜いてボンネットかルーフの上に…
俺、たま~にやるw

158:名無しでよか?
05/08/31 18:55:16 JSveZ2pc
そういえば、今日の午前中(9時くらい)にあそこのバリューストア前の広場で街頭演説やろうとした候補者がいたが、5分もせずに撤退したみたいですね。
(近所なので、耳を澄ましただけですが。)
あそこはバス停があるうえ、迷惑で土地の所有者には無許可だったんだろうね。恥ずかしい。

159:名無しでよか?
05/08/31 20:52:34 PbztU/.Q
何党だったんだろう?選挙どこいれようかな、正直どれも選びたくない・・・

160:名無しでよか?
05/09/01 01:49:31 G2qH8XQk
亀レスだけど、新天町のダイソー閉店したんだ。_| ̄|○
なんで?便利良かったのに、契約期間が切れたとかなんかね。

薬院の薬屋横の角の居酒屋も潰れたんだねw
やっぱりというか...。
だから、最初からレンタルビデオ屋とかにしておけば良いのに。
次は、何ができるちゃろ?

161:名無しでよか?
05/09/01 07:08:10 xzaV9G/E
八ちゃんラーメン改装しても、おばけ提灯は相変わらずなのに笑った。
こってりラーメンファンとしては味は変わってないのか気になる、誰か改装して行った人いる?

162:名無しでよか?
05/09/01 10:56:32 xnM1FfLM
薬院にレンタルビデオ屋ほしい。
大名の蔦谷はちと遠いし、平尾のシティはなくなってしまったし・・・。
みんなどこで借りてるんやろ。

163:名無しでよか?
05/09/01 13:45:16 aN6DxX0Q
>>162
マジ?平尾のシティなくなったの?
残るは、那の川ウッドランドのみになったのかな?orz
駅周辺にできると、便利でいいと思うんだけどなぁ。

164:名無しでよか?
05/09/01 15:23:57 eEk/axcU
八ちゃんの味は変わってないし、内装もかわってない!

165:名無しでよか?
05/09/01 15:51:30 xnM1FfLM
>>163
那の川ウッドランドはちぃーっとばかし遠かもんなぁ。
薬院駅周辺にひとつは欲しかねぇ。。。

166:名無しでよか?
05/09/01 17:47:47 xzaV9G/E
>>164
情報ありが㌧、内装そのままですか、すげえ。

167:名無しよか?で
05/09/02 01:27:05 w5wVNJSk
ヲレ的には、少し味がおちたかなと・・・。

168:Mr.com
05/09/02 01:32:10 gPGtbKd.
自分は浄水町に在宅中の学生です。
みんなは年齢ばらばらのようですが、
治安が本当に良いと思いませんか??

169:名無しでよか?
05/09/02 01:38:05 w5wVNJSk
>>168
基本的に治安は良いと思う。小学校の時から住んでるけど。
住みやすいんでないんかい??

170:名無しでよか?
05/09/02 09:25:28 GWX5tn0s
珍走?っぽい音が時々聞こえるし、ノーヘルの兄ちゃん結構見る。
大名からの流れで、ガラの悪い兄ちゃんも多い。
最近大名付近が、急激に治安が悪くなっていると思うのは俺だけ?

171:名無しでよか?
05/09/02 10:42:12 8TSk6ekg
河合塾前のローソン横にあった「屋台村(なのか??)」、
閉店したらしく、昨日撤収してたよ、夏限定やったみたいね。。。

172:名無しでよか?
05/09/02 11:11:38 /CBHXDsY
>>171
というか、あそこは西鉄の敷地で、高架事業でまた再編するみたい。

173:名無しでよか?
05/09/02 13:28:21 Y/Jp0E3E
誰かビートステーション横にでけたビアガーデン行った??

174:名無しでよか?
05/09/02 13:43:42 Y/Jp0E3E
sage

175:名無しでよか?
05/09/03 00:48:47 T4yDc5.s
ageといてsageってアンタ…

176:名無しでよか?
05/09/03 02:11:42 7zFSUvB6
>>147

そのカフェの近所に住んでいる者ですが、当分閉まるんですね。よかった…。
開いてる日より閉まってる日の方が多い店でしたけど、開いている日は深夜
3時過ぎまで騒ぐ声が響いて寝られず、若い人がノリや道楽でやっている
店なんだなと思っていましたので。
特に数日前は営業最終日だったのか、騒ぎ声、帰っていくお客さんが連発
する車のクラクション、見送る人たちの声の大きさが尋常ではなく、本当に
耐えがたいものがありました。
店の上は住居用マンションですから、住人さんの方が騒音被害はひどかった
と思います。過去の薬院スレでも苦情が書かれてますよね。

お店には悪いんですが、できれば当分ではなく永久に閉店だとうれしい。
お勧めメニューの「佐世保人が作る佐世保バーガー」はある意味で気になり
ましたが。「博多人が作る博多メンタイコ」みたいな感じ?

177:名無しでよか?
05/09/03 17:12:02 JOffunwk
福岡はDQNバー、DQNカフェが多いからなー 
でも薬院はまだまし。南区界隈なんか目もあてられん orz

178:名無しでよか?
05/09/05 20:47:10 YpumpG9g
台風大丈夫かな?薬院新川の近くなんだけど。

179:名無しでよか?
05/09/05 21:14:34 Cmdikn4o
>>178

3,4年くらい前の大雨の時はどうだった?
浸水シテタトコもあったような気がする。

1階にすんでるなら、最悪のケースを考えて対応しといた方がよさそうよ。

180:名無しでよか?
05/09/05 23:34:39 U6eL9R.s
5、6年前の大雨で凸版の前辺りは浸かったな。
裸足で歩いた。
警固のキンコースはコピー機全滅したんだよね。
最近は2年前だっけ?博多が浸かったのは。
大潮の満潮と重なるなら危ないな。今回はどうだろう?
でも薬院なら浸水しても地上から30cmくらいだよ。
それより上に床があるところは大丈夫だと思う。


……多分ね。

懐中電灯は手元に置いておこう。
あと風呂に水貯めとこう。
飲み水はあるかー?

181:名無しでよか?
05/09/06 00:08:40 bVMsM3Rg
>>180
食料は明日の朝コンビニに行こうと思ってた まだ大丈夫だよね
平尾駅ビル上の建設用クレーン?台風の時 あれ 怖いよ

182:名無しでよか?
05/09/06 00:16:07 SB4JPElc
>>179
>>180
薬院に来てまだ2年なんですよ。なものでどうも分かってないんです。
1Fではないので浸水はしないと思いますが、階段入り口は浸かりそうですね。
その凸版の近くなんですよね・・・。
では風呂に水貯めて、避難袋も用意して長靴とレインスーツみたいなのは
足元に置いておきます。
最悪泳ぎます。ありがとう。
>>181
食料いるかな?

183:名無しでよか?
05/09/06 08:51:19 3JaxXcgM
大潮だから危ねーなー。

184:名無しでよか?
05/09/06 08:57:48 3JaxXcgM
>>181
仕事の関係で建築会社に聞いた事あるが、
風速50メートルに余裕で耐えられる構造になってるそうだ。
ただ、建築階数が低い内はいいが、高層階になると危ないんだと・・・
高層階は台風でなくても結構強い風が吹く事があるかららしい。。。

185:名無しでよか?
05/09/06 12:34:39 Cebtml/.
風が強くなって来たね
昼間は大丈夫だけど 夜は不安感倍増だもんね

186:名無しでよか?
05/09/06 14:53:27 2QRy24Zo
駅ビル建設中のクレーン見たけど、
通常ありえないような横向いて止まっとった。(先端が道路の上)
やはり、いつもみたいに上向けてると、ヨットの帆みたいになって
風の影響を受けやすくなるちゃろーね。

187:ごっくん
05/09/07 23:22:55 AT2VcMTU
>>176 そうでもないよ、結構礼儀正しいオーナーさんだったよ 女の子が結構多かったな・・あの佐世保バーガーはとてもおいしかったな

188:名無しでよか?
05/09/08 16:39:13 .pLKJAvk
しかし、176氏の言うように近隣への配慮は足りなかったと思う。
深夜時間帯になったら静かに帰って欲しいとか、帰りの挨拶代わりのクラクションは絶対止めてくれとか、お客さんに理解してもらう努力はあまりしてなかった。
かといって常識はずれな騒音を年中垂れ流ししてるわけでもなかったし、
176氏も薬院2丁目のあの1Fが幹並み店舗な通り沿いのマンションを選択しておいて
騒音云々を言うのは矛盾してるのでは?
私は暴走族とカラオケ以外はそんなに気になりませんがね

ちなみにHAPPYは完全撤退だそうです。
次は静かな店だと良いですね。

189:名無しでよか?
05/09/08 23:03:50 GzoS8fHM
>>143,144
そのクリーニング屋の近くにあるコンクリに木の扉の建物って何屋なの?
昼前にさりげに見てみたらインターホンにゲストオンリーみたいな事
書いてあったんだけど。

190:名無しでよか?
05/09/08 23:59:01 0WzE0GmA
>>189
どこどこ???意味ワカランけん、正確な場所教えてくれ~。(ロイヤルの横とか・・)

そういえば、今日の2時過ぎ、六つ角のセブンの前でおっさんが倒れていた。
バイクに乗っていて轢かれたみたいな模様で、のちに救急車に搬送されてた。
ほんと、意味ワカラネ。

191:176
05/09/09 00:17:06 UtsylZlg
>>188
幹並み店舗な通り沿いのマンションを選択したのではなく、薬院に住んで数十年のうちにいつのまにか店が
増えていた、という感じです。
あのカフェは188さんの言われるように年中うるさいわけではなかったですが、酔ったお客が騒いで帰る時や、
外に椅子とテーブルを持ち出して飲食している時は、たとえそれが週に数回であっても度重なるとやはり
うるさく感じました。こちらが過敏になっていたせいもあるでしょう。

カフェの前に入居していた「桂」という料理屋は年配の女性たちがやっていて、店の前の歩道を掃除してくれたり、
通りかかると挨拶してくれる人たちだったので次に入居した人たちの振舞いに驚いたせいもあります。新しい
スタイルも受け入れる寛容さがないと、これからの薬院では暮らしていけないでしょうね。反省しました。

>>189
私も気になっています。ボディガードのような黒服の男性たちが出入りしているのは何度か見たのですが、見かけた
時はいつも周囲を警戒していたんですよね。会員制か何かのバーでしょうか…?

192:名無しでよか?
05/09/09 20:01:11 iibClAo2
あの、明確な場所を教えてくれません?そんだけ書かれていても分からんとです。

193:189です
05/09/09 21:52:49 2wu.x2LM
>>190
秋田病院とか秋山病院とかいう病院の信号渡った角の建物です。

>>191
私が見たときは893風の人とおミズ風の人が黒服と一緒にでてきてました。
だから怖くて正体たしかめられない。

バーがなんで周囲を警戒する必要があるの?

194:189です
05/09/10 00:06:38 aWlNqGEY
すみません、病院名その他間違ってました。
正確には「秋本病院」
そして角ではなく角にある写真屋?の2軒となり。
駐車場のとなりの1Fです。

195:ごっくん
05/09/11 19:40:16 9u14aG6M
いやーHAPPAY最高でした!!

196:144
05/09/11 21:54:28 qCO2TyO.
あれ?143のクリーニング屋、違うところ(喜人の並び)かと思ってた。スマソ。

で、妖しい店ですが、会員制のバーだと記憶。
酔っ払ってるときに聞いた話なので、はっきり覚えてませぬ(;_;)
ちなみにバーになる前はマンション収容型?の立体駐車場でした。
かつての大雨で水没したときは数日間巨大な水槽になってましたな。

197:ごっくん
05/09/13 21:43:49 gwxe6oLo
はっぴィィ がなくなって どこで飲もうかな 誰か教えてください

198:TKD
05/09/13 22:22:49 pzkZ9pRM
五味八珍の唐揚げがうまい!1000円だけどすげーボリューム!あとちゃんぽんとチャーハンがうまーい!店はせまいけどあの雰囲気はいいねぇ。

199:名無しでよか?
05/09/13 23:10:28 LdHrFJ6E
同感、五味八珍のチャンポンは量が1.5人前くらいあって、うまい大衆中華の鏡です。

200:重い男(当社比)
05/09/13 23:15:19 PbbZEkTk
チャーハン大盛頼んだら、並みの2倍位の量があって、思わず笑ってしまいました。

でも美味いから全部食べちゃいましたが。

201:名無しでよか?
05/09/14 02:00:50 DVwCv6IA
五味八珍の場所教えてください。
明日仕事が遅番なので昼飯でも食べに行きたいー

202:名無しでよか?
05/09/14 02:27:37 gIJmgseQ
ここ
URLリンク(itp.ne.jp)
ゲーテハウスとか風俗の裏の道ぞい、ピザやの隣

203:名無しでよか?
05/09/14 04:10:59 HbHl2k6I
アブリルというこじんまりとしたレストランがありますが、どんな感じですか?それとジゴットというカフェバーが最近オープンしましたけど、そこの店舗ってよく形態かわりません?どなたか情報を!

204:名無しでよか?
05/09/14 10:50:26 eCeASw.E
>>200
薬院の一風堂の「つけ麺」の麺の量も凄いよ!
ちなみに「大盛り」もしくは「多め」で頼んだ時だけど・・・(値段は一緒)
それこそ、ラーメン麺の3、4玉分はある。

205:名無しでよか?
05/09/15 15:51:30 mocsQ7c6
そうそう、その一風堂の横、ライオンズマンションギャラリーの横に出来た真新しい、2階が病院でその1階が和菓子屋の店、早速行かれた方いらっしゃいませんか?

206:名無しでよか?
05/09/15 18:48:56 3z9MOEGk
五味八珍、確かに量は多いけど、単純にお値段も倍だよね。期待しすぎるな。

207:名無しでよか?
05/09/15 18:49:52 3z9MOEGk
mk

208:名無しでよか?
05/09/15 20:55:17 QJyvRVCY
>>206
倍は言い過ぎじゃないの?まあちょっと高めではあるけど。味と量のバランスからすれば合格でしょ

209:名無しでよか?
05/09/15 23:17:26 hJz5v4y6
>>205
湖月堂ってどっかで聞いたことあるような……
チェーンでしたっけ?

210:重い男(当社比)
05/09/15 23:41:30 vFCCp7t.
>209
栗饅頭で有名なとこですよ。

>200
意外と盲点でした。今度試してみます。

211:いちょ
05/09/15 23:51:50 hcxs5DM2
コーヒーをワゴン車?で売ってるとこあったなあ・・・・そういえば・・
今もあるのかな・・・確か薬院駅の西鉄ストアー側の細い路地でコインパークに止めてたような・・・
結構好きだったりした

212:重い男(当社比)
05/09/16 00:22:56 McjnLOr6
レス番間違えました。
>204
どうも情報ありがとうございます。
>211
まだやってるみたいですよ?でも、たまに出てない日も…。

213:名無しでよか?
05/09/16 12:12:08 euGULjpc
凸版近くのSUMIREはおいしいですか??

214:名無しでよか?
05/09/16 18:12:35 Yo1BMeJE
>>213
名が知られた、すみれラーメンだからうまいはず。

215:名無しでよか?
05/09/16 20:13:04 qi7FC06g
はじめまして
>205
祇園太鼓
たしか北九州の店だったと思います

216:名無しでよか?
05/09/16 22:34:16 PBNlQHqY
>>213

下の階のスープカレーはまぁまぁだった。
ただし、かなり食べ方迷うのと、食べにくい。

スミレラーメン喰った人の感想ききたいですね。

217:名無しでよか?
05/09/17 01:45:30 1muZELME
薬院のあるアパートの部屋のカップルがけんかしてて、うるさい!女がものすごくヒステリックで病んでるんじゃないかとか、いつ飛び降りるのかとか、警察呼ぼうかな・・・よく喧嘩?するなぁ、感心します。

218:名無しでよか?
05/09/17 01:49:06 fg5orBnA
すみれは…
九州人ならやめとけ。金返せっていいそうになった。高いし。
みそも醤油も駄目だった。味濃すぎ。麺よりも飯くれ!
どうしてもっていうなら半分の量のやつがあったはず。まずはお試しを。
最初は結構人並んでたけど、今はそれほどじゃない。
もう絶対行かない。すみれいくぐらいなら近くにもっと美味いラーメン屋がある。

下のカフェは昼時にいったけど誰も客がいなかったよ。
まず看板に値段書いてないし、メニューもよくわからん。
日替わりのメニューくらい書いておけ。やる気が全く見えない。入りづらい。
場所もいいし、内装もいい…。いや、座席が微妙か。2人席とかがないんだよ。
周りの店はランチ時そこそこ混んでるのにね。勿体ない。

さて、いつ閉店するんだろ。

219:名無しでよか?
05/09/17 12:51:13 H/0e0KhI
>>211
平日は出てる(土曜もでてるかな?)
地味目wにひっそりやってるのが結構好きよ

220:名無しでよか?
05/09/17 19:57:49 liyHL8IU
>>217
俺も心当たりあるよ。同じカップルかな?
この前は午前3時から4時くらいにかけて女が発狂、部屋の物を外に投げまくってたw
次の日、そのマンションの近くを通ると携帯の充電器とか未使用のセペとかが散乱してた。
同じ建物の住民はうるさくねーのかと変に気になってしまう。

221:名無しでよか?
05/09/17 22:01:13 BIuxqsHw
今、カップルがまた喧嘩している。女が発狂している。まじでこわい!こんな時どーしたらいいんでしょう(;´Д`)

222:名無しでよか?
05/09/17 22:25:12 liyHL8IU
>>221
匿名で警察に通報するのがいいと思う。
どちらか犠牲が出る前にw

223:名無しでよか?
05/09/17 23:12:47 7CyXLBfM
ベッドの上で殺される分には、ノープロブレム。

224:名無しでよか?
05/09/18 00:47:46 I32fKGnU
>すみれいくぐらいなら近くにもっと美味いラーメン屋がある。

どこ、教えて

>4時くらいにかけて女が発狂、部屋の物を外に投げまくってたw

それは、おそらく統合失調症(分裂病)ですね。
警察よりも、保健所に電話した方がいいよ。
自傷他害のおそれがない限り、措置入院にはならないけど
うまくいけば、保健所の人が、家族の人に入院の同意をとって
くれるかもしれない。

まぁ、精神病の人の方が犯罪発生率は少ないとも言うし、夜中に
騒ぐのは迷惑だけど、変な偏見はダメよ。

225:218じゃないけど
05/09/18 07:50:38 JEFh7kWk
>224
今泉・五行の焦がし味噌は、少なくともすみれの上を行ってると思うけど。
みそラーメンは夏に食うものじゃないと分かってはいるが・・・。

226:名無しでよか?
05/09/18 11:02:10 gl7SEvFg
>>211
10月までらしい。そこにビルが建つらしく立ち退き?だってさ。
コーヒーはマジうまい。

227:TKD
05/09/22 13:32:25 atk5tSw.
ハッピーのあとは工事してるけど何ができるのだろう?

228:名無しでよか?
05/09/23 21:18:45 FqKgHI4o
赤坂のコア21に行かれた事のある方いらっしゃいますか?
開店10時前に中に入り「この台おさえてます」の札を立てる事が出来る人々。
あれってどうすれば10時前に中に入る事が出来るのか教えて下さい。

229:名無しでよか?
05/09/24 00:39:22 FcKwaWUA
赤坂はココですか?
ここできくより2ちゃんのギャンブルいったらどうでしょう?
板もスレもたくさんありますが…

230:48年生まれの博多中の番長
05/09/24 05:23:37 ylH5vtB.
もつ廣はおいしいよ

231:TKD
05/09/24 21:40:59 bJpjNvks
今日はやたら飛行機がうるさいねぇ 何かあったんかいな?

232:名無しでよか?
05/09/25 04:43:00 hbwIfN0Y
>>231

よくしらんが、着陸機は通常北から入ってくるのだが、風の具合か何かの影響があるときは、南から入ってくるんだよ。その際、福岡市の上空で空港の周りをぐるっとまわるんだよね。

それがちょうど、薬院の上空になって入るみたいよ。

233:48年生まれの博多中の番長
05/09/26 23:11:20 Z5ytqrNI
警固中学校卒業生いるかい?

234:名無しでよか?
05/09/26 23:31:04 LC3wGmPg
警固中卒ですが、なにか?

235:名無しでよか?
05/09/28 00:40:06 SM2yZbYk
おいらも警固中卒ですが、なにか?

236:名無しで悪い?
05/09/29 01:41:15 c202tm9g
同窓会しようぜ!!

237:名無しでよか?
05/09/29 04:12:38 OigQkTDI
今泉には住まないことをオススメしますよ、サラリーマンやOLは。
引ったくり頻発、他人の迷惑考えない専門学生、フリーター多し。
特に家賃の安いとこね、高いとこは別。

238:名無しでよか?
05/09/29 12:33:08 xs0nwnVI
>>236
 怪しいのでしないでいいです。
>>237
住むのは自分の意志だから、あなたに言われる筋合いはないよ。

239:名無しでよか?
05/09/29 12:52:52 Rd7EiGsk
元の「亀松」の後の店(なんたら寅さんかなんか・・・)が早くも閉店。
あの場所も鬼門かな?この界隈でいうと、第二の「薬院六角」(のあの場所)
になりそう。。。

240:名無しでよか?
05/09/29 13:53:08 flOrc1ew
【亀松】後の店は八月中旬には閉店していたみたいですよ。
最近になって工事?が始まりました。
またなにかできるんでしょうかね。
自分は深夜まで空いてる本屋希望です。

241:重い男(当社比)
05/09/29 20:11:13 oTlSX1a.
>240
閉まるのは早めだけど、駅ビルに1つあるから難しいかも。
別嬪さんは8月7日に閉店でした。結構美味しかったので残念。

>239
ミ○ンもお客が少なめなので、是非御贔屓に。

3丁目のもつ焼き屋とすき焼屋は相変わらず客が少ないです…。

242:名無しでよか?
05/09/30 00:45:23 adkwJiik
飲食店はもういいよ。
ダイソー以外の大型100円ショップが欲しい。西鉄ストアじゃ小さすぎ。
新天町も閉まったし。需要あると思うんだけどなー

243:名無しでよか?
05/09/30 01:00:57 zLMooBkc
3丁目のすき焼屋、店が新しい(≠綺麗)以外にイイとこなし。
業務用食材多用の素人料理。コンビニ級の接客。立派な値段。一度行けば判る程度の低さ。
リピータは見込めないだろ。
個人的には a table オーナとシェフの決裂閉店が残念。

244:名無しでよか?
05/09/30 07:42:51 4VCUhWRE
提案、
今となっては「廃墟化」している「BiVi」に、
100キンか大型本屋入れると、活性すると思う。
少なくても今よりは・・・。

245:名無しでよか?
05/09/30 08:33:30 r72WxGmc
100均は良いな、ダイエーにとどめを刺す結果になりそうだが。

246:名無しでよか?
05/09/30 15:19:01 K9UfOmiw
焼き肉アカプルコのこと教えてください。

247:名無しでよか?
05/09/30 23:27:56 /aAwZ0kA
大型本屋はもうイラナイ。
ジュンク、紀ノ国、福家、丸善、あおいで十分。

248:名無しでよか?
05/10/01 00:22:10 5lZ.seYo
九電ビル周辺の再開発計画が発表されたけど、大型小売店等商業施設は
計画に入らんみたいね。地下広場ってどんなもんだろ?
天神地下街にくっつくならば、傘要らずで天神まで徒歩通勤できる。
博多-呉服町みたいに。

しかしBiViやサンセルコの苦戦が確実に影響してる。
オフィスばかりできれば、OLさんで目の保養ができるかな?
でも通勤サラリーマンで、あの界隈、朝夕更にごった返すと思うと鬱…。

249:名無しでよか?
05/10/01 00:42:22 ZDVV3vz2
サラリーマンやOLを呼びたければ、手頃な値段のランチやカフェ、
ちょっと一杯引っかけられる居酒屋だな。
仕事帰りにリラックスできる空間って感じで。
天神買い物すれば済むような店は集客にはならない。
でも地価が高いからなー…。BiViが東京価格で大失敗だから。

BiViはさっさと100均と古本屋とレンタルDVD屋を作ればいい。
また行こうって要素が皆無。

250:名無しでよか?
05/10/01 11:23:48 ss7w2yJE
>>249
古本屋もイラナイ。今泉と博多駅前のブックオフ、そして筑邦BANKちかくの古びた古本屋、紺屋町の入江書店で十分。
レンタルDVD屋はイラナイ。TSUTAYA、GIGAやポパイ(レンタル)で十分。

これ以上、集客を奪うのはやめていただきたい。

251:名無しでよか?
05/10/02 20:44:11 XWs1BAB.
>250誰?

252:名無しでよか?
05/10/02 22:10:03 RIC2S2ds
レンタルDVD屋ほしいな~~!!
ウッドランド亡き後・・・(以下略

253:名無しでよか?
05/10/13 19:19:38 30g.DvPA
今、五味八珍でちゃんぽんを食べてきた!うまい!むちゃくちゃ腹いっぱいになった!ごっそさん!

254:名無しでよか?
05/10/13 20:09:05 4ZWQfLo6
>>237
だいたい警固断層沿いと近辺は環境が悪い。ひったくり・車上狙い・空き巣大杉。
>>232南周りの飛行機がびゅんびゅん飛んでくるおおさか伊丹クォリティ。

255:名無しでよか?
05/10/13 20:16:16 lh2kf6Vs
ひき逃げされました!情報求む

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

256:名無しでよか?
05/11/02 00:21:06 1W0STGfs
近々急に転勤で薬院辺りに引越しをしないといけません・・・
薬院にすんでいる皆さんは、どこの不動産がおすすめでしょうか?
薬院辺りにいい物件を持っている不動産やさんを知ってる方がいたら
教えてください。

257:名無しでよか?
05/11/02 01:22:18 piNHaMq.
2年くらい前に4,5軒回ったけど、不動産屋さんはどこも一緒だった。
雑誌によって組んでるグループが違うだけで持ってる物件は同じ。
同じ雑誌の不動産屋は1つ以上いっても無駄。
昔からの不動産屋は手持ちの物件があるみたいだけど、
それも今はどうかな。あんまり意味無いね。

店頭にある客引き物件は難有りが殆どだから気をつけて。
最初2軒適当なトコ回って、3軒目にいいとこ持ってくるとかあるね。

なんだかんだいっても、金額次第だし。
少なめに予算言っておかないと、その1割上物件しか持ってこない。
不動産屋選びより、物件を沢山回って自分がいいとこを決めた方がいい。
住むんだから絶対妥協しないこと。
あとメジャーは絶対もっていったほうがいい。
間取りの図はあてにならない。

たしか、街に不動産屋スレあったよ。さがしてみ

258:名無しでよか?
05/11/02 01:36:30 1W0STGfs
アドバイスありがとうございました。
前探したときがその3軒目落としみたいなのにひっかかって
しまって、2年ほど最悪の部屋に住んでました・・・
予算は少なめにいって、メジャーもって
とりあえず手当たり次第にあたってみようと思います。
といっても、結構急に入居しないとだめなので・・・
足元見られてしまうかもしれませんが・・・
がんばってみます!

259:名無しでよか?
05/11/02 09:23:33 jDGvGB46
薬院からは地下鉄で2駅ほど離れますが、桜坂あたりは住宅地で静かですよ。
桜坂2丁目など、普通の民家も多く緑がかなり残っているように思います
静かな路地にそれほど大きくないワンルームMや古びたアパートなどもあります。

260:名無しでよか?
05/11/02 09:33:43 6eJDblm6
来週九電記念体育館でバスケの試合みて福岡に泊まる予定ですが、近くにいいホテル
ありますか
メルパルク福岡があるみたいだけどどうなんでしょうか 娘とふたり初めての遠出
なのでおしゃれなとこがいいなーと思っているのですが

261:名無しでよか?
05/11/02 10:57:29 m3XqHuMk
URLリンク(www.kkr-hakata.com)
KKRホテル博多がメルパルクの次に近いと思います。

URLリンク(www.yamanoue.jp)
眺めの点からなら山の上ホテル。
ちょっとがんばって特別室に泊まったらいい思い出になると思います。
九電記念体育館前に直行のバス路線がホテルに近いバス停を通っています。

街へのアクセスのいいところなら
URLリンク(www.takakura-hotel.co.jp)
西鉄大牟田線薬院駅北口方面のタカクラホテル福岡は「北イタリアのプチホテル」というコンセプトでの
インテリアがきれいです。

大きなシティホテルなら
URLリンク(www.newotani.co.jp)
ホテルニューオータニ博多
地下鉄七隈線で体育館に一番近い薬院大通駅まで2駅の渡辺通駅が目の前

ウェブで探せばいい部屋が安くなるプランなどいろいろあります。
がんばって素敵な思い出作りをしてくださいね。
長文スマソm(_ _)m

262:名無しでよか?
05/11/02 11:50:22 56XPUSls
>261さんへ
ありがとうございます。早速ウェブでも探してみますが、261さんのお薦めのとこ
ちょっと奮発して贅沢気分を味わおうかなぁって考え中です。
福岡全然わからないけど親切な方がいてうれしいです。どうもです

263:名無しでよか?
05/11/02 23:14:31 eyVK5Gak
3件目落としに引っかかりました・・・

水の出が今イチでシャワー浴びてて、ちょっと・・・
なこと以外はおおむね満足してるけど。

なんとかならんのかいな・・・

264:名無しでよか?
05/11/02 23:48:59 FHls6/0c
<<

薬院周辺って、美人多くない?しかもセレブ系のメガネ美人。

薬院とか平尾周辺って、ビトンのバッグとセルフレームのメガネの女性ってイメージが強いわ。

265:名無しでよか?
05/11/04 07:25:32 gntkF73g
薬院駅近くで、仕事もかね「美人ウォッチング」していると、
「キレイだな~」と思う子は、後に偶然分かったのだが福銀某支店の子が多い、
「あら、あの子ココにおったったい!」が3人ぐらいいる。
それに比べて、昔は超カワイイ子もいた城南線沿いの某銀行はレベル下がりすぎ・・・

266:名無しでよか?
05/11/05 18:43:11 6NfmoRqQ
>265と福銀某支店の子がもの申す。

267:名無しでよか?
05/11/12 03:07:05 AMRbrWi.
福銀社員寮新築するのはいいけどでかすぎ(´・ω・`)

268:名無しでよか?
05/11/12 03:20:36 eG4H9.yc
>>264 あっ、それ私です(自爆)でもセルフレームなのは確かよ♪赤っぽい茶色のセルフレームです。
ちなみに南薬院うろうろしてます。おいしいパン屋が増えてうれしいよね。

269:名無しでよか?
05/11/12 18:43:57 Pfz/Pi6E
地下鉄薬院駅 西鉄ストアー側の出口付近の駐輪ちゃりだらけ
いつの間にか 縦2列駐輪されてあるから 歩きにくいし大回り。
出口付近の駐輪ちゃりマジ勘弁して欲しい。

270:名無しでよか?
05/11/14 15:26:51 QWS3IXQE
福岡中心街が美人が多い、とか言うけど

実際の所若者が多く、すなわち若いねーちゃんが多いから

ただそれだけ

271:名無しでよか?
05/11/14 15:31:10 GZz7/.Ag
中洲のお姉様達が結構な人数住んでるという噂が。
一番多いのが春吉、次がヤクイン。ホントかな。

272:名無しでよか?
05/11/14 16:30:45 /phAIUL.
>268
薬院近辺でおいしいパン屋さんってどこですか?
Dame de Franceくらいしか知らないので教えて下さい。

273:名無しでよか?
05/11/14 17:23:56 qZXWo3hE
<270
天神付近
各地から若い女性が集まる。玉石混合(いろんなのが居る。)
これはあなたの言うとおり。

しかし・・
平尾、薬院方面の元々から地元に住んでいる
若い女性って、ふいんき(なぜか変換できない。)
がちょっと違う人が多いのは確か。
ただ若いだけじゃなく、本物のセレブ系というか、なんと言うか・・
うまく表現できんが、分かる人には分かれ!

274:273
05/11/14 17:25:01 qZXWo3hE
四字熟語は
「混交」が正しいのかな?

275:名無しでよか?
05/11/14 17:48:02 v7LW2SME
玉石混淆だとオモ。

276:名無しでよか?
05/11/14 18:06:21 yiofoWIY
>>272
御所ケ谷のレストがウマー。
東屋は旧世代から抜け出すのに必死。値段は現代的だねぇ。

コナソーヤ、安ウマだったのに閉店して残念。

277:名無しでよか?
05/11/14 19:53:35 v7LW2SME
>>276
ええええ?コナソーヤ閉店?ホントですか?
今度行こう今度行こうと思ってるうちに…ショック…

278:名無しでよか?
05/11/14 21:23:20 s7K6JaIs
>>276,277
大牟田に移転なさったのですよ

279:277
05/11/14 21:47:42 v7LW2SME
>>278
情報ありが㌧。大牟田かあ。遠い、遠いよ…
タージの移転先が大川だと知ったときのような虚脱感。

280:名無しでよか?
05/11/14 22:21:02 cozQI9R.
大川のなにが悪いんですか?

281:名無しでよか?
05/11/15 00:42:45 tWh.ZhPE
>>280
薬院から遠いじゃん、大川。

282:名無しでよか?
05/11/15 15:34:20 BwQjlvCE
薬院六つ角のPasta Pasta、放火に遭ったんですか?
「11月14日深夜の不審火ではお騒がせしてすみません」とボードが出してあり、
スタッフ数人が店内を掃除していました。
おいしいお店なので早く復旧してほしいけど、大丈夫かな。

283:名無しでよか?
05/11/15 20:49:53 DsPBhEqI
薬院駅近くで今でもネオ屋台やってますか?
タコス買いに行きたい

284:名無しでよか?
05/11/15 20:55:21 2PmxOY2.
大川の聖地夢タウン。

285:名無しでよか?
05/11/17 14:55:17 qU96PsPo
昔(20年位前)にレナウンでアルバイトしてました。
まだ会社あるの?そんときお昼によく行ってたパン屋さん
名前は良く覚えてないけどイワハシ?だったかな?
まだある?

286:名無しでよか?
05/11/17 16:32:37 W1794oE.
>>285
両方まだある。

287:名無しでよか?
05/11/19 14:51:54 DZ8dMUzQ
秀ちゃんラーメンの近くに住んでいる中津人です。他に近くに中津の方います?小楠中中中津工です!

288:名無しでよか?
05/11/19 16:55:48 g.HMSaCI
ホテルおおみや隣の工事がウルサすぎ

289:名無しでよか?
05/11/20 01:29:25 WVWsRg5w
>>287
小楠中中北ですが…

290:名無しでよか?
05/11/25 02:51:16 ZKm5EzxM
289 おぉ!すばらしい!他におらんかぇ?

291:名無しでよか?
05/11/30 00:21:46 4RIKS6A2
だいぶ前の話題みたいやけど、セルフレームって美人か?
ヴィトンとかのブランド+セルフレームっていなかっぺやん。

292:名無しでよか?
05/11/30 10:39:06 zbGE9E5.
電気ビルが新しくなるらしいね

293:名無しでよか?
05/12/02 13:18:13 wDh4Fa4w
取り壊すの?アスベストは出ないのかな?
渡辺通りから清川界隈は古いビルが多いから不安だ。
最近も清川名店ビルの隣にあった幽霊ビルの解体があったけど当然対策はちゃんとしてるよね?

294:名無しでよか?
05/12/02 13:34:59 RJSmNhMw
電気ビルのように築53年たつようなビルは、古すぎてアスベストは使われて
いないらしい、でも、よく改修工事が行われていたので「途中では・・・」(定かではない)

話は変わりますが、元の「亀松」の所、今、空き地になって来年マンションが
建設予定みたいだが、空き地に立っている看板に「シノケン」と書いてあった・・・。
その空き地の角を城南線から南へ入って50メートル程いった右角に、
「総研白金ビル」というのがあって、そこのテナントに「木村建設」が入って
いたが、シャッターがしまり張り紙がしてあった。
今、世間を騒がしてる名が3つもひしめきあい何ともニュースな街だぜ。。。

295:名無しでよか?
05/12/02 19:51:17 bC1aMmUM
>>294
私も夕方バスから見て「ギョギョッ」としました。本当に「シノケン」が何かを
建てるんだろうか?この時期に・・・。

296:名無しでよか?
05/12/02 20:02:13 7YfSKUcM
見ました。城南線沿いですよね?

297:名無しでよか?
05/12/02 20:14:13 bC1aMmUM
>>296
そうそう。でもアソコ、何が出来ても続かないよね。

298:名無しでよか?
05/12/02 20:19:28 7YfSKUcM
シノケンの物件怖い。私のマンは清水だったから幸い最小限の被害で済みました。

299:名無しでよか?
05/12/03 22:11:26 fw0BgMGI
夜9時以降開いている本屋はどこがありますか?
天神付近の本屋も閉まるの早い気がします。

300:名無しでよか?
05/12/04 00:57:15 SLWv762A
クリスマス。
誰か一緒に過ごしてー
寂しいよー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch