05/09/30 23:18:51 xTPe8Pjg
あすから松浦とらふぐまつり
松浦市名産の養殖トラフグや旬(とき)さばを地域活性化に生かす「まつうら海鮮街道・松浦とらふぐまつり」(十月一日―来年三月三十一日)と「同・旬さばまつり」(十一月一日―来年一月三十一日)の認定書交付式が二十九日、松浦市志佐町浦免の松浦商工会議所であった。
「アジ、サバ水揚げ日本一」「全国有数の養殖トラフグ産地」として知られる同市。ブランド魚を気軽に食べられる店を増やし、地域経済活性化に役立てようと昨秋、松浦地域水産物供給ネットワーク推進会議(会長・小松英史市観光協会長)が発足。今年四―八月に「まつうら海鮮街道・旬(とき)あじまつり」を初めて開き、期間中、約七千五百食を売り上げ、市外からも多くの客が旬あじを求めて訪れた。
今回は飲食店と旅館が六店舗、鮮魚店が四店舗参加。期間中、トラフグや旬さばの刺し身、塩焼き、酒蒸し、薫製などの多彩な料理を手ごろな価格で提供する。
小松会長は「松浦はブランド魚の生産地から『食を楽しめる町』へと変化を遂げている段階。旬あじまつりではバスツアー誘致をはじめ、大きな効果があった。トラフグ、旬さばのおいしさを引き出し、さらなる発展を目指そう」とあいさつ。各参加店舗の代表者に認定書を手渡した。
問い合わせはまつうら海鮮街道事務局(電0956・72・2151)。
今度は○○松浦○○だな!新規一転松浦スレで。。。