石川県のコンビニを語ろう2at KOUSINETU
石川県のコンビニを語ろう2 - 暇つぶし2ch2:雪ん子
10/08/08 18:34:33 G6azACnA
>>1
早漏にもほどがあるだろうに・・・・・

3:雪ん子
10/08/08 19:23:57 NXBeSi1w
一体いつになったら能登にセブンができるがやら…。詳細情報を求む。

4:雪ん子
10/08/08 23:40:03 RF1ilEbg
1000 小松のポプラが頭角を現したな

5:雪ん子
10/08/09 23:00:16 2vyuxZ0g
ポプラの宣伝効果について

6:雪ん子
10/08/12 21:21:13 JD3X9ryQ
小松の ファミマが 8月31日で閉店

現在、在庫整理中

悪ガキどもにされ放題だったらしいから、
二学期が始まる前に撤退

7:雪ん子
10/08/13 13:06:03 g/1H7xVg
>>6
ココスとなりか?
餓鬼はコンビニの敵だなw

8:雪ん子
10/08/13 15:12:26 oeC5ftjQ
かあちゃんの手弁当が一番!

9:雪ん子
10/08/13 15:16:57 O2FtqsFg ]
>>3
中能登は能登地方から外されますた。

10:雪ん子
10/08/13 15:30:21 nXbz97CQ
>>7
ココスの隣はらいらいていです。

11:雪ん子
10/08/19 15:27:32 jE4pYbOA
>>7
日の出町のファミマ。
マグドナルドの前にあるあそこ。

小松駅と 工業、商業、市高の間にあるので、
高校生の利用が多かった。

12:雪ん子
10/08/19 15:35:25 IUQ/Z1Jg
白嶺町?のサンクスは散髪やに変身!

13:雪ん子
10/08/20 09:35:41 9/uPkd5A
>>2
レスが 300時代の事を言われても・・・・

14:雪ん子
10/08/28 05:50:40 57jcivTg
隣の県で、強盗
店長が刺殺された

15:雪ん子
10/09/01 00:41:13 m2L1w3RA
ファミマの村松店は朝通勤の時は開いていたのに
帰宅の時に閉店していた

16:雪ん子
10/10/01 21:25:58 EvFD9c8w
となりの県の話だが、富山県内のサークルK/サンクス 77店舗が
ローソンになるらしい・・・・

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

そういう事ってできるのか?

17:雪ん子
10/10/01 21:49:50 DX2BZmAA
>>16
石川でも徳光の車遊館のサークルKがローソンの代わったのと同じ事でしょ。

18:雪ん子
10/10/01 22:29:25 7xhpH5FA
>>16
千葉の方でも100店舗以上がサンクスか1000らローソンに切り替わるとかでもめてるよ。
商品力が弱いんだって。ローソンが狙い撃ちしてるのかね。

19:雪ん子
10/10/01 22:31:54 EvFD9c8w
ローソンって、あっという間につぶれる根性無しのコンビニ。
っていうイメージがあるんだけど・・・・

野々市、松任ジャスコ前、加賀産植田・・・・

そういえば、分校のファミマも広い駐車場を残して、つぶれたな

20:雪ん子
10/10/01 22:46:14 7xhpH5FA
最近オープンしたローソンはがんばってるね。
古い店は片町バス停前と本多町くらいしか思い浮かばない。

21:雪ん子
10/10/04 21:17:56 TRYIb2Ew
ローソンのモンブラン食べたいんだけど、西南部エリア周ったんだけど、置いてある店がない。。ティラミスなら沢山あるんだけどw
置いてある店舗知ってる方、教えてください。

22:21
10/10/08 17:46:42 PxLDlehg
終了してたみたいです。

23:雪ん子
10/10/09 11:55:27 3uSvMIdA
福乃宮のサンクスは何しにできたんだか

24:雪ん子
10/10/13 17:15:20 FqcmeAzQ
布津の福店長きもいな

25:雪ん子
10/10/31 21:11:58 D3zjsCyg
福井のコンビニでまた強盗です

26:雪ん子
10/11/03 06:23:47 Bq3696ng
URLリンク(www.asahi.com)
コンビニ店長、刺され死亡 犯人は逃走 石川・加賀市

27:雪ん子
10/11/03 10:58:31 sEfd4dHw
>>11
15
日の出町のファミマのオーナーが
店舗改装した村松店のファミマに
オーナーって名札付けて居た。
店員も沖のファミマで見たことある人が居たな。

28:雪ん子
10/11/03 11:41:26 Bq3696ng
全国ニュース

29:雪ん子
10/11/03 11:52:46 MpAqLt6Q
>>26
この前、旅行に行った時に寄ったかも。
山中温泉からいしかわ動物園に
いくとき通る?
確かトイレがかなり奥まったところにあったような気がする。

30:雪ん子
10/11/03 12:22:48 TZA4nHag
>>29
8号線沿いで潰れた?パチンコ屋の隣、8番ラーメンの近く。
旅行に行ったと言う事は地元じゃないんか。 分かる訳無いなw


>山中温泉からいしかわ動物園

微妙だがお菓子城とか見たんならたぶん通っていると思う。

31:雪ん子
10/11/03 12:38:56 Bq3696ng
>>29
粟津温泉経由 なら、ちがう
なんか、県の弓道協会の理事とか、言ってた

32:雪ん1000子
10/11/03 15:15:24 iVshNzuA
>>31
県の弓道連盟の会長
URLリンク(kyudo-ishikawa.com)

33:雪ん子
10/11/03 15:32:29 iUsfjruA
>>30
お菓子城の前通ったよ。やっぱそこかな。
おばちゃんがレジしてた。

34:雪ん子
10/11/03 16:19:54 Bq3696ng
>>32
合掌

この前の福井の強盗と同じだろうか

35:◆w7LjxXPFng
10/11/03 16:32:12 Fi8qyc7g
同じって何が?

36:雪ん子
10/11/03 16:44:56 Bq3696ng
イヤ、同じ反人かと

37:雪ん子
10/11/03 17:16:47 Fi8qyc7g
>>36
脱獄したって話は聞かないから違うだろ。
この前の犯人は防犯カメラに無防備だったから顔を隠したけれども
被害者に通報されたんで何も盗らずに逃げたんだろな。

38:雪ん子
10/11/03 17:21:07 gbVIvW5w
>>34 福井のは逮捕されたんじゃなかった?

39:雪ん子
10/11/03 17:32:51 Q6GiJMuA
昔バイトしてた当時の社内規定では深夜の一人勤務は禁止されてたような気がするが、実際はバイトの急用や体調不良とかで急に休む場合があるし、常時二人勤務を実現するのは難しいかも。
何と言っても一人夜勤で一番辛いのは便意を催した時。
脂汗流してレジ打ちした記憶がある。
24時間営業のうち五分だけ臨時休業したことあるよf^_^;)

40:雪ん子
10/11/03 18:17:57 Bq3696ng
>>38
イヤ、31日に起きたこっちの反人

URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
『福井でコンビニ強盗、男逃走 10万奪う、店員けがなし』

しかし、地元ニュースのトップはこのニュースばかり

41:雪ん子
10/11/03 18:28:51 iUsfjruA
>>40
人が死んでるからなぁ。

やっぱ、深夜の一人は危険だな。でも、相手も歳だし、
何も殺すことないのに。

42:雪ん子
10/11/03 18:42:14 Fi8qyc7g
あぁ、そっちか。人が死なないコンビニ強盗なら良くあるから何とも言えないなぁ

43:雪ん子
10/11/03 19:22:31 gbVIvW5w
>>40 ごめん。別の事件が起きていたんですね。

44:雪ん子 1000
10/11/03 21:42:22 CShEmrfA
>>40の犯人と今回の加賀市の犯人は同一人物のような気がしないでもない

45:雪ん子
10/11/17 20:09:31 KFfBpRvg
サークルK片山津店に車が突っ込んだ跡があった

加賀市スレから転載
スレリンク(kousinetu板)

46:雪ん子
10/11/18 15:23:01 stmMHiNA
野々市のサークルK 新幹線高架下店 明日開店

47:雪ん子
10/11/18 20:02:40 7GRvS9Xg
さっきニュースでみたんだが和倉温泉で新規開店のセブンイレブンの駐車場、乗用車30台・観光バス数台入るんだって。

48:雪ん子
10/11/18 21:12:31 SAGJAdhQ
田舎の方の大桑や白山市とか行くとそれくらいはいりそうな駐車場のサークルKがあるね。

金沢市内だとちょっと広い駐車場はトラックの仮眠場になっていたり、代行運転のたまり場に
なっていたりで利用者にとって非常に迷惑になっているけど。

49:雪ん子
10/12/01 18:05:14 okSVZVHg
野々市旧チャンカレの駐車場だったとこ
工事やってるがセブンの看板出てた

50:雪ん子
10/12/01 18:43:27 jTtPFsPQ
Kの能登弁当と7の金商弁当、どっちが売れるかな?

51:雪ん子
10/12/01 19:51:05 6rWABEPQ
セブンて?

52:雪ん子
10/12/01 21:43:39 GnJqlqNQ
松任の元パチンコ屋あとに
7 の看板

53:雪ん子
10/12/05 15:14:55 sg5eILyw
小松精練のそばのローソンが閉店していた

54:雪ん子
10/12/06 20:27:33 1tPb8iqw
森息子が突っ込んだコンビニは潰れた?

55:雪ん子
10/12/10 14:44:47 0vMMCZ6w
12月18日 一日限定でローソン加賀桑原町店が開店いたします

56:雪ん子
10/12/15 00:03:34 ZAnxhyIQ
マジっすか、殺人あったとこでしょ?

57:雪ん子
10/12/15 00:37:26 I7bybVSw
そうです
ご親族の方が事件で閉店するのが偲びなく
一日限りの営業を決めなした
もし縁のある方がいらっしゃいましたら
当日ご来店下さい
8:00~18:00ですよろしくお願いします

58:雪ん子
10/12/16 17:53:32 uCPFh21Q
>>57
不謹慎だが在庫一斉セールってとこか…

59:雪ん子
2010/12/110006(木) 23:02:05 MgobGDng
辰口にサークルKがオープンしたな、夜寂しいけど大丈夫なのかな?

60:雪ん子
10/12/16 23:08:01 NWBVmHNg
>>58
ぶっちゃけそういう気持ではないらしいです。
あんな事件ですから在庫は本部がすべて引き取ってくれるそうですが
長年商売させていただいた地元やお客様に
あのまま終わるのには忍びないという遺族のお別れみたいなものです。
他意はありません。

61:雪ん子
10/12/17 04:28:56 /H5v3yjA
犯人逮捕難しいのかな~
これがまたまた迷宮入りになったら県警解散した方が県民のためかもね(笑)

62:雪ん子
10/12/17 06:22:24 zkVBMa+g
ホントすぐに逮捕かと思っていたけど手間取ってるね。
警官の人数が足りないのかね。
今の3倍くらい増員したらどうだろうか。給料は三分の一にして。

63:雪ん子
10/12/17 16:18:51 5YVvru2g
あそこまで防犯カメラに写っておいて迷宮入りはないだろう。
どこぞの誰かまでは特定されているんではないかい?

64:雪ん子
10/12/26 01:25:24 sXPj7eSw
おい!! 川北のバイト学生
客にメンチ切って何考えてんねん、ボケ

65:雪ん子
10/12/26 07:58:34 69tcA5NQ
ほう、スナックコーナーのメンチカツを食べやすく切ってくれるなんてなんと親切な。



とでもボケなきゃやってられんやね、そういうバイトに出くわすと。

66:雪ん子
11/01/04 01:38:52 eGQIlJgw ]
コンビニ夜勤とは因果な商売で みんなが浮かれている時ほど、客に八つ当たりされたり気が立つ出来事に遭うんだよ。
店員の兄ちゃんがボクちゃん過ぎなんだと笑って許してやれよ。

67:雪ん子
11/01/21 16:43:36 11RkZGRg
辰口橋にセブン建設中・・・

ファミマ、ローソン、真っ青?

68:雪ん子
11/02/01 22:56:31 OKv0oCGw
最近 建築してるトコ、セブンイレブン予定地ばっかやな

69:雪ん子
11/02/01 23:29:07 rGu8k1mg
他は進出前にめぼしい場所を押さて出店したんじゃね。
早くもつぶれたところが出てきているしな。

そのせいだろうけどセブンは不便なところばっかりだな。

70:雪ん子
11/02/02 07:40:22 +hFUKU8w
ところで
松任のR8上り線沿いにセブンが出来るみたいだけど
県内のR8上り線沿いってコンビニ何軒あるかな?
思いつくのはサークルKの加賀インターと松任福留のローソンくらいだけど。

71:雪ん子
11/02/03 06:03:39 pdTQ/wFg
>>70
加賀、分校にサンクスがある

72:雪ん子
11/02/03 18:50:06 CH1000Y2ybsg
小松市内は8号沿いには店は一軒も存在しないしね。
旧8号沿いなら、サンクスとサークルKがある。
あと、東金沢のボーリング場のそばにローソンがあるよ。
森本サティの手前にもローソンが一軒。

73:雪ん子
11/02/06 18:03:40 TmHnRNNA
久々に通ったら、津幡町杉瀬のローソンが閉店していた。
当然といえば当然だけど・・・

74:雪ん子
11/02/17 09:27:48 cU4Vp3+A
今朝の北國
「月内に北陸で一挙12店 セブン、出店ラッシュ 」
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

web版には載っていないが、
2009年12月から2011年1月までの店舗数推移

セブン 50 → 97
ローソ 293 → 301
ファミ 238 → 235
サーク 218 → 220
サンク 179 → 176

75:雪ん子
11/02/27 03:45:19 TBjwxZsQ
西南部にセブンイレブンできてたね(八日市5丁目)。スィーツとかパンが30円引きでしたよ。
あの通り、ローソンとサンクス2店あるし激戦だね。

76:雪ん子
11/02/27 07:13:47 V7ERx8iA
サークルKもあったような
同系列で仁義無き戦いするなよと言いたくなるぐらいサンクスとの競合店舗多いよ…

77:雪ん子
11/02/27 11:13:03 LGyMUn2w
サンクスは経営統合前のほんとにライバルだった時代の競合開店とか、
元々エリアFCでサークルKとは別会社だからお構いなしに競合してるパターンとか複雑そうだな。

78:雪ん子
11/02/27 12:13:32 f1y56SuQ
開店閉店ビジネスだから

79:雪ん子
11/03/19 11:27:06 UiB4XxDA
小松でコンビニ強盗。
犯人は捕まっていない。

加賀の強盗も捕まっていない。このままだと、日本中から集まってくるかも・・・
URLリンク(www.nhk.or.jp)

80:雪ん子
11/03/19 17:04:54 yh3MDb3A
北陸電力の地域は節電しても無意味なのに
照明消すのやめて欲しい

81:雪ん子
11/03/19 17:12:46 UiB4XxDA
まったくの無意味というわけではないし、
もともと、どうやって CO2を減らそうか、と話していたところだったし、
だいたい、コンビニは電灯を点けすぎ

82:雪ん子
11/03/19 20:26:31 LtiCx8vQ
地震の影響で郡山のサンデリカが停まってるもんだから、
こちらのローソンには大野の日本クッカリーの弁当とか白山(旧松任)のサンデリカのサンドイッチとか来てます。
個人的には懐かしくて嬉しいんだけどちと複雑。

83:雪ん子
11/03/20 15:00:38 X6VtCaXw
>>81
電気つけすぎなのは判るけど、田舎のコンビニは
あの煌々とした電気が犯罪防止もかってたんだと思うんだよな
ただでさえ小松・加賀地域のコンビニ強盗率高いのに
全国一律「節電」なんて、強盗誘導してる気がした

84:雪ん子
11/03/21 06:310008:34 qMVlO5Jg
今、話題の買い占め防止のポスター
URLリンク(ow.ly)

石川県内、どれぐらいのコンビニに貼ってあるんでしょうね

85:雪ん子
11/03/24 20:35:03 taEA7lYA
品切れなんて単一電池ぐらいだったのが
ミネラルウォーターに数量制限の注意書きが貼られるようになったね。

強盗殺人犯がまだ捕まらないような土地柄だから
防犯の上でも無意味な節電はやめて自衛すべき。

86:雪ん子
11/05/30 06:17:09 GVbBdQow
ファミマ、ローソンは根性がないというか、すぐにつぶれる・・・

販売予想が悪いのか、オーナーの見極めが悪いのか

87:雪ん子
11/06/12 22:04:28 LR+zfdww
>>53
店長が亡くなったかららしいが…
跡地に何か建設中。

88:雪ん子
11/07/04 19:40:05 gBE5LzBA
小松精練の近くの昔ローソンだった場所に
セブンイレブンが出来るのですか?

89:雪ん子
11/07/04 21:49:14 klAJcEOw
>>88
サークルKだと聞いてますが・・・

90:雪ん子
11/07/04 21:56:27 gBE5LzBA
>>89
そうですか…
ありかとう!

91:雪ん子
11/07/10 16:20:18 hoGZfq2A
>>89
外装がサークルKっぽくないけど

92:雪ん子
11/07/24 01:01:08 6Z0ey2Yw
>>91
外装は去年あたりの新店から変更されています。あとガラス部分に入っている
チェーン名の横ラインも新しいパターンになってます。サンクスも同様。

93:雪ん子
11/08/17 18:12:51 uwqxlJog
>>74セブンイレブンの出店が目立つ様になってますね。
関係ないがセブンの揚げ物は美味しい。

94:雪ん子
11/08/25 21:52:30 yBy37veA
久しぶりにポプラに行ったらパンがありきたりなヤマザキ製のものばかりになっていた。
富山のパン屋が卸してたコーヒー色の食パンが美味かったのに。

95:雪ん子
11/08/26 17:19:34 Ir15QDcw
加賀温泉のセブンイレブンOPENしたみたいだね

96:ゆきんこ
11/08/28 04:56:09 YZJXHejA
金沢の寺中にセブンおーぷんしたぞ

97:雪ん子
11/09/07 22:18:41 QV+RTl5w
サンクス金沢もてなし店の店員ババア頭おかしいな
ジュース買ったら�1000uストロー付けますか?」と言うから
つけてくれと言ったがストローが付いてなかった
じゃ最初から聞くな

98:雪ん子
11/09/08 11:40:21 YDlNFAbg
今行ってきたんだけど
小松大島のポプラ最悪になってたわ
パンと飲み物とカップ麺買ったら、どうみても小さいよねってサイズの袋にパン押し込まれた。
もちろん 鷲 掴 み で。

いらっしゃいませも言わなければ レジ途中に客ほったらかしで揚げ物見に行くし
お釣りは片手でポトーンと手のひらに落としてきやがる。
レシートはこちらが言うまで触ることすらしなかった。
店内は汚いし品揃えも悪いし・・

こりゃ 新しくオープンしたサークルK行った方が何倍も気分いいわ。
距離そんなかわらんしな
もうまじで行かねーぞ ポプラ

99:雪ん子
11/09/11 21:48:35 JS1DhblA
>>97
まあ、お前がコンビニでバイト1ヶ月やれば、そういうミスもすると思うぞ。

100:雪ん子
11/09/19 11:41:48 StwTJJJw
サークルKサンクスがHABグルメスタジアムの前売り券扱う意味ってあるの?
店外に向けてポスター貼ってそれっきりってどういうことなの
機械の脇にわかりやすくPコード入りのステッカー付けるとか工夫しろよ
間明町のクソアマバイトは機械を指さすだけで使えない女だからさっさとクビにしろよ
マジでチケット売りたくないとしか思えなかったぞ

101:雪ん子
11/09/20 21:19:05 Me82x2hQ
1から10までアタマの悪い書込みだなw

102:ゆきんこ
11/10/06 16:11:21 o3fP2qlA
金沢市寺中町のセブンイレブン、向かいのサンクスの中からしっかり見えてるって店員が言ってた^^
サンクスの店員がこれからはセブンと戦いになるだろう、周辺は人は少ないのでおそらく近くのファミ
マとローソンに取られてるんだろうなってワロてた。
ローソンとセブンにはさまれたサンクスは生き残れるのか?この周辺ではサンクスの女の子が一番愛想
がいいと思うし、駐車場はセブンは入りにくい・・・。でも、弁当とか見切りで半値くらいでやるのは
サンクスだけだ。俺的にはサンクスがいいけど、店はガラガラかも?

103:雪ん子
11/10/08 16:54:27 CjjMpu4w
>>100
あと数時間で販売終わるから今更ジローだが、
今日、別の○K行ったら貼ってあったぞ。
君の近所だけマヌケなのでは?

104:雪ん子
11/10/09 02:37:01 NZVkk/OQ
サークルK近岡店に可愛い子がいるよ。

105:雪ん子
11/10/10 00:01:12 t4uxi2Aw
セブンは薄暗いと思ったらLEDなんだな。
立ち読みに困る暗さじゃないから、別に良いけど。

106:雪ん子
11/10/13 01:06:20 5ieR5iyg
野々市のヤマダ電機とユニクロの間にセブンイレブン

オープンするらしいよ。

107:雪ん子
11/10/14 12:00:28 1ejqQnPw
加賀の□ーンンの事件からもう1年かぁ

108:ゆきんこ
11/10/17 13:33:26 xD4JZJeQ
高松のサンクスに強盗入ったらしい。金石のサ1000ンクスの店員から聞いた。
誰か捕まると思うやついるか?

109:雪ん子
11/10/18 23:47:16 NnMD5Z8A
どこ?とぐぐったら、山の中のサンクスか
あー…県道抜けちゃえばあっという間だな

110:◆40TOYAMARI
11/10/18 23:54:57 Cj/2S5yA
ウチの近所のサンクスはローソンになっちゃった。
富山にサンクスは無くなった。。。。。
石川県いいなぁ・・・・・・

111:雪ん子
11/10/19 21:14:34 qkVnZFOA
>>110
富山の人か
サンクスは朝日町に1軒あるようだがw

ていうか別にサークルKサンクスでも同じでしょ?
それなら富山市内に24軒あるみたいよ

112:雪ん子
11/10/19 22:30:11 u7jxHJSQ
金沢最近コンビニ建設が多い気がする
御影のサークルKなんて誰もわからないよね
コンビニ経営なんて簡単なのかな?
立地条件は適当か?

113:オーナー
11/10/21 16:09:44 MAi1LUBg
コンビニの経営はだれえもできる。
セブンのオーナーはバカか?わざと競合の周りに出してネームバリューを武器に
やってるけど今が一番大変なときですだけで騙されてる。何の旨味もない(笑)
オーナーは奴隷契約をしてるようなもんだ。

114:雪ん子
11/10/21 16:50:19 j3BXfPfA
エリアフランチャイズにとってオーナー志願者こそが、本当の餌食。来店客とか商品売上げは、頭痛いだけのオマケ的存在

115:雪ん子
11/10/24 21:56:51 3fP/e+mQ
>>112
セブン進出前は閉店ラッシュだったのが嘘のような潰しあい出店ラッシュ
サークルKとセブンは立地悪いところでも平気で作ってきているので
数年後は反動が凄そう

116:雪ん子
11/10/26 15:44:14 YKe/4BTw
久々に小松精練の前通ったらローソンがサークルKに替わってた。
コンビニ業界も厳しいのね(苦笑)
て言うか辞めた後同業者が入るのは結構勇気が要ると思うが。
ま、そこら辺は調査等ちゃんとしてるんだろうけど。

117:雪ん子
11/10/26 22:41:01 eFVOEqoQ
オーナーは一緒で乗換えじゃないの?

118:雪ん子
11/11/27 04:03:58 sxOtaTvw
ローソン店員に恋しちゃったよ…orz

119:(除雪)
(除雪)
(除雪)

120:(除雪)
(除雪)
(除雪)

121:オーナー
12/01/02 17:56:39 aI+O9CVw
他に誰かコンビニオーナーいねぇか?
うちの店の売り上げ凹んでるんですが・・・。

122:雪ん子
12/01/04 13:09:58 5Kvrzrbg
>>121
近所に別のコンビニオープンしたとか?

123:雪ん子
12/01/04 13:24:01 ypWGTC4w
ウルトラセブンちゃうの?

124:雪ん子
12/01/14 14:12:40 j626y7WA
セブンイレブンが北陸3県で出店加速、来期200店体制
URLリンク(www.nikkei.com)

125:雪ん子
12/01/22 19:45:51 yhhBv5VA
野町にコンビニを建ててください。

126:雪ん子
12/01/22 23:28:18 XUWXJUlw
無理。駐車場とれる土地ないし 車で出入りしにくい かといって徒歩の客数も100人/日ない

127:雪ん子
12/01/23 00:32:00 adRYwGpQ
昔ローソンあったけどつぶれたな。
片町も近いし、ファミマだけで十分なんじゃね。

128:雪ん子
12/01/23 18:10:10 HSDm59pw
そのファミマも無くなった。

129:経法兎っぴー
12/01/23 21:22:35 a/O79J9w
籠士のローソンないじゃんか

130:雪ん子
12/01/25 07:26:50 flcoUOvg
>>127
広小路の角にあったローソンは大手コンビニの石川県進出1号店のはず。
30年弱前ぐらいの話かな。

131:雪ん子
12/01/28 09:25:22 sN6y0Hxg
もう潰れた711ってある?

132:雪ん子
12/01/28 21:35:00 9dEQFQvA
>>130
ニコマートよりローソンがはやかったっけ?

133:雪ん子
12/01/29 19:55:56 JAFDqvtg
ローソンが先ですね。
オープンの時に行った。

134:雪ん子
12/02/08 23:23:36 N2XAXprg
片町のサンクス今日閉店

135:雪ん子
12/02/09 23:09:38 /B0IJrPw
イオンがたくさんあるのにミニップが出店しないのは何でやろ?

セブンが出来てもヨーカドーが無いのは納得できるが…

136:雪ん子
12/02/10 01:03:39 N7pMGRUw
ミニストップ、最寄は敦賀です。

137:雪ん子
12/02/10 01:22:51 bE/WDH0A
ミニップって言うのか

138:雪ん子
12/02/13 02:02:091d3e EXpR9jFQ
ミニップ
ミニップ
ミニップ


www

139:雪ん子
12/02/14 12:21:49 ydnbm4iw
俺はミニストかなぁ。
東京から里帰りされたヤツに、サークルKをまるケーとか言われて、軽く嫉妬した。

140:雪ん子
12/03/04 21:57:27 20yX+lqA
3クス、○ケー の新しい鍵付きのゴミ箱
入れ口が家庭ゴミ対策でとても小さい

141:雪ん子
12/05/02 04:47:02 D7IAwGcQ
NIXON(ニクソン)の腕時計。ポーターのバック。ハイテク・スニーカー。スマートフォン。
アウディ。レンジローバー。クライスラー。

142:雪ん子
12/05/10 05:56:24 Q8ZolPBA
サークルKサンクスは押しつけられた豚蔵カップ麺の売れ残り具合で
凡その売上げが分かるのでつらい
頑張って欲しいが
弁当の棚まで侵食する豚蔵カップ麺を買う気にはなれない

143:雪ん子
12/06/16 22:13:39 P79p22cw
ブラックサンダーまんじゅうまずかった
どこのコンビニでも山のように積まれてるけど売れないのでは

144:雪ん子
12/06/29 01:53:59 H9MWWRnA
セブンイレブンって兼業ok?
寺中のセブンって本屋だよね??

145:ゆきんこ
12/06/30 18:31:45 8h5OWAyg
法人契約ってのがあるんじゃね?
寺中はサンクスの方が丁寧でいいよ。

146:雪ん子
12/07/14 19:07:12 3Ywfs5QA
教えて欲しいのですが、全日食の店はコンビニなんですか?赤白青「Z」のマーク

147:雪ん子
12/07/17 16:59:57 tFKB2SiA
>>146
小スーパーのボランタリーチェーン

148:雪ん子
12/10/05 20:17:44 kQ4tdSFQ
全日食チェーンといえば石引にあるセラーズキタガワの260円弁当
さんまフライは侮れなかった

149:雪ん子
12/11/17 14:46:37 SSb5SgQw
松任駅北口

150:雪ん子
12/12/14 01:58:54 ZKDHEibw
小松駅からハローワークに行く道の
旧8号線沿い所って以前ファミリーマートあったよな
そこにセブンイレブンができる

2月オープン
その隣にサークルkあるし。

151:雪ん子
12/12/14 05:41:43 Ko8fDLmQ
セブンイレブンの出店って他のコンビニにぶつけてくることが多くて萎える
カップ麺のバリエーション乏しくて好きになれないんだ

152:雪ん子
12/12/14 10:48:24 msWp6Frg
出店の流れ おさらい
♪儲かってるお店発見Σ( ̄□ ̄;)→「よし、あの店の周囲にドンドコ建てろ。出し惜しみはナシだ」@店舗開発担当

ぐぬぬ、○め!こんなに囲まれては、お客が他に流れてしまう。我が店も終いじゃ((((;゚Д゚)))くやしや~ッ→儲かってたお店閉店
※ここまでがドミナント方式:たぶん、説明会なんかや店舗指導の社員さんがもっと丁寧に教えてくれる

↓こっからが スク&ビル

v( ̄Д ̄)vこれで、ウチの店も軌道にのれるだろ♪ ・・・あれ、?おかしいな。聞いてた説明と違う。売上げが そんなにのびないぞ? ・・・・直営店だけ どんどん儲かってるような@フランチャイズ契約個人オーナー

二年後、、。駄目だ 、もう限界だ、直営店以外フランチャイズオーナーがみんな店をたたんでいく。こんな、売上げじゃ アルバイトすら雇えない。もう、三日も寝れない風呂に入れてない 助けて・・

U^ェ^U「オーナーさん、あなたもがんばったんです。が、今回は運がなかった。もう、これ以上苦しむ必要ないから店はあきらめましょう」@本部から舞い降りたワンワン
(はいはい、あんた達が契約さえしてくれればウチらは飯が喰えるんだから、さっさとひきはらって)

うむをいわさず閉店=スクラップ

そして、次の獲物をもとめ さ迷う本部のわんこ達。また、ビルド≒砂上の楼閣ごっこが始まる


ドミナント方式→スクラップ&ビルドをセットで提供するのがフランチャイズの肝。
10年20年前から表日本で語られ続け 向こうでの新規開拓なうま味を食いつくしたから こっちに流れてきただけの話。
出店をこれから お考えの方は、これらを踏まえた上で 御財布やお身体の具合をよーく吟味した上で戦地に赴きましょう

153:雪ん子
12/12/14 11:48:08 MfkFajYQ
らじゃぁ。
小松市沖町交差点で玉砕してきます!

154:雪ん子
12/12/14 21:17:21 rRb/Gy1Q
今日、野々市明倫高校の隣
にセブンがでオープンした

あのへんも急にコンビニ増えているな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch