★★★新潟県長岡市225★★★at KOUSINETU
★★★新潟県長岡市225★★★ - 暇つぶし2ch50:雪ん子
10/02/16 00:58:56 oV6pBPIM
アマゾンなら10円でも送料無料

51:雪ん子
10/02/16 06:37:55 rB7dv3fw
>>43
安く買うなら価格コム。
URLリンク(kakaku.com)
新潟まで行っても大した店ないよ・・・交通費の無駄。

52:雪ん子
10/02/16 07:36:34 ZaydVx4g
蔦谷って売れ筋のCDしか置いてないよね。

店回って探すよりネット通販が確実だと思うよ。

53:雪ん子
10/02/16 08:44:38 McqQxfnQ
できれば地元にお金を落としたいんだけど、欲しい物が置いていない方が断然多い。
結局はネット通販やらヤフオクが確実で便利なんだよなぁ…。

54:雪ん子
10/02/16 09:50:12 en87sgjI
灯油、高くなってますね。寒冷地には厳しい。
円高なんだからなんとかならないモノでしょうかね。

55:雪ん子
10/02/16 19:47:16 JAkxsPt.
本当にみんなが便利だって言ってネットばかりで買っていたら
マジでそれしか選択肢がなくなるよ

ある程度多くの人が地元で買ってくれているおかげで
地元の店で品定めして、安いネット販売から買える
だから無駄に多くの人にネット販売から購入することを勧めるなよ

56:雪ん子
10/02/16 20:46:08 r8BdNgmk
外出して買い物するのが好きな人間には面倒な時代だよ。

57:雪ん子
10/02/16 21:28:05 V9ICgFhM
>>55
たしかにそうだ。

地元商店に金落としてやりたいが、選択肢が…というなら、
その店で取り寄せるよう注文すればいい。
そんでもって、ネット価格を提示して勉強させる方がいいかもね。

ネット価格+送料+振り込み手数料or代引き手数料よりちょっと高いくらいなら地元商店で買い物してあげた方がいいね。

58:雪ん子
10/02/16 21:35:49 Ot3WB0Zs
>>54 おいくらでお買い求め?

59:雪ん子
10/02/16 21:39:58 6Ss9c5m.
高齢者の場合、通販と言うのは実に便利なシロモノだったりする

発想変えて長岡のしょはネットで商売繁盛販路全国展開目論んだらどうだろう
マダーム御用達の家庭画報なんか見てると、燕三条のエクセレントな茶筒とか八色の高級西瓜や黒崎の高級茶豆、
魚沼の至高のコシヒカリとか県内の著名農産地がブイブイ通販商売やっとるよ

60:雪ん子
10/02/16 23:51:53 en87sgjI
>>58
リッター70円でした。見附まで行くのは遠いし、コ○リのは品質が怪しいと勝手に思い込んでいるので。
5年くらい前まではリッター40円台だったのに…

61:雪ん子
10/02/17 01:17:21 WpAboP0M
>>54
市場原理では、需要があるものは値段が高騰するものかと。
確かに石油が高いのは困るがな。

62:雪ん子
10/02/17 12:05:35 ppvp64uM
今朝、下々条で不審者がいたらしいです
そのせいで渋滞したそうです

63:雪ん子
10/02/17 15:52:33 3uxB0ONI
何?最近道路を不審者がふさぐのはやってるの?

64:雪ん子
10/02/17 19:25:21 EzX3ngV2
>>63
同一人物らしい。
下々条~駅が行動範囲。

65:雪ん子
10/02/17 20:16:10 ic7VSr0Y
何で捕まらないの?
つか捕まえても釈放してるの?

66:雪ん子
10/02/17 20:25:35 d3kAlDpo
余りに池沼すぎてバスに乗せて貰えなかった奴の腹いせだろう

67:雪ん子
10/02/17 22:02:45 7j91V.3M
道路往路妨害罪で捕まえろ!ったく

68:雪ん子
10/02/17 22:39:07 ic7VSr0Y
こういう人のせいで
バスとか公共交通が遅れるのって

経済損失とか結構大きいと思うぞ
本気で対策しないと、訴えられるぞ

69:雪ん子
10/02/17 23:12:28 7h1uwP0I
自分も迷惑被ったよ。通勤時間に何してくれてんだ。腹立つ!

70:雪ん子
10/02/17 23:30:03 2T959ZsE
会社の人に聞いたらその下々条の男は車に自らぶつかる当たり屋紛いの事するらしいです

71:雪ん子
10/02/18 00:23:39 KEsLN26g
その筋の人の車を止めてしまい、ボコられれば少しは懲りるでしょうか?池沼だと懲りないか。

72:雪ん子
10/02/18 21:59:32 8csTjxDU
なんで?

73:雪ん子
10/02/18 22:24:58 oVBtxMCo
え?

74:雪ん子
10/02/18 22:25:07 GKj7.oSY
また雪降ってるよ・・・
もういいよ、雪。もううんざりだ!

75:雪ん子
10/02/18 22:30:14 C0WtNl2.
>>池沼って人なんですか?

76:雪ん子
10/02/18 22:30:58 oVBtxMCo
少雪に慣れてしまうと
今年はかなりつらいかもね

逆に俺は子どもの頃いつも雪が少ないって寂しがっていたから
今年はなんかわくわくする

除雪は大変だけど

77:雪ん子
10/02/19 00:35:11 Rb7/73iQ
>>75
ググるとか、ウィキするとかで調べてください。(隠語かな?)

で、池沼って保護者の監督義務とかはないのでしょうかね?
以前、公衆トイレで放尿中に、意味不明なことを言いながら近寄ってきて、とてもビビったことがあります。

78:雪ん子
10/02/19 01:00:40 yW4.hVFE
今朝白のユニクロ駐車場で隠れることもなく小便をしていた男がいたがあれも池沼だな。
小便をする男の周りに車を停めてた人はご愁傷様。

79:雪ん子
10/02/19 12:53:07 ETuJmmwI
長岡って都会なの?田舎なの?
中途半端だよな

80:雪ん子
10/02/19 13:09:40 l0EIwSwo
新潟に比べたら長岡のほうが東京に近いから都会だって誰かが頻りに言ってたけど・・・

81:雪ん子
10/02/19 13:37:24 HPKADCDs
>>80 ・な訳ないじゃん。長岡は田舎ですよ。

82:雪ん子
10/02/19 13:59:08 AE90R1Hk
結論 新潟県は田舎

83:雪ん子
10/02/19 14:08:57 dkJdxNrA
東京に住んでたオレからすると、新潟との比較では都会の規模はともかく
雪による冬の過ごし辛さという点で、断トツに長岡は田舎だと断じざるを得ない。
雪かきザクザクは都会人はやらないw

ただどうしても新潟市に移住したいと思う程の差は全然ないけどね。

84:雪ん子
10/02/19 14:30:59 dkJdxNrA
あと一般的に新潟も長岡も当然田舎ね。
大宮ですら微妙に田舎扱い、群馬や栃木県民なんて田舎の代名詞でしょ
そのさいはてにある新潟がどうして都会になりえるか。

でも日本全国の田舎より東京へのアクセスがかなりいい方だし
(この点でホントに80さんのいうように新潟より長岡の方が住みいい)
必要最小限のもんはあるんでいいとこ。花火あるしね

85:雪ん子
10/02/19 14:35:40 q5M.1V8o
都会か田舎かなんて

人にとって見方は変わる
東京人にとっては新潟市も田舎
山古志の人にとっては長岡でも都会

もちろん寒さで田舎か都会か判断する人は
ちょっと変わっていると思う


ちゃんと知りたいという人は
あらゆる指標から都会度を数値に表しランキングされた↓を見ることをおすすめ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

86:雪ん子
10/02/19 14:43:15 a1ScW0p2
確かに新潟市に買い物に行くことなんて無いな。
長岡で済ませるか、東京まで行っちゃう。

87:雪ん子
10/02/19 14:49:28 q5M.1V8o
リンク先よく見てなかった

ここでは
URLリンク(www.nicovideo.jp)
長岡79位
URLリンク(www.nicovideo.jp)
新潟15位

全国の都市数百からすればどちらも都会と思います
しかし日本のほとんどの人は大都市に住んでいるので
それらの人から見ると田舎です

結局都会か田舎かは結論はでず
都会がすべての面で勝っている 田舎がすべての面で劣っているわけでもなく

住めば都

俺は長岡の街が大好きです

88:雪ん子
10/02/19 14:59:54 ylLv3jOs
都内に10年住んで、転勤でこっちに来た2年目長岡市民だけど、
また都内に戻りたいとは思わないわ。

いまはネットも流通も発展してるし、敢えて困る点を挙げるなら
東スポが1日遅れで来るくらいかな。

89:雪ん子
10/02/19 15:02:55 rbBi8pK.
市内にもう1店ガストが欲しい

90:雪ん子
10/02/19 15:20:18 dkJdxNrA
>>85
うわわ新潟市
なんと14位千葉を従えての12位さいたま市に次ぐ
堂々の第13位ですねw
なんか千葉埼玉県民から「え?」て声が聞こえそうなほど高順位だw
上越100位、長岡87位、この辺は妥当ですかね

91:雪ん子
10/02/19 15:26:48 HPKADCDs
俺は仕事は東京。実家は長岡にある。これでいいやとおもう。東京には住みたくない。群馬もいやだ。
但し、冬場だけは群馬あたりの田舎で過ごしたいと思う。
仕事以外のプライベートな生活は越後で満足。

92:雪ん子
10/02/19 17:25:05 q5M.1V8o
>>90
千葉さいたまなどは東京に吸収されて商業力や拠点性がなかったりするからね
だから仙台などは人口少なくてもはるかに上
逆に千葉さいたまは東京に近いおかげで面積狭い中、人口が増えやすく、ビルも需要があるため、見た目都会になるけどね

93:雪ん子
10/02/19 17:28:58 q5M.1V8o
長岡一のビル アーバンプレイス?だっけ
が周りの覆いが外れて白い外壁が見えてきたね

まあ悪く言えば普通のマンションっぽくてデザインが普通すぎだが
やはりあの辺でダントツの高さだけあってオーラがあるな

長生橋から出て、下るときバーンと見えるのがかっこいいし
駅東口からも見えるし
結構遠くからも目立つ

高さは63mだが
周辺が40m以上のビルが密集している中だから都会的に見える

94:雪ん子
10/02/19 19:11:24 TJVtsxBY
長岡で一番高い山は守門岳
長岡市は広いよ
野積の先で新潟市とつながってるし

95:雪ん子
10/02/19 22:15:27 Epprgu2U
URLリンク(ebi.2ch.net)
231より抜粋

他地域で普通に生活してる人はどっちが都会かなんてまったく意識していない。
両者とも内陸の閑散とした肌寒い地域というイメージを抽象的に持つだけ。

96:雪ん子
10/02/19 22:35:43 sRNKfZjA
>>94
Google見てたら、な・な・何と・・・・
弥彦山で一番高いところが長岡市だったという現実にビックリ!

97:雪ん子
10/02/19 22:58:49 iOtV8UeQ
新潟だ長岡だと言ったところで、テレビ東京系列局が無いということにかわりはない。

上越の大合併前の旧市内だとケーブルテレビで視聴可能というが、地上デジタルに
移行した場合どうなるかわからないらしい。

若いうちは今のフジや日テレのような、とりあえず芸能人を大量に出しておけみたいな
ノリのいい番組の方が面白かったが、そこそこ歳をとってくるとテレ東のような
マニアックな番組を好むようになるからね。

98:雪ん子
10/02/19 23:56:02 pCCpfe.k
テレビ東京系列の局が北海道や福岡にあるのは分かるが、
なぜか岡山や香川にもある。これ不思議。

99:雪ん子
10/02/20 01:38:33 U.riEtqs
>89
2店あるよ
宮内と川崎
宮内はバーミヤンからの転身

100:雪ん子
10/02/20 01:38:42 jBf9QvqE
テレビ東京系が観れなくても別に困らん。
つぅか、スマスタのスペシャルをペケ×ポンを潰してまでやるべきことなのか?

101:雪ん子
10/02/20 03:30:59 k70wNi3s
東京じゃ患者のたらい回しや交通渋滞で救急車が間に合わず死亡なんて事件があるけど、
長岡じゃきっちり救命処置してもらえるよ
そういう点でも長岡はいいところだと思われ

もしドクターヘリ導入されるなら、長岡日赤病院をベース基地にした方が県全体のためになるんじゃないかなあ
新潟県は広すぎるから、真ん中に機動力あるの置いてたほうがいいと思う
ただ問題はスタッフと経費なんだろうけど・・・

102:雪ん子
10/02/20 04:26:27 3AYvRyKw
欧州などでは大都市より
中都市、小都市の方が住みやすいって人気だ
とくに土地が広くて安くて自然が多い場所

103:雪ん子
10/02/20 05:36:09 qVrcBtZU
日本精機に就職って長岡じゃ一目置かれるよね?

104:雪ん子
10/02/20 05:37:14 rpr8W/EY
東京は、住んでいる奴が田舎者だろう。兵隊アリたちが動きやすいように造られた町。
鳩山由紀夫みたいな一部の資本家や成功者には、魅力的な都会だろう。
田舎者が吸い寄せられていく街がTOKYO。

105:雪ん子
10/02/20 08:43:32 7jymHl4I
東京から単身赴任で長岡に来てますが
長岡確かに住みやすいです。
たまに東京に帰ると、人が多いのに酔いそうになります。

106:雪ん子
10/02/20 10:08:36 W3XYRxv.
長岡に10年以上住んでいるが、この雪さえなければリタイア後も住んで
いいと思っている。地球温暖化賛成?

極端な言い方をすれば、東京以外はみんな田舎。

107:雪ん子
10/02/20 11:34:59 oyc2X1KA
>>105>>106
なごーかに土着しちゃえよ!
家も車も食料もお墓もお安くゲットできるよ

108:雪ん子
10/02/20 12:05:37 3AYvRyKw
雪しかまつり あげ

109:雪ん子
10/02/20 12:16:18 taWByLYs
>>107
車わ変わらないだろw
とマジレス

110:雪ん子
10/02/20 13:05:51 3AYvRyKw
同じ車なら値段が変わらないどころか
寒冷地で高いかもなw

しかし東京ではある程度値段の高い車が常識
というところがあって、安い車では恥ずかしいという感覚があり、
その分こちらでは気にせず安い車を買えるということはある

あとブランドものとか、習い事とかの面でもそう
東京はみんなが金をかけるため、住みづらくなっている気がする

111:雪ん子
10/02/20 13:12:27 8RqQjyzk
>>101
長岡市でヘリポートもってる病院は日赤と中央だけ?
URLリンク(www.ka7.koalanet.ne.jp)
多分日赤のほうが色々と格上だろうからドクターヘリ日赤案は妥当でしょうか。
見附市は新潟県の中心点らしいけれども、大きい病院はないし。

112:雪ん子
10/02/20 13:40:30 3SBLI9RI
チーム長岡

113:雪ん子
10/02/20 13:46:48 HgKbmBhc
>>110
そうそう。
東京だったらクラウンクラスの乗用車がアタリマエみたいなかんじだが、
新潟県に限らず、地方では軽自動車率が高いので、軽でも普通だね。

都内に比べ、県内の道路は車線幅も路肩も広いのでデカイ車でも走りやすいのだが、軽自動車の方が多いのだw
所得格差もあるが、やっぱりセカンドカー・サードカーなら軽自動車ってことだね。

特に雪国の場合、オフロードタイプのジムニーとか、四駆の軽自動車が重宝するね。

あと普通自動車税は県税で、軽自動車税は市税。
俺も県の無駄な公共事業を見るにつけ、県に税金払いたくなくなったっていうのもあるので、去年から軽自動車に換えたよ。
まだ市に払う方がマシだから。しかも車検費や任意保険料など維持費も安いし。

114:雪ん子
10/02/20 14:16:46 DGQC8A5g
>>109>>110
いや「車」にかかる経費が全然違うという意味でw
新潟でさえ駐車料金や駐車スペースの確保大変なのに、こっちは基本駐車場料金無料
(もっとも長岡じゃ車は生活必需品ってマイナス面もあるけど)

軽はいいよー
日産でさえプライド捨てて軽に走ったくらい今の時代の主役

115:雪ん子
10/02/20 14:37:38 HgKbmBhc
東京じゃ、クルマ=金持ちのステータスだから高級車でなきゃ…
新潟じゃ、クルマ=生活必需品だから軽自動車で十分。

夫婦+子供2人の家族の場合、普通車1台所有するより、軽を2台所有するほうが合理的。
ジジババ含めて、車で旅行するならレンタカー借りた方が安上がりなわけ。

116:雪ん子
10/02/20 15:18:17 3AYvRyKw
でも普通車と軽って
思っているほど費用は変わらないんだよね

軽でもせっかくだから
ワゴンRのような形って言ったら150万くらいするし
普通車でもコンパクトカーなら100万ちょっとで買える

あとは燃費、税金、車検だが
月々の差で計算すると
印象ほど変わらない

117:雪ん子
10/02/20 15:56:01 5JYu3E2E
燃費は軽よりも1300の方が良かったりするしね

118:雪ん子
10/02/20 16:21:21 FvaharNQ
>>116
「せっかくだから」と思うような人は燃費とかは気にしないんだろう。
軽ターボとか乗っている人も結構いるし。

「どうせ足だから」という私は中古軽の安いので済ませたから結構
違う。もっと簡素でも良いのにとも思うけど、なかなかそういう車は
ないからなぁ。

119:113
10/02/20 17:24:11 HgKbmBhc
>>117
そうそう。
背の高い、重たい、タイヤでかいターボ付き軽より、1300のNA車のほうが燃費良かったりする。
もっとも、そういう軽に乗るひとは燃費気にしないだろうけど。

アルトとかミラ、エッセ、ミニカ…背の低い小型の軽ならリッター23~26km(カタログ値)走る。
車体価格も新車で60万代、50万代(業務用バン)からあるので初期投資が抑えられるんだよね。

燃費よりも、税金・任意保険料・車検費用が圧倒的に気になるので軽を選ぶ人が多いのではないかと…
自動車税…1000~1500ccの普通車だと34,500円、軽乗用車だと7,200円、軽貨物車だと4,000円。
車検費用も1500cc車の時は10万以上してたが、軽に換えたら5万円台。
任意保険料も1500cc車の約半分になった。(同条件で)

昔は、大の男が軽に乗るなんて…ってのもあったが、最近の軽は下手な普通車よりも高級感あるしね。
ただ、黄色いナンバープレートが…ってのはある。

120:雪ん子
10/02/20 18:05:59 4E/ovYGA
つーか、都内に住んでるなら車は要らないだろ。
東京転勤時に車を手放す人が多いんじゃない?

121:雪ん子
10/02/20 18:45:45 f7nHCb9Q
東京だと家が買えないので車に金かけて見栄を張るという哀しい事情もある
長岡なら頑張れば一軒屋買って更に犬と車ももてるもんね

それはそれとして雪しか花火キター

122:雪ん子
10/02/20 18:47:30 8RqQjyzk
花火にゃう

123:雪ん子
10/02/20 18:56:29 aysT/ldY
今年は雪しかヘリコプターの回転が悪かったね。

うぉ~デカイ花火!

124:雪ん子
10/02/20 19:29:39 WJMJN.6U
>>121
あまりに典型的な田舎者特有の勘違いで笑った。
今どき都市部で家や車で見栄なんか張らないって。

125:雪ん子
10/02/20 19:57:34 3AYvRyKw
最後は二尺玉だったよ

しかし冬はなんか音がでかく感じたね
冬のこういう時期は空気がきれいなんだっけ?

126:雪ん子
10/02/20 20:04:25 f3Vl.Vqk

見栄を張らないより
張れないのが実情だとおもう

それだけの話

30年位前
おれはマーチ卒業して新潟に帰り公務員になってそれなりに生活しているが
大学の同級生で東京に残ったヤツは一部上場でも坪単価70万くらいで八王子の山奥に25坪の土地に家建ててカツカツ
の生活していると話していた

なんとか子供も3人大学まで出せたし
新潟と言う田舎に帰って着てよかったと思う

127:雪ん子
10/02/20 20:07:29 6StR/uCk
>>111
URLリンク(t.pic.to)
立川病院はちょっと無理っぽいね。
田宮病院はスペース的に作れそうな感じ。

128:雪ん子
10/02/21 02:38:06 OpasQDwk
>>124ムキになって哀しい見栄を張り続ける東京コンプの人間に泣いた

>>126が賢い人間の生き方だろう

129:雪ん子
10/02/21 02:44:03 iR.qPwuU
田舎者は日本語も判らないとは。
見栄ってのはムラ社会の田舎にしか無いんだよ。
判ったかとっつぁん?

130:雪ん子
10/02/21 02:49:39 iR.qPwuU
誤 >>126が賢い人間の生き方だろう
正 >>126がズル賢い役人の生き方だろう

131:雪ん子
10/02/21 06:53:46 X.53RX5w
>>102
具体的に都市名は?

132:雪ん子
10/02/21 09:20:50 FRh0kLhI
なんか痛いのが出てきてるな

春が近いということか

133:雪ん子
10/02/21 09:50:28 P2HeHzg.
春が近いのに雪消えないなオイ

134:雪ん子
10/02/21 09:57:22 PARNHXko
図星されて悔しいんだろう
連投が必死すぐるw

東京で家と子供の教育ローンに追われて車ももてない働き蜂の一生yournet.neと
老後は人生楽しんで孫子に囲まれて優雅な年金暮らしであろう>>126
同じようなスタートでも、人生の分岐点はいろいろあるもんだな

東京の爺婆の楽しみってなんね?
そりゃ金さえあれば面白いこと色々あるんだろうけどさ

135:雪ん子
10/02/21 10:27:52 1C7q6ByI
>>115
俺は半年前までカローラのワゴン乗ってたが、ワゴンRに乗り換えた。
嫁も去年までマーチに乗ってたが、ムーヴに乗り換えさせた。

車にかかる費用(維持費)は半分程度になって、家計は助かってるけど、その分子供の養育費に…

会社の同僚もそうだが、わざと安い車を買って、純正からリクライニングシートとかかっこいいステアリングに換えたり、ステレオレスにしておいて、自分で高級オーディオ入れたりするほうが楽しいらしいね。
純正スピーカーも付いていない方が、好きなスピーカーつけられるし、デッドニングもしやすいって言ってた。
レカロやMOMOに換えるにしても、純正のヤツがショボイほうが交換しがいがあるって話だし。たしかに純正が良いヤツだと勿体ないね。
次は4ナンバーのバンにしようかなぁw

136:雪ん子
10/02/21 11:44:36 5mpI6F3g
今日は暖かいね
雪もだいぶ消えるのでは

137:雪ん子
10/02/21 11:59:41 mg6D72lk
朝からへりが飛んでるけどなんなの?

138:雪ん子
10/02/21 12:02:25 u77ECKn.
雪しか祭りのヘリ試乗かな

139:雪ん子
10/02/21 13:00:48 pLmb9HcI
COCOLOの大正軒の跡、店が決まったみたいだ。
ポスターが貼ってあった。
なんかイタ飯屋ぽいな。

140:雪ん子
10/02/21 14:04:49 ae.Jgjo6
アメリカや欧州の人は
年をとったら都会を離れ
田舎でのんびりと暮らすってのが最高の幸福な生き方
と考えられている

田舎に既に家があったり、近所と仲良くなれているのは
田舎出身者の強みだな

141:雪ん子
10/02/21 16:29:20 YDbfbuEE
うむ、田舎自慢君、長時間御苦労であった(笑)

142:雪ん子
10/02/21 17:00:33 Ao5r/1UM
でも軽は身を守るには不安
安全を金で買うという考え方もある

39セール、並んでるだろうな

143:雪ん子
10/02/21 17:15:33 KeLCabEc
りよんの隣りに建設中のイーストヒルズにはサークルKが入るらしいです

144:雪ん子
10/02/21 18:14:57 aHd76It6
>>139
URLリンク(www.butterfields.jp)

145:雪ん子
10/02/21 18:17:21 pKy6HHu6
>>141涙拭けよwww


雪しか祭り行った 
いつもの地域メンバーに加えて川口のしょの出店もありましたよ
カジカも鮎の塩焼きも、なごーかの特産品に新たに加わったのだなと新たな発見^^
食の出店はもっと多くてもいい感じ
欲を言えば甘酒は麹で造ったのが欲しかったし、酒は地酒試飲コーナーも欲しかったかなと
自分的には定番のモツ煮ともち豚肉まんも欲しかった あれとっても美味いんだよ

146:雪ん子
10/02/21 20:12:56 YDbfbuEE
必死だね(微笑)

147:雪ん子
10/02/21 20:57:13 ckXCPDm2
119番多数って何だ?

148:雪ん子
10/02/21 21:06:19 ae.Jgjo6
どちらが痛い書き込みかはみんなわかってるから
これ以上レスしなくて良いよ



URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
>長岡市の「5大冬祭り」のメーンとなる「長岡雪しか祭り」が20日、同市のハイブ長岡や千秋が原ふるさとの森で始まった。

5大冬祭り
って他なんだろう
合併地域かな?

149:雪ん子
10/02/21 22:00:09 eAP8v.a.
>>142
こんなの見つけた。
URLリンク(www.dietriders.com)


最近は衝突安全ボディの軽自動車増えてるみたいね。
ヘタなコンパクトカー・リッターカーよりも丈夫だとか。
ただ、頑丈は良いけど重たいボディの車体を660ccエンジンで動かすので燃費は悪くなるみたい。

150:雪ん子
10/02/21 22:52:30 t93IMqps
>>146
最早オリジナルの欠片も無い返ししか出来なくなったのか(憐

おまえの人生が借り物で空虚そのものというのを象徴しているな
おまえから東京を取ったら何が残るの?
おまえの生きる意味何っておもわね?
東京の威を借る子ネズミさんw

151:雪ん子
10/02/21 23:00:18 pOYgup2U
>>135 の車音痴には吹いたわw

東京と新潟とか軽と普通車とか
人それぞれの価値観や事情で各々を選んでいるんだから、いちいちキミタチの思い込み
や考えを押し付けなくていいよ。見ていて楽しいものじゃないしね。

152:雪ん子
10/02/21 23:17:19 ae.Jgjo6
俺は中級の普通車を買って
ほとんど純正のままで何もつけないタイプだけど・・・

長岡人の中でも人それぞれだよ

153:雪ん子
10/02/21 23:35:05 V7QL.2mw
良いじゃない。
いじりたい奴はいじればいいし、純正のままが良いヤツはいじらなきゃ。

話は変わるが、今世界中で叩かれてるトヨタをはじめ、普通車しか生産しないメーカーが「軽自動車に対する優遇処置やめろ」って騒いでたのを思い出した。
トヨタも日産やマツダみたいなやり方で、ダイハツの軽を使えばいいのに・・・プライドが許さないんだろうか。

154:雪ん子
10/02/21 23:36:09 04ci.3yE
忠美さんに押し出されるのか?隆一君。
なんか気の毒に思えてきた。忠美さんて元越山か?

155:雪ん子
10/02/22 06:33:37 dYQu974A
隆一君、がんばってるよね。もしかして、隆一君比例で、
忠美さん小選挙区じゃない?その方が、当選する確率、
アップでしょ?それが長岡にとって、いいか悪いかは、
別として。

156:雪ん子
10/02/22 09:54:06 KadsdCv.
もしかして夫婦で落選するんじゃないのかと思えてきた
去年の雲隠れ三尺はその象徴だったのかと

日報見たけど、昨日は越後交通バス2回も騒動おきてたのか・・・

157:雪ん子
10/02/22 10:46:32 p.otN2iM
samui

158:雪ん子
10/02/22 12:25:22 yfaY2iIM
寺島しのぶの映画って長岡で撮ってたんだ?

159:雪ん子
10/02/22 12:32:29 TOtv9EjM
おれは冬は軽四駆、雪がないときはBMW。FRだから冬はやばい。

160:雪ん子
10/02/22 13:01:36 MZR.IYiM
>>159
おれと同じだw

161:雪ん子
10/02/22 14:42:48 Hc6/iKJw
マジで?俺もなんだけどw

162:159
10/02/22 15:33:04 TOtv9EjM
>>160、161 おまえらのBMW、スタッドレス履いてるのかよ?w
      おれは、スタッドレス履いてない。

163:雪ん子
10/02/22 15:47:52 MZR.IYiM
>>162
一応履いてるぜ
BORBETに5年物ミシュランのX-ICE
冬は車がすぐ汚れるのと雪降ると亀になるから無理なんだな
しかも15インチだからかっこ悪くて乗りたくない
よっぽどのことがない限り出動しないBMWなのである

164:雪ん子
10/02/22 16:12:28 1RRT.aL.
クルマの話は長引くね。

165:雪ん子
10/02/22 16:44:19 PrXIwSGQ
どこかに車の下回り洗えるトコある?
高速走ったら凍結防止剤で車真っ白になっちゃって大変。

166:雪ん子
10/02/22 16:52:30 G4faleUk
>>165
長岡じゃなくてスマンが小千谷のベイシア駐車場内にあるガススタ
あそのこ洗車機は下回り洗浄もついてた

167:雪ん子
10/02/22 17:51:01 Hc6/iKJw
>>166

蓮潟のエネオスもあるよ・・・最低水洗い200円+下部200円

でも下部洗車は綺麗になった気になる程度だから
まじめに洗うなら新産とかの洗車場でセルフ洗車したほうが・・・

168:雪ん子
10/02/22 18:18:29 QmU/C6NA
>>165
ヤマダ電機そば・旧LAMD CLUB隣になるセルフ給油スタンド。

169:雪ん子
10/02/22 18:21:02 8049VEZ.
>>158
「キャタピラー」
「20世紀少年」
「昆虫探偵ヨシダヨシミ」
「マリと子犬の物語」
「モノクロームの少女」

栃尾ばっかりじゃね?

170:雪ん子
10/02/22 19:33:56 QmU/C6NA
>>169
昨年夏に公開された映画「ノーボーイズ,ノークライ」は妻夫木聡が殿町でロケしてた。
このスレでも当時ちょっぴり話題になってたな。

171:雪ん子
10/02/22 19:50:30 Wjrf2tBk
長岡ロケなびのフィルムコミッションとかチラシ蒔いてたな
地味だけどいい仕事してるね ガンガレ

しかし長岡って言ってもここ数年広がりすぎでなにがなにやらわからんがな><

172:雪ん子
10/02/22 20:12:58 CkEmJFpg
たしかに、ニュースで住所が出てもわからないことが多いですね。
旧市町村名を入れて欲しいくらいです。

173:雪ん子
10/02/22 21:06:49 o9.yiu12
長岡駅前にゲーセンないとつらい

174:雪ん子
10/02/22 21:11:01 uMKajw/I
ニュースで新潟県は医師が少ないから
予算をたくさんつけるって言ってたけど
古正寺の医師会館の前を通るたびに
こんな瀟洒な箱物つくるほど金余ってるじゃねーか
とおもってしまう。

175:雪ん子
10/02/22 22:03:21 RzIBMAag
春一番が吹いたそうな。真冬からいきなり春が来たっていう感じ。
最近の気象は本当に極端になってきている。この現象はこの地上の
あらゆる生物に影響を与えるんだろう。2012年が気になる。

176:雪ん子
10/02/22 22:22:43 PEtJhYh2
2012
って言う映画があったんだっけ

自分的には東京マグニチュード8.0というアニメが2012年の具体的な日付まで示しているのが怖い

しかし確かに気象が極端だ何十年ぶりのってのが多すぎる
逆に考えると
今までよく天候が安定していたなとも思う

177:雪ん子
10/02/22 22:28:44 b0mtvNFU
今日の日報に出てた越後交通バス運転手暴行の下々条の無職小林容疑者は度々道路往来妨害してた奴ですか?

178:雪ん子
10/02/22 22:38:58 YNmO8WMk
>>174
古正寺じゃなくて寺島な
…あれでそんなに金余ってるように見えるのか?

179:雪ん子
10/02/22 22:58:54 jnktMap2
感じ方なんて人それぞれなんだから、そんな事に突っ込む事もなかろうに。

180:雪ん子
10/02/23 00:21:28 YN5MCkCE
小林って

小林昭?

181:雪ん子
10/02/23 00:24:44 YN5MCkCE
しもげじょうかじゃあ違うな

182:雪ん子
10/02/23 00:32:12 hhmgotOc
下々条の無職小林大作容疑者(28)

183:雪ん子
10/02/23 16:13:27 g4MCRWzA
なんか長岡大橋の中央分離帯?に車が乗っかってたんだがどうやればあんなことなるんだ

184:雪ん子
10/02/23 16:14:59 Mu5DRgLQ
ただのマジック

185:雪ん子
10/02/23 18:54:56 kTNL5LwQ
しかし、運転手殴るって何かあったのかな?
E交通はとことん態度悪い人いるからな。
どっちもどっちなんだろうな。

186:雪ん子
10/02/23 18:55:52 WHlgMy6M
ジャンピングターンクラッシュ

187:雪ん子
10/02/23 19:00:19 lcG6kM4U
>>183
「よいしょ って跳びます」

188:雪ん子
10/02/23 20:48:54 ogVE6nKs
家族が病気で身障者になってタクシー券が交付された期間があったんだが、
タクシー運転手の人はどこの会社も何時も礼儀正しく思いやりのある対応してくれてありがたかったなあ・・・

地味なところでなごーかの住人はモラルあるね

189:雪ん子
10/02/23 21:31:19 uHlDpzJE
中央分離帯に車が乗っかって・・・

ガードパイプ突き破ってか?

ガードレールか壁高欄にしとけば、破られなかっただろうに…

190:雪ん子
10/02/23 22:44:52 TxX1SMto
そろっと タイヤ交換するかな?

191:雪ん子
10/02/23 22:46:13 1wCpWyBM
朝の凍結もあるからまだ早いんじゃね?

192:雪ん子
10/02/23 22:50:45 TxX1SMto
まぁ~軽いジョークなんで 笑って流してください(笑)
だけど 半分本気かなぁ~ 早く換えたい

193:雪ん子
10/02/23 23:24:21 vijeY7dc
今日は車洗ってる人多かったのう
なんか砂埃にまみれてなかった?

194:雪ん子
10/02/24 10:09:45 h.IZcXxM
屋外の給湯器24号が壊れてしまいました
長岡でオススメの業者があれば教えてください
出来れば安いほうがいいんです

195:雪ん子
10/02/24 12:19:22 U08WTS16
潤の極つけって市内どの店舗でも食えますか?
宮内では食べた事あります。ほかはあります?

196:雪ん子
10/02/24 13:31:44 sCdtYgec
>>195
それって支店限定じゃなかった?上除店は最近行ってない
からわからん

197:雪ん子
10/02/24 14:07:44 /DhxSeQo
>>194
それはガス給湯器ですかね?

先日うちのガス給湯器が故障したときは
北陸ガスのガスショップ稽古町店のヒトがきた。
URLリンク(www.hokurikugas.co.jp)

本体とリモコンが2割引きくらいだったよ。

198:雪ん子
10/02/24 16:28:19 U08WTS16
>>196
あらそうですか、残念
ありがとうございました

199:雪ん子
10/02/24 17:40:30 t4sNyrIk
あれれ?
殺人事件が話題にならないね

200:雪ん子
10/02/24 18:37:23 XS/crsi6
>>199
何それ?

201:雪ん子
10/02/24 18:41:34 q6WadhWk
酒1リットル飲ませ裸にして暴行、死なす…傷害致死容疑で3人逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 新潟県警長岡署は23日、知人男性を泥酔させ暴行、死亡させたとして、傷害致死の疑いで
同県小千谷市片貝町、無職、鄭竜也容疑者(28)ら3人を逮捕した。

 逮捕容疑は1月14日夜から15日未明にかけ、同県長岡市の飲食店で、同市宮栄のアルバ
イト店員、野本政和さん=当時(27)=に1リットル以上の日本酒を飲ませ、路上で裸にして暴
行。同市今朝白のアパートに野本さんを運び、浴槽に放置、窒息死させた疑い。

 鄭容疑者らと野本さんは店で一緒に飲食していたという。野本さんが息をしていないことに気
づいた容疑者うちの1人が119番、同署が3人から事情を聴いていた。

 3人は「死ぬとは思っていなかった」と供述、同署が詳しい動機を調べている。

202:雪ん子
10/02/24 18:55:39 bD4/Cw46
小千谷市スレでは話題に出た。
でも必ずしないといけないわけじゃないし・・・。

203:雪ん子
10/02/24 18:58:31 cl8p3D.A
今朝白に住んでるのに知らなかった。

204:雪ん子
10/02/24 19:37:22 V8allquI
1リットルの清酒・・・自分的には微妙な量だな
二日酔いはガチだけど死なない分量

女だけど

205:194
10/02/24 19:43:17 C.vVGWjs
>>197
さっそくガスの関係を教えていただきありがとうございました

206:雪ん子
10/02/24 19:53:38 Eo.LFxV.
「片貝」「鄭さん」

それだけで怖い・・・


それだけのことしておいて、死ぬとは思わなかったって・・・

207:雪ん子
10/02/24 22:29:00 fksRJ086
最近越後交通が死亡事故起こしたらしいですが詳細知りませんか?
>>195
蔵王にはないよ

208:雪ん子
10/02/25 08:12:11 PuNzLPoQ
死亡事故じゃなくて相手は軽症でしたスマソ

209:雪ん子
10/02/25 13:40:14 9QKRBcpE
長岡で中古品を売るとしたら
やはりエコタウンですかね?

それとも
家具、家電、本、服、ゲームと
それぞれ専門っぽいところに持って行った方が高いのでしょうか?

○○はここが高かったよ
とかの情報あったらお願いします

210:雪ん子
10/02/25 13:55:06 UzeuiXZI
実際に持ち込んで買い取りなんてどこも安いだろ

車の下取りとかなら別だけど

211:雪ん子
10/02/25 17:23:22 /mQEfmRw
>>209
ヤフオク。
全く使い物にならないジャンクなノートPCを出品したら1万円で落札された。
出品や発送が多少面倒臭いが、これだからヤフオクはやめられない。

212:雪ん子
10/02/25 17:55:46 5waEe/XI
就活大変だなー。。。
いい企業ないがーかー

213:雪ん子
10/02/25 18:03:25 9QKRBcpE
高く売れそうなものはヤフオクで売るつもりです

オークションは出品にいろいろ手間がかかるので
よほど高く売れる見込みがないならやる気が起きないんだよね

214:雪ん子
10/02/25 18:22:35 XScYpWDE
>>212
不況だし自分が行きたいとこに入れればそれでいいんじゃない?ネームバリューで選んでも数年先には倒産するとこもあるだろうし。

215:雪ん子
10/02/25 21:53:41 yqmXfWdE
天は自ら助くる者を助く

216:雪ん子
10/02/26 00:34:31 Gk8dawjs
>>212
おめさん、どこで就職探してるがーて。
ハロワなんか行ったて空求人ばっからてー。
特定のスキルが絶対条件だの試用期間1年だの
ばかごーぎらてー。

217:雪ん子
10/02/26 09:45:09 RN0gh1r.
なごーかで男の看護師増えればいいなと思ってるけど、
高校の進路指導とかで力入れないの?

あとやっぱ就職率でいったら技科大が圧倒的パワー持ってるんで、
高校生は進学先選択する時は要注意ねー

218:長岡出身千葉人
10/02/26 12:06:07 q3yH441k
週末に長岡に出張なのだがノーマルタイヤで行けるだろうか?ライブカメラ見る限り問題なさそうだが

219:雪ん子
10/02/26 13:10:03 1iQW1ehE
t

220:雪ん子
10/02/26 13:11:20 sWBtIr2c
三月に入っても積もるくらいの雪が降る時あるよ。

221:雪ん子
10/02/26 13:14:23 sLoiaKZE
>>218 夏タイヤでOK。雪は降らない。

222:雪ん子
10/02/26 17:07:05 6U1pYKDk
3月入って降る時もありますよ
今はいいけど油断大敵

223:雪ん子
10/02/26 17:33:06 sLoiaKZE
この週末は大丈夫だろ。

224:(除雪)
(除雪)
(除雪)

225:千葉人
10/02/26 20:21:01 KQWh0SoI
みなさんありがとうございました。
三国峠から六日町あたりが不安ですが・・・

226:雪ん子
10/02/26 21:01:46 5hnjs6uo
>>225
17号でくるんなら
夏タイヤなんて自殺行為じゃん。

227:千葉人
10/02/26 21:06:35 KQWh0SoI
いや高速ですよ^^

228:雪ん子
10/02/26 21:10:24 UB/cH1Dc
それ何気に危険度が増しているような気がするのは俺だけか?

229:雪ん子
10/02/26 21:41:49 W967toeA
>>227
おまえ雪国なめてんのか
死にくるなら好きにしろや

県境~長岡間はやべえぜ
長岡はぽわっと緩んでっから事故ってるアホばっかだがーよ

230:雪ん子
10/02/26 22:05:50 3WvrnQK2
チェーン規制になったらもう来れないね

最低限チェーン携行してた方が・・・

231:雪ん子
10/02/26 22:56:16 b2YBQGWU
>>227
この天気で高速ならノーマルでも大丈夫だよ
17号は絶対無理だけどね

232:雪ん子
10/02/26 22:58:32 nGs3KZd6
まあ道路は新たな雪意外はないからな

233:雪ん子
10/02/26 23:43:37 64tefY/s
いくら雪が降らなくても、道に雪を捨てる馬鹿がいるからな

234:雪ん子
10/02/27 00:30:47 5wpMdxOM
>>218
週間天気予報は大丈夫そうだが…
冬季の新潟来るのにタイヤ代ケチって
他人を巻き込んだり 
あなたが命落とさないでね

235:雪ん子
10/02/27 01:15:39 PU1YDm/M
シャーベッチョとアイブバーンなめやがって
たっぷりぐっちょりなら、おk

236:雪ん子
10/02/27 02:50:49 H1/i.BOk
~「}*+`{?

237:千葉人
10/02/27 08:01:13 i1PQUN2g
忠告ありがとう。高速道路はチェーン規制かかってなければ通れるのは知ってますが念のため別の手段で行くことにしました。ご迷惑かけて申し訳ないです

238:雪ん子
10/02/27 08:17:35 GYvujT4U
>>237 夏タイヤで大丈夫だって。

239:雪ん子
10/02/27 10:05:45 6UGFfh1U
>>237
ほんと大丈夫だよ
ここの奴らが知らなすぎるだけ

240:雪ん子
10/02/27 10:48:23 zNISHDHw
>千葉人
ほんとに確実なことを知りたければ、日本道路交通情報センターに電話したほうがいいと思うぞ。
URLリンク(www.jartic.or.jp)

241:千葉人
10/02/27 11:15:06 GBK/YFEo
>>240
ありがとうございます。

242:雪ん子
10/02/27 11:25:04 zrQNA25w
>>238-239
責任の取りようも無いんだから勝手なことばっか言うなよ

243:雪ん子
10/02/27 11:43:58 sJZzTKR.
>>237
万が一があるかもしれないってだけで
普通は大丈夫だよ

244:雪ん子
10/02/27 11:46:42 udafGa06
オレは冬場は次の日の天気予報しか信じない。

245:雪ん子
10/02/27 11:54:54 /r1EV8bo
三国六日町って言うから俺も17号かと思った。
2月に三国越えるのはガッツあるなとw
関越の場合三国峠ではなく、谷川岳通るからね。

天気予報とライブでみる限り、ほぼ100%普通で問題ない。
が、チェーンなし不安感ありなら別手段でいいかもな
天気が突然変わる可能性が1%あるかもしれんし
親父が道路一面雪ばらまいてるかもしれんし。

246:雪ん子
10/02/27 18:45:09 fQNswIw6
今日大手大橋上空を北帰航の白鳥の編隊が綺麗なV字描いて信濃川沿いに新潟方面に飛んで行ったよ
実に感動的な美しい風景でした^^

そういや寺泊の朱鷺はどうなったんだ?

247:雪ん子
10/02/27 21:08:46 hWkXPqIk
この2~3年、白鳥が頭の上飛んでくの見てないな
ちょっと前までは春の夕方になるとけたたましい鳴き声で北に向かってったもんだが

248:雪ん子
10/02/27 21:13:53 GYvujT4U
>>243 今日は夏タイヤでよかっただろ?w
   どこに住んでいるんだ??

249:雪ん子
10/02/28 00:00:59 0lGY/kRg
明日朝は湯沢は小雪の予報のようですね。
気温零度の予報では、場所によっては路面凍結もありそうですね。

鳩山君も命は大事、って言ってましたね。

250:雪ん子
10/02/28 01:41:10 IuKuRwPE
>>248
結果論でしかない

251:雪ん子
10/02/28 07:12:58 u2TO.iEc
>>250
 
昨日から確信をもって何人か書いてるだろ。w石橋を叩いて渡らずに壊すような。
どれだけ老婆心が強いのやら。
小国か栃尾に住んでるのか??

252:雪ん子
10/02/28 08:35:05 xAn4JO2w
何を調子に乗って煽ってんだか
この時期、しかも山間部の天気なんて同じ県内でもその時にならんとどう出るかなんてわからんだろうに
お前、雪なんか終わったと勝手に判断して早めにタイヤ変えて、いざ降るれたら周りに愚痴るタイプだろ

253:雪ん子
10/02/28 09:24:32 cG1qJDLA
要領よく生きるより
賢く生きることをお勧めしたい

254:雪ん子
10/02/28 10:07:11 vYxZ/ShE
横からですが、いちおー冬タイヤ派を支持


シュークリーム行列も今日が最終日ですよー
昨日は某新興宗教が駅前寿屋旅館近辺で大々的に演説やってたけど、はっきり言って通行の邪魔です
両手に荷物持ってるのに、歩道の中央でビラ押し付けるの止めてください><

255:雪ん子
10/02/28 10:17:21 IYw0I4/c
>>252
調子になんか乗ってねえよ
何十年と湯沢に住んでる俺が言うんだから間違いないんだよ
長年の経験からそのくらい簡単に判断できるっつーの

256:雪ん子
10/02/28 11:09:00 CM/QSsKw
タイヤ交換は四月頭がこの辺のデフォ

257:雪ん子
10/02/28 12:10:57 4HVv.hEw
神かこいつw間違いないんだよ(キリッ だってよwww

258:雪ん子
10/02/28 12:50:48 UOpQ.2vg
>255
湯沢の常識は、長岡の非常識

259:雪ん子
10/02/28 13:11:13 dLvN0kXA
>>255
それを結果論ていうんだよ

260:雪ん子
10/02/28 13:40:24 H3JCFJ.2
千葉から来るヒトに湯沢の経験なんてあてはまらんだろ。

それこそ雪道の運転経験やスキルが違うし。

261:雪ん子
10/02/28 18:04:40 TTiAIsxY
報告です。
先ほど松之山温泉に行ってきましたが、雪が降っていました。
薄っすらと積もっていました。
良い湯でした。
美味しい料理でした。
旨い酒でした。
以上!

262:雪ん子
10/02/28 19:25:51 CM/QSsKw
セントラルコート前の看板クソワロタ

263:雪ん子
10/02/28 21:38:21 ulUzcws2
どうも車の話になると変なのが湧いてくるなw

冬の新潟は、スタッドレスがあるならスタッドレスで。
チェーンしか無ければチェーンを持参して。
高速や距離を走るんだったら、脱着の手間や切れるリスクを考えてスタッドレス
が望ましい。

これで良いんじゃない?
雪が降らなくても、雪解け水が凍結する事もあるんだしね。

264:おじさん
10/02/28 23:20:16 lF9F58mo
 >>263 good job!

265:雪ん子
10/03/01 10:07:30 ihOt7HGE
タイヤのエア漏れを気軽に修理してくれる店をご紹介ください。
新品に換えれば嫌な顔もされないんだろうけど
修理で済めば助かるので。
販売でなく修理でも積極的にやってくれるのはどこでしょうかね?

266:雪ん子
10/03/01 14:32:36 UOWNraLE
>>265
漏れの度合いにもよるんじゃないかと
ホイールのリムとかならタイヤ専門ならどこでもやってくれんじゃね

267:雪ん子
10/03/01 14:48:18 zFvNmcGA
カーショップやHセンターとかで売ってるパンク修理スプレーみたいなので
直っちゃう場合もありますけどね。

268:雪ん子
10/03/01 15:11:20 I8Ly3L0U
>>267
あれは応急修理剤で、後処理が大変。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

269:雪ん子
10/03/01 16:32:23 ihOt7HGE
>>266-268
ありがとうございました。タイヤ店あたってみます。

270:雪ん子
10/03/01 16:41:39 zHMnZBYU
ダメだ完全に2ちゃん落ちてる・・・・
ほんと韓国ってロクな国じゃねーな・・・

271:雪ん子
10/03/01 17:27:43 /lwZu9cs
これか…orz

>136 名前:国境なき名無しさん:2010/03/01(月) 17:25:42 ID:6CmoPhVX0
>03/01 17:12 障害報告:【2010/3/1】ネットワーク障害報告
>
>2010年3月1日11時40分より発生しているネットワーク障害についてご報告いたします。
>
>2ちゃんねるのサーバーを管理しております N.T Technorogy 社より、
>これ以上 PIE データセンターのネットワークに影響を与える事は出来ないので、
>2ちゃんねるのサーバーを全て止めるとの連絡が入りましたのでご報告いたします。

272:雪ん子
10/03/01 17:57:04 ss7w2yJE
またキムチか

273:雪ん子
10/03/01 17:57:07 rDT0qHX2
クソチョンが!

274:雪ん子
10/03/01 18:41:35 f9IhhMKk
プルシェンコじゃないけど世界的にあの不可思議な採点に疑問の声出てるからねえ

まあ国際間のあれはナニとして、長岡にも韓国料理の店目立ってきたね
美味しければ自分的には韓国の心証アップアップですよ
駅ビルのキムチとか凄く好きだし(ご飯に良くあうんだわ)

275:雪ん子
10/03/01 19:10:12 o1mJIZUA
>>271
続報

2010/03/01 11:48 【2010/3/1】ネットワーク障害報告
03/01 19:02 障害報告:【2010/3/1】ネットワーク障害報告

2010年3月1日11時40分より発生しているネットワーク障害についてご報告いたします。

2ちゃんねるの全サーバーを停止いたしとの連絡が入りましたが、
攻撃がmaido3.comのDNSサーバーへ行われており、
依然としてネットワークへ繋がり難い状況となっております。

引き続き復旧作業を行います。
詳しい情報が入りましたら、随時ご報告いたします。

URLリンク(www.maido3.cc)

276:雪ん子
10/03/01 19:14:26 uXYSeqqM
吉田キムチだけは何があっても認める。あそこはうまい
たしか韓国の人がやってるんだったよな

277:雪ん子
10/03/01 19:20:31 f9IhhMKk
越後では「美味しさ」が正義つーか

278:雪ん子
10/03/01 20:17:21 dG71Sqds
やっぱりあの民族の連中とは仲良く出来そうにないわ。改めて嫌いになった。キチガイばっかだな。
ついでに中共の輩も。

279:雪ん子
10/03/01 20:18:11 zFvNmcGA
>>268
なるほど!知りませんでした。これからは極力使わないようにしようと思います。

う~ん、結構為になる板だなぁ。

280:雪ん子
10/03/01 20:42:46 uXYSeqqM
>>279
ちなみに漏れ箇所調べるだけだったら、タイヤ外して空気補充して水で薄めた台所用洗剤
ぶっ掛ければ泡が立つからすぐわかるよ。もれやすいのはリム・エアバルブ根元・ムシ
それでもれてなけりゃ釘かなんか踏んでる可能性が高い

281:雪ん子
10/03/01 21:27:58 ECO/cxrU
でもみんながみんな日本へ悪く思っているわけじゃないよ
良い中国人韓国人いっぱいいるよ

日本人まで向こうの国を憎むようになってしまったら
同じことになってしまうよ

中国人の知り合いいるけど
みんな純粋で良い人
昔に日本人のよう
しかし、お国柄的に常識ないこともいっぱいあるけど

282:雪ん子
10/03/01 22:34:55 r9isZgQk
みんな仲良く~ってのが一番いいのは当たり前なんだけどね・・・
こっちは思ってても向こうはそう思ってない可能性がある。
一度とても悲しい目にあった。
悲しいことに反日教育を叩き込まれてるからね。
だから安易に外国人参政権とかに賛成するべきじゃないと思う。

283:雪ん子
10/03/01 22:50:29 f9IhhMKk
外国人参政権には断固反対だし、反対表明だした長岡市議会にはGJと賛辞を惜しまないけど、
でも衝突しつつも親睦深めるのはそれはそれでいいんじゃね?
中越震災の時だって韓流スタァの人から巨額義援金贈って貰ったんだし

美松のレーメンだってルーツは韓国の冷麺なんちゃうの?

284:雪ん子
10/03/01 23:10:37 rZzDjpFE
日本はODAどれだけ韓国に援助してたかわかる。韓国の地下鉄は全部、日本の金だぞ。www

285:雪ん子
10/03/01 23:17:47 rZzDjpFE
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
↑ここ見てみろ。。。

286:雪ん子
10/03/01 23:32:00 MFvh7FvE
確か、W杯の時もスタジアムのお金を都合してあげたんじゃなかったっけ?
あと韓国経済が破綻寸前になった時も数兆円規模で出してあげたんじゃなかったっけ?

いい人が居るのはわかるけど恩を仇で返すような国はやっぱ無理だ。

287:雪ん子
10/03/01 23:38:05 zFvNmcGA
…日本、赤字だから、ってちょっと返してくれませんかね?

288:雪ん子
10/03/01 23:43:39 r9isZgQk
みんななかよく!世界平和!
確かに素晴らしい事
だけどそこに漬け込んでくる輩もいるから、思考停止しないで
将来の事をよく考えないとね
ODAとかいろいろな補助、サービスは税金で賄われてるから

289:雪ん子
10/03/01 23:48:22 MFvh7FvE
ちなみに中国へもODAとして渡してたんだけど
中国は、中国から東南アジア諸国へという名目でODAをしてたなんてことも・・・。

290:雪ん子
10/03/01 23:59:35 Prsj.9ys
親日で発展途上の東南アジアやアフリカ諸国にODA出すのはいいが、恩を仇で返す中国や韓国には出すべきでない。
日本人はお人よしと言うが、実際は売国奴議員が自分の名を売るためにODA利用してるだけ。

中国人や韓国人は日本を嫌っているが、中国や韓国は世界中から嫌われている。
(特に嫌中嫌韓の国といえば…台湾、ベトナム、インドだが)

ただ、親日で真面目て良識ある中国人や韓国人には優しくしてやろうぜ。

291:雪ん子
10/03/02 00:05:24 jaEBI7lM
>>283
ヨン様からの義援金じゃたらんがね~

292:雪ん子
10/03/02 00:17:09 i3nzfCkM
>>283
冷麺て韓国だっけ。そういや韓国ってなんか美味いものあったっけ?
キムチは割と好きだが、トッポギと縮は口に合わない
サムゲタンとやらは一度食べてみたいとは思うが

293:雪ん子
10/03/02 00:18:42 emgTYl6k
>ただ、親日で真面目て良識ある中国人や韓国人には優しくしてやろうぜ。

そりゃ当然だよ。ただ中国韓国の連中は感謝出来る心を持ってない人間が多すぎるんだよ。
海の向こうから2chに攻撃している暇&環境があるなら日本からどれだけ援助されているのかそういう事調べろっつーの。

294:bae 雪ん子
10/03/02 00:37:26 75EImDss
>>293
参考にされたし
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

295:雪ん子
10/03/02 00:37:46 023gim5s
何か変わった話題だなと思ったら2ちゃんが落ちてたのね

296:雪ん子
10/03/02 01:42:21 krJfTZdU


URLリンク(g-plan.sakura.ne.jp)

外国人参政権のこととかよくわかるよ
長岡人なら目を通してみて!w

297:雪ん子
10/03/02 01:47:14 QdO95qBM

★★★新潟県長岡市225★★★
スレリンク(kousinetu板)

298:雪ん子
10/03/02 01:49:33 QdO95qBM
>>297は★★★新潟県長岡市226★★★でした。

299:雪ん子
10/03/02 08:05:44 xhIj4bCc
あれ威力業務妨害の犯罪なんちゃうかな
2ちゃんは広告収入で商売してるといえばしてるわけだから
強制的に商売できなくされたなら、民事・刑事で訴訟対象の犯罪になるのではなかろうか?

300:雪ん子
10/03/02 08:38:54 P98.lGoY
さんびゃく


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch