長野県上伊那郡箕輪町・南箕輪村 その6at KOUSINETU
長野県上伊那郡箕輪町・南箕輪村 その6 - 暇つぶし2ch600:雪ん子
12/09/29 16:57:04 T3SYiaPQ
箕輪じゃ あり得ない話だな

601:雪ん子
12/09/29 17:18:15 WHiyO2iQ
どうせ都会に出て行くか、車に乗るようになればどうでも良くなるよ

602:雪ん子
12/09/30 04:17:01 mLXBoPHw
ヤマダできそうにないじゃん

603:雪ん子
12/09/30 07:00:16 WbP7fiDQ
山田うどんはできないだろ

604:雪ん子
12/09/30 08:38:58 mLXBoPHw
ヤマダの場所がまったくわからないんだけど、teenwaveのとこじゃないの?

605:雪ん子
12/09/30 09:48:56 HM73kppA
中止になる場合もあるね 駒ヶ根のスシローみたいに

606:雪ん子
12/09/30 14:01:51 WbP7fiDQ
>604
うざいよ
ここの書き込み信じられないなら自分で現地みてこいよ

607:雪ん子
12/09/30 22:18:08 H/fbe1zA
箕輪から店が無くなり、伊那市にお客さん行ってしまいそうだ。

608:雪ん子
12/10/01 06:26:27 I1TRDcKg
綿半からツルヤまでの活性化が凄いな。
逆に心配になる。

609:雪ん子
12/10/01 07:18:52 +fScydFA
でも潰れてる店もあるしな

610:雪ん子
12/10/01 11:34:19 4OtSdYwQ
箕輪-伊那 間のバイパス沿いは、もうパチ屋以外なら何来ても良いなぁ

611:雪ん子
12/10/02 01:30:46 NJEq2DwA
マイナーメジャーなB級グルメなチェーン店がいいな
てんやとかつやとワタミとロッテリアとすがきやを希望

612:雪ん子
12/10/02 09:34:15 9acvmSUg
餃子の王将

613:雪ん子
12/10/02 09:55:44 SHANZerQ
なんとか天下一品できないものか・・・

614:雪ん子
12/10/02 12:02:05 7sUdsmbg
ミニストップがいいな

615:雪ん子
12/10/02 12:35:57 /owQe7cg
万代書店なんかよさそう

616:雪ん子
12/10/02 16:47:04 YmUxOL2w
小規模でいいんだ、グッピーくらいのアクアショップが欲しい・・・

617:雪ん子
12/10/02 16:53:10 YmUxOL2w
綿半の改装期間ってどのくらいだっけ?張り紙あったけど忘れた

618:雪ん子
12/10/03 01:08:41 Gi1kdoag
>>615
サンロードは潰れちゃったけど靴屋はまだがんばってんね
向かいの万代書店みたいな変な中古屋がいつの間にか潰れてたな

619:雪ん子
12/10/03 10:15:23 p6DYXp1g
サンロードってもう閉店してたんだ・・・
サンロードの向かいの激安家電とか書いてるところって
どんな店か知ってる人いてる?

620:雪ん子
12/10/03 11:28:05 9oRaVnVg
ニゴナっていう家電屋、ヤマダの広告より数千円安い場合がある
品揃えはよくない
ネットショップがメインっぽい

621:雪ん子
12/10/03 11:46:49 p6DYXp1g
>>620
検索したらYahooにも出店してるみたいだね。
ちょっと見てみます。ありがと

622:雪ん子
12/10/04 07:21:44 H2zYIBjg
あそこ、入るのを躊躇わせる店構えだよな

623:雪ん子
12/10/04 18:11:37 t92U2mgw
ちなみに無料でDVDかりられる

624:雪ん子
12/10/05 00:00:07 /buyd6zg
あやしすぎだろ

625:雪ん子
12/10/05 08:23:39 BR2uOA3w
>546
シューマートはまだ営業してるが?

626:雪ん子
12/10/05 22:02:00 4BpwWnxg
もう、芋場よりもLTEの時代なんだな・・・w

627:雪ん子
12/10/05 22:04:51 icwl30YQ
箕輪も来春までにはSoftBankのLTEが開通するんだね!iPhone5買わなきゃw

628:雪ん子
12/10/07 06:30:55 vgKKeqiA
綿半の改装なげえよ、10月下旬まで改装だってね

629:こういち
12/10/07 10:08:38 EDX3oCsw
ツルヤ前の工事予定看板に「アルペン」の発注者名が書いてあったのですが、アルペンって、あのスポーツ用品店のアルペンなのでしょうか?ヤマダ電機の噂がある工事看板は、確かに発注元が「ヤマダ電機」になっていました。店舗で無く、工場という可能性もあるのかなー。ホームページで探しても、店舗が出来るという情報は一切ないので・・・

630:雪ん子
12/10/07 12:04:33 Ow+RhKrQ
ツルヤ周辺の話しは伊那市板で話した方がいいぞ
あそこは伊那市だから

631:雪ん子
12/10/07 21:38:05 ek0sWRUQ
えそーなの?
てっきり南箕輪だと思ってた

632:雪ん子
12/10/07 22:44:13 R9BqsfLA
>>617
10月9日~10月23日だって。

633:雪ん子
12/10/08 11:50:00 gPbP62gQ
食品売り場残ってればいいな

634:雪ん子
12/10/08 13:05:43 09QCPVqw
食品売り場を充実させるための改装らしいぞ

635:雪ん子
12/10/08 13:17:54 fmBTLHmg
まじか最高だな

636:雪ん子
12/10/08 18:44:53 Woeb4wwA
18時半といわず17時半くらいに半額にしてくれないかな

637:雪ん子
12/10/09 00:30:32 1gShEBSA
伊那松島周辺でwimax電波入るようになりましたよ。
ただしお客様センターに問い合わせた話では
アンテナが松島駅周辺に1ヶ所のみ
それも1キロ程度しか飛ばないとか…

wimax内臓PCにて測定した結果
八十二銀行あたりがアンテナ5本で10M!(^^)!
イオン駐車場北側バイパス沿いでアンテナ1本(建物が多いから?)
イオン駐車場南側バイパス沿いでアンテナ0~1本
auショップ駐車場がアンテナ2本程度2M
SEIYU駐車場アンテナ2~3本で2~5M

立地条件によりイオン駐車場のように
松島駅に近くても電波が入りにくい場合があるので参考程度にどうぞ…

立地条件により

638:雪ん子
12/10/09 08:44:20 WU67UqnA
>>629
看板に「物販店舗」と記載がありましたよ。

639:雪ん子
12/10/09 10:39:02 tup2/S/w
そうか、よかった

ところでスポーツ用品店できて需要あんのかな

640:shouryaku
12/10/09 18:55:07 yXbwUpHg
夕方セリアの駐車場ですごい臭いがしていました。なんの臭いかどなたかご存じないですか?

641:雪ん子
12/10/09 20:01:34 tup2/S/w
俺が屁こいた

642:shouryaku
12/10/10 05:54:17 bM1IsClw
あ、そうですか。正体がわかって安心しました。ありがとうございま~す。

643:雪ん子
12/10/12 07:26:23 Xuim9YVw
東箕輪の19号線沿いに売り家でてますね。
県外からの転居を考えてますが、あの売り家のリフォーム前を
ご存じの方いらっしゃいますか?

644:雪ん子
12/10/12 17:39:06 arN14ktw
ヤマダいつオープンだろ今年中にオープンすればいいのに

645:雪ん子
12/10/12 19:34:46 sjDLD/VA
綿半とツルヤの戦争勃発だな。

646:雪ん子
12/10/13 08:18:40 y0Sz4P5A
>>640
隣の塗装工場 サン○ス潤滑からの塗料の匂い

647:雪ん子
12/10/13 17:18:50 ksr05HDQ
>630
板じゃなくてスレな

648:雪ん子
12/10/21 17:42:26 wUOvBXTQ
ヤマダの現場にテックランドって表示があるね。
ってーことは小型店じゃない複合店ってコトかね。

649:雪ん子
12/10/21 18:02:50 wUOvBXTQ
ごめん調べたら駒ヶ根もテックランドだったよ。

650:雪ん子
12/10/21 19:35:47 8qPYAuQA
期待wktk,箕輪に家電量販店ができる日が来るなんて思わなかった。
ところで23日は綿半が改装オープンだな

651:雪ん子
12/10/21 20:40:02 8qPYAuQA
ミスった24日か

652:雪ん子
12/10/22 01:46:24 M83/k8rg
あたりまえだけど駒ヶ根のような小型店

653:雪ん子
12/10/22 22:08:34 /63eEmDQ
またジャスコ宝くじ当たったみたい!!

654:雪ん子
12/10/23 15:37:39 kY67t/+A
綿半リニューアルマダー?

655:雪ん子
12/10/23 18:31:57 Mn6yCGzA
リニューアル明日やろ、明日いくわ

656:雪ん子
12/10/23 21:40:48 xFDwOCWA
明日から本気出す

657:雪ん子
12/10/24 10:07:01 9h361DSg
綿半レポ誰かよろしく

658:雪ん子
12/10/24 20:39:53 F9F0Q78Q
てす

659:雪ん子
12/10/25 07:44:27 F6sgZotw
結構こんでたね、カリー屋カレーがっていうレトルトカレーが安い

660:雪ん子
12/10/25 17:49:58 nWS30V+g
綿半今日行ってみたけど配置が変わりすぎで、目当ての品物を探すのが一苦労。
リニューアルだけど新店舗の様になってる、品数は前より増えてるような気がした。

661:雪ん子
12/10/25 17:50:34 HZ9TWbkw
食品コーナーが増えてるわけではないが
スパースにゆとりが出来て通路ですれ違えるようになった
あと風通しがよくなった、他は大体同じかな

662:雪ん子
12/10/25 20:08:14 kH4bO6+g
伊那の綿半こそ狭いんだけど、そっちはリニューアルできんのかな?

663:雪ん子
12/10/30 12:04:21 eYiYgKDA
ゴーイングマイホーム始まったね。
埼玉住みだけど、実家の近くの知ってる場所出て来て感動した。

664:雪ん子
12/10/30 16:09:49 AT2J/zFg
URLリンク(jp.indeed.com)
ヤマダ電機の求人出てる

665:雪ん子
12/11/02 17:04:16 z49iY6gQ
松島の駅が無人化の方向らしいが

666:雪ん子
12/11/02 17:43:49 mLcvE/Pg
そんな、数少ない有人なのに

667:雪ん子
12/11/02 20:08:33 pkKJ9MRQ
松島無人になってもなんか影響ある?

668:雪ん子
12/11/02 22:01:54 8IP0KjgQ
定期券や長距離切符の購入、列車の遅れの際の情報確認の際に確実に不便になると思う
そんなに頻度が多いもんでもないだろうけど

669:雪ん子
12/11/03 08:15:18 2s7XGx1Q
まず東海の切符がかえなくなる、青空フリーパスはもちろんこれはとてつもなくいたい・・・
あずさやあさまはじめ東の指定席がとれなくなる、辰野まで行くのはなかなか面倒・・・
1620円以上の切符が買えなくなる、これもちょっと面倒だな
駅員さんに色々聞いたり色々やってもらったりが出来なくなる、これもちょっと

辰野と伊那市の間はかなり距離があるのでこの中間地点の伊那松島は有人じゃないと苦しい、運輸区もあるのに

ついでに無人駅になると朝夜のドア全開放もなくなるからちょっと・・・

670:雪ん子
12/11/03 11:09:08 U1ttltTg
無人で充分

671:雪ん子
12/11/03 12:34:02 8dZ0TbaQ
箕輪だからしょうがない

672:雪ん子
12/11/03 12:46:40 253bbXmg
>>669
ネットで買えるじゃん

673:雪ん子
12/11/03 20:17:13 HeEksPoA
>672
切符の受け取りどうするの?
直前の予約とか

674:雪ん子
12/11/04 00:35:54 5fsjqRVQ
921 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 10:52:29.86 ID:au7CSArx0
●辰野    562
○宮木    593
◎伊那松島 594人
◎伊那北  1116
●伊那市  1192
◎沢渡    502
◎駒ヶ根   633
○小町屋   731
◎飯島    344
○上片桐   405
◎伊那大島 501
◎市田    406
◎元善光寺 485
○伊那上郷 751
●飯田   1061
○鼎     506
●天竜峡   336
○温田    302
○平岡    159

675:雪ん子
12/11/05 16:38:29 1UDmnE9g
>673
受け取りは岡谷の券売機でOK。

676:雪ん子
12/11/05 17:38:24 i5Fcn5fw
松島だけじゃなくて、飯田線のそこらじゅうの駅が無人化するんだな

677:雪ん子
12/11/05 17:40:52 mkHXcFIw
>675
辰野が面倒って読めなかったの?

678:雪ん子
12/11/05 18:21:43 5kJlTfcg
>>669
文句ばっかり言ったって高校生以外の乗降客なんてほとんど皆無なんだから仕方ない
人件費考えて発言しろよ

679:雪ん子
12/11/05 18:30:15 mkHXcFIw
>678
なんで利用者が人件費の心配しないといけないんだよ?

680:雪ん子
12/11/05 19:39:33 fo1ujTYw
ヤマダ電機はちっちゃそうだな。あの敷地に駐車場あるのか?

681:雪ん子
12/11/06 08:06:22 tsmHyFzQ
一階が駐車場、二階が店舗とか?

682:雪ん子
12/11/06 13:26:26 WSxRtusg
>677
辰野くらい行けよ。
ずくがありゃ歩いてだって行けるだろ?w

683:雪ん子
12/11/07 12:34:50 zlOFgfDg
ヤマダ、やっぱり小さいな。

684:雪ん子
12/11/11 13:04:41 NWf3Opuw
デイリーストアのブラジル化

685:雪ん子
12/11/11 13:30:08 CAA6S9FQ
そんなブラジル人多い?

686:雪ん子
12/11/17 15:15:25 Q4kyLsrg
中央高速バスの箕輪の無料駐車場がいつも満車で利用できないんですけど
どうすればいいですか

687:雪ん子
12/11/17 18:49:59 A9+gWpQw
駐輪場が欲しいなあそこは

688:雪ん子
12/11/17 19:46:22 vxIPc6LA
箕輪の駐車場いっぱいで新宿まで車で行ったことある

689:雪ん子
12/11/17 23:09:33 EcPtaXTg
あそこの駐車場は高速バスに関係ない車が止まってるんだろ
100台分もスペースあるのに全部客とは思えない

690:雪ん子
12/11/18 00:14:03 aaH91+Qg
近くの店とか工場とかの奴が絶対ただで止めてるよね、警察もこういうとこ洗えばいいのに

691:雪ん子
12/11/18 06:41:50 EUAUkqCw
一番安く新宿行く方法は箕輪のトラビスジャパンな
ネットで予約すれば往復3600円

692:雪ん子
12/11/18 08:44:08 wIhn41aQ
>>689
松川ICとか、無料だった時いつも満車だったのに、
有料になった途端ガラガラになった
あんな果樹園地帯、一体今まで誰が止めてたんだろ?
有料って言っても一日数百円程度なんだから、有料にしちまえばいいのに

693:雪ん子
12/11/18 11:25:15 hW/Tzu2w
>>692
辰野PA、伊那ICバス停駐車場有料化->箕輪
松川ICバス停駐車場有料化->飯島、高森
こんな感じ。
ちなみに岐阜羽島駅前駐車場24H200円~
名古屋近郊パークアンドライド駐車場も安くなっている。
この田舎で有料駐車場、しかも1日500円はとても受け入れ
られないだろう。

694:雪ん子
12/11/18 12:28:12 ihAm/VfA
辰野はバイクや自転車で行くとおき場所に困るよね、駐輪場をちょいっとでいいから作ればいいのに

695:雪ん子
12/11/19 10:12:44 IPoy+VDA
>>690
私有地の無断駐車では警察は何も出来ませんよ

696:雪ん子
12/11/19 20:36:11 SLXfwlvg
>>695
高速バスの駐車場って私有地なの?
管理してるのは行政じゃないの?

697:雪ん子
12/11/19 21:21:55 0svkSWnA
選挙で投票しても、優遇されるわけではないし。!

698:雪ん子
12/11/20 09:16:09 eP6vGN3A
>>696
行政の管理だとしても、市役所なんかの無断駐車でも警察はほぼ動かないと思いますよ

699:雪ん子
12/11/20 20:12:57 2IeHT3Jw
>>698
そんなことは分かってます。
犯罪に関係ない限り警察は動きません。
大体、箕輪の駐車場は無料なんだから東京に一ヶ月出張で高速バス利用するとしたら
あそこに車ずっと置いといていいんだろ。(自己責任で)
管理してるのがどこか知らないが、そこがずさん過ぎるんだよ。

700:698
12/11/21 10:41:24 ujHD1RLA
>>699
まぁ、俺も箕輪じゃ無いけど、職場で借りてる月極にしょっちゅう無断駐車されたり珍走団の溜まり場などにされて、何度も管理会社や警察に言ったけど、全然効果無いのでうんざりしてるんで

701:雪ん子
12/11/21 16:21:34 qt0Qi6Lw
ドッポって何でつぶれたの?
オレ、あそこお気に入りだったのに

702:雪ん子
12/11/21 21:14:34 pOpJHIMg
箕輪だからつぶれたんでしょ

703:雪ん子
12/11/23 21:37:15 MoMcyMjQ
>>691
あそこ良いよね。無料駐車場付きの乗降場も多いし。

704:雪ん子
12/11/23 23:03:05 uHe78ESw
トラビスって花バス観光か?
昨日運転手が携帯で通話しながら運転してたわ。絶対乗りたくないね。

705:雪ん子
12/11/25 23:08:25 TpIFSU7w
まっくんが48位だぞ!
URLリンク(yurugp.jp)

706:雪ん子
12/11/25 23:18:40 1xIvtyxw
中途半端な順位

707:雪ん子
12/11/29 17:44:05 kLScwJxQ
それでも100位以内に入ったって凄くない??

708:雪ん子
12/11/30 11:44:56 tRe0MdvA
>>707
そういう意味じゃないw

709:雪ん子
12/11/30 13:47:22 axZOngag
いや、県内2位は立派!

だが、不人気キャラという武器が無くなった…

710:雪ん子
12/12/01 00:04:12 ypvPvFXA
県内1位は何?あるくまかアルプちゃん?

711:雪ん子
12/12/01 10:57:27 bFDXoy1A
あるクマ

712:雪ん子
12/12/02 19:24:43 VGo8+kGw
中央道笹子トンネル崩落で高速バスが壊滅だな
これ高速バスどうすんの?手前のインターで降りて次で乗るの?

713:雪ん子
12/12/02 22:39:38 YbvncuaA
伊那バス信南交通に聞けよ

714:雪ん子
12/12/03 19:00:11 9K09VxPA
国道361の権兵衛トンネルは大丈夫かね?
車の量も多いし

715:雪ん子
12/12/04 00:18:29 VwwtD2Xg
>>714
権兵衛トンネルは吊り天井じゃないから、トンネル自体が崩壊しない限りは…

716:雪ん子
12/12/04 18:50:32 uUHSeVOg
スタッドレスにいつすべきか

717:雪ん子
12/12/04 20:43:58 QLldCoRA
そろそろした方がいいかも

718:雪ん子
12/12/07 19:41:36 r+5xwJAw
塩ノ井のセブン
入りにくくね?

719:雪ん子
12/12/08 09:15:48 emjphibw
中央道の笹子トンネル事故における迂回運行のお知らせ
URLリンク(www.ibgr.jp)

720:雪ん子
12/12/09 17:02:04 yhgi8NPg
雪ふるでな

721:雪ん子
12/12/10 21:03:42 XXscn9nQ
今日の午後3時頃クロネコヤマトの前の道を
サンタの格好した変な人と普通の男の人2人が行ったり来たり挙動不審に歩いてた。
何かと思って通り過ぎて、用を済ませて今度は箕輪のバスターミナル前を通り過ぎたら
また同じ3人発見。
・・よく見たらもう中学生ww
某ローカル番組のロケかな?

722:雪ん子
12/12/11 01:38:32 XsBwljvA
あれじゃねーかな…三時はららら の晩ご飯をもう中が何処かの家庭へ上がり込んで食べるコーナー

723:雪ん子
12/12/22 08:04:56 iq4BXF2A
今日の雪結構降ったけど除雪遅くねえか。

724:雪ん子
12/12/25 09:07:17 XHYahtXA
>>722
みのわの人、冷たいね

725:雪ん子
13/01/08 16:23:13 D8PEeQGA
 
箕輪のTSUTAYAは、本を売るのにどうして「袋へ入れますか?」と聞くのかね。

そんなに袋代が惜しいのかね。

726:雪ん子
13/01/08 18:51:29 2iM6g3jw
人によっては「ゴミが増えるだけ」「資源の無駄」と感じるんだから、その位良くないかい?
スーパーでレジ袋をつけるか聞かれて文句を言うようなもんだと思うけど。

本屋で思い出したけど、関東からこっちに来てすぐの頃、どこかの書店で本を購入する際に
カバーをかけるか聞きもせずに袋にいれようとされて戸惑ったことはあったな。

漫画の単行本だけならまだしも、ハードカバーもそんな扱いだったんで驚いた。

727:雪ん子
13/01/09 06:14:54 oZ6aSXZw
 
人によっては、「そんなに袋代が惜しいのか」と感じるんだよ!

上から目線うざいな

728:雪ん子
13/01/10 00:11:45 7CoDlRqw
>>727
袋代・・惜しい!!惜しいぞ!!!
(・へ・)

729:雪ん子
13/01/10 19:01:34 Qzr3sUnQ
本なんか袋いらないと思うけど。(万引きと区別つかなくなりそうだが)

レジ袋が無料な時代はどの業界でも終わるんじゃない。

730:雪ん子
13/01/10 21:21:16 wgfa3Vow
ゴミが増えるだけだから
いつもコンビニでエロ本買う時は「袋はいらないです。(キリッ)」って断ってる

731:雪ん子
13/01/10 23:45:13 jdKwitzA
ネットでただで見られる時代なのに、エロ本なんて買うやついるんだ

732:雪ん子
13/01/11 00:08:34 +kdkrofw
>>730
男らしい!
そして地球にやさしい!
あんた男の中のオトコだ!
家ではオフクロの目の届かないところに保管するんだぜ!
ベッドの下は危険!

733:雪ん子
13/01/13 16:19:36 wh66h9Eg
この町は最高ですね

734:雪ん子
13/01/15 18:53:26 qXTCo6Ag
そろそろ山田が開店なのだが

735:雪ん子
13/01/16 12:25:40 KHRetxWA
18日開店か。
チラシは明日かな。

736:雪ん子
13/01/17 16:25:04 YrBTFrSQ
ちらし普通サイズ

737:雪ん子
13/01/17 17:04:19 B7VXt+aw
特に目玉無いな~炊飯器と掃除機買うの待ってたのに残念…

738:雪ん子
13/01/17 18:03:39 Bo39qoAQ
たしかにコレといって無いねぇ・・・正月に山田の特価で買い逃した
東芝のBRレコZ250がまた出るかと期待してたけど・・・orz
しかも箕輪店、営業時間8時までなんだね。
他店と同じく9時までやって欲しかったよ・・・

739:雪ん子
13/01/17 20:11:05 yZ96iNSw
箕輪のヤマダはまだましなほう駒ヶ根なんて7時閉店で水曜日休みだぞ

740:雪ん子
13/01/18 03:39:37 RyhEoOLg
商店街の個人店かよw

741:雪ん子
13/01/18 17:56:33 Q1AKkmSA
しょぼいけど、スマホ吟味につかえるから便利そう

742:雪ん子
13/01/19 01:56:37 1JEttVEQ
あるだけマシありがたい、取り寄せはできるんだろ

743:雪ん子
13/01/19 10:02:12 QZ/a636g
くそ寒かったね、マイナス12くらいか

744:雪ん子
13/01/20 13:03:00 EWRnVFeA
伊那のヤマダ電機はいつも混んでるけど、塩尻はかなり空いてる

745:雪ん子
13/01/20 16:33:38 TqEh7WFQ
とりあえず様子見でヤマダ行ったら、欲しかった東芝レコのZ250があったので
値段交渉してみたら正月の時の特価とまではいかないけど、
それなりにしてくれたので購入してきた。
レジの後ろに取り置きの人のもあったので、まぁ俺と同じその筋の人だろうw
そういえば営業時間はセール期間中は8時までだけど、結局通常7時までらしいね。

746:雪ん子
13/01/27 09:23:00 GzvjJDKA
>>739
箕輪も夜7時まで水曜定休じゃん

747:雪ん子
13/02/03 12:51:47 NXSZIxlg
ツルヤあたりの道挟んだ反対側って何ができるんだ

748:雪ん子
13/02/03 13:28:59 w2Jl/CRg
>>747
伊那のツルヤだろ? アルペンかな?

749:雪ん子
13/02/04 01:14:32 t/Xih7tQ
平安堂かな

750:雪ん子
13/02/04 19:32:45 nQL+P5Yg
アルペンだ

751:雪ん子
13/02/04 21:03:04 3U48Unlg
屋根が三角や。

752:雪ん子
13/02/04 21:27:39 lsXa/pkw
アルペンもニトリも今さら感有るなぁ

753:田舎の名無し
13/02/06 08:16:43 fGIU1kNQ
南箕輪の村道脇は犬の糞だらけ。ろくな住民がいないぞ。恥ずかしいと思わんかい。

754:雪ん子
13/02/06 09:34:37 tBtXEENw
思ってたらしない

755:雪ん子
13/02/06 16:50:33 FHkjUiHw
バイパス沿いのパチンコ店ニチエイの近くに大きな建物造っていますけど、何ができるのかな?
親切な方、教えてください。お願いします。

756:雪ん子
13/02/06 17:52:04 1hy1iIxQ
なんだろ、会社の設備投資じゃないの

757:雪ん子
13/02/06 20:02:30 wx/naodg
≫755
あれは確かピスコ。

758:雪ん子
13/02/07 12:39:19 subOtLZw
潰れたバイパスのパチ屋、回転寿司屋とかにならんかな。
大きさ的にもちょうど良さそうだし。

759:雪ん子
13/02/07 13:12:17 G4/eg5MQ
潰れたパチ屋はスロット屋になると聞いた
今月オープンだったっけな?

760:雪ん子
13/02/07 17:14:49 iVRe93ZQ
パチンコにはならないよ。アサヒが買いっとって倉庫にしてるだけ。他店出店妨害だとさ!店長が言ってた

761:雪ん子
13/02/08 14:40:50 ODARzlIQ
№756、757、親切に回答有難うございました。同じ会社の建物とすると、
こんなに不景気なのにピスコさんは、儲かっているんですね。一方では、
松島EPSONは、売却(?)されるとか。。。この先どうなるのかな?
早く景気良くなってくれないかな?

762:雪ん子
13/02/08 14:42:55 uu8E3G4w
>>761
もう光学はHOYAになったんでしょ

763:雪ん子
13/02/08 15:03:55 ODARzlIQ
№762有難う。詳しいんですね。。。
時々、あの建物の前を通る時知ってる顔の人がまだかなりいたので、
只の噂かな?と言う程度だったので。それに、ほとんどの正社員もクビになる
かもと。
まあ派遣の方々が消えたのは、知ってましたけど。

764:雪ん子
13/02/08 15:44:27 9PG2AiRg
俺そこで派遣してたよ

765:雪ん子
13/02/08 15:52:11 J2zivxsw
自由民主党のおかげで日本は地獄になったね

766:雪ん子
13/02/08 16:00:33 ODARzlIQ
№764大変だったね。馬鹿にされなかった?社員様様方に。
箕輪町の工場とか段々
不景気になってきているけど、新仕事見つかった?
HОYAになったら、パートとか募集あるのかな?

767:雪ん子
13/02/08 17:30:32 9PG2AiRg
>>766
俺派遣してたの数年前だよ
社員には馬鹿にされてないけど古株の派遣が頭おかしいのばっかだったw

768:雪ん子
13/02/09 18:54:51 ufTrcaWA
どなたか・・上伊那近郊で
高血圧をみてくれる病院を教えてください。
生協、長田内科、新内田、その他、、どこか良い所ございませんか?

769:雪ん子
13/02/09 18:57:21 ufTrcaWA
>>755
箕輪の上の方にあるア○ビスという小さな会社とピスコが統合?するらしい。
それでア○ビスがあそこにごっそり移ってくると関係者本人達から聞いた。

770:雪ん子
13/02/09 21:48:58 Eyy0BSYg
>>768
高血圧は薬で抑えるしかないから
内科であればどこでも同じかと。
あと生活習慣の改善かな。
かかりつけのお医者さん無いの?

771:雪ん子
13/02/10 10:39:59 lO8NqLtg
>>770
それが、どこも同じじゃないんです。

外国人の友人なのですが差別が酷くて・・・
見た目は日本人で日本語もペラペラなんですが、外国人と分かった瞬間に態度を変える医者が多いんです。
日本人はしっかり診てくれても、外国人には適当な病院、多すぎ。

上が160~180、下が100を超えているのにも関わらず“正常値です”と言われ、
薬も出してくれなかったりで・・・だから困ってます。

772:雪ん子
13/02/10 12:07:07 iJ5gdbow
№769有難うございます。
№771その友人は、本当に日本語がペラペラですか?疑うわけでは、ないですけど、
外国人の中で結構いまいち話せないのに妙に喋れると言い張る人が多いので。
理解していないのにあいづちだけをする人。年齢は、?
高血圧でもまずは、食事改善からだと言われたんでは、?薬だけに頼ろうとせずに、まずは、
身近なものから。。。それを冷たくされた、と感じたのでは?後は、諦めずに何度でも診察してもらうことです。
先生ときちんと話し合う事。積極的になる事。
外国ならすぐに薬出してくれるのに。。。とか言ってないですよね?

773:雪ん子
13/02/10 21:19:01 UqbE862g
保険証ないんだろ

774:雪ん子
13/02/11 23:46:41 kqjYTcQw
たしかに保険証がないと、全額負担になるので
健康保険で3割負担なので保険証がないと3倍強です。
高血圧は一時的に薬をのめば治るといった類ではなく
永続的に飲用しなければならないので負担額は膨大になります。
強いて言えば、共産党が運営している生協病院がなんとかして・・・
くれるのかな?どうだろ?

775:雪ん子
13/02/11 23:57:58 oDEMs8tQ
つーかガイジンゴーホーム、素直にブラジルに帰れよ人様に迷惑かけるなよ

776:雪ん子
13/02/12 10:02:30 YBRW8umg
共産党だから頼ろうと言う気持ちは、捨てましょう。外国人でも頑張っている人が、
大勢います。逆に迷惑かけているのは、日本人です。働ける体を持っていても
生活保護に頼ってばっかり。
あなたが外人なら素直に自分の国に帰れますか?自分の国を知っているからこそ
帰らないと思いますよ。

777:雪ん子
13/02/12 16:03:46 1A57Y38w
車のエンジンオイル交換を安く出来るお店を教えて貰えませんか?例えば水曜日は安いとか木曜日はレディースだけ安いとか情報有ればお願いします。

778:雪ん子
13/02/12 21:12:18 j2USyTfQ
今日の午後2時頃、バイパスのYAMADA電機とこで取締りしてた。交番パーキング満車のようでした。

779:雪ん子
13/02/13 00:42:04 p5MVlBYw
>>778
山田できる以前からよくやってるが

780:雪ん子
13/02/13 11:47:23 Hd7gR1ow
粉みたいな雪だったね!!

781:雪ん子
13/02/14 01:41:37 uMyeXLpA
こなああああゆきいいいいいい

782:雪ん子
13/02/14 17:39:30 T62Y7lNg
今日からグリーンジャンボ発売ですが。。。今まで十万円以上当たったかたにあやかりたいです。

連番の組を指定しますか?それともバラの組みを買うんですか?なんかジンクスみたいなのって
有りますか?お店、窓口、日時、天気、服の色、お札は、ピン札、夢を見たetc。
買ったら何処にどのように保管しましたか?

夢だけが膨らんでしまうので。当てた方、幸せをちょっとだけ御裾分けエピソードお待ちしてます。

783:雪ん子
13/02/15 12:36:10 jPxIAzPQ
今日の雪もすごいっす!雪かき大変!同じ敷地内に他人同士が住んでいても、
道までは、雪かきしてくれない!やっぱ自分の事しか考えないよね。
それとも、皆のことまで考えてしまう自分が救いようのない馬鹿?

784:雪ん子
13/02/15 20:32:51 aV/FeRSg
大渋滞?
旦那が帰ってこない…

785:雪ん子
13/02/19 12:00:44 nEJGmk3Q
ちゃんと除雪や凍結対策されてるのかどうか

786:雪ん子
13/02/19 23:06:29 vEWLqerQ
松島の82銀行の向かいにある韓国料理屋美味い。他にろくな店の無い箕輪界隈では秀逸。ぜひとも贔屓にしてやって欲しい。

787:雪ん子
13/02/20 07:45:08 HJuezI1g
そうなんですか、宣伝っぽいですけど

788:雪ん子
13/02/24 04:46:49 GvzeNNwQ
宣伝うざ

789:雪ん子
13/02/25 14:12:00 mp192FMw
すまん、さんざ話された議題かもしれんけど
箕輪と南箕輪って合併して市になったりしないの?

790:雪ん子
13/02/25 20:20:42 ncCutT2g
どっちも町村だけでやってけれるでね

791:雪ん子
13/02/26 20:18:44 s9rxR2sQ
>>790
やってけるといったって、国から交付金もらってるんだろ
合併して公務員と議員を減らす方がいいと思うが
どうせたいして魅力もない町村なんだし

792:雪ん子
13/02/26 22:18:17 BFni/7Mw
魅力ないってことはないぞ、子供のころから住んでるけど
最近この村っていいとこだなって改めて思うよ
ま、都会でたいけどさ

793:雪ん子
13/02/27 11:10:59 jSnAiRlg
>>791
本気でそう考えるなら合併の署名集めたら?
前回の失敗繰り返さないようにがんばれよ。

794:雪ん子
13/02/27 11:31:35 HdRreqwQ
南箕輪が箕輪となんて合併したがらない

795:雪ん子
13/02/27 12:13:34 jSnAiRlg
したがるしたがらない以前にもう合併話なんて暫く出ませんよ

796:雪ん子
13/02/27 22:44:29 lAimC7fQ
こんな所のどこが良い。早くとんずらこきたい(>_<)

797:雪ん子
13/02/28 21:28:50 LnVAB1IQ
伊北インター前のローソン、暗かったけど潰れたの?

798:雪ん子
13/02/28 22:00:36 2jG9E7GQ
>>797
昨日で閉店。

799:雪ん子
13/02/28 22:11:10 YgDZqf7Q
マジかよトラビスジャパンの旅行やツアーバスに乗るときどこにとめればいんだー?

800:雪ん子
13/03/01 04:40:04 T7bBFTRw
トラビスジャパンで乗ればいいじゃん、でっかい駐車場あるし

801:雪ん子
13/03/01 16:46:23 rhzlz4nA
普通に隣の有料の所に停めろよ

802:雪ん子
13/03/01 16:49:26 rhzlz4nA
あ、間違えた伊北か
どっちにしても、店の駐車場に停めちゃいかんよ

803:雪ん子
13/03/02 12:43:11 jheUH8bA
>>798
えーッ!
高速乗る前には必ず入って売上に貢献していたのに。
あの無駄に広い駐車場は何気に出入りしやすかった。
で、次は何になるのでせう。

804:雪ん子
13/03/02 17:55:03 XgEaLJ5g
>>803
ファミマかサブウェイ辺り来て欲しいですねー

805:雪ん子
13/03/04 01:56:53 +ULb8UqQ
>>803
なんか売上が悪かったわけではないみたいだよ。

806:雪ん子
13/03/04 07:02:19 wa48KYWA
>>797
> 伊北インター前のローソン

細かいことだが、そこは辰野

807:雪ん子
13/03/04 07:11:51 XAFKbZCA
>>805
じゃあどんな理由?結構客いるように思えてたから、あれで潰れるのならコンビニはどこも赤字なのかと思ってしまった。。。

そういえば近くのセブンは、かわいい店員多いよな。

808:雪ん子
13/03/04 13:10:35 wK1GDumg
>>807
あの場所なのかローソンとなのか、どっちかは解らないけど契約が切れるタイミングなのと
オーナーの旦那さんも高齢で体調面の不安もあって、
オーナーが店と家の両方をこなすにはしんどくなってきたので この辺で辞めることにしたんだって。

809:雪ん子
13/03/05 06:12:09 idJDpC4w
羽場駅のところの国道は、車線広くなるのか?

810:雪ん子
13/03/05 07:52:41 /rswu3Cg
春日街道はこれ以上延長しないのかな?
羽場の信号位まで伸びるといいのにね

811:雪ん子
13/03/05 10:13:29 /UJO3GIA
>>809
>>810
すれ違い、辰野スレ行けよ

812:雪ん子
13/03/06 16:42:09 hpteNcqA
羽場は名誉箕輪町だからセーフ

813:雪ん子
13/03/07 05:19:49 XzVbfDNQ
朝鮮人が多そうなスレですねw

814:雪ん子
13/03/10 15:31:48 VdEOflXw
イオンのパンヤつぶれたし、メガネやも閉店セールやってる。
リニューアルして2年?くらいなのにだめだなー。

815:雪ん子
13/03/10 20:13:17 r1D1jQLA
あのパン屋つぶれたの?
数ヶ月前、あそこでパン買おうと何個かトレイに乗せてレジに行ったら、そこに誰も居なくて、
厨房の方に何度か呼びかけてやっと店員来たかと思ったら「何ですか?」って言われて
何か腹立って買わないまま帰った大人気ない思い出がある。
でも、レジで待ってるのに「何ですか?」は無いよな…

816:雪ん子
13/03/10 20:55:01 xihoCdkg
イオンのパン屋は16時には半額だったから重宝したんだがなー

817:雪ん子
13/03/10 21:51:37 mn37Q5LA
ここら辺多い!お店なのに、なんか御用ですか?と問いかけられた事!
はあ?あなたこそ店員様様、何をしたいの? 
自分の手で潰していく店多すぎ!!他県から教育県と言われたけど、とんだ恥!!

818:雪ん子
13/03/11 08:37:22 Q9IOc6zg
教育県は関係ないかと

819:雪ん子
13/03/11 23:31:10 hSps9iMg
!とか?が多すぎてなんかもう・・・

820:雪ん子
13/03/12 06:13:50 LgYLtGMw
>>817
はぁ?

821:雪ん子
13/03/13 13:23:43 xML2VIMA
 
上伊那農業高校の校門前の道路の向かい側に、キリスト教坂下教会のと、フォレストコーポレーションの
看板が掛かっている土地があり、道路の境らしき場所にフェンスがある。

どう見ても、フェンスが道路敷にたっているとしか思えないが、坂下教会もフォレストコーポレーションも、知ってて建てたのかな?
もし正しい境界なら、境杭を打った方がいいと思われ。

どちらにしても、下手に勘ぐられてもな・・・・。

822:新参
13/03/19 11:20:17 Q5XERl3g
箕輪の高速バス駐車場に黒のいかつい車(ナンバー特徴的)ずっと同じ場所に停めてあるけど
あれ動かしている形跡はないし、乗り捨てるには高い車だし、何かいわく付きなの?

823:雪ん子
13/03/19 14:43:30 jRvn3FhQ
駐車場に使ってるんだろうな、死ねばいいのに

824:雪ん子
13/03/19 22:16:53 mOfvrY+Q
黒のセルシオだよね。なんなんだろうね。

825:雪ん子
13/03/21 10:10:05 XxlV3jXg
私有地の無断駐車じゃ、警察も何も出来ないしね

826:雪ん子
13/03/21 12:54:25 frXM0UMw
不法侵入にならないの、もしくは不退去とか

827:雪ん子
13/03/22 01:39:14 qYYFMpGg
こういう時警察は民事不介入とか言ってまったく役に立たない。

828:雪ん子
13/03/22 10:27:28 WpebUE4A
車内に注射器でも入れておけば…

829:雪ん子
13/03/22 14:45:23 bSuuzK6A
駐車場のど真ん中だし、車デカいから白線を少しはみ出すんだよね。
一年以上置きっぱなしだし、謎の車・・・
そして邪魔

830:雪ん子
13/03/23 11:48:19 Q3LJFxiw
ふつうに車を置いて高速バスで出かけて、出先で何かがあって所有者がすでに存在していないとか。

831:雪ん子
13/03/23 13:22:05 OwBHVaGQ
それだと遺族がどうにかするやろ、、、

832:雪ん子
13/03/23 18:00:06 zpOi+20A
無料のろくに管理しない駐車場なんてそんなもんだろ
町が悪いんだろ

833:雪ん子
13/03/25 19:29:42 doAOvRwA
あと東京方面の階段前にある、日産セドリックだかグロリア。

834:雪ん子
13/03/31 23:43:49 1Iz+VR5g
>>774
返事遅くなりましたがありがとうございました!
すごく親切な病院が無事に見つかりました!

ちなみに態度の悪かった病院が○協です・・・

835:雪ん子
13/03/32 00:00:31 QWjIyKXw
>>834
んなわけねーだろネトウヨ乙

836:山梨一のマグロ漁師
13/03/32 03:49:20 gro67mEQ
こんな田舎にも朝鮮人が寄生してんのか。

837:雪ん子
13/04/07 14:25:04 AJcnbcQA
↑3月32日の書き込みですね。

838:雪ん子
13/04/07 16:05:48 NRS4bl1g
エイプリルフール

839:雪ん子
13/04/12 16:28:54 4y6lF0Hg
桜が見頃ですね。

840:雪ん子
13/04/18 19:10:38 qMGZnNKw
役場のホームページがかわってた

841:雪ん子
13/04/18 20:19:04 xdnU03PQ
伊那松島が自動券売機停止はともかく料金表までなくすのはひどいとおもう

842:雪ん子
13/04/19 10:25:16 Ok36kDhw
箕輪だからしょうがない

843:雪ん子
13/04/19 13:58:46 e/3Gw73A
もう東海では買わず東日本で買ったほうがいいよ

844:雪ん子
13/04/22 23:54:19 a3O3SXqQ
テレビで見たけど、
ラーメン激戦地らしいね。

845:雪ん子
13/04/23 19:45:21 eAApQ+bw
花火が上がってるのはなぜ?

846:雪ん子
13/04/23 21:34:38 s/75B7QQ
とざわ地蔵の祭りじゃね?

847:雪ん子
13/04/23 23:21:49 VyFyByQg
こんな寒い中祭って理解できん

848:雪ん子
13/04/23 23:33:11 s/75B7QQ
いや、寒さは関係無いでしょ。毎年決まって4月23日は十沢地蔵の祭りだから。

849:雪ん子
13/04/25 20:02:51 8dw4SVrA
>>767
どこの工程にいたの?

850:雪ん子
13/05/24 03:06:20 vcQUN4Dg
age

851:雪ん子
13/05/24 07:18:08 IG8VJG/w
>>849
こいつ怖いんだけど、そんなことききだしてどうすんの

852:雪ん子
13/05/24 12:44:46 lDp/LHeQ
番場原公園からの眺めって良いの?

853:雪ん子
13/05/24 13:23:32 aBOioVFw
もっと上の萱野高原からの眺めがいい

854:雪ん子
13/05/26 22:13:01 9hN2lSpw
とはいえこの時期は田んぼに張った水が蒸発するのか、
高い所から真下を眺めるとモヤがかかりがち。
むしろ西小近くの広域農道から、敢えて棚田を前景に眺めた方が絶景かも。

855:雪ん子
13/05/27 15:20:25 XHrpydzw
南箕輪はめっちゃ綺麗な村だね、山間じゃなくて、平地ってのもいいね

856:雪ん子
13/06/07 21:52:12 QY1ow6Wg
今度家を建てようと思うんだけど箕輪町か村どっちがいいかな?
税金が安くて若い世代が多く、村の方がいいかなぁと思うんだけど
柄が悪いのが多いイメージが・・・
おすすめの場所あったら教えてください

857:雪ん子
13/06/08 10:17:31 agVwNwdw
村のがいいよ、長野県でもっとも元気ある村

858:雪ん子
13/06/14 17:14:13 jn0hNGAQ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
6万設定とか、おつむテンテン過ぎやろ

859:雪ん子
13/06/15 10:19:57 moKOMV2Q
箕輪町で白骨化した身元不明の遺体発見

URLリンク(inamai.com)

860:雪ん子
13/06/15 13:33:30 HufBJtJw
>>859
ここって警察がネズミ捕りでいつも隠れてる所だよね。
警察が怪しい・・・

861:雪ん子
13/06/23 19:48:52 g61k024Q
花火の音がするのだが?

862:雪ん子
13/07/01 12:07:40 aErl5obA
>>860
Σ(゚Д゚;)

そういえば、東西橋のたもとに白鳥が1羽居残ってるけど、怪我でもしたのかなぁ?

863:雪ん子
13/07/01 20:12:28 iIgoXn7w
>>817
つーか箕輪に限らず伊那谷の連中って、
全国的に見てもサービス精神は恐ろしく低いだろ。
例えば伊那の中心街の食いもの屋辺りでも、定休日でもないのに閉まってて、
しかも「臨時休業」の表示も出してないような店ってザラじゃん。

そうでない店もやたら閉店時間が早いのは
基本的に他人に対する奉仕の精神か、勤勉さ。ああ、こっち風に言えば「ズク」か。
のいずれかあるいは両方が無いんだろ。

店名は伏せるが、そりゃ確かに閉店10分前に入ったこっちも悪かったかもしれんよ。
でも頼んでないところまで切るわもみあげを虎刈りにするわの床屋って正直どうよ。

切った奴に小さい子供か介護が必要な親が居たのか
腹でも空いてたのか見たいテレビでもあったのか単に疲れてたのかは知らんが
散髪で手を抜いたところで稼げる時間なんぞせいぜい5分かそこいらだろ。
その5分のためにこちとら髪が生え揃うなりなじむなりの2週間は
人前にみっともない髪形晒すことになる訳だ。

「値段相応」とでもいうかもしれんが
これまで居た他の土地の似たような価格帯の床屋は
サービスも腕もここまで酷くはなかったぜ。

864:雪ん子
13/07/01 21:30:08 cevQsXQQ
こんな土地に何かを求める方が間違ってる。俺はそう思う事にしてる。

865:雪ん子
13/07/01 21:31:26 vcwE57RA

賛成

866:雪ん子
13/07/01 22:33:08 cVZxlJTw
経済もマーケティングも経営も何も知らないような経営者ばかりだからね

867:雪ん子
13/07/02 16:42:09 fTHXhnlA
客が来ないんだから閉店にしてるだけ
それで潰れないから不思議なんだが
くそ田舎で東京並みのサービスを求めるのはアホ

868:雪ん子
13/07/02 16:44:33 6K0+WC7A
で、それは箕輪に限った話?

869:雪ん子
13/07/02 16:58:27 l9F7/Z7w
あー俺も綿半箕輪店駐車場のとこの床屋にいったら
指1本分くらい残して~っていったのに丸坊主にされたわ
前髪長めにといったのに前髪も同じ長さにされてるし
いくら1000円といってもやっていいことと悪いことはあるのでは

870:雪ん子
13/07/02 18:19:24 9Y07zFuw
安い店行って通常店と同じサービス受けられたら高い店は誰も行か無いと思うけどね…中には高くてもサービス悪い店は幾らでも有るけど、自分は理髪店に限らず安い店はサービス、
腕、味、雰囲気、値段なりの価値だと割り切るしかないと感じてる

871:雪ん子
13/07/02 21:01:00 EoSGAE4A
>>867
それなら「臨時休業」位表に出しとけばよい。
「くそ田舎」を言い訳に
必要最小限の事すらしないメンタリティの持ち主が田舎者とかカッペと言われるんだよ。

で、仕事でもプライベートでも「田舎」と呼ばれる所は全国それなりに回ったが
他の田舎と比べてもここまでルーズなのはこの辺位なもんだぜ。

>>870
>安い店行って通常店と同じサービス受けられたら
1000円だろうが1500円だろうがあの手のいわゆる「ロープライス床屋」ってんのは
そもそも普通の床屋がやる洗髪や顔剃りをやらないことで値引いてる訳で
理髪・調髪の部分は普通の床屋と同じクオリティってコンセプトのはずだが。


所がその理髪・調髪の部分まで低レベルってんのはプロの理容/美容師としてどうよ?w

872:雪ん子
13/07/02 21:14:13 EoSGAE4A
つか食い物は食うのを拒否できるし、毒でも入ってない限り不快感も一瞬だが
床屋で一度ロクでもねぇ髪型にされたら、
最悪次髪切るまでその状態が持続し、その間世間に恥をさらしかねない訳だが。

873:雪ん子
13/07/02 21:14:46 cwJwc9ow
1000円カットは地域違うけど伊那アピタ近くの髪切り虫下が割といいよー

県内色々住んでみたけど北に行くにつれて商業が盛んだからか、サービスは良くなってくし住みやすい
南に行くにつれて農業、工業が盛んなせいか地元意識が強く、職人が多いせいか住みにくい

874:雪ん子
13/07/02 23:20:03 sJfQMSMw
箕輪の綿半の床屋って、確か県外のチェーン店だよね?

てかイオン横のドーナツ屋、ふと前を通ったら建物が消えてたけど潰れた?
先週まであった気がするんだけど。

875:雪ん子
13/07/03 01:37:48 G8Zpjc4A
> 1000円だろうが1500円だろうがあの手のいわゆる「ロープライス床屋」ってんのは
> そもそも普通の床屋がやる洗髪や顔剃りをやらないことで値引いてる訳で
> 理髪・調髪の部分は普通の床屋と同じクオリティってコンセプトのはずだが。

そうなの?所詮安かろう悪かろうだと思ってたけど。

876:雪ん子
13/07/03 02:33:07 V69vRa6g
↑同意

877:雪ん子
13/07/03 03:08:48 V69vRa6g
>>871
プロの理容師?そんなプライドやセンスが有る人が格安店で働くかね?通常店からシャンプーや顔そりを省いて値段を抑えてカットやセンスは通常店と同じクオリティ?そんな店が有ったら大人気だの(笑)

878:雪ん子
13/07/03 06:25:57 nnrKs6bQ
>>875
1,000円床屋発祥の東京ではそういうコンセプトだったし
実際全国の他の地域じゃ同じ1,000/1,500円床屋でもここまでレベルは酷くない。
更に関東にゃ「理容学校のインターン生が切る」って建前上、
顔剃りや洗髪もついて1,500~2,000円って所もある。

それに綿半やベル箕の駐車場みたいな所はともかく
それ以外の1,000円やら1,500円やらの所は、
むしろ既存店との価格競争目的でやってるんじゃないのか?

>>876-877
真夜中に連投までしてずいぶん必死だが関係者か?
理容師やら美容師ってのは曲がりなりにも国家資格
(つか無資格者が店開いたら犯罪だw)な訳で、
そこいらの主婦が自分の娘の髪を市販の漉き鋏で切ったり、
おっさんが息子の頭バリカンで刈るならまだしも
資格持ちで銭取る商売人は世間一般じゃ「プロ」扱いになる訳だが。

それとも伊那谷の床屋ってんのはは資格自体のレベルか当事者のプロ意識、
あるいはその両方、ついでに言えば技術が全国基準でも低いのか?w

で、それを必死に擁護とか糞田舎にも程があるな。
土地そのものより、そこに居着いている人間そのものがなw
郷土愛のつもりでやってるなら、地元の恥は隠したり開き直る前に改善しろよ。

879:雪ん子
13/07/03 06:55:20 DKhHLDHA
>>878
そんな長文でウダウダ書いてる方が痛いぞ…スルーしろよ。

880:雪ん子
13/07/03 07:30:08 nnrKs6bQ
>>879
1,000円床屋のコンセプトも知らず
>>870で「同じサービス」とか無知晒しちゃう人から「痛」がられても
痛くも痒くもありませんが何か?w

881:雪ん子
13/07/03 07:48:07 I4KU9ieg
朝っぱらからずいぶん必死だなw

882:雪ん子
13/07/03 08:35:31 motzTgWw
>>874
ドーナツ屋はフェリーチェの駐車場に移動してたよ。
俺は今日気づいた。いつ移動したんだろう?

883:雪ん子
13/07/03 09:53:45 YoG9HnBg
>>863
髪型が変わってもお前の不細工は変わらないから、細かい事気にするな。

884:雪ん子
13/07/03 20:43:14 GWCOA3XQ
フェリーチェってどこよ

885:雪ん子
13/07/03 21:46:51 AXWkh8HQ
>>878
文化が合わなければ出ていけば
ストレス抱えて伊那谷にいられてもかなわん
床屋が気に入らなければ、東京にでも切りに行け
どうせ長野市出身なんでしょ

886:雪ん子
13/07/03 23:39:14 G8Zpjc4A
理美容師資格は国家資格だが、刑務所で取得する人が結構多いそうな。
1000円床屋はムショ帰りが手っ取り早く社会復帰するには良い商売らしい。

887:雪ん子
13/07/10 22:19:34 pqRKwETA
>>884
えちぜんの道挟んだ反対側の店

888:名無し
13/07/15 00:20:23 WG03FarA
一つ聞きたいんですが・・・、伊北インター降りてすぐの高速バス利用者の駐車場はどこにあるんですか??教えてください。

889:雪ん子
13/07/17 12:12:19 ligIDQmQ
大芝の味工房の接客がひどい
常に不機嫌そうな顔してる
何かを購入しても面倒くさそうな対応
あいさつは客がするまでしない
景色や本を読みながら雰囲気を楽しみつつ足湯に浸かっていたら(3組ほど)
掃除のおばちゃんが客の中に知り合いを見つけたようで
親戚の悪口を小1時間ほど大声で愚痴ってた
相槌打ってた知り合いの客も「ええ・・・・ええ・・・・そうねぇ・・・・」としか言っておらず迷惑そうだった

公園や足湯なんて無料なんだしお金にならないのはわかるけど
もうちょっと社員教育しっかりしろよ
毎回モヤモヤした気持ちにさせられる

890:雪ん子
13/07/17 16:19:40 AjC3mTkA
>>889
本人に言ってもらえる?
その場でクレーム付ければいいじゃん

891:雪ん子
13/07/17 21:07:39 RbC6zTWw
>>888
伊北インター近辺には駐車場ないなぁ~
むしろ箕輪内に料金設定してる駐車場ってないと思う

892:雪ん子
13/07/17 23:29:38 zNvaoGiw
>>889
掃除のおばちゃん・・
私も1年前利用した時、入ってすぐトイレに行ったらトイレの横?にある清掃用具置き場の中で
電気を付けずに隠れてずっと携帯いじってた。
で、ご飯食べ終わった後にもう一回トイレに寄ったらそのおばちゃんまだ携帯いじってた。
客に気づくとわざと掃除するふりしてて、またすぐに隠れて携帯いじり始めたよ。

私も責任者見つけてクレーム入れてやろうと思ってたけどあれ以来行ってないからすっかり記憶から消えてた。
まだ居たんだね、その人。

893:雪ん子
13/07/18 00:37:54 kweXS1yg
頻尿乙

894:雪ん子
13/07/18 09:54:12 1s7lLQPA
>>893
化粧直しですwww

895:雪ん子
13/07/28 16:51:20 GGPiObcw
南箕輪塩ノ井のセブンイレブン
ちょっと車だと入りにくいね


あと誰か箕輪近辺で接客態度が悪いコンビニご存知の方いますか?

896:雪ん子
13/07/28 20:59:12 RZNZgAfg
聞いてどうする

897:雪ん子
13/07/28 21:06:34 F4VZc0qw
どこもそう悪くない、、、と思うけど、どうなんだろ

898:雪ん子
13/07/30 23:25:07 lSe5jRFA
セブン 箕輪東箕輪店は最悪。客を客と思ってない。挨拶がまともに出来ない。
近所の伊北インター店を見習って欲しい。箕輪三日町店も元てづかやだけあって素晴らしい。

899:雪ん子
13/07/31 00:41:23 76Ka6Hvw
箕輪祭りも随分と規模が小さくなったもんだね
震災にかこつけて寄付してやらなかったりしたからもう皆熱が冷めちまったのか?
祭りを見てるとゆっくりと町の衰退が進んでることがよくわかる

900:雪ん子
13/07/31 08:41:09 Qd16Imgw
あのどしゃ降りの中花火やらなくてもいいのに

901:雪ん子
13/08/01 16:09:23 3T86JN7w
花火は雨で中止になっても湿気を帯びて使い物にならなくなって
廃棄処分になるから、とにかくやっちゃおうって感じなんじゃないの?

902:雪ん子
13/08/02 17:15:19 CwyR90iA
G Carryって会社糞だよね、整備士免許持ってないのに整備しましたとか馬鹿か

903:雪ん子
13/08/04 23:19:28 IPjpWUSg
伊那市内在住なんですが
みのわ祭りはどうでしたか?

904:雪ん子
13/08/09 09:08:05 hosiQHNA
元TEEN WAVE 工事してるけど、なんのお店になるんだろ?知ってる方いますか?

905:雪ん子
13/08/09 21:38:48 SOiZqaYw
そもそもteen waveってなんの店だったの

906:雪ん子
13/08/09 21:43:04 CgT9ZkiA
元は一階がゲーセンで、二階がCDビデオのレンタルだったんだよ
何になるかはわからんなぁ~

907:雪ん子
13/08/09 22:02:43 WX9f2zLA
オープンした時は1階って雑貨屋じゃなかった?
ゲーセンになってたことがあるの?

908:雪ん子
13/08/09 22:39:02 Ki2w7fTQ
ゲーセンは知らないけど、最初1階は今のコンビニ+雑貨屋みたいな感じだったような。

909:雪ん子
13/08/09 22:43:00 lXt2hakw
teen wave懐かしい
初代プリクラ機が出始めた頃だったw
私まだ小学校低学年だった。
ビッグスポット(ゲオ)ができた途端に潰れたよね…

>>907
1階は、一度改装後にゲーセンになった。
UFOキャッチャーばっかだったイメージ…

910:雪ん子
13/08/10 02:27:00 YHPtuGfQ
teen wave2階といえば薄消しビデオ

911:雪ん子
13/08/13 23:22:06 cUpa4QEA
今もうすけし売ってるの?

912:雪ん子
13/08/15 21:48:47 94SJ7T0w
雨と雷やべぇ

ティーンウェイブはもう潰れてる

913:雪ん子
13/08/29 23:42:52 pO2S0Msg
箕輪でお勧めの歯医者ってどこですか?

914:雪ん子
13/08/29 23:45:00 G2KonCdA
オーク鹿
丁寧だね

915:雪ん子
13/08/30 21:35:46 jVd0evvQ
>>913
木ノ下にある小島オススメ。
先生優しくて丁寧だし、詰め物がポロッと取れる事は私はなかった。

学校の歯科検診とかもしてる歯医者。

916:雪ん子
13/08/30 22:16:54 YaiL35vA
オークは必要ない(希望していない)処置をされたことがあるからなぁ
当然その費用は払うことになったし

917:雪ん子
13/09/02 17:47:00 KH+J1XUQ
中島歯科ってどうですか?

918:雪ん子
13/09/04 17:32:01 zWzj8y6A
元TEEN WAVE工事中で思い出した。
伊北動物病院の移転先が確かそのあたり。
違ってたらすみません。

919:雪ん子
13/09/10 21:55:29 X+jlQXow
ミノワボウルの真横にあったコンビニは
移転したんですか?

920:雪ん子
13/09/10 22:03:46 iHFUtp8Q
>>919
バイパスのベルシャインのあたりへ移転しました。

921:雪ん子
13/09/11 15:16:01 88uDdq2g
iPhoneの取扱店に箕輪のドコモショップが入ってない・・・

922:雪ん子
13/09/11 16:05:47 dLLY14pQ
信毎にのってたんだけど、箕輪町が長野県で一番外国人の比率が高いらしいね

923:雪ん子
13/09/11 20:41:51 3dYq2+dQ
へーそうなの?景気が悪くなってから工場で働いていた外国人が多数
自国へ帰ったんだけど、まだ残っている人がけっこういるという事なのか。

924:雪ん子
13/09/11 21:25:05 gui6cVrA
>>921
伊那いけよ

925:雪ん子
13/09/16 08:17:16 vUov1tWw
WaO 台風~皆もきをつけてね。

926:雪ん子
13/09/16 10:07:43 KYEyy8Uw
一時停電になったんだが

927:雪ん子
13/09/16 10:36:46 yhVRa+sA
風強い。

雨よけの屋根がもげてきた。。もうすぐ外れそう(+_+)
車に直撃しそうorz

928:雪ん子
13/09/16 11:07:22 kyLjtROg
雨やばい
広報が聞こえない

929:雪ん子
13/09/16 11:28:18 CEOVTQig
停電いつ直るんだよ。
中電は電話つながんねーし

930:雪ん子
13/09/16 11:37:44 c2ntE+Xw
中部電力|伊那営業所担当地域の停電情報 ─ 停電情報 ─

931:雪ん子
13/09/16 21:40:07 7ZDheAzw
箕輪町のホームページ落ちてるね。

932:雪ん子
13/09/17 12:08:33 q5SLw9fw
>>915
数年前の週刊誌で各県の歯科医の資格一覧を見たことがあるんだが
箕輪だと小島歯科だけが該当してたんだよ、それから小島歯科だな

933:雪ん子
13/09/25 13:50:17 zyfyXonw
りに引っ越そうかと思ってるのですが、
区費や組費というのはいくらぐらいかかるものなのでしょうか?
初期費用と、月々か年の費用を教えてください
また地区の行事や集会はどんなことがどれくらいの頻度でありますか?
正直あまりそういうのには参加したくありません

私は今高遠の奥の方に住んでいますが、昔は地区のお祭りなどの行事や集会がいっぱいあったのですが
最近は人口が減り老人が多くなったこともあり、そういう煩わしいものがほとんどなくなりました
ただ買い物等に不便なのも確かなので、店が近いところへ引越しを考えているのです

934:雪ん子
13/09/25 13:53:04 zyfyXonw
すみません、最初の行が途中で途切れました

南箕輪の北殿のあたりに引っ越そうかと思ってるのですが、

です

935:雪ん子
13/09/25 21:37:25 Q4BOXzpw
>>933
賃貸なら、地区の集会や行事は関係無いかも。でも、持ち家なら地区に入るだろうし、新年会、懇親会、集会は当然あるでしょう。

936:雪ん子
13/09/27 21:19:33 xjBQF4uw
ティーンウェーブ跡地、本当に伊北動物病院なんだね。
看板できてた。
動物病院にしてはすごく大きいね。

937:雪ん子
13/09/28 06:25:50 ykJbkAyw
>>936
そうなんだ!
前は駐車場も道も狭いし場所が不便だったから助かる!!!

938:雪ん子
13/10/10 12:24:27 xIbF797g
駒ヶ根~箕輪のシェルのガソリンスタンド、価格表示が詐欺だ!
もう1年近くなるのに、行政は何も取り締まりをしないんだな!
まさか賄賂を貰っているか、弱みを握られているのかな?

939:雪ん子
13/10/10 18:47:15 O4Fu9qnQ
どう詐欺なの?

940:雪ん子
13/10/10 22:30:17 r6A5F17w
今日の死体遺棄事件、中箕輪の153西側とかいってたけど…
どのあたり?

941:雪ん子
13/10/11 00:00:38 W1hK89RQ
母親死体遺棄は箕輪進修高等学校への北側からの登り坂の途中のお宅です。

942:雪ん子
13/10/16 18:40:49 fWvU7bJQ
伊藤製作所って潰れたの?キョウデンそばの会社?
またハローワークがにぎやかくなるな

943:雪ん子
13/10/16 20:30:32 LY34eCHA
潰れたよ15日に、全員解雇
信毎にのってた

どこかはしらないや

944:雪ん子
13/10/17 08:03:32 kHUEl9pA
キョウデンのそばじゃなくて、帯無工業団地だな

945:雪ん子
13/10/17 18:45:04 MAmtBJZw
サブウェイあんまり人入ってないね。
これはつぶれるかも。結構好きなんだけどな。

946:雪ん子
13/10/17 18:58:59 N+QpDUyA
コンビニが潰れるくらいだからね、サブウェイも長くはなさそう

947:雪ん子
13/10/22 20:43:06 c9vNe3pQ
大芝の湯が気持ちよい(^O^)
イルミネーションもやってていい時間つぶしが出来ますね。

948:雪ん子
13/10/23 08:03:00 xKTqCYGg
悪いけど地元の人は大芝の湯にはあまり行かない。
長田の湯や、みはらしの湯に行きます。長田は地元に人気があります

949:雪ん子
13/10/23 13:51:53 pcP98+tA
地元だけど、大芝の湯、大人気です。
見晴らしは地元はあまり行かない。

950:雪ん子
13/10/23 17:08:44 /wzYnw0g
見晴らし→熱い!でも景色いい
大芝 →丁度良い、広い
長田 →ちょっと熱い、ちょい狭い、景色それなりにいい

951:雪ん子
13/10/23 20:40:57 NFMKWJzg
辰野のパークホテルの風呂もいいよ

952:雪ん子
13/10/24 00:23:34 CG/g4btg
見晴らしは狭いしフロントのオヤジが気にくわない。回数券に期限があるし。
大芝は広々してるけど、出入り口に喫煙所を設けてあるのが納得いかない。
長田は、まぁいいや。遠いし。

953:雪ん子
13/10/24 07:39:41 V9A/cRpw
俺はながたよりも大芝の方がお湯の感じが好きだな。みはらしも眺めが良いが、巡り合わせが悪いのか、俺が行く時はいつも混んでる(-。-;

954:雪ん子
13/11/02 01:15:08 sb46XJ7g
minamiminowamuraに越してきました。
アパートにゴミ捨て場がないけど、
地区の捨て場も使わせてもらえないのね。
最悪な所に来てしまったと、後悔中。

955:雪ん子
13/11/02 03:56:41 xUXqj1zA
>>954
それはアパートの管理会社が最低なだけで場所は関係なし
地域のせいにする前に管理会社に相談しろよ

956:雪ん子
13/11/02 14:01:42 F0PAuxmg
伊那松島駅とか西友とかの辺りのWiMAXの掴み具合ってどう?
エリアマップだと対応してるようだけど

957:雪ん子
13/11/05 08:38:59 FgLdehqA
ローソン箕輪中箕輪店!あの接客!何とかならんかね!

958:雪ん子
13/11/05 21:42:05 34XlBkug
>>957
何かあったの?

959:雪ん子
13/11/05 22:55:15 gzJMLM7A
確かにあそこの接客悪いね。

960:雪ん子
13/11/05 23:54:36 YbpBrw0A
接客が悪いというか店員にあうあうあーを使うのはよくないとおもう

961:雪ん子
13/11/06 15:56:02 rb75gwjw
>>960店員にあうあうあーを使うのはよくないとおもう?そんなお客見た事無いね。

962:雪ん子
13/11/06 16:01:37 rb75gwjw
>>958押し売りローソン&一般vs常連の仁!

963:雪ん子
13/11/08 00:55:44 tNY93UBA
>>957
その書き方だと四六時中ダメみたいな印象になっちゃうよ。
昼のオーナー家族で回しているときは、むしろ接客いいんじゃないかな。

夜は閉店した伊北前店同様、店員の知り合いがウザイけど。

964:雪ん子
13/11/10 14:23:52 wqS/ip5Q
>>963
46チュウw!FC…家族経営=押し売り!

965:雪ん子
13/11/10 16:55:52 G2JKOuoQ
そこより、東西線信号角のセブンの夜の店員の方が酷い。
いらっしゃいませ等は言わない、私語が店内中に聞こえるし、殴り書きの立ち読み禁止の張り紙
それでいて、夜中に店員が立ち読みしていたりw

966:雪ん子
13/11/12 21:29:41 22Of+Zsw
gta5おもしろいけど、こういうゲームの日本のゲームは、龍が如くぐらいですかね?

967:雪ん子
13/11/17 12:04:37 WUrsN+ww
東西線のセブンは前からだよね。特に夜のおっさんの店員なんて最悪、男の店員も上着だけ脱いで、
店の前の喫煙所でたばこ吸ってるし。移転前から変わってない感じ。

968:雪ん子
13/11/18 05:54:32 lm7b2tnw
>>956
近いうち箕輪町に引っ越す予定のワタクシ、
入居検討してるアパート2ヵ所が箕輪バイパス周辺にあるんで
昨日WiMAX WM3800Rを持って、そこでの受信状態を試してみたよ。
2か所ともアパートの2階で計測。で、結果は・・・・
イオン交差点から飯田線踏切周辺はアンテナ1本(涙)。
ゲオ・ローソン交差点付近のとこでアンテナ2本だった(涙)。
試しに計ったニトリ・平安堂・ツルハドラッグ周辺にいたっては圏外(爆涙)。
アンテナ3本は立たないと結構ストレス感じるんだよねぇ・・・
WiFiルーター利用者にはちと辛いデムパ状況かも・・・
3階以上の高さのトコに住めば多少は受信状態よくなるかもね。

969:956
13/11/18 12:29:15 xfQJbIjA
>>968
レポありがとう!助かりました
実家がLAWSONの近くなんだけど望み薄そうだから
WiMAXは帰省用の回線候補から外しておくよ

970:(除雪)
(除雪)
(除雪)

971:雪ん子
13/11/18 18:42:39 R/Iqbd0Q
薬のサンロードって何になるの?変な色に塗装しているけど、赤青黄の原色ってちょっと不気味。

972:雪ん子
13/11/18 20:22:49 8om8iagQ
>>971
多分だけど車のパーツやタイヤを売る店っぽい

973:雪ん子
13/11/19 20:34:45 cpHjpWpA
>>970
服装とか特徴はないの

974:雪ん子
13/11/19 22:57:56 lhtrmdpQ
>>970
実名アリ?

975:雪ん子
13/11/19 23:13:55 SSZClyAg
中央区新潟島
雨やみました

976:雪ん子
13/11/20 18:21:44 JSkQGuUg
クマモンがなぜか南箕輪村にくるらしい

977:ツ静。ツづアツ子
13/11/20 22:42:53 6UGcV5hQ
>>971
ツつツつサツつアツづ可づ債アツッツプツガツδ個ーツジツ暗可禿淞店ツつェツ出ツ猟按づゥツ。
ツシツδ�ツー笞ェ�ク篠ーツトツづ�ツアツッツプツガツδ個ーツジツづ債枝ツ閉ェツつゥツづェツつオツつスツつェツ個ウツづ債督ッツ凝�ツ偲陳。
ツつツつサツつアツづ個土ツ地ツつサツづ個づツづ個つェツ地ツ偲・ツ?ツづァツつオツつ「ツ。

978:雪ん子
13/11/20 22:45:02 6UGcV5hQ
文字化け失礼。

>>971
アップガレージ伊那店。
既に求人募集掛かってる。

979:雪ん子
13/11/28 20:11:41 c6thcFjw
また今日もながたの湯に来てしまった。

980:雪ん子
13/12/01 19:56:52 FaQSA5DQ
えちぜんが、ステーキ宮になるとは。和食ファミレスも良かったのにな。

981:雪ん子
13/12/02 02:07:18 v3WdzcHw
えちぜん無くなったら箕輪からファミレスが無くなってしまう…哀しいな

982:雪ん子
13/12/02 09:06:35 ksJXpE4Q
えちぜんってよくもってたね

983:雪ん子
13/12/02 11:44:39 km9FbNuQ
>>981
利用しないくせに

984:雪ん子
13/12/02 16:41:24 lutCW8GQ
ステーキ宮は298円ドリアと298円スパゲティがやすくておいしい
チーズもかけ放題なので貧乏人のとも、スープバーもまとも
食べ放題だけど高いステーキガストやけんより好きだな

985:雪ん子
13/12/12 11:19:10 e7UvzivQ
今度南箕輪の北殿に引っ越す者なんですが、
今まで宮田村のあるが歯科へ行っていましたが、やや遠くなるので
近場で良い歯科医院を教えてください

986:雪ん子
13/12/12 16:53:44 NIItqdCg
小島歯科一択、箕輪の資格持ちはあそこしかいない

987:雪ん子
13/12/12 19:36:51 konKlCuA
オーク歯科

988:雪ん子
13/12/15 07:28:41 L7cGkBTg
新しい方がいいかな

989:雪ん子
13/12/26 19:39:55 1fNsuI0A
フェリーチェの閑散ぶりがすさまじいけど潰れるのかな。料理もひどくなってきているし。

990:雪ん子
13/12/27 10:45:34 Kop+WXhQ
もう飽きられてきたんじゃないの?
いくら食べ放題つきでも値段が高過ぎ。
サラダバーだって大した内容じゃないし。
パンもオープン当時はバターを出してたくせにスグ止めたし。
次の手考えないとマジでやばそう。
向かいに建設中のステーキの宮に期待!

991:雪ん子
13/12/27 15:38:47 8WByytpg
トマトの木も久々に行ったらひどくなってたな。ほとんど冷凍食品みたいな品揃えだった。

992:雪ん子
14/01/07 11:45:15 WK5mVsgA
ステーキ宮行ったことないの?
うまくないよ。

993:雪ん子
14/01/10 10:46:09 7ceTHU7g
え?美味くね?
ステーキガストとかブロンコビリーとかステーキのあさくまとか
ステーキけんとかよりは間違いなく美味し!

994:雪ん子
14/01/16 15:01:12 khzZV+AQ
>>989
できたばっかの時にいってもクソまずかったけど。

995:雪ん子
14/01/19 18:31:37 tqb04AHg
ここら辺で灯油一番安いのどこだろか

996:雪ん子
14/01/19 18:39:26 V6hivMTw
ステーキ宮かよ
肉が硬い。ステーキソースに旨味なし。

997:雪ん子
14/01/24 08:43:54 UVmFSqRw
>>995
箕輪のバイパス沿いのしまむら向かいのとこでいつもいれてる。
あそこが一番安い気がする。

998:雪ん子
14/01/25 19:15:36 Lv6bIvYQ
立石の昭和シェルか

999:雪ん子
14/01/26 14:46:15 wiWnmNOQ
飯田市から上田市までよく行くけど、ソコのシェルが一番安い気がする

1000:雪ん子
14/01/26 17:41:47 vQk6xdYQ
次スレ
長野県上伊那郡箕輪町・南箕輪村 その7
スレリンク(kousinetu板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch