【独立への】東筑摩郡山形村・朝日村その2【厳しい道のり】at KOUSINETU
【独立への】東筑摩郡山形村・朝日村その2【厳しい道のり】 - 暇つぶし2ch259:雪ん子
13/01/30 22:13:05 vLMy917Q
噂になっていたツルヤの出店はまさかのアイシティだった
南側の駐車場にショッピングモールを増築してそこに入る模様
アイシティ内の食鮮館はそのまま継続らしい

260:雪ん子
13/01/30 23:00:29 j/Z5+pnA
>>259
mjdk
本当なら個人的に超朗報なんだが。
ソース聞いてもいい?

261:260
13/01/30 23:04:23 j/Z5+pnA
ごめん
ggったら市民タイムスの記事でたわ
聞く前にggればよかった すまんね

いやーでも嬉しいな スーパーもっと欲しいからさ

262:雪ん子
13/01/31 01:00:17 BJhET1yw
完成する12月まで待ち遠しいね
しかし駐車スペース削るってことは山雅の試合がある日は更に激混みするのか

263:雪ん子
13/01/31 16:08:17 cAOYXSqg
アイシティ増築するなら上田のアリオのようにフードコート充実させて欲しい

264:雪ん子
13/02/01 21:14:09 AdiSGMfw
渚も広丘もツルヤは常に駐車場5割はうまってるね。
あそこにツルヤとなるとチョイびみょ~だな~。帰りの右折がスムーズに
行けばいいけど。。
アイシティに客を呼び込みたいのがみえみえですごくは喜べないものがある。

もうチョイ立地を考えてほしかった。

265:雪ん子
13/02/07 18:36:12 8mPIiBXQ
山形のセブンイレブン今月いっぱい休みだね
地味に痛い

266:雪ん子
13/02/09 17:45:00 styjjOLw
why?

267:雪ん子
13/02/14 21:57:46 GRETM14A
アイシティ、ベスト電器が無くなってツルヤ入るって噂。

268:雪ん子
13/02/16 19:35:35 PVsUlTLQ
建物増築してツルヤが入るって市民タイムスに載ってたけど?

まぁベスト電器は品揃えがなんかイマイチだから無くなっても困らない
どうせならダイソーでも入ってくれればありがたい
ケーヨーD2のとこより広い敷地で

269:雪ん子
13/02/16 20:51:05 CGc0FleQ
>>268
はじめそう聞いてたんだけど最新の噂?ってことでw

270:雪ん子
13/02/18 13:37:35 2q9vqDMg
もしそうなら増築よりは全然いいよ。
ATM寄ったついでにツルヤで買い物。となった場合、そっちのほうが
断然近いし。
ベスト電器はいらないかな~。

271:雪ん子
13/02/22 23:33:43 bEHOk/0g
ストリートビュー、山形村がハブられてるんだが
村を上げて反対でもしたの?

272:雪ん子
13/02/23 13:56:26 W0HDe2mw
ストビュー、メイン(?)の道はでてるけど曲がらないよね。

273:雪ん子
13/02/23 16:09:13 4A8hrUMg
選挙なんて、新しい住民には
関係ないらしいから
独立でもしろよ

274:雪ん子
13/03/15 19:36:29 WYEd2W5g
おとといの砂煙すごかったね。

275:雪ん子
13/03/15 22:48:44 AZxVbjFg
山形村と言えばサンリン

276:雪ん子
13/03/18 21:03:59 Qp/lAftg
いまNHKの全国ニュースの冒頭で山形村の砂嵐の光景が流れてた

277:雪ん子
13/04/10 00:20:50 Z8ipW/GQ
3月に潰れた朝日村内の飲食店2軒ってどこのこと?

278:雪ん子
13/04/10 12:45:09 /zqErhRg
図書館の所と小学校近くの交差点のよく入れ替わるでかい和食屋風の建物。

279:雪ん子
13/04/19 18:18:29 HcCJULxQ
>>278
ばんぶうとやすやか?

280:雪ん子
13/04/21 05:32:34 RU6pTulw
あそこの和食屋つぶれたんだ

しかしなんなんだこの大雪は

281:雪ん子
13/04/24 20:25:47 BFASo1/g
王秀のキムオタクナンパチャーハンがナニコレ珍百景に投稿されてた
しかし登録はされなかった

282:雪ん子
13/05/15 19:50:46 ZBemCU2Q
アイシティ駐車場の一角でなにやら工事始まったけど
噂のツルヤかな?

283:雪ん子
13/05/19 22:10:05 lHCXnVHg
山形の旧ワンワンドラック跡地でなにやら建設工事を数十人でしているが何の工事だろう
夜中も事務所に人が待機しているが怪しい工事なのか?

284:雪ん子
13/05/20 20:22:45 LNtU2dWg
アイシティの工事は単なる駐車場の舗装直しでした

285:雪ん子
13/05/20 20:46:52 Xe9mGo/g
確かにあそこ、ぼっっっこぼこだったからなぁ

286:雪ん子
13/05/20 21:48:38 DcEGjPcw
ツルヤの着工いつなんだろ
たしか市民タイムスで4月からなんかの準備始めるとか読んだ気が

287:雪ん子
13/05/23 10:03:11 XGkdrKRQ
朝日村に新しいそば屋が出来るみたい。
薬師堂バス停から薬師堂に向かう途中で工事中。

アイシティーのベストとツルヤが入れ替わるってのはガセだったのかな?

288:雪ん子
13/05/26 19:49:32 yVnArT4A
>>283
エボバ建設中

289:雪ん子
13/05/28 12:42:15 gG3k0y0Q
>>288
そう!何が出来るか楽しみにしてたらこのざま。

290:雪ん子
13/05/29 19:15:21 LcTj6xYg
アイシティの工事、単なる舗装直しかと思ったら
なにか本格的な工事が始まった。やはりツルヤか?

291:雪ん子
13/06/07 22:08:48 VKl3UTkA
ツルヤ今秋オープン!て
工事の幕に書いてあったね
あとは待つのみか

292:雪ん子
13/06/09 16:37:49 X40FueJQ
>>287
そば屋って定食とかカツ丼とかある食堂的な店かな?
それとも今時の糞高い手打ち蕎麦をありがたがって食うような店?

293:雪ん子
13/06/09 16:50:39 Bj1gHGgQ
多分、後者だろう

294:雪ん子
13/06/10 15:50:33 MA5JH5FQ
>>292
純粋にそば屋だと思う。
古民家風?な外観だが高級な雰囲気ではないね。
オープン日はいまだ不明。

295:雪ん子
13/06/18 20:41:15 HeRlAlCg
ツルヤキタ━(゚∀゚)━ヨ
URLリンク(www.tsuruya-corp.co.jp)

296:雪ん子
13/06/19 00:16:13 DRuEYBqw
じょうかい 抜けたい

297:雪ん子
13/06/19 01:31:49 BOCIMWNQ
抜ければ良いじゃん…

何も困ること無ぇよ!

298:雪ん子
13/07/18 00:05:53 z8/dwFdQ
ツルヤ10月10日オープン

299:雪ん子
13/07/18 03:25:17 oY+Lvj1g
>>298

ヤマガ試合日は駐車場カオスだな…

臨時駐車場何処かに移すのかな?

300:294
13/07/18 09:51:19 i0m9nBLQ
工事中だったそば屋がオープンした模様。
まだ行ってないけど。

301:雪ん子
13/08/04 07:49:31 iQvPwZkA
サンハートに格外スイカ買いに来てみたら今日の販売はないらしく残念。
仕方ないので良玉のデカ目の奴買ってく事にした。

302:雪ん子
13/08/15 20:37:50 4J1C1Tzg
山形の花火につられて雷様がめちゃ光ってるな。

303:雪ん子
13/08/21 23:00:47 Abb4b/zg
山形イオンのガソリンスタンド閉店だってさ。

304:雪ん子
13/08/21 23:07:27 Fk/ytRIA
>>303
>山形イオンのガソリンスタンド閉店だってさ。
本当に~。あそこ看板付いてるのに時間前に閉めてたりとかムカついて使ってなかったから問題なし。

305:雪ん子
13/08/23 11:15:48 r+A+O7+w
マジかよ…
これからどこにしようかな…

306:雪ん子
13/08/24 16:39:32 xJD7ej9g
ガソリンは入れてなかったが洗車機はよく利用してたから残念

307:雪ん子
13/09/08 22:19:52 f5Rvu9pQ
山形イオンのガソリンスタンド、完全閉店じゃなさそうだな。


9月21日(土)より
一時休業させて頂き
改装(運営者交代)後
改めて営業を再開させていただく
予定となっております


だとさ。

308:雪ん子
13/09/08 23:59:28 nBlrnwQA
スタンド自体は続くのか
どこが入るんだろうか

309:雪ん子
13/09/10 20:46:13 zdirDv1g
イオンカード以外のクレジットカードも
使えるようになれば給油するんだけどな

あと洗車機もう一台増やしてくれればありがたい

310:雪ん子
13/09/19 13:13:06 k7ZYDAVg
最近近く通ってなんだけどバンブーと泰の跡地はどうなった?

311:雪ん子
13/09/27 15:35:44 CWNhC2RA
アイシティにセリア出来るんだね!超嬉しい!

312:雪ん子
13/09/28 22:33:51 3aWG49AQ
え?セリアって100均だよね?
ダイソーあるし、別にいらない。てかアイシティに
100均て。。。

近くにとをしやほしいわ。

313:雪ん子
13/09/29 08:53:55 oHh03qWQ
セリアは嬉しいなぁ
ダイソー商品より好きなんだよね

314:雪ん子
13/09/29 13:49:29 3XRgTNkw
朝日の蕎麦屋のその後はどうよ?
繁盛してる?

315:雪ん子
13/10/01 19:21:25 c6d92rFw
山形のマックスバリュー10/13で閉店だな
ツルヤに屈したか

316:雪ん子
13/10/01 19:57:15 cgJFzNaA
入口塗り直してたよ
ザビッグになるんだと思う

317:雪ん子
13/10/02 08:05:38 oDMZqM7A
ダイソーはなくならないよね?

318:雪ん子
13/10/03 18:46:31 U4ZFn7IA
アイシティのベスト電器はヤマダが入るみたい
看板が飾ってある

319:雪ん子
13/10/03 20:00:56 tO2BwFzA
>>318
ベストはヤマダの子だし、あまりかわらん気もするな

320:雪ん子
13/10/05 08:48:26 +6+bZWIQ
ペトラス再開したね

321:雪ん子
13/10/07 16:58:16 4ofW7dKg
>>314
繁盛してる
平日もそこそこ入ってるし週末は3時頃でも駐車場結構埋まってた

けどまだ行ってないw

322:雪ん子
13/10/08 06:30:36 wHj/4Y4g
>>321
マジかよ?
村長の蕎麦屋だって潰れたのにあんな場所でよく客来るな?
で、誰か行ったヤツ味のレポよろしく

323:雪ん子
13/10/08 08:43:34 AqPKsTWg
>>322
元々が人気店だったみたいよ
新規じゃなくて移転だし
関東ナンバーも結構多い

だれか味レポ頼むw

324:雪ん子
13/10/08 15:45:55 8m/mFOdg
今週金曜日にMAXバリュー買い物行くんだけど、まだ商品あるかな?

325:雪ん子
13/10/09 19:40:47 pYDIkDbg
明日ついにツルヤがオープンか
近くに会社があるから渋滞しないか心配だ

326:雪ん子
13/10/09 21:27:49 2A8UUq4w
混雑するだろうね。
ツルヤは夕方行くべし

327:雪ん子
13/10/16 09:48:51 1baKjW0Q
>>322
行ってきたよ
蕎麦はかなり細目
殻のまま擦った全引?の玄蕎麦と半引の2種類があった
細い蕎麦が苦手な人はもえぎ野の方がいいんじゃないかな?
あと細いがゆえに乾燥が早いのですぐにかき込んだ方がいいね
蕎麦らしい食べた方というか、お喋りしながらだらだら喰うもんじゃないなと改めて実感したわ
値段はもえぎ野を意識したのか似たような値段だった
味レポは表現が難しくて出来ませんw
随所に主人のこだわりが見て取れる店だと思った
店の雰囲気ものんびりしてていい感じだったし
俺は好きな味だったのでリピートするつもり

328:雪ん子
13/10/16 19:00:47 JUkCJEzQ
>>327
おお!さんきゅー。
で、具体的な値段はいくらだった?
客の入りは?こんでた?

329:雪ん子
13/10/17 07:42:04 BKXv8l7w
ざるが850円だったかな?
もえぎ野と同じくらいって印象だったからうろ覚えw
満員にはならないけどお客さんはコンスタントに来てる感じだった
少なくとも二度と行かない系の店では無い事は確かだと思う
あと忘れてたけど蕎麦はどれも10割

330:雪ん子
13/10/17 08:27:26 BKXv8l7w
ネット漁ってたら食べログにあったわw
URLリンク(tabelog.com)

お通しは日によって変わるな

しかし食べログの奴らって食通気取り過ぎだろ
あれで星3なら普段どんなもん喰ってんだと思う

331:雪ん子
13/10/19 18:39:09 Y4nVYw7g
ビッグオープンしたね

332:雪ん子
13/10/20 14:26:59 oh8TgiRg
相変わらずの人の多さだったけど
レジの後ろに置いてあるゲームが気になった笑

333:雪ん子
13/10/21 00:09:46 vijdcWpQ
マジであれはやめて欲しい
子供連れての買い物が修羅場になるw

334:雪ん子
13/11/06 23:19:37 e7CmKOoA
今日はじめてツルヤ行ってきたけど‥
なんか店内変な匂いがした

335:雪ん子
13/11/28 22:10:26 njavyEuQ
ツルヤいいね

336:雪ん子
13/12/09 21:50:53 tlcD1fDQ
経済産業省が、東日本と西日本の間の電力融通で、東西の周波数を変更する設備の運用方法を変え、実際の融通能力の最大3倍
に当たる120万キロワットまで近づける方向で検討していることが8日、分かった。全国規模で電力需給を調整する「広域系統運用機関」
が2015年をめどに設立されるのに合わせて融通を拡大させる見込み。

 電気の周波数は東が50ヘルツ、西が60ヘルツと異なる。融通には特殊な装置が必要で、融通を広げることで電力会社間の競争を
促す。電力システム改革の制度設計を検討する作業部会で9日から議論する。

ソース(共同通信) URLリンク(www.47news.jp)

この話って、
朝日村の新信濃変電所を拡大するってことなの?
それとも他所に設置するの?
できれば朝日村にできればいいね。固定資産税がガッポリ増えるから

337:雪ん子
13/12/09 22:13:07 6EfP+sgQ
>>336
朝日村の新信濃変電所は今の規模と同等の物を東側に建設する計画がある
土地売買の話はまだ出てないみたいだけど

338:雪ん子
13/12/10 20:22:47 MMHusUfA
>>337
サンクス
もし出来れば、見守り、メンテなどで雇用も生まれるし
人口減にも多少の歯止めにもなるし、いい話だと思います

同じ様な変電所は清水や佐久間にもあるようで、朝日村には是非頑張って欲しいと思います

339:雪ん子
13/12/10 22:59:38 mFetxy9Q
>>337
マジで!?
なんかあの一帯恐いわw
ビリビリ音してるし

340:雪ん子
13/12/11 00:28:12 PgPNZrzg
>>339
半年~一年位前の東京新聞だったか朝日の夕刊に東電が新信濃変電所の敷地を広げる計画があると記事に書かれてた、と東京の親戚が教えてくれた
清水は分からないけど佐久間は地理的かつ能力的にそんなに増強出来ないだろうし新信濃変電所だろうね
国主導だから計画が決まれば土地買収と工事は早いだろうね

341:雪ん子
13/12/14 05:09:56 L+enY6bA
東電に関する訂正と情報
東側に建設する計画は誤りだった、すまん
周波数を変換する機器は技術の進歩により新しいのは現行の機器よりかなり小さいらしい
よって今の敷地内で十分能力増量可能なので敷地内工事で終わる模様
あと新しい機器になると税収が少し上がるとのこと
以上

342:雪ん子
13/12/14 10:34:19 PjyN48eA
>>341
わざわざありがとう
何れにせよ朝日村にとっては+な話だね

343:雪ん子
13/12/21 03:56:17 Nu+y31lA
風強いなー。

344:雪ん子
13/12/23 20:01:32 wWv5ZPRw
スキー場のオープンっていつ?

345:雪ん子
13/12/24 15:46:33 Z8gcACVQ
>>344
21日だったかな?
もうオープンしてるよ

346:雪ん子
13/12/24 15:54:56 HT/zUSZQ
>>345
そうかありがとう!
ところで朝日のスキー場には飯屋がないって聞いたけどマジ?
村内の食事処も全部潰れたってホント?
お弁当持って行った方がいい?

347:雪ん子
13/12/24 18:57:39 Z8gcACVQ
>>346
スキー場にレストランあるよ
村内の食事処は蕎麦屋二件と小料理出す店が数件かな?

348:雪ん子
13/12/25 09:37:48 GQXfDUow
>>347
さんきゅー!来週にでも子供連れて行って来ます

349:雪ん子
13/12/26 23:29:10 24g/OLfA
>>346
どこでそんな噂が流れてるんだよw
>>347の言う通り

楽しんできてー

350:雪ん子
13/12/27 07:57:34 gJkj3DjQ
>>349
朝日の食事処って蕎麦屋以外はばんぶうとやすやしか知らなかったもんだから
その2軒が潰れてセブンもない今となってはお弁当必要なのかって思って。
スキー場もものすごく前に1度行ったんだけど、確かその時は平日だったのか
時間帯の関係だったのかも知れないけど、中で食事できなかったんだよね…
カツカレーのないスキー場ほど悲しいものはないよ…

351:雪ん子
13/12/30 15:28:50 X5Wq1KVw
>>350
今はスキー場の運営が民間(樫山スノーテック)に委託されてるから食事が出ないって事は無いと思うよ
スキー場下(歩いていける距離)にもえぎ野ってそば屋があるけど年末年始も営業してるかはわからない

352:雪ん子
13/12/30 16:51:34 Y/Vtvksg
>>341 より
>東電に関する訂正と情報
以下略
東電は別の場所に変換所を考えて居るらしい。
噂では、松本市今井区。

353:雪ん子
13/12/30 16:59:44 Y/Vtvksg
松本市今井区って辺鄙な処だからね。
朝日村同様何も無い。
山形村みたいに、周辺の全てを取り込めた(取り込んだ、と言うべきか敬意を評して)
処とは違うからね。

354:雪ん子
13/12/30 17:06:56 Y/Vtvksg
松本市今井区
松本市」とは言え、仕方なく併合されたような地区。

山形村より、5年行政が遅れている。

朝日村
山間の寒村。
「行政にその自覚無し」
山形村より、少なくとも20年は行政が遅れている。

行政にその自覚が無いのが「致命傷」

355:がしょーん
14/01/01 12:18:53 hs+kV1tg
20年進んでたらどうなるの?
別に今のままで構いません

356:がしょーんがしょーん
14/01/02 17:21:12 9A5c7UKw
寒村だと大雪が降った時この上なく面倒くさいのは事実なんだけどね

357:雪ん子
14/01/18 17:38:01 aQCOcqMw
山形保育園ってどうなの

358:雪ん子
14/01/30 06:38:48 sWR/yVpQ
また凄い風だなぁ、土埃が酷くなりそうだ…

359:雪ん子
14/01/30 23:48:37 puKxDwlA
停電長いな
回復するまで遅すぎる
やはり糞田舎だわ

360:雪ん子
14/02/08 13:27:27 A7Ws8kYg
今日は大雪ですよ
買い物出かけて帰宅するまでに、3台の車がスタックしてた

361:雪ん子
14/02/08 15:44:01 AwArkqFA
雪止まない…月曜の通勤が今から憂鬱だ。

362:雪ん子
14/02/08 21:52:46 q5IvSbOw
明日晴れ間がありそうだから道路だけでも雪が溶けてくれれば‥
この冬いままで降らなかった分が一気にきたみたいだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch