新潟県岩船広域スレPart30【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】at KOUSINETU
新潟県岩船広域スレPart30【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】 - 暇つぶし2ch280:雪ん子
08/09/02 14:21:49 oRzVH1XE
入札漏洩なんてそりゃ起こるだろう(笑)
あんな仕事してたら(苦笑)

281:雪ん子
08/09/02 23:01:52 yiqQNpC.
一般的に、入札検討委員会の委員長には副市長(助役)が就任し、最終決定は
市長が下します。

282:雪ん子
08/09/03 15:35:34 3HZy5epI
教えてください
村上牛の直売所があるって聞いたんですが
どこの場所にあるんですか?

283:村上市民オンブズマン事務局 ◆Uu.8FTBjhM
08/09/04 09:54:18 7miDTKs6
 村上市発注の建設工事の入札状況を分析しました。8月執行の入札(市HP公表分のみ)は44件、
平均落札率は91.25%でした。また4月からの累計では100件、平均落札率は92.80%でした。
再入札となった3件は、いずれも「一位不動」(複数回入札のいずれの回も同じ業者が最低額の札を入れる)でした。

 URLリンク(www.city.murakami.niigata.jp)

 全国市民オンブズマン連絡会議によれば、落札率95%以上を「談合の疑いが極めて強い」、落札率
90%~95%を「談合の疑いがある」と【談合疑惑度】を設定しています。

 URLリンク(www.ombudsman.jp)

 新潟市の平成19年の建設工事の落札率は82.94%でした。村上市の4月からの入札にこの落札率を
当てはめると現実の落札金額の合計より210,811,511円の税金が節約可能であったと推計されます。

 URLリンク(www.n-jouhou.city.niigata.lg.jp)

 注目された(仮)神林西統合保育園建設工事はは7月24日に入札執行された建築工事が
落札率83.15%、電気設備工事が84.57%、談合情報により延期され7月31日に
実施された機械設備工事の入札では95.79%でした。

 村上市の行政・議会を見つめています。中立・公正です。支援をお願いします。

284:雪ん子
08/09/04 10:03:55 DuUzFhq.
↑暇人
村上市民オンブズマン事務局ってどこにある?

285:どんぶりばち
08/09/04 13:27:29 ks0R4dYM
こら、オンブズ
何が中立・公正なオンブズなんだ?あ?
前に俺が書いた事の調査報告はしないのか?
それとも、そのことは問題視するような案件じゃなかったとでも言うんけ?
その辺の事、キッチリ説明せえや!!
中途半端で偏ってる場所でもの言ってんじゃねぇぞ!

286:雪ん子
08/09/04 20:22:47 YoU3vJQg
>283村上市民オンブズマンの調査は大変参考になります。声無き村上市民

287:雪ん子
08/09/04 22:23:40 DCsBf5jc
今更だけど、まるまつ行ってきました。
なんだか落ち着かない店だねえ。
まるまつ自体が初めてだったんだけど、全般的に値段が安い感じだね。
900円くらいのカツのセットメニュー頼んだ。ボリュームは悪くなかったけど、味が良くなくてガッカリ。
わざわざ高いメニュー選んだのに……。

納豆定食も一見は安いけど、よく考えたら高い気がするよ。
安かろう悪かろうなイメージを感じた。もう行く事はないと思う。
あと、夜間は駐車場入るのがちょっと大変でした。
なんなのあの下り坂、真っ暗で全然見えないよ。ガストの方がマシな気がする。

288:雪ん子
08/09/05 09:11:20 TqYUoF.A
>>287
7号線沿いに新しく出来た所かな。
今度行ってみようと思っていたんだけどね。
岩船地区でおいしいラーメン屋さんってありますかね?

289:雪ん子
08/09/05 19:22:49 pjGvw7Mw
まるまつはオイラも行ってがっかりした。
味も悪いし、店員が見せのシステムを理解していない。
ドリンクバーの説明も理解不能の適当な説明だし。
質問したら逆ギレの超イヤな顔をされたよ。

オイラももう行くことはないな。

290:オッサン
08/09/06 00:22:04 mI/GQjxY
>>288
>岩船地区でおいしいラーメン屋さんってありますかね?

いいねっか村上2008
URLリンク(www.mu-cci.or.jp)
コレに期待!!!!

ほとんど行った事ある店だけど、楽しんでみたいと思う。

291:雪ん子
08/09/06 10:00:44 pZyfbEdM
>>290
ありがとう。良さそうなお店沢山ありますね。
これを参考にラーメンの食べ歩きをしてみます。

292:雪ん子
08/09/06 15:55:29 f.72lT.g
今の火災発生の野外放送、こだまがひどくて全然聞き取れなかった!
なぜこういう時に貸し出しの無線非常放送を使わない!!

大滝市長、旧山北町のように非常放送の設備を有効活用してくれ。
あれは「山北町はやるな!」と思ったとてもいいアイデアだ。

せっかくある資源をムダに眠らすな!!!

知らない人のために。
山北町は全戸に有線の放送設備をつけてあり、非常放送や
連絡事項などを確実に世帯へ届けられるようになっている。

村上市よ、よい点は素直に見習うんべし!

293:雪ん子
08/09/06 16:06:06 f.72lT.g
広報村上の放送システムは見た目は派手で立派だが
うるさいだけで死んだシステムだな。

294:雪ん子
08/09/06 17:40:16 6jHQgCEY
>>292
村上地区も貸出の無線あるじゃん。
村上地区は防災無線なったよ?

295:雪ん子
08/09/06 18:27:28 f.72lT.g
そう、その貸出の無線のこと。
でもうちは一切ならなかった。
ただワンワンと放送がこだましていただけ。
ちなみに家は村上市内。

みなさんの家の貸出し無線はちゃんと屋外放送も受信してますか?

296:雪ん子
08/09/06 19:13:11 mI/GQjxY
次スレ

スレリンク(kousinetu板)

297:雪ん子
08/09/06 20:49:12 H5AdTPlg
>>295
今日のは村上地区だけ鳴ったはずだ。山辺里地区、瀬波地区とかはならないよ。
朝日とか山北、神林は全部鳴るそうじゃ。

298:雪ん子
08/09/06 23:13:14 RFaz8Ae.
そう考えると新スレのスレタイ、微妙だね

299:オッサン
08/09/07 01:37:35 AKBh/5.E
>>298
おいおい、合併の時に皆に聞いたのにそれは無いだろ。
俺の立場はど~なるんだよ!

300:オッサン
08/09/07 01:41:13 AKBh/5.E
300!!!!!!!
次スレへGOGO!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch