☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part9- ☆at KOUSINETU
☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part9- ☆ - 暇つぶし2ch1:雪ん子
07/10/03 22:28:00 2A0tWAlw
Part9です。
引き続き、ローカルルールに従って羽咋のことをいろいろ書き込んで
みんなで街を盛り上げていきましょう♪

羽咋市公式サイト
URLリンク(www.city.hakui.ishikawa.jp)

【前スレ】☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part8- ☆
URLリンク(kousinetu.machibbs.com)

2:雪ん子
07/10/03 22:30:06 2A0tWAlw
【過去ログ】
石川県羽咋市ってどうなん?Part7
URLリンク(kousinetu.machibbs.net)
石川県羽咋市ってどうなん?Part6
URLリンク(kousinetu.machibbs.net)
石川県羽咋市ってどうなん?Part5
URLリンク(kousinetu.machibbs.net)
石川県羽咋市ってどうなん?Part4
URLリンク(kousinetu.machibbs.net)
石川県羽咋市ってどうなん?Part3
URLリンク(kousinetu.machibbs.net)
石川県羽咋市ってどうなん?Part2
URLリンク(kousinetu.machibbs.net)
石川県羽咋市ってどう?
URLリンク(mimizun.com)

【ルール・ガイドライン等】
まちBBS削除FAQ
URLリンク(www.machi.to)
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
URLリンク(kousinetu.machibbs.net)
過去ログ倉庫
URLリンク(kousinetu.machibbs.net)
まちBBS過去ログ全文検索システム(みみずん倉庫)
URLリンク(mimizun.com)

次のスレッドを立てる際には、これらをコピペしてリンクの追加・変更をお願いします。

3:雪ん子
07/10/04 08:53:43 DfT1YYG.
>>1


カレー戦争にパチンコ戦争・・・。どうなることやら・・・。

4:雪ん子
07/10/04 12:31:17 iRivLxYQ
どうせならファミレス戦争やらないか

5:雪ん子
07/10/04 19:51:50 Np5oT3/I
俺は電気屋戦争を望む

6:雪ん子
07/10/04 23:46:09 S4q5jl5M
人口が減ってるのに戦争なんてパチしか起こらないでしょ
潰し合いのみの

ちなみに酒井~四柳国道沿いに牛乳マークのコンビに計画あるそうですよ
来年だけどね

7:雪ん子
07/10/06 00:09:50 tR1QBF0M
今からR159沿いに商売やっても厳しいのでは…
バイパスできたら旧道になっちゃうよ

8:雪ん子
07/10/06 16:27:05 58EzW42o
スレ板違いかもしれないけど 志雄にある 国民年金健康保養センター『のと』が
来年1月10日 で 営業終了だとか。

あそこの風呂好きで よく行ってるんだが…

無くなるのは 寂しい…



お客も 結構いるように思ったんだが 何で営業やめるんかな?

後 その後地を 八○グループが買ったとかなんとか?
ガゼネタかもしれんが。

何か知ってるひと 情報キボンヌ。

9:雪ん子
07/10/06 17:15:02 87y8xfgQ
あら鵜は解体中ですか?
もしかして新しくなんかできるの?

>>8
八○グループは千里浜で計画中と聞いたけど。

10:雪ん子
07/10/061000 18:40:04 Ew1z2L5w
ヒント
・グリーンピア
・年金

11:雪ん子
07/10/06 22:53:15 PenWTEpA
千里浜といやインターのトヨタいつ無くなったの?
冷やかしでだけどランクル見たかったのにw

12:雪ん子
07/10/07 03:26:37 qwIXloto
>>10
なんのヒントにもなってないし。

13:雪ん子
07/10/07 09:48:57 SpLc1PcU
新聞ぐらいみれ
グリーンピアを代表とする年金資金の流用が問題となり
年金資金を年金以外に流用するのを止める
のとはもちろん国民年金により建てられ運用されてきたが
上記により赤字黒字関係なく廃止される

14:雪ん子
07/10/07 15:48:20 HpWXeH5U
話ついでに少しお勉強。古いソースだけど、

県内ではウェルサンピア小松のほか、石川厚生年金会館(金沢市)国民年金健康保養センターのと(宝達志水町)
いしかわ社会保険センター(金沢市)金沢社会保険健康センター(同)が売却対象となっており、新年度以降に売り出される見通しである。
URLリンク(www.hokkoku.co.jp) 北国新聞より

石川厚生年金会館もなくなるとはね…

15:雪ん子
07/10/07 23:25:55 JUDvU4Qc
スレ違いになるけど厚生年金会館てライブとかでも良く使われるし
今後どっか買い取って経営?しなきゃダメなんだろうと…

近場じゃ王様の本跡地とK跡地早く何か…

16:雪ん子
07/10/08 00:35:17 81tu8uJc
前スレ情報じゃ様本跡地はや○たが買ったみたいだけど、何やるんだろう?
種さも回転寿司もあるのに…

17:雪ん子
07/10/08 08:21:53 mKjBoUBE
トーカマートマルシェの跡地はなんとかならんのか?
潰れて何年だ

18:雪ん子
07/10/08 11:00:14 DVXuzBCE
王様の本潰れたのか・・・

19:雪ん子
07/10/08 17:39:48 .Q.Aq2zU
倒産してもう半年経つよ

20:雪ん子
07/10/08 18:29:35 1J/QRwVo
トーカマートマルシェは展示物ですw
高すぎて売れませぬ

21:雪ん子
07/10/08 19:52:46 HEPdvcdU
建物の老朽化が進んでると聞いたが

22:雪ん子
07/10/08 21:49:06 EQDtqabE
トーカマートマルシェは老朽化もあるから
もし買い取って何かするにしても
まずあの建物を壊すのにお金かかって
そこから整地して~ってしなきゃいけないから尚更なんでは…

駅前なのにもう何年あのままか…

23:雪ん子
07/10/09 10:41:24 gIuzYkK2
解体するにもアスベストがあって・・・。

24:雪ん子
07/10/09 13:21:01 839to0vA
ケーブル羽咋試1000聴するにはユーフォリア千里○の休憩場でタダ見
インターネットするにはあだち向の羽咋公民館で名前かいてタダ見

25:雪ん子
07/10/09 13:22:56 839to0vA
兵庫のまんが喫茶てどうなの

26:雪ん子
07/10/09 13:58:19 vlRFFTcQ
>>25
そういや営業時間も知らないやw
行った人からは落ち着けて良かったと聞いたことはあるが

ケーブル加入している世帯ってどのくらいあるのかな?高くて手がでないなw

27:雪ん子
07/10/10 00:01:49 O2GVxv2Q
>>24
そのパソコン、部活で公民館使ってた時にあるページを使いたくて印刷しようとしたら
PCとプリンタが連動してないとか言われてショボーンした記憶が

28:雪ん子
07/10/10 18:24:41 5lA9Syk.
七尾はまたしても市職員の不祥事…
羽咋はあまりそういう話聞かないからマジメにやってると思いたい。

七尾の職員は数年前にもここ羽咋で人身事故起こしてたな…

29:雪ん子
07/10/10 23:47:19 lkmtW0ow
>>24
なんか、さみしくないか?こんな街なのか

30:雪ん子
07/10/11 22:37:03 DL7A9c8s
早く明文堂できないかな~
みんなはどこで本買ってるの?

31:雪ん子
07/10/12 00:11:20 .p5fZNB2
アマゾン!!

32:雪ん子
07/10/12 01:08:46 jML2asgk
>>25
AM10~PM11でワンオーダー1時間利用OK
食べ物が美味しかった

33:雪ん子
07/10/12 01:15:28 nqhzisNk
>29
テレビ見ないからケーブルどうでもいいし
ネットはウチに通してるしそんなとこ行かない
行くのめんどう。

>30
本当に本屋さん早く出来て欲しい…来年12月とか遅すぎ(´Д⊂
本は毎週末金沢行ってるからその時購入。
新刊出たらすぐ変えないのがさみしい感じ。

34:雪ん子
07/10/12 19:12:15 m8D31xAw
>>30
本当に早く出来てほしいよね。とりあえず欲しい本が決まっていればアマゾンだろうし
やはり金沢などで買うこと多いかな。新し物好きで明文堂高岡射水店にも行ったことあるしw

何故羽咋店はこんなに時間がかかるのかな?発掘調査とか?

35:雪ん子
07/10/12 19:44:20 GdNfTqRE
こんちまん閉店しちゃったんだね・・・
やっぱり飲酒運転取締り強化のせい?

36:雪ん子
07/10/12 19:49:28 m8D31xAw
>>35
そうなんだ…一度行きたかった

37:雪ん子
07/10/12 22:32:25 sBjRWMFs
>>31・33・34
レスありがと。やっぱみんな苦労してますよね
最近じゃガソリンも高騰してるし金沢行くのも正直キツいですよw
自分はなるべくコンビニやアマゾン使っていますw

38:雪ん子
07/10/14 17:12:31 cS/dpUPc
小売店が増えているのは素直に嬉しいけど、人口増、または維持していくには正社員の
雇用がないとね…発展にも繋がらないし
工場でいうとNTNやサンサスはどうなってるの?とくに後者
あと市の役人ももっと企業誘致に躍起になってほしい。1.5次産業とかどうでもいいから

39:雪ん子
07/10/14 18:01:06 WjOUEScc
>>38
企業誘致は大抵の都市が躍起になってる
特別な利点がないと来ない
人件費なら、海外のほうが安いし・・・

40:雪ん子
07/10/15 00:06:38 xI1K/mJs
羽咋高校前のやはたすしべんがいつのまにか閉店

41:雪ん子
07/10/15 00:39:32 rROs6yCQ
>>39
それが1.5次産業とか言ってどうでもいいことやってるから躍起なってるとは思えないんだよ
利点をアピールするのも役人の仕事だと思うし

42:雪ん子
07/10/15 02:31:24 fSAkA9Vc
>>38
今の時代、工場建ってもどうせ派遣雇うから意味ないよ
>>40
多分だけど、種さの昼間のメニューはすしべんとカブってんだよね
だから閉めたんだと思う

43:雪ん子
07/10/16 12:53:41 SFRyTjfg
>>42

羽咋高前のすしべんって 道路拡張にはいったから 辞めたのと違うの?



あら鵜で 店舗の改修にかかってるけど また やるのかな?
それとも別のなにかできるのかな?

44:雪ん子
07/10/16 14:28:45 Wk8YARDw
>>43
いや推測しただけ。道路の拡張やるんだね。
なんか貼り紙と看板に何か書いてあった。読んでないけど

45:雪ん子
07/10/16 17:39:04 SFRyTjfg
>>44

いや オレも推測だ スマン
おれは てっきり羽咋村田からと 向こうの農道からとデカイ
道きてて 八幡の横の道だけ手付かずだからそろそろ 拡張なのかな?って 思ってただけなんで…

46:(除雪)
(除雪)
(除雪)

47:雪ん子
07/10/16 18:41:35 HfA8GRzE
>>46
会社名まで晒して大丈夫?別の仕事をしている程度でいいかも

48:雪ん子
07/10/16 21:28:39 AwduPyP2
>>45
いやいや謝らなくても。こっちこそ スマソ
それより、ごちそう○場だっけ?あれもほったらかしでなんとかしてほしい…

49:雪ん子
07/10/17 03:48:20 XdkN2FYQ
すしべんは青春の味だったなぁ
学生うどんとかカレーうどんとか空きっ腹に染み渡る味だった。
今の羽咋高校生は部活帰りに何食べてんだろ?

50:雪ん子
07/10/17 03:55:28 FkMT9dps
30日からすき家オープンだなwktk
何時まであいてるんだろ?

51:雪ん子
07/10/17 05:32:29 wQPBGZM2
すき家かぁ
24時間だろう

52:雪ん子
07/10/17 10:52:18 LObU6th6
URLリンク(area-baito.weban.jp)

24時間だーね

53:雪ん子
07/10/17 13:23:01 WMayhh.2
すきやの隣なにが出来るか知ってる人教えて(・艸・`●)

54:雪ん子
07/10/17 13:36:27 yf8cvev2
>>53
メガネ屋って前スレで言ってたよ。二萬○堂だって

55:雪ん子
07/10/17 18:50:23 0d/oPfIk
駅前のたこ焼き
まーまーかな

56:雪ん子
07/10/18 01:14:11 CeejvvKw
眼鏡屋ばかり増えてどーすんの?

57:雪ん子
07/10/18 02:19:02 OeO8NgKs
知らね

58:雪ん子
07/10/18 16:16:56 gJH3kX1Y
駅前にたこ焼き屋あるのか?(*´∀`)
ゼンショーつながりでビッグボーイ カモン

59:雪ん子
07/10/19 07:05:29 PWX2RJOE
とどろき医院、病院辞めちゃうのかな?
キレイで良い病院なのに

60:雪ん子
07/10/19 08:47:22 hdFDv5/s
やめないと思います。
奥さんがこれから、頑張るでしょう!!

61:雪ん子
07/10/19 17:53:21 PWX2RJOE
ですよね!大変だけど頑張ってほしい!

62:雪ん子
07/10/20 20:29:53 rqQrNeTc
何かあったんですか?

モト、のぼり旗立てて頑張ってるね~

63:雪ん子
07/10/21 11:33:02 1/MSXwpQ
羽咋のスポット じいちゃんばぁーちゃん
せっせとせっせと札いれる
ぼったくりダイナム
はやくドリームきて-------
いまにUFO 赤●になーれ

64:雪ん子
07/10/21 13:54:28 zVWF38sA
>>63
ダイナム、出んの?

近年の朝鮮玉入れって、なんか裏で遠隔操作してそうですっかりやる気なくなったわ

65:雪ん子
07/10/21 19:16:18 1/MSXwpQ
高浜の赤●はサクラ有りました
セット打法で確立10分の1になりますた3台限定
以上実際に打っていたひとより

66:雪ん子
07/10/21 23:58:11 HSn943pQ
うへぇ

67:雪ん子
07/10/22 11:05:19 9S3Arn/Y
ボーリング場891の横の 元コンビニの店 何の仕事してるんだろ?

誰か知ってる人います?

前通るたび 気になって…

68:雪ん子
07/10/22 13:17:29 kdLYZEjA
羽咋市は僕が立て直します!

69:雪ん子
07/10/22 15:42:17 ss7Aoeqo
ガンガレ!

70:雪ん子
07/10/22 18:51:49 7ycKew8o
>>67
ちょっと話それるけど、俺が子供の頃そこに七越ラーメンあったな~
ビジネスホテル1Fには、どさん子ラーメンもあったな~
どさん子は氷見に行けば食べることできるけど、七越はなぁ…ああ食べたい
全く関係のない話で スマソ

71:雪ん子
07/10/22 18:58:47 Z3emHEXs
>>70
七越は俺も食べたい

72:雪ん子
07/10/22 20:10:35 hGtp6lUA
>>68
京都に住んでる人がどうやって羽咋を立て直すのか教えて

73:雪ん子
07/10/22 21:19:43 r7bUwxy2
羽咋市で違うトコ建て直しするんじゃない?

74:雪ん子
07/10/22 21:41:48 UEozRhYE
羽咋来年予算組めるか?

75:雪ん子
07/10/22 22:38:31 7ycKew8o
学生じゃないの?

76:雪ん子
07/10/23 10:55:26 Wyy.TPK.
>>70

七越 懐かしいな…w

マルシェ(旧トーカマート)内の スガキヤラーメンも 好きだったなw

77:雪ん子
07/10/23 15:15:19 /Pl7Yviw
すき家オープン9時らしいよ。
メガ丼のクーポン財布に忍ばせてる奴からきいたw
食べる気マンマンでワロタw

78:雪ん子
07/10/23 19:15:49 ULbn6YwY
>>76
スガキヤは安くて旨いし、よく行ったw今は近場じゃアルプラにあるんかな?

>>77
そんな風にココで書いたら俺も食べづらいじゃないかw

79:雪ん子
07/10/24 18:07:52 U08WTS16
>74
組めるわけがないと思う。
でも来年選挙だしトップ連中に都合の悪いことは公表しないだろな。
まあ、能登はどこも似たようなもんだがな。一部を除いて。

80:雪ん子
07/10/24 19:57:51 HCUlqWNQ
>>78
そいつがおかしくてwすがきやは高岡イオンにあるよ

81:雪ん子
07/10/24 23:16:26 O74H31JU
>>72
京都、そして東京で修行して羽咋に帰ってきます!

82:雪ん子
07/10/25 00:44:02 039TJj7M
朝鮮玉入れ,
ホルコン、愚愚ってから
あほらしくて行かず今禁断症状と葛藤中

83:雪ん子
07/10/25 02:47:53 GY7Rv3lA
>>74 >>79
なんで組めないの?

84:雪ん子
07/10/25 02:50:06 zvGFVj72
>>81
わざわざ帰ってこなくていいよ

85:雪ん子
07/10/25 18:31:14 cSLMhVLo
�1000墲エわざsageなくてもいいよ

86:雪ん子
07/10/25 19:14:50 iTJ9b0c6
>>83
基金(貯金みたいなもん?)を19年度予算で使い切ったって聞いたから。
今年と同規模にする場合、数億は足りないと思われ。

87:雪ん子
07/10/25 21:16:44 ib0b5Cak
こんばんは、!!
地方(他県)の者ですが ヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆

半島の西側で車の走行が出来る海岸があるとお聞きしてこちらへ
おじゃまさせていただきます。
実は、バイクで行こうと思ってますが、
寒いですよね (ーー;)

88:雪ん子
07/10/25 21:37:15 Awv/iiPU
寒いっちゃぁ当然寒い罠、この季節の海岸。
晴天無風ならそれほど厳しくもないが、秋冬の日本海で無風はなかなか…

波打ち際を走れるから、初めての人は楽しいかもしれんが、
帰宅後の手入れを十二分にやっとかないとサビが加速するよ。

89:雪ん子
07/10/25 21:54:17 z1cqXCYw
>>87
行きたいの千里浜だね
最近、天気良くて、朝は放射冷却で10℃切るくらい寒かった
日中は23・24℃くらいだったから寒くはなかったね
明日から雨が降るみたいだからどうだろう?まあ、浜だったら寒いと思うよ

90:雪ん子
07/10/26 00:27:56 zHN.aGCU
ジョイフルんとこに来てるクレープ?ジェラート?屋さん美味しそうだね
チラシ見てたら食べたくなつた

91:雪ん子
07/10/26 05:47:25 C3Spq9to
クレープ?ジェラート?
・・・ロールケーキだろ!チラシ見てたら分かるとおもうがw

92:浜っ子
07/10/26 20:08:27 3yW3/3Xk
>>87 ようこそ羽咋へ
たぶん走れると思うけど、海が荒れとると浜辺の幅が狭くなって走れんので気をつけて
昼の青空も、夕日が海に沈む黄昏も、暗闇の向こうから波が打ち寄せる夜もおすすめ
タバコ投げ捨て等ゴミは絶対すてんといてね、拾うのは私らです

93:雪ん子
07/10/27 08:09:59 lKlNVCng
>>86
まあ、合併しなかったから水準を保つのはキツイわな
しかし前任は手を付けなかったのに現職は使っちゃったの?
やはり農業系では厳しいかw来年の選挙はどうなることやら

94:雪ん子
07/10/27 08:23:16 vx.tnAAw
>>84

そんな寂しいこと言うなYO!

95:(除雪)
(除雪)
(除雪)

96:雪ん子
07/10/27 11:43:11 rRO1EfMc
>>95
なんかそういうやつ多いよな。


>>94
ごめんな><

97:雪ん子
07/10/27 17:39:01 slPr9F3s
>>95
朝やランクルに限らずホント多い
心ん中で、事故れ!捕まれ!とか叫んでるオレ

98:雪ん子
07/10/27 19:50:02 CTG3xA4o
>>95
気持ちは分かるが客観的に見るとおまえの書き込みもアウトだろ
車種やナンバー、時間帯から場所まで指定て…

99:雪ん子
07/10/27 20:01:40 /zqp9VVM
オラもランクルユーザやから正直ハズカシイネタやなぁ…
ホンマもんのランクラーはもっと礼儀正しいぞっと。。。。

100:雪ん子
07/10/27 20:06:59 .0IgHPqA
>>93
羽咋のおおがねもちの平家に人肌ぬいでもらいましょ
みとえっちの市長できまり

101:雪ん子
07/10/28 00:57:05 vCg5vprc
>>100
調べたら、いつの間にか社名変わってるな。。。

102:雪ん子
07/10/28 22:07:10 gdvmJVvQ
四柳のコンビニ向かいに「区画整理中」って書いてあったけど、あれは何?
圃場整備だと思ってたけど、住宅地でも作るのかな?
知っている人教えて!

103:雪ん子
07/10/29 08:23:13 oUXwkoQg
石野町の垢玉RedBall
公休日になってるが、とうとう あぼーん?
HPではリニューアル&システム変更のためおやすみです
とあるが、そんな資金は残ってないはずだと思う。

さらば羽咋のパチンコ

104:雪ん子
07/10/29 16:59:19 .J0bKGHk
>>103
そんな簡単に潰れっかな?あのグローバルを知らんのか?

105:雪ん子
07/10/29 18:32:00 GII8XVKw
どうでもいいけど、建物壊してからヤメレ

106:雪ん子
07/10/29 19:08:49 oUXwkoQg
グローバル(旧LARK)と違い3件の建物(高浜・羽咋2)
の借入金が多かった。物件の返済はおそらく完済。
ただし、建物・機械の設備投資等の借入金はあると思う。

 大きな要因は

ダイナムを意識しすぎた多数の新台入替
SLOT低設定&5号機で現金収入悪化
換金率ダイナムより低いのにセブン機の【※】平均スタート6弱
 =客離れ
つまり、悪循環しているホールにビジョンが見えないと
判断して銀行筋が貸渋る。
遊技機メーカーや販社も機械は現金取引のみと手形拒否

で、お金が廻らなくなったと想像しまつ。

【※】平均スタート
一分間にデジタルが回転する平均回数
あの換金率に対してはボッタと呼べる
 (保留玉1・2個が適当に点く程度なので、一般的に等価でも
 お店が儲かってると言えるほどの営業である)

オレ数ヶ月前までは太鼓の達人で遊ばせて貰ってたのに・・・

107:雪ん子
07/10/29 19:45:39 aMQimxbU
>>106
へぇあんた詳しいなw何者?
でも今、P-world見たら1パチ設置とあるぞ

108:雪ん子
07/10/29 20:05:00 iMzIF0kA
んん?スレ間違ったと思ったぞw
>>102
たぶんR159BPだと思うんだがな。。。市がいう東街道線

109:雪ん子
07/10/29 21:03:20 N3Aef17U
またパチネタですまんが
>>82のいうホルコンって、もう釘は関係ないってこと?

110:雪ん子
07/10/29 23:27:51 oUXwkoQg
>>107
ホントだね、再開してる
末期なのに・・・ぼそっ
業界(メーカー)に居たけど、過酷な労働と日曜休日返上にウンザリ

>>109
ホルコン・・・ホール業務用コンピューター どこでも必ずある
<用途>
 IN枚数(玉数)・OUT枚数(玉数)差玉等の菅理<1000br> 玉貸機の売上げデーター菅理
 会員の貯玉菅理
 釘帳(設定帳)菅理
 先程のS(スタート)を確認できたり、特賞差玉を確認できたり
 ゴト行為の監視機能有り(こじあけ、磁石、電波センサー始動時の警報)

つまり、ホルコンを使い総合監視と出玉管理を行うもの
おそらく >>82 の言いたいホルコンは出玉制御することだと
思うのですが、基本のシステム(専業メーカー製)でのホルコンでは
出玉制御なる仕様は一切ありません。
と言ってもほぼ100%に近いホールのホルコンは大手メーカー品です。
 出玉制御するのは闇の業者や裏の業者または裏ルートを紹介する
販社です。但しあくまでも闇なので金額もかなり高価。
しかしながら検定を通った標準の機種は外部からの制御信号を受ける
コネクターや回路がありません(そんなのがあれば検定は通らない)
で、闇の業者が登場しますが、不正基盤回路を付けROM書き換えしな
ければなりませんが、いろんな機種に流用が効くわけでもなく機種ごと
につくらなければならない。よって息の長い機種でないとコストが合いません。
だから弱小ホールは、よほどのルートやコネが無い限り導入することは
最大の賭けに近いものがあります。

あと、ホールを持ち上げるわけではないんだが、不正制御で行うのは客側に
高確立・連荘で故意に出玉見せたいときに使うものが大半です。
ただ、一部の客側にメリットを与える反面、通常のPの釘やSの設定は客側に
マイナスになるように手作業で調整しなければ利益は取れないんで、大半の
人にはトータルでマイナスです。


のは

111:雪ん子
07/10/29 23:54:20 oUXwkoQg
もうひとつ 闇の話でなんだが、
外部制御しなくても、裏基盤(正規でないROM・不正基盤)のみで
制御も出来ます。時間帯・一日の大当たり上限・確立変更・・・etc.
 ただし営業中の変更は無理に近いよ。
海シリーズで過去最高大当たり100回超/日なんてあったりした
昔話、かなりの確立で不正基盤ですw
打ち手側に不利なコトも多いですが、回収ばかりしてるとホールも
客が飛び、自身の首を絞めるだけなので、赤字で出すこともある
そうです。そんなときに当たればラッキーですよね。
私は残念ながら正規ONLYの取扱いでしたが、いろんなことが
ありました。
 今日は出玉率MAXで出したいのにALL設定6でも店側がプラスとか
 初日は出玉率98%にしたかったのに、当日終わってみれば
 平均115%で怒られたり・・・orz

 大体115%の出玉率だと稼働時間にもよりますが、投資額の15%赤字
 では無く、実際には大体客側投資額の150%景品になります。
 反面、98%の出玉率だと店の利益は、客の使ったお金の2割は抜いた
 計算になるんです。
 つまり96%の出玉だとすれば売上げの4割が一般的な概算利益。
 でも実際20%以上の利益を抜くお店はP業界でボッタと呼んでます。

112:106 110 111
07/10/29 23:57:20 oUXwkoQg
てか、私のIPなんで変るんだろ・・・
長文失礼しますた

113:雪ん子
07/10/30 00:10:49 qKqGehUg
>>112
へぇ勉強になったよ。ありがと
ID変わってないからわかるよ
でも業界だったら不景気しらずで給料良かったろうに…

114:雪ん子
07/10/30 18:36:24 103icZMk
来月からガソリン6円ぐらい上がるらしいぞ
同時期に入れたわけじゃないから曖昧だけど、今の羽咋の相場は138~142円だろうから最高値148円!?
みんな満タン入れとけよ~あと灯油も…ちと早いかw

115:雪ん子
07/10/30 19:27:17 3H0vdjSA
>>114
ストーブやめてエアコンにしようかと思う
明日、ロッキー満員かな マンドクセ

116:雪ん子
07/10/30 20:03:03 na4upEtQ
すき家、オープンしたね。

117:雪ん子
07/10/30 20:35:03 103icZMk
>>115
ロッキーいっぱいだろうね。普段でも並んでるし
嫌だったけど軽四乗ろうか検討中
>>116
いっぱいだったから落ち着いたら行こうかな

118:雪ん子
07/10/30 21:48:53 3H0vdjSA
>>117
すき家、一人二人だとすぐカウンター入れてくれる
夕飯時に行ったが待たずに座れたよ

119:雪ん子
07/10/30 22:47:45 103icZMk
>>118
そうなんですか?ドライブスルーと駐車場の車の量みたら怖じ気づきますた

120:雪ん子
07/10/30 23:38:03 0LsFsMQ6
今度羽咋通った時に寄ろうと思うんだけど、どの辺にあるん?<すきや

121:雪ん子
07/10/31 00:20:16 kF.IZ6FA
>>120
つマックスバリュ近くのパチ跡地

122:雪ん子
07/10/31 02:00:17 V.R4K3D6
すきや行ってきました
残念な点がひとつ・・・豚丼がないんですね泣

123:雪ん子
07/10/31 02:01:47 rL2qbYe6
>>122
え・・間に合わなかったんじゃなくて、メニューにないのかい?

124:雪ん子
07/10/31 02:12:22 n3/406Q2
オレも気になってたんよチラシに載ってないし豚丼orz

125:雪ん子
07/10/31 02:12:51 aVrj/Bkg
えっ?あるやろ?

126:雪ん子
07/10/31 02:14:10 rL2qbYe6
すき家って色んなバリエーションがあるのになぁ
羽咋のすき家はどーなってるのだ?!

127:雪ん子
07/10/31 03:52:01 aVrj/Bkg
オープン時の縮小メニューってのはありえる?

128:雪ん子
07/10/31 06:07:23 uByQLN/k
まるで、秋吉メニュー並みに商品の種類がカットされてるのかな?
正直、牛より豚好きなオレ

129:雪ん子
07/10/31 18:17:51 JRP5jktM
豚丼ないのか?まあ俺はどっちにせよ豚丼は食わんけど
どうせならカレーは別なくても(ry

130:浜っ子
07/10/31 19:07:00 CalIRxrI
三味線の吉田兄弟きてるね

131:雪ん子
07/10/31 21:11:17 s6qou/Ik
チラシの80円引き券はドライブスルーでも使えましたか?

132:雪ん子
07/10/31 21:56:06 JRP5jktM
>>131
まぐろ丼とセットメニュー以外ならテイクアウトおk
だから朝定食以外使えるよ羽咋店のみ

133:雪ん子
07/10/31 22:22:26 s6qou/Ik
>>132

明日はお持ち帰りだな

C5d0ニころで今日はスタンド混んでたねえ
ロッキーで10分くらいならんだかな
灯油んとこもポリ持って行列w

134:雪ん子
07/10/31 23:47:52 JRP5jktM
>>133
その列にいたかもw

135:雪ん子
07/11/01 10:09:48 7yj8xwcw
今日からガソリン値上げだね。゜(゚´Д`゚)゜。
今月早々だけど、来月もあがるって言うから・・今後ドコで・・・

136:雪ん子
07/11/01 13:41:21 tTOkCjhA
眉丈山から地デジの試験放送出てます。
テレ金とHAB、日中だけだけど。
早く本放送が始まって欲しいです。

137:雪ん子
07/11/01 14:48:58 OSM8nEDg
セカンドストリートのポイント2倍デーって何日でしたっけ?

138:雪ん子
07/11/01 17:16:19 HllqNlQw
>>137
2のつく日だったような…

139:雪ん子
07/11/02 21:42:12 wtMfv59M
>>136
まだ対応TV持ってないけど、結構そういう情報助かります
うちもそろそろ買おうかな

140:雪ん子
07/11/03 00:44:34 BKhMPVLw
新しいパチ屋だろう敷地広くない?あんなもんか?
他に何かできるとか?

141:雪ん子
07/11/03 08:30:11 pwTDtp42
>>140
確かに広いとは思うけど、パチンコ屋だけに周りが興味がないのか、
何も噂などが入ってこないな。まあ土地が有り余ってるからw

142:雪ん子
07/11/04 16:51:54 99AG6/io
>>139
自分ん家もTV単体では観れません。
ハイビジョンチューナーを買ってD3端子で繋いでます。
家で観る方が電気店の店頭よりも綺麗に観える気がします。

143:雪ん子
07/11/04 19:07:18 2BB1z9Ag
>>142
なるほど、チューナーだけ買う手もありますね
確かに液晶はまだまだ発展途上だし、開発の余地あり
電気屋で画像観てもノイズが気になった(立ち位置が近すぎたのもあるけど)

144:雪ん子
07/11/05 06:51:55 AJN5z/CU
>>142
ハイビジョンチューナー
     ↓
ハイビジョンレコーダー

訂正します

145:雪ん子
07/11/05 20:15:28 Sbuam1rY
あれから釜屋のコンビニだかうどん屋だかファミレスだか言ってた話どうなったの?

146:雪ん子
07/11/05 21:29:57 zxn1vpWM
>>145
ガワだけ見るとコンビニっぽい

147:雪ん子
07/11/05 22:12:47 SJ9SsTS6
羽咋高校羽咋工業

148:雪ん子
07/11/05 22:53:02 Sbuam1rY
>>146
㌧クス。じゃあやっぱコンビニだね
それにしても様本跡地は(ry

149:雪ん子
07/11/06 00:35:05 ExKpjJFA
羽工ラグは今年どうしたんだよ
決勝にも居なかった

150:雪ん子
07/11/06 12:22:04 mbpTfwwM
兵庫町にあった エステ つぶれたの?

151:雪ん子
07/11/06 20:04:28 0UEqlY0I
携帯だからかも分からんけど何か昨日から繋がりにくくない?

152:雪ん子
07/11/06 21:58:06 5RJgK.RY
>150
石野町のエステって資生堂の?

最近行ってないけど、あの店に私の化粧品キープしてある…orz

153:雪ん子
07/11/08 10:54:10 oMivkfSo
>>152

兵庫町

154:雪ん子
07/11/08 11:37:54 bYq7RO8s
>>150
火葬場のところに出来たエステに移ったのかも。。。

155:雪ん子
07/11/09 12:46:59 iGwAgd4Y
今日から羽咋局の地デジ電波出てるそうだけど、
12セグ、1セグ共に電波の調子どう?

156:雪ん子
07/11/09 15:11:40 1dl1hJpM
火葬場のところにできたエステはPOLAだよ。

157:雪ん子
07/11/09 15:25:30 QjiyANyA
>>154
マツガイでした
12/1 リニューアルオープン
張り紙してあった。
>>155
依然変わりなし。

158:雪ん子
07/11/09 17:06:16 MC1VaDGE
>>155
NHKしか映りません
ちなみに某町からの遠距離受信です
他の局はまだフルパワーじゃないのかな?

159:雪ん子
07/11/09 18:25:36 bOPYwIVk
だいぶ昔、千路駅で、キレイな人を1度だけみかけた
もう、いないのかな

160:雪ん子
07/11/09 19:32:38 XuUkk5R.
>>158
フルパワーだと思うよ。
もう一度チャンネルの自動スキャン設定にかけてみれば?
HABの羽咋局は今日から試験放送らしい。

161:雪ん子
07/11/09 19:34:49 iGwAgd4Y
そうなんですか…先が思いやられますね
もしかしたらアンテナを強い奴に変えないとダメかな?
現在アナログでもブースター必要としているのに…

162:161
07/11/09 19:36:35 iGwAgd4Y
アンカー付け忘れたw
>>158

163:雪ん子
07/11/09 20:31:26 2RorL15o
羽咋局10Wってw富来地区の人とかどうすんの?

164:雪ん子
07/11/09 21:13:13 8FNjdtQA
10Wでも電波同士の干渉がないから充分に飛ぶし、ゴーストがないから非常にクリア!



 …ってのが国の方針&お墨付きだからねぇw
いくらよく飛ぶデジタル波であっても、障害物には勝てないのにさw

奥能登2市2町は全区域ともケーブルでカバーすることになった。
小さな中継局に充てる投資なんてイヤだものねぇ>民放さん!

165:雪ん子
07/11/09 21:42:23 d8tu7qus
羽咋市、志賀町、宝達志水町、中能登町をカバーしなきゃいけないのに
奥能登と比較されても、羽咋局はカバー世帯数が違うんだけど

166:雪ん子
07/11/09 22:13:29 CDo6TRqo
富来は高台地に建つ一般住宅なら、金沢観音堂本局の電波を高性能アンテナ
で受信できるハズだが。
その他、地理条件などで受信できなければ、来年末までに整備計画が有る
から映るようには成る。

167:雪ん子
07/11/09 22:28:21 mamOqjug
>>165
エエっ! 富来の話が何時の間に羽咋局全域に?w

168:雪ん子
07/11/09 23:08:30 5IxZfS5Y
>>160
スキャンしてもダメでした
アンテナレベルを確認すると民放はNHKの2/3位しかないです
NHKもたまにブロックノイズが出ます

169:雪ん子
07/11/09 23:10:00 ax7yTLow
そこで能越ケーブルネットですよ


使えネェーけどな

170:雪ん子
07/11/09 23:43:37 iGwAgd4Y
欧州サッカー好きだから、Jspo1、Jspo2見れたら加入するのになぁ>能越ケーブルネット

能越ケーブルネットの関係者ここ見てたらヨロシク

171:雪ん子
07/11/10 00:24:50 2VmF31Ew
>>167
羽咋局が広域な割に出力10Wだから言っている
別に富来に限って言っていない

172:雪ん子
07/11/10 01:07:19 A5Uz/Ugk
広さに対する出力と言うなら、世帯数云々なぞ全然関係ねぇしw

詭弁乙!

173:雪ん子
07/11/10 01:17:29 WKmTQ6T2
広さも世帯数も関係あるさ
一々揚げ足取んなよ。何処住みの奴か知らんが、いい加減理解しろ

174:雪ん子
07/11/10 10:14:58 QgfwFrcw
>>168
デジタル電波は新周波数での割り当てだから、位置的・距離的な
「フェージング現象」になってるかも知れない。
当該周波数と距離の相性でも大きく差異がでることがある。

また、室内アンテナの場合はこのようなこともある。
www.atr.jp/html/topics/press_040408_j.html

175:雪ん子
07/11/10 13:41:04 acCwVCdM
デジタルになって羽咋局のch周波数変わったんだね
石川テレビでいうと44ch→38chみたいな

URLリンク(www.hokuriku-bt.go.jp)

176:雪ん子
07/11/10 16:56:55 ufH1.02M
>>160,>>175
ありがとうございます
再スキャンしたら全てのチャンネルが観れるようになりました。
アンテナレベルも平均60出ています。

177:雪ん子
07/11/10 17:22:57 00jc8c.s
>>何処住みの奴か知らんが、いい加減理解しろ
オマエのコトだなw

粘着乙!

178:雪ん子
07/11/11 21:27:30 4Sp5uBJk
>>177
どう見ても粘着はオマエだろwww
スレチ、板チだから消えろ

179:雪ん子
07/11/13 19:10:04 fHc5k3zk
アナログの石川さん、電波悪い

180:雪ん子
07/11/13 20:19:48 8KyrUDnc
>>179
やっぱり。
うちだけかと思ったらみんなそうなんだ。

181:雪ん子
07/11/14 02:54:57 pOxzfzlE
羽咋にスタバが出来るって話は本当だろうか??
それと、明文堂出来る土地に何か埋まってて計画が長引く恐れがあるとか
聞いたけどほんと?

182:雪ん子
07/11/14 07:21:13 tdZ9V89k
>>180
どこかに言わなきゃいけないそうなんだけどマンドクサくて
>>181
ダブルでマジですか!!

183:雪ん子
07/11/14 10:37:56 9BdfOoyo
>>181

スタバの話なんてあるの?

184:雪ん子
07/11/14 16:44:44 gD450b2U
>>181
明文堂の中にできるタリーズとごっちゃにしていないか?

185:雪ん子
07/11/14 18:11:44 VzMNDipU
石川みたい田舎じゃタリーズの知名度低いし、
噂が噂を呼んで知名度の高いスタバになったとかかな?
でもスタバ最近じゃドライブスルーとかもあるし、
出来ても不思議はないけどね

186:雪ん子
07/11/14 22:25:50 fNbmrdBk
スタバ。。。
本当なのか???どこから出てる話だ?
最近大手の出店激しいな。「すきや」とかもそうだけど、
石野とか415号線沿いの店たちは売れてるのか?

187:雪ん子
07/11/15 10:44:24 BAZR9EEY
まだ すき家いったことなくて 今日いこうかと 思ってるんだけど

羽咋は 豚丼ないってこと カキコに書いてあったけど 本当にないの?

188:雪ん子
07/11/15 10:50:01 26ff49rs
>>187
なかった

189:雪ん子
07/11/15 10:51:32 DyrsRvPk
すき家ドラブスルーって金沢ないよね?羽咋だけ?

190:雪ん子
07/11/15 10:54:51 26ff49rs
>>189
多分あるんじゃ?少なくとも隣の県にはあったw

191:雪ん子
07/11/15 10:56:40 iIf2vlDo
>>189
金沢は大桑、野々市新庄
今度できる田上

192:雪ん子
07/11/15 12:18:44 BAZR9EEY
>>188

_| ̄|○  ないんか…

193:雪ん子
07/11/15 12:58:39 iIf2vlDo
>>192
牛丼でも全然旨いぞ。牛は吉野家と思っていたけど全然イケる

194:雪ん子
07/11/16 12:56:48 VeaaUkxw
羽咋はいっぱい新しいお店ができて、潰しあってるね。

195:雪ん子
07/11/16 15:42:28 HEn1RkBQ
メガネ屋はマジでもういらんだろ、と思う。
ベルン前のメガネ屋とうとう潰れてたし。

196:雪ん子
07/11/16 22:16:16 04Pa3UTs
>>194
新たな店もできずに寂れてくよりマシ

197:雪ん子
07/11/17 11:33:56 o8wTBvHA
釜屋の造成したとこの建物 コンビニに間違いないと思うが
何が 入るんだろ?

外見みたとこ ファミマっぽい?



ファミマなら 数年前 今現在 ESTESTってイタリアンの横が ファミマだったが
数ヶ月で 潰れたはず

100mほど離れただけで 大丈夫なのか?w

釜屋のサークルKと 潰しあいして 共倒れだけは やめてほしいな




個人的には コンビニより ファミレスなんか きてほしいな。
ココスだけぢゃな…

198:雪ん子
07/11/17 11:55:02 98siVNnM
ファミマ羽咋柳田店てのはそこのことかな?

URLリンク(www.city.hakui.ishikawa.jp)

199:雪ん子
07/11/17 15:37:09 ROerfuzM
やっぱり田舎のコンビニは駐車場あってナンボだな。
七越跡地のとこは停めにくいもの。

200:雪ん子
07/11/17 19:19:38 qRa52dBQ
なぜ石野○k跡でやらないのかが不思議
わざわざ建てんでも(ry

201:雪ん子
07/11/17 21:04:27 1kaHLE0I
スノータイヤ買うのなら、タイヤマンとロッキーどっちが
いいかな?

202:雪ん子
07/11/17 23:32:43 7mcQcbRQ
BSでいいなら前者
気が長い方なら後者でも

203:雪ん子
07/11/17 23:33:10 d2DFSXA.
火事かな?

204:雪ん子
07/11/17 23:33:40 ROerfuzM
サイレン鳴っとる
なんの合図?

205:雪ん子
07/11/17 23:39:48 7mcQcbRQ
火事だよ、どこだろ?

206:雪ん子
07/11/18 15:18:07 clL4HxDc
いつタイヤ換えようかな

207:雪ん子
07/11/18 18:02:42 HXoczi6E
週間予報見るとまだラジアルでイケそう。マンドイな~

208:雪ん子
07/11/19 00:19:20 z/UX6WPs
寒いわー

209:雪ん子
07/11/19 11:11:51 7XYYMgwQ
すき家 弐萬円堂と たってきたが グローバルのまん前の駐車場も
掘り起こしてた。

また何かできるのかな?
グローバルの建物使って ユニクロとか レスも 前のスレにでてたけど それかな?

210:雪ん子
07/11/19 15:58:01 HPKADCDs
志賀町のこと、ここで聞いてもいいですか?
薔薇観音って尼寺に行きたいのです。
予約をいれたいのですが連絡先がわかりません。
情報わかる方教えてください。

211:雪ん子
07/11/19 18:52:59 SH7KA.wk
とあるパン屋は消費税を15%ぐらいとってんのかな?
いつも値段が合わないんやけど。

212:雪ん子
07/11/19 19:20:36 hJj.RUgQ
>>210
よくわかりませんが、ネット上には載ってないようなので、
薔薇観音でダメなら関地蔵院能登別院で、104に訊いてみては?

213:雪ん子
07/11/19 21:39:04 VyVrLKgQ
>>210
バラ観音って行ったことあるけど、尼寺とは思わなかった。

214:雪ん子
07/11/20 00:51:07 nbsXCY12
>>211
そんな店行くなよ。
レシートもらって、計算しあわないならその場で言いましょう!
大体どこかわかるが・・・。

もし、本当だったら税務署に言いましょう!
そんな不当な店は、羽咋にいらん!

215:雪ん子
07/11/20 08:49:15 EJu8/aTc
>>210
楽遊花でググれ

216:雪ん子
07/11/20 09:32:04 agv6qjwo
>>211
言って確認すればいいのに。店側もワザとじゃないかもしれんし
確信犯ならもちろん問題

217:雪ん子
07/11/20 11:01:01 bgjmx41Q
>>214
>>大体どこかわかるが・・・。



羽咋にパン屋って そうそうないからな…w

218:雪ん子
07/11/20 11:05:27 bgjmx41Q
続けてスマンが パン屋ネタで

あだちに入ってた パン屋 経営者 変わったみたいね。
あそこのパン 旨かったしそこそこ売れてたと思ったが
 なんで辞めたんかね?


今思えば あだちに入らんと そのまま前のとこで やってたほうが
よかったんないかな…

219:雪ん子
07/11/20 18:28:21 LHWImM4s
寒いからたまに銭湯行こうと思うんだけど、
羽咋の銭湯は現在残ってるの金比羅だけ?

220:雪ん子
07/11/20 18:51:57 LHWImM4s
ごめん自己解決。唐戸湯忘れてたw
休暇村は風呂だけおkかな?

221:雪ん子
07/11/20 19:27:42 WVWsRg5w
>>211
あのパン屋かww
前に3000円でケーキを注文したら4000円
取られて、それ以来行ってない

222:雪ん子
07/11/20 19:49:25 4EPj/SL.
羽咋のとある店で、店内にレンタルビデオのダビングとおぼしきテープをたくさん並べてる
店があるんだけどあれって有りなの?

223:雪ん子
07/11/20 20:25:22 LSGdwTgA
パン屋といいレンタル屋といい、どこのことかさっぱり分からんw

224:雪ん子
07/11/20 20:46:45 UYiCM8BA
>>221
ケーキの方が消費税とるんだなw

225:雪ん子
07/11/21 00:37:51 q5YwHmIE
>>220
ユーフォリア千里浜は?

226:雪ん子
07/11/21 12:38:19 18A9xaRw
イタリアンレストランのESTEST つぶれた?

227:雪ん子
07/11/21 18:42:25 3eTGeF92
>>225
会員制か老人施設なのかと敬遠してました。普通に入れること今知ったw
結局、昨日はこんぴらさん

228:雪ん子
07/11/21 19:00:41 4qv4ZOa6
ん?

229:雪ん子
07/11/21 22:40:12 oIxmvofo
市の財政状況が去年から見ると相当悪くなってたけど、大丈夫かな。。。
まだ上には七尾がいたけど、去年より良くなってるからねえ。
なんでそんなに悪化してるんだ?

230:雪ん子
07/11/21 23:27:15 3eTGeF92
悪化した要因はこれだけじゃないと思うけど、
新保工業団地と中川の宅地(現公園)を3セクから買い取ったらしい
3セクが中川の宅地に失敗、新保工業団地はサンサス待ち

231:雪ん子
07/11/22 01:58:46 h8Gns7fw
>>226
今日(というか昨日か)はあかりついてたぞ。

雪降ってるねぇ・・・冬だなぁ・・・

232:雪ん子
07/11/22 02:33:31 Kl2O8QdE
うわぁホントだ、雪積もってるし

233:雪ん子
07/11/22 02:39:05 EGgm0fZg
能登有料道路で雪によるスリップ事故が発生したらしいよ

234:雪ん子
07/11/23 22:46:49 AXoyQmRQ
>>210
薔薇観音の連絡先ここにあるよ
URLリンク(www.geocities.jp)

235:雪ん子
07/11/23 23:59:32 a9DrJER.
情報や質問などここで訊く人いるけど礼も言えない人多いね

236:雪ん子
07/11/24 09:28:11 rEgNHBlI
何か時たま、ゴーって地響きみたいの聴こえるんだけど…

237:雪ん子
07/11/24 11:46:08 U08WTS16
>>236
雷じゃね?

238:雪ん子
07/11/24 12:39:37 qlAd02Pg
>>237
その時、想像つかんかったけど、その通りだわw自爆スマソ

239:雪ん子
07/11/24 14:17:43 UAqN6zyI
>>231

ホントだ。
あの店のオムライス結構好きなんで。

個人的には 頑張ってほしい

240:雪ん子
07/11/25 00:32:06 qlEIhOm6
ESTESTオムライスおいしいの?
へぇ良いこと聞いた行ってみるわ

241:雪ん子
07/11/25 10:25:16 2OZaNCzs
ESTESTってナポリタンあるかな?
最近じゃナポリタン食べられるところ減ってカナシス
チーズいっぱいかけて食べたい

242:(除雪)
(除雪)
(除雪)

243:雪ん子
07/11/25 19:45:09 4N3wJGRY
なんでグローバルの敷地内の飲食店だけ壊したんかね?

244:雪ん子
07/11/25 21:49:08 Q3Nk9AY2
あたしもエスト?好き~うまいよね♪お店の人もうちょっとあいそよくしたらいいと思うけど(笑)

245:雪ん子
07/11/26 10:47:22 uiOQg/rQ
>> 244

同じくw もうちょい 愛想よかったらねw

246:雪ん子
07/11/26 12:52:40 Ts8rW6VU
羽咋はワンセグの映りどうかな? キレイに映る?

247:雪ん子
07/11/26 14:38:47 b89yNQYU
火事どこ?

248:雪ん子
07/11/26 21:27:13 qHJO.x.A
>>246
2階でなんとか映った

249:雪ん子
07/11/27 00:40:26 IEoHy63g
>>248
サンクス、厳しいね

250:雪ん子
07/11/27 14:27:24 60Ks9.qI
昨日 今日と 甘田や 柴垣で見たが 県外ナンバーのワンボックスカー
(岐阜や名古屋)から 数メートルのアンテナ テレビアンテナ?
みたいなもの伸ばして 止まってるの 何回も見てる。



ナニしてんだ?

251:雪ん子
07/11/27 17:07:47 F6Zo1HuQ
パナウェーブ研究所
スカラー波測定中

252:雪ん子
07/11/27 18:03:48 FF1.OSFw
てすと

253:雪ん子
07/11/27 18:04:50 FF1.OSFw
↑間違えたorz
東かわら町あたりでパトカーいっぱいプラス
通行止め。
なにがあったの?

254:雪ん子
07/11/27 18:19:27 slPr9F3s
パナウェーブでも包囲してんじゃねw

255:雪ん子
07/11/27 19:17:29 9iUtYeZE
アンテナ伸ばした車と聞くと、北陸無線データ通信協議会を思い出す
県外ナンバーだと違うだろうが

256:雪ん子
07/11/27 22:45:29 F6Zo1HuQ
FOXハンティングでしょ
携帯なご時世に今でもあるのかな?

257:雪ん子
07/11/28 11:09:33 OcaP2YQU
>>256

FOXハンティングって 初めて知った。

そんなん あるんや。サンクス

258:雪ん子
07/11/28 22:50:30 Q4psI2o6
薔薇観音の情報ありがとうございました。
皆様のおかげで情報収集できました。
そして予約もさせていただきました。

259:雪ん子
07/11/29 04:35:50 w7SPQ0q.
>>253
火事ぢゃね?消防車いっぱいいたし

260:雪ん子
07/11/29 12:19:58 OZJmzvZI
火事といえば、サイレンの数で地区が特定できるそうですが、どこかに載っているの?
以前聞いたことあるんですが覚えられなくて

261:雪ん子
07/11/30 01:39:48 5JdlJZQw
私が聞いた話によると、2回だと近場で3回だと遠くの現場らしい…

262:雪ん子
07/11/30 11:37:20 6mCm4Y6k
>>260,261
3回が新市街、5回が旧市街だけど
新旧の定義は良く判らない。
旧市街=羽咋小校下?

263:雪ん子
07/11/30 13:52:48 4c2Xb9Ko
>>261-262
結構アバウトなものだったんですね(笑
○回だったからあの辺りだっていってる人がいたので…
レスありがとうございました

264:雪ん子
07/12/01 20:46:20 zwp3RGKA
羽咋にヤマダ電機出来んのかな?どこ行くにも遠いんだけど
ケーズは予定あったけど鹿島に出来てポシャったみたいし

265:雪ん子
07/12/01 21:02:39 Wc5WxE5o
ジョーシンがあるジャマイカ

266:雪ん子
07/12/01 21:03:54 E9PTisx6
100満ボルトくらいこないかなぁ

267:雪ん子
07/12/01 21:36:12 hK3bwgG2
>>265
ジョーシンしかないから…

268:雪ん子
07/12/02 01:15:47 vjfwIkFs
来ても売り上げ見込めないだろ…
羽咋在住だけどいつも金沢か鹿島のジョーシンとかヤマダか100万行ってる

269:雪ん子
07/12/02 11:27:40 3bQo6YGg
>>268
オレやあなたみたいな人がいるから羽咋に出来ないかな~て言ってるの
わざわざ羽咋在住と改めたり、他のジョーシン行く真意は分からんけど…

270:雪ん子
07/12/02 13:50:00 um2FMlO6
ごめん、書きかたが悪かった。
私の場合はもしも羽咋にヤマダや100万が出来たとしても
きっと金沢や鹿島まで買いに行くだろうから…と言う意味合い。

何か羽咋のジョーシンて品揃えが…だから
あとキッズコーナー?ないし。

271:雪ん子
07/12/02 14:40:17 .DtkGJqM
電気屋はジョーシンだけだけど、ファーストフード系も充実してきたし、
羽咋には色々あるじゃん。これくらいの人口でこんだけ揃ってたら充分
じゃん!!!

272:雪ん子
07/12/02 14:42:46 whuKOeyU
>>270
規模によるね
羽咋のジョーシンくらいの規模でヤマダや100万来ても、やっぱ金沢行く
七尾くらいのヤマダが来たらもうジョーシンで買わない 高いから

273:雪ん子
07/12/03 15:05:20 eTfKWwg2
>>270
変わった人だね

274:雪ん子
07/12/03 20:43:56 Mdpn8wKA
消耗品の類なら羽咋のジョーシンで買うけど、ちょっと高いものなら金沢かな。
家電とかは金沢のほうがヤマダとか何店舗か回って値段交渉しやすいし。

ちなみに関係ないけど
ガソリンは現在のところ、たぶん県内で羽咋の○ッ○ーが最安と思うんだが・・・。

275:雪ん子
07/12/03 22:15:26 eTfKWwg2
>>274
昨日そこで入れたぞ。141円くらいだった

276:雪ん子
07/12/03 22:40:48 X.0.is9w
>>274
何故ジョーシンヤマダまで出してロッキーだけ伏せ字?

277:雪ん子
07/12/04 02:11:26 LzH93EpE
>>275
やっす!155円@金沢

278:雪ん子
07/12/04 02:12:37 8MiQj7Ho
>>276
表の表示価格(147)と実際の金額が違うから、一応気を使ったつもりw
近くのGSはそこの表の価格に対抗してか、147だったし。
金沢はほとんど155超えてる・・・。

279:雪ん子
07/12/04 16:05:04 nUDBis2w
ロッキーのガソリンは怖くていれられないよ~。
安過ぎて何が混ぜられてるか分からん。エンジンの調子が悪くなったて聞いたし
・・・よ。

280:雪ん子
07/12/04 20:22:48 jWhrcXw.
>>279
おれは新車購入時からロッキーで、すでに7万走ってるが無問題だよ
念のためいっとくが店員ではない

281:雪ん子
07/12/04 20:28:06 59Ch1qPw
>>279
あんまりいい加減なこと書くと訴えられるぞ。
気をつけて。

282:雪ん子
07/12/04 20:29:02 jWhrcXw.
>>278
実際の金額って何だよw
デジタルで表示さる金額は税抜きだが?
まさか表の価格より高いとか言うなよ
レシートもらってるんだろ?

俺が気になるのはガソリンスタンド創業時、カード利用だと1円安かったんだが今でもそうなんだろうか?
それだけが気になる

283:雪ん子
07/12/05 07:34:18 outpxE/c
>>282
表(入口看板の下あたりに表示されてる金額)は147だけど
実際にレシートの金額計算してみると、140円ぐらい。
つまり実際の金額のほうが安いってこと。
カードは使ったことないからしらない。

284:雪ん子
07/12/05 10:54:09 tiLG1RWk
ロッキーのスタンドは 入口と出口の方向がちゃんと書いてあり
入口で並んでると 出口から 入ってくるバカが たくさんいて むかつく。

漢字くらい読めんのか

店員も 放置状態

いくら安くても むかつくから いかん

285:雪ん子
07/12/05 18:20:59 LEyErrp2
>>284
まあ、じーちゃんばーちゃんも多いんだから田舎クオリティだと思ってそうカッカしないで
一応云っとくけど店員じゃないから

それと我が家事かもしれんが、ファストフード店増えてから嫁がズボラになっちまったorz

286:雪ん子
07/12/05 21:14:33 outpxE/c
さっき見てきたら、表の金額上がってた・・・。
田舎だから値上げも遅れてるだけなのか・・・。

>>284
出口からではないけど、給油口の向きが逆なのでバックで
入口から出口方向に車入れてるの見たことある。
あれもどうかと・・・

287:雪ん子
07/12/05 21:57:37 pWcM182I
えっ
バックで入ったらダメなの?
出口から入るのはさすがにマナー違反だと思って
入口からバックで入っていたんだが

288:雪ん子
07/12/06 02:00:15 SnLW7kOA
ロッキーとJAは値上げ毎回月曜からぽいよ?
前回の値上げの時もそうだった気がする。

燃料値上げで前日に行列出来たりしてる時は
さすがに店員さんあっちいってこっち行ってと指示だしてた
ちゃんと出口方向に向かって行った車も戻されて後ろ付いてたし。

給油口の都合上で入り口からバックして入るのは普通では?
ってか列付いてる時もバックで入れる?って聞かれて入れたし。

>285
我が家は流石にファーストフードまでは行ってないかな…
スーパーのお惣菜が並ぶ…

289:雪ん子
07/12/06 20:54:33 cRZsbfYo
>>287・288
まじめに順番ついてる横でスルスルっていかれると正直きちんと並べよ
といいたくなるんだが・・・。
まあ、店員が言うならOKか。勉強になりました。thx

290:雪ん子
07/12/07 19:40:05 CJyEZpk6
まじめにきちんと順番に並んで、自分の順番になって進もうとしたときに、
車の給油口と逆側にスタンドがある場合、バックで入るってことだよ

でも確かに、この場合にバックで入ろうとすると
自分の後ろに並んでた車に
順番を抜かれて先に入られてしまったことがたびたびある

291:雪ん子
07/12/07 20:24:28 umn8nkn2
JA本店前にて検問中

292:雪ん子
07/12/11 18:43:52 FyVH.osg
次スレのご案内
スレリンク(kousinetu板)&LAST=50

293:雪ん子
07/12/11 18:52:01 FyVH.osg
携帯用次スレ
URLリンク(kousinetu.machi.to)

また忘れてた…

294:雪ん子
07/12/13 08:26:51 kRP0xJLQ
埋めます

295:雪ん子
07/12/13 14:38:09 0lEx/Km6
ココで止めた事になってる「あら鵜」求人してるよ
市のHPで見られるよ

296:雪ん子
07/12/13 18:27:18 Ov7LECc2
>>295

へー そうなんだ オーナーも前のままなんかな?

297:雪ん子
07/12/13 20:01:35 6SZz9ddI
「あら鵜」は、改装か何かで一時的に休んでるだけだって聞いた

298:雪ん子
07/12/13 23:52:31 f6FLPhhI
真夏の猛暑にどうやって客寄せすればいいんだろ、うどん屋って。
建物が見るからに暖かそうだもんな
冷やしうどんやかき氷ののぼりでも立てないと

299:雪ん子
07/12/14 02:56:45 chDK9dPg
埋め

300:雪ん子
07/12/14 19:28:27 GNQ/llu2
うめ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch