高岡法科大学スレ2at KOUSINETU
高岡法科大学スレ2 - 暇つぶし2ch200:雪ん子
10/12/25 16:44:21 lS4Vj1uw
単科でこの偏差値はしんどいな・・・むしろ今まで生き残ってきたのは頑張ったと言える。

URLリンク(passnavi.evidus.com)

201:雪ん子
11/01/09 22:10:59 aYu5BWsg
ここの教授達も大変だな
本物の厨房の相手をしなきゃならんとは

202:あにき
11/01/10 00:27:23 IoEARkpg
外部の人間か?
古い話なら任せろ!

203:雪ん子
11/01/20 22:23:41 m+avCBhQ
法科大辞めて行く人って結構いる学校なんですかね?

204:雪ん子
11/01/21 00:49:35 57lU7DFQ
そりゃいるだろう
景気が悪いから学費未納で除籍とか

205:雪ん子
11/01/22 20:53:24 rsBNECQA
来年受験生なんですが 高岡法科大のこと教えていただけませんか?

206:雪ん子
11/01/26 00:53:21 wIH+PagA
高岡法科大の新学長に千々岩力氏
 

高岡法科大学の新しい学長に、現、法学部長の千々岩力氏(75)が就任することになりました。
任期は今年4月1日から4年間です。
高岡法科大学は、25日記者会見し、第4代となる学長を発表しました。
新しい高岡法科大学長は現在法学部長を務める千々岩力氏(75)で、学内で規定に基づいて実施された学長選挙の結果、決まったということです。
千々岩力氏は中央大学法学部を卒業後、法政大学大学院博士課程を単位取得退学し、昭和36年から平成8年まで東京都庁に勤務しました。
平成9年からは高岡法科大の教授となって、平成15年から法学部長を務めています。
千々岩力氏の任期は今年4月1日から4年間です。

207:雪ん子
11/02/15 16:06:33 j2iwFLjg
あげ

208:雪ん子
11/02/15 16:42:44 Abare7mw
大阪大学大学院も合格するすごい大学なのですね。

209:雪ん子
11/04/08 14:27:46 /awf8/nw
みなさんお久しぶりです。
>>185です。

昨年入学して5月からは仮面浪人受験生でした。
今年も富山大(経済・経営法)を受験しました。センター試験はまあまあ良かったのですが、
2次がダメで不合格でした。

その後アルバイトをしようと思っていくつか面接を受けましたが厳しいですね。
アルバイトなのに何故学歴が重要なのか…
面接時には去年の法政大の合格証のコピーを見せているんですが、わかってもらえないです。

ちょっとグチりましたが今後はここでがんばります。
いつもは大学図書館に閉館時刻までいるので見かけたら声を掛けてやって下さい。

210:雪ん子
11/04/23 19:52:44 oyz+YshA
こんな馬鹿大学でてどんな就職先があるの?

211:(除雪)
(除雪)
(除雪)

212:昭和54年生まれ石崎
11/08/31 20:59:30 YZ4uI0Jg
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。

213:(除雪)
(除雪)
(除雪)

214:(除雪)
(除雪)
(除雪)

215:(除雪)
(除雪)
(除雪)

216:(除雪)
(除雪)
(除雪)

217:(除雪)
(除雪)
(除雪)

218:雪ん子
11/10/14 10:08:46 VIoEExTA
212さんはすごい恨みが学生時代にあったようですね。かわいそうです。
入学者はまじめな人も多く、とても雰囲気がいい大学だと思います。
就職も今の時代にしてはまあまあだと思いますが?

219:LoveHina
11/10/14 19:19:02 FhyMrwqw
一気に腰を前に突き出して挿入した!d(゚∀゚)〇 URLリンク(cwca.mobi)

220:雪ん子
11/10/25 15:37:21 J+t0aadA
法科大学向かい、道路を挟んでの神社、毎年公孫樹の多くの銀杏が
実ります。今年も拾いに行こうかな!

221:クリハラとくわはらとツヅキ
11/10/25 19:35:25 Q7dcv19w
北朝鮮の拉致被害者。
あれはデキらち。

イタリアの参議院みたいなところにいる。
日本か口座詐欺で食ってる。

イタリアはそういう国。
日本のやくざと縁が深い。
DNaとか取ったらわかる。


おまけ
島村や蓮見で村松で星野で、空を飛んだり(屁で飛ぶ)、消えたりする馬鹿がいる。
これも本当だよ。

222:雪ん子
11/10/26 09:58:15 QjHUaK0w
意味不明?  今年の学園祭は天候不順でしたが、
にぎやかでしたか? 講演会の講師も一色さんで
興味深かったがいけなくて残念 !

223:美樹の元カレ
11/12/11 22:51:15 Op+EdjTA
何を言うんだ~。
いい大学だぞ。
ここの大学でて、就職先ないなんていうな。
元から景気が悪いんだ。
大学のせいじゃない。

224:美樹の元カレ
11/12/11 22:56:30 8i0odwJg
潰れそうな大学なんていうな~。
大学院まで作ってさらに危なくしている。
もちろん、司法試験の認定などはなから考えていない。
院まで、作るなんて妄想も甚だしいが、今はどうか知らないが、昔はここの先生は外車を乗り回していた。

225:美樹の元カレ
11/12/11 23:04:31 8i0odwJg
栄光あれ、高岡法科大学!
だいたい先生でも、ろくに論文も書かず、先生をやっているんだ。

まあ、書いたところで意味不明なんだけれどね。

多分、書いた本人も何、書いたんだか忘れているらしい。

ともかく、プルトニウムは飲んでも大丈夫というどこかのおかしな国立大学があるくらいだから、
まだましと考えるべきだ。

226:昭和54年生まれ石崎
11/12/24 23:47:50 r85N+e9A
俺自身はFランクの高岡法科卒の低学歴だけど親が高学歴エリートなんで
コネがたくさんあったり車買ってもらったりとすげー恵まれてると思う。
他の法科学生や卒業生はたぶん親が低学歴低収入の奴が多いだろうから
美味しい思いなんて出来なくて大変だな。

227:なおふみなう
12/01/20 17:51:06 QQ42+R8w
こーっけこーけー

228:雪ん子
12/01/22 13:07:29 YMbj8yFg
高岡法科って受験戦争に全敗してきたバカ中のバカがいくとこだろ?
こんなとこ行ってる奴ってそもそも人間として普通じゃねーよ

229:昭和54年生まれ石崎
12/01/22 18:27:07 CQPs8/Tg
>>228
犯罪者予備軍の収容所と思えば良い。
この大学に通うレベルの人間が高卒のまま社会に放たれて時間を持て余す危険性も考慮しないと。
俺は親が地元大企業の専務だからそういう道を辿ることはないが
その他の多くの奴らの場合はニートかヤクザか犯罪者に堕ちるだろうからな。
社会の治安向上に役だっていると考えれば少しはこの大学にも価値はあるだろ。

230:村上市民
12/04/01 19:18:54 WFITMSCw
高岡法科大学で入学式
URLリンク(www2.knb.ne.jp)

富山県内の4年制大学のトップを切って、高岡法科大学で1日、入学式が行われました。

高岡法科大学のミレニアムホールで行われた入学式では、千々岩力学長が学部と大学院の新入生100人に入学を許可し、「社会を大局的にみる目を養ってほしい」と式辞を述べました。

この春の高岡法科大学の学部の1年生は、120人の定員に対して64パーセントの77人で、新入学者が定員を3割以上下回る状態が5年以上前から続いています。

開学から20年余りが過ぎ、少子化が進むなかで大学の存在意義や魅力をどのようにアピールして学生の確保に結びつけるかが、大きな課題となっています。

式では、新入生を代表して小池田翔さんが「有用な人材となるために、知識や実践力を身につけられるよう学業に励みたい」と、誓いの言葉を述べました。

231:雪ん子
12/04/25 14:00:25 Xw2DF2YA
みなさんお久しぶりです。
>>185>>209です。

今年2月に富山大(経済・経営法)の編入試験を受験しました。
専門科目はまあまあ良かったのですが、英語がイマイチで、全体として
あと少しのところで不合格でした。

その後家庭教師のアルバイトをしようと思っていくつか面接を受けましたが厳しいですね。
たかが家庭教師のアルバイトなのに何故学歴が重要なのか…
面接時には2年前の法政大の合格証のコピーを見せているんですが、わかってもらえないです。

ちょっとグチりましたが、今後あと2年ここでがんばります。
いつもは大学図書館に閉館時刻までいるので見かけたら声を掛けてやって下さい。

232:雪ん子
12/05/23 22:24:31 1bNsWPVw
定員割れが続いているのか。20年前は不合格者がたくさん出たし、10年前は「蛍雪時代」で併願先に紹介され、滑り止めにはなっていたが、今では誰も見向きはしないのか

233:雪ん子
12/07/23 23:56:49 RDTGj40g
ま、県内他大学が受け入れなかったような質の悪い留学生を敢えて入れ、更にその管理を放置してるしね。

234:雪ん子
12/11/20 01:aff45:58 XvIyLFtA
推薦入試、対前年度5割強減。
厳しい現実。

235:雪ん子
13/03/25 17:09:10 gBdJmvpA
ぐゎんばれ!法科大!高岡1の大学!

236:雪ん子
13/03/25 17:21:43 gBdJmvpA
高岡の皆様、国公立無理なら受験してね!

237:雪ん子
13/03/27 10:22:54 D8dXS+ZA
センター利用後期で特待生として受かってんですが、センターはさほど良くないです
あれはどういう基準で決まってるんですか?
調べてみたら上位二科目を200点満点で採点して250/400点なら特待生って書いてあったり、その二科目が国語と英語と限定してあったり、情報が確かでないです
ちなみに、国語と英語の点数だと250点に届いていません

238:雪ん子
13/03/27 18:57:38 gB8VVv8A
ここと法政法学部ってどっちがマシですか??


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch