石川県にサンテレビみたいなテレビ局は?at KOUSINETU
石川県にサンテレビみたいなテレビ局は? - 暇つぶし2ch118:(除雪)
(除雪)
(除雪)

119:雪ん子
08/06/22 15:27:11 VzozhQJk
WBSが見れない

120:雪ん子
08/10/05 07:39:59 GByFDDe6
だんだんのキモスカってリュウケンドーだったんですね
って知らないか。

121:雪ん子
08/10/19 00:43:31 9TZBmHiw
サンテレビよりテレビ東京系列が欲しいな。
WBSのようなニュース番組を見たい。

122:雪ん子
08/10/19 10:11:18 /jEva0xo
WBSはBSジャパンでも同時放送してるよ
BSJは無料放送局

123:(除雪)
(除雪)
(除雪)

124:雪ん子
09/05/05 05:35:47 vkIZeOaE
このスレ立てられた時は2002年か。
あの当時はいらなかっただろうが、今はいるだろうなぁw
アニメが見れるからw

125:雪ん子
09/12/03 07:05:06 1MDhLPTM
あったらあったでたまに見るからあってもいいと思う

126:雪ん子
09/12/23 02:34:28 V3CRZOys
サンのお膝元に住んでるけどサンテレビは週30分「手づくり花づくり」しか見ない。逆に言うとそれがあるから
サンテレビの値打ちがあるともいえる。

127:雪ん子
09/12/23 19:08:33 P2rlsRUU
BS11が比較的大都市圏のU局っぽい雰囲気があると思うが。

128:雪ん子
09/12/27 14:28:59 hWkXPqIk
まだこんな絵空事スレがあったのかww

129:雪ん子
10/07/19 20:59:05 S6oLTVKQ
サンテレビが観られる様になれば
石川県でリアルタイムで「めだかのコタロー」が拝める様になります。
5分アニメだけど…

130:雪ん子
10/07/20 08:55:14 w82idQvA
まあ、無謀な願いだよな。
人口100万人程度で民放4局あるだけで奇跡に近いのに。
200万人が4局の最低条件だよ、収入確保のためには。
だから石川県の放送局は設備投資(地デジとか)が富山とかに
比べ遅かった。

131:雪ん子
10/08/04 11:51:23 UaqHB8OQ
独立U局のメリットって?
ケーブルテレビの地元チャンネルとの差がよくわからん。

132:雪ん子
10/08/27 18:29:35 8U2mBAgw
金沢ってミュージックステーション見れますか?

133:雪ん子
10/08/27 21:11:02 A5rZLO6Q
放送されてますよー。

134:雪ん子
10/08/29 16:20:11 Zn3+H6fg
昔の話だけど、CSのデレクTV(現在中止中)で東京MX、横浜テレビが、再配信されてたけれど、

いまは、スカパーで何か流さないのかな?

135:雪ん子
10/11/05 02:10:56 wYGOht3A
>>132
それは広域放送を知らないからわからないだけ。

136:雪ん子
11/07/31 02:32:45 9cnFxLAg
県域じゃなしに関東みたく広域で
局を整理しろなんて
妄想で思ってもこんな所でも
恥ずかしくて普通書けないぞw

137:雪ん子
11/07/31 02:35:03 9cnFxLAg
北陸タワーでも作るのか?w
バカじゃね?
たぶん民放少ない側の人間なんだろうけど

138:雪ん子
11/08/17 18:10:34 uwqxlJog
今となっては地デジ化されたので、サンテレビみたいなTV局は要らなくなった気もせんでもない。
民放のBSやWOWOWやスカパー!やDoCoMo携帯TV等迄タチャンネル化された平成の世では
例え東京から離れていても、何ら変わらない情報量を得れるようになったから。




でも、サンテレビみたいなTV局、開局して欲しかったなあ。
まあ開局したからってってもショッチュウ見ない(番組次第だが)けど…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch