13/12/29 15:44:33.28 y0h27oAV0
前者は多分糸電話だな…
51:作者の都合により名無しです
13/12/29 16:17:28.12 ZoXRe9ey0
アスミタなら電波で、アルバフィカは電話か
なんだろうこのこの一時違いの差
52:作者の都合により名無しです
13/12/29 19:05:15.84 CKA6ITsw0
電話と電波・・・
この時代にスマホさえあれば・・・
53:作者の都合により名無しです
13/12/29 19:19:45.41 wG1p3/iK0
仮にあったとしても、使いこなせる奴はいるだろうけど
携帯の延長程度のがほとんどかと
54:作者の都合により名無しです
13/12/29 19:49:38.28 rA/39cZJ0
射手座編の第一話でルゴニスが相手してたけど
毒の治療自体はできるってこかなあ?
ギリシャ起源で瀉血という毒に対する処置はあったけど
55:作者の都合により名無しです
13/12/29 19:50:38.57 ZkzIbfe+0
冥界なう
56:作者の都合により名無しです
13/12/29 20:27:11.01 aUtB7td70
>>54
ルゴニスの毒血なら急いで治療すれば助かるってレベルなんじゃね?
アルバフィカのは毒血耐性のあるルゴニスすら殺すレベルだから無理だろうけど
毒の廻りの速さもルゴニスとアルバフィカじゃ時間差があるのかもしれんし
>>53
マニゴルド、カルディア、レグルス、アスプロス:ブラウザゲームとかしてそう
デジェル、シジフォス、アルバフィカ、シオン:基本業務使用のみ
ハスガード、童虎、エルシド、デフテロス、アスミタ:使わない、機械音痴で壊してそう
57:作者の都合により名無しです
13/12/29 20:58:57.11 NY8pPYrx0
作者は早くパンドラ様が酷い目にあってメソメソ泣く話描くんだ
58:作者の都合により名無しです
13/12/29 21:12:56.59 RG3a2A5V0
>>55
冥闘士の中でならカロンなら普通に使いこなしそうだ
59:作者の都合により名無しです
13/12/29 22:43:51.30 8jwWQxnr0
なんだろう
「童虎」は機械音痴でも、「老師」は思いっきり使いこなしてそうな気がするのはw
60:作者の都合により名無しです
13/12/29 23:14:48.02 x9QGJ7iG0
春麗を一人で東京まで行かせるために
こっそりパスポートなどを申請する老師まで想像した
61:作者の都合により名無しです
13/12/30 01:11:17.18 0352kb340
それだと老師自体が戸籍を登録してるかが気になる
62:作者の都合により名無しです
13/12/30 04:03:29.83 SVZW1ZWO0
牛編と乙女編を読んだ。期待以上だった
月刊連載になってからバレを避けるためにスレから離れてたんだが、
牛編の皆の感想はどうだったのかなあ、と思って当時のスレをたどってみたけど、
そっちのけでアスプロスとかシジフォスの話ばっかだね
しかも以前よりも同人的なノリが色濃くなってる
63:作者の都合により名無しです
13/12/30 10:59:50.15 7ubCjUf70
連載当時は牛編について話してたし、まあ外伝の時系列を並べてみたりと他の話もしてた
前スレあたりだと、射手座編に突入してたからなあ
シジフォスはもちろん、まともだった頃のアスプロスとかは話題になった
64:作者の都合により名無しです
13/12/30 11:16:37.92 heAh0N+m0
>>62
発売から2週間だと話題も少なくなるからね
週刊時と違って毎週話のタネが転がってくるわけでもないし
世間話でもいいんじゃない?
65:作者の都合により名無しです
13/12/30 12:10:36.86 XPeNX90v0
分家のユズリハの腹は外伝収録の前フリかと思ってたらREDのポスターだったのか
66:作者の都合により名無しです
13/12/30 13:33:25.23 eP9Y76Fp0
ユズリハ外伝が収録された単行本が出るにはシオン編に無理矢理収録かな
その分、単行本は増ページされるだろうけど
67:作者の都合により名無しです
13/12/30 14:05:45.33 13Nl1Ccb0
牡牛座外伝で単行本の増ページがあり得るって判明したからな。
68:作者の都合により名無しです
13/12/30 17:56:41.38 uVllam4k0
他のキャラ外伝入れて収録という手もあるだろうけど
それには何話分必要なんだろうか?
ユズリハ外伝は40ページくらいらしいから、あと120ページくらい必要になる
69:作者の都合により名無しです
13/12/30 19:13:34.82 BJumlQDw0
まあ、他キャラの外伝がなかったら、シオン編に収録が妥当かな
ユズリハ外伝にはシオンも登場しててたからなあ
70:作者の都合により名無しです
13/12/30 20:09:17.60 fEiWKVpo0
40ページもあったら、シオン編相当短くなっちゃうぞ
冥界側外伝を120ページで頼む
シオン編では、黄金全員登場してくれないかなあ
71:作者の都合により名無しです
13/12/30 21:04:31.20 9dkY9Hrh0
そうすると、牡牛外伝のようにどこまで増ページできるかでユズリハ外伝が入るか否かが決まるな
それが出来ないと、他の外伝描いて埋めるしかないな
72:作者の都合により名無しです
13/12/30 21:09:29.19 mx9hsC3dP
黄金外伝をすべて読むと、アナザー外伝短編集が出るとか
ぶっちゃけ1話完結でいいから、耶人ユズのその後とか。水鏡のその後とか
数本でいいから描いてくれないかな・・・
過去作の収録もできるし
73:作者の都合により名無しです
13/12/30 21:17:12.99 fEiWKVpo0
水鏡のその後見たいよなあ
冥界側重鎮で外伝に出てないの、あとアイアコスだけだし
さんざん言われてる三巨頭外伝も見たい
74:作者の都合により名無しです
13/12/30 21:59:26.21 j2cxDnxc0
そういえばパンドラ達って乙女座編でのイメージ描写として出てきてたなあ
75:作者の都合により名無しです
13/12/31 12:24:16.71 9sOW+Ct/0
何気に出てるのはいいけど
やっぱ魚編のタナトスのようにちゃんと仕事してる描写があるいいな
76:作者の都合により名無しです
13/12/31 14:36:26.27 EKo5tah20
聖域って小国家くらい規模あるんじゃないのか?
あれ復旧させるの大変そうだけどテネオが黄金として成長しなきゃいけないし
シオンが聖衣の修復する余裕すらなかったんだろうなあ
77:作者の都合により名無しです
13/12/31 17:25:50.52 5Zp+DVwYP
まあテネオとセリンサの子供が成人するくらい(次の世代)には
さらに人口も増えて大分楽になってるんじゃね
78:作者の都合により名無しです
13/12/31 17:41:09.40 nL8OrK/e0
リアル聖域であるアトス自治修道士共和国で人口約1800人程度か。
雑兵その他を含めても聖域にそんなにいるかなぁ…?
バチカン市国の人口約800人でも聖域よりは多そうだ。
79:作者の都合により名無しです
13/12/31 18:20:07.35 Ou7mB6rU0
聖闘士養成所でもあるみたいだし、少林寺あたりの人口をイメージしてはどうだろうか。
80:作者の都合により名無しです
13/12/31 18:28:02.83 fwktUCW+0
ア、アニメではペガサス候補生が千人以上いたし……!
81:作者の都合により名無しです
13/12/31 19:26:15.61 t92ZPklv0
100人の子供のうち10人が聖闘士になれる城戸の遺伝子はすごいな。
82:作者の都合により名無しです
13/12/31 19:40:08.85 N8QIcjxji
>>81
幼少時に被爆したアテナの小宇宙のせいかもしれん
83:作者の都合により名無しです
13/12/31 20:11:05.22 Y46HfvwV0
>>80
10人勝ち抜きをトーナメント制と解釈して1024人いたんだっけかw
84:作者の都合により名無しです
13/12/31 20:17:40.24 BFWA2EQ50
城戸爺の実子の9割は行方不明?
それとも邪悪教皇の手下か冥闘士にでもなったか?
85:作者の都合により名無しです
13/12/31 20:25:17.69 t92ZPklv0
>>84
死んだか雑兵にでもなったんじゃ?
改めて考えると世界中に100人も愛人との間に子供作ってて母子共々貧困生活させてる
大金持ちの城戸って桁外れの気狂いだな。
86:作者の都合により名無しです
13/12/31 20:38:57.44 Y46HfvwV0
>>84
カシオスに首を刎ねられた九人の中にもいたかもな…。
87:作者の都合により名無しです
13/12/31 21:58:45.91 5kXa5X6T0
一輝兄さんが憎悪の塊になるのもうなずける
88:作者の都合により名無しです
13/12/31 22:16:21.69 FjNBIgub0
LCの場合は才能ある人間をスカウトって形だったけど、それでも雑兵止まりもいるんだろうなあ
テネオはなんとか黄金にまでなったけど、まだ未熟な感じがあってハスガードがいる頃なら白銀だったかもなあ
89:作者の都合により名無しです
13/12/31 22:52:07.68 ++0BbYM60
テネオは本編読み返してみると
アローン来襲後の聖域の復旧作業中に、すでに聖闘士になってるテンマの数倍の石材を平然と抱えてたり
ハーデス城攻撃時、ハーデスのマップ攻撃を一人だけ生き延びたり
後に黄金となる素質らしい片鱗は見せていた
90:作者の都合により名無しです
13/12/31 23:17:14.15 fXDHoZO70
牡牛座外伝でタウラスの黄金聖闘士として出てきたときは本当にうれしかったな
91:作者の都合により名無しです
14/01/01 00:20:49.57 2RX0E+LgP
まあシジフォスやハスガードも描かれていたが、黄金としてはまだ駆け出しだけど
いずれは師匠のようなおっさ、もとい一流の黄金にはなると思うよ>テネオ
92:作者の都合により名無しです
14/01/01 01:21:16.90 iX8j9r860
標準体型のひとが着ると、かっこいいなタウラスの聖衣
これなら玩具コーナーで大量に売れ残ることもなかったろうに
93:作者の都合により名無しです
14/01/01 08:06:34.72 2RX0E+LgP
つーか装着者の髪形もありそう>牡牛座聖衣のイメージ
そのせいか、ハスガードも髪のボリュームアップしてるし
Ωのハービンジャーも悪くはないし
大柄な体型の場合は、髪形も重要なのかもな
94:作者の都合により名無しです
14/01/01 11:38:00.78 VMebItPy0
蟹聖衣辺りもそれまで短髪の装着者しかいなかったけど
ロンゲのセージが着ても悪くなかったからな
95:作者の都合により名無しです
14/01/01 19:19:15.56 JeQu6zAI0
>>77
国として考えれば戦闘以外の仕事をする人は当然いるけど
聖域だと戦闘要員が色々と兼任してそうだ
96:作者の都合により名無しです
14/01/01 19:46:16.37 37aYpcaQ0
>>91
将来は次代を育成する立場になるんだろうなあ
いずれはアルデバランの名を継ぐんだろうなあ
あるいは、謙遜して継がないのか
97:作者の都合により名無しです
14/01/01 20:00:26.47 j1xC+lET0
分家に描いてあった馬軍団(星矢・テンマ・光牙・翔子)が可愛かった!
98:作者の都合により名無しです
14/01/01 20:14:59.08 iX8j9r860
師匠も練習相手もいない中で、テネオはどうやって強くなっていったんだろう?
他の仕事も沢山あるし
手っ取り早く、シオンに五感断ちしてもらったのかな?
99:作者の都合により名無しです
14/01/01 20:24:39.97 zkNufLTM0
やはりシオンが鍛えたんじゃないかな
童虎はそうそう動けないだろうし
100:作者の都合により名無しです
14/01/01 21:37:30.36 p/ZajNys0
聖域の復興の合間に修行してたとしたら、テネオは黄金に成ったばかりかもなあ
外伝での戦いは、黄金になったテネオにとっての初任務らしいし
101:作者の都合により名無しです
14/01/01 21:45:43.49 zkNufLTM0
よく考えると幾ら人手不足とはいえ初任務が世界の命運を
左右しかねない戦いとかハードだよなw
102:作者の都合により名無しです
14/01/01 22:21:24.21 rzUGqn/m0
初任務とははっきり言ってなかったけど
グレートホーンの構えからして未完成っぽいところを見ると黄金に成り立てっぽいなあ
仮に多少な任務をこなしてたとしても、真面目なテネオには世界の命運左右する仕事はやっぱハードすぎるw
カルディアあたりだと命の燃やしどきだと感じてハイになってそうだけど
103:作者の都合により名無しです
14/01/01 23:12:09.82 rjcCwxCr0
神聖衣という反則なのを除けば黄金って聖闘士では最強の地位だからなあ
重責を担うのは当然かな
104:作者の都合により名無しです
14/01/01 23:44:30.73 sC8n8CCG0
ミーノス隊に馬っぽい冥闘士いたけど
バイアンやメラクのハーゲンみたいに目立つ事なく死んだな
かわいそうに
105:作者の都合により名無しです
14/01/02 02:06:21.32 Mu9FMZY70
テネオは先ず、サイコキネシスをシオンに伝授してもらうべきだね
背負って運ばのは重くはないんだろうが、効率悪そう
それとも、わざとコスモを抑えて修行してるんだろうか
106:作者の都合により名無しです
14/01/02 12:01:36.87 YhIIM21k0
えー
サイコキネシスでのほうが効率悪そうな印象だけどなあ
107:作者の都合により名無しです
14/01/02 12:44:56.96 p/wCrCBvP
いずれにしても小宇宙を消費しそうだな
効率をいうならテレポートを覚えるのが一番いいけど
108:作者の都合により名無しです
14/01/02 13:11:06.19 FkI5X3Dz0
学んだところどれだけ使いこなせるか
仮に岩一つ動かす程度しかできないならテネオ場合は担いだ方が早いしな
109:作者の都合により名無しです
14/01/02 19:15:26.37 ftRjV0kc0
主観だけど外伝での任務の難易度は
牡牛座=蠍座>山羊座>獅子座=天秤座>乙女座>蟹座>水瓶座>魚座の順かな?
天秤、乙女、蠍は任務外の戦闘だけどもし負けた後の影響は
蠍=世界が滅ぶ
天秤=テスカトリポカほどの脅威じゃないけど世界が危ない
乙女=聖戦に三巨頭や守人クラスの冥闘士が戦力として残る
って感じか
戦闘描写と当時の黄金と敵軍団の強さで見たら
牡牛座>獅子座>乙女座>山羊座>蠍座>蟹座>天秤座>水瓶座>魚座
かな?
110:作者の都合により名無しです
14/01/02 19:22:20.50 uKmj+lkx0
獅子座外伝の物理無効能力も結構苦戦しそうな能力だよな
聖闘士ってデフォルトで霊体殴れてたっけ?
111:作者の都合により名無しです
14/01/02 19:23:06.09 p/wCrCBvP
そっちの主観だから同意はしないけど、久々に外伝の復習になった
112:作者の都合により名無しです
14/01/02 20:55:15.87 Mu9FMZY70
巨人復活は、ハスガードひとりに任せてよい案件ではなかったよね
本来は聖域総出で対応するようなこと
それにしても、ローマ法王は聖域しか頼るとこないんだろうか?
ミネルヴァやネプチューンには、お付の戦士は居ないのか?
113:作者の都合により名無しです
14/01/02 21:07:29.54 dKk12W+T0
>>112
>ミネルヴァやネプチューンには、お付の戦士は居ないのか?
それ、聖闘士と海闘士じゃ?
114:作者の都合により名無しです
14/01/02 21:19:15.23 1ko9nPbTi
世界観的に、ローマ神話とギリシャ神話は別物なんだっけ?
115:作者の都合により名無しです
14/01/02 21:21:21.78 p/wCrCBvP
アテナとポセイドンだよね?>ミネルヴァとネプチューン
むしろヘルメスやデメテル、アフロディーテが気になる
116:作者の都合により名無しです
14/01/02 21:39:05.03 lImbEl4k0
>>114
似てるけど別物と考えた方がいいと思う
ローマでは、ギリシャ文化を輸入した際にギリシャ神話も輸入され、
ローマ古来の固有の神々をギリシャ神話の神々に当てはめたらしい
そうした経緯からギリシャ神話とローマ神話は非常に似ているけど、
よく見るとやはり色々と違う点がある
例えばギリシャ神話のアーレスは戦争の狂気を表す残忍な神だが
ローマ神話のマルスは英雄的な立派な戦士とされ崇拝されたりね
117:作者の都合により名無しです
14/01/03 00:47:58.49 SXapQihJ0
>>110
原作のハーデス編冒頭で亡霊に対して那智や市の攻撃はすり抜けてたけど
邪武の攻撃はヒットしてた。
ペガサス聖衣争奪戦の星矢の気(ソウル)と力(パワー)が一致しているという
状態が肉体と霊体の重なりを指していて、あの時の邪武もそれが出来ていて
霊体部分がヒットしたのかもしれん。
118:作者の都合により名無しです
14/01/03 18:37:43.68 1C8QP2PZ0
>>112
兄の弟子の不始末の清算に愛弟子派遣するときには相方同伴させたのにな
119:作者の都合により名無しです
14/01/03 19:33:25.61 JBaLPS5q0
蟹編の頃は人材が揃ってたからだろう
牛編の頃って黄金は三人くらいしか居なかったみたいだし
全軍投じて聖域を空ける訳にいかんからあれが精一杯だろう
120:作者の都合により名無しです
14/01/03 20:22:28.03 wZYBSY/F0
もしもアス兄さんが派遣されてたら・・・
ギャラクシアンエクスプロージョンをかましてコルタウリを粉砕してしまい、
ちびセリンサぐれる。エンケラドスは倒せる・・・たぶん。
もしもシジフォスが派遣されてたら・・・
ちびセリンサにほだされてコルタウリ同伴をあきらめ、単身エンケラドスに挑み玉砕。
121:作者の都合により名無しです
14/01/03 22:39:41.99 Vbf2Ll530
>>120
流石にアスプロスでもタイマンでエンケラドスに勝つのは難しいと思うが
黄金クラス2人相手を全く相手にしないレベルって明らかに三巨頭以上だし
黄金なり立てのレグルスを単身でバロールにぶつけたりする辺り結構采配厳しいと思う
まぁバロールみたいな特殊系の極みみたいなのは対処できるのが限られるだろうから
すぐさま対抗手段覚えれるレグルスは結果として適任だったんだろうけど
>>119
蟹座編って少なくとも10代トリオ以外の黄金は揃ってただろうしな
今やってるシジフォス編は17年前だから
シジフォス12歳 ハスガード11歳 アスプロス10歳 デフテロス10歳
エルシド9歳 マニゴルド8歳 アルバフィカ6歳
デジェル5歳 カルディア5歳 アスミタ4歳
童虎1歳 シオン1歳 レグルス誕生前
か
後の黄金もほとんどが修業前どころか聖域に来てすらいないだろうな
アルバフィカみたいな聖域育ちを除いて
122:作者の都合により名無しです
14/01/04 01:56:39.33 ML4y0RiTi
ペガサスの聖衣はテンマと共に行方不明だけど勝手に聖域にアテナ像と一緒に
帰って来たんだろな?
123:作者の都合により名無しです
14/01/04 03:03:08.06 lCB9gslW0
あ
124:作者の都合により名無しです
14/01/04 03:56:40.29 8y9BVjHkP
URLリンク(www.toei.co.jp)
何これェ・・・
125:作者の都合により名無しです
14/01/04 07:59:58.79 w6ga0t0aO
総合か映画のスレでやれ
126:作者の都合により名無しです
14/01/04 13:16:34.42 jaVYkxEp0
>>124
元旦限定で公開された動画みたら悪くなかったよ
127:作者の都合により名無しです
14/01/04 13:26:27.15 huxIYDDL0
新しい無双シリーズ?
128:作者の都合により名無しです
14/01/04 17:33:01.93 hbcrGy7H0
>>121
>10代トリオ
そういえば童虎とシオンって聖戦時は10代だったな
129:作者の都合により名無しです
14/01/04 18:31:22.29 v4oSEQIx0
そうだった!
「10代トリオ?ああ、外伝時点では童虎とシオンも10代か」とか思ってた
あいつら十代って感じしないよ
130:作者の都合により名無しです
14/01/04 20:24:05.92 KBYQuf5W0
シジフォス編だとイリアスとルゴニスが現役だったけど
ハスガード編ではイリアスは死亡してたし、ルゴニスも死んでるのかなあ
131:作者の都合により名無しです
14/01/04 20:59:28.81 0r6UEd5I0
牛編ではアルバフィカがまだ15歳(出ないけど)だから生きてるはず
死ぬ前の顔見るにこの頃でももう結構やばそうだが
132:作者の都合により名無しです
14/01/04 21:08:32.18 eojHRfGJ0
>>124
シュン、肩露出しすぎ
133:作者の都合により名無しです
14/01/04 22:09:23.18 oW3n95iv0
よく考えたら聖闘士って、去勢されてなきゃいけないよな
ウィーン少年合唱団や宦官みたいに
少なくともアテナ降臨時はやっておかないと、処女の誓いが危ない
イリアスはそれで聖域から逃げたのか
134:作者の都合により名無しです
14/01/04 23:07:42.94 UgqfD/080
>>131
とすると牛編当時は、魚座のルゴニスが最年長で黄金聖闘士のリーダー格だったんだろうなあ
シジフォスは副リーダー格ってところか
135:作者の都合により名無しです
14/01/04 23:28:11.19 G7oyoEIM0
>>134
シジフォスは12歳で黄金聖衣継承したけどイリアス死亡時(多分牛編時も)には
アスプロス、ハスガード加えて3人かルゴニス含めて4人しか居なかったんだとすると
エルシド、マニゴルドは15~18歳辺りでもまだ黄金ではなかったって事かな?
2人より年下のアルバフィカ、デジェル、カルディア、童虎、シオンは16~18歳の頃は既に黄金聖闘士になってたけど
LCだとレグルスやシジフォスみたいに10代の前半で黄金になるっていう方が珍しいのかもな
136:作者の都合により名無しです
14/01/04 23:50:07.06 93QsmzHd0
>>135
射手座編はスタート当初は17年前だけど
黄金継承はその1年後だから、シジフォスは13歳で黄金になったことになる
まあ、10代前半には代わりないけど
137:作者の都合により名無しです
14/01/05 00:11:31.50 ljwy9npf0
黄金になったシジフォスは「イリアスの七光り」扱いなのに、
レグルスだったら「さすがイリアスの息子」とか言われてそうだな
・・・まあ、「俺のような凡人と違ってあいつは天才なんだよ」と言う奴はいるだろうけど。耶人とか・・・
138:作者の都合により名無しです
14/01/05 00:44:14.10 YmLmamku0
七光り扱いが無かったのって、レグルスが聖域に引き取られたのは
イリアス出奔から最低でも10年後だろうし(ハスガードが存在を知らなかった)
聖戦時には15年経ってるとなると、年長者位しか知らないということもありそう
本編でサーシャに「教え子の~」と言ってたり、獅子座編でも「教え子が心配か?」とか聞かれてるし
あえて身内だという事は明かしてなかったかもしれない
サーシャを身内から引き離した引け目とか、不可抗力とはいえ父親亡くした幼児を5年放置とか
「実は叔父です」と名乗ることもできない状況になってたとか
当のレグルスは父親の死後「もう誰も守ってくれないって分かってた」(コナーとの会話にて)けど
シジフォスとの初対面で「この人は何があっても俺を守る人だ」と感じてたし
薄々感づいてたかも知れんが
139:作者の都合により名無しです
14/01/05 10:19:16.25 XIXkMQCE0
シジフォスが「英雄の弟」ということで色々と嫌な思いしたから叔父と言わせなかったとも考えられるし
単にレグルスの性格だったともとれる
140:作者の都合により名無しです
14/01/05 11:37:34.63 r/mR5JEV0
シジフォスにしてみれば、レグルスが「シジフォスの甥」ということで七光り扱いされないように気を使ったんだろうか
でもレグルスがシジフォスを「師匠」とか呼ばないのって、自分の父親こそ、それに当たる存在だったからかなあ
まあ、断言して言えるのはシジフォスと言ってるのは「師事欲す」というダジャレではないことくらいだ
141:作者の都合により名無しです
14/01/05 16:01:33.52 /ns3FlaG0
シジフォス編は特定の敵がいる訳じゃないけど
自分との戦いと神託をどう受け入れるかの話になりそうだ
もし「聖戦では聖闘士のほとんどが死に絶える」とか告げられたらどうするんだろうか?
142:作者の都合により名無しです
14/01/05 16:44:02.97 4hKDVqUm0
>>141
>聖戦では聖闘士のほとんどが死に絶える
それはほとんど毎回では?
143:作者の都合により名無しです
14/01/05 17:52:05.42 T6QUZLSo0
>>141
「覚悟の上だ!」じゃないか
144:作者の都合により名無しです
14/01/05 20:12:10.21 qgZgbOTg0
聖衣修復スキルの継承ってどうなってんだろうな
原作やLCではスキル持ちが生き残ってるが、継承者育てず死ぬ事もあったろうに
145:作者の都合により名無しです
14/01/05 21:25:51.59 0CthyAhDP
麻呂一族がマニュアル保管してるから
146:作者の都合により名無しです
14/01/05 21:42:09.02 VjUIceL0i
職業:聖衣修復師の訓練施設が別にあってそこそこの数は常に居るんじゃね
原作やLCでは1番の腕前の人が黄金も兼任してただけで
147:作者の都合により名無しです
14/01/05 21:59:12.56 AbQ9WW9g0
ムウも貴喜も一ケタの頃に師匠と死別してて当時から免許皆伝してたわけでもなかろうし
少なくとも技術が記された書物くらいはジャミールや聖域に保管されてるだろう
その後はとにかく経験を積んで覚えるしかないんだろうが
なあに、練習材料は、ジャミールならその辺にいくらでも転がっている
148:作者の都合により名無しです
14/01/05 23:39:18.69 NK4kMPHoi
修復方法は師匠に教わらなくても才能の有る物には聖衣が教えてくれる
とかじゃないの?
シオンは聖衣の記憶読んでたし乙女座の人達は神仏?と話してたし
149:作者の都合により名無しです
14/01/06 01:44:28.35 LGc6z9yP0
だったらそもそも師事すること自体がおかしくなってしまうじゃないか……
聖衣の記憶を読むとか、突き詰めれば職人が素材の癖を読んだりすることの超スゴイバージョンなんだろうけど
なんとなく感覚でわかる天才だからいって、先人の教え全てが無用なわけではないだろう
150:作者の都合により名無しです
14/01/06 03:11:22.33 QrjSrgC50
耶人はユニコーンギャロップを後世に残せたんだろうか?
コスモがない状態でやっても、弟子にはただの逆立ちキックにしか見えないだろうが
151:作者の都合により名無しです
14/01/06 03:18:46.60 tlDuhSN+i
残ってるから邪武が使ってんじゃねーの?
152:作者の都合により名無しです
14/01/06 13:10:21.99 AP0P6Ymu0
パラレル世界
153:作者の都合により名無しです
14/01/06 13:29:42.13 o+es8C+I0
このパラレル世界のキャラと原作のキャラに何の関係が有るんですかね?
154:作者の都合により名無しです
14/01/06 14:01:33.75 bd5bB9/PO
今御大が制作総指揮してるCG映画みたいに、アゴヒゲのアイオロスが居る世界が存在するように
無印と同時間設定の手代木版の星矢世界に続くんだから
当然そこでは邪武がユニコーンギャロップ使ってる筈さ
155:作者の都合により名無しです
14/01/06 19:41:57.33 XmcNlCEx0
細けえことはいいんだよ!
小宇宙だ小宇宙!
今月って、12日が日曜だから、11日の土曜日に発売だよな?
156:作者の都合により名無しです
14/01/06 23:35:35.51 z6PhA4Eh0
>>143
そういえば、コキュートスでのことを知った上でシオンが言ってたな
157:作者の都合により名無しです
14/01/07 06:56:47.93 MgoV8XZx0
燃えろよ燃えろよ 小宇宙よ燃えろ
小宇宙を燃やして 奇跡を起こせ
158:作者の都合により名無しです
14/01/07 07:14:36.75 XzKAUnv20
聖衣って結局何なのか、よくわからない
159:作者の都合により名無しです
14/01/07 18:25:34.08 X2Fu2H4u0
>>157
候補生たちの林間学校で、キャンプファイヤーを囲んでみんなで歌うのか
160:作者の都合により名無しです
14/01/07 21:42:00.13 0FjeSCfc0
>>147
そういや谷底に転がってるの集めたら規定数より多くね?
161:作者の都合により名無しです
14/01/07 21:44:49.59 lwR5j/oE0
引率するのがデフテロスならキャンプファイヤーと称した業火か溶岩になりそうだ
162:作者の都合により名無しです
14/01/07 22:11:28.39 dAu0nwz50
>>158
すごい鎧
163:作者の都合により名無しです
14/01/07 22:14:38.28 lwR5j/oE0
>>160
あれは廃棄扱いで、規定数割れがあると一から作り直すこともあるとか?
まあ作り直すにしても、素材に聖闘士の大量の血液が必要だろうけど
ペガサスとかそうやって増パーツしまくったんだろうなあ
164:作者の都合により名無しです
14/01/07 22:31:45.55 C69mGzAF0
>>162
まあ、ファンタジーな鎧だからな
防御効果はもちろん、自然修復、顔面からの地面激突、疲労回復、肩こり、冷え性、打撲、捻挫に効果があっても不思議ではない
165:作者の都合により名無しです
14/01/07 23:36:44.00 f7vslJzE0
ヘッドパーツがどっかいったから新造、レッグパーツが破壊されたから新造…
とかやってるうちに遺失物が見つかったり自力で勝手に修復したりしたら
聖衣が少しずつ増殖していくわけで数千年かければ余剰パーツで聖衣が何セットも組めるのかも
166:作者の都合により名無しです
14/01/08 00:32:44.29 tn0ujBbI0
ああ、暗黒聖衣ってそうやって…
167:作者の都合により名無しです
14/01/08 01:33:11.13 209ctWRP0
不死鳥の聖衣の暗黒聖衣が大量にあったのは破片とかが自己再生しまくった結果だったのか…
168:作者の都合により名無しです
14/01/08 02:11:04.30 za5D4+xu0
聖衣とか冥衣って、強度や硬度はどれくらいなんだろうね
玄武の冥闘士が、ダイヤモンド以上だと誇ってたからそれ以外の冥衣はそれ以下なんだろうが、そんなんで聖闘士あいてに大丈夫なんだろか
ジャミールの谷底に落ちた奴らなんかのは、尖った岩に貫通してたし
黄金聖衣でも薔薇が刺さるし
169:作者の都合により名無しです
14/01/08 02:40:59.40 2z76oE/L0
「ダイヤモンド以上の硬さ」は原作のドラゴンの盾と拳の時点で…w
聖衣に関してはマジレスすると装着者の小宇宙次第だろうね。
170:作者の都合により名無しです
14/01/08 18:32:21.95 bcmG5Rq30
>>168
原作では冥衣は脆いみたいな設定だったけどLCだと聞かないな
171:作者の都合により名無しです
14/01/08 19:15:50.01 1up+41Uc0
ダイヤモンドは引っ掻き硬度は高いけど、金槌でぶっ叩けば粉々になる・・・
172:作者の都合により名無しです
14/01/08 20:54:33.34 6SaL4tsC0
聖闘士の拳で叩けば、小宇宙のってなくても一撃だよな
173:作者の都合により名無しです
14/01/08 22:14:54.33 VIt/GjlM0
早売り買った
バレを回避したい方は非難願います
174:作者の都合により名無しです
14/01/08 22:40:17.08 6SaL4tsC0
警告乙
それでは11日までさようなら
175:作者の都合により名無しです
14/01/08 23:39:39.77 VIt/GjlM0
ではつたない文章ですがバレ
シジフォス編 第三話「弓と弦(ゆみとつる)」
自らが聖戦の引き金を引くこととそれに苦悩し闇に堕ちることを予言されたシジフォス
そんな未来と向き合うことができれば神託の書を渡す条件だと巫女は語る
思わず目を背けたシジフォスを冥衣シジフォス(以下冥シジ)の容赦ない攻撃が襲う
ハスガードやアスプロスと共に作る未来のためにシジフォスは「ケイロンズライトインパルス」を放つが
冥シジはそんな二人もお前が起こした聖戦で死ぬと予言し「ケイロンズダークインパルス」で反撃
深い絶望の中、シジフォスは自らが聖闘士を目指した理由を思い出す
それは異母兄弟であることを知らずにイリアスに憧れた幼い日の記憶であった
シジフォスは未来の絶望より今の自分の希望を守るため冥シジに矢を向ける
その希望とは今いる友とまだ見ぬ仲間と作る未来を守ることであった
放った矢は冥シジを打ち抜きシジフォスは試練に打ち勝つが
突然現れたイリアスに聖域を離れることを提案される
果たしてイリアスの言葉の真意とは・・・?
巻末コメント
「今年も力一杯頑張ろうと思います。よろしくお願い致します!!」
176:作者の都合により名無しです
14/01/08 23:53:48.44 PlJN55+h0
>>175
乙です。
異母兄弟なのに甥っ子のレグルスはシジフォスによく似てるって…
イリアス父さん、あれで母親似なのか
177:作者の都合により名無しです
14/01/09 20:52:50.14 arsebXD30
>>175
乙です
>ハスガードやアスプロスと共に作る未来のためにシジフォスは「ケイロンズライトインパルス」を放つが
>冥シジはそんな二人もお前が起こした聖戦で死ぬと予言し「ケイロンズダークインパルス」で反撃
冥シジはシジフォスの創り出した幻影か何かだろうか?
予言に関わっているのなら、早速外しているじゃないか
聖戦始まる前にアス兄死んじゃっているんだし
178:作者の都合により名無しです
14/01/09 22:08:51.04 RPXNxb9k0
一度蘇って聖戦でまた死んでいるから外してはいない
もしかして、シジフォスが教皇を辞退したのって聖戦を引き起こす立場にならないための回避策だったのかも
179:作者の都合により名無しです
14/01/09 22:33:26.26 1eUwFI7M0
>>168
まあ、金属には弾性とか展性とかあるからなあ
ある程度の衝撃はそうやって受け流せるだろうから金属の優劣は硬度だけでは決まらない
180:作者の都合により名無しです
14/01/09 22:38:39.24 FlSz1G0I0
>>179
フィクション(特に少年漫画)内での「硬度」は全てを兼ね備えた普遍的な強さである。
181:作者の都合により名無しです
14/01/09 23:03:42.73 1eUwFI7M0
まあ、金属の優劣を硬さで語るほうが方がわかりやすい点があるからなあ
聖衣とかのダメージ描写にしても、ひしゃげるよりひび割れたり砕けた方がわかりやすいし
182:作者の都合により名無しです
14/01/09 23:44:56.08 0DbdAqMj0
まあ、破壊の根本は原子を砕くことにあるというのが聖闘士の概念だしなあ
183:作者の都合により名無しです
14/01/10 00:22:31.02 vnzFX5Y20
>>165
戦死した聖闘士の聖衣がそうやってイレギュラーな存在として出てくるようになるのかなあ
まさに亡霊だな
184:作者の都合により名無しです
14/01/10 07:36:00.43 KoHoefttP
聖衣は生きてる代物だし、欠損パーツは脱皮した殻みたいな扱いなんでね?
185:作者の都合により名無しです
14/01/10 11:34:04.15 NMH7iUYEO
>>177
予言といいつつシジフォスの内心で畏れて居ることが具現化してるだけなんじゃない?
シジフォスはアス兄が反逆して死ぬなんてカケラも考えてないんだろ
186:作者の都合により名無しです
14/01/10 18:21:00.05 WGrWeynK0
>>178
あくまで死人が動いてるだけで(だから杳馬の技が効かない)
人として死んだのは聖戦前だよ
187:作者の都合により名無しです
14/01/10 19:56:06.41 KoHoefttP
>>186
聖戦開始って境目が割と曖昧だし、あの時点でも聖戦だったんでね?
188:作者の都合により名無しです
14/01/10 20:34:10.17 YKxkC1fo0
アス兄の第一死亡はほとんど聖戦と関係無いわな
バナナの皮で滑って死亡って言ってもいい位な自爆
189:作者の都合により名無しです
14/01/10 21:47:13.88 HynwL/wE0
きっかけはヨウマの一滴だろ
190:作者の都合により名無しです
14/01/10 23:04:20.97 2gZUqaLG0
黒シジもつかっていたあの光の矢のような技って技名つかないのかなぁ
191:作者の都合により名無しです
14/01/11 04:18:46.18 S+KX3vzsP
インフィニティブレイク(無限破砕)とか?
192:作者の都合により名無しです
14/01/11 07:36:22.84 t2SWOZBn0
オープニングが流れる前からダイジェストでネタバレを食らうレベルの予言だ
193:作者の都合により名無しです
14/01/11 12:00:45.86 K6Ha7dtzP
射手座と矢座の合体技とか無いのかな
194:作者の都合により名無しです
14/01/11 14:11:48.52 pI17nSn00
>>190
ケイロンインパルスだっけ?
アイアコス先生と船合戦で言ってたような、、
195:作者の都合により名無しです
14/01/11 15:20:06.47 itnx9p5u0
買って読んだが地味に
>>174の
「その希望とは今いる友とまだ見ぬ仲間と作る未来を守ることであった 」
のシーンにマニゴルドとエルシドらしきシルエットがあったな
196:作者の都合により名無しです
14/01/11 15:29:57.42 Hwas2d+d0
なんでその二人なんだろうな
エルシドはわかるけどさ
マニゴルドってシジフォスとからむシーンあったっけ
197:作者の都合により名無しです
14/01/11 15:47:37.38 vQ65ipyv0
>>194
ケイロンズライトインパルスはパンチの衝撃で風を起こして消火する技
>>190の言う光の矢は棒状の光を弓に番えて放つ技のことだと思う
それには特に名前がない
198:作者の都合により名無しです
14/01/11 17:03:36.18 Fo860zj90
>>196
まだ見ぬ仲間としてのイメージじゃね?
教皇セージって蟹座だったし
199:作者の都合により名無しです
14/01/11 20:05:20.85 S+KX3vzsP
>シジフォスとマニゴルド
まあ教皇の愛弟子だから面識があってもおかしくはないけどな
200:作者の都合により名無しです
14/01/11 22:25:35.69 t2SWOZBn0
自分を助けてくれた憧れのあの人は腹違いの兄
って異性だったら間違いなく昼ドラ一直線だな
201:作者の都合により名無しです
14/01/11 23:35:39.01 pGn5wDfT0
しかしシジフォスのライトインパルスってどうにもすごい技にみえないなぁ
他の必殺技みたいに敵をなぎ倒したところとかで使ってないからだろうか
アイアコスやファラオはこれで倒せばよかったのに
202:作者の都合により名無しです
14/01/11 23:40:26.00 2v6ojT6O0
>>197
いや、別に消火するための技じゃなかろうw
203:作者の都合により名無しです
14/01/11 23:57:41.92 L6AfC2Ut0
シジフォスって、性格的にも味方の援護とかするのが合ってるのかねえ
風を使って吹き飛ばす技とかって守るのに適してそうだし
204:作者の都合により名無しです
14/01/12 00:32:35.76 BsjlYrbW0
シジフォスとイリアスの父親、城戸光政みたいな人だったりしてな
それなら、異母兄弟知らないのも納得
205:作者の都合により名無しです
14/01/12 09:18:02.13 7f92CO/60
浮気相手なのか後妻なのかどっちかねえ
イメージ的にはイリアスの母親は若くしてころっと死んでそうだけど
206:作者の都合により名無しです
14/01/12 12:40:47.91 k6/vUT3nO
「ワシがイリアスの父の○○である」だったりして
207:作者の都合により名無しです
14/01/12 12:45:43.21 /WCjSq7G0
異母兄弟だから顔が似てないのだろうか?
それとシジフォス編って、どこまでが神託でどこまでが本人の不安が具体化したものなんだろうか
208:作者の都合により名無しです
14/01/12 12:59:48.82 ZeQCfScJP
>>197
消火技にされてて吹いたw>ケイロンズライトインパルス
まあ実際にわかりやすい敵を倒してないから、仕方ないんだけどさ
ちなみに岡田風に言えば
ケイロンズ・スィエラ 賢 者 旋 風
ケイロンズライトインパルス 賢 光 嵐 撃
ケイロンズダークインパルス 賢 闇 嵐 撃
って感じだろうか
209:作者の都合により名無しです
14/01/12 13:03:07.14 ne/jQKn40
まぁ、ギリシァ神話は貞操観念超薄いから・・・主神からして
210:作者の都合により名無しです
14/01/12 17:14:50.06 4hPkfMxPO
>>205
二人の年齢差からして前妻死別で後妻貰ったんじゃないかね?
211:作者の都合により名無しです
14/01/12 17:20:26.15 YF6TeYOk0
名称不明の光の矢は矢座のファントムアローで良いと思うがな
龍座→天秤座、白鳥座→水瓶座みたく矢座→射手座の上下関係だとか
矢座も射手座も神殺しの黄金矢を使用可能な星座同士だし
212:作者の都合により名無しです
14/01/12 21:49:31.28 3CexZYi50
でもシジはいきなり射手座着ているしなぁ
213:作者の都合により名無しです
14/01/12 22:53:52.70 ZeQCfScJP
あれ?ファントムアローって幻術じゃなかったけ?
幻術の中に黄金の矢を仕込んでたという
うろ覚えなんで間違いだったらスマン
214:作者の都合により名無しです
14/01/12 23:26:51.08 sTyD8Mr60
ファントムアローはそれであっている
冥衣のシジフォスが使っていたのは、名称不明の矢の技だけど
黄金聖衣を貫通したり切れ味凄いな
215:作者の都合により名無しです
14/01/12 23:36:00.32 ZeQCfScJP
>>214
サンクス
本編でもシジフォスが迦楼羅船からの砲撃(スレーンドラジット)の迎撃で使ってたよな>光の矢
名前がないのがもったいないな、とあの時思った
216:作者の都合により名無しです
14/01/13 02:17:17.65 DXBrpleg0
出版社は編集者レベルで朝鮮系 だから日本人は作家にすらなれない
反論、異論は認めない、というのも現在の文壇のほとんどが
朝鮮左翼系だから
自虐史観を新聞、テレビと共に
誰が植えつけてきたか考えよう
気づけよ 日本人!!
もはやすべての文学賞受賞者は 朝鮮人認定式 と成り果てましたな
戦後、出版社が朝鮮人にのっとられてどこの賞も日本人が受賞できなくなった
だから文壇は左翼と反日の巣窟
おまいら、本なんて絶対買うなよ、朝鮮人に貢ぐだけだ
217:作者の都合により名無しです
14/01/13 13:14:40.98 qPX83Yfp0
>>215
スレーンドラジットってアイアコスが砲弾を使った合わせ技だろ
爆散して個々の威力は小さいだろうけど広範囲に被害を及ぼすんで対人兵器みたいだったな
218:作者の都合により名無しです
14/01/13 14:17:03.50 AsjkdPtS0
アニメ星矢のアイオロスがアトミックサンダーアタックとかで白い光の束みたいな光を打ち出していたから
それをイメージした技なんだろうかシジフォスの光の矢の技は
219:作者の都合により名無しです
14/01/13 17:20:59.88 KACE9KEs0
小さな絵だったがてよぎんのオッパイ分補充出来てよかった
パンドラ様はよ出てこい
220:作者の都合により名無しです
14/01/13 21:45:12.98 5MfhqyNC0
今回パンドラ出てきたっけ?
アスミタ編でモブキャラとしては出てきてたけど
221:作者の都合により名無しです
14/01/13 21:51:19.70 zXJSEbhjP
デルフォイの巫女さんのことだろ>おっぱい成分
222:作者の都合により名無しです
14/01/13 23:52:19.81 Ickl/UTP0
デルフォイの巫女ってイリアスに通じるものがあるような
ただ、巫女の方が言うことは断定的だけど
223:作者の都合により名無しです
14/01/14 00:24:03.08 2mRZfmxo0
次回で射手座編が終わりなら
まさに「ラスボスは主人公の兄イリアス」になりそうな
224:作者の都合により名無しです
14/01/14 00:39:55.58 ge3p4bNO0
イリアスって自分の死を含めて運命を受け入れてたのに、
シジフォスは逆らおうとしてる感じだな
225:作者の都合により名無しです
14/01/14 02:52:21.98 93dNGm/k0
イリアス母も同じ肺の病で亡くなったのかもな
226:作者の都合により名無しです
14/01/14 12:44:32.23 Kc6v3oHX0
総合スレの方で聞いたら本スレで正解もらえるかもと言われたので質問
VSカイロス戦でアスプロスが神の道開いてたけど
あれって何で開けたの?気合い?
227:作者の都合により名無しです
14/01/14 13:45:48.55 /S4iJApG0
元々がアナザーディメンションで異次元への通路を開けられる双子座だからなあ。
さらに生前は教皇の書物とかを盗み見て知識も得てるだろうし。
存在が解れば気合で繋げるぐらいアス兄さんならやっちまえるんだろう。
228:作者の都合により名無しです
14/01/14 13:59:03.66 GydetOxW0
もともと次元操作に長けるからその延長上で無理矢理扉を繋げたんだろう
理屈付けするなら、あの場はカイロスの時間操作封じの一環で時間と空間が変に捻じ曲がった不安定な状態になってたからアクセスしやすかったってのはあるかもしれん
本来だったら、アス兄さんでさえそういった条件が揃ってもなお命がけでやっと可能かどうかっていうくらい難度の行為なのかもしれないが
どっちみち先は長くないしもう守るものなんて何もないから、とにかく何が何でもカイロス封じだけは完遂しようとして起こした奇跡の綱渡りだろう
229:作者の都合により名無しです
14/01/14 21:40:19.99 DlVPVBHLI
アス兄に限らずLC黄金は割と気合で限界突破してるな
八感覚醒だの八感剥奪だのライトセーバーだの1人A!だの
230:作者の都合により名無しです
14/01/14 21:51:14.28 SJyYv6/Z0
ひとりアテナやゾディアックとか使えたレグルスも
ライトニングしかつかわない全盛期のイリアスより弱かったんだろうか
231:作者の都合により名無しです
14/01/14 21:58:24.59 +qiU2BB8P
純粋に物理的破壊力だけならすでに上回ってたんじゃね?
ただ神竜を倒すには、イリアスの境地(=第八感?)も必要だったってことで
232:作者の都合により名無しです
14/01/14 22:11:41.78 PYDNJYyTO
>>198
落ち物ゲーの「NEXT」表示みたいに、
ただ単に「この話の少し後にこいつらが聖域に来る(黄金になる?)よ!」みたいなものだと思った
年齢順だと射手・牛・双子(順序忘れた)の次が山羊・蟹だったはずだし、
その次の魚は既に聖域に居るしw
233:作者の都合により名無しです
14/01/14 22:26:37.85 5XGoieoS0
てか神の道が
神か神の血を浴びた者以外消滅するって
知る人ぞ知るでもなく
皆が当たり前のように知っているLC世界を元に考えると
原作連中、しかも滅したミーノスなんて
三巨頭がそんなことも知らんのかい!って
とんでもなくマヌケに思えてくる…
手代木さんはこの辺は整合性取ろうとはしなかったんだな
アテナの聖衣の秘密は童虎の記憶消し去ってたのに
234:作者の都合により名無しです
14/01/14 22:44:01.51 +qiU2BB8P
>神か神の血を浴びた者以外消滅するって
>知る人ぞ知るでもなく
>皆が当たり前のように知っている
でもセージと、教皇の知識をこっそり勉強していたアス兄は知ってて当然だと思うけど
他の連中がそれを知ってたなんて描写あったっけ?
マニゴルドが身をもって体験してたけど
235:作者の都合により名無しです
14/01/14 22:48:29.04 YNVOBlsQ0
まあ神の血があそこまで劇薬だってのも知らなけりゃ想像つかんだろ
実際は毒血以上のアンタッチャブル物件なんだがな
236:作者の都合により名無しです
14/01/15 00:36:43.83 B8ofRmN70
指摘してる人が居るかも知れんけど
外伝もシジとアス、シオンだけなんで今の展開ってある意味、冥衣堕ち三部作なんじゃないのか?
237:作者の都合により名無しです
14/01/15 18:09:58.83 CQy39yEM0
>>211
そういや、射手座の聖衣はデフォで矢があるからこっちの方が
ファントムアローは意味のある技になるんだよなw
矢座の白銀聖衣は黄金の矢が付属物ではなさそうだし、通常なら
矢座の聖闘士は自身の肉体で攻撃するしかないんじゃないか?
238:作者の都合により名無しです
14/01/15 19:10:58.99 yoQ/iI+E0
矢星座のファントムアローは目くらまし用の牽制技で
あれとは別にちゃんとした攻撃技があると思いたい
239:作者の都合により名無しです
14/01/15 20:06:15.98 P6hulWYe0
矢星座は無印ではアテナに危害を加えた唯一の聖闘士なんだよなあ、、
あ、烏星座も拉致ってたっけ、、
240:作者の都合により名無しです
14/01/15 20:25:22.16 aA+O/MWB0
>>231
なるほどその考えはなかった
おもえば人の心がわからないとずっと精神的に未熟なところもレグルスは描かれていたなぁ
次回で射手座編は最終回とおもうけどできればかっての兄イリアスから弟シジフォスのように
レグルスに師事するシジフォスとかがみたいな
241:作者の都合により名無しです
14/01/15 23:53:10.84 eFYm69FH0
>>240
師弟関係逆転しとるぞ
242:作者の都合により名無しです
14/01/16 00:18:32.41 uXp6CE6q0
>>238
やっぱあるだろう
ファントムアローってかく乱技としては十分効果あるしそれで相手の裏をかいて本命の矢で攻撃だからなあ
攻撃技は流星拳な感じだろうけど矢のように鋭い切れ味じゃね?
それに矢の兵器って色々あるしなあ
243:作者の都合により名無しです
14/01/16 00:30:17.35 P4BT6kAX0
矢星座の技って自分を犠牲にしてでも相手を殺す暗器なんだろうか
244:作者の都合により名無しです
14/01/16 01:05:12.60 +JUfoMLC0
劇場アニメ一作目のイリス編に登場した矢座は毒矢が必殺技だったな
245:作者の都合により名無しです
14/01/16 02:11:26.30 ValPY/980
>>238
ゴースト5矢座の魔矢が使ってたハンティングアローエキスプレスが攻撃技かもな。
LC矢座はファントムアローで攻撃してたけど。
246:作者の都合により名無しです
14/01/16 12:28:32.54 7SP91T3zO
イリスじゃなくてエリスな
あれも本命の毒矢打ち込むためのダミーみたいな技じゃなかったっけ
247:作者の都合により名無しです
14/01/16 22:34:57.72 zaS8aVzs0
聖域の居住区を暗黒聖闘士が襲撃したと描かれていたけど
蟹編であったデスクイーン島の暗黒聖闘士が脱走した時期の頃かなあ?
確か、脱走って蟹編のゲストキャラのジョカが赤子のときにあったそうだし
248:作者の都合により名無しです
14/01/16 22:45:14.20 nCl8rUtMI
矢正座の最後の拳ってのは俺自身が矢になる事だ
249:作者の都合により名無しです
14/01/16 22:58:32.99 Dd6H4gva0
欠けても折れても体現する一本の矢か
なんか、エルシドを思い出した
ただ、正座で星座というダジャレをやった自分のことまで余計に思い出してしまった
250:作者の都合により名無しです
14/01/16 23:49:05.90 pOSeZm+o0
矢座とか神殺しの矢をあたえられたから恐るべき存在になってるけど
クロス自体にはそんなのなかったんじゃないの
251:作者の都合により名無しです
14/01/17 00:05:01.73 +fTK4oqC0
カラダ手裏剣をふと思い出したわ。
252:作者の都合により名無しです
14/01/17 00:20:16.48 smTDqu2d0
>>250
そりゃまあ白銀だしな
無印での神殺しの黄金の矢は、教皇に扮した黒サガが与えたと考えた方が妥当だろう
白銀を倒せるまでに成長した青銅一軍に対して捨て身でアテナへの刺客というのが役割だったしな
253:作者の都合により名無しです
14/01/17 00:40:18.01 CT2u0mBx0
久しぶりにこのスレに来た、射手座編も面白いな
イリアスが今後どういう経緯で聖域を去ることになるのかも興味深い
つか来月はイリアスと戦うのかな
手代木女史は今他雑誌でも短期連載してるみたいだけど月産ページ数が
週刊連載の時より多くなってるんだよな…
毎週締め切りがあるのと月刊2誌じゃ違うだろうけど、無理しないでほしいわ
254:作者の都合により名無しです
14/01/17 17:10:27.11 NXziahLJO
イリアスって隻腕だっけ?
シジがアス兄・ハスガードや黄金達をイメージしたシーンで右腕がが
255:作者の都合により名無しです
14/01/17 18:52:46.86 0eyfy7Mr0
レグルスの過去で(ラダマンが襲ってきたとき)普通に両腕あったぞ
256:作者の都合により名無しです
14/01/17 19:10:39.19 4AXZpBOS0
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
こういうのをものすごい速度でやってて腕が見えない状態の絵なんじゃないの
257:作者の都合により名無しです
14/01/17 20:57:27.76 ANf8TwdaP
武士の袴で足の動きを隠すように
腕の動きを見せないようなマントの羽織り方をしているとか
258:作者の都合により名無しです
14/01/17 21:32:47.33 /g/98wYa0
座禅したまま敵を全滅させるような攻撃するとか敵にまったく感知させない攻撃とか得意だったな
こんかいのシジ編ですわったままシジを惑わすとか矢を自然の力であやつってみせるとか
精神攻撃とかも得意そうだしたしかに最強の黄金といわれてもおかしくない雰囲気は一話でみせてくれた
259:作者の都合により名無しです
14/01/17 22:26:36.66 Ru7jt2Cp0
>>258
>シジ編ですわったままシジを惑わすとか矢を自然の力であやつってみせるとか
それってシジフォスの目の前で的を割って見せたヤツだっけ?
矢か風なのかよくわからなかったけど
それに対して、イリアスが光速拳でも念動力でもないことを言ってたのは、無印のアイオリアを意識してたんだろうな
あと、説明されてもチンプンカンプンなのは、LC本編同様相変わらずだった
260:作者の都合により名無しです
14/01/17 22:38:14.38 Ru7jt2Cp0
イリアスって仙人みたいな感じだったけど霞を食って生きるまでには至らなかったな
あと、無印の童虎にしても酒井法子ネタを使ってたんだけど
これ本気で考えるとウォークマンかラジオで聞いたのかテレビで見たのか、あるいは小宇宙で日本からの電波受信なのか悩むところだ
261:作者の都合により名無しです
14/01/17 23:06:22.53 RWdvvFLHO
>>260
まあ、子供作ってる時点で霞食うイメージは無理w
262:作者の都合により名無しです
14/01/17 23:27:44.07 7NMqnVk80
仙人というのは俗世間から離れたイメージだからなあ
イリアスは仙人の手前かなあ
もし、イリアスが仙人になったら獅子仙人とか言われてたのかなあ
263:作者の都合により名無しです
14/01/17 23:40:23.04 5Ux3P/kJ0
なんだろう
レグルスと同期の耶人がクリリン的な立場で惨殺されたら、レグルス覚醒という展開になるんだろうか?
そうなったらテンマの立場ないけど
264:作者の都合により名無しです
14/01/17 23:44:08.60 D4TVKlLb0
>>261
多分、相手(レグルスの母ちゃん)はアルケスで間違いなさそうだが
そうなると尚更「どうやって子作りしたんだこの夫婦」という気分になる
265:作者の都合により名無しです
14/01/18 02:02:06.46 ImnwM7ddI
てか今更ながらアルケスさんエロ過ぎだろ服スケスケじゃねえかwww
ありゃ堅物そうなイリアスも一発落ちだったろうな・・・
266:作者の都合により名無しです
14/01/18 08:47:46.18 Nh3ZadrPO
>>264
こうだろ
レグルス母がイリアスに「私、お前の子産む。神託あった。強い子授かる」
イリアス「そうか…ヤるか」
267:作者の都合により名無しです
14/01/18 14:35:24.64 AO1qVhQQ0
4ページ目のアルケスが凄い美人さん
今が聖戦16年前なら、早々に子作りしないとレグルスの年齢に合わないなw
しかしこの時点で吐血するレベルの病状なのによくこの後6年も生きられたなあ
268:作者の都合により名無しです
14/01/18 14:41:34.10 a6qRolJu0
おかんがいつまでいたのか知らないけど
この両親の子にしては普通に育ったと考えるべきかレグルス
269:作者の都合により名無しです
14/01/18 15:37:28.30 ATI82sx80
今更牛の外伝読んだんだけど
エンケラドゥスでアレってLCにおけるテュポンどんな化け物だったんだろうか
いやまあ本家だと出てきてたけどさ
そして気になる原典英雄のスペック ヘラクレスとか狂った強さだよなあ
270:作者の都合により名無しです
14/01/18 18:10:50.13 HqHiK0We0
>>267
肺病って色々あるけど患うと吐血するレベルでも何年も苦しむことがあるそうだ
新撰組の沖田とか池田屋事件で発覚してから死ぬまでに4年くらいだったそうだ
>>269
ヘラクレスはRPGのゲームタイトルになっているくらい有名だからな
それにケルベロスの聖闘士はいるけど、冥界には本物のケルベロスがいるから
ヘラクレスの聖闘士と本人は当然別物ということになる
ただ、もしハーデス座とかポセイドン座とかアテナ座とかあったらどうなんだろう?という疑問はあるけどな
271:作者の都合により名無しです
14/01/18 18:29:32.03 dc6LX2eD0
>>267
基本的に結核の場合、空気の良い所で安静に養生してれば、
体力や免疫力が高まって休菌状態になるからな
聖域でこき使われてストレスためる事なく、
新大陸で悠々と暮らしていたイリアスは賢いと思う
272:作者の都合により名無しです
14/01/18 19:02:01.05 hr8OuWVL0
聖戦参加は無理そうだし、シジフォスを育て上げて
次代黄金のメドもたったところで、教皇に許可とって隠遁したのかな
そして聖域への最後のご奉公がレグルスという存在をこの世に遺したことと
273:作者の都合により名無しです
14/01/18 20:29:28.24 srDTpnzz0
時が来ればレグルスを聖域に預けることになったのかもなあ
まあ、ラダマンティスの襲撃によってレグルスは行方不明になったけど
274:作者の都合により名無しです
14/01/18 21:11:54.28 5ClHuHVL0
1話目では、黄金であるイリアスの弟というだけでかなりのプレッシャーなのに、そのことで周囲から色々言われ
2話目で、現在の悩みが具現化し、
今回は、未来は絶望しかないように言われたり、
任務というより、シジフォス自身の試練になっているのな
4話目は一体どうするんだか
275:作者の都合により名無しです
14/01/18 21:19:17.73 D7t5Kgqj0
アテナの御姿をなぜか垣間見て、目いっぱいやる気になり
兄の誘いを断って聖域に残ることを決意
276:作者の都合により名無しです
14/01/18 21:29:16.08 IpLDP5Dp0
しかし今号の言葉通りシジフォスまで連れて行ってたら、
聖域に残されたルゴニス真っ青だな
超多忙な花形部署が2人+新人1人体制から一気に一人だけ……
277:作者の都合により名無しです
14/01/18 22:11:32.04 4qi8SpyBP
>>272
隠遁するなら聖衣置いていってくださいよ(´・ω・`)
278:作者の都合により名無しです
14/01/18 22:54:44.15 BHlnkzm00
>>276
たぶんイリアスは牛と双子の黄金が近いうちに誕生するとかわかってるんじゃないのかな
あとイリアスは多分絶対断ると思っての発言なのでは
それともあれが幻のイリアスでまだ試練がつづいてるとかもありえるかもしれんし
279:作者の都合により名無しです
14/01/18 23:32:07.03 4LKA4rEG0
>>269
あいつ一人でタナトスボコったり天空支えたり山ぶち割って海峡にしたりやりたい放題だからなあ
280:作者の都合により名無しです
14/01/18 23:35:39.05 8wILdYw30
>>273
それなんで行方不明なんだかわかんない…
ラダはなんで見逃したのかレグはどこへ逃げて独りどうやって生活しようと思ったのかハスガードはなんで探索諦めたのか
ましてそのまま数年間、と三方すべてが謎
281:作者の都合により名無しです
14/01/18 23:58:14.04 YDFM/MrQ0
>>269
テュポンは、ギリシャ神話では1度はゼウスに勝ってるほどの強さで、
さらにゼウスも殺すことができず封印するしかなかったという化物
完全復活したらアテナでさえ苦戦必至の相手なんだろう
282:作者の都合により名無しです
14/01/19 00:04:33.29 5ClHuHVL0
レグルスは父親が心配でハスガードと別れたんだし、
ハスガードは村民守って移動してたから追う事もできない
283:作者の都合により名無しです
14/01/19 00:15:33.28 S+SbIiA90
殺せないから封印を繰り返さないとだめってことか
テネオの代では思念(執念とか怨念に近いけど)と人形の残骸で強引に体を作っていたから、テネオでも何とか倒せたんだろうなあ
284:作者の都合により名無しです
14/01/19 00:19:28.61 TpR1Wqne0
>>281
しかし山羊座や魚座の由来となった宴会の時に
他の神々が動物に化けて逃げ惑う中
アテナだけは殴りかかりに行ったから
(ゼウスが必死になって止めたらしいが)
アテナなら勝てるんじゃないかな?
285:作者の都合により名無しです
14/01/19 00:21:52.66 NGfb0ukQ0
>>284
アテナ様ってば、神話だとなんという特攻気質なんだ
286:作者の都合により名無しです
14/01/19 00:56:24.04 XyZncVN00
神話どころか星矢本編でも特攻女神A-teamじゃないですか
287:作者の都合により名無しです
14/01/19 07:23:56.04 XAeMIf9H0
つか牛編ってハスガードの時もテネオの時も聖域が戦力不足だったから
エンケラドスを止めらずに他の巨人まで復活してたらマジでヤバかったんだよな
288:作者の都合により名無しです
14/01/19 10:41:44.23 qmrbltaE0
黄金が一人もいない空白時代が世界制覇の狙い目か
289:作者の都合により名無しです
14/01/19 10:54:59.21 7JIBbSH3P
神話の怪物も退治してるのかな
メデューサとかミノタウロスとか
290:作者の都合により名無しです
14/01/19 11:08:02.44 1b0bXsNl0
既出だと思うがエンケラドスさんがアテナにシチリア島を投げつけられた巨人だと知り
そりゃ聖闘士には恨み骨髄だわ…と思った
291:作者の都合により名無しです
14/01/19 12:27:27.80 ShJsddQ50
エンケラドスとかは双子のほうが任務最適だったんじゃないのかなぁ
異次元にとばすとかGEつかうとかで
あのころの牛はまだタイタンズノバ覚えてないし
292:作者の都合により名無しです
14/01/19 15:59:30.55 Q7rPw2f+0
あれだけの巨体を飛ばせるかわからんけど
異次元に飛ばすってことは、今の封印から引っ張り出してあげることになっちまう
293:作者の都合により名無しです
14/01/19 19:29:21.36 8ZrmcXeJ0
>>290
もし復活したらまっさきに聖域を狙うんだろうなあ
大怪獣の襲撃という昔の特撮映画みたいな感じに
294:作者の都合により名無しです
14/01/19 22:19:26.74 TY6DqY5p0
外伝を見るに
ハスガードが次代のためなら、シジフォスの場合は未来のためってことかな
295:作者の都合により名無しです
14/01/20 07:48:04.91 O0kfA9LiP
>>294
本編の黄金集結でもそうだったけどなw>ハズガード=次代、シジフォス=未来
296:作者の都合により名無しです
14/01/20 13:15:34.97 vKf9MtvC0
>>295
あれが外伝の黄金のテーマだよね。
アルバフィカは誇り、カルディアは熱、デジェルは夢、
マニゴルドは生、エルシドは大義、童虎は多分約束。
297:作者の都合により名無しです
14/01/20 13:29:40.80 bDDH/o930
>>269
>いやまあ本家だと出てきてたけどさ
「星矢」でテュポンが出たのって小説ギガマキとGだけじゃなかったか?
>>270
神話のヘラクレスは(獅子座の元になった)ネメアの獅子の皮を被ってたというから、
「星矢」では神話の時代の獅子座の黄金聖闘士だったりしてなw
ヘラクレス座とその白銀聖衣は彼の活躍にあやかって後で作られたということでw
298:作者の都合により名無しです
14/01/20 13:49:04.75 942VhGi00
ヘラクレス本人的には踏んだ蟹が黄金で自分が白銀なことに何か感じるんだろうか
299:作者の都合により名無しです
14/01/20 15:45:02.50 FRMG4DM90
そういえばOVAスレが動きないのでここで質問したいんだが
OVAってその巻のメイン黄金キャストのコメンタリーって入ってる?
買ってみようかなと思ってる
300:作者の都合により名無しです
14/01/20 16:48:20.50 NMzToZ4gP
>>233-234
そもそも原作の冥界三巨頭ですら知らんのを
敵側であるLC教皇が知ってるってのが謎だ
301:作者の都合により名無しです
14/01/20 16:55:48.69 O0kfA9LiP
そりゃセージとハクレイは、実際に前聖戦でタナヒュプと関わったからだろ
302:作者の都合により名無しです
14/01/20 17:18:18.41 hBK6sEPsP
>>299
コメンタリー…
黄金のキャストが出てたかは覚えてないけど、てよぎんがキャストが引き気味な濃い話をしてたのは覚えてる
303:作者の都合により名無しです
14/01/20 17:20:06.97 NMzToZ4gP
原作は誰も知らんじゃないか
304:作者の都合により名無しです
14/01/20 18:41:54.97 gpSd0NuB0
>>300
知識としては知ってたけど
敵の青銅が大丈夫だったから、自分もハデス様の加護で大丈夫だと思ったとか?
305:作者の都合により名無しです
14/01/20 18:46:45.88 Hxs9eKAp0
コメンタリーは、てよぎん・テンマの人・その巻の出演者の3人じゃなかったっけ
306:作者の都合により名無しです
14/01/20 20:19:38.40 joC/7Lun0
>知識としては知ってたけど
>敵の青銅が大丈夫だったから、
まだ神の道ではない通常の空間だと思ったのかも
307:作者の都合により名無しです
14/01/20 21:16:09.94 DFRUy+0M0
サイクロプスが騙されてた不死の件もあるし
ハーデス軍は部下に不都合な事は教えてないんじゃないか?
308:作者の都合により名無しです
14/01/21 00:00:11.67 /31JtbuN0
>>300
セージ教皇が知ってたのは、OVAエピソードによるとLC前の聖戦で
双子神が最後っ屁(女神の血のついた剣持った2人以外皆殺し)かまして
逃げたとき(沙織さんから見て)先々代アテナが追いかけるのについていこうとしたら
「この道は神以外は通れないからついてきてはいけません」と止められたから
309:作者の都合により名無しです
14/01/21 14:28:26.95 fLcX7s7e0
アスプロス「俺も知ってたぞ」
.,、,_
.,.、‐'"´゙i | i‐ミ゙゙'ヽ.、_
.,/ i, ,.、--、,| !_,,,、、、,,,,_゙ヽ、
./ ,、‐'''''''''''''i ゙i.∩∩ i !; ,、--‐;メ、ヽ/
レ'゙,イ´ :i | :i,_人.),|.! j //゙\,ツ
ヾィ゙ ヾ;、 :i、i, i,,,,i,,,,,!.! L,_ // ./
i, i ヾレ-‐彡ソ,ィ‐、ヾ''‐-ニメ/ /
i ヽ、/,イ゙´ i, !>.<.! |: ,.、, ゙ヽヽ-;/
.`゙iヽ<゙ /;;;;゙'‐'、ヾジ/'゙;;;;;;i, /'''T゙
i、 i; ヽ;;;;;;;;;;;`ヽ'゙;;;;;;;;;;/ ./ /
r''ニラ ゙i, ヽ::::::::::::;;;;;;;;;;i゙ / .トニ''i
| ヽ,゙ヽ,ィ i゙ |::::::ヾ;;;;;;;;;;;i i, ,.ノ´ j _,、-‐‐''" ̄,
 ̄ ゙゙̄''ー-、! `ヽミ、,, .ノ;:::::-‐;;;;;;;;;;;i、 .ソ'゙ ,ノ/'"´ ,.、-
-、、,,,,,__ ,ノX‐、, .ヾ/:::゙'ヽ、;::;;;;;;;;;;;;ン゙ ,r‐"/゙、、--‐'''"´
. ̄/-‐! `ヾ;、゙ヽ::::::::::::::;;;;;;;/゙ ./ i .|i(
--、、、,,,__/---! .ヾ;、 ゙i;:::::::::;;;;;;/ /゙ j, ゙i;, ._,,.、、--‐‐
310:作者の都合により名無しです
14/01/21 14:41:58.15 wZes68h2P
>>308
その知識を文献盗み見した?アスプロスでさえ継いでいるのに
シオンやサガ以下etcは知らんのかいなと
まして女神の聖衣みたく教皇だけのトップシークレットでもあるまいに
311:作者の都合により名無しです
14/01/21 15:07:26.67 4TBiuYLxP
その知識を仮に知ってたとしても
使いどころ&語りどころがあったか?>無印
312:作者の都合により名無しです
14/01/21 15:28:47.71 wZes68h2P
仮にも何も、知らないから青銅連中あんなに驚いてるし
童虎も語りどころである嘆きの壁前ではっきりしたこと言えてない訳で
313:作者の都合により名無しです
14/01/21 15:32:45.58 z1N/xY580
>>306
やっぱり間抜けじゃないですか…原作三巨頭
314:作者の都合により名無しです
14/01/21 15:55:56.04 /31JtbuN0
>>310
童虎は、女神の血を受けた聖衣を纏った星矢たちでなければ壁の向こうに行けない
と、嘆きの壁で説明してたし
シオンも女神の聖衣を復活させたあと「お前たちにも渡すものがある」と言って
女神の血で星矢たちの聖衣を復活させた上で、沙織さんに聖衣を届けろと命じている
言及されてないけど知ってたということでいいんじゃないか?
沙織さんは放っといたら超次元突破してエリシオンまで単騎特攻掛けかねないのは
技の掛け合い後、小宇宙が消えた(相討ち消滅)と思われていた時間内に
童虎に聞いていたと…
315:作者の都合により名無しです
14/01/21 19:31:17.50 whIENU730
正直三巨頭って捨て駒のなかでは多少優秀な方ってぐらいの扱いだよな…
ハーデスが冥界にいないことすら教えてもらってなかったし、ハーデス軍部下の扱いひどくね?
316:作者の都合により名無しです
14/01/21 20:27:52.60 TP+Q84Td0
嘆きの壁前の童虎といえば
「ハーデスの真の肉体はエリシオンにあると前聖戦でわかった」っての
この漫画でそのシーン回収してたっけ?
317:作者の都合により名無しです
14/01/21 22:19:07.24 JpFNbeRd0
ハーデスが肉体をエリシオンに眠らせた経緯はアスミタが突き止めたから
ハクレイやセージも多分アスミタ経由で知ってる
テンマにも伝わってるから、童虎はテンマ本人からか、あるいはシオンから又聞きか
ともかく知る機会はいくらでもあったはず
318:作者の都合により名無しです
14/01/21 22:43:41.08 KvYpvp5e0
そういえば無印でシャカと沙織さんは、エリシオンにハーデスが居ると考えて行こうとしてたと言ってたな
319:作者の都合により名無しです
14/01/21 23:00:43.37 6/W3ZSJG0
無印で童虎が語ったハーデス打倒についての結論って、
シャカが嘆きの壁の向こうはエリシオンと考えたことと、エリシオンに行くには超次元を通ることと、ハーデスの体がエリシオンにあること
などを踏まえて結論を出した感じなのかな
320:作者の都合により名無しです
14/01/21 23:11:21.54 dudZ7Tpc0
巫女がアーロンが目覚める前に殺せと言ってそれ実行したら
今回の聖戦なかったんじゃないの
321:作者の都合により名無しです
14/01/21 23:17:30.44 4TBiuYLxP
そしたら他に乗り換えるだけじゃね?
それとアーロンって誰だ?アーケロンの仲間かw
322:作者の都合により名無しです
14/01/22 00:01:16.18 94+H57Ui0
>>321
魚人海賊団のボス
323:作者の都合により名無しです
14/01/22 03:21:47.87 3odZ3S0B0
>>321
>アーケロン
白亜紀の巨大海亀か。
324:作者の都合により名無しです
14/01/22 14:49:22.10 PpP7Wukq0
アーロンさんと輝炎さんはこのスレの常連登場人物じゃないですか
325:作者の都合により名無しです
14/01/22 16:38:20.59 FCHj9vhn0
天聖士って強いな(^_^)
326:作者の都合により名無しです
14/01/22 21:43:40.21 U4zXroBe0
>>317
ん その経緯ってどこで突き止めてたっけか。外伝?
ついでに蟹兄弟が「双子神の肉体はエリシオンにあると聞く」って、どこで聞いたんだ?
327:作者の都合により名無しです
14/01/22 22:10:19.90 suyXoE30O
いやあデストールさん最高w
てよぎんもブログで褒め称えてた姐さんのオマージュが是が非にも見たいww
マニゴルドや双子蟹が築き上げた復権を穢すwんなら
蟹座がらみでない立場で何卒!
原作蜥蜴座→LC烏座に置き換えたみたいにさー
328:作者の都合により名無しです
14/01/22 23:58:39.69 NveZcijN0
アスミタはセージハクレイとはもともと付き合いもあって共同で色々策を練ってきてたし
修行も兼ねてずっと瞑想で精神を冥界に飛ばして調査を続けてたから冥界の事情通
329:作者の都合により名無しです
14/01/23 22:58:13.88 6/bwQGRU0
シジフォスとイリアスって兄弟なのに似てないのって、イリアスが病気だから頬がこけてるからとかではないの?
330:作者の都合により名無しです
14/01/23 23:06:28.32 el9ojIlFP
あと異母兄弟だからだろ
息子の容姿って母親の影響をかなり受けるし
331:作者の都合により名無しです
14/01/23 23:40:33.34 GiK8OM7V0
今回の話に出てきた巫女がレグルスの母親だったとしても納得しちまうんだよなあ
LC本編だとレグルスって、バイオレート戦で相手の技を見抜くという芸当を見せて
ラダマンティス戦では物事の流れを見抜くまでに達したからなあ
332:作者の都合により名無しです
14/01/23 23:43:54.57 gq0vXHkw0
>>327
桃爆をどう料理するか見物だな
333:作者の都合により名無しです
14/01/23 23:55:14.06 GiK8OM7V0
>>330
容姿は母親似かもしれんけど、教えは父親
もしかして、イリアスの少年時代ってレグルスに似てたのかもなあ
334:作者の都合により名無しです
14/01/24 00:02:48.49 fy1s6HJ20
>>332
蟹にモモ食わせるだけでもよくね?
蠍がリンゴ食ってたみたいにw
335:作者の都合により名無しです
14/01/24 00:40:40.45 zgOyzVcb0
神話だとオリオンは蠍によって殺されたて話じゃなかったけ?
336:作者の都合により名無しです
14/01/24 11:32:21.01 x6pftOsF0
>>334にもう同じこと言われてたw
337:作者の都合により名無しです
14/01/24 14:17:39.49 B4ksDHqE0
>>333
いや、そこは逆なんじゃないかな。
話は変わるけどシジフォスは本質は同じだけどイリアスは正反対な気がするな。
338:作者の都合により名無しです
14/01/24 22:48:42.64 lzGyvn4d0
イリアスは母親似、シジフォスは父親似で、
レグルスは父方のおじいちゃんに似たんだなと思ってた
やっぱりあの巫女が嫁っぽいな
ネイティブアメリカンとの言葉の壁を越えた純愛かと思ってたのに
339:作者の都合により名無しです
14/01/25 13:58:48.91 LkpdZoGB0
イリアスが、大地と精霊とか言ってたのってネイティブアメリカンの影響かと思ってたんだけど
元からだったんだな
340:作者の都合により名無しです
14/01/25 17:20:52.92 l17KKCzf0
シジフォス編は次で終わりかな、それとももう一話分あるのかなあ
341:作者の都合により名無しです
14/01/25 21:51:42.43 +K0hVT980
シジとイリって異母兄弟にする必要あったのかなぁ
個人的にはアイオリア、オロスみたいに普通の兄弟にしてほしかった
342:作者の都合により名無しです
14/01/25 22:49:49.69 BArmVMLj0
顔が似てないこともあるけど
イリアスとシジフォスが兄弟として見るにはあまりにも異質だからじゃね?
なんせ考え方とか物事の見え方が根本的に違うからなあ
343:作者の都合により名無しです
14/01/26 02:50:21.92 qguCNxyL0
>>341
それこそ深い意味はなく原作青銅のオマージュなんじゃ?
異“母”兄弟てとこが
344:作者の都合により名無しです
14/01/26 02:57:00.03 9IV22aL30
>>341
年が離れすぎてるからじゃないかね?
あの当時の人の平均寿命からすると
若い後妻さんじゃないと産むのは無理かと
345:作者の都合により名無しです
14/01/26 03:46:37.26 H28JTW4/0
>>341
無印の方では片方がいない状態だったから似た者兄弟でもキャラだぶりが無かったからではと
キャラ立ちの点から言ってあまり似せると設定上面倒なのでは
346:作者の都合により名無しです
14/01/26 11:04:06.84 WE/2AwM50
しかし異母兄弟だとまったく同じ血をひくのになぜもう一方ははるかな高みにいるんだと
そういう葛藤が薄くなるという感じとかもするんだよねぇ
もちろん異母兄弟でも親をからめればいくらでもドラマつくりはできるけど
多分シジフォスとかの両親はでてこないだろうし
まぁそのテーマは次の双子で多分するだろうからとっておいたということなんだろうか
347:作者の都合により名無しです
14/01/26 13:55:55.26 5X6ow4sT0
この漫画は絵を丁寧に描いているし原作リスペクトも伝わってくるから良いんだけど、
髪の毛や鎧を画面いっぱいに描き過ぎるのがなぁ。
もうちょっと抑えてほしい。
エレベーターに一人か二人しか乗れないくらい占有面積ありすぎ。
348:作者の都合により名無しです
14/01/27 21:09:58.72 4M6I86lP0
>>347
>エレベーターに一人か二人しか乗れないくらい占有面積ありすぎ。
フイタw
349:作者の都合により名無しです
14/01/27 21:28:20.82 xP6A5jkM0
>>327
デストール姐さんはベクトル違うけどアス兄みたいに何やってもアリなポジションになったなぁ
350:作者の都合により名無しです
14/01/27 21:31:46.72 g0b+ZXJs0
デストールは車田御大本人がやったから許されたけど、この前例なしに他の関連作品でやってたら
避難轟々だったろうな。
351:作者の都合により名無しです
14/01/27 22:10:33.33 fHSm9lR40
>>347
エレベーターの扉開いてあんなんが乗ってたら
空きスペースあっても見送るわい
一緒に乗ってもいいのはレグルスくらいか?あとはオーラありすぎ
352:作者の都合により名無しです
14/01/27 22:29:51.16 1xAWVQOd0
それだとエルシドの場合は抜き身の剣だからなあ
ラカーユとかよく一緒に居れたな
353:作者の都合により名無しです
14/01/27 23:14:02.40 g0b+ZXJs0
冥闘士だらけの満員電車とかあったらトゲトゲで怪我しそうだ。
354:作者の都合により名無しです
14/01/27 23:14:13.43 cQUpPNtv0
ハスガードは安心できそうだが、デフテロスは取って食われそうな雰囲気があるんだが
355:作者の都合により名無しです
14/01/28 00:00:17.55 JEGvVNwYO
>>349
アス兄はむしろ一輝的な「なにやってもアリ」じゃね?
よもや変顔ダンスとか奇形団子とかやらんだろ
それこそ双子外伝でそんなん見れたら買い占めるわ
356:作者の都合により名無しです
14/01/28 01:03:36.37 jz92P+jq0
>>350
許されたって訳でもないよ
嫌がってる人はやっぱあちこちで非難轟々だよ
蟹座とか蟹座とか蟹座とか
357:作者の都合により名無しです
14/01/28 01:07:34.14 KR58ZHU60
蟹座に何か恨みでもあるのかな・・・
358:作者の都合により名無しです
14/01/28 02:44:56.80 V/NlcEgA0
NDで蟹座がグリフォン倒したっていう展開は
LCで魚座がグリフォン倒してんのと対照的で面白いと思うけどね。
359:作者の都合により名無しです
14/01/28 02:56:29.21 JEGvVNwYO
>>358
対照的? …別に関連性を見い出せないが
360:作者の都合により名無しです
14/01/28 03:11:42.45 V/NlcEgA0
双方ともコズミックマリオネーションで全身の骨砕かれてから逆転勝利。
双方とも原作無印で仇役担当だった星座。
双方ともハーデス編で一緒に死界の穴に落とされた仲。
これだけあれば俺には十分関連ありだ。
魚介好きとしては三巨頭相手に大金星あげる活躍は素直にうれしい。
361:作者の都合により名無しです
14/01/28 04:46:30.20 hZn3F7LLP
はあ・・・さいですか
362:作者の都合により名無しです
14/01/28 15:37:27.98 vlPzj4IjP
>>360
それ「対照的」言うんか?
LC魚座はグリフォンに勝利したけど
ND魚座はグリフォンに負けた
とかなら「対照的」と言えるとこだが
魚座と蟹座じゃ違う上、同じグリフォンでも同じく勝ってる
単なるそれぞれの事象その一に過ぎない
双方ともを連発してるように「共通点」ならわからんでもない、無理矢理すぎるが
そもそも無印悪役だった魚座・蟹座がLCじゃ正義役だね、って
それだけで「対照的」は完結してることだ
363:作者の都合により名無しです
14/01/28 16:56:01.46 7fPCxEqR0
無印:サガの内乱のあとで聖戦
LC:とりあえず全員聖戦参加
ND:諸事情によりどっちつかずチラホラ
まともな聖戦してるのってLCだけやんww
364:作者の都合により名無しです
14/01/28 17:03:20.81 0a1kkHnT0
むしろあれだけ内部分裂&弱体化してるのに今まで聖戦で地上守り抜いてきたアテナ軍ぱねえというか
きっとアテナ側もLCみたいな一致団結が基本なんだよね NDと無印が異例なだけだよね
じゃないと割と団結してるのに負けてるハーデス軍が哀れというか
365:作者の都合により名無しです
14/01/28 19:34:35.58 hZn3F7LLP
そのへんの解釈は難しいところだな
聖戦の本来の意味としてはLCが一番まっとうなんだけど
元々の車田節の根っこが忍者バトルテイストなんだよなあ
アテナに対する信仰よりは、己の信念や漢の美学を優先しているから
男は黙って裏切り上等、内部分裂ありあり、だからどうしても異例づくめになるw>無印&ND
366:作者の都合により名無しです
14/01/28 19:54:59.28 uOvEU12w0
まあどっちも面白いからいいんだ
個人的にはこの話はここまでにしてほしい
たぶん次の号で射手座外伝も終わりだろうけど
その次はやっぱり双子で、シオンがトリだろうなあ
367:作者の都合により名無しです
14/01/28 20:01:31.95 KR58ZHU60
魚介類の聖闘士はポセイドン編で活躍すれば良かったのにな。
368:作者の都合により名無しです
14/01/28 21:34:25.01 Tb045V510
専門職より劣らないといんだけどね、むしろ炎系の聖闘士の出番では?
369:作者の都合により名無しです
14/01/28 21:55:45.24 hZn3F7LLP
でも無印黄金では炎系がいない・・・
LCですら、マニゴルドは積尸気の応用技、カルディアはオンリーワンの体質ゆえだったし
ケンタウルス星座のバベルぐらいだっけか、炎使いの聖闘士は
(後はΩの蒼摩)
370:作者の都合により名無しです
14/01/28 22:14:55.35 SuybOKQJ0
一応一輝兄さんがそのポジだな
371:作者の都合により名無しです
14/01/28 23:29:15.60 3JzrvTV/0
小宇宙によって原子の動きを加速させる聖闘士がいてもいいのにな
372:作者の都合により名無しです
14/01/28 23:45:19.43 uuGFP1Wt0
車田漫画じゃ炎使いはいまいちな強さ
風魔の小次郎でも伊達はぼこすかだったし
373:作者の都合により名無しです
14/01/28 23:47:05.31 KR58ZHU60
カルディアの爪は赤唐辛子に見える
374:作者の都合により名無しです
14/01/28 23:48:28.85 Fix6SN+30
ケンタウルス座のバベルが何か言いたそうに>>372を見ている
375:作者の都合により名無しです
14/01/28 23:51:40.18 KR58ZHU60
絶対零度より先はないから氷は戦闘で話を膨らませられない。
だから身内話ばっかりになってしまう。
376:作者の都合により名無しです
14/01/28 23:57:39.51 h1gmHBkU0
>>374
アニメ版では結構強かったような記憶が。
377:作者の都合により名無しです
14/01/29 00:26:27.79 98G5PJlA0
休載しながらだらだら連載して見開きと大ゴマばかりでまったく話が進まない某魔法使いマンガで
氷系の魔法が得意な敵の絶対零度の魔法を主人公が防ぎきった→絶対零度の上は無いからもう敵は主人公を倒す魔法は無い
そして主人公は炎系の魔法が得意→炎の温度に上限は無い→主人公の勝ちだ!!
って展開の戦いがあったな
378:作者の都合により名無しです
14/01/29 00:28:52.10 ViOl+MOV0
どれだけ温度を上げても、絶対零度まで下げる能力があれば問題ない
379:作者の都合により名無しです
14/01/29 00:32:19.86 Q7nBVZW40
>>377
アビゲイルな
380:作者の都合により名無しです
14/01/29 01:20:45.37 qsfRViIK0
>>376
スチール聖闘士にやられたけどな
381:作者の都合により名無しです
14/01/29 01:22:19.51 uvjO3fa10
>>365
>アテナに対する信仰よりは、己の信念や漢の美学を優先しているから
そう言われたらLC黄金だってそうじゃないか?
アテナに対する信仰を優先してるキャラいるかね
最後の「○○のために!」が原作キャラみたく地上の愛と平和のために、女神のために、じゃないのが象徴的じゃん
382:作者の都合により名無しです
14/01/29 01:39:55.74 wW7aFvnk0
一人くらい狂信者みたいにアテナを崇拝して全てを捧げる奴がいてもいいと思うんだ。
何しろ存在を実感出来る、人間にとっての守り神なんだから。
383:作者の都合により名無しです
14/01/29 01:48:42.13 qsfRViIK0
>>382
邪武さんがなにか言いたそうに見ている
384:作者の都合により名無しです
14/01/29 03:27:11.32 kwwbo8JfP
>>381
確かに己の価値観のすべてをアテナにゆだねてはいないな
ただアテナの聖闘士としての目的意識も、個人の感情や信念と両立させている気がする>LC黄金
・・・約一名を除いて
>>382
耶人さんも何か言いたそうに見ている・・・後ろの白銀聖闘士をチラチラ気にしながら
385:作者の都合により名無しです
14/01/29 03:38:04.18 Q7nBVZW40
>>382
山羊座は割とマトモにアテナ崇拝してるよね。
原作は最初はそうでもなかったけど、アニメで良い感じに改変されてそれがそのまま
イメージ付いた感じ。
386:作者の都合により名無しです
14/01/29 07:40:56.75 qtjhQSib0
山羊座は修行大好き、正義大好き人間
蠍座の人指し指で赤い爪が伸びる
黄金の髪の色
このあたりは派生品漫画はアニメ版の設定に準拠しているな
387:作者の都合により名無しです
14/01/29 11:34:47.96 yja5aDO40
>>382
Ωの山羊とかどうよ
ちょっと引くレベルだったぞ
388:作者の都合により名無しです
14/01/29 19:03:41.81 oK517qun0
>>387
スレチ
>>384
これがラブコメ物だったら、主役は完全にヤトだったなと今思った
389:作者の都合により名無しです
14/01/29 21:14:44.47 6uoqA32E0
>>388
ユズリハの好意に気づけず蹴り飛ばされるとことかな
390:作者の都合により名無しです
14/01/29 22:01:28.64 D1nfh9Ps0
耶人って裏方的な存在だったな前から、どっかでテンマ庇って死ぬかと思ってたら案の定テンマ助けて石化
そのまま終わりかと思えば、復活して、ハーデスの波動で死んだかと思えば何とか生きていて死亡フラグへし折り、
ユズリハの恋愛フラグまでへし折ろうとするフラグクラッシャーでもあったけど
391:作者の都合により名無しです
14/01/29 22:36:20.50 wmTPgOa0P
結局ユズリハとパンパンしたんか
392:作者の都合により名無しです
14/01/29 22:56:28.84 Nm2+fMFr0
LCは黄金と冥界にいった三トリオ以外は適当に片付けすぎだったのがかなり残念
白銀や青銅とかが集団で戦いを繰り広げるみたいなのが一回くらいあってもよかったと思うんだが
ハーデス城やハーデスが目覚めたら即全滅って感じだったのがなぁ
まぁそういうのは人気取れない展開だからしなくて正解だったたのかもしれないけど
393:作者の都合により名無しです
14/01/29 22:56:32.99 fB0l+t3a0
殺しても死なない奴ってのが遺伝するならユズリハは望むところだろう
耶人って死んだ扱いされたり、本当に死んであの世に逝っても生還という
ものの見事な九死に一生を得るぶりだからな
394:作者の都合により名無しです
14/01/29 22:59:06.29 fB0l+t3a0
>>>392
白銀の頃は名無しでも、外伝では名前があったラカーユとかはマシな方かもしれん
395:作者の都合により名無しです
14/01/29 23:54:46.85 dKlzhrtb0
その代わり、蟹座編での暗黒の白銀だとアレグレの聖衣とか妙にかっこよかった
396:作者の都合により名無しです
14/01/30 22:35:33.82 Bhdm3LZ+0
蟹編で出てきた暗黒白銀ってある意味、オリジナル白銀ってことか
397:作者の都合により名無しです
14/01/30 23:35:10.26 R0mN4l0o0
シジフォス編って第一話のときは冥王軍と戦っていたのに自分自身との戦いが本題なのが異質だな
異母兄弟とはいえ周囲から英雄の弟ということで苦しんだりとかさあ
398:作者の都合により名無しです
14/01/31 13:17:52.88 UfqkM8NE0
アスプロスは初見で24巻の表紙だけ見たら
時間操作能力者の敵(しかも中ボスあたり)と思われても仕方ない
399:作者の都合により名無しです
14/01/31 20:27:08.35 7OGZe7iR0
アスプロスが裏切ろうとしたときすでにシジフォスは教皇の座を辞退してたけど
それはなぜだったのかくわしいところは本編ではやらなかったから外伝でやってくれないかなぁ
いろいろ理由は思い浮かぶけどてよぎんの考えた答えはどれなんだろうと思うし
400:作者の都合により名無しです
14/01/31 21:07:21.69 QqbnI7yq0
>>398
あの悪党面なドヤ顔もあるから同意せざるえないw
実際はアスプロスの強さと弱さの両面を描いてたんだけどな
>>399
セージによる不穏分子の排除するための策とか、シジフォスが聖戦の引き金になりたくないための辞退とか
色々と解釈できるからなあ
401:作者の都合により名無しです
14/01/31 21:21:11.61 B1RaFOX/0
多分もう何度も言われてると思うんだけど
アスプロスがトップ、アヴィドが補佐のサンクチュアリとか超見たい
402:作者の都合により名無しです
14/01/31 21:51:38.44 UfqkM8NE0
やだよ
そんなハーデス軍も真っ青の悪の組織みたいな聖域中枢
こえーよ
403:作者の都合により名無しです
14/01/31 22:16:00.74 DdVRP3NoP
暴走しそうになった時待ったかけられそうな存在置いたげて
弟は本編では止めてたけどなんか微妙
404:作者の都合により名無しです
14/01/31 22:30:41.89 j2RNreCz0
>>400
弱さの面は1カットだけあったな
弱いところを突かれても大概はお前はもっと弱い!!で返してたわ
405:作者の都合により名無しです
14/01/31 22:36:31.04 UfqkM8NE0
うーんしかし射手座は今のところカタルシスがないというか
どんより暗いな
406:作者の都合により名無しです
14/02/01 00:11:13.53 GMAWWTEM0
わかりやすい敵が居ないからなあ
しかも、シジフォスの敵が自分自身なだけに重い
それだけでなく神託故に変更不可な未来という残酷なオチがあるしなあ
それでも未来を目指すシジフォスの立場が辛い
407:作者の都合により名無しです
14/02/01 12:14:37.49 z74rEaf8P
射手座の冥衣はカッコイイのになぁ
天秤座の冥衣はやっぱ武器までは作れなかったりするんだろうか
408:作者の都合により名無しです
14/02/01 13:52:04.67 fY2jkd2m0
シジフォス編って外伝の中では一番古い時期を描いてたんだなあ
409:作者の都合により名無しです
14/02/01 16:26:45.45 mpDP05nN0
>>392
「三トリオ」って変な言葉だな
410:作者の都合により名無しです
14/02/01 18:59:08.55 fY2jkd2m0
>>401
派閥抗争による内乱が起きるのが目に見えている
411:作者の都合により名無しです
14/02/01 20:33:18.95 A6sVcm2T0
>>401といい聖域が派閥抗争で荒れるだろうというのは前から言われてる話だな
412:作者の都合により名無しです
14/02/01 21:03:51.95 bFS2Q0pT0
アヴィドの存在によって、アスプロスがトップになったらという話はよくあがるなあ
前は、禍々しい教皇スタイルだったんで、教皇になったらああなるんだろうかって話があったけど
413:作者の都合により名無しです
14/02/01 21:30:48.95 50Mbm8Wo0
聖戦で教皇と教皇候補が全員死んでしまったら
シオンみたいに生き残った黄金が教皇になるんだろうけど、
生き残ったのがカルディアとレグルスだったらどうなっただろうw
414:作者の都合により名無しです
14/02/01 21:31:50.49 0I2uEmww0
あれってアニメ版の教皇スタイルって話だっけ?
415:作者の都合により名無しです
14/02/01 22:08:46.33 xmgdVMBK0
>>413
どちらも、破天荒な教皇になるなww
カルディアは心臓が悪いんで寿命短そうなんでメソを受けないと早死にしそうなのが心配
レグルスは他の黄金の技を真似ることはできるだろうけど、「目を凝らせ」とかでうまく教えられなさそう
416:作者の都合により名無しです
14/02/01 23:34:37.04 z74rEaf8P
教皇シオンの弟のアーレスさんの格好だったと記憶している(´・ω・`)
417:作者の都合により名無しです
14/02/02 00:56:09.69 Ze6glbg90
>>416
ツイで作者が
アスプロスの教皇服は絶対着せようと思っていたので、描けたときは自分でも気持ち良かったです^^
って言ってたねw
418:作者の都合により名無しです
14/02/02 10:11:11.08 lXBw21rR0
肩にトゲトゲとか色々とあって教皇というより魔王みたいな感じだったな
もしアスプロスが教皇になれたらあんなデザインにする気だったんだろうか
419:作者の都合により名無しです
14/02/02 11:32:59.85 xtrp31KV0
>>413
聖域再興なんてインテリそうなシオンでも無理ゲーなのにどうみたって無理だw
420:作者の都合により名無しです
14/02/02 11:40:35.04 mHebn7c40
本人が望まないとはおもうけどLCのアルデバランはけっこう教皇の職に適正だとおもう
いろいろ許容する器もあるし人材育成もうまいし責任感もつよいしリーダーシップもあるとおもうし
でも本心を明かしすぎて策をとれないからやっぱり無理かな
まぁそこらは経験でなんとかなるものかもしれないけど
421:作者の都合により名無しです
14/02/02 11:48:02.01 hN90/A5w0
シオン以外だとデジェルも普通に教皇役が務まりそう
ハスガードは人間的には文句なしだね
ただ教皇はときに非情さも求められるだろうし、頭の回転も要求される
その辺りは向かないかも
422:作者の都合により名無しです
14/02/02 12:14:35.62 WX501ZBn0
ほら、教皇は神の一手先を読めないと駄目だから
423:作者の都合により名無しです
14/02/02 14:21:57.26 xtrp31KV0
>>421
ハスガードに関しては同意だな
まあ、あの体格では教皇の椅子に座れないだろうという疑問は除くが
非情さといえばエルシドかなラカーユを白銀にまで育てたんで人材育成もできるだろうし
自他共に厳し過ぎて軋轢生みそうだ
424:作者の都合により名無しです
14/02/02 14:39:58.53 pT0yqFOD0
教皇という立場上、
人徳だけでなく非情な判断や権謀策謀もでき、当然勇敢に戦えることということで
仁智勇が優れている必要があるんだろうなあ
425:作者の都合により名無しです
14/02/02 15:34:59.38 HP5tYX3R0
>>424
デフ「兄さんか…」
426:作者の都合により名無しです
14/02/02 16:15:09.54 jGZ48mFW0
>>423
教皇の椅子もきっと聖衣みたいに伸縮してくれるよ!
427:作者の都合により名無しです
14/02/02 16:54:02.97 r+Byrh+q0
>>424
その意味では、実はマニゴルドが結構な適任なんだよなぁ
まだ未熟ではあるけれど勇敢さも知謀もあって
必要なら非情な決断もできるタイプ
まあ人徳や威厳という点では問題があるがw
428:作者の都合により名無しです
14/02/02 19:21:00.09 Bj666frc0
マニゴルドやデジェルは補佐向きで教皇は無理だよ
総合的に見たらやっぱりシジフォス
次点でハスガードかな
アスプロスは杳馬いなくても問題あった気がする・・・
429:作者の都合により名無しです
14/02/02 20:01:46.79 r+Byrh+q0
今の外伝といい、LC本編といい
シジフォスって「やってしまった事をいつまでもくよくよ悩む」タイプだから
組織のトップには案外向かないと思うんだよなぁ
よっぽど辣腕の補佐役がいないと
その点ハスガードは「レグルスを救えなかった事を後悔しているが
他の子供を救うという行動指針にする事で自己解決する」という人間だから
本人がなりたがらないのを別にすると割と向いてるか
430:作者の都合により名無しです
14/02/02 20:04:52.98 FoD6RcR10
最も組織の長に向いた資質を持っているのはアス兄だろうなぁ
431:作者の都合により名無しです
14/02/02 20:06:36.58 WX501ZBn0
アスプロスはあの野心を対ハーデスに向けている間は優良な聖域トップだと思う 多分
432:作者の都合により名無しです
14/02/02 22:00:05.36 jGZ48mFW0
アスプロスは杳馬の介入がなければ教皇になった場合は
対ハーデス陣営に関しては的確に指揮とれそうだし
聖域に関しては不遇の弟の事も含めてかなり現代的な感覚で
聖域内政の改革を押し進めたんじゃないかな
それがあの当時の聖域にとって最良かどうかは別として
改革を急ぎすぎてハスガードとかデジェルあたりとは
対立しそうな気はするけど
レグルスはあのまま成長してたら巨人の長嶋茂雄みたいな感じで
天才的勘だけで案外上手く聖域を治めきったかも
もちろん細かいところの詰めはシジフォスあたりがきっちと補佐
433:マロン名無しさん
14/02/02 22:38:10.91 nCfNzKtb0
>>401案でも双子の爺さんたちががっちり手綱を握って
ある程度の権限をシジフォスに与え
デフをアスミタに抑えさせれば
ストレスで黒くなりそうだな…
434:作者の都合により名無しです
14/02/03 00:00:00.96 ZJ6xlf+h0
>>422
一手先というのは、タナトス封印のために長年考えてあれこれ準備した策が功を奏したからだろう
ただセージはマニゴルドを死なせたことで完璧とも言ってなかったな
実際、戦いで犠牲がゼロなんてのは不可能だしなあ
435:作者の都合により名無しです
14/02/03 09:54:28.08 2fieOyfy0
マニゴルドが死んだ時と「お前を死なせてしまった!」の表情が泣けたな
436:作者の都合により名無しです
14/02/03 14:28:31.27 okXttfVx0
なんだかんだでシオンが適任だったな。
そう思うと。個人的に兄が謀反を起こす前のデフテロスとか。
437:作者の都合により名無しです
14/02/03 19:30:26.41 F9JdCDgb0
シオンはこれから教皇になっていくイメージだな
今の時点では最適ではないけど今後苦労を重ねて最適になっていくって感じ
438:作者の都合により名無しです
14/02/03 19:32:58.81 3jae6D5G0
まー黄金の生き残りが2人しかいなかったから二者択一なんだろうな。
見た目が良いシオンが人前に出る仕事で、そうでない童虎が裏方の仕事。
ギリシア市内をまわって一般人とも関わりあうわけだし見た目は重要。
439:作者の都合により名無しです
14/02/03 21:10:21.71 IS9OKW570
イヤミな書き方してるね・・・
童虎の実直さを買って見張りにしたんじゃないの?
アテナの聖衣必死に取ってきたのも渡したのも童虎だからね
聖域の立て直しは時間経てば人が増えて支えられて助けてもらえるけど
見張りは孤独だから肉体精神が強くないとできないよ
440:作者の都合により名無しです
14/02/03 21:52:26.77 FLrIWJcm0
聖域の復興は、ハクレイ、セージの時代でも苦難だったんだろうなあ
それともしルゴニスが生きてたら教皇候補に挙がっていたんだろうか
441:作者の都合により名無しです
14/02/03 22:23:21.13 GKd/kc020
ルゴニスは結構できそうな気もするけど
イリアスの方は向いてないかもしれない
442:作者の都合により名無しです
14/02/03 23:11:53.79 Ce8OsR9p0
教皇候補だったシジフォスは辞退してアスプロスは死亡してたときって、
候補は不在だったってことになるのかなあ
あと、教皇候補を黄金から選出してるのって別に掟ではないだろうから、
仮に黄金聖闘士が全員死んでた場合は白銀から選ばれたりするんだろうか?
443:作者の都合により名無しです
14/02/03 23:34:05.38 npEuKye30
>>438
牡牛座編でギガス討伐をテネオが躊躇ってる時に
シオンが「ならば自分が討って出るべきか」と言いたげに牡羊座聖衣に目をやってたし
いざとなったら教皇も出陣できる状態の人選のはずだから
ミソペサで動くことがほぼ無謀って状態の童虎は教皇にはさせられないだろう
神の血でボロボロになった心臓を休ませるための措置でもあったんだし
(実際、天秤座編では白龍がいなけりゃそのまま御陀仏だった)
444:作者の都合により名無しです
14/02/03 23:47:45.08 hK9sLXow0
>>442
蟹兄弟クラスの人材なら白銀でも教皇にはなれるんだろうな
445:作者の都合により名無しです
14/02/03 23:54:36.30 dqkczRip0
しかし聖戦はじまるまでは黄金になる存在をもった人物はまばらにしか生まれて来ないのかなぁ
446:作者の都合により名無しです
14/02/04 05:43:46.64 0sj5dgfWI
教皇は黄金12人の中から選ばれるって原作で明言されてなかったか?
447:作者の都合により名無しです
14/02/04 08:41:51.40 HcGkMeEhP
まあ黄金がいればね
ただハクレイのように黄金級の実力を余裕で持ってて
教皇の影もできるなら周囲も納得だろ
本編では戦時中だったから伏せてただけで
448:作者の都合により名無しです
14/02/04 12:13:44.84 OyjMyCNiP
>>442
アスプロスが死亡した段階でシジフォスが候補になってたんじゃね?
ハクレイが出陣する時に後を任せたのもシジフォスだし、シジフォス自身も自分が将だって自覚してたみたいだし
449:作者の都合により名無しです
14/02/04 13:09:13.78 fNdveBND0
>>447
ハクレイも一応、教皇には向いてそうだけど、
弟子とのコミュがうまくいかないから、違う意味で瓦解しそうw
450:作者の都合により名無しです
14/02/04 18:55:05.52 g7282BmI0
一番弟子はすごいグレ方して、二番弟子も一時期グレて、三番弟子とは妙にドライだよな
451:作者の都合により名無しです
14/02/04 19:35:26.72 Z06t0NvV0
マニゴルド教皇
「柄じゃねーけど、ジジイから後を託されちまったんだから仕方ねえよな」
愚痴は多いし態度も横柄だけど、案外真面目に仕事して
対ハーデス軍研究に磨きをかける
カルディア教皇
「生き残ったって事は、この命は燃えカスじゃなくて次につなげる種火か……」
死にそうな身体を騙しだまし、全力で後継者を育て上げて直後に息絶える
このくらいは何とかイメージできたが、案外エルシド教皇が思いつかないw
452:作者の都合により名無しです
14/02/04 20:06:58.03 8kJMs5dR0
>>445
アテナは神様だから聖戦が起きる250年毎に光臨するけど、聖闘士は人間だから
その間ずっと生まれ続けて脈々と世代交代していくんだよね、きっと。
聖戦起きてから100年後くらいの平和な時期って聖闘士も平和ボケしてるんだろうな。
どうせまだまだまだ聖戦ねーし、俺らテキトーにやってりゃいいべ、的な。
現代の黄金がみんな若いのも、聖戦の時期が近づいたから師匠がみんな自主的に引退して、
若い黄金たちに聖戦を押し付けたのかもしれない。
453:作者の都合により名無しです
14/02/04 20:29:18.18 rIRhr3so0
ここまでアルバフィカなし
454:作者の都合により名無しです
14/02/04 21:19:25.56 Z06t0NvV0
アルバフィカはすごくまっとうな教皇として
自分はあまり前に出ずに、ロドリオ村など周辺一般人との協力を重視して
堅実に聖域再建に努めるようなイメージ
455:作者の都合により名無しです
14/02/04 21:43:09.68 okk06BEP0
>>453
その体質のため周囲を遠ざけざるえないだろうから不向きだろうし、辞退するのは目に見えていたんであえて外した
まあ、LC本編で命懸けでロドリオ村を救ったし、教皇の務めは果せるかもしれんけど
それと、牛偏でアガシャが墓参りする描写があったのは印象的だったな
456:作者の都合により名無しです
14/02/04 23:18:49.65 X3jARB6M0
すみません最近LCを読破したばかりなのですが、アスプロスVS
メフィスト戦で、神の道を開いた時のアスプロスの
「何度生きてもその痛みがわからんのならお前は傲慢で愚かな
哀れな神のまま」「ある人間がそうだったように」
の、「ある人間」とは誰を指すのでしょうか?
NEXTDIMENSIONも読んでると蛇使い座の黄金聖闘士のように
も思えるのですが・・
457:作者の都合により名無しです
14/02/04 23:41:15.63 OyyUmnT20
アス本人じゃろ
458:作者の都合により名無しです
14/02/04 23:59:48.20 hmHmUOaJ0
自分の事を言ってるのだということはわかるが
喩えとしちゃおかしいよね
向こうみたいにこっちは「何度も生きてない」し「痛みもわかってる」からもはや「傲慢で愚かで哀れなまま」ではない
三点全て違う
自己投影してるけど強引な結びつけというか
向こうも向こうで兄と弟ってだけで自己投影してるけど
459:作者の都合により名無しです
14/02/05 00:14:08.89 PHhQMpuJ0
「バカは死んでも治らない」という自嘲よ
460:作者の都合により名無しです
14/02/05 00:18:19.91 OveUJpdY0
アス兄さんはハーデスによって一旦生き返ってる(つまり二度生きてる)し、
生き返ってからしばらくは痛みをわからぬままデフさんを殺してしまうなど
傲慢で愚かで哀れなまま「だった」から、一応合ってるんじゃないか?
461:作者の都合により名無しです
14/02/05 00:45:17.61 wejmtQKg0
456ですレスありがとうございます!
アスプロスなのですね!いろいろ考えさせられます、
やっぱりおもしろいなあ
462:作者の都合により名無しです
14/02/05 10:01:09.04 +pJFJro40
アスプロスは行動力ありすぎたのも原因ではなかろうか
暗殺するの決意するまでの行動迅速すぎるだろ
463:作者の都合により名無しです
14/02/05 11:47:35.76 /n0wrm8K0
まぁ、誰かが言っていたけどある程度のラインは行ってればよくて
完璧を求めることがちょっと違うんだろうな。
これからなっていいってだけで、黄金たちは何かしら教皇に向いてる部分はあって、
向いてない部分は確実にあるから、補佐がいるわけで。
未熟でも完璧でなくてもいいんなら、黄金になった時点で全員に素養があるんだろう。
どれかが補佐やればたいていうまくいきそうだし、シオンも自分が向いてるとは思ってなさそうだったしな。
464:作者の都合により名無しです
14/02/05 19:43:22.59 8OaDAPfIP
>>456
NDとは全然関係ないから
読んでて気にする必要は一切無いよ
465:作者の都合により名無しです
14/02/05 20:37:44.02 0n6Njpbl0
>>463
無印にもあったけど
時期教皇は心技体に優れてないといけないため黄金から選ぶそうだ
ただシオンの場合は生き残った者としての責任からやってるんだろう
466:作者の都合により名無しです
14/02/05 21:04:40.03 fJb99YqU0
>>462
ヨウマによる闇の一滴が原因だろう
弟のために教皇のなることが手段だったのに目的と履き違えちゃったしなあ
もし、アスプロスが綺麗なままだったら双子座の立場をかけて正々堂々と戦ったんだろうか