『サンデー超』改め『サンデーS』も語れよat YMAG
 『サンデー超』改め『サンデーS』も語れよ - 暇つぶし2ch450:作者の都合により名無しです
13/01/18 23:14:51.52 p5GXJy450
>>447
打ち切り宣告されたからってやる気なくなる(手抜きする)作者は応援したくないなぁ。
(読者を馬鹿にしてる気がするので)

451:作者の都合により名無しです
13/01/18 23:20:10.55 2A7/UJPe0
しかも打ち切りっていっても当時の増刊のなかでは最長連載だったのにな
というか打ち切りというよりふつうに終了で次の作品すでに書いてたっぽいからそっちに力入れるためにこっちおざなりにしたんだと思うな

452:作者の都合により名無しです
13/01/18 23:44:15.41 2A7/UJPe0
祝ムシアニメ化

453:作者の都合により名無しです
13/01/18 23:50:54.03 p5GXJy450
速攻本誌に行ったんで可能性はあるかな?とは思ってたけど>ムシ
めでたい。

454:作者の都合により名無しです
13/01/19 01:09:44.38 ECeUC6JJ0
あの売り上げでもアニメ化できるとは・・・
サンデー暴走してんな

455:作者の都合により名無しです
13/01/20 14:00:54.32 z046M0VA0
弾がないんじゃない

456:作者の都合により名無しです
13/01/20 14:07:57.07 jdigxOLg0
売り上げがマシな弾として
輪廻・出雲・月光があったのに

457:作者の都合により名無しです
13/01/21 00:55:26.72 pWFQUT5k0
>>446
実力はあるけど担当編集の事情が・・・
こじまは担当が作品持ちすぎだけどおk
山田梧桐は担当が裏サンデーに関わってるけどまぁおk
佐倉片桐は担当が副編しながら銀匙とB青担当してるので
誰かが担当交代しないと厳しいのかもしれない・・・。
小野は新しい担当がB型肝炎持ってるから立ち上げまでどれくらいかかるか不安要素が・・・。
>>450
どっちにしろ大塚の担当は異動でもういないから
戻ってくることは・・・。

458:作者の都合により名無しです
13/01/21 01:05:54.51 LPCv3tpI0
佐倉は増刷と言う結果残してるし、いずれ昇格するだろうけど
作風的に週刊連載だと上手く行かないかもな

459:作者の都合により名無しです
13/01/24 21:18:32.03 MEZz3Twb0
そろそろ新号が発売しますよ!

460:作者の都合により名無しです
13/01/24 22:22:20.91 9+Sw2ndF0
近所のコンビニ2軒に入荷するのはいいんだけど、
どっちも1冊だけらしくタイミング悪いと先に買われてるんだよなぁ。
どっちに行くべきか悩む。

461:作者の都合により名無しです
13/01/25 00:28:38.50 fkLxkY+a0
明日本屋へgo!

462:作者の都合により名無しです
13/01/25 01:40:13.48 w03HcNJl0
コンビニって購入予約できないのかなあ?

463:作者の都合により名無しです
13/01/25 08:10:09.73 fkLxkY+a0
テトラの話しが重くなってきたから最近4コマのおまけないね

464:作者の都合により名無しです
13/01/25 14:53:32.74 0134gOgMO
今月ににゃん(作者コメントワロタ)、サイバー
来月ワンダーランド、中巌寺

もうすぐ?氷の国、アウラ
ガッツリ終わっていくな ガンダムもたしか夏までだし

465:作者の都合により名無しです
13/01/25 18:22:40.24 MeTkR0d8O
本誌よりもSのほうが面白いと思ってるのは俺だけか…?

466:作者の都合により名無しです
13/01/25 22:52:46.83 cauc+L920
いやあ、80年代から「増刊のほうが面白い」という人はいたから(俺とか)
不思議じゃないよw

最近はほぼ毎月新連載があるしねー。
(来月は久々に新連載がないっぽいけど)

ただまあ、目を付けた作家さんは増刊で燻るのももったいないので、
本誌なり他誌なりに移籍してメジャーになって欲しいと思うんだけどね。

467:作者の都合により名無しです
13/01/26 03:11:56.38 EuwYzOhq0
>>466
同じく。
増刊サンデーは他社の月刊誌ほど週刊から独立していなかったが、
決して2軍でも予備軍でもなかった。
連載陣も作品も毛色が違っていたと思う。

今のサンデーSの流れだと、
リニューアルから一定期間過ぎたから大幅入れ替えをしているみたいだが、
夏くらいに廃刊レベルの大きな改革をするような気がする。
2月号と3月号の厚みの違いがやばいくらい。

468:作者の都合により名無しです
13/01/26 04:08:07.09 NZDZrImUO
先月が厚すぎただけだろう
人気作品はとっとと本誌あげていいと思うな
今可能性あるのはアリス、湯神
あとアンケ良さげな白石ひなた、キュピコか


ロックはどうなんだろうな 売上的には余裕で上がれるくらいだけど作者が週刊出来るかどうか 来月の休載は救急車で運ばれたからなんだろうけど

469:作者の都合により名無しです
13/01/27 23:30:11.37 ekSaCj5h0
それにしても落ち付きのない雑誌だ

470:作者の都合により名無しです
13/01/28 11:26:33.35 NkTel4sC0
安定した不動の一枚岩みたいな漫画が定着してない

471:作者の都合により名無しです
13/01/28 11:34:01.93 8Pb+6CEGO
>>469
いろいろなマンガを無理矢理詰め込んでるからね。
女教師が男子高校生に手を出そうとしてるマンガもあるしなw

472:作者の都合により名無しです
13/01/28 23:03:08.24 kaFtDYzL0
そのごちゃ混ぜ感がいいんじゃないかw

おそらく本誌には載らないような(コンペに通らない)ネタも採用されてるんだと思うので、
そういう点でもポイント高いのですよ>増刊

473:作者の都合により名無しです
13/01/29 04:29:27.31 AJJ2NL570
単発読み切りがもっと欲しいなあ。
新人の連載練習というのなら、2巻までに区切って欲しい。
連載モノで定期購読者が欲しいのはわかるが。

474:作者の都合により名無しです
13/01/29 04:51:40.20 BdQ9jQJpO
Sにリニューアルしてからは今まで5巻くらいだったのが3巻くらいで終了になるようにはしてるっぽいけどな

475:作者の都合により名無しです
13/01/29 05:09:52.15 AJJ2NL570
一時期、原則として単行本を出さない方針があったよね。
人気の在った作品でも。あれは酷かった。
畑の『海の勇者ライフセイバーズ』も数年後の特例だし。

俺も読み切りばかりに特化した数年購読やめていた。

クラサンを開始した頃に方針が変わって、
連載モノを再開して単行本を出すようになったんだっけ?

476:作者の都合により名無しです
13/01/29 07:11:53.58 wEdUCcui0
読切に特化する直前くらいだっけ?>単行本が出ない
まあ、それ以前でも最終巻が出ないとかあった記憶があるけど。

経費削減か何かで読切に特化で隔月に路線変更したんだろうけど、あれは悪手だったよなぁ。
おかげで新人が育たなくなって現状になってるわけだし。

連載やるようになったのはクラサンの頃だね。
超とクラサンに両方掲載する作品とクラサンのみの作品があったし。

477:作者の都合により名無しです
13/01/29 13:33:10.71 AJJ2NL570
>>476
>最終巻が出ない

週刊少年ジャンプで「忍空」を連載し始めた桐山光侍の
『戦国甲子園~九犬士伝説~』かな?

安永航一郎は事情が違うし。
(県立地球防衛軍もアンチョビーも巨乳ハンターも一応出た)

後は覚えていない。

478:作者の都合により名無しです
13/01/29 23:38:35.95 wEdUCcui0
憶えてるのは「サッカーキング」。
他にもあったような気がするけど、流石にすぐに出てこない。

479:作者の都合により名無しです
13/01/30 00:17:35.25 djMW2STn0
クラサン連載と内容が違っても、
一応単行本を出してくれた「夏草ベースボール」と、
傑作選になってしまった「小学ににゃんせい」は俺の宝。

480:作者の都合により名無しです
13/02/08 01:56:19.06 6zdgvhJC0
森田サンデーから切られたみたいだね

481:作者の都合により名無しです
13/02/08 02:42:21.03 mZJgQj9W0
あの読みきりアンケ悪かったのかなw
まあ若木組の脱落者一号オメデトウ

482:作者の都合により名無しです
13/02/08 02:44:26.46 mZJgQj9W0
URLリンク(mobile.twitter.com)
森田 滋 @namimoripoyorin
諸事情あって、少年サンデーを辞めることになりました。またそのうち、マンガは描きたいと思っているので、その時は応援よろしくお願いしますm(_ _)m
10:17 2月7日(木)


ww

483:作者の都合により名無しです
13/02/08 03:20:11.72 RDCjJCApO
鮭とかミキティとかガンダムの作者も続いちゃうかもなww
若木組()

484:作者の都合により名無しです
13/02/08 11:13:33.74 1pb2Q1Yw0
何連載してた人?
作者と漫画が合致しない

485:作者の都合により名無しです
13/02/08 11:29:02.71 vmNXRNN20
うんまあ
その程度の空気漫画だったってことで

ちなみにウルブ×ウルブズ(笑)とかいうタイトルの
クソマンガね

486:作者の都合により名無しです
13/02/08 16:02:19.69 1pb2Q1Yw0
しんせんぐみ!今やっと思い出しました
タイトルが言いにくい時点で売れるのは諦めてたんだろうけど
まあ、お疲れ様でしたとしか言えない

487:作者の都合により名無しです
13/02/08 16:17:45.57 6zdgvhJC0
名義変えてニコニコ静画で漫画書いてんのな
URLリンク(seiga.nicovideo.jp)
このブログのメルアドが上のプロフィールのアドレスと同じだ
URLリンク(kyokutoutenngoku.web.fc2.com)

488:作者の都合により名無しです
13/02/08 19:30:06.39 mVhLx5Ld0
後藤せんせもKindleで同人誌?を売ってるみたいだしねぇ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
皆さん色々大変ですな。

489:作者の都合により名無しです
13/02/08 20:33:31.65 1pb2Q1Yw0
打ち切りって突然の解雇みたいなもんだからね。
失業保険とかもらえないだろうし
漫画家って大変な仕事だと思う

490:作者の都合により名無しです
13/02/08 21:05:48.99 STcIHv/gO
後藤の場合は自分がやりたいことやってるって感じだしなぁ

491:作者の都合により名無しです
13/02/08 23:41:46.81 Vpa3eCd/0
後藤って菅原と同時に超に昇格したし、銀塩少年増刷もしてたりで有望だったんだけどな
本人にやる気あれば菅原同様本誌連載もあったと思う

492:作者の都合により名無しです
13/02/09 04:54:42.82 3icz2ZFR0
中巌寺家の隠密終了か
サンデーらしくて好きなんだがな

493:作者の都合により名無しです
13/02/09 11:15:50.86 PFGyMWKk0
若木組はみんなアレだなw

494:作者の都合により名無しです
13/02/09 14:07:55.58 8TcTHmwg0
森田ざまぁないな

495:作者の都合により名無しです
13/02/09 20:51:12.41 ZBn2y7FB0
若木組嫌われ過ぎw
特に理由はないけど自分もあまり好きではない
何でだろ?

496:作者の都合により名無しです
13/02/09 21:29:00.63 FbTJJ5x/0
は?PLUG面白いだろ

497:作者の都合により名無しです
13/02/09 22:43:25.89 RbShZ7XM0
若木も森田も(石橋も)
ツイッターとかブログで変なことばっかり言ってるからな
嫌われて当然

498:作者の都合により名無しです
13/02/09 23:04:22.69 hGTmq9hQ0
クロガネも面白いと思うよ。クラサンだけど。

499:作者の都合により名無しです
13/02/10 07:12:30.37 to0W4sn60
>>487-488
こんなのよく探せるな

牛乳のみお
仕事クビになったよ_(:3 」∠)_ 暇つぶしに描いたマンガをのせるよ


辞めたんじゃなくてクビなのか

500:作者の都合により名無しです
13/02/10 13:34:55.86 lNQAd4UK0
スーパーで切られた作家は何処に流れるんだろうか
また同誌で連載復活するより未知数の新人作家にまわされるのかな?

501:作者の都合により名無しです
13/02/11 00:46:15.67 s5ki7/p90
倉薗は2箇所で描いてたような。
なつみんは4コマ誌に行ったんだっけ?

502:作者の都合により名無しです
13/02/11 01:38:10.31 5+kUUHJJ0
なつみんは、
まんがライフWIN「本屋のほんネ!」(WEB連載)
マガジンSPECIAL「タンスの奥のぱんつさん」 だったような。

倉薗は知らん。

503:作者の都合により名無しです
13/02/11 10:46:33.08 Gm/nZzHOO
電撃大王じゃなかったかな
他はライバルでかいてたり月刊スピリッツでかいてたりする

504:作者の都合により名無しです
13/02/11 22:05:06.61 rYTpzQS70
クラサンや超で連載後サンデー去る作家けっこう多いね
何でだろう

505:作者の都合により名無しです
13/02/11 22:39:41.50 s5ki7/p90
本誌に上がれる見込みがなくなったからでしょ。
サンデー出身は昔から割と他誌で描くこと多い気がしてる。

506:作者の都合により名無しです
13/02/11 23:09:53.75 MuFDo5GH0
昇格1割、ワンモワチャンス3割、バイバイサンデー6割ってとこか

507:作者の都合により名無しです
13/02/12 00:01:49.08 RppXcftC0
昇格して、なおかつヒットとなるとほんと少ない

508:作者の都合により名無しです
13/02/12 22:34:45.55 gSgZsULj0
なんだかんだで昇格組が多いと思うけどね>本誌
やっぱ一時期増刊で連載やらなくなったのが致命的だった気がする。
(やめてた間の新人の連載が非常に薄いので)

509:作者の都合により名無しです
13/02/20 01:06:23.02 hYLas3Go0
2011-12 四半期ごとの部数
16667→15000→15000→13667→43334→37334→41667→32334

リニューアルドーピング切れてきたか
匙・シールに続くオマケが必要だな

510:作者の都合により名無しです
13/02/20 23:23:57.57 qLZN7Fq50
3万切らなかったら御の字かなあ。
GXが2万切りそうな感じなわけだし。

511:作者の都合により名無しです
13/02/21 03:55:13.11 ugLHuuto0
週刊、増刊、ゲッサン、GXの本誌は買うけれど、
単行本まで買い支えることはできないなあ。

512:作者の都合により名無しです
13/02/21 04:43:02.05 G2kmREmR0
萬屋不死身之介の本誌連載 完全に死んでてワロタ
間違いなく年内打ち切り

昇格組の死亡率が半端ない

513:作者の都合により名無しです
13/02/21 06:48:43.91 RP+nMyfe0
キャラクタイムズは企画ものだからだいたいの連載期間決まってると思うぞ

514:作者の都合により名無しです
13/02/21 07:28:22.04 ugLHuuto0
キャラクタイムズは夏までで良いよ。
不死身之介のギャグは好きだけれど、
ギャグ漫画の長期連載は期待していない。

515:作者の都合により名無しです
13/02/21 08:01:13.50 RJNamE5p0
現状2作j品残ってるわけだけど、昇格組で企画モノ以外ってそもそも何作品あったんだっけ?

516:作者の都合により名無しです
13/02/21 10:56:14.50 M+1UhtgA0
>>512
死んでる漫画が2話同時掲載なんてやるのか?

517:作者の都合により名無しです
13/02/21 11:45:06.27 7ohWWFRrO
二話掲載はページ穴埋めのためだろう 休載多いし
個人的には楽しく読んでるけどこの手のギャグ漫画は人によって評価全然違うだろうしな

518:作者の都合により名無しです
13/02/21 18:14:36.06 n2b09hds0
ギャグ作家は層薄いからな
売上げも要求されないし結構生き残れる

519:作者の都合により名無しです
13/02/22 05:44:07.14 95zKDzom0
萬屋のギャグはクオリティ高い。ゆうみん来てたら死んでた

520:作者の都合により名無しです
13/02/25 00:41:25.80 vaRI03DJ0
若木組の次は畑組か

521:作者の都合により名無しです
13/02/25 01:26:07.45 BHZKruSm0
若木組は使い物にならないからな

522:作者の都合により名無しです
13/02/25 12:44:26.58 Vs9br9xp0
PLUG四巻 大阪屋圏外でまたまた爆死
そろそろ打ち切りか

523:作者の都合により名無しです
13/02/25 23:53:30.93 udfSdj2PO
このサンデーS自体が大丈夫なのか…

524:作者の都合により名無しです
13/02/26 00:37:36.66 ES8vZj8T0
URLリンク(mobile.twitter.com)
大柿ロクロウです。漫画を描いて暮らしています。ポッドキャストもしてます。
2013年5月号から少年サンデースーパーにて「THE UNLIMITED 兵部京介」連載開始。
6pod.sblo.jp
URLリンク(ameblo.jp)

525:作者の都合により名無しです
13/02/26 07:52:18.09 yPcw/AzM0
兵部のコミカライズはアリじゃね?

526:作者の都合により名無しです
13/02/26 09:16:01.72 87X9RGbm0
全部スピンオフでもいいよ

527:作者の都合により名無しです
13/02/26 21:39:55.42 yPcw/AzM0
全部はさすがにちょっと。。。

気が早いけど、再来月の新連載はどうなるかね?
そろそろめぼしい新人はみんな1回は連載したことになりそうな気がするけど。
本誌はダメだけど超で2回目とか出てくるかな。

528:作者の都合により名無しです
13/02/26 22:11:28.44 0ObvWIf/0
今月ロック休載とか残念すぎる、アリスとゴルフしか読むものがねー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch