【薫信者の荒らしによる】 るろうに剣心153幕 【被害者専用避難所】at YMAG
【薫信者の荒らしによる】 るろうに剣心153幕 【被害者専用避難所】 - 暇つぶし2ch2:作者の都合により名無しです
12/01/12 16:08:15.80 zS5f0VsI0


3:作者の都合により名無しです
12/01/12 16:20:38.24 zXIEArAo0
【基地外すぎて運営に携帯焼かれたビチクソ薫信者兼追憶編アンチの悪禁履歴】


2 自分:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 11:33:15.72 ID:srb0oZNh0 [2/9]
【投稿例1】
スレリンク(ranimeh板:43番)
> 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 18:48:00.40 ID:???O
> まーた巴信者兼薫アンチのキチガイ中年無職が発狂自演粘着荒らしを繰返してんのか


18 返信:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 18:03:16.04 ID:gq3ZFS7b0
《報告》
>>5-8
>>10
《ログ》
>>13-17

《集計》
05005012420143_hf @ ezweb 21res
357021011207870 @ softbank 20res

《まとめ》
【 BBM 】
05005012420143_hf @ ezweb 21res
357021011207870 @ softbank 20res

19 名前:野焼き ★[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 20:24:01.76 ID:???0
>18
登録しました。
> 05005012420143_hf
> 357021011207870

4:作者の都合により名無しです
12/01/12 16:20:54.70 zXIEArAo0
【懐アニ板に追憶編アンチスレを乱立し、一人で700回発言以上の自作自演レスでスレを伸ばす基地外バ薫信者兼追憶アンチの履歴】


るろうに剣心―追憶編―アンチスレ その2
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/10(火) 08:33:00.58 ID:???0 [650回発言]
追億編に不満がある人のためのスレ
前スレ
るろうに剣心―追憶編―アンチスレ
スレリンク(ranimeh板)

るろうに剣心―追憶編―アンチスレ その3
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/28(土) 22:47:36.81 ID:???0 [707回発言]
追億編に不満がある人のためのスレ
前スレ
るろうに剣心―追憶編―アンチスレ その2
スレリンク(ranimeh板)

るろうに剣心―追憶編―アンチスレ その4
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/06/12(日) 08:22:46.46 ID:???0 [543回発言]
追億編に不満がある人のためのスレ
前スレ
るろうに剣心―追憶編―アンチスレ その3
スレリンク(ranimeh板)

5:作者の都合により名無しです
12/01/12 16:33:01.69 A6pwcENPO
巴や追憶編好きな人でも度を過ぎた盲目信者の荒らしや暴走ぶりには引くよ
非難されてるのは巴でもOVAでもなくマナーのない非常識な信者。
なぜ批判されるのか本質を全く理解してないし、まともな追憶編ファンがかわいそう

6:作者の都合により名無しです
12/01/12 17:13:45.03 NBWLKx0hO
こんなスレタイにされるなんて薫信者ってるろ剣スレの癌だよな

7:作者の都合により名無しです
12/01/12 20:33:58.93 oeQ1Dbl10
いい晒し者だな
薫なんて好きじゃなく手本当に良かった
新連載で燕ちゃんの活躍に期待大

8:作者の都合により名無しです
12/01/12 22:52:50.36 343MkQd+0
るろ剣のヒット要因は幕末バトルとラブコメ
再連載スタートで剣心と薫がどんなラブストーリーを繰り広げるのか
今から非常に楽しみだブボボ(`;ω;´)モワッ

9:作者の都合により名無しです
12/01/13 00:25:22.22 0EYZrxRm0
梅毒で殺処分された婆なんて出しようがないから燕ちゃんヒロインでいいよ

10:934
12/01/13 01:00:22.91 aD3WgXVb0
ヒット成功要因・・贖罪をテーマにしたところとかも大きかった気がする
あと、戦闘力は過去の方が高かったっていう設定とか。

ラブコメ要素は舞台装置としては上手く機能してたと思うけど、それ以上には思わないな。
恋愛面での剣心の心理描写が乏しいせいと、女性陣が剣心に惚れる過程にイマイチ共感できないのが原因か。
薫、恵はなんであんな急に好きになってるのか伝わってこなかった。
巴はわかる。ギャップ萌えは仕方ない。

恋愛って点では弥彦と燕の関係が一番いい感じに描写されてるって感じがした。
あと、左之と恵の互いにちょっと気にかけてるけど恋愛未満な感じとかもよかった。

11:作者の都合により名無しです
12/01/13 01:35:46.15 +1hlS4Vc0
真のヒロインは巴でも薫でもなく剣心

12:作者の都合により名無しです
12/01/13 03:13:53.69 iITQGQHb0
結局どんな障害も引き裂く事が出来なかった
真っ直ぐで純粋な剣心と巴の愛はファンの心の中で永遠になった

13:作者の都合により名無しです
12/01/13 03:18:47.58 aD3WgXVb0
「薫信者」「至上主義」「梅毒」あたりのワードを中心にあぼーんしておくと若干過ごしやすいな。

るろ剣が読み切りの神谷三兄弟の設定で進んでたら恵みがヒロインで薫が操ちゃんポジションになりそう。
あんまり深く考えてみたわけじゃなく、なんとなくだけど

14:作者の都合により名無しです
12/01/13 05:58:39.91 xxMz16bPO
こんなスレタイにされてもいまだに堂々と居座れる面の皮の厚さ
恥を捨てた更年期婆恐るべし

15:作者の都合により名無しです
12/01/13 06:10:24.81 DzaDVJnh0
>>14
いや、流石にこのスレタイはダメージがあったようで立て直したようだw
スレリンク(ymag板)

教団も人の子だったんだなぁ。。しみじみ。。。

16:作者の都合により名無しです
12/01/13 07:12:56.37 Lg/H7i/S0
実写版の相良と薫ブサイクすぎじゃね?

17:作者の都合により名無しです
12/01/13 09:22:28.15 IUYtBHuB0
リブートにつられてきた新参としては「被害者」とか言われても意味不明
薫信者の荒らし行為って具体的にどんなの?
月単位とか年単位で昔のことじゃない


18:作者の都合により名無しです
12/01/13 09:33:28.49 KbhfGiDXO
>>17
スレの流れ見れば誰が荒らしかは大体わかるでしょ
るろ剣語るなら他行った方がいいぞ

19:作者の都合により名無しです
12/01/13 10:02:41.99 N6N92KO00
>>17
履歴>>3-4
現在>>5>>8>>18

これで薫信者の荒らしなんてどこにある?なんて言えるならよほどの盲目

20:作者の都合により名無しです
12/01/13 10:09:53.90 cj4yLN0l0
>>19
新参を装って薫信者の荒らし行為を
「昔のことだろ」だろと主張するのは
教団の昔からの手口なので相手にしないように。
他所で全く同じレスしてるの3回くらい見たわw

21:作者の都合により名無しです
12/01/13 10:25:49.52 C/IRcRd40

立ったそばから予言通り乗っ取られててワロスwww
自分のアンチスレを自分で伸ばしてるんだから苦労ねぇわwww
まぁこいつが暴れれば暴れるほどスレが伸びていいスレタイ宣伝になる
ほっときゃいいよ

22:作者の都合により名無しです
12/01/13 11:28:51.37 Vcvae4Yo0
詳しい事情は知らないけど、今この流れを見ているだけでも薫オタがどれだけ恐ろしいのかよくわかる((((;゚Д゚)))

一度構うと物凄く粘着してくる相手だっていうのはひしひし伝わってくる……



新連載楽しみ!
今の絵で大丈夫か心配だったけど文庫表紙の剣心見たら期待度上がった!

23:作者の都合により名無しです
12/01/13 12:09:36.15 KbhfGiDXO
わかったわかった、俺はもう薫信者でいいよ
薫と巴どっちの話題もうざいから別板に両者の話題禁止のスレ作ってくるわ
過疎でもいいから落ち着いて話せる所ねえかな

24:作者の都合により名無しです
12/01/13 12:22:16.68 2UrVZb7RO
再連載の扉絵は公式ヒーローとヒロインの剣心と薫がメインだから二人の活躍は確定
巴ちゃんは作者にせめて幽霊役で出してもらえるよう頼んでみたら?ww

25:作者の都合により名無しです
12/01/13 12:51:42.52 8hM4s0OE0
病的薫アンチって一人が自作自演やってるだけ
PCによっては電源を切るごとにIDが変わる場合もあるから
それを利用して複数を装ってるだけだと思う

26:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:06:30.69 ya/ABPGPO


27:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:06:47.86 xxMz16bPO
怒涛の発狂3連投!
よっぽど>>19-22が図星すぎたんだなぁ

28:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:09:46.66 a9mDGdB80
病的巴儲が徘徊してる内は、マジで和月の身が危険に晒される
最連載も儲の気に入らない展開になったら、奴ら作者でも襲いかねない

ただでさえるろ剣再ブームの中、巴蚊帳の外で奴らのストレスがたまって
各スレで暴れ放題なのに。和月はボディガードを雇ったほうがいい

29:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:11:08.06 cqEIdcsv0
>>27
薫信者兼巴アンチの更年期婆はちょっと煽ると全力で食いついてくるから暇潰しにはもってこいの遊び道具w
主はこのスレ立てた甲斐があるね、乙!>>1

30:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:14:44.62 hhhOjpzr0
BDも追憶編だけ馬鹿売れ
公式人気投票も巴が一位
実写版も追憶編決定

星霜BD完全爆死w
公式人気投票はランク外で新作アニメでもスルーされるw
実写版では世間で罰ゲームと馬鹿にされるほどのドブスw


まぁこれだけ敗北要因が募るとアスペ薫信者も発狂してストレス発散しなきゃやってられんわな

31:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:16:45.72 hhhOjpzr0
公式で梅毒自害した薫は新連載ではゾンビとして登場だなwwwwww

和月が書きたがってる幕末メインだったら
剣心巴夫婦のお膳立てとして剣心に瞬殺される雑魚要員でもいいじゃんwww

32:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:17:16.77 a9mDGdB80
再連載の扉絵は公式ヒーローとヒロインの剣心と薫がメインだから相思相愛の二人の活躍は確定
巴ちゃんは作者にせめて幽霊役でも出してもらえるよう泣いて哀願してみたら?ww


33:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:20:29.30 xxMz16bPO
>>31
剣路の後日談だったら剣路と千鶴が梅毒菌に埋もれるアバズレ薫の墓参り

墓前で「俺達はこんな売女の二の舞にならず幸せになろうな」

と幸せを誓い合うなんてのもオツだねぇ

34:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:26:37.58 4yJ9p3750
>>33
剣路なら薫の墓に唾吐き捨てるくらいの事平気でやってくれそうだw
新作楽しみだな~

35:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:29:46.46 o5S+lEAB0
千鶴「嫌だ嫌だ!!梅毒で死んだおばさんのお墓参りなんて縁起が悪い!雑菌が移ったらどうするのよ!!!」

剣路「すまん…ちょっとの辛抱だから」

千鶴「嫌嫌絶対嫌!!!」

36:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:34:44.41 ZX5P5EBV0
>>33
それに近いこと星霜編でやっとるがな
神谷一族の汚名である薫を真っ向否定した剣路GJだな

37:作者の都合により名無しです
12/01/13 13:42:59.76 Uk1rUH5aP

剣心「薫信者よ、拙者の愛妻である巴を愚弄してもお前の中の薫は決して微笑まない」

38:作者の都合により名無しです
12/01/13 16:39:57.08 9KOHYJ3c0
なんだここ・・・・・・・・・・
後妻の嫉妬と怨念こえぇーーーーーーーーーー

39:作者の都合により名無しです
12/01/13 17:00:58.40 twk1mzbl0
>>38
薫オタみんながこうだと思わないで
2ちゃんにいるのが特殊なだけだから

40:作者の都合により名無しです
12/01/13 17:03:44.94 KbhfGiDXO
ごめん薫信者側に付こうとした俺が間違っていたわ…
他スレ見てみたら本当に薫信者にあらゆるスレが荒されてるな
薫信者はテンプレ通りのマジキチだった、あんなのが居たらこのスレタイも納得だわな…
事情知らずにスレ住人に噛み付いて悪かった、今までの発言を撤回するよ

41:作者の都合により名無しです
12/01/13 18:09:51.49 2UrVZb7RO
巴VS薫
頑張れ(@^∇゚)/ファイトッ♪
今や漫画よりもこっちの方が面白い(≧~≦))ププッ

42:作者の都合により名無しです
12/01/13 19:48:38.90 Lg/H7i/S0
薫信者ホイホイスレw
こんなスルースキルのない池沼キャラヲタ前代未聞www

43:作者の都合により名無しです
12/01/13 20:02:31.67 ifYb8kW3O
薫ってブタゴリラに似てる
容姿的にも性格的にも
ブタゴリラの本名も薫っていうらしいし
とても偶然とは思えない

44:作者の都合により名無しです
12/01/13 23:17:51.57 F9G0V8u80
おばはん達現実の男に相手されないからって紙の中の男奪い合ってだせえ

45:作者の都合により名無しです
12/01/13 23:21:18.36 FiBGcB2m0
キモババ隔離スレでいいじゃんw

46:作者の都合により名無しです
12/01/13 23:44:52.81 m9zmCs9k0
るろ剣スレの姥捨て山でいいよ。普通のスレに出没しないでね

47:作者の都合により名無しです
12/01/14 00:02:02.92 9P79WXfu0
一日で50近くいったか
これだから統質(薫信者)はネタにし甲斐がある

48:作者の都合により名無しです
12/01/14 00:21:35.63 Yo7mnGYt0
上映会のトークショーのとき巴や操の話は進んでしてた監督が
薫に関しては名前すら触れなかったのがずっと気になってたんだけど
なるほど、この凶悪な信者見てたら監督が畏縮してた理由がわかった
信者がDQNすぎて触っちゃいけないジャンルだって監督自ら悟ったんだな。
新京都編のヒロインが操に代行された背景がなんとなくだけど見えてきた。

49:作者の都合により名無しです
12/01/14 00:25:14.66 7c2MyYdJ0
スレタイ避難所なのに薫信者について語るスレになってるなwww

50:作者の都合により名無しです
12/01/14 01:08:15.78 Vjge1Nj00
>>48
アニメ放送当時から監督は薫嫌いだったけどね。
星霜編の一件で薫オタに色々嫌がらせされて更にアレルギー悪化した可能性はありそう。

51:作者の都合により名無しです
12/01/14 01:27:27.88 76Z2LGQU0
>>48
ヘェ~そなことがあったんか
上映会行けなかったんだよな
関西でもやってほしかった

52:作者の都合により名無しです
12/01/14 01:46:26.98 3dxr2LAn0
>>47
沸点低い教団さんは「梅毒」という一言で炎上してくれるからな
煽ってるほうも飽きないw
改めてナイススレタイ乙! >>1

53:作者の都合により名無しです
12/01/14 02:10:17.35 EBbqI14B0
るろ剣って設定はいいけどキャラが惜しいよなあ。
惜しいっていうか主人公もヒロインもイマイチ好きになれない。
和月はどのキャラが好きとか言ってたっけ?

剣心て嫌いとまでは言わないけど自己中っぽいよな
独善で突っ走れる素質がなければそもそも人斬り時代がなかっただろうけど


54:作者の都合により名無しです
12/01/14 05:27:28.27 jht139l+O
また実写版スレが薫信者に荒されてるんだが…
俺一人じゃどうにも出来ないお前ら助けてくれ

るろうに剣心 10
スレリンク(cinema板)


55:作者の都合により名無しです
12/01/14 13:32:19.52 E7LVRt3k0
薫オタは新連載で新規女性キャラが出てきたらまた叩きまくるのかな?
いい加減二次元と三次元の区別くらいしようぜ
たかだか紙に書かれた絵に対して必死になりすぎ


56:作者の都合により名無しです
12/01/15 00:12:03.13 sjmCeYWY0
新キャラの女キャラいいな
コリスみたいなのキボン

57:作者の都合により名無しです
12/01/15 00:31:19.68 o2KzRFdXO
平和すぎやね
薫信者は働き口でも見つけたのかな

58:作者の都合により名無しです
12/01/15 13:53:01.17 sjmCeYWY0
幕末編が読みたいな

59:作者の都合により名無しです
12/01/15 14:18:44.94 0WXU+LWE0
過去の話になるか未来の話になるか

60:作者の都合により名無しです
12/01/15 16:57:11.79 NltZIDmz0
未来はない気がする
少なくとも弥彦に酒場等渡す前にしないと映画の宣伝には向かない

61:作者の都合により名無しです
12/01/15 16:59:32.11 sjmCeYWY0
じゃあなおさら
幕末編が読みたいな

62:作者の都合により名無しです
12/01/15 18:53:07.88 NltZIDmz0
飛天御剣流は一対多数を得意とするはずだし、
遊撃剣士時代の集団相手の戦いとか見てみたい。
抜刀斎が伝説になったきっかけの事件とかなんかないのかな

そこそこ強い複数相手に戦ったのって雷獣田の同士くらいしか思い出せん

63:作者の都合により名無しです
12/01/15 18:56:35.09 TYrw/TN/0
武田観柳編リメイクだよ
間違いない

64:作者の都合により名無しです
12/01/15 21:33:28.32 o2KzRFdXO
薫信者の潜伏先↓
働きたくないでござる・・・其乃弐佰伍捨参
スレリンク(motenai板)


65:作者の都合により名無しです
12/01/15 21:50:57.69 9c4i8+NA0
文庫版の収録話集わかる人いる?

66:作者の都合により名無しです
12/01/15 22:02:27.93 hpTW+DmJ0
アニメイト情報だけど文庫に追憶編くるっぽいね。その巻だけ買おっと♪♪

67:作者の都合により名無しです
12/01/15 22:12:34.09 c8iz5cif0
こういう場合の文庫化って全部じゃないのこともあるの?

68:作者の都合により名無しです
12/01/15 22:16:45.94 gtN6bTHaO
>>66
マジか
公式に追憶編文庫化してくれってリクエストしたのが叶ったw
絶対買う

69:作者の都合により名無しです
12/01/15 22:54:23.12 o2KzRFdXO
>>68
おめでとう!

70:作者の都合により名無しです
12/01/16 00:41:06.30 rHa4Ffbv0
>>68
文庫化もOVA劇場公開も追憶編BD化も、ファンが前々から懇願していたことが次から次に叶えられてる気がする。
ちゃんとファンの意向に耳を傾けてくれる公式gj

71:作者の都合により名無しです
12/01/16 00:50:33.04 Fsq1/zWK0
>>58
せっかくSQで連載するのに殺さずの剣心描いても意味ないしなー。
ジャンプと違って規制のないフィールドで漫画描けるんだから
バッサバサ斬り倒して首ぱっちょん血飛沫三昧な人斬り時代の剣心やってくれないと。

72:作者の都合により名無しです
12/01/16 00:59:23.57 5KBrzDQB0
弥彦や剣路主役じゃなきゃなんでもいいや

73:作者の都合により名無しです
12/01/16 01:27:57.44 DN9YnZM9O
実写版は恵が主役だから再連載もきっと恵が主役だよ

74:作者の都合により名無しです
12/01/16 03:07:06.06 u95QSYYx0
新作アニメ → 京都編
実写映画 → 明治十年と追憶編をつなげる感じ??京都は全面カットっぽい?(積極的に映画の情報仕入れてないから違うかも)

メディアごとに描く場面は重複しないように、みたいな戦略だったりするのかな。
もしそうなら、漫画ではアニメと映画で中心になる場面はあまり触れられないかも

75:作者の都合により名無しです
12/01/16 03:15:16.10 9T/E0oDH0
>>74
新京都編→原作者、映画スタッフは無関与
実写映画→原作者が脚本にも関わってる
新連載→映画の宣伝

と、考えるが普通かと。
新連載は連載期間から考慮しても確実に実写映画と携帯したものになると思う。
アニメは漫画&映画とは全く繋がってないって古橋監督が言ってた。

76:作者の都合により名無しです
12/01/16 03:19:53.79 u95QSYYx0
>>75
そうか
15周年とかってやってるのが全部一緒に動いてるわけじゃないんだな


77:作者の都合により名無しです
12/01/16 03:27:36.79 9nWPv2wZ0
映画の集客が見込めるような戦略だろうから
るろ剣をまったく知らないっていう人のための
入門編的な役割をするのが新連載だと思うんだよねー
連載終了から十年以上も経ってる作品なんて今の若い人は知らないだろうし
映画のためにわざわざ読み返そうとも思わないっしょー
そういう人に剣心のルーツを知ってもらうのが目的というか
だから続編はやらず初期の話をリブートするんだと踏んでる

78:作者の都合により名無しです
12/01/16 06:31:23.07 owubI3Zm0
リブートを再起動って意味で使ってるのかリメイクって意味で使ってるのかどっちなのか

79:作者の都合により名無しです
12/01/16 14:30:33.12 qdDUllHP0
メディアミックスもして長期連載にするにはいいタイミングなのに 何で今の糞連載終わらせないんだろ


80:作者の都合により名無しです
12/01/16 14:42:59.48 aoE9R/Cp0
出来れば再筆のデザインでるろ剣を最初からリメイクってのも
見てみたい気がする
白髪斎藤とか黒髪抜刀斎とかかっこいいし

81:作者の都合により名無しです
12/01/16 15:05:51.11 V86/k3e10
宗が主人公の短編が見たい
剣心みたいに葛藤しながら人助けしてそうだ

82:作者の都合により名無しです
12/01/16 17:24:13.05 kh2e1lEh0
会津編、北海道編、幕末編どれかなら読む

83:作者の都合により名無しです
12/01/16 17:30:27.50 a4t/y4OL0
当初は新井青空が再登場して弥彦用に逆刃刀を作る予定だった・・・らしい
青空一家の制作秘話でそんな事を匂わせてる

北海道編やってたらその展開になってたかも
刀背負ったアイヌ服の弥彦が女の子の手を引いてるイラストがあるので

84:作者の都合により名無しです
12/01/16 17:39:07.21 32P7KqGh0
>>83
アイヌの伝説の戦士とかでるのか?
幌馬車だしちゃおうかなとかは言ってたな>和月
でもわざわざエンバを休んでまで描く必要性がある題材とは思えぬな
やっぱリメイクだろ

85:作者の都合により名無しです
12/01/16 17:47:05.77 5urfabVs0
北海道編は西部劇みたいな内容にすると作者が言ってたから
シシオや縁のような戦闘で手強いラスボスじゃなくて
権力や策略で手こずるラスボスとかがいいな
それなら宗次郎含むメインキャラの強さ設定守られるし、新感覚で面白いかも

86:作者の都合により名無しです
12/01/16 18:00:19.46 JE1bUXpl0
エンバーミングは打ち切り確定・・・?ファンも殆どいないようだしやめちゃっても誰も困らないけど

87:作者の都合により名無しです
12/01/16 18:12:56.99 l2na5LTe0
こんなことならるろ剣終焉と共に引退しとけばよかったのに

88:作者の都合により名無しです
12/01/16 19:00:06.92 bBw8exD90
本編で相楽総三が悲劇の人物みたいに持ち上げられすぎだから
幕末編やるなら御用党時代に強盗しまくって
江戸の治安を乱していたのもちゃんとかいてほしい
実は弥彦の親父とたたかってたり

89:作者の都合により名無しです
12/01/16 20:30:34.43 +vOwa2ZYO


90:作者の都合により名無しです
12/01/16 20:42:54.04 dEdB9ApAO
>>88
それ本当?
隊長好きだったから本当ならすげえショックなんだが…

91:作者の都合により名無しです
12/01/16 21:37:37.95 GgeFcf/k0
CCOの地獄国盗り編が読みたいな
由美、方治、宇水、更には鵜堂刃衛も従えて閻魔軍と対決
新撰組や大久保卿・桂・高杉・相楽総三なども登場
そして、先代の比古清十郎も現れ・・・

92:作者の都合により名無しです
12/01/16 21:44:35.44 r7yIDi6x0
オマエには、俺のとっておきをくれてやる・・・



AOIアルザード。立派なAOI製のマシンだ。ラボ生まれではないがね。

93:作者の都合により名無しです
12/01/16 22:56:33.64 qdDUllHP0
文庫買った人まだいない?

94:作者の都合により名無しです
12/01/16 23:29:19.74 2V7M/JOjO
>>93殿、

文庫本は18日に発売でござるよ。
拙者と薫殿の表紙の2冊同時刊行でござる。

95:作者の都合により名無しです
12/01/16 23:58:23.18 eB5vXxtR0
鳥羽伏見の戦いで、指揮してる剣心も見てみたい。

96:作者の都合により名無しです
12/01/17 00:15:50.26 dOJeXb0H0
再筆ないとは思うけど、縁の再筆は是非この設定で読みたいと思ったなあ。

97:作者の都合により名無しです
12/01/17 00:35:49.98 Ubdy1Wzb0
どこから情報か知らんが龍馬と関わり持って追われる剣心と巴みたいなあらすじの話が芸スポに投下されてたな。
本当ならかなり読みたい。まんま龍馬伝の以蔵ストーリーだけどな!

98:作者の都合により名無しです
12/01/17 00:42:35.85 cCIocvfY0
原作だと追憶編は剣心と巴に重点を置いていたから(主人公ヒロインだから当たり前だけど)
新撰組や長州藩やその他幕末の志士にスポットを当てた物語が読みたいな
幕末もの描きたがってるっていうなら尚更やってくれよ

99:作者の都合により名無しです
12/01/17 00:47:45.37 4K6UT9qC0
エンバファンはかなり可哀想w
ファンがいるのかすら知らんけど

100:作者の都合により名無しです
12/01/17 00:54:18.82 5uyJz3rD0
>>92
名雲さん、こんなところでなにやってんですか。
SAGAに戻って下さい。

101:作者の都合により名無しです
12/01/17 02:39:11.72 wTT/SC040
>>98
アニメの追憶編の残虐性をSQで描いたら面白いだろうな。


バガボンド超え確実。


人斬りはいいね。血しぶきはイイね。

102:作者の都合により名無しです
12/01/17 02:47:17.64 c8Q/Z8J80

福島復興の願いも込めて舞台は福島県会津
つまり、新連載は会津編
俺の読みは当たる

103:作者の都合により名無しです
12/01/17 03:19:50.53 sW6dJ/rSO
>>102
その発想はなかったわ

104:作者の都合により名無しです
12/01/17 04:11:22.34 ZZcf8/ai0
>>90
>慶応3年(1867年)、西郷の命を受けて、江戸近辺の倒幕運動に加わった。
>運動とはいえ総三らがやったことは、江戸市中への放火や、掠奪・暴行などの蛮行の繰り返しであった。
>これは大政奉還によって徳川家を武力討伐するための大義名分を失った薩長が、
>江戸の幕臣達を挑発し、戦端を開く口実とするためであった。
>西郷の策は成功し、屯所を襲撃された庄内藩が薩摩藩邸を焼き討ちする(江戸薩摩藩邸の焼討事件)。
>これが、鳥羽・伏見の戦いのきっかけとなった。

目的のためには手段を選ばず平気で江戸市民を犠牲にしたことを考えると
年貢半減も百姓のことを思ってというより単なる支持集めだろうし
汚れ仕事をやった因果が巡って今度は自分が倒幕のための捨て駒にされてしまったってだけで
哀れではあるけど同情の余地はない

105:作者の都合により名無しです
12/01/17 06:41:12.28 ZjBgVSUZ0
新京都編なんていらんもん作ってないで
北海道編をOVA化すればよかったのに

106:作者の都合により名無しです
12/01/17 11:17:00.74 JYQkxpU40
コミック文庫はコンビニでも買える?

107:作者の都合により名無しです
12/01/17 11:36:04.42 Rv8Q84HK0
原作で明治剣客浪漫譚だったのは3話まで。

108:作者の都合により名無しです
12/01/17 15:18:59.46 UNDqmZ1D0
北海道編スルーしたら多分発狂する

109:作者の都合により名無しです
12/01/17 19:46:26.99 Y83yB1BR0
どうぞご勝手に

110:作者の都合により名無しです
12/01/17 21:16:11.37 EvWrqvDJ0
文庫買ってきた

111:作者の都合により名無しです
12/01/17 21:36:50.26 dOJeXb0H0
>>110
文庫どうだった?

112:作者の都合により名無しです
12/01/17 22:08:46.50 AUnuSilfO
>>110

きっとこっちは辺境の地だから発売日当日店頭に並んでないかも

113:作者の都合により名無しです
12/01/17 22:20:09.16 LGZVNOSl0
文庫たけぇー
好きなキャラが表紙の巻しか買えないわ

114:作者の都合により名無しです
12/01/17 22:40:24.29 zDbqfC7c0
文庫の字小っけぇー
好きなキャラのセリフでも老眼鏡がないと読めないわ


115:作者の都合により名無しです
12/01/17 22:54:32.49 cwAm4qTn0
>>113
おいらもバーゲンでお年玉使い果たしたノシ

追憶編の巻だけ買うお(`・ω・´)

116:作者の都合により名無しです
12/01/17 22:58:05.87 TrUmUmgT0
書き下ろしは表紙絵だけか
パスしても支障なさそうだな

117:作者の都合により名無しです
12/01/18 00:39:20.04 Sb0xRsKu0
カバー裏とかはナシ?

118:作者の都合により名無しです
12/01/18 01:53:44.05 jiJ8rdTa0
全22巻になってるけど 中身は完全版と同じ?

119:作者の都合により名無しです
12/01/18 05:26:31.30 +aLEJQqm0
文庫版って後からBOXセットが高確率で出るから待った方がいいのかな

120:作者の都合により名無しです
12/01/18 13:10:47.71 F7fIT4RT0
何度見ても天草編は素晴らしい。
あの時間にあんな電波アニメを垂れ流しただけでは飽きたらず、ツッコミどころ
満載の脚本、まさに神。
相変わらず古橋タンは殺すのがお好きですね。

121:作者の都合により名無しです
12/01/18 15:56:34.55 H8T6/MI90
今朝監督のインタビューやってたけど実写版映画は「リアル時代劇」でいくんだな
かなり期待できるかも

122:作者の都合により名無しです
12/01/18 16:36:52.52 0ohPHu0b0
>>121
どんなコントになるのかと思ってびくびくしてたけど
ちゃんと時代劇やってくれるなら安心。
追憶編とかはOVAの世界観を尊重して三次元化してほしい。。

123:作者の都合により名無しです
12/01/18 16:45:48.07 wrwPLXUx0
幼稚園児の頃一つ屋根の下をリアルタイムで見てた時は、あんちゃんが斎藤やるなんて夢にも思わんかった…

124:作者の都合により名無しです
12/01/18 17:39:18.46 LjQ9MOuwO
なんで斎藤はすだれ頭じゃないの?
かっこ悪いって江口に拒否られた?

125:作者の都合により名無しです
12/01/18 18:19:06.52 uMdvVyB/0
武田観柳は阿部サダヲがよかったな

126:作者の都合により名無しです
12/01/19 00:29:51.91 pGQ/TsHw0
文庫の表紙
剣心は全盛期ぽい絵柄だけど
薫は糞ブスだな
俺の操はちゃんと可愛く描いてくれよワッキー

127:作者の都合により名無しです
12/01/19 00:52:17.84 qVSkAKQU0
>>126
完全版表紙見た時も思ったが、薫のイラストはいつも微妙だ
和月の苦手分野なのか?

128:作者の都合により名無しです
12/01/19 01:05:15.73 2P3WrZP00
宗次郎あたりは毎回綺麗な気がする。上手く言えないけど本意気で書いてる感が伝わってくる。

129:作者の都合により名無しです
12/01/19 01:09:01.81 QL8t8pU40
話題になってるんで表紙みてきた。薫の横、3巻は弥彦かな?

剣心 → 絵としてはいいけど表情が清々しすぎて違和感。1巻の時期ではないなって印象だった。
薫 → 目とか元の絵と変わったなあ。これも絵としては好き。

どっちにしても、原作1巻~最終巻までの激変ぶりに比べれば全然気にならないw

130:作者の都合により名無しです
12/01/19 01:15:13.17 2P3WrZP00
完全版表紙の薫も文庫表紙の薫も再戦ジャケットの薫のブスっぷりには敵わない

131:作者の都合により名無しです
12/01/19 01:35:49.33 jCbSmH/tO
薫の目の下にいつも書いてある〃がキモチワルイ
あんなもん付けても萌えないもんは萌えない

132:作者の都合により名無しです
12/01/19 07:39:38.36 Tl6UqGFz0
文庫版に和月のコメント載ってる?

133:作者の都合により名無しです
12/01/19 08:25:09.41 Yza1tDCd0
>>132
ないよ

134:作者の都合により名無しです
12/01/19 11:27:58.78 3Zot1del0
文庫はいらない
良質なフィギュアが欲しい

135:作者の都合により名無しです
12/01/19 11:48:13.80 OE/2kLHy0
新規連載の分は完全版で出て欲しいな
で、文庫版の表紙をそこに収録してくれればいい


136:作者の都合により名無しです
12/01/19 18:48:24.51 fVE5wAVz0
北海道編ktkr

137:作者の都合により名無しです
12/01/19 21:22:09.72 Tl6UqGFz0
結局中身は完全版と同じなの?

138:作者の都合により名無しです
12/01/19 21:27:44.18 5DZ2tL250
>>137
完全版見たいに再筆があるわけでもないし
完全版ほどのファンサービスは無い気がする
上のほうで言ってる人がいるけどコナなファンじゃないなら
贔屓にしてるキャラが表紙の巻や
好きなストーリーの巻だけ買うのが無難じゃないかな

139:作者の都合により名無しです
12/01/20 01:01:04.41 s/rlcLFH0
文庫版読んでみたけど、完全版はおろか、ジャンプコミックスにも劣ると思えてしまう。
新規書き下ろしは表紙カバーだけで、和月のトークは全部カット、当然、キャラ誕生秘話もカット。
千鶴やその前の読み切りは掲載されてるけどそれだけ。
もうちょっとおまけとか追加されてるんだと思ってた。

まあ、全部買うつもりではあるんだけど。

140:作者の都合により名無しです
12/01/20 01:34:26.20 trZDsbjB0
値段見たら予想以上でびっくりした。
どういう層をターゲットにしてるんだ?
逆にもっと大きい絵サイズで出るんだったら表紙の1枚絵でも同じ値段で十分欲しいかも

141:作者の都合により名無しです
12/01/20 01:37:49.54 trZDsbjB0
っていうか場所取らない分表紙単品の方がいい気がしてきた

142:作者の都合により名無しです
12/01/20 07:58:59.42 pn1dyJH00
こういうのは好きなキャラの表紙の巻やストーリーの巻だけ買っとけきゃ充分だって

143:作者の都合により名無しです
12/01/21 04:03:26.87 M60L5ssdO
文庫本の表紙見た
剣心と薫で絵が横並びに繋がってるみたいだけど、次出る表紙も繋がってるのかな
左之とかどんな風に描かれるんだろ、身長差的に

144:作者の都合により名無しです
12/01/21 22:26:27.95 MQfCEQD3O
剣心の巻だけ買ってきた!
抜刀斎ももちろん出るよな?

145:作者の都合により名無しです
12/01/22 09:38:17.83 s24Kj6/T0
>>144
抜刀斎はきそう
心太は流石に難しいか

146:作者の都合により名無しです
12/01/22 11:01:42.39 5kYuyk/v0
燕は単体じゃ無理かなー

147:作者の都合により名無しです
12/01/22 14:32:17.99 b1FQG25K0
>>140
高いよな。再筆でも付いてれば考えるんだけどあの表紙絵だけでこの値段って・・。

148:作者の都合により名無しです
12/01/22 20:57:16.45 y24VuNG60
>>146
いや、普通にあるだろ!

149:作者の都合により名無しです
12/01/23 09:22:56.50 j1nlA2+lO
十本刀も各々ほしいがまぁ無理だろうな

150:作者の都合により名無しです
12/01/23 12:18:31.90 JYddSLPs0
十本刀はシシオの背景と予想

151:作者の都合により名無しです
12/01/23 12:27:59.26 GuwkFtp60
再連載するのか。つい憶編真っ最中だったころ、クラスのメンバーで回し読みしたわ・・そういえば。
懐かしい・・・。    意外に女より男に人気あったな。

152:作者の都合により名無しです
12/01/23 14:35:03.71 j1nlA2+lO
>>150
お庭も蒼紫の背景か

153:作者の都合により名無しです
12/01/23 17:58:10.45 0nqymO/m0
スラダンの山王編が出るんだからるろ剣の北海道編だってみんなで頼めばあるいは…

154:作者の都合により名無しです
12/01/24 02:39:41.77 z3nm+c1N0
幻の北海道編って確か剣心達が新撰組関係者と戦ったり北海道のどこかで宗二郎と再開するっていう話だったっけ?

確かにみたいね

主人公は斉藤にして欲しい

155:作者の都合により名無しです
12/01/24 11:22:36.33 s5/GFzz+0
北海道編は西部劇っぽくしたものを構想してたって剣心華伝のインタビューで言ってた。
永倉新八を出してみたいとか、北だから宗次郎と再会して一緒にパーティー組むとか、屯田兵になった不二に会うとか、網走に収監されてる安慈和尚に会うとかもいいねとか言ってた。

心弥と剣路の決闘とかも見たいな。

156:作者の都合により名無しです
12/01/24 12:43:38.19 KkN19dja0
>>155
でもそのインタってもう10年以上前の話じゃね?
今となっては書きたいものも変わってるだろ

157:作者の都合により名無しです
12/01/24 12:57:49.41 0TdFMjueO
るろうに剣心○○編っていうタイトルにすると剣心が出ないという感じだけど、弥彦の逆刃刀で弥彦が主人公のように、斎藤さんを連想させるタイトルで斎藤さん主人公の北海道編はどうかなと思ったりしているだけど…

和月先生がその後を書くとしたら、苦しんでいたり、弱くなっていくような読者が見たくない(剣心の)姿を描くことになる。と語っていたけど、

東京で起きた出来事に奔走する剣心の表現をちょこっと加えつつ、北海道編は詳しくないが、北海道まで剣心が赴く設定なら、例えば宗次郎が剣心の役を担うとか、北海道で登場する新キャラや再会したキャラたちがメインで動き、構成された北海道編でもいいかなと思う。

158:作者の都合により名無しです
12/01/24 13:00:41.70 0TdFMjueO
>>157訂正

×剣心が出ないと
○剣心が出てこないと

159:作者の都合により名無しです
12/01/24 13:32:02.89 s5/GFzz+0
>>156
まあ、そうだな。
俺はこのインタビューを見直した時に、北海道編でやりたかった感じのモノをガンブレイズウエストにしたんだと感じた。

160:作者の都合により名無しです
12/01/24 19:50:05.58 cImifP+bO
北海道編ってシシオの地獄の国とり編同様冗談っぽく構想してたのかと思った

161:作者の都合により名無しです
12/01/25 13:52:50.83 Ii0inTl+0
映画でもスルーされてる宗次郎や安慈を短期連載に持ってくるかね?
斎藤や抜刀斎主役ってならまだわかるが

162:作者の都合により名無しです
12/01/25 16:22:43.39 Au5+wrNrO
巴たんのおっぱいをじゅるしてるなう

163:作者の都合により名無しです
12/01/25 16:41:12.76 I+L443400
腐女子死ねよ

164:作者の都合により名無しです
12/01/25 20:28:26.25 DRwLwEZu0
>>162
今剣心と縁がそっちに向かった

覚悟しとき

165:作者の都合により名無しです
12/01/25 22:04:08.83 Zd3H6mrYO
剣心は巴の着物を脱がすや否や巴のパイオツに貪りつく程のおっぱい星人だからな

166:作者の都合により名無しです
12/01/26 06:44:10.91 jf76JWH9O
まだ15だから母親の乳が恋しくなったんだろ

167:作者の都合により名無しです
12/01/26 12:55:06.71 NXgtlhSA0
北海道編はかつての十本刀や八つ目や永倉が仲間になって
政府転覆をもくろむ悪の組織とひたすら戦うって話なんだろ?
むしろその戦いで大ダメージで飛天御剣流打てなくなるって
展開の方がよっぽど自然だぜ

168:作者の都合により名無しです
12/01/26 21:21:24.98 g7Z9zYkM0
土方好きなら五稜郭編描いて欲しいわ
土方と斎藤の別れとかめちゃ読みてえ

169:作者の都合により名無しです
12/01/26 23:35:25.24 7qPPgjiO0
剣心は薫と子供と遊んでるよ

170:作者の都合により名無しです
12/01/27 00:26:22.77 6im74HeB0
>>168
出来れば五稜郭で別れて欲しいな
司馬の作品みたいに土方の命令に背き最後まで共に戦おうとする斎藤を殴りつける土方・・・

171:作者の都合により名無しです
12/01/27 09:43:15.59 YT+oUGst0
>>161
あくまで"映画のため"の連載なら北海道編は100パーない。

172:作者の都合により名無しです
12/01/27 12:02:43.16 mZVNbvO0O
コンビニに売っているベルセルク特別編集版みたいな感じで、初心者向けに映画と関連するコミックの内容を抜粋して、解説や映画の見所、スタッフ、キャストのコメントなど載せて何冊かに分けて出す感じが無難かも


エンバーミングの画風のるろうに剣心東京編が読めるのかな

173:作者の都合により名無しです
12/01/27 14:04:05.63 Ki9DoVjU0
マンキンみたいにキャラのスピンオフ作品なることはなさそうか
増して映画に関係ない剣路なんて主人公に持ってくるはずもない
弥彦も映画じゃ予告篇にすら映ってないくらいの扱いだからこちらも再連載で主役になるとは思えんなあ

174:作者の都合により名無しです
12/01/27 19:58:09.43 6avIIcep0
>>170
昔はそうでもなかったけど今の時代それやると歴史ファンに叩かれるからなあ・・・

175:作者の都合により名無しです
12/01/28 10:17:20.44 BqKAA2SUO
どうせやるならハイリスクハイリターンなリメイク作品にしてくれ

176:作者の都合により名無しです
12/01/29 04:41:00.56 hlkJP5140
アニマックスで追憶編見てたけど号泣うううううううううううううううううう!!!

涼風さんも剣心と巴が死別するシーンでいつも泣いちゃうって言ってて嬉しくなった

177:作者の都合により名無しです
12/01/29 04:50:39.06 1GG3mhY6O
空ブログで有名なあの人があんなにおばちゃんになっていたとは

178:作者の都合により名無しです
12/01/29 08:44:57.98 Cf1SKugv0
>>176
同じくはじめて見たけど良すぎ!!
やばかった。涙ぐんでしまった。もう少しで泣くとこだった。危ない危ない。
20年後見ても変わらず感動できる作品だろうなあとオモタ。

179:作者の都合により名無しです
12/01/29 10:33:01.69 eiewQpOl0
追憶編は最終的に巴が死んじゃうっていうくだり以外は文句の付けようがない

180:作者の都合により名無しです
12/01/29 11:16:51.30 yqPFqH2M0
新連載も追憶編テイストで時代劇書いてくれマジで

181:作者の都合により名無しです
12/01/29 17:35:54.21 dQUWhBfc0

        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
売上げNO1
ワンピースこそが史上最高!!他作品は全てゴミ!!
だからお前らクズは負け犬なんだよ!!
わかったか?バ~カw




182:作者の都合により名無しです
12/01/30 05:59:04.13 WYATIT2X0
OVAの追憶編は出来が良すぎて逆にあとちょっと注文つけたくなる。
独立した話だから縁が出てくる必要なかったよなあ、とか。
斬る瞬間の心象風景的な映像は一段少なくてよかった、とか。
死んだ巴に話しかける剣心の台詞がなんだか微妙だなあ、とか。
幼少時の剣心肉付き良すぎないか?とか。
重箱の隅。

183:作者の都合により名無しです
12/01/30 18:59:31.34 FaeM8YAY0
未だに原作買ってないんだが、追憶編だけ完全版揃えたくなった。

184:作者の都合により名無しです
12/01/30 19:47:14.22 Je0TQwUn0
追憶編の剣心は原作と違って硬派な日本男児って感じなのがツボすぎる( *´ω`)
普段口数は少ないんだけどここぞというときはビシッ!!っと言うみたいな(プロポーズのシーンとか)
そんな剣心の後ろをきっちり三歩下がって歩く巴も実に奥ゆかしい
こういう夫婦現代ではなかなかお目にかかれませんね

185:作者の都合により名無しです
12/01/30 21:51:21.20 5dcAr6QGO
>>182
実写映画では縁がカットされてるらしい
続編で追憶編やるとしたら綺麗に完結できそう

186:作者の都合により名無しです
12/01/31 07:56:31.56 1imyu1s60
>死んだ巴に話しかける剣心の台詞がなんだか微妙だなあ、とか。

というか死体を寝かせて話しかけてるってこと自体がちょっと微妙だと思ったw
肩からバッサリ斬られた死体をここまで運んだのか…とかいらんこと考えてしまったし

君はもう苦しまなくていいんだね…とかのセリフは考えさせられるものがあったけど

187:作者の都合により名無しです
12/01/31 09:23:51.89 fukvQut10
まあ、ゴキブリの中ではそうなんだろうな

188:作者の都合により名無しです
12/01/31 09:40:48.34 FekwVjqq0
お姫様だっこして巴の遺体を愛の巣まで運んでる描写がパッケージにあったよ
そのあと血塗れの巴の身体を丁寧に洗って化粧まで全部剣心がやったのかと思うと涙腺破壊…(;▽;)

189:作者の都合により名無しです
12/01/31 11:49:55.29 AA/jdZQY0
死姦か

190:作者の都合により名無しです
12/01/31 12:34:53.93 RKeLVPT10
>>188
髪の毛も梳かして着物も綺麗に着せ換えて、夫が妻に出来る最後の弔い・・・切ないのぅ・・・

191:作者の都合により名無しです
12/01/31 12:36:23.66 t8HZ0pbN0
巴の向こう側にいたおっさんが即死なくらいだから
巴はほとんど真っ二つだよな。。。

192:作者の都合により名無しです
12/01/31 13:57:47.56 sh7iigLh0
原作だと出会った時に血の雨でびしょ濡れの巴も着替えさせてたから大人な関係を交わす前には巴の裸を見ていた剣心

193:作者の都合により名無しです
12/01/31 17:26:29.46 +EhgL2NV0
着替えさせるだけで済むわけない

194:作者の都合により名無しです
12/01/31 18:06:58.24 rXDCEQQ10
再連載されてヒットしたらアニメ化されるのかな?

195:作者の都合により名無しです
12/01/31 18:44:31.91 FCiV6aQE0
>>193
ですよねー
剣心は15で脱DTしたというのにおまえらは‥

196:作者の都合により名無しです
12/01/31 20:14:55.22 9HKVWjzZO
剣心は巴たんのおっぱいをじゅるしてるなう

197:作者の都合により名無しです
12/01/31 20:23:31.91 HiNiS4Y60
>>195
あの頃の十五は今の二十くらいだぜ

198:作者の都合により名無しです
12/01/31 20:40:04.89 /cN29fWiO
ていうか死姦とか真っ二つとかおかしいだろ
か○る信者また来たのかよいい加減にしろボケ
追憶編が放送される度に嫉妬で暴れるのそろそろ止めて下さいね(*≧m≦*)ププッ

199:作者の都合により名無しです
12/01/31 21:50:13.98 BqS7RUhBO
弥彦たんはいくつで卒業したんやろ

200:作者の都合により名無しです
12/02/01 00:29:24.10 9Aw7m6XF0
追憶編で剣心15歳って数えだっけ実年齢だっけ
みんな数え年なのに剣心28歳だけ実年齢とか面倒なことしたよな

201:作者の都合により名無しです
12/02/01 07:40:50.89 HZsHBTsc0
>>200
巴と蒼紫も実年齢だよ
剣心1849年 巴1846年 蒼紫1853年

ただ剣心と出会った頃は巴は誕生日まだ来てなくて17
祝言時には(1864年)「剣心15歳・巴18歳」て記述がる

202:作者の都合により名無しです
12/02/01 10:27:17.98 bqhbYFuG0
>>201
そういえば・・・よく見ると誕生日まだっぽいから剣心と祝言上げた時は満年齢17か
るろ剣はキャラの年齢が満年齢と数え年入り乱れてて混乱するよ和月

203:作者の都合により名無しです
12/02/03 09:41:21.27 sxsm1C4B0
十七であの色気は犯罪

204:作者の都合により名無しです
12/02/03 09:52:36.79 TlfqmeVB0
>>202
中三のDTと美人JKの夫婦かぁ
エロいなぁ
OVAならではだよなぁ

205:作者の都合により名無しです
12/02/03 10:58:49.02 x772nsbuO
OVAの巴は監督の願望が凝縮されているよね

206:作者の都合により名無しです
12/02/03 15:37:47.26 +nqFNkA+0
成功例⇒巴
失敗例⇒薫

207:作者の都合により名無しです
12/02/03 16:19:48.30 tk5VX3Ae0
>>205
監督の理想というか男の理想(?)みたいなものが集約されてる気がする。
巴の場合はそれでも原作の巴像と近かったから何の違和感もなかったけど
薫は原作だと無作法極まりない女なのに星霜編では一見、巴のパクリキャラ(?)
と疑いたくなるような奥ゆかしい日本女性に大改造されてたから違和感ありありだった。

208:作者の都合により名無しです
12/02/03 21:22:02.89 oLH9spc10
原作の薫は痛い
OVAの薫はキモイ

209:作者の都合により名無しです
12/02/04 14:26:21.04 lhB1tiiVO
>>207
巴が評判良かったから薫も同じキャラにしたのかな
原作で暴力キャラだったやつが「尽くす喜びを知りました」とか言っても失笑もの…

210:作者の都合により名無しです
12/02/04 15:40:57.36 tw4E4qpb0
古橋は原作の薫(というか剣心組)が大嫌いだから仕方ない。

211:作者の都合により名無しです
12/02/04 17:12:46.37 v7y/cmyN0
嫌いだからって敢えて歪んだモノを作ったんだとしたらプロとしてどうかと思うな。
ある程度理解はできるけど、そういう姿勢に共感はできない。
嫌いだからできないならやるべきじゃなかったよな
依頼したんだとしたら和月の失敗かもしれんが

星霜編って原作とはパラレルだとして、追憶編の延長にはあるものなんだろうか
なんで剣心に師匠から貰った名前を捨てさせたんだろう。

212:作者の都合により名無しです
12/02/04 20:12:01.04 Qs72RX+e0
と、ゴキブリ腐の薬中薫信者が今日もせっせと監督叩きに精出しております

213:作者の都合により名無しです
12/02/04 20:19:04.27 R09OKTOh0
>>209
> 「尽くす喜びを知りました」

台詞としては凄く良いのに、これを薫が言ったんだと思うと凄まじくキモチ悪いw

214:作者の都合により名無しです
12/02/04 21:04:05.66 Ev8GbjB1O
星霜編の薫は剣心の奴隷

215:作者の都合により名無しです
12/02/04 21:09:01.38 lhB1tiiVO
逆に原作の薫は剣心を奴隷にしてる
どっちもどっちなんだよな結局

216:作者の都合により名無しです
12/02/04 21:31:48.48 v7y/cmyN0
剣心は尽くされて喜ぶタイプじゃないと思うけど、
案外そうでもないって気もするな‥。
Sなのは間違いないと思っている

217:作者の都合により名無しです
12/02/04 21:36:00.10 5Qdpfkn50
原作の薫なら

「(暴力で)人を虐げる喜びを知りました」

のがお似合い。

218:作者の都合により名無しです
12/02/04 22:04:52.16 6yhBLp8h0
>>213
巴が言った台詞なら泣けるんだが(ていうか言いそうだし)
薫が言うとキャラじゃない上に白々しすぎて寒気がする・・・w

219:作者の都合により名無しです
12/02/04 22:26:38.23 dl/oA4Q50
るろけんで「尽くす女」と言えば巴、由美だろ
薫は正反対にもほどがある

220:作者の都合により名無しです
12/02/05 11:08:31.77 LyvrbHEhO
OVAの薫も大概だけど原作の薫を丸々肯定してる薫信者って頭おかしいんじゃないかと思う

221:作者の都合により名無しです
12/02/05 11:19:01.25 Pc4NkTVw0
>>219
むしろ薫は自分に尽くさない男を張り倒すタイプのDQNなのにな・・・

222:作者の都合により名無しです
12/02/05 11:51:31.97 1Kn5qfYY0
巴本人でもないのに巴の存在を盾にとった雑魚が
偉そうに他キャラ達を叩くことについて不満な人は多いと思うが

223:作者の都合により名無しです
12/02/05 12:58:41.28 65+owSfi0
薫批判するものは全部巴信者認定しなきゃ気が済まない薫信者はよほど巴にコンプ持ってるんだな
その行為自体が薫は何一つ巴に敵わない不出来な女っていう証明になってるというのに
本当に薫が好きなら巴なんて眼中にも入らないほど堂々としていられるはずなのに
薫に欠点を感じてるからこそ欠点のない巴の存在を意識せずにはいられない
それが狂薫信者の実態

224:作者の都合により名無しです
12/02/05 13:09:10.54 Jv+1U3gV0
剣心が最後に辿り着き永遠の愛を捧げた相手は愛妻の薫

225:作者の都合により名無しです
12/02/05 13:12:39.94 2JJc2DV30
>>223
薫が不人気な理由は全部巴や巴ファンにあると思ってる薫オタの思考は恐ろしい
出番一番多いくせに公式人気投票圏外になるようなキャラの嫌われ要因がその一点だけだと思い込める頭の悪さ
薫や薫オタが巴なんて興味ない層からも忌み嫌われてるってことにいつ気が付いてくれるのだろうか

226:作者の都合により名無しです
12/02/05 13:20:25.34 aEA1a9Vl0
>>223
公式人気投票では仲良く一位二位を独占した剣心と巴は美男美女のお似合い夫婦すぎて
ランキング外で嫌われ者な薫オタのおばさんから嫉妬を買いやすい。

227:作者の都合により名無しです
12/02/05 13:30:26.80 hwxwT2yW0
るろ剣ファンサイトでは剣薫が一番多くて人気上位なんだけどな
ファン層が異なるか、もしくは裏で情報操作の可能性も考えられる

228:作者の都合により名無しです
12/02/05 13:48:14.09 3npkOnVM0
mixiのメンバー登録数も女キャラで最下位だったな>薫
女性キャラだと巴、操、鎌足の順で登録数が多かった
しかもカプ別登録数で見ても剣巴のほうが剣薫より全然多いという現実

229:作者の都合により名無しです
12/02/05 13:55:12.69 uDhL95giO
サイト(笑)
剣薫(笑)
か○る信者は同人臭いから立入禁止!
スレタイ読んでください!

230:作者の都合により名無しです
12/02/05 13:58:49.13 LyvrbHEhO
>>228
一般人気は剣巴、巴
腐女子人気は剣薫、薫
ってことなんだろうね
同人人気なんてなんの自慢にもならないけど
剣巴や巴を叩いてる薫派は漏れなく腐だという証拠

231:作者の都合により名無しです
12/02/05 14:34:32.57 048mpi1i0
雪代 巴
メンバー数 666人
URLリンク(mixi.jp)

神谷薫
メンバー数 241人←巴の約3分の1
URLリンク(mixi.jp)


巴ヒロインの追憶編
メンバー数 3674人
URLリンク(mixi.jp)

薫ヒロインの星霜編→コミュすらない



情けない現実だな

232:作者の都合により名無しです
12/02/05 14:43:07.72 WgW3iH+u0
>>231
巴のメンバー登録数は半年前に比べて46人増
追憶編のメンバー登録数は半年前に比べて308人増

なのに比べ→→→薫のメンバー登録数は半年前に比べて19人増

実写版、新作アニメ、新連載と立て続けにプロジェクトが始動してるのに
薫の人気だけは全く相乗効果が出てないのな。

233:作者の都合により名無しです
12/02/05 14:52:42.28 flihGGxK0
>>231
コミュ紹介の「誰が何と言おうと薫はるろ剣のヒロイン!」って言葉が虚しいw
ヒロインなのに巴どころか操鎌足以下の登録数www
主要キャラのくせしてこんな不人気なやつっていちごの真中以来だwwww

234:作者の都合により名無しです
12/02/05 16:17:57.83 /b0rlPIh0
所詮薫が人気ないのは2ちゃんだけ!主張は薫信者の幻想

235:作者の都合により名無しです
12/02/05 23:52:14.49 y3N+2KIm0
剣心と薫は天国でも変わらず中睦まじきおしどり夫婦

236:作者の都合により名無しです
12/02/06 01:50:03.11 aU0PD8hnO
>>231
薫だっさwww
やっぱ2ちゃんで暴れてるやつは大勢装ってるだけの自演か

237:作者の都合により名無しです
12/02/06 03:02:24.23 oUcOx30V0
剣薫はあの世で幸せにラブラブ☆って言ってる薫厨がいるけど
それって和月御大が公式に認めた設定か?どう考えてもオタの脳内設定
恋愛脳の腐女子は少年漫画で愛だの恋だのキャーキャー騒ぐからめんどくせー
そんなんだから薫ってこんな人気ねぇんだろうよ
キモイ層にしか支持されないキャラとか最悪(笑)

238:作者の都合により名無しです
12/02/06 11:30:36.42 E4e6EYE30
>>234
その言葉を信じていた自分のような薫信者にはショックが大きすぎる・・・

2ちゃん以上に一般でのほうが人気無かったなんて涙目どころか大撃沈・・・orz

239:作者の都合により名無しです
12/02/06 15:08:27.27 m+cXjwnN0
2ちゃんは人気ないキャラのヲタほど声がでかい

240:作者の都合により名無しです
12/02/06 19:02:46.52 1nMKjuePP
どうしてこう薫と巴で毎回喧嘩するのか…。
どちらも好きな自分にとっては悲しい。

241:作者の都合により名無しです
12/02/07 00:45:12.06 ewzriTYh0
薫なんて好きな人間なんていたとしてもこんなキチガイと同類と思われるのが怖くて公言できないだろ

242:作者の都合により名無しです
12/02/07 01:20:50.48 ZJbJFMLQ0
>>232
追憶編は独立した作風とクオリティーで放送するたびに新規ファンを取り込んでるから
ヒロインの巴や作品単体で常にファン層が拡大してるイメージ。
対して薫はこれから新規ファンを獲得できる要素がない。
アニメ版とか小学生ならともかく、年齢高めな層が見て「面白いなーこれ」とは思わないっしょ。

243:作者の都合により名無しです
12/02/07 01:36:33.85 HzsihFbD0
最連載で剣薫の愛の歴史が再び更新されると思うと胸熱だな

244:作者の都合により名無しです
12/02/07 01:52:40.24 fGFriAmZ0
夫婦なんだし新作で剣心と巴のキスシーンがあればいいな。

245:作者の都合により名無しです
12/02/07 01:56:49.88 jYXD3YXN0
東日本大震災の弔慰金  公務員は2660万円、民間は800万円に遺族が絶句 「同じ被災者なのに、何で・・・」★2
スレリンク(newsplus板)l50

246:作者の都合により名無しです
12/02/07 19:17:20.24 P415U6bo0
あの氷の華のような抜刀斎が年月が経つと天然ボケ入った陽気な兄ちゃんに
なるんだもんな。いい感じに吹っ切れたっていうか丸くなったというか

247:作者の都合により名無しです
12/02/07 22:27:59.71 ewzriTYh0
巴という木漏れ日のような存在が人斬りの凍てついた心を溶かしたんだな
愛の力はすばらしい

248:作者の都合により名無しです
12/02/07 23:58:08.04 /jHDVY1F0
一幕では修羅のような顔した剣心が三幕では別人になってる剣心がいい。
やっぱ鞘(巴)の存在は大きいよね。

249:作者の都合により名無しです
12/02/08 04:13:27.00 0mI25IVr0
剣心はどんな時でも薫を全身全霊で守る忠実な騎士

250:作者の都合により名無しです
12/02/08 21:33:12.55 PdYNKEoXO
か○る信者がまた暴れだしそうだよ怖いよ
そもそも向こうのスレは乱立なのに書き込んでる人達は何なの?
そして何であの人達は同人臭さを隠さないの?
本当に気持ち悪いです

251:作者の都合により名無しです
12/02/09 01:14:32.18 FJUizARVO
>>250
キチ○イなのは薫ヲタだけで
それ以外のるろ剣ファンは至って健全なので勘違いしないでね

252:作者の都合により名無しです
12/02/09 01:36:13.83 x0UQBcIS0
>>250
あれ全部教団の自作自演だから。
むしろ向こうにあの基地外隔離できてちょうどいい。

文庫表紙の恵、恵っぽくないけどめっちゃ好みだあ。

253:作者の都合により名無しです
12/02/09 02:05:57.60 HaxNpHU30
>>252
あの恵美人だよな
るろ剣みたいな繊細なタッチではないけど
エンバより線太くなくて大分見やすくなった
あのデザインなら新連載も安心して読めそうだ

254:作者の都合により名無しです
12/02/09 13:13:27.49 1cXHIHU+0
るろ剣の絵柄は追憶編がピークだったけど、今またあの頃の画風に近付いてる気がするわ

255:作者の都合により名無しです
12/02/09 13:22:55.05 Vxnvtr880
エンバの絵は目に生気がないが
文庫の表紙はイイね。
特に剣心と左之助と恵。

256:作者の都合により名無しです
12/02/09 17:49:49.23 RvIiBT1s0
原点(少女漫画風タッチ)に帰った感じだな

257:作者の都合により名無しです
12/02/09 17:59:59.26 o4JuBDOj0
巴は誰と並巻?
抜斎刀?縁?

258:作者の都合により名無しです
12/02/09 18:05:42.75 QXIL56QIO
縁…じゃないかなぁ?予想でしかないけど

259:作者の都合により名無しです
12/02/09 18:49:47.68 FJUizARVO
>>257
仲良く三人で一つの表紙におさまればいい

260:作者の都合により名無しです
12/02/09 19:18:23.24 BO6EVMf1O
>>240
だよな
巴に肩入れする気はわかる。
最初の女なのに、過去の女。
薫は巴が生きていたら、身を引いたんだろうな。
ただ、剣心と薫が夫婦となった後なら、逆に巴が身を引く気がする。

261:作者の都合により名無しです
12/02/09 19:37:37.60 3ErNU1ZL0
>>248
星霜編見てると結局剣心の生涯の鞘になりえたのは巴だけだったというのがよくわかるな。
それは薫自身が認めてる覆らない事実。
薫は所詮噛ませ犬で後釜にすぎない。
巴は剣心の初恋の相手で筆下ろしで尚且つ本妻。
薫は巴が生きていたら、剣心に相手にもされないだろう。
例え剣心と薫が夫婦となった後でも、剣心は薫を捨てて躊躇いもなく巴に走ってるだろ。

262:作者の都合により名無しです
12/02/09 19:42:40.57 Sa8/ywgu0
「男は最初の恋を忘れられず、女は最後の恋を忘れられない」

この言葉を聞いた時真っ先に剣心と巴が浮かんだわ。

巴は剣心にとって“自分から惚れた女”ってところが強いんだと思う。
対して剣心に惚れられてる描写が一切無い薫はどう足掻いても恋愛ヒロインにはなれないんだよね……


>>257
抜じゃない?
完全版表紙も当初は巴縁でセットって言われてたけど結局抜だったし
関連グッズとか見てても抜が省かれるってことはまずないから文庫表紙もきそうな気がする

263:作者の都合により名無しです
12/02/09 19:49:45.02 VqIuPyXr0
抜×巴でひとつの表紙、次巻表紙が縁 がいいな
志々雄×由美でひとつの表紙、次巻表紙が十本刀全員 とかね

264:作者の都合により名無しです
12/02/09 20:13:56.40 ZgGNLLSJ0
>>263
巻数限られてるからキャラ詰め込み作戦でくる可能性もあるなw

265:作者の都合により名無しです
12/02/09 21:24:16.47 GptC6tiJ0
>>263
六人の同志達ェ・・・

266:作者の都合により名無しです
12/02/09 21:33:24.60 SXALi7iX0
燕も省かれそうだからどうせなら弥彦と一緒に書いてくれ

267:作者の都合により名無しです
12/02/09 23:19:03.12 BO6EVMf1O
>>261
生きていたら、その可能性も否定は出来ないな
まあ、巴が出会ったタイミングも、薫が出会ったタイミングも、運命としか言いようが無い。
結局は薫は幸せになったのだから、それぐらいは巴が報われても良い気はするね

268:作者の都合により名無しです
12/02/09 23:39:49.32 QeRpQ6140
剣心に「巴を一生忘れない」と面と向かって言われ最後は梅毒で腐って死んで息子の信頼失った人生が幸せねえ・・・w

269:作者の都合により名無しです
12/02/09 23:57:52.03 BO6EVMf1O
>>268
原作しか読んでないから、息子の信頼を失った話を知らないんだ
アニメのオリジナルストーリー?
それは作者公認なのか?

270:作者の都合により名無しです
12/02/10 00:04:03.52 s/BJslEP0
>>269
公認の上に公式
ラストで奈落の底に堕ちた薫を笑わないで!

271:作者の都合により名無しです
12/02/10 00:09:03.19 6Pa4QSk40
>>261
> 例え剣心と薫が夫婦となった後でも、剣心は薫を捨てて躊躇いもなく巴に走ってるだろ。


実際剣心が選んだのは薫と結婚生活ではなく巴と誓い合った贖罪人生だもんな。
これは薫も言っていたけど、ようは"巴は剣心の人生を変えた女"だけど
"薫は剣心の人生を変えられなかった女"なんだよ。
薫は剣心の中に巴が存在してる限り永久に報われない女。
これは薫が一番よく理解してたこと。

272:作者の都合により名無しです
12/02/10 00:18:14.79 O58KNVRu0
実写化、再連載始動で剣心と薫の愛の歴史に新たなるページが加わると思うと胸熱だ

273:作者の都合により名無しです
12/02/10 00:19:57.53 cx5bCD9o0
>>271
薫は報われない女だかこそいいんだよねー
星霜編で親愛の情で結ばれた剣心と巴を静かに見守ってる薫にウル・・っときたよ
なんで薫オタはそういう薫の想い無視して剣薫の愛の物語!とか平然と言えるんだろう
本当に薫を理解して薫のファンやってるの?って疑いたくなる

274:作者の都合により名無しです
12/02/10 00:24:27.69 O58KNVRu0
星霜編ラストもあれはあれで良かった

記憶喪失になっても薫を唯一忘れずに死に物狂いで妻の元へ戻った剣心
結局、死も病も二人の永遠の愛を引き裂く事は出来ないことが証明された

275:作者の都合により名無しです
12/02/10 00:27:56.05 kdINRefJ0
巴のために始めた贖罪の旅を
薫は止めることができず
あげくは他所で浮気されて梅毒感染
巴が勝ったも同然

276:作者の都合により名無しです
12/02/10 00:28:44.97 EaviR3590
剣心が最後に全身全霊の愛を捧げた最愛の相手は巴

277:作者の都合により名無しです
12/02/10 07:33:09.54 dlnn4aTN0
>「男は最初の恋を忘れられず、女は最後の恋を忘れられない」

初恋の女性に十字傷をつけられ一生消えない罪の証を背負う剣心と
婚約者を殺した男性だと知りながら2人目として愛せてしまう巴

追憶編って男女の性を良く表した作品でもあるわけだね
これが男女逆だったらこうはいかなかっただろう

278:作者の都合により名無しです
12/02/10 11:33:11.10 /DwsQZTH0
これが薫だったらこうはいかなかったろうな。
まず薫程度の女に面喰いの抜刀斎が靡くわけがないし
自己中な薫は婚約者を殺した男を許すことはできず冷酷に恨み続けて終わる。
やはり追憶編は人格者であり運命の赤い糸で結ばれた剣心と巴が主人公だからこそ成立するラブストーリーだ。

279:作者の都合により名無しです
12/02/11 08:40:29.62 vYX2CCWBO
剣心と薫は愛も絆も無いのに形だけの幸せを取り繕っている仮面夫婦だからね

280:作者の都合により名無しです
12/02/11 11:08:11.36 90/Q9sj7O
>>279
古橋監督が全く同じこと言ってた

281:作者の都合により名無しです
12/02/11 23:42:07.91 LBDIHT4c0
今更だけど文庫本の表紙いいな
完全版よりも連載当時の絵柄に近づいてる
特に剣心は最初、連載時のカットの流用かと思った
薫、左之助、恵も少し雰囲気変わってるけど柔らかさがあって良い感じだ

282:作者の都合により名無しです
12/02/12 00:18:56.67 MjR3Mgj80
るろ剣の真実を語れるのは創造主である和月御大だけ
和月先生と古橋監督は水と油だから同じ作品を作っても意見が正反対
二人の考えが噛み合わず食い違うのはそのせい

283:作者の都合により名無しです
12/02/12 02:45:01.89 NVu24FlC0
>>280
核心突いてるな、監督
OVAの見方が変わりそうだ

284:作者の都合により名無しです
12/02/12 07:37:41.45 7eVMT6Mw0
早く新作みたい

285:作者の都合により名無しです
12/02/12 09:06:48.44 6xF1hhdN0
>>280
所詮原作者でもない監督は虎の威を借る狐、和月先生と違って
他人の褌で相撲取る者には何を言っても説得力がない




286:作者の都合により名無しです
12/02/12 12:06:54.77 mDgjEFrLO
>>280
古橋正論すぎ

287:作者の都合により名無しです
12/02/12 12:28:03.77 9FqfclJ90
以前の最終回は剣心の息子が登場したから
再連載のラストは剣心の孫が出てくるといいな。

288:作者の都合により名無しです
12/02/12 13:52:34.99 RnE7l4AX0
監督に絆がないと切り捨てられ、最後は梅毒殺処分された薫は新連載じゃ出る幕もないな。
実写映画も追憶編やるらしいし、連載は幕末の物語だろう。
剣心と巴の愛の逃避行が再び見られるなんて胸熱。

289:作者の都合により名無しです
12/02/12 13:59:56.40 Wv6Cd0YQ0
巴信者が気違いすぎる........

290:作者の都合により名無しです
12/02/12 14:36:52.33 KTnO3HZH0
>>288
再筆で桂や飯塚や新撰組全員のキャラデザ一新して幕末漫画描きてーみたいなコメントしてたのがずっと引っかかってる
実写版と便乗するならもってこいのネタだし

291:作者の都合により名無しです
12/02/12 14:43:29.19 3Md/ya0r0
去年の大人ファミのインタビュー
「剣心に付いては描き切った。でもその周囲の世界観は頭に有るからお目にかけたい」
「描くなら時代劇」
「幕末もので新撰組以外なら伊庭八郎等を登場させたい」


以上の言葉を信じて新連載登場キャラを予測するならば



桂、高杉、清里、飯塚、片貝(?)、火傷前ししお、山形(?)、赤空(?)→5~8人
斎藤、沖田、近藤、土方、原田、永倉(?)、藤堂(?)→5~7人
大久保、西郷、龍馬、中岡→4人

希望的観測
小松帯刀→武装錬金の草案にこの名前のキャラがいたから(∞参照)
大村益次郎→個人的に好き
桐野利秋(中村半次郎)→全うに戦死した唯一の4大人斬り
岡田以蔵→根拠ないけど佐藤健絡みで和月は書きそう
久坂玄瑞→長州だし何となく
佐々木只三郎→龍馬の暗殺実行犯として
伊東甲子太郎→新撰組の対抗として
吉村貫一郎→壬生義士伝に感動したから
勝海舟→小説に出たし・・・
山岡鉄舟→江戸城無血開城の陰の立役者として
榎本武揚→何となく出そうw
ロッシュ、パークス→外人だしw
伊庭八郎→最新のインタビューで書きたいと言ってた

292:作者の都合により名無しです
12/02/12 15:10:10.83 qJXLNt2Y0
和月先生の描く伊庭八郎は見てみたいから今から期待

293:作者の都合により名無しです
12/02/12 15:17:50.68 6O3cmg7m0
幕末物語ならヒロインも単独じゃなく複数形式で
巴、うの、時尾、お龍、千葉サナ、幾松etc

294:作者の都合により名無しです
12/02/12 15:45:38.71 SRL78tvX0
斉藤と剣心のバトルの決着はまだ不完全燃焼だったから新作で期待

295:作者の都合により名無しです
12/02/12 15:57:40.87 +sJIssaN0
>>291
龍馬はー?ねー龍馬はー?

296:作者の都合により名無しです
12/02/12 16:03:42.57 SRL78tvX0
風来坊の剣心だから結婚した場合、本来神谷家の婿養子になるはずだから
正しくは神谷姓を名乗って神谷剣心になるんじゃないか?
その辺が長年の疑問

297:作者の都合により名無しです
12/02/12 16:06:45.98 um45kk+A0
今北人用に
本日のNGワード推薦

「 ID:SRL78tvX0 」

298:作者の都合により名無しです
12/02/12 16:10:41.06 PdT3ZgJT0
>>291
本編で未登場だった人物を書いてほしいな
伊庭八郎もいいが、四大人斬り・龍馬・西郷・榎本武揚を和月の観点から見てみたい

299:作者の都合により名無しです
12/02/12 16:54:05.82 i+B8rL4x0
>>296
それずっと気になってた。
道場では「師範」のところに「神谷薫」の札があるから
少なくとも剣道やってく上では神谷姓のままなんだね。

300:作者の都合により名無しです
12/02/12 17:00:42.21 hz3aVfvi0
神谷抜刀斎 ( ´∀`)σσ それイイ!

301:作者の都合により名無しです
12/02/12 17:07:47.91 2kUadBB50
薫と剣心は「剣心と薫は愛も絆も無いのに形だけの幸せを取り繕っている仮面夫婦」って
監督に断言されたオワコンカプだからね。
相手が剣巴ってのも運が悪かったけど。
薫が身を引いてくれたおかげで剣心と巴の愛の絆は寄り深まった思う。
薫には感謝してもしきれないな。

302:作者の都合により名無しです
12/02/12 17:08:55.22 mF44RLlp0
剣心って巴の事は緋村巴って呼び捨てにしてたのに
薫にはずっと緋村名義じゃない上に殿付けだったな・・・
本妻は巴だけと心に決めてたのか

303:作者の都合により名無しです
12/02/12 17:12:18.20 XAw3xGNR0
>>302
剣心「巴?」

巴「はい?あなた」

原作でもOVAでもこのやりとりが大好き(*^^*)
剣心って巴に対してはだけは独占欲強いよね

304:作者の都合により名無しです
12/02/12 17:22:26.83 truzj55F0
縁や薫の目の前でも堂々と“巴”って自分のもののように呼んでたのが萌えたな

305:作者の都合により名無しです
12/02/12 17:23:18.00 N5iYcmfe0
>>299
明治時代だし今と法律が違うから結婚したら旦那様の姓を名乗るのが普通かな?
個人的には緋村夫妻の響きの方が好き

306:作者の都合により名無しです
12/02/12 17:40:15.95 mDgjEFrLO
>>304
完全に見せつけてたよなあれはw
薫縁の前で巴は俺の嫁宣言しちゃう剣心カコイイ

307:作者の都合により名無しです
12/02/12 17:51:55.57 GSzqbTXX0
剣心っていざ家庭に入ったら家族サービス満点のマイホームパパになると思う
前作の後日談があるとしたら剣路に弟か妹が出来て新たに家族が増えてるだろね


308:作者の都合により名無しです
12/02/12 17:55:02.07 dyDD+tYG0
新連載でも緋村夫婦の「巴」「貴方」の愛の掛け合いが見られるのかと思うと胸熱・・・

309:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:00:11.46 yfnXjx3m0
剣心に薫を一生呼び捨てにさせなかったところに原作者の剣巴愛を感じる

310:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:00:53.34 jvas6pWk0
剣心に娘ができたら典型的な感じで溺愛しそう

311:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:02:42.82 y0YLLLNt0
>>309
最後梅毒で殺して離縁させたところに監督の剣巴愛を感じる

312:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:09:54.88 MreZJuFa0
>>310
でもって娘が成長して彼氏なんて出来たりしたら、剣心ショックで落ち込みそう


313:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:12:14.53 oVyOpcWo0
>>309
更に完全版の帯文句では「貴方」「貴女」にまで進化していた。
原作者にそこまで萌え演出してもらえるなんて夫婦としては最高の名誉だ。

314:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:14:51.41 9gfu8Vhm0
>>302
ござる~とかオロ?とかキャラ作りしてない剣心が見られるのは巴の前だけ
剣心にとって自分を包み隠さず曝け出せる唯一の拠り所が巴なんだろうなぁ…ほっこり

315:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:24:14.42 7II7GZWi0
剣心って息子でも娘でも、自分の子供の結婚式で号泣するタイプだろね
式には佐ノ助や斎藤など懐かしいメンツが集まって更に号泣

316:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:31:09.66 NVu24FlC0
娘どころか夫婦関係は完全に冷め切ってセックスレス
腐った羊水から生まれた剣路は超DQNで同じくDQNな両親を全否定
イイハナシダー

317:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:34:37.45 jvas6pWk0
>>314
剣心が一番甘えてるのって実は師匠に対してだと思う
本人はそう思ってないだろうけど

318:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:36:26.50 GQ77+/7c0
>>314
剣心組の前では常に猫かぶりだったしな。
年上で包容力と母性を兼ね備えた巴の前で
めいっぱい甘える剣心が可愛くてしかたない

319:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:37:44.48 eVp1c/1e0
        /::::::::::::::::::::::::::::::妖怪・梅毒婆:::::::::::::::::::ヽ
       _ノ7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::|ヽ/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       i:::::::::::::::::::::/:::::/:::::::|:::|  |::::::::::ヤ:::::::::::::::::::::::::::::ト
      / /::::::::::::::::/:::::/|:::/|:::|  |:||:::::::|ヽ:::::::::::::::::::::::::::|丶
     / /|:::::::::::::::/:::/~''|メ、,,_ヽ!  |/_|/|,」ム-‐'"::::::::::::::::::ハ ヘ   ┌────┐
    く / |::::|::::ヘ:::::∧~''tーァ=ヘ ー≠ァ―テ'''アヘ:::::::::::::::/ ヘ ゝ │            │
     V  \|::::| ヽ::|  ヽミニイ´   ヽ`ニ´イ  /:ト::::::/  Y  <うらめしやぁぁあああ!!|
     /    \ニ|ハ    /////////    /::|ノ:::/   |   |             |
     ム,_     ヽ::::ト、             /:::::|:/  _」   └────┘
       \___|:::ト::\   f ̄ ̄ユ   ,/:|:::::|  , イ
       ,__  |:::| ヽN> 、 ̄ ̄ _ ,イ::::/|:::| j´ __
     ン´:::::::::::::::\ |::|     | ` ー ´  レ'ー‐|:::|彡' ̄::::::::::::\
   /::::::::::::::__:ヽ|::|/\ヘノ      レヽへ|::レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::: /     ̄|::|   \\   /// |:|ヽr' ̄ ̄`\::::::::::ヽ

           。   ,.、      
              レ'⌒⌒ヽ , '⌒⌒ヽ,
              |  ノハノハ)l 从从リ !  O    
           。 o トqリ*´-`ル|!´‐`*|pノ  
             / ヽ::::Vハ,ハ!:Vンリ\   ○  
           O ノ    \ .::::: /     ヽ o  ゜      
            く     \r'´     イ        
            ノ`'      ヽ      ヽ        
            ヽ___,,..___ノ_____,,;;:.,ノ

             ┌──────┐
             |緋村夫婦ー!後ろ!後ろー!|
             |                   |
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

320:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:42:40.10 GSzqbTXX0
るろ剣再連載の剣薫の少年漫画史上最高のラブシーンで
寒波もインフルエンザも撃退しちゃいましょう!何てね、でへへ

321:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:49:12.37 MXRH6xe+0
剣心と巴さんは天国でも変わらず中睦まじきおしどり夫婦

322:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:49:43.67 0A2MuZDX0
>>319
ワロタw 傑作www

323:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:55:09.83 i+B8rL4x0
剣心はやっぱり地獄に行くんじやないかな
何故なら本人がそう思っているだろうから。

剣心は清里と巴が来世で幸せになってると信じててほしいな


324:作者の都合により名無しです
12/02/12 18:59:24.47 yUMVBI1G0
天国で仲良く茶を囲む剣心、巴、清里

梅毒で死んだ薫の魂は自分が死んだということにも気が付かず
成仏もできず、永遠にこの世を徘徊してる
そして剣路の背後霊と化す

325:作者の都合により名無しです
12/02/12 19:01:54.38 rT+nKuce0
ファンの思いは様々ですが、私は相思相愛の剣心と結婚し愛の結晶を得た
巴は一人の人間として女性として十分幸福であったし、
みずからの意志で選び取った人生を悔いなく生き抜いたと思っています

326:作者の都合により名無しです
12/02/12 21:46:53.70 6xF1hhdN0
>>325
コラ、他スレのオラの名文を無断でコピるんじゃないお (`・ω・´)

327:作者の都合により名無しです
12/02/12 23:25:47.72 LZknrsln0
ドラゴンボール世界みたいに戦士の戦闘力数値が表示されたら
剣心や斎藤はどれくらいになるんだろう

328:作者の都合により名無しです
12/02/12 23:41:25.19 pVN2CsUl0
再始動漫画の売り上げが良ければアニメ化するだろうけど
新作アニメみたいな絵柄になるのかな?

329:作者の都合により名無しです
12/02/13 00:04:01.39 T1eGs73s0
剣心が愛してたのはやっぱり薫だけなんだなと確信した人誅編ラスト

330:作者の都合により名無しです
12/02/13 10:32:57.57 AukQdJJWO
そしてその薫を無いものとするほど愛し抜いたのが巴なんだなと清掃編を見て実感できた
監督は剣巴が大好きなんだな

331:作者の都合により名無しです
12/02/14 22:15:06.51 wXUCJN/CO
剣心、巴、清里を並べたら三角関係になるはずなのに、この三人とても仲良くなりそうだ

332:作者の都合により名無しです
12/02/14 23:05:41.57 ohbqN0mZ0
        今日はバレンタイン....

        チョコあげるなら今のうち....
.   ,.、    
   レ'⌒⌒ヽ              /´ ⌒ヽ
   |  ノハノハ)            | 从从リ !  
   トqリ*゚ヮ゚ル             |!´‐`*|pノ  ドーゾ。。。
   リ!'^ヽVハ.            ハ!V/ jハス
   ノ.:::l:: /::.::l:l.           ノ(⌒V⌒)り
   '、_,,つ旦0ノ  _。_        O \_/とノ
   (;;_⌒/フ_,,)c(_ア 旦~~旦~~ (;;:.:.::.::: ..jフ

333:作者の都合により名無しです
12/02/14 23:08:37.24 Or+rocvJ0
>>332
かわゆぅ~~

334:作者の都合により名無しです
12/02/14 23:25:06.26 RMRil8nd0
>>332
清里にもあげてほしいな
てか清里のAAってないの?

335:作者の都合により名無しです
12/02/14 23:31:25.45 z4j7NNhL0
るろ剣新作で巴の出番が皆無だから巴厨が必死だねww

336:作者の都合により名無しです
12/02/14 23:42:03.42 E9txZUh40
>>332>>334剣心、清里、縁で仲良く巴の手作りチョコを囲めばいいじゃない 誰よりも何よりも優しい巴ならきっと三人分のチョコを作ってくれてるはずw

337:作者の都合により名無しです
12/02/14 23:44:20.50 wXUCJN/CO
>>335
アニメは操視点でストーリーが進行するんだから巴が出て来たら不自然だろ?

338:作者の都合により名無しです
12/02/15 00:04:48.00 MBhl3lVm0
薫は監督の怒り買ってヒロイン降格だっけ?
公式HPや上映会での扱いの悪さは腹抱えて笑ったわ

339:作者の都合により名無しです
12/02/15 00:05:56.95 U4xecUKG0
作者にも読者にも剣心にも忘れ去られた巴に爆笑

340:作者の都合により名無しです
12/02/15 00:08:08.28 pr33ZTcs0
巴信者は公式人気投票1位と本妻の余裕で、落ち着いていて冷静な人が多い
誹謗中傷も冷静かつ華麗にスルー
薫信者はどこのスレでも飢えた野獣のように血走っていてギラギラしている

341:作者の都合により名無しです
12/02/15 00:16:46.63 U4xecUKG0
仕事にも行かず引きこもって朝昼晩と剣巴でオナニーぶっこいてるババアきめぇww

342:作者の都合により名無しです
12/02/15 00:29:29.41 R56aA1+DO
>>340
ニワカの読者なのでよく知らんのだが薫信者ってそんなに怖いの?
たまに見かけるあのギラギラした書き込みは薫信者を装った薫アンチなんじゃないかな?わざと薫を嫌いにさせようとしか思えない位口汚くて妄想激しいよ?

343:作者の都合により名無しです
12/02/15 00:42:18.28 IsnFV5ir0
>>340
みんながみんなそんな人じゃないから勘違いしないでね
1日中2chに籠って巴叩きしてる薫信者なんて一部の限られた危ない人だし
そういう人は同じ薫信者からも軽蔑視されてるから!

344:作者の都合により名無しです
12/02/15 00:50:50.15 tVN3V4mB0
ただでさえ人気ないのに唯一いる信者がこんなDQNばかりとはな…梅毒で死んだ薫も報われねぇぜ…

345:作者の都合により名無しです
12/02/15 01:37:52.90 YMy1LcRR0
剣巴のバレンタインAAを見てAAが一つも存在しない(笑)可哀想な薫の信者が暴れ狂ってるだけでしょ
リアルでもチョコ渡す相手がいないアラフォーおばさんには触れちゃいけないよ

346:作者の都合により名無しです
12/02/15 02:35:48.96 EMKJNK8D0
自分一人が連投してるだけの捏造人気投票(大爆笑)の結果が
心の支えなオワコン不人気ジャンル剣巴の信者さんをいぢめないでーwww

347:作者の都合により名無しです
12/02/15 03:13:15.59 bWsUcqqwO
>>345
そういえば薫って不自然なくらいAA少ないけどなんで?
ヲタが強烈すぎて職人達もわざと避けてる?

348:作者の都合により名無しです
12/02/15 13:29:16.93 ayyNb5/e0
>>347
薫みたいな非売れ線キャラのAA作っても誰も得しないから

349:作者の都合により名無しです
12/02/15 14:07:10.58 9ZPYiaKY0
薫信者は論理性がないからね、しょうがないね

350:作者の都合により名無しです
12/02/15 22:03:24.64 jUGHJnqg0
剣心皆伝の志士変遷図録では
戦闘力では
比古清十郎>緋村剣心(奥義会得後)=雪代縁=志々雄真実=瀬田宗次郎

知力では
緋村剣心(奥義会得後)>比古清十郎=志々雄真実>雪代縁=瀬田宗次郎

精神力
比古清十郎=志々雄真実>緋村剣心(奥義会得後)>雪代縁=瀬田宗次郎

カリスマ性
比古清十郎=緋村剣心(奥義会得後)=志々雄真実>雪代縁>瀬田宗次郎

351:作者の都合により名無しです
12/02/16 00:45:30.73 ycUsKCJC0
>>331

剣心も清里もお互いに恐縮しまくってそう
そんな二人に挟まれて巴は呑気にお茶を注いでそうw

352:作者の都合により名無しです
12/02/16 00:48:48.67 mIyhKgOz0
流石師匠

353:作者の都合により名無しです
12/02/16 01:15:47.97 E8tchKdE0
剣心と縁は清里にメンチ切ってるイメージ。
ガキで余裕がないから巴の意中の相手というだけで殺気剥き出し。

354:作者の都合により名無しです
12/02/16 02:08:12.31 XMi00JlG0
寝小便卒業したのが11歳で15で祝言ってすごいよなw

剣心は巴と1対1だったらがんばって大人らしく振舞おうとしてるけど、
もし清里×巴が先に成立してたらいじけて子供っぽくなったりしそうなだと思う
清里も巴も天然ぽいから恋敵が出現してもなかなか気が付かなそう・・・

355:作者の都合により名無しです
12/02/16 02:20:33.63 UDhTorDTO
清里がいたら剣心は縁も顔負けってくらい憎たらしく挑発的ながきんちょになってるだろうな
でも、刺々しい剣心好き

356:作者の都合により名無しです
12/02/16 04:54:22.50 TVYUhuEQ0
剣心も縁も根底はシスコンだから似た者同士

357:作者の都合により名無しです
12/02/16 08:47:22.06 YiYT7wEu0
剣心が京都に行く途中に道草食った時に
斎藤と再会し、そしてそのまま温泉でシシオに会った時。
尖閣を剣心が倒したが、ずっと、
斎藤は宗次朗を攻撃する機会をうかがっていたが
「宗次朗の出方が読めずに結局動けなかった」
ってことだが、もし斉藤があそこでシシオに不意討ちしていたら宗次朗はどう出ていた?

あとサノが京都で剣心と再開した時、剣心が一撃で「グラッ」としているけど、
二重の極みを使わずとも強くなったの?

ってか物理の先生に聞いたら「二重の極みみたいなことは実際にはあり得ない」と言ってたけど、そうなの?


斎藤は馬車の上で暴れているサノを本気で突き殺そうとしたのか?

358:作者の都合により名無しです
12/02/16 10:42:12.17 MsX+h9P50
そもそも清里が生きてたら、巴が京都に来る事もないから、剣心と出会う事がないだろうに。

359:作者の都合により名無しです
12/02/16 13:20:15.31 cRO0I3QX0
15で祝言もすごいけど17ですでに未亡人ってのもすごい
あの時代に生まれてたら生き抜く自信ないわ

360:作者の都合により名無しです
12/02/16 13:30:02.77 fYxtoJ/9O
剣心はシスコンというよりマザコンっぽい
優しい巴ママに甘えまくりで可愛い(*´∇`*)

361:作者の都合により名無しです
12/02/16 16:18:14.83 M0IWbv/M0
鎌足を倒した神谷活心流の技は何だっけ?

362:作者の都合により名無しです
12/02/16 19:33:22.90 UDhTorDTO
>>360
文字通り良妻賢母だな

363:作者の都合により名無しです
12/02/17 00:10:04.72 sTpM/nja0
これからもるろ剣は剣心と薫の純愛物語として全世界に語り継がれて行くだろう

364:作者の都合により名無しです
12/02/17 01:28:11.28 pxbb5Wv+0
斉藤は「シシオは弱点を狙ってくる、お前は弱点だ、サノ」みたいに言っていたが、
シシオほどの「自信」がある奴は、そんな小ざかしい真似はしなかったのでは?
つか、斉藤も、サノを東京に留めるのをあっさり諦めたよな。

ホウジが余計な提案をしないか、あるいは、船の上で2対2で戦っていたら、どちらが勝っていたんだろうか?

365:作者の都合により名無しです
12/02/17 11:11:18.65 yKCIFc1bO
実写版はOVA準拠で剣巴のラブシーンが期待できると思うと胸熱

366:作者の都合により名無しです
12/02/17 12:17:15.38 qBaZWGQX0
映画のほうはかなり殺伐としているようだね。
こりゃ新連載も便乗して幕末編くるかな。

367:作者の都合により名無しです
12/02/17 19:20:40.10 Cu34F01I0
幕末は幕末っていうだけで一定層の人気が得られるからな
るろ剣自体は敢えてマイナーな明治を選んで成功したところに価値があるけど
今の作者の状態で少しでも稼ごうっていうんなら幕末だろうね
追憶編も舞台が幕末だったからこそヒットしたんだろうし

368:作者の都合により名無しです
12/02/17 22:34:32.45 ixtLZffR0
明治を舞台にした物語は朝の連続小説のイメージ

幕末は大河ドラマか本格的時代劇に良く使われる

369:作者の都合により名無しです
12/02/18 00:14:38.31 ELRwzWjc0
来年の大河も幕末だっけ?
便乗しようぜワッキー

370:作者の都合により名無しです
12/02/18 10:39:30.66 vfUiuMbT0
八重の桜ね
序盤~中盤は幕末だろうな

371:作者の都合により名無しです
12/02/18 13:20:06.09 ZbHVJTFyO
八重って人斬りも出てくるかな
そして斉藤一は誰が演じるのだろう?

372:作者の都合により名無しです
12/02/19 18:59:09.09 rVrnDJe60
るろ剣の齋藤一が江口洋介という記事を見たときは目を疑った

373:作者の都合により名無しです
12/02/19 23:22:38.69 A/XlR81p0
江口と吉川は師匠だったらブーイングも少なかったのに

374:作者の都合により名無しです
12/02/21 17:50:43.76 eNRIENpI0
清里は窪田か
巴、桂は誰がたるのか気になって眠れない

375:作者の都合により名無しです
12/02/21 18:11:02.88 XxsKd5xT0
URLリンク(torauma.typepad.jp)

巴は絶対はるかちゃん
こういう柔らかい空気纏ってる女優さんがいいよ~

376:作者の都合により名無しです
12/02/21 19:41:10.69 wEPnRfrBO
>>375
ふつくしい…

377:作者の都合により名無しです
12/02/21 23:06:08.06 BimswBFi0
いまだに名前も取り上げられない粗末な扱いの巴に対して
オタが騒げば騒ぐほど空しくて惨め

378:作者の都合により名無しです
12/02/21 23:28:52.27 XOTsUipJ0
武井の薫はバケモノだもんなあ・・・
巴があんな惨状になったら号泣する・・・
綾瀬はるかくらい美人で清楚で透明感ある女優さんカモン!

379:作者の都合により名無しです
12/02/21 23:45:14.13 RYy56yDT0
例の薫の実写版の画像を友達に見せたら「おっさんみたいwww」って爆笑された

380:作者の都合により名無しです
12/02/22 00:34:07.45 QqnAOiL70
初見零式はかわしながらカウンター決めてるし、スピード遅かったとはいえ、
回転剣舞6連は発動前に完封してるし、真剣攻撃はちゃんと回避してる。
真剣攻撃→回避&完封
逆刃刀 →受けきった上でダメージ少ない
天翔龍閃→1撃目捌く
     2撃目食らってなお立ち上がる

志々雄はめちゃくちゃ強く描かれている

381:作者の都合により名無しです
12/02/22 01:43:25.23 Ypau/nm70
武井咲って顔がどうとかの前に声が絶望的に駄目!
こいつの芸スポでの批判ワードのトップ3がゴリ押し、顔曲がり、声がキモイ

382:作者の都合により名無しです
12/02/22 01:50:06.91 ih38xOVy0
斎藤=抜刀斎と互角にやり合う、不意打ちでシシオを倒そうとするがあっさりやられる

蒼紫=通常剣心に負ける、奥義習得後の剣心にも負ける、シシオ戦では見事に防衛戦をなす


攻撃面では斎藤>蒼紫

防御面では蒼紫>斎藤

383:作者の都合により名無しです
12/02/22 01:55:49.02 YZt4q8ud0
実際は強さのランク付けってすごく難しいと思うよ
単純でルールがしっかり決まってるようなスポーツだって簡単に結果がひっくり返るし

384:作者の都合により名無しです
12/02/22 14:28:17.72 7YSXVh8qO
>>375
容姿はぴったりだな。
綾瀬が30になる前に巴の実写やってほしい。

385:作者の都合により名無しです
12/02/22 15:47:32.72 ukWNKtrt0
相楽総三かっこよすぎません?


386:作者の都合により名無しです
12/02/23 01:46:35.35 bec2s2eY0
綾瀬は大河主演で忙しいよ。
ガッキーにお願いするしかない。
清里役の窪田って人名前聞いたことなかったけどかっこいいやん。

387:作者の都合により名無しです
12/02/23 04:24:02.98 FUXG1D290
清里は妻ぶっきーがよかった

388:作者の都合により名無しです
12/02/23 11:31:39.05 NFK6ME4E0
清里は腕はたいしたことないって言われてるけど、何十合とやりあった末顔を切られている。
一方、闇の武の村上はわずか数十秒で一撃で殺されている。しかし、
抜刀斎からは「まともな侍じゃない」「影の刺客」と思われている。

で、清里と村上はどっちが上か?おそらく村上だろう。

389:作者の都合により名無しです
12/02/23 12:53:47.82 SxR7FKnD0
佐藤健と窪田正孝に求婚される巴裏山~~~~~~~~~~~~~~~~~~

390:作者の都合により名無しです
12/02/24 10:29:04.51 vxx3MODp0
縁はだれがやるの?

391:作者の都合により名無しです
12/02/24 16:42:20.78 45YnZpdu0
>>390
成宮

392:作者の都合により名無しです
12/02/25 03:38:42.04 Vu14T7Hw0
るろ剣キャラが剣や武器を使わずにタイマン張ったら誰が一番強いんだろう?

393:作者の都合により名無しです
12/02/25 15:34:43.76 ecHBQTx90
>>389
そんな二人に挟まれ巴さん役の人はマジでプレッシャーだねw
誰がくるのか楽しみだなあ

394:作者の都合により名無しです
12/02/25 17:15:26.74 JFtrIJNOO
>>392
師匠じゃないか?
ムキムキで北斗の拳にいても違和感ないキャラだし

395:作者の都合により名無しです
12/02/26 01:40:36.45 F6G6AxEI0
師匠、安慈、番神、縁、蒼紫あたりの誰かだと思う。
ムキムキもそうだが、拳法とか体術とか習得してる奴らだろ。
師匠はまあ、師匠だからで通用しそうだがw

396:作者の都合により名無しです
12/02/26 01:59:22.94 DdQivE5o0
斎藤一と四乃森蒼紫は互角だと思う

397:作者の都合により名無しです
12/02/26 03:53:12.05 tDlzeSXwO
>>393
剣心と清里と縁の寵愛を一身に受けた巴は原作の設定通り絶世の美女でなくてはな。
そして二作目の追憶編で確実に描かれるであろう剣心とのキスシーンが美しく映えるような女優さんでなくてはならぬ。

398:作者の都合により名無しです
12/02/26 14:56:37.21 rxz2kUxi0
>>395
相手をノックダウンさせるまで素手で格闘って左之助の得意分野だろうに
さすがに番神よりは強いだろう。師匠が誰かに負けるのは想像しづらいw

399:作者の都合により名無しです
12/02/26 15:32:52.14 zgAqQ3TaO
>>398
武器使えないとなるとサノスケより弱そうだな剣心
師匠は師匠だからってだけで誰にも負けない気がします

400:作者の都合により名無しです
12/02/26 17:36:58.40 SulIPd0W0
剣薫最強伝説

401:作者の都合により名無しです
12/02/26 20:15:18.06 C7aLj7Vf0
剣心って大陸で梅毒貰ってアボンしたのが後の物語の正史なの?

402:作者の都合により名無しです
12/02/27 00:29:56.56 r3RkRLH+0
>>398
番神が負けたのは二重の極みにこだわったからだろ。
真無敵手甲装備で、二重の極みに挑まないで避けていれば勝てた勝負だった。
左之助は打たれ強いだけなんでしっかり避けつつちゃんとダメージを与えれば勝てるって言うのは斉藤が証明した。

403:作者の都合により名無しです
12/02/27 00:34:36.41 dYN/L0L00
佐渡島方治や呉黒星って強いの?

404:作者の都合により名無しです
12/02/27 01:28:09.00 r3RkRLH+0
黒星は強くないと思う。あいつはただの経営者だろ。
方治は組織の切り盛りしてるけど、仮にも十本刀に数えられてるんだし、科学知識とかその辺での殺傷の方法を持ってるんだと思う。
ライフルっぽい銃も持ってたし。

まあでも、格闘は出来ないと思うけど。

405:作者の都合により名無しです
12/02/27 09:22:54.20 SL++kgqX0
方治は爪をやっちゃってなかったら戦闘要員だったっぽいような描写があったような
ちゃんと覚えてないが

406:作者の都合により名無しです
12/02/28 23:31:24.55 YNE0yLFZO
方治は確か「銃剣使い」とかいう銃の使い手って設定だったと思う
あんまその姿が想像できないけどw

407:作者の都合により名無しです
12/03/01 14:22:13.77 2mcJSIEq0
どのみちその指じゃ戦えねえだろ?みたいなことを志々雄が言ってた気がするね

408:作者の都合により名無しです
12/03/06 00:10:53.17 dCS8RB/iO
教団さんは人間の屑

409:作者の都合により名無しです
12/03/06 01:01:51.48 xN5LlL530
剣の腕はからきしとか言っても、清里は抜刀斎と何十合もやり合ってる。
その時点であの抜刀斎の剣戟に反応して防御も出来ているということ。
単なるまぐれ当たりで頬に一撃入れただけの人ではない。

あの抜刀斎の本気の剣戟を何度も防御するなんて芸当を誰ができるのか?

現に京都所司代ともう一人は反応する間もなく瞬殺されている。

410:作者の都合により名無しです
12/03/06 22:51:14.50 rAw82jH60
少なくとも清里は抜刀斎の剣を何回も防げる胴体視力は持ってるっていう事

411:作者の都合により名無しです
12/03/06 23:45:00.27 YWYvHtyV0
剣心評価 攻撃 縁>シシオ 守備 シシオ>縁
左之評価 縁≧シシオ
蒼紫評価 縁>シシオ
斉藤評価 (龍鳴閃前)縁>剣心 (龍鳴閃後)剣心=縁

412:作者の都合により名無しです
12/03/07 00:31:20.15 3TFx9tlT0
ここで馬鹿な薫信者が暴れてるよスレリンク(gamerobo板:601-700番)

413:作者の都合により名無しです
12/03/07 01:56:14.83 bgwOUW/N0
>>409
まあ、それでもあの世界では「腕は全然だけど執念で抜刀斎に傷を負わせた」のが真実なんだよ。
少年漫画的ファンタジーの文脈だから、それで納得することにしている。

本気で考えるとすると、剣心はそれほど本気じゃなかったんだと思うよ。
他の2人は殺して1対1で余裕があったし、弱そうだと思って油断してた可能性あるし。
清里が、剣心が見積もった力量よりも少しだけ上回る動きをしたんだろう。

414:作者の都合により名無しです
12/03/07 19:16:39.00 44Vln0z6O
教団さんは人間失格

415:作者の都合により名無しです
12/03/08 01:44:21.23 avf0/ioC0
飛天み剣流は一対多に向いてるって記述が作品中にあった気がするけど、
齋藤はどうよ? 1対多数が向いてるとは思えん。

それなのに「チマチマ進むのは面倒だ、俺の相手は一度にまとめてくれんか」
とか、どんだけ自信過剰なんだよ。
そして過剰な自信の割りにはシシオには不意打ちしてるし、
つまり正攻法では勝つ自信がないんだと思う。

416:作者の都合により名無しです
12/03/09 07:25:43.02 lHpVsBdR0
>>380
六連はシシオ自身が言ってたけど満身創痍のせいで速度が無くなって
本来の技として成立してなかったから評価するポイントじゃないよ
零式については技の特性上、性能落ちてない前提のはずだから文句なしに凄い

ただ縁や宗次郎の厨房臭い強さに比べるとパッとしない感は否めないかな
主力の焔霊が殺傷力低いしボコボコ攻撃食らいすぎ
しかも対戦相手が全員満身創痍+多数の情報バレしてる大ハンデ戦

417:作者の都合により名無しです
12/03/09 16:59:15.63 kdCOp/eS0
cyi

418:作者の都合により名無しです
12/03/09 21:22:40.18 VLf2MZU6O
教団さんは中身空っぽのつまらない人間

419:作者の都合により名無しです
12/03/10 09:50:22.57 Kn+FzvTj0
個人的にはCGバリバリで実写版武装錬金の方が見たいのだが絶対無理

420:作者の都合により名無しです
12/03/10 16:34:55.85 bkXSH6Pp0


武井咲「生まれ変わったら韓国人になってみたい」(雑誌セブンティーン2010年12月号)
URLリンク(img6.imageshack.us)


武井咲「永住するなら韓国がいい!!」(雑誌「CM NOW VOL.151」 p.29)
URLリンク(img406.imageshack.us)


武井咲「イケメンは浮気OK、キモデブは無理嫌だ」(行列のできる法律相談所2011年1月30日放送)
URLリンク(img829.imageshack.us)


【韓流(笑)】武井咲「学校では韓国ブーム。友達はみんなK-POP(笑)好き。韓国語の勉強をしてる人も多い。私も行きたい」
スレリンク(dqnplus板)



剣道は韓国起源とかいっちゃうような国に生まれ変わりたいというような人物が薫役。
ナイスなキャスティングです、はい。。



421:作者の都合により名無しです
12/03/10 16:54:50.19 spFkp1IK0
蒼紫と斎藤に素手対決やってほしいな
身体能力は蒼紫が上だろうし、斎藤は状況判断に優れ、
心理戦を織り交ぜて闘うだろうし、かなり面白い攻防になりそう。
斎藤はえげつないことやるからな。
目潰しやら、急所狙いなど勝つためにはなんでもやりそうだ。
一方蒼紫は正統派の剣客だから斎藤のような卑怯なやつ相手には相性が悪そうだ。

422:作者の都合により名無しです
12/03/10 19:54:26.61 NfQ3NRuXO
教団さんは覗きが趣味のド変態

423:作者の都合により名無しです
12/03/11 00:33:39.10 8yHDTkyN0
>>415
入り組んだ狭い路地での戦闘を主にしてるから
牙突主体の戦法は一対多向きではないと思う

424:作者の都合により名無しです
12/03/11 23:43:36.60 K2/OYkqs0
>>421
殴り合いなら蒼紫の完勝だよ
剣心や斎藤と違って生粋の拳法家でもあるし、もともと頭は斉藤よりも切れる
肉弾戦だと純粋にスペック勝負になって斉藤お得意の泥試合に持っていきにくい

隠密が卑怯な相手に相性悪いとかww
むしろ剣客ばかり相手にしてきた斎藤よりも対応力高いだろう

425:作者の都合により名無しです
12/03/12 21:54:59.04 /V93f69uO
教団さんは孤独な中年ニート

426:作者の都合により名無しです
12/03/12 22:30:00.94 OGUwB/uu0
相楽左之助…ゼロノス
鵜堂刃衛…デモンナイト
斉藤一…斬鬼

427:作者の都合により名無しです
12/03/13 18:49:52.21 PbecUQUR0
次の文庫本の表紙誰だろうな
巻数的に俺の好きな比古は省かれる可能性もあるよな

428:作者の都合により名無しです
12/03/13 18:58:27.14 Tmej+x7c0
ヒコより何より一番に燕がはぶかれそうで怖いぜ

429:作者の都合により名無しです
12/03/13 19:52:52.98 WdRDIpnGO
次の表紙は弥彦きそうだな

430:作者の都合により名無しです
12/03/13 21:33:17.33 g/fJrU4q0
るろ剣はじめて見てるけど思白いな



431:作者の都合により名無しです
12/03/14 01:44:01.99 f/GE/oiu0
>>350
師匠の事だから知力でも剣心より弱いとは思えないけどなぁ・・・

京都編の最後で師匠が「それが----の墓か」と言ってるけど
師匠は巴の事をいつ知ったんだろうか?

432:作者の都合により名無しです
12/03/14 06:40:59.49 Pkt7fT30O


433:作者の都合により名無しです
12/03/14 08:18:37.36 +Gl1KgCb0
>>431
結婚した時に二人で挨拶しにいったんじゃない

434:作者の都合により名無しです
12/03/14 08:21:42.07 SezW9xKe0
志士雄と剣心の戦いは、圧倒的に剣心不利な状態で
しかも宗次郎から奥義のヒントまで得た状態で戦った挙句、
志士雄は負けてるんだよな。

宗次郎は志士雄を崇拝してるし、自分の強さを
積極的にアピールするタイプではない事を考えると
案外、志士雄含めても組織の中で最強は宗次郎だったのかもなw

435:作者の都合により名無しです
12/03/14 20:42:47.82 cNF0Nmbx0
>>433
師匠は剣心と巴の祝言に立ち会っていたと考える方がザ等だな。
それか人知れず影からそっと二人を見守ってたとか。

436:作者の都合により名無しです
12/03/15 00:40:07.82 x9+SMds80
>>429
こなかったよ

437:作者の都合により名無しです
12/03/15 00:54:16.82 PbtDpGAT0
まさかこのタイミングで弥彦を出さないなんて・・
残り8冊なのを考えると、確実に出そうなのは

斎藤&比古?
CCO&宗次郎
抜刀斎&巴or縁&巴
弥彦&燕

くらいか

438:作者の都合により名無しです
12/03/15 03:16:45.00 HoqnTBO60
>>437
妙さんは?

439:作者の都合により名無しです
12/03/15 05:56:50.99 azQLnKrVO
>>437



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch