13/10/01 18:00:45.41 BSzE5V2sO
>>138
G・マシンズは日本ではチャレンジスピリット85のみのユニット。
同年のIWGPタッグにも参加予定だったが、WWFがアンドレの来日にストップをかけたため、
スーパーがM・スーパースターに戻ってマードックと組んで参加。
140:お前名無しだろ
13/10/01 18:56:33.54 9cRNLX+OO
アドニスも来れないからと余り物同士のタッグと言われたけど、第三回で組んでるんだよね。
しかし二度とも期待されながらもうひとつ伸びなかった。
141:お前名無しだろ
13/10/02 05:26:58.46 Tkuds6GyO
>>139 IWGPタツグにも出場予定だったんですか?
出ていれば結構強そうだっただけに、残念ですね。
でも、マードック・スーパースター組も、結構強そうだけど、期待外れだったんですか?
142:お前名無しだろ
13/10/02 05:28:34.46 Tkuds6GyO
>>139 IWGPタツグにも出場予定だったんですか?
出ていれば結構強そうだっただけに、残念ですね。
でも、マードック・スーパースター組も、結構強そうだけど、期待外れだったんですか?
143:お前名無しだろ
13/10/02 17:30:06.67 13o/QyeUO
マードック・スーパースターは第3回で、途中までカーンたちに勝つなど無傷の好調を見せたが、
アンドレに反則負け、猪木にピン負けと終盤で脱落したし、
第5回でも4位だからねぇ。内容もイマイチだった。
144:お前名無しだろ
13/10/03 08:10:55.89 gXvx8xEHO
>>143 やっぱマードックは、アドニスがパートナーじゃないとダメなんかね?
第4回は、アドニスがパートナーで、決勝まで進んだし。
そう言えば、第4回は終盤で決勝進出が有力視されていたアンドレ・モロー組が、楽勝と思われていたマシーン軍相手に反則負けという、胡散臭い試合があったね。
俺は、アンドレ・モロー組の公式戦最終戦が、マシーン軍だったから、点数的にアンドレ組が決勝行って、猪木・藤波組が決勝進出逃すと思ったが、あれはやっぱ猪木組は決勝進出させる出来レースだったんかな?
145:お前名無しだろ
13/10/03 08:15:41.88 gXvx8xEHO
>>143 やっぱマードックは、アドニスがパートナーじゃないとダメなんかね?
第4回は、アドニスがパートナーで、決勝まで進んだし。
そう言えば、第4回は終盤で決勝進出が有力視されていたアンドレ・モロー組が、楽勝と思われていたマシーン軍相手に反則負けという、胡散臭い試合があったね。
俺は、アンドレ・モロー組の公式戦最終戦が、マシーン軍だったから、点数的にアンドレ組が決勝行って、猪木・藤波組が決勝進出逃すと思ったが、あれはやっぱ猪木組は決勝進出させる出来レースだったんかな?
146:お前名無しだろ
13/10/03 08:27:51.25 gXvx8xEHO
>>143 やっぱマードックは、アドニスがパートナーじゃないとダメなんかね?
第4回は、アドニスがパートナーで、決勝まで進んだし。
そう言えば、第4回は終盤で決勝進出が有力視されていたアンドレ・モロー組が、楽勝と思われていたマシーン軍相手に反則負けという、胡散臭い試合があったね。
俺は、アンドレ・モロー組の公式戦最終戦が、マシーン軍だったから、点数的にアンドレ組が決勝行って、猪木・藤波組が決勝進出逃すと思ったが、あれはやっぱ猪木組は決勝進出させる出来レースだったんかな?
147:お前名無しだろ
13/10/03 11:43:40.08 Dm0JCa+SO
なんで三回も言うねん
148:お前名無しだろ
13/10/04 19:40:38.34 lBJ6FotlO
アドニスはマードックの舎弟みたくなってから魅力が薄れた
149:お前名無しだろ
13/10/05 00:40:03.32 cMvVddA30
アンドレ・モロー組は公式戦で猪木・藤波組に勝利したんだが、
モローの出番なしの事実上のハンディキャップ戦だった、
と当時週プロはレポートしてたね。
で、アンドレのマシン退治は、猪木・アンドレ組で見事達成!
150:お前名無しだろ
13/10/05 00:47:36.00 cGRd6W4A0
テスト
151:お前名無しだろ
13/10/05 00:50:31.65 BmDLEbcG0
マードック・アドニス組は常連だったけど、
アドニス自身はマードックとのタッグは好んでいなかったようだね。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
152:お前名無しだろ
13/10/05 01:16:36.23 cGRd6W4A0
マードック、スーパースター組は何か地味なんだよなぁ。
マードック、アドニス組の方が、暴走マシーンのようなハチャメチャさがあって、まだましな感じがする。
スーパースターは、アンドレかホーガンと組んだ方がいいように思う。
153:お前名無しだろ
13/10/05 05:34:55.31 8cpwoKi30
マードックは新日だとタッグマッチのイメージが強いな。
新日に移籍してきてハンセンとMSGタッグ出場。
ローデスとジ・アウトローズ復活。
154:お前名無しだろ
13/10/05 05:40:51.61 8cpwoKi30
やはりマードックの正タックパートナーはローデスで
アドニスはオートンjrの方が良かったのかな。
155:お前名無しだろ
13/10/05 07:54:02.24 0kwcMAEB0
>>152
マードック&スーパースターは共に「巧くて強い」コンビだったけど
迫力よりも上手さが際立ってしまって、どうしてもホーガンやブロディみたいな
自己主張の強いエース外人の前では霞んでしまうところがあったね。
逆に言えば、どんな相手、カードの時も「安心して見ていられる」チームだった。
(予想外のアクシデント、波乱や仲間割れは起きそうにない)
バイオレンスコンビの時は破天荒なアドニスがパートナーだったから
その点ではこのコンビよりも緊迫感があった気がする。
156:お前名無しだろ
13/10/05 08:02:59.66 UVx7K4heO
マードックファンなんか、いねえよ
会場人気があるだけ
木戸とか、淵みたいなもの
157:お前名無しだろ
13/10/05 10:21:45.24 bkpS81eP0
マードックはアンドレのライバルになりえる体格、実力はあったと思うが
アンドレvsマードックのシングルマッチはTVでやったことあったかな。
158:お前名無しだろ
13/10/05 12:30:34.64 SJ5Bnow/O
マードックも好きだったけど、アドリアン・アドニスの方がが何故か好きだったな~
ワクワクさせる何かがあったんだよな~
159:お前名無しだろ
13/10/05 12:50:08.00 3HHFTi6L0
83年のブラディ開幕戦
マードックが何故か81年の新日初登場シリーズのみ使用してたテーマ曲で入場してきた
あれは何だったんだろ
160:お前名無しだろ
13/10/05 16:23:25.14 a9R/HD8L0
マーは変に日本のプロレスを理解してたから
対Uの時は何か好きじゃない
161:お前名無しだろ
13/10/05 17:29:00.49 AgICWCje0
まぁな、マ「こんな感じでやればいんだろ?(ニヤリ」的な感じが出てたなw
162:お前名無しだろ
13/10/05 21:09:20.27 Rg4tPRsa0
83年のマードック・アドニス組は新鮮で面白かったが、毎回あのコンビだと飽きたのは事実だね。
WWFインタータッグで藤波木村と何回も繰り返し対戦して、そのシリーズ内で早くもマンネリしたもんな。
>>149
その猪木組vsアンドレ組は生観戦したけど、アンドレも動きが鈍くて凡戦だったよ。
ダウンしたアンドレに藤波がトップロープからダイブ→18文でフォール
という84年からのお決まりの形だった。
セミファイナルのマードックアドニスvsマシーンズが一番盛り上がったという、
まさに暗黒期の新日会場だったから、お客さんみんな不気味に静まり返っていたわ。
163:お前名無しだろ
13/10/05 21:35:44.96 cGRd6W4A0
マードック、アドニスは新日経由でWWFタッグ王者にもなったな。
164:お前名無しだろ
13/10/05 21:56:03.78 BUaKxqpHO
>>162 外人組にアンドレが居るvs正規軍タッグマッチって、外人組が勝つ時は、そのお決まりパターン多かったね。
確か、その何シリーズか後に、猪木・藤波・T戸口vsアンドレ・マードック・アドニスの6人タッグマッチで、倒れてるアンドレに戸口がトップロープからダイブして、寝てるアンドレに18文キック喰らって、そのままフォールされたよね?
その時も、会場が静まり返った気がする。
165:お前名無しだろ
13/10/05 23:44:08.81 Rg4tPRsa0
その組み合わせだとそのタッグリーグ戦しかないように思うんだが、テレビでやってないよね。
ということは見に行ったのかな?
戸口がトップロープからってのも珍しくて見え見えの気がするw
アンドレ対アドニスが記憶に残っている最初のそのパターンだが、
テレビマッチになったアンドレ・ブラウン対サモアン・アティサノエでも見られたね。
ちなみに自分が観戦した仙台大会は、開場直前の午後6時になっても宣伝カーが走り回っていて、
こりゃお寒いと思ったら予想以上にガラガラでしたわ。
そんな中でセミではマードック組と客が一体になってマシーンズと若松を罵りまくり、
「俺たちはこんなに盛り上がってんだ」と必死になって楽しもうとしていた。
今思うと本当に痛々しかったなw
166:お前名無しだろ
13/10/05 23:59:08.17 kW4rWdnV0
俺もマードックの破天荒な側面が増長されるアドニスとのタッグのが
そつのないスーパースターとのタッグより好きだったな。
マードックは流星仮面とのタッグが一番やりやすかったと語ってたらしいが
演じる側の見解に視る側が同調する必要はないしね。
けどマードックのタッグで一番好きだったのはスーパーバイオレンスコンビでも
アウトローズでもなくてロングホーンズだな。
別に目を見張るような連携があったわけじゃないが
アメリカの田舎の荒くれ者コンビという感じでビジュアル的な魅力があった。
167:お前名無しだろ
13/10/06 00:36:25.14 nJL0vYDJ0
第五回大会は何気にキッド、スミス組が核になるはずだったから、キャンセルは相当痛かったよね。
キッド、スミスvsアンドレ組
マードック、アドニス
猪木、藤波
が見たかったなぁ…
ホーガンに関しては、最初から諦めてたんだろうなぁ。
168:お前名無しだろ
13/10/06 13:11:34.34 +tGoDCY50
84年闘魂シリーズに参加予定
ピート・ロバーツ
スコット・マギー
→二人ともUWFに
84MSGタッグに参加予定
キッド&スミス
→全日に
169:お前名無しだろ
13/10/06 22:54:54.33 fK/FgoHGO
キッド・スミスの引き抜きって、急だったよね?
確か、親日のMSGタッグの試合日程まで決まってて、全日のタッグリーグの日程に、X組ってあって、全日のタッグリーグの開会セレモニーで、そのX組がキッド・スミス組で驚いた記憶があります。
170:お前名無しだろ
13/10/06 23:06:14.53 7bdbZYZc0
アドニスもマードックが苦手
ハンセンもマードックが苦手(若手時代にからかわれてブロディと根に持つ)
アレンというか黒人はみんなマードックが苦手
ところが人種差別主義者なのに、なぜか日本人は大好き。
選手、ファン、関係者のみんなから愛されたのがマードック。
よく分からん人だね。
171:お前名無しだろ
13/10/06 23:40:40.34 h/3gx+KV0
KKKシンパという噂もあったらしいからね。
プ板で過去にKKKは黒人排斥団体だから黄色人種は対象外という旨の書き込みを見かけたが
実際は白人至上主義がKKKの信条で黒と黄色を区別はしてないんだけどね。
KKKの全盛時の米国では有色人種の中で黒人が圧倒的に多かったから標的になり易かっただけで、
極端なKKK信奉者の中には白人でもユダヤ人やスラブ人は排斥対象とする場合もあるくらいでね。
172:お前名無しだろ
13/10/07 00:07:55.57 KY4Pxf6y0
>>169
会場&公式戦日程発表で、'84MSGタッグが地元体育館に来るってんで
ノーテレビだったけど、急いで会場近くのポスター貼ってある運動具店に
前売り券買いに行ったんだよな~俺。
なぜなら「ホーガン・ヘニング対キッド・スミス」の公式戦が組まれてたから。
ええ、ええ、この四人の誰一人来ませんでしたともさ・・・orz
173:お前名無しだろ
13/10/07 03:16:53.45 Ad9wTcnw0
>>169
ミスターヒトは以前から計画してて発覚したのが来日時ってだけだけどね。
174:お前名無しだろ
13/10/07 03:58:27.44 gwmMY/vNO
>>172 そりゃ丁度運悪いカードの時だったね。
その4人が来ていれば、最高だったが。
それで、その日はどんなカードが組まれてたの?
>>173 その引き抜き事件、当時の週刊プロレスで『昔、昔、ヒトという人が、2人の小坊主を新日寺から引き抜いたとさ』って始まりで、4コマ漫画化されてたね。
175:172
13/10/07 04:22:36.24 KY4Pxf6y0
>>174
結局公式戦は一試合もナシで、憶えている限りではメインは
『猪木・藤波・健吾対アンドレ・マードック・アドニス』
ホーガン不在でパートナーがいなくなったワイルド・サモアンはアティサノエとのタッグ
マシン軍は誰と当たってたかなぁ・・・
アンドレを初めて生で観れたのでまぁ満足でした。
試合開始前、会場隅に座ってたサモアンにサインを頼んだ人がいて
ペンと色紙を手渡しましたが、投げ返されてました・・・
ちなみに横浜文体(12/2)です。
翌年の「アンドレ&ホーガン」もここだったので見に行きましたが
この時もノーテレビでした・・・T T
176:お前名無しだろ
13/10/07 04:30:58.41 KY4Pxf6y0
追記
>>ペンと色紙を手渡しましたが、投げ返されてました・・・
試合終わって退場の時にアドニスが荒れてて椅子を
客に向かって投げてたので、それと混同してるかも知れません。
なにしろ昔の話なもんで・・・(違ってたらサモアンごめん)
177:お前名無しだろ
13/10/07 04:36:22.66 KY4Pxf6y0
>>174
>>その引き抜き事件~4コマ漫画化されてたね。
ゴングの方でも、あおやま英雄の一コマ漫画にされてましたね。
手品師姿の馬場が「何も入ってないカラ箱から・・・ほーら
キッドとスミスが出てまいりましたぁ~」とかいうので。
後ろで猪木が「い、いつの間にあんな芸を」と焦っててw
178:お前名無しだろ
13/10/07 06:17:13.20 gwmMY/vNO
>>175 メインは、なかなかの豪華6人タッグだったんですね。
その感じだと、セミファイナルは、坂口・星野vsマシーンズあたりかな?
>>177 週刊プロレスの4コマ漫画は、キッド・スミスの小坊主が、よく特長捉えたキャラになってて笑った。
179:お前名無しだろ
13/10/07 15:17:14.83 Ad9wTcnw0
単に選手が離脱するだけじゃなく84年は新日(ファン視点でも)にとって酷い年だったw
まぁ、前田の離脱は猪木絡みだから仕方ないとして、4月の対維新軍5対5の試合後に本当にうれしそうな笑顔をを見せていた藤原、
7月に対キッドのタイトル戦が決まり希望に燃えたコメントを残していた高田、2名の離脱
秋のシリーズ終了後に壮行会まで開いて、坂口が「頑張って来い」とまで声をかけた長州&谷津(&その他)が
次の日に離脱会見を開く
パキスタン遠征後に思いもよらなかった常識人木戸がUWFへ行き新日離脱
秋のシリーズで素人アティサノエ、マシン2号(力抜山)、猪木のマッチメイクが超グレードダウン
MSGタッグの為の来日で空港に降り立ったと思ったキッド&スミスがそのまま全日行き
ホーガン確信犯の仮病で1戦で帰国 等
180:お前名無しだろ
13/10/07 15:21:17.23 Ad9wTcnw0
藤原売り出しの為かインター選手権ぶち壊し
IWGP蔵前ぐだぐだで観客暴動
お正月の猪木VSローデスが超凡戦
も忘れないようにしないとw
181:お前名無しだろ
13/10/07 19:10:38.03 KgpVWz7VO
年末タッグ戦はしょぼいメンバーで精一杯のカード組んだんだな。
しかしホーガンの穴埋めがアティサノエてのは泣ける。
182:お前名無しだろ
13/10/07 20:00:46.62 OCp9EDC+0
84MSGタッグ愛知でホーガン組対アンドレ組が組まれ、ホーガンとアンドレの生対決を見たくてチケット買った。
結果、アンドレ・ブラウン?対サモアン・アティサノエになり、全く印象に残っていない。
覚えてるのは、上田馬之助の登場と藤波がマシンにドラゴンスープレックス解禁したはず。
183:お前名無しだろ
13/10/07 20:07:56.04 Ad9wTcnw0
最初からホーガンが1戦で帰るのが決まってたのは仕方ないとしても、
次の週に古舘アナに「ホーガンが「俺は必ず帰ってくる、1週間でリーグ戦を消化する」
とメッセージを送ってきました」とか言わせてたのはいかんw
184:お前名無しだろ
13/10/07 20:55:17.78 gwmMY/vNO
>>182 アンドレ・モローvsホーガン・サモアンの予定が、ホーガンが欠場にしても、アンドレのパートナーがケリーブラウンに変わったのも意味不明だよね?
普通にホーガンの穴埋めに、アティサノエを入れれば良いのに、モローをブラウンに変えて、何の意味があったのかと。
185:お前名無しだろ
13/10/07 21:31:53.18 Ix97GyxS0
確かアンドレとモローのチームプレイが上手くいかないことを強調するため、じゃなかったかな。
どのみち公式戦でないから相方が変わっても関係ないだろってことだと思う。
そのテレビマッチは中継されたんだよね。で、お決まりのトップロープからダイブに18文。
186:お前名無しだろ
13/10/07 22:00:38.23 Ix97GyxS0
「そのテレビマッチは中継」だとw
中継されるからテレビマッチなんだ。失礼しました。
それにしても猪木組とアンドレ組の対戦はテレビ中継されないよな。
187:お前名無しだろ
13/10/07 22:31:27.58 xHSvbVU60
長州の「かませ犬発言」の放映後、次週予定の試合(テロップに流れた)が
猪木・長州VSアドニス・オートン だったんだよな。
今まで冴えない中堅から脱却して藤波に喧嘩売った長州が猪木と組んで外人相手にどんなファイトするか、すごく期待してたんだけどな。
特に、オートン相手に。
オートンはこの日、シングルでキムケン相手に圧倒的破壊力のある技でしとめていた。
188:お前名無しだろ
13/10/07 22:32:19.81 gwmMY/vNO
>>186 猪木組が勝ちそうな試合しか、テレビ中継しないよな。
マシーンズだのマードック・アドニス組だの。
アンドレ・ブラウンvsサモアン・アティサノエは、アンドレに18文キック食らったのは、どちらでしたっけ?
サモアンだったかな?
189:お前名無しだろ
13/10/07 22:42:52.84 Ad9wTcnw0
勝ちそうな ってw
190:お前名無しだろ
13/10/07 22:44:44.39 OHtuhLOU0
>>179
uwfへの断続的な選手の移出や新日プロ興行による引き抜きは前年のお家騒動の余波だが
それとは関係のないwwfの米マット界再編成が重なったのは悲劇だよな。
wwfからの大物の安定供給が継続されてたら85年頃の新日ももうちょっとましだっただろうに。
191:お前名無しだろ
13/10/07 23:05:44.01 ydwdauSAO
>>187
そのシリーズにアドニス来てないよ。
192:お前名無しだろ
13/10/08 01:18:43.57 uDWdbbjb0
>>187
猪木・長州対オートン・アレンだね。
193:お前名無しだろ
13/10/08 09:36:15.15 G504sk9sO
>>188
サモアン。俺が見た坂口・戸口vsサモアン・アティサノエでもサモアンが負けてる。
194:お前名無しだろ
13/10/08 10:25:25.23 26v+AK6lO
>>193 サモアン・アティサノエ組の試合って、サモアンばかりフォールされてる気がする。
案外アティサノエは、フォールされなかったよね?
195:お前名無しだろ
13/10/08 10:32:06.37 G504sk9sO
うん、その2試合しか知らないけど、結果レコードあれば見てみたいね。
興行的には小錦兄を負けさせらんなかったんだろうな。
196:お前名無しだろ
13/10/08 10:36:19.83 cBqVyzCB0
ワイルドサモアンってジョバーの鏡だったな。 徹してた。
誰と組まされてもそつなくこなすし。 その後6~7年新日でやってたし。
プチ功労者だな。
197:お前名無しだろ
13/10/08 10:41:23.39 P8BrVe7T0
特番でアティサノエはハワイで坂口と組んでタイトルに挑戦してたよね
ポリネシアンタッグとかいうタイトル
198:お前名無しだろ
13/10/08 14:29:44.28 irZnMICUO
南洋系では85年の秋にきていたシバ・アフィ。
開幕で藤波といい試合したが、
あとで越中にも負けたりとがっかりさせられたものだわ。
199:お前名無しだろ
13/10/08 14:55:51.05 pHjNF9ry0
越中どころか後藤や小杉にまで負けてたよ
当時の週刊プロレスで「これなら山田でもフレアーのNWAに挑戦して善戦できる」
とか皮肉られてた
200:お前名無しだろ
13/10/08 16:07:36.63 anXi0OmP0
>>196
ワイルド・サモアンは身体能力がすごく高くてドロップキックなんて
見事なもんだったし、プロレス頭もすごくあって試合展開が上手かった。
新日本はかなり高く評価してたと思う。そのうちWWFに行っちゃったけど。
ただサモア系、ポリネシア系のレスラーは一族のほとんどがレスラーに
なっちゃうから分かりにくい。ワイルド・サモアン(サムゥー)は、
ヨコヅナの親父だっけ、伯父さんだっけ?
201:お前名無しだろ
13/10/08 17:05:25.90 cBqVyzCB0
>>199
アフィを「そういう扱い」にしてただけなのにw
今だから言える事かもしれないけどな。
202:お前名無しだろ
13/10/08 18:29:11.86 G504sk9sO
雑誌屋は裏を知ってるから、そんな扱いを皮肉ってたんだな。
新日も中堅がいない台所事情から小杉と後藤を早く格上げしたかったんだろう。
翌年だが武藤の急成長は、さすがにやりすぎだ。
203:お前名無しだろ
13/10/08 21:37:27.84 3mdr5YiQ0
チャレンジスピリットの時はアンドレがGマシンになってて試合がつまらなかったぶん、
若手を起用した試合の方が白熱して面白かった。中継が始まったら小杉vs山田で驚いたっけ。
小杉や山田が越中相手に突っかかってたけど、あれは本気半分だったような気がする。
二人にしてみれば若手勢で上位にいる自分らよりも全日から参入してきた越中のほうが扱いがいいんだからね。
204:お前名無しだろ
13/10/09 01:58:09.27 igprn/kZ0
越中って、最初は水色か赤のショートタイツに白のリングシューズだったよね。
205:お前名無しだろ
13/10/09 03:17:37.76 VPLsmH/u0
>>202
85年ごろの週刊ファイトの記者の座談会で「武藤より小杉や後藤の方がセメントでは
強いのに、武藤をプッシュしすぎ。」でコメントがあったな。
けど、武藤の柔道の実績考えると、小杉、後藤よりデビュー当時から
強かったんではないかな?ガチも強いし、体もでかいし、運動神経
も抜群だから推されて当然だったのでは。
206:お前名無しだろ
13/10/09 03:23:00.70 VPLsmH/u0
小杉はヤングライオン杯で優勝したのに、海外に行かせて
もらえなかったのかな確か。
小杉の試合で一番記憶に残ってるのは87年の世代闘争の前座
で、橋本の蹴りで失神して担架で運ばれたのかな。
あれ不穏試合だったと思う。
207:お前名無しだろ
13/10/09 05:38:56.89 TDsiYXNAO
>>206
小杉は腰の具合が悪くて海外遠征に行くことはなかった。
208:お前名無しだろ
13/10/09 09:38:30.09 8tz9rwZF0
小杉は84年秋にUWFに行こうとして、一応引き止められたけど、
腰の調子もあったけどそれで余計に干されたって感じだな。
209:お前名無しだろ
13/10/09 12:20:57.97 xaQzV2p8O
>>205
体格も顔も小杉や後藤ではスター性ないもんなあw
柔道の力量はどんなもんだったんだろうね。
東北と北海道の対抗戦に名前あるか探してみるかな。
210:お前名無しだろ
13/10/09 13:01:51.27 TDsiYXNAO
小杉のヤングライオン杯優勝、ゴタツの海外遠征はお情けみたいなもんか。
211:お前名無しだろ
13/10/09 16:42:04.10 9eDcv6DGO
小杉の優勝は見えていたでしょ。さすがに山田とはキャリアが違ってたんだし。
ゴタツは年齢的にも中堅入りする必要があったから、海外遠征を望むファンもたくさんいたよね。
212:お前名無しだろ
13/10/10 01:09:41.61 jAXZx9VxO
新日マットがいちばん熱かった時代だね。
あの頃は金曜8時が来るのが待ちきれなかったなあ…
213:お前名無しだろ
13/10/10 09:10:29.76 GM6OuC9wO
当時の若手でも、何でブラックキャットだけは、マシーンズとの対戦で2度もテレビに出たり、ジャイアントマシーンのジャイアントボンバーを食らって、リングサイドに倒れて動けなくなったり、結構目立つ役立ったんだ?
他の若手は、ヤングライオンハイぐらいしか、テレビに出なかったよね?
214:お前名無しだろ
13/10/10 12:10:44.71 ZzOOnp8wO
チャレンジスピリット以降だな、若手がテレビに出始めたのは。
高田の離脱の後は若手にこれといった人材がいなかったし、
ヤングライオンでようやく小杉山田の二人が注目された感じだね。
215:お前名無しだろ
13/10/10 12:28:36.76 Du+l0tvs0
よく「テレビに出る」って言い方されているけど、今では考えられない
ようなことだね。
逆に今のほうがデビューしてすぐにテレビで取り上げられるから
恵まれているということなんだろうけど。
216:お前名無しだろ
13/10/10 13:26:58.85 wEN5681c0
>>215
いや、でもテレビの時間帯がぜんぜン違うっしょw
217:お前名無しだろ
13/10/11 13:03:38.01 GxHfUYwN0
85年当時でも、視聴率15%前後あったからなぁ。
翌年、裏でたけし城が始まって、急激に落ちていった。
218:お前名無しだろ
13/10/11 15:25:40.80 cQ3sJUe7O
Gマシンで完全に落ちたんだと思う。UWFが来ても離れたファンは戻らなかった。
あいつぐ変なキャラ登場とマンネリで、U復帰までオレも惰性だけで見てた感じだったわ。
219:お前名無しだろ
13/10/11 16:08:49.10 Gv5XH/1TO
>>213
キャットは若手じゃないよ。82年で栗栖あたりには勝ってる。
220:お前名無しだろ
13/10/11 18:45:35.85 a1ua4U5F0
ジャイアントマシーンはアイディアとしては面白かったしアリだとは思ったけど
その後のミスター高橋洗脳がアングルとしてあまりにも酷すぎた
221:お前名無しだろ
13/10/11 19:02:37.58 ASax9Q2xO
あとはブロディのマンネリだよなあ
サマーの三連戦で完全に飽きたw
222:お前名無しだろ
13/10/11 19:24:03.20 o2BPuwqE0
ブロディが来た!って高揚感に包まれ、6月のIWGPの決勝(猪木×アンドレ)は
微妙な試合だったが、一応、名古屋で猪木がホーガンにようやくのリベンジ(
薄氷のリングアウトだけど)で、まあまあいい雰囲気で夏に突入。
そのあたりから×ブロディがマンネリ化(ブロのワガママ激化)、
売りだそうとしてたハリケーンズ離脱(これ以外と大きかったと思う)、
そしてジャイアントマシンとM高橋の茶番・・・で85年は前半の盛り上がりが
ウソのように後半でしぼんでいった珍しい年だったね。
さらに哀愁の猪木×藤波があって、トドメのブロディボイコット事件が発生して
・・・その前のUWF登場もぎくしゃくした雰囲気で、なんか暗い予感だけが
漂って終わったね。
223:お前名無しだろ
13/10/11 20:24:01.93 hZt1p+1y0
助っ人として参入したサクラダはプロディ戦ではいい試合したけど、
そのあとが存在感なかったもんなぁ。ペイントは不要だった思う。
海外から戻ってきた後藤のしょぼさもガッカリ感が半端なかった。
若手の台頭と藤波木村のタッグ戦優勝が、まあまあ明るい材料だったくらいかな。
あのリーグ戦、当初の発表通り猪木藤波組だったら閑古鳥はさらに活発化しただろうね。
224:お前名無しだろ
13/10/11 20:37:54.00 Bl+/jepP0
>>220
その後のミスター高橋洗脳がアングル>今見返すと面白いけどなw
>>223
サクラダ戦てしんなに良いかな?
225:お前名無しだろ
13/10/11 21:35:17.86 5RYDTBEt0
ただ、IWGPタッグリーグ戦は期待してたんだけどなあ。
アンドレ・アドニス・ヘルナンデスの不参加が痛かった。
ブロディ・スヌーカ×マードック・アドニス、ブロディ・スヌーカ×アンドレ・スーパースターは特に見たかった。
最初はジャイアント・スーパーのマシーンズだったけど、アンドレに戻れよ!って思った。
あと、ドス・カラスの参戦も楽しみだったし。あんな惨い扱いになるとは夢にも思わなかったけど。
226:お前名無しだろ
13/10/11 22:11:57.69 lQl2xD0w0
URLリンク(www.youtube.com)
Dos Caras & Jimmy Snuka vs Tatsumi Fujinami & Kengo Kimura
ドス・カラスとスヌーカなんて良いチームなんだから健吾が負ければいいのに。
227:お前名無しだろ
13/10/11 22:38:23.43 hZt1p+1y0
>>226
その大会の優勝予定チームだぞw
いくら木村健でも負けさせちゃいかん
228:お前名無しだろ
13/10/12 00:47:54.76 jxu2DyiG0
ドス・カラスは全日では、大仁田のインタージュニアに挑戦してたレベルだから、
藤波とのシングルも、藤波が勝って当然すぎた。
コブラあたりとやった方が、ドスも本領が発揮できた気がする。
229:お前名無しだろ
13/10/12 12:16:18.50 M+E32i5M0
でもコブラはカネックにシングルで勝ってるから、ドスもやっぱり負けを飲まされると思う
230:お前名無しだろ
13/10/12 16:56:36.08 UP3fXVAG0
ドスなんて見るからにベビーフェースなんだからリーグ戦以外で
ブロディと組ませるよりも藤波と組ませるなんて事はできなかったのかな。
231:お前名無しだろ
13/10/12 20:18:55.10 M1UJaZcOO
>>219 あら、それは失礼しました。
てっきり若手かと思ってた。
栗栖と戦うぐらいだと、全日ならマジックドラゴンぐらいの地位に居れたかな?
232:お前名無しだろ
13/10/12 20:35:36.09 M1UJaZcOO
そういえば、マサ斎藤ってレロイブラウン(エリジャー・アキム)のマネージャーだったんだね。
ところで、アキム・カリムのザンビアエキスプレスって、テレビ中継された長州・浜口組戦、猪木・藤波組戦、小林・寺西組戦以外、ノーテレビの地方大会では、どんな相手とのカードが組まれてたのかな?
1試合でも良いので、御存知の方居ましたら教えて下さい。
余談ですが、地元の大会で木村健吾vsブロディの一騎打ちがセミファイナルで行われたが、今思えば他では見れないカードだったかも。
233:お前名無しだろ
13/10/12 22:25:33.45 Ng0dk58M0
地方ではアキム・カリムvs中堅・若手3人のハンディ戦が多かったみたい。
ほとんどがアキムカリムの勝ちだけど、一つだけ負けたカードがある。
○谷津・小林・寺西(逆エビ固め)アキム・カリム←どちらが負けたかは知らん
さすがにこれは、3人ともそれなりに強いから仕方ない。
234:お前名無しだろ
13/10/12 23:03:37.32 M1UJaZcOO
>>233 テレビで小林・寺西組とハンディじゃないタッグマッチやってたから、ハンディで戦ってたとは予想外です。
さすが、小林・寺西に谷津が加わったら、アキム・カリムでもキツイか。
235:お前名無しだろ
13/10/12 23:06:46.65 iMgMpTBf0
URLリンク(www.youtube.com)
レロイ・ブラウンは米国でもかなりの大型だから長州達には荷が重かった。
236:お前名無しだろ
13/10/12 23:39:18.18 M1UJaZcOO
>>235 確かに長州もヘビー級では大柄なわけじゃないですからね。
ましてやパートナーの浜口も、どちらかと言えば小柄なほうだし。
よく猪木・藤波で完勝できたなと。
まぁ、藤波・木村だったら長州・浜口の二の舞になってたと思いますけどね。
237:お前名無しだろ
13/10/12 23:40:33.32 Ng0dk58M0
アキム・カリムは本当に面白いコンビだったから、あのシリーズしか見れなかったのが残念だ。
週刊ゴングでは「飽きられる」なんて酷評していたけど、
飽きられていたのはゴングが絶賛してた維新軍なんだけどなw
238:お前名無しだろ
13/10/13 07:55:03.33 /W2Q98u50
結局アキムカリムにしかり維新の影響も大きかったが根本的に新日はタッグ
戦線はぱっとしなっかた。本当のタッグ屋が日本外人陣営ともいなかった。
まあ猪木があまり乗り気ではなっかたような気もするけども。
239:お前名無しだろ
13/10/13 14:11:15.60 11qjBcF80
アンドレの相方になりうる選手がいなかったのもタッグリーグではマイナスだったな。
あとはマードック・アドニスのマンネリ化も大きい。83タッグリーグでは完全にコンビとして登場し、
一度としてシングルで試合したり他の選手と組んだこともないくらいだった。
やっぱり維新ばっかりテレビに出て、外人選手を使いこなさなかったのはいかんよなぁ。
スタッド&スーパースターの大型中堅コンビvsアンドレとかあっても良かったし、
85年にはヒギンズをもっと活躍させたかったね。
240:お前名無しだろ
13/10/13 22:43:32.67 ufiBq8y/0
URLリンク(www.youtube.com)
1983.12.23 アンドレ:ハンセンvsマードック・アドニス
S・ハンセンならアンドレの相棒として申し分ない。
241:お前名無しだろ
13/10/13 23:02:27.10 KH+8dyVO0
>>238
やっぱりタッグ王座ってあったほうがいいよね
と思い直すまでにあと1年費やすことになる
242:お前名無しだろ
13/10/14 13:00:30.10 9suaNm5o0
アンドレは確かスヌーカが気に入っているような記事を読んだことがある。
日本では85年にタッグが実現したけど、ブロディがいたから継続はできなかった。
243:お前名無しだろ
13/10/14 21:54:37.64 8V/PUN+oO
>>237 アキム・カリム組は、服装にしろ入場する時のノロさにしろ、個性あって面白いタッグチームだったよね。
俺が初めてアキム・カリムの存在知ったのは、長州・浜口組と戦った試合をテレビで見た時だったから、あの時の強烈なインパクトは、今でもハッキリ覚えてる。
244:お前名無しだろ
13/10/14 22:12:58.75 AtQgsDF40
そうそう、あのデカさで長州浜口どうやって戦えるんだと思ってたら、
あんのじょう浜口は一方的にボコられまくってて笑えたわ。
泣きそうな顔で長州にタッチ求めてる場面はほとんどマジだっただろうなぁ。
猪木・藤波組が対戦した第二週目は藤波がつかまってやられるんじゃないかと思ってた。
マクガイヤーみたいなイロモノではないから、アンドレやホーガンとの対決も見たかったね。
245:お前名無しだろ
13/10/15 19:08:20.34 EA7/XtfHO
>>244 長州・浜口組との対戦の時、アキム・カリムの入場シーンは、テレビで見てるだけでも度肝抜かれました。
アキム・カリムが外人同士のタッグマッチやれば面白いと思ったけど、やっぱ新日は、なかなか外人同士のタッグマッチやらなかったからなぁ。
246:お前名無しだろ
13/10/15 19:20:55.39 WPOwNn5m0
軍団抗争にシフトして、外人同士の対戦が極端に少なくなってたよなぁ。
前座で外人エース同士を対戦させてメインが維新軍ではWWFも「だったら選手貸さんわ」と思うだろうね。
アキム・カリムvsマードック・アドニスとか、面白そうだな。
マードックがあの巨漢コンビニどうやって勝てるのか。
247:お前名無しだろ
13/10/15 21:18:56.83 kQroTcNl0
85年のタッグリーグにザンビアEXPが参加していたらと思うと…
248:お前名無しだろ
13/10/15 21:19:07.20 96fZqABc0
なんだかザンビア・エキスプレスが人気あるなw
URLリンク(www.onlineworldofwrestling.com)
猪木はキャンディの方だったか、ブレンバスターだったかボディスラムだったか失念したけど
投げてたな。
249:お前名無しだろ
13/10/15 21:32:59.66 WPOwNn5m0
>>246
× コンビニ
○ コンビに
失礼w
250:お前名無しだろ
13/10/15 23:02:57.77 KA5nuNid0
>>246同意。
過去5回のMSGタッグ史上で最もショボくて最悪だった84年。
この年のタッグ戦にアキム、カリムを参加させてれば少しは違ったのに。
アンドレやマードック、アドニスとの絡みを見たかった。
内容的には塩でも、大型外人同士はリングに上がるだけで迫力がある。
それと84年はアレン、シュルツ組も参加させてれば盛り上がったはず。
異端のマシン軍もいた。
メンバー編成によってはそれなりに盛り上がったと思うんだけどなあ。
251:お前名無しだろ
13/10/16 07:01:02.45 wb/ZEjIzO
>>246 アキム・カリムって、良いコンビに見えたけど、あまり長い期間ザンビアエキスプレスやってなかったみたいね。
後に、どちらか片方だけ新日に来日したけど、その時は既にコンビ解散してたみたいし。
新日では、外人同士の名コンビが少なかっただけに、もっと来日してタッグリーグ戦に出してほしかったなぁ。
252:お前名無しだろ
13/10/16 07:08:56.88 wb/ZEjIzO
>>250 ザンビアエキスプレスなら、アンドレの18文キックにも、簡単に吹っ飛ばされそうにないしね。
そういうコンビとアンドレ組の対戦を見たかった。
更に、アンドレに名パートナーが居れば最高だったね。
253:age
13/10/16 11:07:38.60 1/H+jOP70
>>251
84年第5回MSGタッグメンバー
猪木、藤波
坂口、木村
アンドレ、モロー
マードック、アドニス
アレン、シュルツ
ザンビアエキスプレス
戸口、ブラウン
マシンズ
ホーガンとキッド、スミスの抜けた穴をアレン、シュルツとザンビアエキスプレスが埋める。
アンドレとザンビア、マードック、アドニスとザンビア
アレン、シュルツとザンビア、マシンズとザンビア
俺的にはザンビアエキスプレスが中心に見ちゃうな。
このメンバーならMSGタッグ史上最悪なんて言われなかったかも。
後々にカリムがスーパーマリオマンとかいうマスクマンで参加。
あれは全く意味不明だったが。
254:お前名無しだろ
13/10/16 11:55:22.22 wb/ZEjIzO
>>253 えっ?スーパーマリオマンなんてマスクマンで、カリムが来たことあるんですか?
それは知らなかったです。
255:お前名無しだろ
13/10/16 19:02:13.62 bCsph/gB0
まあひっそりとやってきてひっそり帰っていったからなマリオマン
確か一度しかTVに出てないし、その時も出番らしい出番がほどんどなかったし
おまけにマスクのデザインだけ見たらなにがスーパーでマリオなのか全くわからないという
256:お前名無しだろ
13/10/16 20:25:22.47 wb/ZEjIzO
>>255 因みに、その1試合って誰と対戦したんですか?
アキム・カリムで来日の時も、最初のテレビマッチが長州・浜口、次が猪木・藤波。
維新と正規軍の最強コンビとの対戦が終わったからって、その次が小林・寺西は無いだろ!と思った。
あのシリーズって、アキム・カリムの他に、外人誰が来てましたっけ?
維新と正規軍との対戦が終わったなら、次は外人同士の迫力ある対戦組んでほしかったな。
257:お前名無しだろ
13/10/16 21:01:45.54 l+iHjRx00
>>256
マスクト・スーパースター、ドン・ムラコ、アイアン・マイクシャープ
そう、このシリーズの後IWGPで期待したら、いきなり「猪木&藤波×斉藤&長州」
これにはガッカリを通り越して憤りを覚えたわw
258:お前名無しだろ
13/10/16 22:20:04.97 wb/ZEjIzO
>>257 あぁ、思い出しました。
スーパースターとドンブラコが組んで、坂口・木村と対戦しませんでしたか?
小林・寺西vsアキム・カリムの対戦組むより、スーパースター・マイクシャープ組vsアキム・カリムでも、充分楽しめた気がしますけどね。
それにしてもアイアンマイクシャープ、懐かしいです。
その前のシリーズあたりで、ホーガンのパートナーで何度かテレビに出ましたよね?
ホーガンとアイアンマイクシャープのコンビ、何気に息合ってて名コンビだった気がするのは、俺だけでしょうか?
猪木とかハンセンみたいな超一流は抜きにして、ホーガンのパートナーとしては、アイアンマイクシャープはベストパートナーじゃなかったかな?
259:お前名無しだろ
13/10/16 22:50:31.80 l+iHjRx00
>スーパースターとドンブラコが組んで
覚えてないっすw
スーパースター・マイクシャープ組vsアキム・カリムは面白そう。
試合前から勝敗が見えた小林寺西よりも、大型外人勢同士の対戦のが魅力あるよなあ。
ホーガン&シャープは新春の時だね。長州谷津や猪木前田と戦っている。
ホーガンは猪木とのタッグを解消した後はあまり日本に来ていないし、
どんなタッグマッチやってたかほとんど思い出せない。
ただ猪木・藤波×ホーガン・マードックはなかなかインパクトあったな。
260:お前名無しだろ
13/10/16 23:16:11.90 wb/ZEjIzO
>>259 スーパースター・マイクシャープ組も、テレビで放映されたことありましたね。
だからこそ、アキム・カリム組との対戦も、テレビで放映の日に是非やってほしかった。
地味なカードに見えるけど、なかなか味のある試合できたと思うんだよね。
蔵前での長州・谷津組vsホーガン・シャープ組の対戦。
なぜか長州とホーガンが異様な闘志燃やしてて、まるで喧嘩マッチみたいになって、試合が荒れたね。
でも、あの喧嘩マッチはど迫力だった。
261:お前名無しだろ
13/10/17 01:23:48.23 pZTDhyWp0
>>258
ビッグファイトシリーズ第2彈開幕戦
セミで、坂口・藤波vsスーパースター・ムラコ
メインで、長州・浜口vsザンビア
262:お前名無しだろ
13/10/17 01:52:08.69 V+R/TJXFO
>>261
猪木が欠場してたとはいえ、長州がメインだったのか?
263:お前名無しだろ
13/10/17 04:17:24.65 X9NrkA5IO
>>261 思い出しました。
メインが猪木・藤波vsスーパースター・ムラコだったのが、猪木欠場で坂口・藤波に変更になって、メインが長州・浜口vsアキム・カリムになったんですよね。
264:お前名無しだろ
13/10/17 17:22:54.30 UdI6zmBOO
ホーガンは83年ラリアットに来た長州をニーパットで蹴散らしたのに、
84年は相討ちにつきあったのが変だなとは思った。
265:お前名無しだろ
13/10/17 17:31:10.76 5uIMZnPn0
中邑は鈴木軍にはもったいないし毛色が違う
中邑勝ちの鈴木軍から浮いてるKES引き抜いてオカダに負けたカールがバレクラ追放で
それを助けに中邑とカールとKESでユニット組めばええんや
カールもKESも正直バレクラと鈴木軍は合っていし勿体無い 絵になる4人だと思うけどなぁ
266:お前名無しだろ
13/10/17 17:34:00.24 5uIMZnPn0
誤爆
267:お前名無しだろ
13/10/17 21:55:44.91 HF5eK/l50
>>264
○ホーガン、カネック(アックスボンバー)カーン、●長州
IWGPの第2週目か。あのホーガンはかっこよかったな。
268:お前名無しだろ
13/10/18 00:59:54.20 EZ3iers60
1985年3月にザンビア・エキスプレスは来る予定だったんだよね。解散を理由に
レイ・キャンディはキャンセル。レロイ・ブラウンのみ参戦した。
269:お前名無しだろ
13/10/18 03:22:36.89 mMhUIGXOO
>>267
ホーガンのパートナーは猪木で、カネックは公式戦で前田に負けてたんじゃなかったか?
270:お前名無しだろ
13/10/18 05:08:05.32 udM6bCP90
[乞食速報]
こっそり教えるよ。
ロックジョイというアプリをDLしてキャンペーン招待コードのところに『キンチョール』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイントもらえます。
入力しないともらえません。
Androidマーケット、AppStoreからダウンロードできます。今だけだよ。
iPhone→ URLリンク(itunes.apple.com)
Android→ URLリンク(play.google.com)
271:お前名無しだろ
13/10/18 07:39:16.55 9rTf6qzIO
>>268 そういう予定あったんですね。
レロイブラウンだけ来日して、マスクドスーパースターと組むこと多かったんでしたっけ?
272:お前名無しだろ
13/10/18 10:02:36.04 g4ipm/0p0
ドスカラス引退か62歳なんだ
273:お前名無しだろ
13/10/18 12:00:21.37 jKr+64kRO
>>269
IWGPで猪木ホーガンのタッグは放映されてないはず。
二週目のカードはそのタッグマッチと、前田対アンドレ、猪木対スタッド。
274:お前名無しだろ
13/10/18 12:46:51.95 QYFVhM3SO
>>269
前田×カネックはノーテレビの後楽園だよ。メインでは長州が猪木の延髄斬りでフォール負け。
275:お前名無しだろ
13/10/18 20:21:52.92 CRzFsUT/O
こうしてみると長州の格上げは凄まじいな。
84年なら猪木長州は黄金カードだが、83前半は消化試合だもんな。
276:宮城たった
13/10/18 20:50:52.72 cPCoeo7A0
でも長州の人気と勢いと話題性なら84年春より83年春の方があったはず。
前に83年IWGPリーグ戦に長州が参加できなかった疑問が書かれていたが。
これはこの『アジアゾーン予選リーグ戦』で長州が負け越して出場権を得られなかったから。
そもそもこの予選リーグ戦は長州の革命前の81年から行われていた。
81年MSGシリーズ公式リーグ戦で日本人対決はこの予選リーグ戦を兼ねていた。
長州は猪木、坂口、藤波に破れて6月の蔵前でに木村健吾に勝利。
83年3月のホールでカーンに反則負け。
5戦1勝4負か、記憶によると。
277:お前名無しだろ
13/10/18 21:31:01.13 QYFVhM3SO
その予選リーグも、長丁場すぎるし総当たりじゃないからなんかうやむやだったね。
278:お前名無しだろ
13/10/18 22:10:53.70 z0COrZvK0
IWGPの開幕戦のスペシャルマッチは、本来「坂口・前田×スタッド・ブラボー」だったけど、
ブラボーがいなくなってベラに変わったんだった。
あれブラボーなら前田のスロイダー勝利になっていたかなぁ。
前年のタッグリーグ戦ではブラボーの格下げも目を覆うものがあったけど…
279:お前名無しだろ
13/10/18 23:07:29.95 tkX9zrDg0
ディノ・ブラボー夢工場
280:お前名無しだろ
13/10/19 00:37:45.42 LWNy40jm0
長州は83年前半までは藤波のライバルとしての位置付けじゃなかったかな。
猪木やホーガンよりはまだ格下で、革命軍ではカーンと同格くらい?
83年後半からは維新軍の大将として対猪木に進んでいったような感じ。
281:お前名無しだろ
13/10/19 01:01:17.63 IqTczgE60
>>277
予選リーグ終わるまえに福岡の街にはポスターがはってあった
282:お前名無しだろ
13/10/19 10:19:27.73 e2uN6Plc0
>>259 猪木 藤波vsホーガン マードックなんてカードあったけ?
>>267長州はその試合ではピン取られてないのでは? おきまりの乱入劇(浜口)
で反則とられたはず。
283:お前名無しだろ
13/10/19 11:12:34.80 zWutzE6G0
今日10月19日土曜日・・・
で思い出すのは、今から28年前10月19日土曜日は
全日本プロレス中継ゴールデンタイム昇格第1回放送。ファンクス×ウォリアーズにときめいたなあ。
結果はぐだぐだの4分弱だったけど。
284:お前名無しだろ
13/10/19 12:32:22.02 APlvcqTG0
革命軍時代の六人タッグ
テレビではマサ&カーン&長州だったような
コールもカーンより長州が先にされてたと思う
当時のゴングとかの熱戦譜でも表記はカーン>長州だったはず
長州>カーンに変わったのはWWFインター獲得後じゃなかったかな
285:お前名無しだろ
13/10/19 12:59:56.74 RIZOhK5kO
>>282
猪木藤波×ホーガンマードックは84年のIWGP
前日に猪木×藤波の公式戦があって、
藤波が腰を負傷したためこの試合は痛々しかった。
286:お前名無しだろ
13/10/19 15:09:45.69 Tnosfile0
84年IWGP決勝の時、ホーガンVS猪木の前に
マサ&長州&谷津VSマードック&アドニス&パテラが少しだけ放送された記憶がある。
この時マサとパテラは警官殴打事件の後だったんだっけ?
287:お前名無しだろ
13/10/19 17:47:16.36 zWutzE6G0
>>286
殴打事件の後。
288:お前名無しだろ
13/10/19 18:53:10.87 PPIhq7Q80
>>286
事件は1985年だね。
1986年に出所、監獄固めを使い始める。
289:お前名無しだろ
13/10/19 19:11:42.91 NcMFbIKE0
パテラと斉藤がWWFチャンプのホーガンをトロフィーで殴った話とごっちゃになってないかね。
290:お前名無しだろ
13/10/19 20:29:40.27 ispHJBiWO
85年の暮れにTBSで放送されたジャパンプロの番組で長州と服部が留置場のマサを訪ねてたな
291:お前名無しだろ
13/10/19 22:08:00.62 nFzfTtvmO
>>282 この頃の維新軍は、乱入が恒例行事だったんかい?
最初からセコンドで居て、リング内に上がって試合を壊すパターンが多かったのかな?
藤原によるテロ事件の後、蔵前で行われた藤原vs浜口の時は、最初からリングサイドに長州と寺西が来てて、藤原が場外に落とされた瞬間、待ってましたとばかりに長州と寺西が凄い勢いで駈け寄って行って、藤原を袋叩きにしてたな。
一方、試合してる浜口は、リング上から高見の見物で藤原に手を出さず、なぜか長州と寺西が燃えていた。
ハッキリ言って、あの試合の浜口は、最初から勝つ気なかったと思わないかい?
長州の復讐の為に、藤原を場外に落とさすだけが任務だったように見えてならない。
292:お前名無しだろ
13/10/19 23:11:05.27 NcMFbIKE0
>>282
まだ83IWGPでは長州の商品価値をそこまで考えてないから、あの試合は普通にピンだったはず。
浜口もまだ長州とは仮同盟段階で乱入してまで長州をる義理もなく、
ただラッシャー木村と仲間割れしたから長州と組んだだけってところだったよ。
293:お前名無しだろ
13/10/19 23:45:58.62 MC8JWaOI0
URLリンク(www.youtube.com)
Battle Royal featuring Andre, Inoki, Adonis, Murdoch & Fujinami
294:お前名無しだろ
13/10/20 02:24:07.28 fvo9AoKR0
>>286
84IWGPの時には、騒動は起こしていたと思う。1985年夏の全日本にも来る予定だったけど、
収監が決まってキャンセルになったんじゃなかったか?
295:お前名無しだろ
13/10/20 02:45:04.30 SZQIXCeo0
長州と浜口は長州が反乱起こす前から1982年のMSGタッグかなんかで
組むって話がなかったっけ?長州が反乱起こしたからキャンセルに
なったような。なんか皮肉な話だな。
後々の事考えると長州と浜口ってあんまりウマが合う訳ではなかった
感じがするけど、多分新間が二人組ませたら面白いって企画したん
だろうね
296:お前名無しだろ
13/10/20 02:56:17.27 3kI5jgu70
長州と浜口の相性の良さは
53年の対抗戦の時から関係者から言われてたよ
その後オールスターでタッグ組んだり
ブレイク前の長州ー浜口のシングルを
元旦特番で生中継の中で組んだり
内部の評価がなければありえないことだと思うよ
297:295
13/10/20 03:00:57.65 SZQIXCeo0
>>296
あーそういえばオールスター戦で組んだ経緯があったね。
浜口き新日向いてるってよく言われてたけど、案外長州は
国際プロレスに向いてたかも。
俺が言ってるのはリング上ではなく性格的な相性の問題。
浜さんは人の悪口言わない人だから、はっきりはせんけど
長州が新日戻る時は浜さんはかなり?だったと思うよ。
298:お前名無しだろ
13/10/20 03:51:34.67 5IyZeKHeO
だけど名コンビだったのは間違いないよな
長州、マサ、浜口は見ていて素晴らしかった
299:お前名無しだろ
13/10/20 07:27:50.71 VCLYWdWG0
長州浜口組の82年のMSGタッグ参加は正式に発表されてたね。
参加取り消しの記事に浜口の「やっぱり長州と組むのは無理」みたいなコメントが載ってた。
300:お前名無しだろ
13/10/20 08:11:55.01 KTDq4xX7O
ラッシャーを孤立させていくのは、いくら企画でも可哀相な気がする。
301:お前名無しだろ
13/10/20 10:28:21.70 NPzGiM9k0
U移籍がなかったらどう扱うつもりだったんだろね?
まさかの正規軍ターン?
302:お前名無しだろ
13/10/20 10:36:43.54 jnToxb58O
そーだよ。孤立無援のラッシャーに猪木が手を差しのべて、まさかのタッグ結成。の流れだったんだよ
303:お前名無しだろ
13/10/20 10:43:09.97 fvo9AoKR0
ラッシャーはどうしても大阪の惨劇イメージが強くて、猪木につぶされた感があったけど、
1984年初頭から復権。ホーガンとシングルも反則決着だし、確実にイメージアップしていた
直後の離脱。あの後、どう展開してたんだろう?
304:お前名無しだろ
13/10/20 10:46:18.88 fvo9AoKR0
長州・谷津はしっくりこないんだよなあ。
だから長州・浜口をぞんざいに扱っていた全日本に不満だった。
でも大型レスラーの多い全日本では、維新コンビでは限界だったのかもしれないね。
305:お前名無しだろ
13/10/20 10:58:37.11 NPzGiM9k0
マシン軍一掃のために猪木木村が共闘、その後突然の裏切り、マシン5号として登場とかw
306:お前名無しだろ
13/10/20 11:01:20.30 sWyCpFLU0
猪木×アレンでR木村がアレンに背後から攻撃して猪木の援護射撃したが、
試合後に「味方になってくれるのなら…」みたいなコメントがあったような気がした。
UWFがなければ次のシリーズから対維新の戦力として正規軍に入ったんだろうな。
のちの上田馬之助みたいな役割を演じてくれたはず。
307:お前名無しだろ
13/10/20 11:10:42.17 UOSkwbnL0
>>304
暮れの最強タッグもあるし浜口じゃ無理
308:お前名無しだろ
13/10/20 11:11:21.20 fvo9AoKR0
>>306
上田よりもストロング小林みたいにならなかったか心配。
309:お前名無しだろ
13/10/20 11:13:28.53 fvo9AoKR0
>>307
すれ違いになるけど、カーン、浜口で最強タッグに出る予定じゃなかったか?
10月に鶴田のブレーンバスターくらって脱臼したからご破算になったんじゃなかったっけ?
馬場にも猪木にも認められていたってのもすごいね。
310:お前名無しだろ
13/10/20 11:16:09.25 UOSkwbnL0
>>309
それは初耳だけど出てれば面白かったかもね
まあ当時のジャパン軍団は層が厚かったから2チーム出て同門対決も良かったかも
311:お前名無しだろ
13/10/20 11:22:05.66 sWyCpFLU0
>>308
一番悲惨なのはタイガー戸口ですな。
せっかく人員不足の新日に助っ人参戦してくれているのに、テレビに出たのはセコンドとしてだけ。
312:お前名無しだろ
13/10/20 11:27:31.99 fvo9AoKR0
>>311
助っ人なのに冷や飯ってどういうつもりだったんだろう?
MSGタッグの消化試合、猪木・藤波・戸口×アンドレ、マードック、アドニスの試合だけだったね。
登場したのが。
313:お前名無しだろ
13/10/20 11:35:11.81 hy3yRDEiO
維新に参加したあたりから戸口の待遇は悪すぎたね。
完全に浜口の下位にいて、今まで大型外人と互角にやりあっていた面影は微塵もない。
戸口はR木村と組むとか、違う道を選ばせたかったよ。
314:お前名無しだろ
13/10/20 13:04:57.09 fvo9AoKR0
浜口は個人的に好きなレスラーでだったので、高評価は嬉しいけれども、
移籍時点では、格の面で言うと戸口が上のはずだったんだけどね。
全日に置き換えて、戸口のように浜口がUNに挑戦できたか?アジアで精いっぱいだったし。
やはりブッチャー同様、全日下げの道具になったとしか思えない。
315:お前名無しだろ
13/10/20 14:25:06.68 ciaZkvXM0
戸口はテレ朝と契約がされてなかったから
316:お前名無しだろ
13/10/20 15:33:11.24 g3FszUL30
戸口が加わって、これで維新軍も強くなると期待してたら
いきなり藤波ごときの雪崩式ブレンバスターで戸口がフォール負けして物凄く微妙な気分になった
317:お前名無しだろ
13/10/20 20:23:45.05 in8VVnZL0
長州浜口戸口組は少し前なら新日国際全日の団体越境トリオなんだから、その辺りもセールスポイントにしたらよかったのにな。
318:お前名無しだろ
13/10/20 21:37:06.46 sWyCpFLU0
あの頃のパンフ(闘魂スペシャル)にタッグリーグの希望メンバーを投稿するファンいたけど、
俺もR木村とT戸口を考えて書いたことがあったな。紙面で採用されなかったけどね。
日本人の参加チームが猪木坂口、藤波前田、R木村戸口、長州カーンだったら、
戦力が拮抗して面白いリーグ戦になりそうだと思う。外人チームで俺が送ったのは、
アンドレブラボー、ホーガンオーンドルフ、マードックアドニス、スタッドスーパースターだったかな。
猪木ホーガンのタッグが嫌いだったから、ホーガンには外人陣営に戻ってほしかったわ。
319:お前名無しだろ
13/10/20 22:46:05.28 hy3yRDEiO
坂口・木村組って商品価値がないよな。
320:お前名無しだろ
13/10/20 22:47:42.59 fv050nzSO
>>311 そのシリーズで戸口は、対戦カードでも悲惨だった。
ノーテレビの地方大会で、人間活火山アンドレとシングル対決が多く組まれ、その度に18文ミサイルキックからフォール負けの繰り返し。
しかも、そのフォール負けの中に、0分38秒が1回、0分42秒が1回あった。
その42秒で試合が終わった時は、アンドレの顔面に生たまごが直撃して、アンドレが怒り狂った時だった。
戸口は災難だったと言える。
321:お前名無しだろ
13/10/21 02:42:06.45 x7TlnjQq0
84年のタッグ・リーグは
猪木、藤波
坂口、健吾
戸口、スーパースター
マシン1号、2号
アンドレ、ムラコ
マードック、アドニス
バックランド、モラレス
ザンビア・エキスプレス
シュルツ、アレン
・・・・とかいいんじゃない?飽くまでも個人的な意見です。
322:お前名無しだろ
13/10/21 12:38:28.75 crFbycEdO
戸口、スーパースターって超異色だな。
323:お前名無しだろ
13/10/21 17:21:46.29 5/x0qmZs0
この時期の格上げといえば長州もさることながら藤原が真打だよな。
長州は北米タッグ戴冠歴もあるし曲がりなりにも中堅の上位にいたが
藤原は木村健吾はおろか木戸よりも格下の一前座レスラーに過ぎなかったんだから。
もっともテレビ登場率が飛躍的に上がったとはいえUに行くまでは色物扱いだったが。
324:お前名無しだろ
13/10/21 20:01:01.06 crFbycEdO
テロのあと藤原はアンドレともタッグながら対戦するようになったよな。
325:お前名無しだろ
13/10/21 21:41:59.33 onAxgXZj0
>>320
戸口vsアンドレって、81年には特別試合と銘打たれた好カードだったのにね。
新日は最悪に人員不足だったんだし、次の年も戸口には頑張ってほしかったわ。
326:お前名無しだろ
13/10/22 05:57:47.77 dHZ+X5frO
>>325 戸口の扱いが、急に変わったよね。
アンドレとシングルって、負け役だもんな。
負け役に、戸口を何度も使うとかひど過ぎる。
それにしても、アンドレの顔面に生卵投げた奴、よくそんな勇気あったよな。
アンドレにバレたら、殺されてたかも知れないぞ。
327:お前名無しだろ
13/10/22 08:54:06.34 78pcsWXc0
韓国人はよく生卵を投げつけるそうだな、真面目なはなし。
328:お前名無しだろ
13/10/22 11:05:09.69 Nckv5ajxO
あの頃は卵に限らずいろんなものが投げ込まれたよな。
ケロが嘆いてた。
329:お前名無しだろ
13/10/22 11:54:01.65 j19kKVrKO
蔵前で乾電池投げたバカがいた。リングではねて向かいの観客に直撃。流血したものの応急処置を受けて観戦を続けた強者。
330:お前名無しだろ
13/10/22 15:02:51.36 Nckv5ajxO
プロレスファンの鑑だねw
食べ物では牛乳やカレーライスが投げ込まれてる。
一番ひどいのは画鋲ですな。投げた奴の気が知れない。
331:お前名無しだろ
13/10/22 15:17:30.17 QFE73ZNz0
84年6月14日の第2回IWGP蔵前暴動のとき、
中学生くらいの子がジュースの入った紙コップかなんかを投げて、
それが前に居たオッサン客にもろかぶり。
激怒したオッサンが「投げたのお前か?」と確認のうえ、ガキを
数発ビンタでひっぱたいていた。一発なら当然かと思うが、
何発も続いたんで、側に居た力士(観戦に来てた)が止めてたな。
332:お前名無しだろ
13/10/22 18:28:45.28 dHZ+X5frO
>>328 生卵事件は、蒲郡大会の後にバスに乗ろうとした猪木の顔面に直撃と、八戸大会で入場時にアンドレの顔面に直撃した2件だったが、他にもいろいろ投げ込まれてたんだ?
蒲郡市は、ケロの出身地らしく、『社長に生卵投げた奴は、名乗り出ろ!』みたいなこと週刊プロレスに書いてたな。
あと、八戸大会の後には『もう2度と、八戸には行きませんからネ』って書いてた。
333:お前名無しだろ
13/10/22 18:54:52.86 78pcsWXc0
「新日本プロレス」「八戸」でググると興行やってるよね、2006年でひさびさなら
しばらくやってなかったのかもしれないが・・・
URLリンク(blog.livedoor.jp)
334:お前名無しだろ
13/10/22 19:23:31.63 ff/9Nh/a0
>>332
「闘魂スペシャル」に、リングに投げ込まれたものワースト3とか書いてたよ。
>>330の画鋲が第一位で牛乳が二位だったと思うが、三位は忘れた。
生卵については最前列の女性に当たり、綺麗な服が台無しになったとか、
>>329の乾電池事件についてもどこかで読んだ気がする。
335:お前名無しだろ
13/10/22 19:41:03.06 a2Dm7OPwO
>>332
ケロの出身地は同じ愛知の稲沢。
まあ蒲郡は当時はよくテレビマッチになってたから、そういうアホな輩が湧いてきたんだろうが。
336:お前名無しだろ
13/10/22 21:08:21.25 PCWj2Foji
乾電池はぶつかった男の子が白黒だったけど写真入りでゴングかプロレスに載ってた
337:お前名無しだろ
13/10/22 22:47:05.88 dHZ+X5frO
>>335 テレビマッチほど、そういう輩が湧くものなんですかね?
でも、猪木に当てたりアンドレに当てたり、ようやるわ。
よくバレないよな。
338:お前名無しだろ
13/10/22 22:53:14.47 dHZ+X5frO
>>333 ケロが八戸には行きませんからネ!と発言した後、八戸のファンから謝罪が多数来たんだとさ。
『生卵投げたのわ友人です、本人も反省してます』とか『八戸のファンとして、同じ八戸のファンが迷惑かけたことをお詫び致します』とか。
それで、八戸の生卵事件から何週間か後の週刊プロレスで、ケロがそのことを書いてて、『また八戸に行けると思います』って書いてた。
でも、蒲郡のファンからは、1通の謝罪もない!って書いてた。
339:お前名無しだろ
13/10/23 08:11:01.38 H7Rridco0
豊橋では何度か来ていたけど蒲郡は90年代になってからこなくなったような気がする。
340:お前名無しだろ
13/10/23 10:41:47.69 AaB7iB8TO
仙台はブロディ失踪でも何事もなく興行したくらいおとなしかった。
あの震災でも行儀よく並んで買い物した人間性なんだろう。
341:お前名無しだろ
13/10/23 15:36:00.40 CiicsrVQ0
>>292 83IWGPカーン 長州vsホーガン カネックはやはり浜口 国際軍団入り乱れて
ドタバタ乱入劇でピンは取られてませんね。しかしせっかくチャンピオンになっても
あの扱いでは長州も士気は上がらず戦線離脱もしょうがないかも。開幕戦は剛相手、
この試合は長州1人リーグ戦不参加 後楽園では猪木にピンフォール負け、あの後離脱
してなければ大阪 高松大会などのカードの組み合わせはどんなだったのかな
342:お前名無しだろ
13/10/23 18:44:06.31 QjMp5Q0w0
カレーや牛乳のパック投げたヤツもいたらしいね。
名乗り出るまで試合始めないとかやったみたいだけど白けるから結局試合開始したとか。
343:お前名無しだろ
13/10/23 20:47:29.47 X6zndAQY0
あとTVマッチでは自分の名前のプラカードをカメラに向けて掲げるのが多かったな
344:お前名無しだろ
13/10/23 21:03:31.92 pHZx8c2a0
>>341
そうでしたか、失礼しました。なんか二度目のアックスで長州が沈んだ記憶がw
しかし長州も前座扱いでふてくされて脱走、フリー宣言とは思いあがりも甚だしいね。
確かにそれから格上げされて一流外人以上の地位を手にしてから人気出たけど、
あの人の試合そのものはしょっぱかったからなぁ。
345:お前名無しだろ
13/10/23 21:09:52.00 Wie97x5SO
>>342 テレビマッチじゃなかったけど、俺が全日の試合見に行った時、上田馬之助にリポDのビンをぶつけた奴が居た。
>>343 居たね、テレビマッチだと、必ず居た気がする。
346:お前名無しだろ
13/10/24 13:02:41.29 YjMIVAvS0
つーか第一回IWGP開催時の長州のフリー宣言ってガチなのか?
長州の反逆にリアリティを付与するためのブラフだと思ってたんだが。
途中から欠場したのもその理由と記念すべき第一回大会の話題の焦点がぼやけるのを
回避するための措置だったんじゃないか。藤波も不在だったし。
プロレスラーのフリー扱いってのは概してあてになんないしな。
たとえば全日移籍後のラッシャー木村も血盟軍解散までは対外的にはフリー扱いだったが
実際は所属選手契約を結んでいたらしいし。失踪から復帰後の阿修羅原も同様。
347:お前名無しだろ
13/10/24 14:32:10.04 hg8Wx0Le0
IWGP開催期間中には他のプロモーターの興業に新日レスラーを送った(米にTマスク、墨に藤波、欧に健吾)
カルガリーにはダイゴウ氏のつてでR木村A浜口の国際組を送るつもりだった
が Dブラボーの帰国でR木村がIWGPに代理出場 木村の代打で出番のない長州を送ることに
そのための流れで後楽園で長州を寝かせ浜口と合体 カナダへ出奔というアングルを組む
Dブラボーの帰国から維新軍結成大ブームまではたして新日の手の内だったのか
偶然(あえていうならプロレスの神の配材)によるものかは不明
348:お前名無しだろ
13/10/24 19:11:36.47 g/nW8/kMO
83年はサマー、ブラディと長州浜口の掲載がなかったから、
俺はあの二人が事実上退団してるという認識だったわ。
349:お前名無しだろ
13/10/24 19:24:58.30 wSwMgNcPO
>>340 県民性の違いやろな。大阪やったら試合前に暴動起きてるわ。
350:お前名無しだろ
13/10/24 20:57:12.82 d8rtms7P0
>>350
それについてはミスター高橋も同じこと書いてる。
大阪なら暴動があったかもしれないが仙台では反応が無くて拍子抜けしたとかw
この時期、仙台会場は結構な目玉カード組まれてるよな。84年の猪木藤波戦も仙台だったはず。
351:お前名無しだろ
13/10/24 22:27:01.99 a7AnjolPO
83IWGP仙台大会
猪木vsワンツ
ホーガン、前田vsアンドレ、スタッド
セミのほうは面白そうだな
352:お前名無しだろ
13/10/24 22:57:05.04 a1jER/y+O
>>350
IWGPタッグの決勝(85.12.12)は最初は両国でやる予定だったけど、全日が同じ日に武道館でやるから、
両国は12.6に移して、決勝の会場は仙台になった。
仮に当初の予定どおり両国だったら暴動になってただろうか?
353:お前名無しだろ
13/10/25 07:47:51.28 wzWBqCWx0
>>346
健吾はいたよ
354:お前名無しだろ
13/10/25 11:42:43.67 ehB6symo0
URLリンク(www.youtube.com)
355:お前名無しだろ
13/10/25 13:28:20.44 paShoJIaO
>>354 下の方のジャーマンの特集してる動画で猪木がスーパースターにジャーマン決めたの見たけど、普通なら投げられた反動で足が自分の頭の方に行っちゃうのに、スーパースターの足はブリッジしてる猪木の身体に乗っかったままなのが面白かった!
昔から思ってたけど久々思い出したよ
あんまり無いんじゃない?
356:お前名無しだろ
13/10/26 01:23:22.34 LW9EV/hj0
>>277
確かに曖昧だったね。
敢えて曖昧にしたのかも。
結果的にアジア地区ゾーン予選リーグ戦には猪木、坂口、藤波、長州、木村健吾、カーン、戸口、S小林、R木村が絡んだ。
でも総当たりリーグ戦ではなく。
MSGシリーズ公式戦を兼ねたり、大会場でシングルを組んで予選リーグ戦にしたり。
で、結果的に出場権を獲得したのは当然の事ながら猪木、そしてカーン。
藤波と長州は出場権を獲得できずに敗退。
だが、ブラボー欠場でカナダ代表枠にR木村。
ヨーロッパ代表枠に前田。
初回は各国代表2名づつだったな。
オリンピックみたいに国際色を出して、世界規模的な大会と強調したのもわかるが。
357:お前名無しだろ
13/10/26 01:25:54.77 LdBGARvYO
金返せ!
金返せ!
金返せ!
金返せ!!
358:お前名無しだろ
13/10/26 02:56:55.61 1SHFTYkv0
>>346
梶原一騎とユセフトルコが長州を誘って新団体みたいな記事が
ファイトにあったような。マサさん経由でAWAと提携してみたいな
のも載ってたような。浜さんは猪木、新間には感謝してたから
実は長州の監視役だったりして(笑)
359:お前名無しだろ
13/10/26 12:15:38.68 HRLJQ1RAO
>>357
両国暴動の時は「出てこい出てこい長州!」だったんだってね。
誰が音頭とるのか知らないけど、会場全体が言うってすごいと思う。
360:お前名無しだろ
13/10/26 12:19:20.76 HRLJQ1RAO
蔵前だった失礼
361:お前名無しだろ
13/10/27 16:27:18.85 1XGHrKRw0
山形
中野
北海道
中井
秋田
362:お前名無しだろ
13/10/27 22:21:17.80 OIVbIYBg0
この3年間新春黄金シリーズ、サマーファイトシリーズは印象に残ってるしおもしろかったんだが
ビッグファイト、ブラディはあまり印象にないな。
363:お前名無しだろ
13/10/28 08:00:52.29 Y6gxa6fyO
>>362
そうか?
ビッグ1はともかくビッグ2は長州が藤波に初勝利(83年)、正規軍VS維新軍5VS5勝ち抜き戦(84年)、
猪木VSブロディ初対決(85年)と話題に事欠かなかったが。
364:お前名無しだろ
13/10/28 16:24:52.01 bFSBE/wmO
83のブラディは維新が早くもマンネリして、しかも外人がマードックとアレン以外弱かったからな。
ラッシャーの血達磨KOが印象に残ったくらいかな。
84はマシン初登場とアティサノエ、85は名前が変わったがGマシンの時で最悪のシリーズ。
365:お前名無しだろ
13/10/28 16:41:07.67 3X+PbgY00
>> 85は名前が変わったがGマシンの時で最悪のシリーズ
シリーズ全体としては全くその通りだった。
アンドレとスーパーが来ているのに、その二人のいつもの姿を観られなかった。
「ミスター高橋、疑惑のレフェリング」という茶番劇もあった。
・・・けど「9.19 猪木対藤波」という昭和新日でも屈指の名勝負が行われたのも
このシリーズだったんだよね・・・
366:お前名無しだろ
13/10/28 16:42:56.21 BkM3Uqef0
全日本では「エキサイティングウォーズ」、
新日本では「バーニングスピリットinサマー」とか
○○シリーズ以外が試され始めた時期だね・・・個人的には
完全に季節感と連動していた旧シリーズ名の方が好きだったな。
367:お前名無しだろ
13/10/28 21:29:28.28 uCu3Xo7Q0
話題性と言えば闘魂シリーズもキツイものがあったと思うよ。
83年の話題は4対4の綱引きとコブラ登場くらいのもので、
外人はBJスタッド、Pオーンドルフ、Sライト、Bブレアだから薄い感じがする。
84年は大量離脱の後だからマシンで引っ張るほど戦力不足だった。
85年は猪木プロディのマンネリが顕著になっていたし、藤波欠場でさらに追い打ちかけてたもんね。
でも、やっぱり85年のチャレンジスピリットが新日の最悪のシリーズだったような気がする。
あれで多くのファンが見限って、UWF参戦後も大半が戻ってこなくなった。
368:お前名無しだろ
13/10/28 23:07:04.67 /Nzaxibb0
>>366
そのうち「スプリングフレアーアップ」とか「ブレイジング・チェリーブロッサム・ビガロ」
とか、訳の分からんシリーズ名が付いたね。ギブアップまで待てないの頃。
369:お前名無しだろ
13/10/28 23:35:14.99 1M9Up3040
アンドレ、スーパースターのほうが大物感があるのに、マシーンにしてしまって無機質になってしまったな。
いっそのこと、最終戦の東京体育館の一夜限りのジャイアント・マシーンならよかったのに、シリーズ全体で
引っ張っちゃたのが失敗だったかも。
しかもIWGPタッグリーグ戦は不参加になって、翌年86年4月まで伸びたので、なおさら
アンドレが消えたのがもったない気がした。
370:お前名無しだろ
13/10/29 07:09:23.40 LJuAroZgO
平田が離脱してなければアンドレや流星仮面はマシンになることはなかったのか?
371:お前名無しだろ
13/10/29 12:23:43.84 ATWDkAK2O
平田斉藤の正規軍入りか、高野と平田の再同盟があり得ただろうね。
藤波木村vsマシン高野のタイトル戦とか。
372:お前名無しだろ
13/10/29 21:17:51.30 E+0a81JL0
タッグリーグにアンドレを呼ばなかったのは、いつもの新日の手法だったのでは。
つまりファンが望むこと(アンドレvsブロディ)をなかなかやらない。
83~85年は苛立たせるのが社風だったのではないかと疑ってるくらいだわ。
373:お前名無しだろ
13/10/29 22:36:13.44 JRYaBkuV0
85年東京体育館の猪木対Gマシーンが猪木対藤波になったのは、どんな経緯でしたっけ?
374:お前名無しだろ
13/10/29 22:59:17.43 WUFU6iaC0
>>372
表向きの不参加理由では
アンドレ→映画「プリンセス・ブライドストーリー」の撮影のため(確かに
出演してた)。
ブロディ→アンドレ戦(大阪城で予定)はやりたくない。
375:お前名無しだろ
13/10/29 23:51:10.25 LJuAroZgO
>>373
東体は最初から猪木VS藤波じゃなかったか?
あまり必然性がなかったためか客入りはいまいちみたいだったが。
376:お前名無しだろ
13/10/30 00:02:41.48 MK1CMHRN0
>>373
最初は藤波が4月の両国で予定されていた猪木戦が流れたこと、
新日の危機だから最高のカードをということだったと思う。
でもジャイアントマシーンとミスター高橋をどうにかしないとということで、
前日の福岡で師弟コンビ結成だっと思う。
で、ルーテーズが両方レフェリーやった
377:お前名無しだろ
13/10/30 01:26:19.98 77M5ZBOF0
>>374
それは86年じゃね?
378:お前名無しだろ
13/10/30 03:00:19.93 tnxwQI6J0
>>367 そのシリーズは木村 山田 武藤vs星野 小杉 橋本の6人タッグは今
でも思い浮かぶぐらいだね。85’はロングシリーズの新春黄金Sとビックファ
イト1弾もワーストに数えられるひどいシリーズだと思う。
379:お前名無しだろ
13/10/30 12:09:59.12 xKB+1hzzO
>>378
たしか前の週での予告カードにない試合だね。
その前にも小杉対山田もテレビ始まったらやってて驚いた記憶が。
380:お前名無しだろ
13/10/30 20:08:07.54 MwnmoFjc0
新春黄金シリーズ
ビックファイトシリーズ第一弾
ビックファイトシリーズ第二弾
IWGP
サマーファイトシリーズ
ブラディファイトシリーズ
闘魂シリーズ
MSGタッグリーグ戦
381:お前名無しだろ
13/11/05 12:34:24.27 wofp+ncWO
コブラ・高野vs斎藤・Bタイガーって何回やったかな。
2、3度見た気がするが記憶違いだと思う。
382:お前名無しだろ
13/11/05 23:19:14.18 fWyd1qBhO
>>380
85年は
IWGP→IWGP&WWFチャンピオンシリーズ
サマーファイトシリーズ→バーニングスピリット・インサマー
ブラディファイトシリーズ→チャレンジスピリット
闘魂シリーズ→バーニングスピリット・インオータム
MSGタッグリーグ戦→IWGPタッグリーグ戦
383:お前名無しだろ
13/11/07 12:55:20.14 SbIN/9pl0
木鞭
原宿
詭弁
善意
本田
384:お前名無しだろ
13/11/07 15:11:41.86 XGn9Tjuqi
84年のタッグリーグ、千葉公園体育館
キッド&スミスーマシン1号2号が組まれたので前売りかったら、
キッド&スミス不参加で、マシン1号2号ージェリーモロー&サモアンに変更された!
385:お前名無しだろ
13/11/07 21:06:12.40 lSeJKvF80
こちら仙台は猪木組対アンドレ組だったから見に行ったが他の試合はどんな予定だったのか覚えてない。
セミがマードックアドニス対マシンズでその日一番盛り上がった試合。
その前が坂口戸口対サモアンアティサノエ
386:お前名無しだろ
13/11/08 00:02:29.91 cgX5ihvXi
84年元日決戦
猪木ーローデス、藤波&前田ー長州&谷津、坂口ーブッチャー、キッド&スミスー小林&寺西、コブラーBタイガー
85年元日決戦
猪木&藤波ーホーガン&サモアン、坂口&木村健ーマシン1号&2号、コブラ&星野ー上田&H斉藤、戸口ーKブラウン
同じ元日決戦なのにカード差があり過ぎ!因みに両年共に特別リングサイド1万円
尚、元日決戦は85年で終了!
387:お前名無しだろ
13/11/08 00:15:30.99 WHyuzLWk0
坂口&木村健ーマシン1号&2号は、最初にダミーを入場させて
小鉄、桜井に白々しく「このマシン、違いますね」と言わせた後に
黒マシン二人が入場と言う「マシン四人に増殖 」演出が面白かったので許す。
試合内容は全然印象にないが・・・
メインはホーガンが猪木に、藤波がサモアンに同時コブラツイスト。
そのまま必死の形相をしつつマシン軍乱入まで待ってたのが面白かったので許す。
あのままだったら全くシマらないシーンだよなアレ・・・
388:お前名無しだろ
13/11/08 00:20:20.60 /baJBpqm0
>>387
健吾が幻のトライアングルスコーピオンを初めて使った
試合じゃなかったっけ??
389:お前名無しだろ
13/11/08 00:26:25.97 WHyuzLWk0
>>388
あ、そうでしたか? 全然憶えてなくてすんまへん・・・
390:お前名無しだろ
13/11/08 00:36:34.29 WHyuzLWk0
>>385
手元にあるゴング'84年11.22号の「MSGタッグリーグ戦カード日程」ですと
仙台大会のカルガリーコンビ絡みカードでは
「坂口・木村・星野対ホーガン・キッド・スミス」が組まれてたようですね。
結局、外人側は三人とも不参加だったわけっすが・・・T T
391:お前名無しだろ
13/11/08 00:56:10.04 cDJPBO9Qi
84年の蔵前は、全部超満員だよね!
2月→猪木ーアレン、藤波ーR木村、コブラーキッドースミス(Jr.王者決定巴戦)、長州&谷津ーホーガン&シャープ、藤原ー浜口
4月→猪木&藤原&木村健&高田&藤波ー長州&浜口&谷津&寺西&小林(5対5勝ち抜き戦)
6月→猪木ーホーガン(IWGPリーグ戦決勝戦)
8月→猪木ー長州、コブラー小林(Jr.タイトル戦)、藤波ーシュルツ
392:お前名無しだろ
13/11/08 19:43:25.95 RSu8nKmOO
>>390
一番気の毒なのは、ここにも書き込んだ人いたけど、
誰一人来なかったホーガン・ヘニングvsキッド・スミスだね。
見たかったよなあ
393:お前名無しだろ
13/11/08 20:46:24.94 rQadI0tp0
タッグ・リーグ戦の季節になってきたなぁ…
394:お前名無しだろ
13/11/08 21:14:08.31 j8he375b0
>>390
サンクス。
あのタッグリーグ戦はしょぼいメンバーながらも精いっぱいの試合を組んでたんだよねw
開幕戦直前にカルガリーが、開幕戦でホーガンが消えて行った衝撃ときたら。
地味にヘニングがサモアンになってたのもガッカリした。
395:お前名無しだろ
13/11/08 23:01:11.99 0ADIHwdS0
85年に来日したジャイアント・グスタフはやっぱりこの人だな。
URLリンク(www.youtube.com)
396:お前名無しだろ
13/11/08 23:06:43.96 F7XJqBUFO
>>391
84年は国技館が蔵前から両国に移転するために8月が最後だったけど、
例年どおり11月と12月にもやってたら満員は厳しかっただろうな。
397:お前名無しだろ
13/11/09 00:21:09.47 VYz16Mk00
猪木、バックランドvsブロディ、スヌーカ
とか85年のタッグ・リーグでやってたら面白そう。
398:お前名無しだろ
13/11/09 00:25:21.50 QyLUzOwR0
85年ごろのバックランドってまだWWFだったけ?
84年の夏に新日に出たのは覚えてるけど、その後の
来日って第2次Uまでなかったような。
399:お前名無しだろ
13/11/09 00:28:20.62 diny9po5O
>>398
85年のIWGPが新日での最後。
400:398
13/11/09 00:40:14.98 QyLUzOwR0
>>399
ありがとうございます。
IWGP来たんだ。トーナメントには参加してないよね、確か。
少し思い出したけど、お前平田だろの時の相手は
バックランドだっけ。
401:お前名無しだろ
13/11/09 03:06:05.72 A4aelvRL0
'85年の新日はメンツしょぼいと言われるけど
そのIWGPだけは凄い豪華メンバーなんだよねー。
ホーガン、アンドレ、バックランド、モラレス、スヌーカ
マードック、アドニス、スーパースター、バンディ、カネック
セントクレアーだって欧州チャンプだから決して小物じゃないし。
勿論、特参込みだから常にこのメンバーがいたわけじゃないけど
一シリーズの参加外人としては、この頃では破格じゃない?
その分日本側がショボかったけど・・・
402:お前名無しだろ
13/11/09 08:02:17.22 diny9po5O
>>400
そのときのマシン戦がバックランドシリーズ唯一にして最後のワープロ登場だったなw
マシンはこの後のテレビマッチではモラレス・アンドレと大物と立て続けに当たってた。
403:お前名無しだろ
13/11/09 08:46:28.65 LgzXajA1O
マシンが軍団を離れて格上げされだした時期だね
404:お前名無しだろ
13/11/09 10:25:45.07 tDcrXklEO
バックランドは元王者なんだし、長州や藤波やマシン相手に楽勝していいはずなんだけどな。
新日も身内の格を爆上げで海外選手の商品価値をぶっ壊したよな。
WWFに干されたのは自業自得といわれてもしかたない。
405:お前名無しだろ
13/11/09 12:35:27.29 SeBHJ2XHi
85年の元日決戦
セミ前、コブラ&星野vs上田&H斉藤
セミ、坂口&健吾vsマシン1号&2号
メイン、猪木&藤波vsホーガン&サモアン
他の出場選手、T戸口、アティサノエ、Bタイガー、Kブラウンなど
しかし、元日決戦でこのカードは、ショボ過ぎるよ!通常のシリーズ開幕戦と変わらないじゃん!
このメンバーで、他に元日決戦に相応しい組み合わせあっただろうに・・・
例えば
セミ前々、坂口vs上田
セミ前、 コブラvsH斉藤(Jr.タイトル戦)
セミ、 藤波&木村vsマシン1号2号
メイン、 猪木vsホーガン(試合中にマシン軍乱入で無効試合)
基本元日決戦のメインは、不透明決着が恒例(笑)
やっぱり元日決戦のメインは、猪木(藤波)のシングルマッチじゃないとね!
406:お前名無しだろ
13/11/09 13:28:54.43 rABFdE8w0
>>401
リーグ戦だったらなあ…
407:お前名無しだろ
13/11/10 01:05:37.20 qp/oQrYAi
84年秋に帰国した高野俊二が、これは成り上がるチャンスだと思って死に物狂いで
取り組んだら、また違った展開になったんだろうね!
408:お前名無しだろ
13/11/10 08:24:05.64 cypFdgPSO
高野は格上げされたキムケンの穴埋めだもんな。
逆に敵対した平田や斎藤が強いんでは、高野も正規軍にいても、なんて不満だったのかな。
409:お前名無しだろ
13/11/10 09:49:32.47 sXdiz0ozi
けど、高野は暫く辛抱して精進すればキムケンと序列が入れ替わるのも、
そう遠い話では、無いと思うのだが・・・
85年6月、藤波&キムケンvsマードック&アドニスのタッグ王者決定戦で
マードック組が勝ち、マードック組の初防衛で藤波&高野が勝ってタッグ王者に・・・
なんて、ブックがあったかも知れないのに!
410:お前名無しだろ
13/11/10 10:20:09.94 FWPFdTSE0
つか俊二はプロレス下手じゃん、無理無理
411:お前名無しだろ
13/11/10 11:01:17.67 70c2Po3mi
田上だってプロレス下手だったけど、大量離脱の時にチャンス貰って
不器用ながらも本人なりに頑張ったから、華開いたじゃん!
四天王の肩書き貰えたし、3冠ベルトも巻けたしね!
412:お前名無しだろ
13/11/10 17:31:31.09 cypFdgPSO
高野はアンドレとの対戦が期待されたものの、タッグマッチでやっていいとこ見せてないんだね。
前田と違いキックで苦しめる力がなさそう。
413:お前名無しだろ
13/11/10 20:29:43.97 ZhcaAAQB0
バックランドはベルト無くても、プライドとギャラだけ高そうだから、扱いが難しいかも。
414:お前名無しだろ
13/11/10 20:48:20.00 iUQ6xaJd0
バックランドの試合、改めてつべで見てみたけど、技を受けないしあんまり面白くないな。
藤波みたいな受けがうまい選手とは手が合うが、会場を沸かせるタイプとは思えないわ。
415:お前名無しだろ
13/11/11 02:31:11.23 W0b2OuvY0
俊二って85年のMSGタッグのシリーズ出てなかったよな。
週刊ファイトに逃げ出したとか書いてたけど、新春シリーズから
復帰したなような。
何があったか知らんけどなんかトラブル起こして噛ませに陥落
したんじゃないかな。
帰国直後のシリーズではえらくいい扱い受けてたから、その後
の扱いの差が離脱の原因かな。
416:お前名無しだろ
13/11/11 10:20:28.82 bT70gEWRO
>>415
新春も欠場してたみたいね。怪我、と週プロに書いてたけど、そういう事情だったのは後で知った。
417:お前名無しだろ
13/11/11 12:59:50.85 P1ofluj20
俊二って素行が悪かったから新日本でも全日本でもプッシュされなかったんだと思う。
SWSのグリーンのブレザー着てハンバーガー屋で暴れ、勤務先を聞かれたら「全日本プロレス」とかw
これ週プロの投稿だけど、明らかに俊二と分かる書き方だったわ。
418:お前名無しだろ
13/11/11 18:12:05.68 HY0bM4tM0
>>415
85年にMSGタッグってやってたっけ??
419:お前名無しだろ
13/11/11 18:33:45.64 53H3aIxH0
>>418
みんな「84年」の間違いだってわかってんだから、つっこんでやるなってw
俊二は体格もルックスもプッシュされてしかるべき人材だったのに惜しかったな。
離脱の理由に新日の若手の怠慢を不満に思っていたことをあげていたが、
俊二自身に大問題があったとは思わんかったわ。
週プロはコブラもともに脱退すると睨んでいたんだね。
420:お前名無しだろ
13/11/11 18:36:05.93 r/fcO3O90
言われてみれば、俊二はタッグリーグ期間は一度もテレビに出てなかったかも。
前の闘魂シリーズ最終戦ではマシンマスクかぶって猪木のセコンドに付いてたっけ。
421:お前名無しだろ
13/11/11 18:46:57.31 ry1eGlpyi
新日若手の怠慢って当時は後の三銃士ら第三世代が入門したころだよな。
どっちが怠慢だかw
422:お前名無しだろ
13/11/11 19:16:16.87 r/fcO3O90
>>421
あの年からヤングライオン杯が始まったけど、ホントに
今から見るとメンツが凄いんだよね。(当時は単なる若手ですが皆さん)
山田・武藤・橋本・蝶野・佐野・船木という後のメイン級・エース級がゴロゴロ。
後藤もこの頃はいいレスラーだったし、優勝した小杉も勿体ない素材だった。
個人的には畑も好きだったな。新技開発したり熱心ないい若手だったよ。
この年、猪木は「新日本プロレス元年」と謳ってたけど、このメンツ見ると
まさにそんな感じだったねえ。
俊二・・・・・・
423:お前名無しだろ
13/11/11 21:06:26.09 2YYczHSl0
時代は違うかもしれませんが、高野俊二の海外修行の実績はどうだったんですか?
海外のタイトルを取ったとかいう報はありましたか。寂れたAWAをニンジャと名乗ってドサ回りしていた記憶しかない。
424:お前名無しだろ
13/11/12 16:36:57.84 y6IVKUH70
AWAでニンジャやってたのって'87年頃だっけ。
ジャパンやハリケーンズが新日に出戻った時期だったような。
425:お前名無しだろ
13/11/13 16:10:23.01 lovMgd/30
そもそも俊二や平田やヒロは「島流しにしたのに都合のいい時だけ呼び戻しやがって」という不満を最初から持ってたからな。
そこにカナダでの世話人のヒトやジャパンの大塚がつけこんで色々吹き込んで離脱させた。
でも、新日と全日で協定が出来ててハリケーンズは半年間全日には上がれなかったけどねw
(しばらくの間ジャパン自主興行にだけ出場)
平田達は「話が違う!」って思ったろうなw
426:お前名無しだろ
13/11/13 20:08:17.40 C7euVSH10
俊二とヒロはそうだろうけど平田もそうなのかな?
確かに、UWF勢が抜けた後の穴埋めって言えばその通りだが…
427:お前名無しだろ
13/11/13 20:18:23.30 lovMgd/30
どっちにしても平田にしてみればほぼ同期の前田が帰国して格上げされて使われてる状況知ってから、
1年間放置されてる時点で「見捨てられてる」とか「気にもされてない」とか思うのが人情。
で、大量遺脱があって急に「戻ってこい」と言われたらねぇw
428:お前名無しだろ
13/11/13 20:19:19.58 lovMgd/30
離脱
429:お前名無しだろ
13/11/13 20:32:58.23 C7euVSH10
いや、平田の帰国は離脱の前だから。
430:お前名無しだろ
13/11/13 20:52:48.29 lovMgd/30
あー8月頃だったか。 でも、ヒトとの関係が強くなってたって意味では同じだけどね。
431:お前名無しだろ
13/11/13 20:58:06.47 f5F4/TOn0
離脱しなくても長州&谷津はWWF遠征で秋には居なくなる予定だったし、人員補充は人員補充だったんじゃね?
432:お前名無しだろ
13/11/13 21:03:14.48 AisgZAW60
平田はインタビューで言ってたよ。
都合のいいときばかり帰国と言いやがってって。
だからマシーンでヒールになるのは問題なかったと。
この頃はソニーツーリバーでキラーカーンと一緒だったはす
433:お前名無しだろ
13/11/13 21:14:07.44 ydWUnztn0
ソニーツーリバー見たかったなあ
434:お前名無しだろ
13/11/14 00:58:37.44 CX+9rn7N0
平田、俊二、ヒロのカルガリー修行の模様をリポートするタランチュラ…そんな番組なかったっけ?
435:お前名無しだろ
13/11/14 01:05:06.34 rOAUYG5n0
ハリケーンズは事務所の新日離脱&事務所設立会見で
「団体には縛られない。全日・ジャパンだけじゃなくUWFのリングにも上がる可能性がある」
みたいなことを言ってたな。まあUWFはその直後に興行活動を停止したが。
それはともかく年明けからの全日マット上陸が一旦は発表されたのにな。
436:お前名無しだろ
13/11/14 01:45:01.65 7m1DYVqJ0
マシンの著作権って誰が所有してたんだろう
普通は団体を移ったら
同じ名前や姿では出れないもんだが
ムタ、カシンの時もそうだが
新日はこういうところはおおらかすぎる
437:お前名無しだろ
13/11/14 03:22:12.72 Kpr2zOfRi
大量離脱があった時に、ヒロマツダを日本陣営で助っ人参戦させられなかったのかな?
84年の夏に参戦した時は、シュルツと4回シングルが組まれて3勝1敗(3反則勝ち1リングアウトまけ)で
勝ち越してるし、谷津と組んで坂口藤波組と当たった時も谷津の反則負けで、結局このシリーズは
フォール負け無しの扱いだったんだよね。
438:お前名無しだろ
13/11/14 04:59:44.46 xUJwYOVEO
猪木vsストロングマシーン軍すげぇ
439:お前名無しだろ
13/11/14 10:15:38.13 P6bTy1C8O
>>437
マツダ欲しかったね。
戸口はあの待遇で可哀想だったがマツダは猪木のライバルだったから、
いいポジョション貰えたかも。
440:お前名無しだろ
13/11/14 14:11:27.37 PjWcA6hKi
大量離脱があった84年のタッグリーグに、ヒロ・マツダを日本陣営として参戦させたら、
猪木マツダ組か坂口マツダ組か戸口マツダ組が実現したんだろうね?
自分的には、猪木マツダ組、藤波木村組、坂口戸口組の組み合わせがいいと思う。
猪木,マツダ組、藤波,木村組、坂口,戸口組、マードック,アドニス組、アンドレ,モロー組、
マシン1号,2号組、白星配給係としてアティサノエ,Kブラウン組、(ホーガン,サモアン組)
7チーム(8チーム)で一応頭数は揃ったしそれなりのメンバーになったのでは?
441:お前名無しだろ
13/11/14 15:02:46.10 qQQ8tadsO
猪木マツダは見てみたいが、あの頃だとやはり猪木藤波になりそうだなあ。
85年ですら、名目上は猪木藤波の予定だったし。
442:お前名無しだろ
13/11/14 19:07:40.03 Vc1PyKWk0
>>440
この年なら現実的にアレン、シュルツ組とザンビアエクスプレスは参戦できたろう。
実際にこの二チームが加わったら相当面白かったと思うんだが。
443:お前名無しだろ
13/11/14 20:57:23.46 7BOvHjoh0
>>440>>442
アティサノエを出すならサモアンと組ませてホーガンはブラウンの方がしっくりこない?
あと、シュルツならタッグでの実績があるオートンかオンドーフで。
444:お前名無しだろ
13/11/14 22:19:01.34 oApEpsSo0
>>440
開幕戦は猪木&マツダ対ホーガン&サモアンだな。
ホーガンのベアハッグにマツダがピンチ。
マツダ、親指での肩関節突きで脱出、ホーガン悶絶。
猪木がサモアンを延髄蹴りでフォール。
ホーガン肩負傷⇒帰国の為、以後のリーグ戦欠場。
445:お前名無しだろ
13/11/14 22:28:27.04 Tt96GKC00
>>マツダ、親指での肩関節突きで脱出、ホーガン悶絶。
セコンド「クレイジーめ!」「練習試合なのに!」(ちがうってw)
そしてホーガン、プロレス開眼w
446:お前名無しだろ
13/11/14 22:30:38.33 a4gVN5qh0
84年当時じゃ猪木マツダ組とか発表されても「はぁ?」だろ
白星配給係ならともかく猪木が必然性のないチームを結成してもな
ましてや優勝なんてしようものならファンは全く溜飲が下がらなかったろうな
大量離脱で屋台骨が大揺れの一年が師弟コンビの優勝で健在をアピールという構図で辛うじてかっこがついたんだから
マツダにしても夏のシリーズになぜか維新軍の参謀という設定で参加したがテレビマッチには未登場という存在でしかなかったし
447:お前名無しだろ
13/11/14 22:30:40.33 Tt96GKC00
>>ホーガンのベアハッグにマツダがピンチ。
↑こっちだなw
>>445じゃマツダに罵声浴びせてることに…orz
448:お前名無しだろ
13/11/14 22:35:41.13 Tt96GKC00
>>446
確かにあの夏のマツダ来日は唐突というか「何で?」って感じだった。
「マサと並ぶ維新軍"影の参謀"」というのは皆知ってたろうけど。
マツダのレスリングは正統派過ぎて、当時の維新軍スタイルとは全く違ってたし
テレビには谷津の師匠としてタッグ組んで出なかったっけ?
外人組と戦ってたような…
449:お前名無しだろ
13/11/14 23:08:19.25 NePpLTl/i
新日正規軍の大将(猪木)と維新軍の影の参謀(マツダ)が組むんだから、
話題性はあるんじゃない?
450:お前名無しだろ
13/11/15 07:17:46.49 7fmo2Phd0
マツダ、'84年来日(帰国)の時もベアフットだっけ?
451:お前名無しだろ
13/11/15 09:51:41.63 dAfy2xVhO
あん時はシューズ履いていたらしい。
シリーズ中では急遽試合に出された畑が、シューズが間に合わず裸足で戦っている。
452:お前名無しだろ
13/11/15 14:46:10.26 mIO34ZQ60
URLリンク(www.youtube.com)
3分50秒くらいからスタート 傾聴
453:お前名無しだろ
13/11/15 16:46:28.01 YIbRuDex0
ヒロマツダってプロレス上手いの?
つべでどの試合見たらいい?
454:お前名無しだろ
13/11/16 03:02:38.02 YqbuwruO0
>>437
あの当時のマツダがそんなにいい扱いだったとは驚いたな。
セミリタイアしてるような感じかと思ってたから。
455:お前名無しだろ
13/11/16 10:53:51.57 SE4tB/Fu0
あの猪木が最後まで裏切ることも裏切られることもなかったという意味では貴重な人物だなマツダは
自伝では「ビジネスのためにプロレスやってる」と、あまり好感持ってなかったような物言いだったけど
456:お前名無しだろ
13/11/16 13:05:38.16 Ffgq6cpA0
マツダって求道者みたいなイメージで見られるが
「客を集めてくれるレスラーが一番偉いんだ」って思想だからね
育てたレスラーを見ても分かること
457:お前名無しだろ
13/11/16 14:15:46.45 FeWCxpAT0
マツダは月刊プロレスの米マット通信員の印象しかないw
458:お前名無しだろ
13/11/16 16:43:03.23 ef9+W7uS0
マツダについてこんなに無知な連中が多いのに驚いた。
俺もマツダ全盛を知る世代じゃないけど、書物やネットで基本的な知識ぐらいは
仕入れれるだろ。
ホッジが最強のライバルと認めていたというだけで、(無論シュートの
意味も含めて)マツダの実力がわかるじゃないか。
本来はキニスキーの後、ドリーじゃなくマツダがNWAヘビーにつく予定
だったということからも。
459:お前名無しだろ
13/11/16 16:48:17.02 ef9+W7uS0
>>455
国際と東プロが合併する際、猪木が日プロに復帰することで思いっきりマツダ
(国際)を裏切ってるじゃないか。
元々、TBSはマツダをエースとしてじゃなく、猪木を国際のエースとして
放映することを決断したのは有名な話。
そのわだかまりからか、マツダは76年までは全日にゲストとして出場していた。
何があったのかはしらないが、78年からは新日に(剛のセコンド、狼軍団のボス)。
460:お前名無しだろ
13/11/16 21:23:10.18 +UuxibYZ0
世代が違うんじゃないの?
この時代のファンならマツダなんて興味ない、知らない人も多いだろう。
見た目も地味だし。
461:お前名無しだろ
13/11/16 22:07:36.29 ef9+W7uS0
確かに地味なんだけど俺的には魅力が感じられた。
狼軍団のボスのマツダからしか知らないんだが、なんであんな正統派なのに
上田とか杉山みたいな外道軍団のボスなんだ?という疑問と、
ジュニアヘビーなのにヘビー級のボスだってことに興味を持った。
列伝でホーガンの師匠として肩を脱臼させたこともそれを増幅させたな。
ちなみにマツダはドロップキックはテーズに教えられたそうだが、そのテーズも
「アッパーカット的な威力がある」と、実戦でも通用するレベルであると
絶賛していた。
あの60年代のアメリカで、キワモノヒールじゃなく、裸足とはいえ正統派で
トップに立ったんだから相当な腕を持っていたんだろう。
猪木とアメリカでは弟分としてタッグ王者になったようだが、猪木みたいな
ある意味基地外染みたはみ出た派手さがなかったのが日本でスターになれなかった
要因だろうな。
462:お前名無しだろ
13/11/17 10:55:03.15 mvUX1bfKi
列伝のホーガンの肩を脱臼エピソードだけでも、猪木のパートナーとしては魅力的だよ。
それで開幕戦でホーガン組と当たり、マツダがホーガンの肩を極めに行くそぶりを見せただけでも、
会場内は、大盛りあがりじゃないの?
列伝が終了してから、そんなに時間たってないし。
463:お前名無しだろ
13/11/17 11:01:36.71 EkYeo9JD0
ゴッチの神様ギミックを
最初に使ったのもマツダ
464:お前名無しだろ
13/11/17 11:06:55.31 LHJc4Ymb0
URLリンク(www.apnewsarchive.com)
URLリンク(www.reocities.com)
URLリンク(www.onlineworldofwrestling.com)
>Matsuda is probably most famous for training stars like: Hulk Hogan, Paul Orndorff, Scott Hall, Ron Simmons, Brian Blair, others..
ムタとかヒガンテも弟子だし。
465:お前名無しだろ
13/11/17 16:06:57.65 Mxvw7K300
ハルク・ホーガン
ポール・オーンドーフ
ボブ・オートン・ジュニア
ディック・スレーター
マイク・ジョージ
ブライアン・ブレアー
ヘラクレス・ヘルナンデス
スコット・ホール
レックス・ルガー
ロン・シモンズ
サムライ・ウォリアー
466:お前名無しだろ
13/11/17 18:10:51.89 QwzTIJOF0
列伝ではマツダは達人的イメージで、相当好意的に描かれてるな。
梶原がマツダを気に入っていたことがわかる。
大体梶原はゴッチ神様伝説にかなりのめり込んでいたから、そのゴッチに
猪木より先に弟子入りしてジャーマンを日本人として初めてマスターしたん
だから惚れこむ要素はたくさんある。
猪木がゴッチ道場でジャーマン特訓していたころ、「猪木は顎が長いから
引っかかってジャーマンはできないだろう」と見ていたらしいが、
その予測は大ハズレだったということだな。
上にあるように63年頃、テーズにも弟子入りしてたマツダは、ある意味猪木が
辿った道の先人であるといえる。
467:お前名無しだろ
13/11/17 19:34:00.56 QwzTIJOF0
>>465
スチーブ・カーンも弟子の一人だろう。
468:お前名無しだろ
13/11/17 19:42:26.87 /CyODDFO0
ジャーマンは吉村が日本人初だろ
469:お前名無しだろ
13/11/17 20:30:54.80 QwzTIJOF0
>>468
それは知らなかったな。すまん。
いつ誰との試合か教えてくれ。
470:お前名無しだろ
13/11/18 02:04:23.78 P+tngj4X0
マツダ、戸口、上田、ヒロ斎藤あたりで、狼軍団再結成すれば良かったんじゃないの?
471:お前名無しだろ
13/11/18 15:45:52.50 Wpe6GHZ4O
斎藤はともかく、そこにナガサキポーゴを入れる構想はありだな。
472:お前名無しだろ
13/11/18 15:52:42.52 yz0N3xwh0
>>470
お茶の間受けというか、視聴率取れるわけが無い
473:お前名無しだろ
13/11/18 20:15:17.15 FwePvHj50
>>470
毎シリーズ揃わない
474:お前名無しだろ
13/11/18 20:38:07.48 ccU1uaiP0
戸口はもう少し引っ張って、上田&戸口というコンビはあってもよかったと思うね。
あとはつくづくラッシャー(と剛)を呼び戻していれば。
475:お前名無しだろ
13/11/18 21:28:57.94 pDNGtSnv0
剛はいらない
476:お前名無しだろ
13/11/19 00:17:28.94 fPowmafQ0
剛は全日の中継では
馬場と、山田隆にぼろくそ言われてたな・・・
477:お前名無しだろ
13/11/19 07:03:52.32 rZyR67Mq0
つーか剛をよく言う奴っているのかねw
藤波まで「あんなのとライバルだと思われたくない」みたいな言い方だったしw
478:お前名無しだろ
13/11/19 09:56:31.00 vhRjH4P/0
SWSの社長に気に入られて入団したが全選手の反対で試合には出れず
給料だけ払われてたらしいね、所属されたことにはなってないようだけど
479:お前名無しだろ
13/11/19 12:58:24.67 WJVAmdx80
藤波にボロクソ言われるようじゃほんとにおしまいだよな
まあ藤波も自分で団体作ったら、やってたことは結局剛と大差なかったわけだが
480:お前名無しだろ
13/11/19 13:32:37.30 cKaz5krqi
その昔、昭和名勝負100選みたいなの、よくゴング増刊であったけど、
あれで藤波剛戦がピックアップされててさ、ずっと観たかったんだけど、ワープロクラシックスで観て幻滅。
藤波阿修羅戦の方が断然名勝負だった。
481:お前名無しだろ
13/11/19 16:24:47.34 0YHif3Fp0
>>480
その本持ってたw
482:お前名無しだろ
13/11/19 18:05:07.73 4tAkH52a0
ヒロ・マツダ
URLリンク(kuro.pinoko.jp)
483:お前名無しだろ
13/11/19 19:34:41.60 0YHif3Fp0
マツダ、谷津vsサモアンズ1号2号ぐらいしか
テレビでは見たこと無かったなぁ・・・
484:お前名無しだろ
13/11/19 20:36:57.49 ZGQzhkLj0
猪木が東プロ崩壊時に日プロに復帰できず永久追放されてたらアメリカに渡ってHマツダと同じような道を辿ったと思う。
485:お前名無しだろ
13/11/19 21:31:26.63 0w11baN90
マツダはマニアには受けても、
一般の視聴者や観客には「誰?」だと思う。
486:お前名無しだろ
13/11/19 22:24:04.72 OJHy9qvQ0
だろうな。50年代前半の狼軍団を知らないと、なぜ維新にいるのかもわからんし。
そもそも過去に斉藤と組んでいただけで維新の参謀格になるのも変だし。
あと、カーンと長く組んだだけで維新入りした戸口も、維新側で待遇をもてあまし気味だったね。
487:お前名無しだろ
13/11/19 23:38:37.44 0w11baN90
84年なら第一次UWFにマツダ参戦のが話題になったかも。
488:お前名無しだろ
13/11/20 14:22:16.02 1jbsX/y30
華がないし、子供や一見からしたら
靴も買えないただのオッサンにしか見えんかった
84年じゃもう旬過ぎてるだろう
489:お前名無しだろ
13/11/20 17:17:17.61 GF5LuprpO
狼の大将で来た時はカッコよかったけどな。
84年の来日ではおっさんにしか見えんかったな。
490:お前名無しだろ
13/11/20 17:18:12.02 9FGLK4Ami
剛が継いだのは髪形だけだな。
491:お前名無しだろ
13/11/20 21:35:28.90 d+LekT7j0
ホーガンの肩脱臼させたとかどうせ梶原のブックだからw
492:お前名無しだろ
13/11/20 22:49:43.57 Waf1Op4v0
84年秋に剛竜馬はいらないからとUからのR木村&剛のリターンを拒んだが、
人材不足なんだし、剛は中堅の末席に飼い殺しのつもりでラッシャーを復帰させればよかったんだわ。
タッグリーグで猪木とラッシャーが組むとか、話題性としては充分だった。
A猪木・R木村
坂口・T戸口
藤波・木村健
日本人陣営はこれで決まり。