ブロディが90年代まで生きていたらPART12at WRES
ブロディが90年代まで生きていたらPART12 - 暇つぶし2ch400:お前名無しだろ
13/09/15 13:37:09.99 Z5lvbQ9P0
>本人が納得してないからって実際にあったことを無視してたら

別に無視しているわけじゃないよ。
本当は「カン」なんだけど、リングアナウンサーがコールするときは
「カーン」のほうがしっくりくるので「カーン」になっただけの話でしょ。
「カン」でも「カーン」でもどっちでもいい。

401:お前名無しだろ
13/09/15 16:00:18.82 B0H6lkhIi
>379中西や永田とかな

402:お前名無しだろ
13/09/15 16:43:57.29 TwpfUbZw0
>>372
総合とシュートの強さは別物って主張する人も居るが通じる物があるとは思うよ
レスリングの強さ=シュートの強さではないよ
レスリングが強くても関節技に秀でた人にはあっさり極められるし
例えばコールマンvsノゲイラみたいに
猪木の強さってのはゴッチに習った関節技のテクニックだろうし、レスリング力で負ける相手
例えばマサ斉藤とスパーやっても勝てるとは思うよ
あと性格も大きいし、平気で相手の顔面を殴ったり折ったり出来る人が総合でもシュートでも強いだろうし
そういう面で鶴田とかは向いてないだろうし、木戸も
テクで猪木より上だからってシュートでも上とはならない

403:お前名無しだろ
13/09/15 17:00:37.94 4UrdIpy50
シュートの強さ=喧嘩の強さでもないしな

404:お前名無しだろ
13/09/15 17:31:55.94 WcFiusnW0
プロレスラーの価値は「どれだけ客を呼べたか」なんだから
「猪木は最高のプロレスラーだった」「猪木は最高のアクションスターだった」
「だけどガチンコでは強い外人や坂口等の格闘技者にはまるでかなわない」でいいじゃん
だけどこの手の連中は猪木が最強でないと気が済まないんだよな
子供の頃から梶原一騎や小鉄に騙された後遺症なのか

405:お前名無しだろ
13/09/15 19:36:43.01 Z5lvbQ9P0
>>402
だからシュートっていったいなんなの?
プロレスの試合中に約束をやぶって相手を本気で殴ったり、関節をきめたりすること?
力道山木村戦のようなものか。だとしたら全然競技じゃないよね。
単なるだまし討ちだし、相手が遠慮して本気を出さないこともある。
やっぱり柔道や相撲のように「ヨーイ、ドン」で両選手が真剣勝負をしない限り、
本当の強さはわからないんじゃない?

406:お前名無しだろ
13/09/15 20:10:55.52 7cR3xM+Ei
プロレスのシュートマッチに現状で1番近いのは総合の試合だよ。

407:お前名無しだろ
13/09/15 20:13:21.19 Z5lvbQ9P0
>>406
その総合の試合でプロレスラーが次々と負けているんだから、
シュートの強さっていったいなに?ってなるわな

408:お前名無しだろ
13/09/15 20:20:25.58 Z5lvbQ9P0
それに、シュート、シュートと吹聴していた佐山や藤原、前田は
結局総合の試合に出なかったものな。
クチだけじゃねーかっていわれても仕方ないよな。

409:お前名無しだろ
13/09/15 20:49:10.24 zDtxlU5v0
またブロディと関係ない流れに…
総合スレ行けよ池沼

410:お前名無しだろ
13/09/15 21:55:12.68 TwpfUbZw0
総合で勝てるレスラー、勝てないレスラーが居て結果は出ただろ
シュートで強いのはレスリングのテクニックがあって関節技が使えて度胸が据わってる選手だよ
もっと細かい事を言えば顔面パンチを食らっても目を瞑らない選手だよ
レスリングのテクニックってタックルだけじゃなくポジショニングとかバックの取り合いとか差し合いとかもな
代表的なのは桜庭だけど

411:お前名無しだろ
13/09/15 21:56:40.72 hEIQF4JZ0
結局猪木はシュートが強いとか言ったところでさあ、じゃあ何でワガママ自己中野郎の
ブロディに制裁しなかったのかって話だよ。
60分フルタイムドローなんて退屈な茶番に付き合ってないで、アクシデントを装って
関節の一つでも外してやりゃ良かったんだよ。出来るもんなら。
結局それが出来なかったのは、ブック破りに失敗した時のリスク、ブロディの
マジギレ報復の危険性にビビったんじゃないかって話になるわな。

412:お前名無しだろ
13/09/15 22:03:14.49 s8lozTyY0
まあ、>>404が最もブロディスレ的な猪木の評価だろう。
ブロディスレでは相手にされないシューター枠でも、
前田日明は、俺は好きかな。
天龍と阿修羅を高く評価してくれたから。

特に、阿修羅を高く評価するなんて、
U系では前田くらいだろうし。

まあ、自身がスポーツエリートではない前田だからこそ、
阿修羅の強さみたいなのを感じたのだろうが。

なのに、ジャンボを全く評価しないのは前田らしいというか。

413:お前名無しだろ
13/09/15 23:08:45.38 XMn6rEre0
奇形馬場ヲタはどうしても猪木が弱くないと気が済まないようだな
ブロディなんかアウアウ言ってるだけのガチ童貞で
致命傷でもないのに血が出たらパニくって死んじゃったチキンだしな

414:お前名無しだろ
13/09/15 23:33:35.32 SkrOhCjY0
>>412
前田は天龍同盟の評価が高かったし、Uが喰われるという危機も抱いていたね。
プロレスの胡散臭い部分を可能な限りそぎ落としてスポーツライクに見せるようにしたUなのに、あそこまでプロレスの受けのすごさと攻めのすごさ。
痛さが伝わるなら自分たちのやっていることはなんだって悩んだそうな。

415:お前名無しだろ
13/09/16 00:02:17.55 Z5lvbQ9P0
>>413
馬場ヲタとか全然関係なくてさ、馬場も猪木も、そして高田も
格闘技経験のないままプロレス入りしたヤツは
いくらプロレスの練習をしたってあまり強くならないんじゃないの?と思うわけ

高田がヒクソンに負けたとき猪木は「よりによって一番弱いヤツが出て行った」と
いったけど、その高田より猪木はもっと弱いんじゃないの?と思ったよ。

416:お前名無しだろ
13/09/16 00:10:14.91 m8d7gmIg0
持って生まれたセンスも大きいけどな
アマレスの五輪出場者が総合に転向しても強い訳じゃないから
桜庭は関節技を一応高田に教えて貰ったんだろうけど高田よりよっぽど上手いし
プロレスに入ってシュートの練習する奴なんて昔から変わり者だし

417:お前名無しだろ
13/09/16 00:17:05.50 Mi4KbJj70
>持って生まれたセンスも大きいけどな

それはあるね。小川直也なんて高校に入ってから柔道を始めたんだろ?
わずか3年ちょっとで柔道日本一になってしまうなんてすごい。
もちろん体格的に恵まれたということもあるけど、そういうのを含めて
「天才」というのだと思う。

418:お前名無しだろ
13/09/16 00:41:13.72 j+4heO2bO
そんな小川もプロレスに関しては、「天才」ではなかったな。
たかがプロレス、されどプロレスということか。

419:お前名無しだろ
13/09/16 00:49:04.63 c01Kd1GV0
ブロディってアメリカでの格で言うとどれくらいなんだろう
日本でいうところの木村健悟的な立ち位置か?

420:お前名無しだろ
13/09/16 00:50:28.51 m8d7gmIg0
いや高野俊二だよ

421:お前名無しだろ
13/09/16 00:58:49.03 X9pLxtcD0
ボクシングや相撲とちがって、プロレスはお互いに相手の技を受けて観客に見せることが前提だと考えれば、
ブロディはプロレスを実践してたとはいえないよな。

422:お前名無しだろ
13/09/16 01:29:17.14 X/thdZBW0
URLリンク(www.wwe.com)
intelligent monsterと書いてある。
2007年にSt. Louis Wrestling Hall of Fame、1996年にWrestling Observer Newsletter Hall of Fame
殿堂入りしてるから一流でしょ。

423:お前名無しだろ
13/09/16 01:35:32.23 UoqC0peW0
キムケンは一応ニューリーダーに入ってたしな。

剛竜馬程度じゃね?

424:お前名無しだろ
13/09/16 01:41:28.28 /uPQBtPTO
プロレス界に剛のキャラを模倣したレスラーがどんだけいるって言うんだよ

425:お前名無しだろ
13/09/16 01:56:02.55 qIsshutC0
何だこの頭でっかちの議論wwww

426:お前名無しだろ
13/09/16 02:04:50.68 TMkAGJa50
プロレスの格って、また難しいなあ
社長のお気に入りで団体ナンバー2の位置にいても
集客力があまりない選手というのもいたしね
逆に佐山タイガーのように格はこれからでも
ブームをおこすくらいの選手もいた

427:お前名無しだろ
13/09/16 02:50:52.83 GAe8ETqM0
米でのスヌーカの格も日本人には分かりにくいな。スティムボートと抗争していた頃はそのテリトリーのトップヒールだった?
WWFベルトを条件に移籍したと言われているが結局タイトルは取れなかった(何回挑戦したんだ?)
ハイライトはムラコとの金網戦だからな。ムラコの格も日本では微妙だし。(米国遠征時代の天龍とはライバルとして手があったらしいが)
この当時の米では日本ほどきっちりした序列や格があったのかは分からないが。
何せ佐藤昭雄でもレイスのNWAに挑戦させて貰えたぐらいだから。

428:お前名無しだろ
13/09/16 03:07:11.27 X/thdZBW0
URLリンク(www.dailymotion.com)
MASKED SUPERSTAR, DON MURACO, & STEVE WRIGHT VS. ANTONIO INOKI, TATSUMI FUJINAMI, & TIGER MASK
スレ違いだけど面白いかった、流星仮面とタイガーマスクが良い。
ムラコはいい身体してた、まさにプロレスラー的な身体。

429:お前名無しだろ
13/09/16 05:25:28.93 X/thdZBW0
URLリンク(prowrestling.wikia.com)
wikiではあるが次のようにある。
>André actually had lost cleanly in matches outside of the parameters of WWF; a pinfall loss in Mexico to Canek in 1984
and a submission loss in Japan to Antonio Inoki in June 1986.

430:お前名無しだろ
13/09/16 06:42:37.81 lRa5VSP/i
>411->418
これは論争を装ういつもの同一人物だろ

431:お前名無しだろ
13/09/16 06:45:23.24 lRa5VSP/i
>419->424
頭でっかち議論でなくて自演だな
何をしたいのか不明だが

432:お前名無しだろ
13/09/16 06:47:33.44 lRa5VSP/i
>426->429もだ
独演会なら名前付けて堂々とやれよ

433:お前名無しだろ
13/09/16 07:08:35.82 TYAZcf0o0
下手くそな犯人探しゴッコはその辺にしときなw

434:お前名無しだろ
13/09/16 08:25:18.99 TMkAGJa50
早い話、格なんて観客には関係ないんだよ
ましてアメリカでの格なんて全然意味がない

435:お前名無しだろ
13/09/16 09:09:09.39 GZhDPvb3O
日本のプロレスファンて昭和の頃から格付け大好きだったんだよ。
わりと最近でしょ。
格付けとか野暮になってきたのは。

436:お前名無しだろ
13/09/16 11:59:00.66 vTqNy3Rpi
NWAとか海外の大物といった格に最近のヲタは興味ないの?
今で言えばWWEのスーパースターか

437:お前名無しだろ
13/09/16 13:20:03.56 I+tucrO80
>>436
アメリカの雑誌でランクとか出しているのはあったけど、それとてあまり実態を表してないというのは当時からあったような。

438:お前名無しだろ
13/09/16 14:08:22.18 99iGlMWk0
URLリンク(www.pwi-online.com)
レスリング誌のレーティングが昔載ってたね。
URLリンク(en.wikipedia.org)
レスリング・オブザーバー 日本人が多すぎw

439:お前名無しだろ
13/09/16 14:34:42.74 99iGlMWk0
URLリンク(bleacherreport.com)
>By 1985, Brody was the highest-paid wrestler and was estimated to earn $14,000 per week. This shows how much of a draw Brody was.

新日に引き抜かれた時、週1万4000ドル。85年は為替変動大きかったけど一ドル=230円くらいか

440:お前名無しだろ
13/09/16 14:42:31.33 13TwFf9n0
>>438
Most Overrated(過大評価)のホーガンの多さが可笑しい
客は呼べてもマニアからは酷評されてるのね

441:お前名無しだろ
13/09/16 14:54:48.44 ktciqR+H0
格はともかく、日本でエース外人だったブッチャーやシンが
アメリカでは全然たいしたこと無い扱いだったりするのが興味深いよな
日本ではブロディ・スヌーカ組だが
アメリカ特にニューヨークではスヌーカ・ブロディなはず

442:お前名無しだろ
13/09/16 17:26:25.63 OtX6+s880
ハンセンですらAWA世界王者になってるのにブロディはNWA,AWA,WWE王者には全くなってないんだよな
束縛が嫌だったんだろうけど
ベイダーは日本での評価のままアメリカに逆輸入で大物だったけど
ホーガンは今でこそ、そういうスタイルと理解してるけど日本で強烈なアックスボンバーを売りにしてたのにアメリカでショボいレッグドロップが必殺技になっててガッカリした

443:お前名無しだろ
13/09/16 17:56:45.16 YWp8kRXZ0
レスリングオブザーバー、
四天王の評価高くて、三銃士の評価が微妙だな
ライガーら新日ジュニアは90年代から高評価、
ヘビーに関しては棚橋、オカダ世代になってから高評価という、
日本のマニアとはまた違った形で興味深い。

444:お前名無しだろ
13/09/16 18:11:48.24 e7Ld+1Ei0
>>441
シンはよ~く見ると実に単調なレスラーなんだよね
インド人っていうことしか特徴がないし
でも輪島の国内デビュー戦の相手をしたくらいだから
プロレスはうまいのかな?

445:お前名無しだろ
13/09/16 18:19:26.50 YWp8kRXZ0
ブッチャーは一応、WCWのリングに上がったり、
WWE殿堂入りしたりで、一定の評価はされてるみたい。

ブロディは、
レスリングオブザーバーにブルーザー・ブロディ賞なるものも
あるからマニアには高く評価されてたんだろうね。

446:お前名無しだろ
13/09/16 18:36:07.64 swD+wVdCO
ブロディは大団体は避けてたみたいだけど基本的に売れっ子で引く手あまただったし、今の感覚じゃインディ界の大物って感じなのかな

447:お前名無しだろ
13/09/16 19:33:16.58 tkHBhGcv0
ブロディのWikiって英語と日本語しかないんだよな
スヌーカは10カ国語以上あるのに
この差は何なんだろう

448:お前名無しだろ
13/09/16 19:45:48.02 BosNC9qw0
>>442
ブロディ自身人間的に問題があったからだろうな
ちなみにガニアがロビンソンをAWA王者にしなかったのは
ロビンソン自身人間的に問題があったからだからなw

449:お前名無しだろ
13/09/16 19:47:38.46 Uo4QlN4vO
>>446
ブロディは日本で例えれば、90年代半ば~後半にかけてあちこちのインディー団体のリングに
上がってたころのポーゴかな、あの頃のポーゴは引っ張りだこだったし、ギャラも高かった、
デスマッチの時のポーゴのギャラは100万円だったというよ、デスマッチとはいえ
インディー団体で一試合で100万円もらえるレスラーはいなかったそうだよ

450:お前名無しだろ
13/09/16 19:56:34.33 cpDoWrzY0
>>444
上手くはないよ。
受身が下手、というより受けるのが苦手(イヤ)といったほうがいいかな?
基本的に流血するのも嫌いみたいだし。

451:お前名無しだろ
13/09/16 20:57:25.90 ktciqR+H0
シンが輪島の国内デビューの相手に選ばれたのは
日テレのスポーツニュースで試合を取り上げるのに
一番判りやすい悪党レスラーだからだろうな
輪島が少しでも善戦すれば
かつて新日のゴールデンタイムで活躍した
インドの狂虎の格に便乗できるし

輪島の相手をブロディなんかにしたら
一方的に攻められてデビュー戦が台無しになる
まーあの頃はまだブロディいなかったけど

452:お前名無しだろ
13/09/16 21:01:36.88 aqKKgXmW0
>>447
スヌーカはWWFのトップスターだったからな
バックランドが王者だった時期も集客してたのはスヌーカだった

453:お前名無しだろ
13/09/16 21:15:38.64 XweFog9C0
日本でブロディが神格化されてるのって、例えるなら台湾とか韓国で高野拳磁が神格化されてるようなもんだろ

454:お前名無しだろ
13/09/16 21:21:52.86 13TwFf9n0
WWFでもバーサーカーみたいなフォロワーを産んでるし
周辺レスラーはけっこう「ブロディが憧れだった」「ブロディに敬意を持っていた」という人は多いよ
J・ドゥガン、ビガロ、テンタ、ベイダー、ゴディ、D・キッド、アレン、オックス・ベーカー・・

455:お前名無しだろ
13/09/16 21:36:25.71 OtX6+s880
ブロディが生きていたらWWFに入ってもっと本格的なキングコングギミックやってただろ
唯一、言う事を聞く美人マネージャーが付いて
反撃する時はゴッホゴッホゴッホと言いながら胸板を叩く
でフィニッシュはエンパイヤーステートならずトップロープからのキングコングニーで

456:お前名無しだろ
13/09/16 22:35:46.14 YWp8kRXZ0
>>453
拳磁が台湾とか韓国で神格化されてるって
ものすごい状況だな
本人もわけわからんと思うw

あ、このスレ高野兄弟も、なぜか評価されてるふしはあるw

457:お前名無しだろ
13/09/16 22:55:43.05 OtX6+s880
ブロディが日本で神格化された原因は当時、絶好調だった長州を一方的にフルボッコにした事が大きいと思う

458:お前名無しだろ
13/09/16 23:01:40.80 aqKKgXmW0
あれは実況がブロディ贔屓というか長州下げに必死だっただけで実際はそんな試合でもなかったんだけどね

459:お前名無しだろ
13/09/16 23:24:52.93 1zWs7cp20
>>458
いや、後半は一方的だよ、ラストは谷津がブロディを何とか抑えて
試合を終わらせたけど、あのまま続いてたらもっとボコられてたと思う。

460:お前名無しだろ
13/09/16 23:38:38.76 c18pdLbC0
その前からハンセンとのタッグで馬場を欠場に追い込んだりして
全日最強外人と目されてたじゃん
新日移籍前の84年だったかに、すでに山口良一のオールナイトニッポンで
猪木と戦わせたいレスラー投票の1位に選ばれたりしてファンの支持は高かった
個人的には、あの投票がブロディ引き抜き工作を具体的に動き出させたきっかけだったと思っている

461:お前名無しだろ
13/09/16 23:40:21.40 99iGlMWk0
なんだかブロディと長州の件を、「実はそうじゃなかった」と修正しようとする
意思があるみたいだな。ブロディに限らず、当時の長州は外国人レスラーに良くは思われて
なかったから嫌がらせされたんだろう。

462:お前名無しだろ
13/09/16 23:44:29.38 wHf/Va/g0
ブロディと長州の対決が組まれた時機が、長州が鳴り物入りで全日参戦してこれからどんどん売り出そうっていう時機だったことが興味深い。
元来、大物扱いされてる小型レスラーを毛嫌いしているブロディにあえて長州をぶつけた馬場がどんな思惑を抱いてたのか?
看板のブロディを少しでも踏み台にして長州に箔付けしてやろうっていう魂胆だったのが、
ふたを開ければ予想外にブロディに子供扱いされた(いつも以上にブロディも悪意があったようだが)ということなのかな。

463:お前名無しだろ
13/09/16 23:53:10.93 auemIfrM0
>>461
嫌がらせしたいという感情はあっても
フルボッコというのは事実ではないというのが正解だな
動画見れば長州の攻めは2人掛りで阻止して
長州を攻める時の2人掛りばっかり
ブロディが単独で攻めたのは
あたりの浅いドロップキックと髪の毛引っ張っただけ
というのでは神格化されようが今の時代では時期に化けの皮が剥がれる

464:お前名無しだろ
13/09/16 23:56:22.61 13TwFf9n0
レックス・ルガーの時も控室では「誰かあいつ(ルガー)をしめろ」という空気だったって話だから
外人レスラーの総意だったんじゃねえの
ハンセンによればD・スレーターも長州に顔面パンチを叩きこんだそうだがその映像は残ってない

465:お前名無しだろ
13/09/17 00:05:24.51 e7Ld+1Ei0
>>457
そういう台本だったんでしょ?

466:お前名無しだろ
13/09/17 00:05:41.90 8yk/miG70
たった今、その試合見てみた。
が、全く普通のプロレス的ムーヴで不穏な臭いは感じられなかった。
強いてブロディが長州を子ども扱いした、と見えるとするならば
正面から組み合った時に両者の体格差が顕著なのと
倉持アナのこれでもか!という位のブロディageの実況くらいかなw
むしろ、どこにそんなに格差が見えるのか
ブロディが圧倒したという意見の人に聞いてみたいな
具体的にどの部分がそう見えたのか?

467:お前名無しだろ
13/09/17 00:18:16.66 CvJX85/P0
>>462
あの時期の長州は移籍直後でこれからバンバン売り出そうって時期
逆にブロディはあの試合の直後に全日離脱、新日に移籍強行した時期
少なくとも馬場には長州age、ブロディsageの理由はあってもその逆はないよな

468:お前名無しだろ
13/09/17 00:22:15.54 F1d32vj50
そりゃ、今になって何のフィルターもないままあの試合の映像みたら、とりたてて不穏な試合には見えないよ。
でも、リアルで当時のプロレス界の流れのなかであの試合を見た者にとっては、前シリーズでエースの鶴龍に優勢な試合して飛ぶ鳥を落とす勢い、
しかも参戦前から全日の戦いなんてぬるま湯だみたいな威勢の良い発言してた長州が、じゃあ全日プロレスの真骨頂の一人であるブロディをどこまで攻め込むか、という
期待感もあったし、鶴田なんかが五角に戦ってた経験に照らせば、技らしい技もでき図に終わった長州をみて、「あれ、こんなもんだったの?}
ていう幻滅があの試合を神話化しちゃったと思う。

469:お前名無しだろ
13/09/17 00:40:17.38 NGNwfJau0
ゴング前にいきなり鼻っ柱に顔面パンチ
ゴングが鳴って場外のブロディにお返しのパンチをしようとしたら髪の毛掴まれて振り回される
サソリを受ける気が全く無しで最初のは脚を絡ます事すら許さない
サソリのカットが単なるポーズじゃなく思いっきり正面から顔面蹴り
不穏さは充分ある
同じ小さいレスラー相手でも藤波を相手した時とは全然違う

470:お前名無しだろ
13/09/17 00:55:31.69 tJT8aJos0
>>469
前半はそうでもないよ。
後半からかなりの悪意を持って技をスカして、恥を掻かせようとしてる
十分不穏な試合だよ。

471:お前名無しだろ
13/09/17 00:58:23.61 FEgSaCMC0
サソリ固めに対してのカットが早いよ、意図を持ってやってるのは明白。

472:お前名無しだろ
13/09/17 01:08:56.64 IT0I1GbI0
>>471
そのほうがサソリを十分警戒しているという演出になるぜ?

473:お前名無しだろ
13/09/17 01:18:05.01 FEgSaCMC0
>>472
んなアホなwセルするつもりが無いって事だろ。

474:お前名無しだろ
13/09/17 01:33:55.41 7FqYbZWD0
長州は試合後今日はブロディの技を受けてみたと語ってた
やられまくった自覚はあったんでしょ

475:お前名無しだろ
13/09/17 01:40:58.37 7FqYbZWD0
ブロディと同じくらいテッドデビアスにも押されまくってた
デビアス優勢なのにハンセン乱入で反則勝ちしたけど

476:お前名無しだろ
13/09/17 08:01:03.80 aP2VmxZrO
自分も>>468氏の意見が的を得ていると思いますね。
当時、リアルタイムで見ていた中学生時代の私も、
日本プロレス界の寵児であった長州が、
何もできずにブロディに翻弄されたような印象を持ちました。
ブロディが手に負えないから、慌てブルックスを狙って試合を終わらせたみたいな・・ですね。
まだ、高橋本の存在もなくプロレス幻想を持っていた子どもでしたから(苦笑)
まぁ、私のような当時小中学生のプロレス少年は同じような印象を持ったと思います。
だから神格化されたわけですね。

477:お前名無しだろ
13/09/17 08:10:23.39 aP2VmxZrO
蛇足ながら当時のプロレス少年は、
やはり新日本ファン、新日本のスタイルのほうが強いと思っていた子が多かったと思います。
私もそうでした。
しかし、ジャパン軍が全日本マットに上がってみると・・・
オールスターウォーズのシリーズから、鶴田天龍が凄く強そうに見えるんですよ(笑)
今までちょっとナマクラな感じさえしてたのに。
不思議なんですよね。
身体のデカさもあったのでしょうが、
重厚感と言うか凄く頼もしい感じがしたんですよね。
不思議な体験でした。

478:お前名無しだろ
13/09/17 09:58:30.86 ZAVY2Oxc0
全然不思議じゃない
プロレスの仕組みをよくわかっていなかっただけだ

479:お前名無しだろ
13/09/17 10:02:41.09 8yk/miG70
ただガキだから、倉持実況に簡単に洗脳されただけじゃねえの?

480:お前名無しだろ
13/09/17 10:06:20.31 ZAVY2Oxc0
>>473
そんなことばかりやっていたから
プロモーターにも同僚のレスラーにも嫌われたんだろ?

481:お前名無しだろ
13/09/17 10:51:08.60 FEgSaCMC0
ブロディからすると新日に週あたり一万四千ドルのギャラで行くの決まってたからこその
最後っ屁はおかしいなw掛け逃げみたいなもんでしょう。
当時新日ファンだった、全日ファンだった、それと今現在の団体の好みで見解が違うのは
当然じゃないか?別に結論だす話でもない。

482:お前名無しだろ
13/09/17 10:53:05.71 PDnN5JxfO
鶴田&天龍、ハンセン&デビアス、と長州&谷津の試合は
ヘビー級三人に長州一人がジュニアヘビーといった感じだったよな、
でもこうしてみると谷津は結構でかいんだな、鶴田&天龍と並んでも体格負けしてないから

483:お前名無しだろ
13/09/17 14:35:55.65 SjN4YmRp0
自分の場合はジャパン軍が来てひと月ぐらい経ってから東京体育館でやった
鶴田天龍vs斎藤長州が初めの違和感でしたね
あれ?鶴龍ってデカくて重い?斎藤長州ってこんなチョコマカした動きだっけ?みたいな
そして三月両国のブロディ戦でほぼ内心は全日勢のポテンシャルを確信
年末の最強タッグで全日外人の中ではやや線が細いイメージだったデビアスが長州谷津と対峙するとやたら巨大に見えた時がもう決定打かな
新日ファンとしてはショックだったな、カーンがもっと全面に出て欲しかった

484:お前名無しだろ
13/09/17 16:05:47.45 Fg+TMoAB0
長州力はブロディに髪の毛つかまれても、
ビビって反撃できず。
長州の技を全部スカし、ブロディは
自分の技かけ放題。
ブルックス(ブロディのパートナー)に
ラリアートを打とうとしたら、後ろから
蹴られた。みじめだった。

アンドレ、ハンセン、ボック、ホーガン、
ウォリア−ズ、ルスカ、鶴田、前田、小川・・・
大型選手にはいつもコテンパンにやられる
長州力の記憶は、あまりにも鮮明である。

485:お前名無しだろ
13/09/17 18:31:25.12 TVimNYLW0
>>483
に限らずここで「昔の全日本ツオイ!」と言ってるひとたちに聞きたい。
そりゃ馬場でも鶴田でも体格ひとつ取ったって超人でしょ。普通じゃない。
新日本はわりかし普通の人がハードトレーニングで超人を目指すイメージ。
昔の全日本は外人も含めて最初から普通じゃない超人が集っていたイメージ。
それは認める。が、それで全日本は客が入ったんですか?視聴率が取れたんで
すか?って話だよ。
プロレスのスタイルには好き嫌いがあるけど、絶対的な価値観としては
「客を入れなきゃ(視聴率とらなきゃ)ダメ」ってのがある。
この面で長州移籍まで、全日本は新日本に圧倒されっぱなしだった。
ハンセンが移籍する前は倒産危機すら囁かれてた。
つまり旧全日本のレスラーたちが、すごいポテンシャルを持っていたという
なら、なぜそれを興行人気に結びつけられなかったの? 
体格・身体能力に甘えて、頭を使わず努力しなかったからえでしょ。
結局、プロレスラーとして何を残せたのかって?

486:483
13/09/17 18:46:29.35 SjN4YmRp0
>>485
いや、その通りで反論はないよ
確かにスレタイ的には自分の雑感はスレ違いかもしれない
まあ部分観というか新日ファンとしては観客数やゴールデン中継維持など優越感はあった
でもあの時代は「強さ」に幻想があった頃であり「KING OF SPORTS」としての新日最強を信じるファンとしての、
初めて疑問符を感じただけで。
興行論や大衆的な人気よりも子供にとっての一番大事な事は最強論であって、初めて全日に脅威を感じた初めての思い出を
語っただけです。
まあ、いま思えば1960年代のアメリカマットの隆盛をそのまま再現しようとして、
うまくいかなかったという見方ですね自分も。

487:お前名無しだろ
13/09/17 19:00:16.75 TVimNYLW0
>>486
いや、そちらの真意を誤解していた部分もあった。正直スマン。
すれ違ってるのはおっしゃる通りで「エンタメビジネスとしてのプロレス」
「最強格闘技者であるプロレスラーの評価」のどっちを語っているのかって
点ですね。いまでこそ後者を持ち出すと「アホか」と言われるけど、
確かに当時は重要なことだった。スレタイでいえばブロディだって
前者の観点でいえば観客動員力がなくまるでダメだけど、後者の観点では
いまだにこんなスレが立つほど幻想が生きてる(個人的にはまったくの幻想
と思うけどね)。

これまた仰る通りで、馬場がこだわってたのは「すごい個性をもったデカい
怪物たちが競いあう」60年代アメリカマット界の再現だったと思う。
それが時代と合わなくなってたのもあるけど、結局、やっぱり頭の使い方
とシェープ維持などの努力が足りなかったんだと思う。ここは撤回できない。

488:お前名無しだろ
13/09/17 19:17:35.85 AZzNYwSi0
>>442
>>445
そもそもベルトのサイズなんて合わないしな。
ブロディもブッチャーもアンドレも。
ぶら下げたり、振り回すだけ。
ベルト自体、NWAならレイスが巻くために作ったようなもんだし、
2代目IWGPだって橋本仕様だわなw

489:お前名無しだろ
13/09/17 19:37:52.14 5lHK0uYk0
ベイダーはいろんな団体でベルト盗りまくったが
腰に巻けたのはCWA世界ヘビー級王座だけだった

490:お前名無しだろ
13/09/17 19:49:32.58 ZAVY2Oxc0
>>485-487
大筋で合意だけど「全日本の努力が足りなかった」というのはちょっと酷じゃないかな
いわば全日本が老舗企業で新日本がベンチャー企業みたいな位置づけだったんじゃない?

全日本は「歴史と伝統」みたいなのを大事にしてギャラが高くても有名な外人選手を呼んだ
新日本は有名選手を呼びたくても呼べないのでシンみたいな選手を自前で育てあげた
邪道かもしれないが異種格闘技戦もやった
いい悪いではなく、それしか方法がなかったんだと思う
しかし結果的には全日本に比べて経費が安くすんだ
新日本が早めに日本人対決に移行したのも経費的にはよかったでしょう

考えてみれば本来プロレスはなんでもありなんだから「歴史と伝統」みたいなものに
縛られなくてもよかったんだけど、馬場さんも団体もファンもテレビ局も
有名選手を呼ぶのが王道だと当時は信じて疑わなかった

あとやっぱり新間のようなブレーンがいたことが新日本にとってよかったんじゃない
あまり制限のないところで自由なアイディアが出せた

491:お前名無しだろ
13/09/17 19:55:37.90 bVPAdqKH0
ハンセンはAWAのベルトが歴代王者の誰よりも似合ってたぞ
あの無駄にでかくって大味なデザインのベルトが似合うレスラーなんてなかなかいない

492:お前名無しだろ
13/09/17 20:09:59.01 NGNwfJau0
長州戦があったから前田戦が楽しみだったんだけどな、ブロディ
長州と同じ様に全く付き合わずに、傍若無人なファイトをするのか
それをされると前田は長州とは違うからキレてアンドレ戦みたいになるのかと
実際に戦ったら普通に互いに付き合うファイトになったとは思うけど

493:483
13/09/17 20:21:13.22 SjN4YmRp0
>>487
いえいえ、最初は「昭和の全日」スレを読みたくて探したけど見当たらなかったので
一番内容が近そうなブロディスレに書いたのが無理があったんですね
話を戻すと、全日旗揚げの頃は日本人が脆弱すぎて国際に派遣を頼むスタートだったらしいから、
最初から外人レスラーありきだったのかなあと思った次第で。

494:お前名無しだろ
13/09/17 20:26:36.89 WAui7L2b0
>>487
「すごい個性をもったデカい怪物たちが競いあう」
うん。
このスレで話題になるレスラーってだいたいそうだよね。
U系では、前田がそういう怪物にリスペクトがあったのは面白いよね。
ヒョードル、ノゲイラ、カレリンと一流格闘家を間近で見てきた前田が
言うのは、興味深い。

高野兄弟なんて、濃い新日ファンでも忘れてるような落ちこぼれが、
このスレではなぜか語られるのも、二人とも「個性を持った怪物」
だからかな。
ちなみに、ID:TVimNYLW0さんが好きなレスラーは誰ですか?

495:お前名無しだろ
13/09/17 20:31:37.06 MT7JUWVe0
>>493
あれと「オープン選手権」のスレは良スレだった・・・

496:お前名無しだろ
13/09/17 20:59:25.42 TVimNYLW0
>>494
楽しい質問ありがとうw
確かに前田はハンセンやアンドレ(あれがあっても)を常に高く評価してて、
一度たりともディスったことないですよね。この辺、プロレスを否定している
ようで彼もプロレスが好きなんだと思う。

私に関していえば、
もちろんデカい個性派、たとえば古くはエリックとかブラジルとか好き
ですよ。しかし、それ以上に「プロレスならではのカラフルなショーマン」
ってのが好きでして。
バディ・ロジャースは見たことないんですが、そこから派生した
Bグラハム、ローデス、ホーガン、サベージなんかの系譜ですね。
グラハムはしょっぱいとよく言われますが、とにかくファッション、筋肉、
ポーズと静止画で見ると、これほどカッコイイレスラーはいないw
ローデス以下、ホーガンもフレアーもグラハムの影響は間違いなく受けて
ますよね。

497:お前名無しだろ
13/09/17 21:07:38.97 pwLDFbQyO
>485->486相変わらず懲りないバカだな

498:お前名無しだろ
13/09/17 22:18:16.82 9rLCPSAqP
ブロディにNWAベルトは似合わなそう

499:お前名無しだろ
13/09/17 22:24:12.97 FEgSaCMC0
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

500:お前名無しだろ
13/09/18 06:00:21.37 kNKVdtYlO
プ板で目にしたんだけど、
ジャイアント馬場にとってのプロレスって、
「怪物のような大男達が、大挙しておらが町にやってくる」ってことだそうですね。
これって良い言い回しですよね。
プロレスは虚構と幻想を売る商売。
ブロディ参戦時に新日本が俺の地元に巡業に来たけど、
客席になだれ込むブロディから大騒ぎして逃げ回って盛り上がったな(笑)

501:お前名無しだろ
13/09/18 11:24:23.25 F+r1NPvL0
体型の話の流れで考えると、規格外のアンドレはともかく、ハンセンもホーガンも「怪物」としての存在意義が成立したのも、坂口や小林(まあ猪木も大きいほうか?)を除けば
小粒ばかりの新日だったがゆえということか。初めから全日を主戦場にしてたら、彼らは平均的体型に映るんだろうし。

502:お前名無しだろ
13/09/18 11:52:48.43 TryoT7i40
全日とは鍛え方が違うじゃん
新日には腹が出た選手は少なく、小さくてもしっかり鍛えていたから
説得力があった

503:お前名無しだろ
13/09/18 12:15:36.09 hqWiKZZT0
なんの説得力?

504:お前名無しだろ
13/09/18 12:21:27.91 35UAQthu0
URLリンク(www.youtube.com)
ハンセンはともかく、初期のホーガンは米国でも十分な巨漢だった。
ブロディよりも背が高かったし。サンダー・リップスは213cmの怪物。

505:お前名無しだろ
13/09/18 12:21:44.22 fJFEAY6wO
プロレスラーはみんな腹出てるもんだと思った

506:お前名無しだろ
13/09/18 12:24:06.94 kNt6Nx+mO
>>501
ハンセン、ブロディ、ベイダーは全日でも大きくみえたじゃないか、
ハンセンより鶴田の方が身長はあるけどハンセンの方がでかくみえたぜ、
後新日も昔は大型多かったぞ、
猪木、坂口、前田、ストロング小林、高野弟、キラーカーン、戸口、
平成に入ってからは、武藤、北尾、小川、安田、
この当たりが大きかった

507:お前名無しだろ
13/09/18 12:46:18.07 TryoT7i40
>>503
プロレス勉強してこい

508:お前名無しだろ
13/09/18 13:15:10.77 3YgVHuf80
「昭和の全日」スレ、オープン選手権スレ、馬場全日本でのハプニングスレ、
猪木新日本でのハプニングスレ、
いろいろレトロ系スレはあったけど、結果的にここが一番息が長いのかな??

>>496
このスレで話題になる「カラフルなショーマン」は、
フレアーとサベージかな。
特に、フレアーは全盛期のベイダーに当たり負けしなかったり、
実はアマレスの実績があったりとこのスレ的に「美味しい」要素が
意外とある。

>>506
そのあたりの新日レスラーはここでも話題になる。
特に某人間バズーカとカーンはw

509:お前名無しだろ
13/09/18 13:22:49.35 lh/Z2+f00
レトロ系で最も息が長かったのはビバ昭和プロレススレだろうね
05年頃に執拗な荒らしが出現して潰れちゃったが
現存するスレではここかな
そういや委員長とかその他の常連コテハンもとんと見かけないな
名無しで生息してるのかもしれないが

510:お前名無しだろ
13/09/18 14:07:10.50 oFcLpHnz0
>>509
委員長=マリオミラノ(プロレスなんでも質問箱)

511:お前名無しだろ
13/09/18 14:24:01.80 35UAQthu0
URLリンク(bleacherreport.com)
フレアーが19位になってる。ラシクやバションが意外と実績あるみたい。

512:お前名無しだろ
13/09/18 15:16:28.81 dpOBK/gz0
 ラシクもバションもアメリカアマレスの強豪だったからだろね。

513:お前名無しだろ
13/09/18 15:21:23.08 2mAVwuOZ0
>>509
ああ、懐かしいね。

514:お前名無しだろ
13/09/18 16:13:59.66 ub3G0KyeO
ビバ!昭和プロレス


by.歌舞伎

515:お前名無しだろ
13/09/18 17:13:44.48 n95b+/E50
スーパースター列伝ブロディ篇でのラシクの扱いはひどかったな
あのマンガのせいで三流レスラーとして頭にインプットされていた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch