全日総合スレ241at WRES
全日総合スレ241 - 暇つぶし2ch501:お前名無しだろ
13/02/26 10:15:10.23 pXoRNi0l0
全日HPに無くて新日HPにあるものをリストアップしてみたよ。

メールマガジン、ポッドキャスト、フェイスブック、インターネットラジオ、プロレス検定、
ユーストリーム、グーグルプラス、スマートフォンアプリ、モバイル、スマホサイト、
壁紙ダウンロードや選手の背景登録、四コマまんが、テレビとかのメディアリンク、入門テスト、日本レスリング協会、社会貢献活動、
スポーツバー、オフィシャルDVD、選手の公式HPや日記、協賛・広告媒体のご案内、公式DVDメーカーやゲーム会社やファッションブランドへのリンク。
地上波やCSやPPV、検索サーチ機能。

全日は、もっとメディアを手広く上手く使うべきだよ。
元子がやってる「燃えろ全日本プロレス(?)」を載せてもいいし、サムライの「全日本プロレス王道史」もまた載せるべき。
GAORA以外にサムライやマザー関連、全日本プロレスちゃんねるやニコニコプロレスチャンネルも載せるべきだし、カズの店や船木の変なお酢や秋山の水も載せたらいい。
あと、王座変遷にジュニアの2大大会の遍歴も載せてくれ。

全日は「グレーテストレスラーズ」の表彰やらないのかな?
やっぱり最低限、馬場・鶴田・天龍は表彰すべきだよ。

3Dや大プロレス祭りは無理でも、チャンカーの特設ページとか拵えて欲しい。
ラジオでもグリコとか提供でレギュラー持てないかなあ。

あと、石巻市と全日でもっと何か出来ないものか。「ドリームプロジェクト」みたいな感じの活動やってサイトで報告してほしい。

プレミアムストアや公式ブロマイドはちょっと時間かかりそうだけど。

もてき整骨院や弘邦医院(林ドクターが院長)やスタミナグループへのリンクもついでに貼っちゃおう!
AAAのHPとのリンク、WWEの2軍になるならWWEのHPも載せるべし。
内田社長や川村プロモーターやバーニングのブログ&ツイッター、
台湾オフィスや電子雑誌「プロレスLIFE」、 サラエンターテイメントやレプロエンタテインメントもこの際載せるべき。
勿論、親会社スピードパートナーズの公式HPも。

大型投資するなら、まずサイトを強化して欲しいな。
「目指せ、地上波、東京ドーム!」、だよ。

502:お前名無しだろ
13/02/26 10:19:29.69 uBOTgJ880
いまさらMMAも目指すって?
廃れたIGFがインチキMMAやってるからって。
完全に時代を見誤っているぞ。

503:お前名無しだろ
13/02/26 10:21:36.83 14mKWr350
まあバーニングに三冠(まだ接点が無いので)以外は持たせた方がアングルに幅が利くからね。
世界タッグ:GWだけでなくSMOPやL/Rや船木、河野組やKENSO、吉江組と絡ませるだけで新鮮になる
アジアタッグ:ジュニスタ、情熱変態、246と名勝負のコンセプトが作れる。
世界ジュニア:金丸が絡んだお陰で行き詰まってたアングルがリフレッシュできる。
チャンカー:とにかく、大日対ノアってカードも組めるのが大きい。潮崎対岡林や秋山対関本が観れるとなると胸が熱くなる。
KENSOはお笑いやるよりももっと上の三冠や世界タッグを狙っても良いと思うんだよな。勿体無い。

504:お前名無しだろ
13/02/26 10:27:55.94 zepauya10
征矢と潮崎の試合は大日のベルト懸けてやってほしかった、潮崎が獲ってたら
関本と防衛戦になってたな

505:お前名無しだろ
13/02/26 10:28:37.12 dFd3+2NBO
>>503鎖国だから関本らともサヨナラだろ
征矢がそのうちベルト返すはずだ

506:お前名無しだろ
13/02/26 10:29:07.84 p5yUt7yJ0
鎖国ってことは大日とも終わりか?征矢が持ってるストロングヘビーは岡林に渡すんかな

507:お前名無しだろ
13/02/26 10:29:32.32 wSiGlvlTO
新日ホムペはごちゃごちゃしすぎ。詰め込みすぎて失敗している。
選手プロフィールが「データベース」というところにある時点で不気味だ。
レベルが低いホムペ会社に依頼したんだろうね。

508:お前名無しだろ
13/02/26 10:29:39.43 p5yUt7yJ0
>>506
岡林じゃないな。関本だ

509:お前名無しだろ
13/02/26 10:32:12.31 zepauya10
アンディ・ウー、所属なのに選手名鑑に載ってないね

510:お前名無しだろ
13/02/26 10:33:46.20 wSiGlvlTO
トリプレアからの怪人も来なくなるのか…

511:お前名無しだろ
13/02/26 10:37:52.21 FWHo/Bit0
少なくとも新日とだけは交流しといた方がいい気が
総合も勝てるんなら格好いいけど現実は厳しいよ

512:お前名無しだろ
13/02/26 10:39:12.77 dFd3+2NBO
・【新日本×全日本11番勝負】
試合内容……………△新日本×全日本△
選手層(外国人選手)○新日本×全日本●
団体(海外)交流……○新日本×全日本●
資金面………………△新日本×全日本△?
メディア媒体………○新日本×全日本●
若手育成&道場設備△新日本×全日本△
ストーリー&演出…○新日本×全日本●
経営戦略……………○新日本×全日本●
世界進出……………●新日本×全日本○
集客力………………○新日本×全日本●
営業(努)力…………○新日本×全日本●

現段階では新日本の7勝1敗3引き分けという感じか

選手層やメディア媒体に関しては、誰もが分かるだろうし、団体交流は鎖国らしいからこの結果も当然?

資金面は調べてないから詳しい人判定よろしく。若手育成は現段階で新日やや有利で道場設備はやや全日有利かな。

ストーリーは現段階で新日本だろうし、経営戦略は木谷社長の方が慎重かつ大胆で将来性は見えた。白石は格闘技とか言い出し微妙で今後に期待。

世界進出は毎年台湾に行ってる全日に有利かなと思ったが、新日本はこれから海外サイト立ち上げたり、海外で放送始まるからイーブン。

営業努力はチケット手売りする菅林社長、地方営業しまくる棚橋真壁に、宣伝にもなるブログやツイッターを選手全面的に頑張ってる新日本有利かな。

513:お前名無しだろ
13/02/26 10:39:31.71 zk+YVsDM0
もう資金が尽きたのか?早すぎるだろ

514:お前名無しだろ
13/02/26 10:42:41.46 dFd3+2NBO
総合は誰に行かすんだ
大和船木河野辺りか?

その場しのぎで佐藤高山フライとか組み込んだら痛々だな

515:お前名無しだろ
13/02/26 10:44:33.90 zepauya10
>>514
大和と河野はハードヒット呼ばれそう

516:お前名無しだろ
13/02/26 10:44:59.69 D3jQpjZf0
総合なんて日本じゃもうオワコンだろ

517:お前名無しだろ
13/02/26 10:46:33.68 14mKWr350
客が呼べるなら話は別じゃね?徹底的な鎖国は無いと思う。
新日で言うと田中や飯伏みたいに定期的なライバル役はどうしても必要。
新日も鎖国だ鎖国だと言っていて田中や飯伏はゲスト待遇で使ってるからね。
リーグ戦やタイトルマッチは呼ぶと思う。普通のシリーズでは使わないって意味だけで。
売り込みをしたい出稼ぎの必要なノアや北斗が怪我したので匿ってもらいたいDRに対してのけん制の意味もあるような気がする。

518:お前名無しだろ
13/02/26 10:57:11.86 bRQgnDvq0
全日は鎖国が必要だね
近藤のヘビー転向からして団体内でガラガラポンするつもりなんだろ

519:お前名無しだろ
13/02/26 10:59:44.28 PaozxqrxO
他はともかく総合ってワードは絶対にいらん。
まぁ木谷も買収した時にこういう風に発言してうやむやになった事だらけだけど。
結局企業だから利益を優先するようになるんだよな。
でもそれこそハードヒットみたいな部門を作ったりするかも。船木っていう現場を任せられる適任な人間がいるし。

520:お前名無しだろ
13/02/26 11:07:15.28 zepauya10
近藤のヘビー級転向って、KAIがヘビー級転向浅間した時みたいに、肉体改造
させる為、しばらく欠場させるの?

521:お前名無しだろ
13/02/26 11:12:08.76 PaozxqrxO
今思うとバーニングの契約3月までってのはそう言うことだったのね。
しかし近藤をヘビーにってみんな賛成なの?
今更近藤に三冠まかせたりしてもしょうがないと思うんだが。

522:お前名無しだろ
13/02/26 11:16:34.35 zepauya10
KAIのヘビー級転向させた意味ないね、近藤ヘビー級にするなら

523:お前名無しだろ
13/02/26 11:17:01.50 1JyAzdT/0
ジュニアの面子が増えたから、フリーのヘビーを整理してそこに近藤を組み込むってつもりかもね
近藤は公称の体重がヘビーとジュニアの境界ギリギリだから、肉体改造しなくてもヘビーにはなれると思う

俺としては近藤のヘビー転向は反対なんだけどな
ジュニアでの試合内容のアベレージには信頼置ける選手だけど、ヘビーに転向したら新日の井上亘ポジションになると思う

524:お前名無しだろ
13/02/26 11:23:24.78 wSiGlvlTO
高山と近藤のシングルのときは、まるで子供扱いだった。
パワーはあるが、ヘビーでシングル戦線で活躍するには無理がある。
小さいヘビー相手ならいい勝負するだろうが。

525:お前名無しだろ
13/02/26 11:28:42.39 DbaKbkJR0
ヘビーに丸藤やKENTAみたいのがいるならまだしも全日にはいないもんな…

526:お前名無しだろ
13/02/26 11:31:36.98 zepauya10
>>525
カズは小川良成みたいなポジションだろ?

527:お前名無しだろ
13/02/26 11:32:47.32 eqJT/MqPO
>>523
近藤をエースにでもしたいのかな?
試合内容のアベレージだけ見たら全日じゃ大エースだろうが…

528:お前名無しだろ
13/02/26 11:32:54.64 PaozxqrxO
東スポによると日テレの株まで買い取ったっていうから完全に本気モードなんだな。
ただ近藤のヘビーにしろ総合にしろどうも発言がピンとこない。昨日まで後楽園超満員で喜んでた身としては、話のスケールが大きすぎて現実味がない。
ただ起業家ってのはこういう人多かったりするし、お手並み拝見といこう。
実際このまま続けてても、武藤の言う通りジワジワ団体縮小していって地味に終わってしまってたように思うし。

529:お前名無しだろ
13/02/26 11:33:58.45 8HNh+XWE0
【プロレス】全日本プロレス買収の新オーナー、2年以内の東京ドーム進出を厳命・・・地上波テレビ放送へ向け日テレやTBSと交渉中
スレリンク(mnewsplus板)

530:お前名無しだろ
13/02/26 11:35:04.72 ku2/NOAj0
そりゃ会見なんだからある程度大きなことも言わなきゃ。
実務面は堅実に、現実にのっとってとは思うけどさ。

531:お前名無しだろ
13/02/26 11:35:35.85 pXoRNi0l0
河野よりはまだ近藤の方が試合内容は期待出来るよ。
これで河野はいよいよクビ危なくなったな。

近藤が抜けるならカズはヤンとヤングドラゴンズ組みゃいい。
「全日版アポロ55」、だな。

532:お前名無しだろ
13/02/26 11:37:35.25 zepauya10
諏訪魔とジョーのLRはケイオスとかノーマーシーみたいな感じでしょ?

533:お前名無しだろ
13/02/26 11:40:20.01 MOgHwhgsO
観客動員でいえばまずは新日みたいに安定して後楽園埋めれるようにならないとね。あとドームやるなら年に1回武道館やってほしい。

534:お前名無しだろ
13/02/26 11:42:45.13 PaozxqrxO
全日好きならドームより武道館に復帰した方が感動するよな。

てかやっぱ近藤はジュニアがいいわ。カズとの幻惑攻撃好きなんだよ俺。みんなも反対みたいだし。
でもお金出してくれる人に文句言っちゃいけないって破壊王が言ってた。

535:お前名無しだろ
13/02/26 11:42:46.55 dFd3+2NBO
あと伝統なのはわかるが105kgまでJrというのを無くした方がいいと思うんだよな
今後101~105kgでいい選手いてもJr止まりは勿体無いし

536:お前名無しだろ
13/02/26 11:44:42.06 IURu79zX0
>>535
船木何キロか分かる?

537:お前名無しだろ
13/02/26 11:44:42.05 P2eW0RAqO
近藤が栄えるのは相手がJrだからだろうな。
川田や健介みたいな感じになれば良いが、ヘビー相手じゃ今のようなファイトスタイルは成り立たないだろうし、ダメージも増え選手寿命が縮みそう。

538:お前名無しだろ
13/02/26 11:48:32.55 w1FN0nVG0
地上波はGAORA繋がりで大阪のABCテレビひいてはテレ朝系列の方がスムーズじゃんって思ったけどよく考えてみたらワープロと被ってるからダメだったw
そう考えると地上波とCSの連携的に現状ってちょっと微妙なのかな?

539:お前名無しだろ
13/02/26 11:49:11.78 ix63idlF0
投資会社なので短スパンで結果を出さないと出資者が逃げちゃう。
使い捨てされないように選手は気をつけないとね。
飛びつくのも早いけど資金短期回収が駄目になったとき逃げるのも早い。

540:お前名無しだろ
13/02/26 11:52:19.12 pXoRNi0l0
>>538
GAORAは大阪のMBSだからTBS系列だよ。

541:お前名無しだろ
13/02/26 11:52:24.81 ix63idlF0
バーニングがとりあえず3月までなのの理由がはっきりした。
4月段階でバーニングから全日に入るのが何人かいて、
はじき出される所属がたぶん何人か出る。

542:お前名無しだろ
13/02/26 11:56:18.16 dFd3+2NBO
>>536
80kg代じゃないか?

ヘビーの体重がどうとかでなくジュニアのを合わせるべきということ

543:お前名無しだろ
13/02/26 11:56:20.80 zepauya10
F-1タッグを地上波のゴールデンでやるのはどう?

544:お前名無しだろ
13/02/26 11:57:46.06 w1FN0nVG0
>>540
あ、そうなの?じゃあ問題なさそうね

545:お前名無しだろ
13/02/26 11:58:03.22 pXoRNi0l0
近藤は現3大ヘビー級王者より重いからなw

546:お前名無しだろ
13/02/26 11:58:37.64 sRB/a2gs0
船木は公称90kgだったと思う
体重上では完全にジュニア階級なんだな

あと、今の時点でドーム開催厳命とか言われてもピンと来ないし、仮に開催できても一過性バブルで終わりそうで嫌だわ
ドームを目指すぐらいなら、後楽園の集客を安定させて、23日ぐらいの熱気をコンスタントに生み出してくれた方が余程いい
ビッグマッチは両国開催を定期的にやるか、上でも話があったように武道館で打てれば万々歳

547:お前名無しだろ
13/02/26 11:58:53.51 fAASnYUd0
旗揚げ41年目の老舗団体・全日本プロレスが激震に見舞われた。
事実上、買収されていたことが25日までに判明したのだ。
企業再生業を専門とするスピードパートナーズ(以下、SP社)が全日プロの株式を買い取り、
同社社長の白石伸生氏(40)がオーナーに就任した。

この日、東京・中央区に移転した新事務所で行われた会見に武藤敬司会長、内田雅之社長のほか、
SP社の白石氏と三阪輝氏が出席。
会見ではSP社による財務面、資金面での全面協力と三阪氏の副社長就任が発表された。

 実はこの白石氏こそが全日プロの新オーナーだった。本紙既報通り、全日プロでは昨年から
企業再生を専門とするSP社との提携を進めていた。同社の連結売上高は130億円(2011年3月見込み)。
その結果、白石氏が武藤会長、内田社長、日テレが保有した全日プロの株をすべて買い取った。
昨年11月1日付で、SP社が100%出資した全日プロの運営会社「全日本プロレスリングシステムズ」を発足。
武藤、内田両氏はそれぞれの役職を継続する。

これまで約10年間、現体制を支えてきた武藤は「50年、60年残すためにもよかったと思う。
俺が動かなくなった時点で会社も倒れたらどうしようもない。10年やり切った充実感はあるよ」と発展的な
「買収劇」だったことを強調した。

新たにかじを取る白石氏は大胆な方針を打ち出す。「2年以内に東京ドームに進出しなさいと厳命している。
3年以内に4大ドームツアーができるようになって、ボクのお手伝い終了となる」。
最速では来年3月にドーム大会開催となる見込みという。

また、選手たちのメディアへの露出の少なさを危惧しており、来年4月からの地上波テレビによる定期放送開始
にこぎつけたい考え。すでに日テレとTBSと水面下での交渉に入っている。
一方で、総合格闘技進出のプランや、今年4月からは他団体への選手貸し出しを認めない“鎖国”に入る方針も
打ち出した。

記事全文
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

548:お前名無しだろ
13/02/26 11:59:24.40 dFd3+2NBO
いきなり反対や改善策あり過ぎだろ

格闘技路線はやらない
ドームでなくひとまず武道館
鎖国はしない
近藤はヘビー級転向白紙に

549:お前名無しだろ
13/02/26 12:00:24.25 bRQgnDvq0
河野が総合路線候補なんじゃないか?
このままプロレスで埋もれるより総合から高山路線に移行させたそう

550:お前名無しだろ
13/02/26 12:02:07.21 TKlM3aXr0
使えない所属を切ってバーニング全員入団あるで

551:お前名無しだろ
13/02/26 12:04:09.63 14mKWr350
やるのは現場のレスラーだから思ったよりも大差が無さそうな気もする。
新日のブシロードみたいにレスラーの面子がそんなに変わるわけでも無いし…

552:お前名無しだろ
13/02/26 12:06:28.57 pXoRNi0l0
>>549
あるかもね。
近藤が後藤、河野が柴田的なポジションと考えると分かりやすい。

553:お前名無しだろ
13/02/26 12:06:56.19 PaozxqrxO
「ファンの声を聞く人か」これ大事だよな。木谷はそれをする人だった。
でも木谷ももう代表とかそういうのじゃないんだっけ。これもなんか裏がありそうだし、やっぱ怖いなぁ正直。
でも、もう信じてついて行くしかないな。少なくても金出してくれたわけだし。

554:お前名無しだろ
13/02/26 12:11:24.51 FtOMVQx6O
G+がノア中継から全日本中継にかわるってさ

555:お前名無しだろ
13/02/26 12:11:27.19 oC36oQqPO
ドーム大会開催がステイタスという思考が古い。
招待券まいてもガラガラな2万より実券で満員の武道館のほうが遥かに素晴らしい。

556:お前名無しだろ
13/02/26 12:12:27.43 wYUnIzYZO
社長の名前調べたらさくら画廊やら貸し株やら脱税やら不穏なワードしかないんだが…

557:お前名無しだろ
13/02/26 12:12:30.86 TKlM3aXr0
いつもの奴が芸スポに出張しててワロタw

558:お前名無しだろ
13/02/26 12:15:35.05 PaozxqrxO
>>557
それでこっちが全く荒れてないっていうね。
ID変えた連投だってのは知ってたが、やっぱり基本的には一人で必死に荒らしてるんだろうか。

559:お前名無しだろ
13/02/26 12:20:18.59 DTL/voi/0
うーん WJの旗揚げの頃を思い出したw

560:お前名無しだろ
13/02/26 12:22:20.43 dFd3+2NBO
>>552
河野が柴田で
近藤が後藤?

んー華は気にしない路線らしいがこれはひどいだろ

561:お前名無しだろ
13/02/26 12:23:25.64 sRB/a2gs0
>>553
金を出してくれたのは確かに大きいけど、不安感も結構あるよね
白石のコメントの端々にブラック企業独特の匂いが充満しているのが鼻について、それが不安感の元
金を出すから2年以内に無茶な商売してでも回収しろって言っているようにしか聞こえんのよね
893の金貸し業みたい

あと、木谷は相応のプロレスファンだったようだからプヲタの琴線が何に触れるかっていうのを皮膚感覚で知っていたと思うけど、
白石にはそういうのが今のところ見えないのも不安
だから、総合とかドームとか鎖国とか、10年前の発想になっている感じがある

562:お前名無しだろ
13/02/26 12:31:23.33 wSiGlvlTO
このスレ出来たばかりなのに進行早すぎw

563:お前名無しだろ
13/02/26 12:40:08.23 gBH++Hpo0
総合進出って武藤はどうすんだ?
総合が嫌で全日に逃げてきたのに・・・
また逃げるのか?

564:お前名無しだろ
13/02/26 12:40:15.10 0ma8mta20
でかいこと言ってるけど、目に見えそうな動きはフリー切りくらいか
マットや柵とかに3、4000万出すくらいなら優秀なフリーを集めたほうがいいと思うんだが
どんどん所属が減ってるわけだしさ
格闘技についての発言といい、まともな奴とは思えないんだよね

565:お前名無しだろ
13/02/26 12:41:37.89 w1FN0nVG0
>>561
そこは武藤や長年の友人らしい木谷が何とか説得してくれることを祈るしかないか
新日との差別化を考えてのことなのかもしれんがMMA進出は絶対ダメだわ。過去と同じ鐵を踏んじゃあプロレス冬の時代からの努力が全て無駄になる

566:お前名無しだろ
13/02/26 12:45:32.51 ix63idlF0
自分のとこの会社の子会社化するんじゃなくて、
ワンクッションおいてる理由を考えたら、
いい話なんか一つも見えてこないと思うがな。

567:お前名無しだろ
13/02/26 12:47:29.78 51Uvmd1F0
そもそもこのまま全日単体でやってたら潰れてたんだろ。新日のユークス前みたいに。
どうせ潰れてたんなら、これでよかったんじゃねえのか。

鎖国とかいいつつ木谷と仲いいみたいだし、この2団体で業界盛り上げればいいじゃん。
もしダメで潰れても、どうせもともと無くなってた会社なんだしな。

568:お前名無しだろ
13/02/26 12:47:32.29 gBH++Hpo0
結局10億超の負債はどうなるんだろうか?

569:お前名無しだろ
13/02/26 12:47:52.51 mLN24GPu0
220 名無しさん@恐縮です 2013/02/26(火) 12:32:23.65 ID:dTY3P9Z50
白井伸生

学生時代にウエディング会社『シーマ』設立
『シーマ』JASDAQ上場 後に売却

結婚指輪の『プリモジャパン』設立
『プリモジャパン』売却

ペット用品の『アイペット』(スローグループ)設立
スローグループ、ゴールドマン・サックスに売却

スピードパートナーズ設立
スピードフィナンシャルグループ設立
らいふほーむず買収設立
エステティックサロンの『ラ・パルレ』買収
『ビューティーパートナーズ』に改称
『全日本プロレス』を約二億で買収

570:お前名無しだろ
13/02/26 12:49:12.86 sRB/a2gs0
燻っている河野を総合に時々派遣して覚醒の期待を残すっていうぐらいなら有りだとは思うけどね
ただ、総合に本腰入れたりするのは完全にNG
今の全日ファンが全日に求めているものの真逆だし、収穫が期待できるとも思えない
新日のアルティメットロワイヤルみたいな方向に迷走したら、多分その間は観に行かないと思う

571:お前名無しだろ
13/02/26 12:49:20.73 eMtgq/07O
リングスタッフ連中も粛清されるだろうな

572:お前名無しだろ
13/02/26 12:52:00.41 eYSEXZSNP
>>568
猪木、坂口、藤波は新日本プロレスに12億円以上の債務作ったが
ユークスが借金込みで買収したから
猪木、坂口、藤波は新日本プロレスの債務を払う責務を逃れてる

それと同じ。

573:お前名無しだろ
13/02/26 12:53:52.44 gBH++Hpo0
つか昨年の11月時点でシステムズに変わってたんだな
宝島の報道がなかったらずっと隠し通すつもりだったんだろう

574:お前名無しだろ
13/02/26 12:55:43.08 7D7Qs8Mv0
MMAが理想であり究極であるならば団体全体をそういうスタイルにすればいい

575:お前名無しだろ
13/02/26 12:57:41.39 dFd3+2NBO
全日本の改善策は
選手層(外国人選手)はバーニング勢の入団や金本ターメリック蝶野曙らの入団があると補強にはなる。
団体(海外)交流は鎖国はしてはいけない、シビアな人選ならいいが、適度に他団体交流や外国人選手の適用は必要不可欠。
メディア媒体は日テレややTBSが動いてるらしいから実るのを願うばかり…
ストーリー&演出面はブッカーがカズなんだっけ?バーニング絡めたいいブック書いてあとは新日みたいに演出にも拘るべき
経営戦略は今回の通り武道館でなくドームや総合進出など乗れない話が多いから考え直すべき
集客力は選手の頑張りやバーニング影響を待つしかない…
営業面も新日勢みたいに全日勢も頑張るべき棚橋や真壁みたいに陽タイプが頑張るべきだが浜やKENSOには荷が重いから、真田やKAIに頑張って欲しい

576:お前名無しだろ
13/02/26 12:59:00.81 bNSu9gUyI
総合うんぬんの発言は観測気球だろ
今はあれこれ触って色々と言ってみて
例えば格闘技だけなら金を出せるとか
ドーム興行だけなら共催したいとか
そんな共同出資者=金ヅルを誘いだす
まぁマキエみたいな発言でしょ

577:お前名無しだろ
13/02/26 13:00:21.04 eYSEXZSNP
220 名無しさん@恐縮です 2013/02/26(火) 12:32:23.65 ID:dTY3P9Z50
白井伸生

学生時代にウエディング会社『シーマ』設立
『シーマ』JASDAQ上場 後に売却

結婚指輪の『プリモジャパン』設立
『プリモジャパン』売却

ペット用品の『アイペット』(スローグループ)設立
スローグループ、ゴールドマン・サックスに売却

スピードパートナーズ設立
スピードフィナンシャルグループ設立
らいふほーむず買収設立
エステティックサロンの『ラ・パルレ』買収
『ビューティーパートナーズ』に改称
『全日本プロレス』を約二億で買収

578:お前名無しだろ
13/02/26 13:07:17.87 uRX/1cWT0
また随分とブラックな人と組んだねぇw
旧さくら画廊の次男坊じゃないかw

579:お前名無しだろ
13/02/26 13:07:54.38 kL2UMrR9O
木谷といい外部社長って怖いなあ。
経営を健全化してくれるらしいのはありがたいけど、何が出来るかを弁えないとね。

580:お前名無しだろ
13/02/26 13:13:07.06 51Uvmd1F0
企業再生事業が分からない人のために

事業再生で会社は甦る!
URLリンク(www.amir-marketing.com)

第23回 PEファンドの実務~その他のPE取引の仕組み・経営破綻企業への投資~
URLリンク(private-equity.jp)

アメリカの破綻再生企業はなぜ狙い目なのか?
URLリンク(nikkan-spa.jp)

581:お前名無しだろ
13/02/26 13:16:30.76 2AjHb+Se0
「燃えろ、新日本プロレス」の全日版のDVDを出したいんじゃないか

582:お前名無しだろ
13/02/26 13:18:48.49 0ma8mta20
映像権はテレビ局が持ってるから無理

583:お前名無しだろ
13/02/26 13:20:34.93 gBH++Hpo0
誰が切られるのか楽しみ

584:お前名無しだろ
13/02/26 13:24:43.37 bcR65CQb0
三坂輝
青山学院大学法学部卒。
ミリオン出版、宝島編集者を経て
出版コンサルティング。
宝島のプロレス関連本を仕掛けた。

別冊宝島の元オーナーが全日の副社長になったわけw

585:お前名無しだろ
13/02/26 13:24:45.98 ix63idlF0
だから投資家が利益を得るようなスキームにはするだろそりゃ。
その分損をするのが誰か考えないとな。

586:お前名無しだろ
13/02/26 13:27:47.43 JfSeO0FD0
全日終了のお知らせだな、もって2年か、いや1年かな・・・

587:お前名無しだろ
13/02/26 13:29:48.33 TKlM3aXr0
選手の給料を増やしてやって欲しいな
今は夢が無さすぎだろ

588:お前名無しだろ
13/02/26 13:30:32.94 gBH++Hpo0
宝島によるとSP社は収益の上がらない子会社はすぐ潰すらしいからな

589:お前名無しだろ
13/02/26 13:33:45.27 ix63idlF0
選手は任意団体化した全日本プロレス所属だから。

590:お前名無しだろ
13/02/26 13:34:16.96 FNiTKZ2o0
>>582
だから日テレに近づいているんだろ

591:お前名無しだろ
13/02/26 13:34:49.64 gBH++Hpo0
平井の件も客に怪我させて訴えられてる件も全日切り離しでうやむやにするつもりかな?

592:お前名無しだろ
13/02/26 13:35:09.44 7D7Qs8Mv0
888 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 12:36:18.23 ID:MnZWzuOT0 [2/2]
東スポ、やはり1面で「全日プロ買収 新オーナー重大決意」と打って出た。
(因みに裏一面は「アニマル浜口氏、五輪レスリング存続へ沈黙破った こういう時こそ『きあい』ダッ」)

「3年以内に4大ドームツアーができるようになって、ボクのお手伝いも終了となる」
「KENSO君も今のスタイルだったら容赦なくリストラします」
「プロレスは人間の限界値だと思ってる。リングマット(の構造)や鉄柵などを見直し、
選手も壊れない限界値を超えたプロレスを目指している」

白石氏は自身もプロレスファンで、理想とするところは全盛期と言える
「四天王プロレス」を超えること、らしい。

木谷会長は新日を買った際、「試合は今のままで充分面白い」という考えで
主に宣伝に力を入れてきたが、白石氏はそれとは対照的という感じだ。

593:お前名無しだろ
13/02/26 13:36:12.45 Qjghp/xI0
四天王好きならノア買い取ればよかったのに

594:お前名無しだろ
13/02/26 13:37:21.12 zepauya10
大仁田呼べばいいと思う

595:お前名無しだろ
13/02/26 13:39:08.83 O5Rwjc7W0
>>584
週プロモバイルと
プロ格には
三坂輝じゃなくて三阪輝になってるけど
それに画像あったけど顔違うと思うけどな

596:お前名無しだろ
13/02/26 13:40:43.00 OEZOkpHL0
木谷と色々相談してから買収を決めたらしいからな
ただチャラそうな社長だこと(^^;;

597:お前名無しだろ
13/02/26 13:41:15.22 n5FJM1ri0
プ板住民の見解

892 名前:お前名無しだろ 投稿日:2013/02/26(火) 12:55:07.67 ID:LJFHmb1q0
風呂敷だけ広げるところはプロレスらしいwww
何一つ実現しないだろうけどw

893 名前:お前名無しだろ メェル:sage 投稿日:2013/02/26(火) 13:00:02.90 ID:0ma8mta20
とりあえず荒唐無稽な発表で目くらましをしといて、
裏では計画倒産が進行してるシステムじゃないかな?

894 名前:お前名無しだろ メェル:sage 投稿日:2013/02/26(火) 13:00:51.07 ID:zk+YVsDM0
誰が見ても実現不可能なプランで債権者をケムに撒いて逃げ切りを図るあたりがプロだよねえ。
銀行は不動産に根抵当つけてるだろうから逃げられないと思うけど、
小口の貸付してる業者や連帯保証しちゃったタニマチには泣いてもらうしかない。
武藤を信じたのが悪いし、それでも一時は興行で顔になり良い思いもしたんだろうしさ。
なあ、福田さんもそう思うだろwj

598:お前名無しだろ
13/02/26 13:44:06.10 ospLBZfJO
がんばれ

599:お前名無しだろ
13/02/26 13:46:06.28 JfSeO0FD0
>>593
ノアに死天王は誰1人いませんがw
三沢死亡
小橋死亡
田上死亡
川田居酒屋
おまけに秋山全日

600:お前名無しだろ
13/02/26 13:47:31.93 dFd3+2NBO
>>592
KENSO容赦なくクビは今初めて聞いたな
KENSOどうする
いきなりキャラ変更か、ZERO1にやはらフリー参戦か?

601:お前名無しだろ
13/02/26 13:53:56.46 ix63idlF0
木谷のプロレス独占計画のお膳立てをするタメニ送り込まれたのかも知れん。

602:お前名無しだろ
13/02/26 13:56:46.53 gBH++Hpo0
>>597
正しい見方だな

603:お前名無しだろ
13/02/26 13:58:28.33 sRB/a2gs0
KENSOはリング外での貢献度は小さくないと思っているんだが、違うのかな・・・
海外ネットワークを持っているかはわからんけど、あのファンサービスの熱心さは会場の名物だよ
それとも単純に、そういうところを見ようとしていないだけなのか

604:お前名無しだろ
13/02/26 13:59:44.02 zepauya10
SUSHIは雷陣に戻れって言われるかな?

605:お前名無しだろ
13/02/26 14:04:21.59 dFd3+2NBO
おちゃらけや中途半端がいらない三阪の通りリストラしたら

KENSO渕MAZADAウーSUSHIターメリック佐藤吉江西村らはもう追放

浜大森征矢大和らもスタイルやキャラ改めろと言われそうだな

606:お前名無しだろ
13/02/26 14:06:35.71 18+fXa6c0
本当に解雇するつもりなら、人前でそんなこと言うわけないだろ

発表されたことのうち、真実はフリー切りくらいだろう
理由はギャラが払えないから
4月以降はひたすら規模縮小の流れになると予想
当然、マットや柵などの設備も新調されない

607:お前名無しだろ
13/02/26 14:06:48.24 zepauya10
近藤カズ以外にもLR入りする選手出てくるかな?
MAZADAあたり入りそう

608:お前名無しだろ
13/02/26 14:09:06.76 dFd3+2NBO
>>606
いやだからこそ変えなかったらって言ったんだろ

リストラかキャラ変になるだろ間違いなく

まあKENSOは遅かれ早かれ夏で契約は満了だし

609:お前名無しだろ
13/02/26 14:09:12.96 eYSEXZSNP
>>588
全日本プロレスが潰れようが
全日本プロレス名義の借金の返済責務は
スピードパートナーズが負う訳で

武藤、内田にとって株主の売却益が個人名義の借金の返済に回せるから
オッケーだろw

610:お前名無しだろ
13/02/26 14:09:14.53 p5yUt7yJ0
>>607
KENSOがこないだの後楽園がMAZADA最後の試合って呟いてたろ

611:お前名無しだろ
13/02/26 14:11:02.63 uRX/1cWT0
>>609
お前幸せだなw

612:お前名無しだろ
13/02/26 14:12:34.23 AulG+0u30
白石って人はもともとプロレスファンだけど全日ファミリー軍団とかは嫌いだったのかね?

613:お前名無しだろ
13/02/26 14:13:12.41 NNJLFhh+0
今更総合とか今の総合のレベル舐めすぎじゃね?
180cmの身長だったら65kg級まで減量しないと勝てない世界だぜ
それプラス技術レベルは信じられないくらいの速さで進化してるのに
片手間でどうにかなるわけないじゃんよ

614:お前名無しだろ
13/02/26 14:14:00.89 eYSEXZSNP
>>611
ハイハイw

ここの住人は武藤が借金に苦しむ事を望んでるんだろうが

12億円の負債を抱えて、ユークスに売却した新日本プロレスの
坂口社長や猪木オーナーらが、その12億円の負債を
返済してたっけ?(笑)

615:お前名無しだろ
13/02/26 14:14:11.55 zepauya10
レンタル移籍はしないの?、BUSHIみたいにそのまま他団体所属になりそう
だけど

616:お前名無しだろ
13/02/26 14:15:25.82 R2RMXdmC0
220 名無しさん@恐縮です 2013/02/26(火) 12:32:23.65 ID:dTY3P9Z50
白井伸生

学生時代にウエディング会社『シーマ』設立
『シーマ』JASDAQ上場 後に売却

結婚指輪の『プリモジャパン』設立
『プリモジャパン』売却

ペット用品の『アイペット』(スローグループ)設立
スローグループ、ゴールドマン・サックスに売却

スピードパートナーズ設立
スピードフィナンシャルグループ設立
らいふほーむず買収設立
エステティックサロンの『ラ・パルレ』買収
『ビューティーパートナーズ』に改称
『全日本プロレス』を約二億で買収

617:お前名無しだろ
13/02/26 14:18:37.63 dFd3+2NBO
本隊は真田やKAIに任せ、SUSHIウーはマスク脱がさせ、水木雷陣になるだろうな。
吉江西村MAZADA渕KENSOはシビアに使わないだろうし。

【本隊】
武藤真田KAI中之上水木稲葉大和[SMOP]曙浜[GET WILD]大森征矢[SOA]船木河野[Jrスタ]金本稔
【L/R】
蝶野諏訪魔ドーリング近藤カズ雷陣
【BURNING】
秋山潮崎金丸青木鼓太郎

こうなる

618:お前名無しだろ
13/02/26 14:19:11.97 kySbKb5iO
KENSOは元々3年契約、金本はフリー参戦なんだよね?

今、正式な「所属」って誰なのかわからん

渕以外どうなんだ?

619:お前名無しだろ
13/02/26 14:20:20.49 dFd3+2NBO
三阪はこんな感じ↓の全日本を望んでそう
まあパッと見は悪くはないけどな

[三冠ヘビー]諏訪魔×潮崎豪
[世界タッグ]大森&征矢×曙&浜
[シングル]船木誠勝×秋山準
[タッグ]武藤&KAI&真田×蝶野&近藤&ドーリング
[世界Jrヘビー]田中稔×金丸義信
[アジアタッグ]カズ&雷陣×鼓太郎&青木
[タッグ]中之上&大和×河野&金本
[シングル]水木千尋×稲葉大樹

620:お前名無しだろ
13/02/26 14:26:33.03 6Tv6fy8D0
つまり90年代の旧全日本みたいなの目指すと。

621:お前名無しだろ
13/02/26 14:29:02.67 dFd3+2NBO
>>618
今はこんな感じ
【正式所属(17名)】
武藤中之上KENSO真田KAISUSHIカズウー浜大森征矢大和船木河野稔諏訪魔近藤
【練習生(4名)】
稲葉石坂池宮西山
【留学生(1名)】
リード
【フリー契約(16名)】
蝶野ドーリング佐藤金本曙秋山潮崎金丸青木鼓太郎吉江西村渕宮本本間MAZADA

622:お前名無しだろ
13/02/26 14:29:06.37 zepauya10
KAIをヒールにさせて帰国させて真田のライバルにさせるとか?

623:お前名無しだろ
13/02/26 14:32:24.65 dFd3+2NBO
>>620
そうそう
きっと三阪や白石の方針聞いてゴマする意味で諏訪魔も新日批判に拍車かかったんだろうな

624:お前名無しだろ
13/02/26 14:37:12.57 xj3OGV610
ヤオハゲちゃんのパッケージプロレスの終焉


GWや情熱ナントカの失笑コントは無かった事に

625:お前名無しだろ
13/02/26 14:38:40.31 zepauya10
河野の夢であるミルコとの対戦もあるって事かな?

626:お前名無しだろ
13/02/26 14:40:56.17 6Tv6fy8D0
つまり四天王プロレスをやりたいと?

627:お前名無しだろ
13/02/26 14:43:13.65 UFXeHjQz0
>>613
体重かけて後ろに倒れればいいんだよ。アホかお前

628:お前名無しだろ
13/02/26 14:43:24.75 zepauya10
潮崎真田征矢KAIを四天王にさせるのかな?

629:お前名無しだろ
13/02/26 14:45:55.70 6Tv6fy8D0
小橋は引退試合が終われば全日本に入団?
なんか役員で?

630:お前名無しだろ
13/02/26 14:55:34.57 jz3SNvav0
プロレスなんてお金にもなんもならないのにね。
なぜに企業再生業の会社がw
もしかして白石って人そうとうなプロレスヲタなのか?

631:お前名無しだろ
13/02/26 14:58:29.12 rM/PlWqr0
久々にビッグニュースだな。ヤフーTOPで知った
まぁ今まで良く頑張ったんじゃない?使えない奴はガンガン捨てちゃってよ
温い試合しか出来ない奴多いじゃん。現状に甘んじてるって言うかさ
良いカンフルになると思うよ。ただ、ドームは無理だw 

632:お前名無しだろ
13/02/26 15:01:47.79 kySbKb5iO
>>621
ありがとう

633:お前名無しだろ
13/02/26 15:02:59.73 gBH++Hpo0
とりあえず受身を取れない選手とお笑い選手を切るらしい
リストラ候補は船木、大森、征矢、浜、KENSO、SUSHIあたりか?

634:お前名無しだろ
13/02/26 15:05:06.41 gBH++Hpo0
システムズレスラーズが気の毒になる・・・

902 お前名無しだろ 2013/02/26(火) 14:44:21.61 ID:xj3OGV610
スピードパートナーズ白石社長(40)

 新日本プロレスには1年で追いつきます。簡単なことです。他業種から見たら余裕の業界ですから。
 代表には経営コンサルタントのプロで宝島編集者の三坂輝副社長(42)を送り込みます。彼は優秀。
 そこらのプロレス団体の社長じゃ束になってかかっても勝てないと思いますよ。その手のプロですから。
 新日本との差は資金面、財務面をサポートして、業界のリーディングカンパニーにすればいいだけですよ。
 1年で追いつきます。3年後は4大ドームツアーを実現させますから。
 私はプロレスファンなので、口も出しますよ。今のプロレスは手抜きが横行しています。
 もっと人間の限界値を見せるプロレスを目指さないと。それこそ試合後に入院してしまうんじゃないかというぐらい。
 選手はもっと痛みや激しさの伝わるプロレスをしないとダメ。コメディは不要なんです。
 誰にも真似できないことをヤラセます。他団体と試合内容で差を見せますから。
 たぶん1年後にはきついといって辞める選手も出てくるでしょうね。その代わり待遇面は保障します。
 近藤修司だってジュニアなんかでやってたらぬるい。ヘビー転向を明日から命じます。
 フリーの選手もちゃんと受け身とかプロレスができない選手は契約を更新しないんで覚悟しとくように。
 もっともフリー選手はあまり受け入れないと思いますけどね。60分戦えないような連中ばかりでしょ。
 ウチは徹底して他団体への選手の貸し出しを認めません。独自路線しか必要ないですから。
 それとプロレスラーは格闘技も強くないとダメです。総合格闘技にも出します。
 アメリカの総合格闘技団体に選手を出す話をしてます。その団体ごと買収してもいいしね。
 勢いがついたら新日本もそれごと買収してもいいんです。私がプロレス界を変えます。
 1年後、プロレスファンのほとんどが全日本しか見ていないことになるんじゃないでしょうかね

635:お前名無しだろ
13/02/26 15:06:50.14 6Tv6fy8D0
ここまで豪語するのならノアの選手がまだまだ移籍してくるんじゃないの?
KENTAとか

636:お前名無しだろ
13/02/26 15:08:36.30 D7zVEwNa0
2

637:お前名無しだろ
13/02/26 15:08:47.40 k0mFtwQwO
KENZOがリストラ候補?ネタだったらいいがマジで言ってるんなら馬鹿なオーナーだ

638:お前名無しだろ
13/02/26 15:08:51.12 kySbKb5iO
>>621
ありがとう

平井事件以降、実はフリー契約でしたとかちょっとアレだったから

金本みたいにはっきり新日と契約更新なしって言われれば納得だが

639:お前名無しだろ
13/02/26 15:09:20.72 bq3Ro0R4O
新オーナーは宣おじ以上のキチガイかも

640:お前名無しだろ
13/02/26 15:09:36.43 M8lCegRqO
全日の完全な終わりの始まりだな。この白石とかいうおっさんが短期間で後悔するのが目に見えるわw

641:お前名無しだろ
13/02/26 15:09:45.27 sRB/a2gs0
>>634
こりゃダメだわ
白石自身はプロレスファンって言っているけど、プヲタを舐めているようにしか見えない
内容云々言っても、最終的にプロレス団体にお金を落とすのは観客でありファンだっていうのが全然わかってなさそう

642:お前名無しだろ
13/02/26 15:11:05.40 dFd3+2NBO
>>634

見て一気に夢がさめたな

なんだこの痛々しい社長は

643:お前名無しだろ
13/02/26 15:11:12.89 zRfUFF8S0
627 名前:お前名無しだろ 投稿日:2013/02/26(火) 13:49:07.57 ID:isYEiLbE0
会見の真意は計画倒産のカモフラージュだから内容に意味はない

644:お前名無しだろ
13/02/26 15:12:21.56 jz3SNvav0
>>634
この発言はプロレス的だけど
マジで言ってるのならヤバいなw

645:お前名無しだろ
13/02/26 15:12:21.11 S6L3hNWC0
News 何故、「プロレス」はオワコンになったのか
URLリンク(rarufu26.blog.fc2.com)

646:お前名無しだろ
13/02/26 15:13:25.24 kySbKb5iO
>>634見たら

全日本行く気萎えるだろ

選手が気の毒になってくるわ

647:お前名無しだろ
13/02/26 15:13:26.91 gBH++Hpo0
本気で言ってるなら頭おかしいと思うけど
確かに計画倒産のカモフラージュの可能性もあるな

648:お前名無しだろ
13/02/26 15:16:02.18 /RPtlTRz0
馬場を冒涜してるだろw
けれど王道継承者にして業界の象徴として
マット界を支える宮本和志がいることの唯一の救いだな。

649:お前名無しだろ
13/02/26 15:17:58.51 sRB/a2gs0
>>646
SP社が口出しを止めない限り観戦しに行こうって気が失せた・・・
「金も出すが口も出す」というオーナーシップは否定しないけど、その方向性が狂い過ぎている
白石の言っていることは、やっぱりブラック企業の経営者の論理そのものだよ
ワタミやゼンショーなんかの経営者とそっくり
レスラーを使い潰してポイ捨てする気満々だわ

650:お前名無しだろ
13/02/26 15:24:48.07 u+iq/s4U0
「総合」とか「四天王」とか完全に時代錯誤してるよな
大丈夫かこの人w

651:お前名無しだろ
13/02/26 15:24:53.16 n5FJM1ri0
>>634
ソースは?

652:お前名無しだろ
13/02/26 15:27:48.13 zepauya10
草間みたいな考え方なの?

653:お前名無しだろ
13/02/26 15:28:06.39 NNJLFhh+0
>>634はギャグにしか見えんなw
本気でやろうとするなら新日以外の全団体買収して
試合は週一(それでも多いかも)ペースでやるしかない
それでもドームツアーと総合の部分は絶対無理

654:お前名無しだろ
13/02/26 15:32:26.45 YwzWokLN0
>>634
これほんとなら選手可哀想だわ

655:お前名無しだろ
13/02/26 15:33:22.80 O5Rwjc7W0
>>634
それどこの情報ですか?
本当にそんなこと言ったのかな
東スポか何かですかね

656:お前名無しだろ
13/02/26 15:33:59.67 zepauya10
武藤にムタと黒使無双辞めろとかは言わないんだな

657:お前名無しだろ
13/02/26 15:34:17.17 CToKSgiU0
終わったな全日w
まあ武藤からしたら借金もなくなって、あとはテレビで稼ぐだけだから余裕かw
ガラガラドームで団体を閉めるというのもある意味かっこいいじゃねえかw

それにしても芸スポで嘘の白石の発言を載せてるやつはさすがに訴えられるレベルだぞw
アンチの俺でもあそこまでは無理だわw

658:お前名無しだろ
13/02/26 15:34:48.36 VOBi/puFO
534って本当に改変してないんだよな?

659:お前名無しだろ
13/02/26 15:34:58.67 YwzWokLN0
WJじゃなくSWSのよう消えていくなこれ

660:お前名無しだろ
13/02/26 15:36:32.99 gBH++Hpo0
ここは今日からマグマスレでいいな

661:お前名無しだろ
13/02/26 15:39:52.35 qvgr37jm0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

人間の限界値を超えるのがレスラー」と繰り返した白石氏は「総合格闘技もできて当然。
(所属選手の参戦も)考えている。格闘技団体を丸ごと買うかも」とぶち上げた。

ダメだこいつ・・・

662:お前名無しだろ
13/02/26 15:41:43.13 l4TgyiixO
>>657
あいつは何を血迷ってあんなレスしたんだw

663:お前名無しだろ
13/02/26 15:41:47.64 NNJLFhh+0
DEEPでも買ってやれ
佐伯なら売りそう

664:お前名無しだろ
13/02/26 15:44:29.05 dFd3+2NBO
団体名変えればいいよ

白石プロレス

プロレスリング・ホワイト・ストーン
とか

665:お前名無しだろ
13/02/26 15:44:34.75 gBH++Hpo0
これから全日ヲタにとっては地獄のような日々が続くな・・・

666:お前名無しだろ
13/02/26 15:45:50.92 Rcbm1LS60
計画倒産の前フリだとしても
これでまた業界のイメージ悪くなるよな

リストラ以外、何一つ実現可能でない発言ならべて
マスコミに大々的に取り上げられるって
・・・ブラックだねえ

667:お前名無しだろ
13/02/26 15:48:51.66 jV8bcI2D0
フリー切り、鎖国、近藤ヘビー転向だけは実現するだろう
金かかんないから

668:お前名無しだろ
13/02/26 15:49:35.87 +ScK4jlS0
田中や草間と同じ考え方してるよなw
いずれにせよ全日に資本注入されるのは大歓迎

669:お前名無しだろ
13/02/26 15:51:04.92 YwzWokLN0
>>665
最初は天国なんだよ
激しい身体のぶつかり合い見せられて
数年後は選手は入れ替わっていて今のトップ使い物にならなく使い捨てだろ

670:お前名無しだろ
13/02/26 15:52:20.18 6Tv6fy8D0
つまり四天王プロレスをやりたいと?

671:お前名無しだろ
13/02/26 15:53:39.93 jz3SNvav0
11月の時点で買われてたのか
ほんなら秋山達をひっぱってきたのはこの人なのか?

672:お前名無しだろ
13/02/26 15:53:55.43 jV8bcI2D0
「選手を離脱させて倒産完了させるためのマイク」って気もするな
全日に出資しても無駄なことくらい一般プヲタでもわかるし、
この白石って奴がヒール演じて全日を倒産させる劇ではないかな?

673:お前名無しだろ
13/02/26 15:54:58.88 NNJLFhh+0
取り合えずノアとゼロワンと大日本とDDT買収してこい
話はそれからだ

674:お前名無しだろ
13/02/26 15:57:18.07 3fsDcdRX0
新たにかじを取る白石氏は大胆な方針を打ち出す。「2年以内に東京ドームに進出しなさいと厳命している。3年以内に4大ドームツアーができるようになって、ボクのお手伝い終了となる」。最速では来年3月にドーム大会開催となる見込みという。

4大ドームはあり得ないけど、もしあったとしても東京ドームだけ
話題性で初回だけ人が集まって取り合えすお金の回収でおわり。
あとは別のところに売っちゃう感じかなw

675:お前名無しだろ
13/02/26 15:59:06.91 dFd3+2NBO
>>634
の白石社長の問題発言23まとめ


新日には1年で追いつくのは簡単なこと。
他業種から見たら余裕の業界。
代表に元宝島編集者の三坂社長を就任。
そこらのプロレス団体の社長じゃ束になってかかっても勝てない。
新日との差の資金面をサポートし、業界のリーディングカンパニーにすればいいだけ。
3年後は4大ドームツアーを実現させる。
自分はプロレスファンだから口も出す。
今のプロレスは手抜きが横行してる。
試合後に入院してしまくらいやらせる。
コメディ(KENSOら)は不要。
誰にも真似できないことをヤラセる。
近藤だってジュニア"なんか"でやってたらぬるい。
近藤にヘビー転向を明日から命じる。
フリー選手も受け身やプロレスができない選手は契約更新しないから覚悟しとけ。
もっともフリー選手はあまり受け入れないけどね。
フリー選手は60分戦えないような連中ばかりでしょ。
ウチは徹底して他団体参戦を認めない。
独自路線しか必要ない。
プロレスラーは格闘技も強くないとダメ。
所属選手をアメリカの総合格闘技団体に選手を出す。
アメリカの総合格闘技団体買収してもいい。
勢いついたら新日も買収してもいい。
1年後プロレスファンのほとんどが全日しか見ていないだろうね。

676:お前名無しだろ
13/02/26 16:02:10.43 dFd3+2NBO
>>675見て木谷社長はなんて言うかね

心中で「考えが甘いな」と思ってそうだ

677:お前名無しだろ
13/02/26 16:02:40.76 JfSeO0FD0
完全に山師の詐欺師に買われたな全日はwwww
サヨナラ全日本プロレスリング

678:お前名無しだろ
13/02/26 16:03:48.47 NNJLFhh+0
要約するとプロレスが上手くて総合でも勝てるヘビー級の選手しか使わないって事か



・・・世界中探しても2~3人くらいしかいねーぞw

679:お前名無しだろ
13/02/26 16:03:54.01 zepauya10
F-1タッグもやらせないのかな?

680:お前名無しだろ
13/02/26 16:04:33.39 OnhBCl/e0
>>634
これアンチの捏造?

681:お前名無しだろ
13/02/26 16:05:10.48 jV8bcI2D0
こんな発言を真に受けるほうがどうかしてるよ
単に計画倒産の目くらましに決まってるだろ

682:お前名無しだろ
13/02/26 16:07:53.87 dFd3+2NBO
白石じゃなく黒石じゃねぇーかwww

683:お前名無しだろ
13/02/26 16:08:36.56 O5Rwjc7W0
>>675
だからソースはどこよw

684:お前名無しだろ
13/02/26 16:09:03.93 Rcbm1LS60
スピードパートナーズ
「会社更生法、民事再生法、自己破産を申請した企業もしくはグループ再編の対象となった企業を中心に、
当社独自の視点で再生可能な企業をファンディングし、再度成長軌道に乗せるための経営サポートを行ないます」

まあ、馬鹿でもどういう企業かわかるよな

685:お前名無しだろ
13/02/26 16:10:21.62 YwzWokLN0
ちょっとファイプロのやりすぎだなこいつ

686:お前名無しだろ
13/02/26 16:12:12.00 jF7r0f210
記者会見をしたらプレスリリースがあるもんなのだが
いまのところはHPにのってないな

687:お前名無しだろ
13/02/26 16:13:08.01 ECaGYsHWO
だからソース無しだって

688:お前名無しだろ
13/02/26 16:13:31.39 dFd3+2NBO
●全日本プロレス×新日本プロレス○
●白石社長×木谷社長○
●三冠×IWGP○
●諏訪魔、真田、KAI×棚橋、中邑、オカダ○

689:お前名無しだろ
13/02/26 16:15:06.03 3fsDcdRX0
使えればの話だけど、プロレス選手を総合に貸すなら、
貸された選手は全日の年棒せいだから海外の総合みたいに大金が入らず、
かした白石だけにお金が入る仕組み。

白石のやり方だと、馬場継承の全日本プロレスは終わりってことね。
でもそれが嫌で辞める選手もいるかもしれないし、それを期待しているファンも離れるわな。
まー新しいファンをつかめばいいんだけど、

ではももクロちゃんは全日に参加できなくなったねw

690:お前名無しだろ
13/02/26 16:15:51.50 6peyDvk10
>>645
中途半端な知識で10年前の情報を元にそれらしいことを言ってるが実際は的外れって内容の書き込みばかりだなw

691:お前名無しだろ
13/02/26 16:16:33.30 OnhBCl/e0
全日買収!企業再生会社が新日に宣戦布告 - プロレスニュース : nikkansports.com
URLリンク(www.nikkansports.com)

マジっぽいなあ。まぁプロレス的なアジテーションが多分に含まれてるんだろうけど

692:お前名無しだろ
13/02/26 16:19:46.42 3fsDcdRX0
裏で猪木が絡んでいて、そのうちIGFとかが合流して、猪木がかかわってくるとかあればおもしろい。

693:お前名無しだろ
13/02/26 16:19:57.87 7k7DwsT+0
もうこうなったら全日内で旧新日(武藤・蝶野)vs旧ノア(小橋・秋山)vsその他(諏訪間・舟木)を長とする派閥つくって対抗戦やれよ
90年代の全日は鶴田軍vs超世代軍vs外人軍の三つ巴でめちゃくちゃ面白かったろ

694:お前名無しだろ
13/02/26 16:20:22.00 d4CRO/JJ0
>アメリカの総合格闘技団体に選手を出す話をしてます。その団体ごと買収してもいいしね。

アメリカの総合格闘団体って何処のこと?UFCなら日本円にして年商300億で
オーナーは億万長者のファティータ氏だからスピードパートナーズ規模なら
逆に余裕で買収できるんだけど、まあどっかのインディー団体なのかな。
だとしたらすぐUFCに潰されちゃうと思うけど。

695:お前名無しだろ
13/02/26 16:24:28.80 dFd3+2NBO
こうならまだ良かったが…
>>634の理想ver】

新日本プロレスさんに追いつくには、正直まだ大差があり難しいのですが、必ずや着実に張り合える団体にしてみせます。ライバルいてこその業界でもありますから、敵でもありライバルでもあり、目標にして頑張ります。
代表には経営コンサルタントの三坂社長を就任させます。彼は優秀ですがプロレス団体の社長としては初心者なので、武藤選手や内田社長、さらには他団体の社長らの活躍を見て学んで、いいとこを取り入れながら頑張ってもらいたいです。
新日本プロレスさんとの差の1つは資金面であり、それ以外にもメディア媒体や演出面、選手層や団体交流にも力を入れて、フロントの方々や営業など課題は山積みですので、1つずつクリアしていきたいです。
追いつくにはかなり時間がかかるかもしれませんが、1~2年は難しいので3~4年後には追いつきたいですね。
まずは来年に武道館大会を実現させたいです。私はプロレスファンなので、口も出したいところですが、そこはやはり現場とフロントの違いもあるので、慎重に行きたいと思います。
今のプロレスに、より磨きをかけ、人間の限界値を見せるプロレスを目指したいですね。楽しく・明るく・激しいプロレスを再び再興させたいと思います。
そしてどの団体にも負けない闘いを見せて貰いたいですね。1年後には所属選手でよかったと全選手が胸を張って言えるようにしたいです。
また近藤選手はヘビーにも通用するパワーを持っているので、話し合える機会があったらヘビー級転向について話してみたいですね。第一は選手自身の気持ちですがね。
フリーの選手は経費削減のために、これからはよりシビアに慎重に参戦契約をしていきたいと思います。フリーでも頑張ってる選手がいましたら、こちらから所属契約も打診はしていきたいですしね。
他団体交流はこれからも積極的にしていきたいですね。循環は必要ですし、外部からの参戦は内部にとってもいい刺激になるはず。
また格闘技には手出しは一切しません。うちは全日本"プロレス"です。プロレスに誇りを持って活動していきます。
将来的には新日本プロレスさんと全日本プロレスという2大メジャー看板でライバル関係を築いていきたいです。まずは1年後、全日本プロレスファンを少しでも増やし、武道館大会の開催が目標です。

696:お前名無しだろ
13/02/26 16:27:06.51 NNJLFhh+0
今全日所属の選手で総合に出せる選手なんているのかよw
格闘技団体からしたら金くれるって言っても拒否するぞ
プロレスラーが総合に出て話題になるって何年前の話だ?

697:お前名無しだろ
13/02/26 16:30:27.00 CToKSgiU0
>>694
UFCのわけないだろw

698:お前名無しだろ
13/02/26 16:33:40.28 +xHyhQ33O
現三冠チャンプの総合での対戦相手はヒクソン

699:お前名無しだろ
13/02/26 16:36:58.19 ORns0qu80
>>634は嘘?
どの発言が本当何だ?

700:お前名無しだろ
13/02/26 16:37:21.44 dFd3+2NBO
白石はIGFが合うな

701:お前名無しだろ
13/02/26 16:37:38.16 tzHSCetk0
>>671
まぁそういう事だろうね。
ノワに残ったヤツらがキレてた理由がわかったね。

702:お前名無しだろ
13/02/26 16:38:16.58 kswvQyzQ0
総合と対立せざるを得ない状況に追い込まれて選手を総合のリングに上げた新日がどうなったか考えたら、
総合との対立路線なんて百害あって一理なしって簡単に分かりそうなもんだが

703:お前名無しだろ
13/02/26 16:39:44.76 zepauya10
菊タローも呼ばれないって事か

704:お前名無しだろ
13/02/26 16:40:57.00 3NMv1zuZ0
>>634 はソースが無いな。
検索しても2chしか出てこない。

おそらく白石社長のトンデモ発言を繋げて、
そこに更に酷いのを継ぎ足した捏造。

705:お前名無しだろ
13/02/26 16:41:45.62 hEzaLKKd0
諏訪間に対抗できる選手は新日にはいないからね。
学生プロレスの流れを汲む団体だし(笑)

706:お前名無しだろ
13/02/26 16:44:40.28 NNJLFhh+0
でも2年以内のドームと総合のくだりはマジなんだよなぁw
これだけでも笑えるわ

707:お前名無しだろ
13/02/26 16:45:38.05 HeF8G7lS0
「地上波は日テレなどと交渉中」とか東スポに書いてあるけど
そういうこと簡単に言っちゃうのが、逆に素人くさい。
逆に話が潰れるもと

708:お前名無しだろ
13/02/26 16:50:19.46 M3fXFGX/O
プロレスが衰退したのって猪木がレスラーに総合やらせたからでしょ?

709:お前名無しだろ
13/02/26 16:51:53.33 KVSIAXdV0
ついに後頭部ぶっつけ合いプロレスが復活するんだね
5年後には何人死んでるんだろう

710:お前名無しだろ
13/02/26 16:52:30.90 hEzaLKKd0
いや、単にレスラーが弱かったから。
はっきり言うなら新日のレスラーが弱かったから。

総合もできる諏訪間なら期待できる。

711:お前名無しだろ
13/02/26 16:53:58.03 6Tv6fy8D0
つまり四天王プロレスをやりたいと?

712:お前名無しだろ
13/02/26 16:56:21.38 xultuMyn0
ガチなら佐藤光留が最強だね、全日参戦選手だと
諏訪魔なんて即締め落とされる

713:お前名無しだろ
13/02/26 16:57:18.64 ORns0qu80
四天王プロレスも総合も日本では絶滅危惧種普通にプロレスやった方が無難

714:お前名無しだろ
13/02/26 16:58:00.55 cvCklqkR0
諏訪魔がUFCに出るのなら応援するぞ

715:お前名無しだろ
13/02/26 16:58:47.60 5jvcdjtFO
諏訪魔がパンクラスに出たら杉浦の二の舞だろうな。

716:お前名無しだろ
13/02/26 17:01:03.71 KVSIAXdV0
総合路線はインドからラジャライオン2世を名乗る素人を連れてくるくらいのオチが欲しい

717:お前名無しだろ
13/02/26 17:01:54.54 +ScK4jlS0
>>711
四天王時代が一番儲かったから俺も儲けたいって事じゃねえの
事実馬場は億単位の資産を築き相続人の元子は悠々自適の毎日

718:お前名無しだろ
13/02/26 17:03:59.38 jz3SNvav0
佐藤光留がサムライのバトルメンのゲストに出たときの
視聴者のFAXでの質問「パートナーの大和選手のケリはキレがあり
総合でも通用すると思いますが、どうでしょうか?」ってのに一言回答
「通用しません」で切り捨てたからね。まったく別物だよ

719:お前名無しだろ
13/02/26 17:04:25.86 QtqmnoTc0
>>708
あの時代は戦うしかなかっと思うわw
逃げたら逃げたで馬鹿にされてたと思う

720:お前名無しだろ
13/02/26 17:04:36.64 NNJLFhh+0
諏訪魔がTUFに出たら絶対にイジられキャラだなw
まぁ一回戦で確実に負けるけどw

721:お前名無しだろ
13/02/26 17:08:56.44 dFd3+2NBO
諏訪魔×鈴川やりゃいい

ミルコの関節でやられた鈴川とw

722:お前名無しだろ
13/02/26 17:11:51.78 CgklS0cI0
>>599
田上って死んでた?

723:お前名無しだろ
13/02/26 17:12:13.41 Ml4n6X1J0
フリーの契約も3月でどうこうと書いてあったが、秋山たちはどうなるの?

去年からこの会社が動いてたことだから引き抜きもやったってことでしょうから
上がり続けるのかな?

724:お前名無しだろ
13/02/26 17:13:57.84 PaozxqrxO
だからなんで過疎ってるプ板で平日の15時に急にニュー速なみに似たような内容のアンチレスだけが一気に続くんだよ。
その前は13時か。毎回急に始まって急に終わる。逆ステマでもされてんのか?今はまた批判にしてもちゃんと中身のある普通の状態に戻ったが。

まぁ、この社長の発言がファンから拒否反応出てるのは確かだけどね。しばらくは様子みるしかないかな。

725:お前名無しだろ
13/02/26 17:14:19.20 io0I28yC0
総合なんて岡見にやらしておけば良いじゃん
別にプロレスラーが1回や2回総合で勝ったとこで今時誰もプロレスラー強い思わんし集客に繋がらないぞ

726:お前名無しだろ
13/02/26 17:18:07.68 jz3SNvav0
>>701
それならバーニングは外敵というより
白石全日本の本隊だねw

727:お前名無しだろ
13/02/26 17:18:35.83 xCOLhbX70
河野VSミルコ
船木VSアーツ
諏訪魔VS泰山(中国の馬場)
秋山VSサップ
潮崎VS藤田

これならドーム埋まると思う。

728:お前名無しだろ
13/02/26 17:18:47.68 hEzaLKKd0
棚橋も東海大プロレスに挑戦しろよ。お似合いだから(笑)

729:お前名無しだろ
13/02/26 17:19:22.01 ORns0qu80
バーニングは全日が引き抜いたって事か?

730:お前名無しだろ
13/02/26 17:19:32.20 xultuMyn0
>>727
両国すら埋まらないよ、絶対

731:お前名無しだろ
13/02/26 17:26:23.76 cvCklqkR0
人間の限界とは四天王プロレスの復活なんかな

732:お前名無しだろ
13/02/26 17:26:52.00 g+UP7gHC0
全日ヲタの希望的観測が不憫でならない

733:お前名無しだろ
13/02/26 17:27:40.68 jz3SNvav0
四天王プロレスを復活させるにあたって秋山と潮崎は
どうしても必要だったのかもw

734:お前名無しだろ
13/02/26 17:29:04.81 PaozxqrxO
今はカードで集客する時代じゃないからねぇ。流れが必要。
総合うんぬんってのはプロレスラーは強くあって欲しいし、ブレイクのキッカケのために参戦させるかもって話でしょ。
そんな騒ぐほどの話じゃない。
ただ二年後のドームってのはちょっとキツいんじゃないかなぁ。逆にそれ実現して成功させられるなら、ホントに凄いけど。

735:お前名無しだろ
13/02/26 17:29:12.71 ORns0qu80
その二人は四天王プロレスやってないだろ

736:お前名無しだろ
13/02/26 17:32:23.67 6Tv6fy8D0
バーニングは外敵というより
白石全日本の本隊だね

737:お前名無しだろ
13/02/26 17:32:23.90 jz3SNvav0
>>735
大技連発は継承してるでしょ

738:お前名無しだろ
13/02/26 17:37:25.91 PaozxqrxO
引き抜きかは知らんが、秋山も潮崎も去年の初めからノアで居場所がない状態が続いてた事は確か。秋山は会社批判もしてたし。
武藤の移籍と同じでちょうど利害関係は一致してる。

739:お前名無しだろ
13/02/26 17:45:47.40 RU07LAArO
メガネスーパーが頭によぎった...

全日三年後は無いな

740:お前名無しだろ
13/02/26 17:51:59.11 Fev/J3Zg0
スピードパートナーズ白石社長って、言ってる事や、やろうとしてる事が
ドンキの安田会長みたいだな
安田会長はいくら金かけても赤字ばっかで人気出なかった戦極を
ゴン格がネガキャンしてるせいとかキレた振りを装い
ゴン格のせいにして辞めちゃったけど

白石社長は大丈夫かねぇ~
最低限、金積んで日テレ地上波復活かテレ東で放送枠買い取ってでも放送くらいしてくれるんだろうな

741:お前名無しだろ
13/02/26 17:53:43.90 wSiGlvlTO
日テレ中継復活、福澤アナ実況になるんだろうか?

742:お前名無しだろ
13/02/26 17:54:46.31 pQruEabJ0
民主党の小宮山(元NHK)が大臣時代に通達した
日本の国民保険を中国人へばら撒いた超売国案件






【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22]
URLリンク(www.youtube.com)









.

743:お前名無しだろ
13/02/26 17:55:01.30 JDwCTf4w0
夏までに終わるような気がする
というか、終わらせるためにやってるとしか思えない

744:お前名無しだろ
13/02/26 17:57:37.93 PaozxqrxO
思えないんじゃなくて思いたいんでしょw
SWSにWJにブシロード。前任者の成功と失敗あっての今回だからな。プヲタの社長なんだから全部知ってるでしょ。
加えて木谷・武藤とは元から友人で、木谷にプロレス経営がどういうものか聞きつつ、武藤に全日の方はどうなのか中身の話を聞いた結果決断したんだから期待していいと思う。
ただ会見の発言は余計だったかな。

745:お前名無しだろ
13/02/26 18:01:02.65 ORns0qu80
会見の発言がかなり・・
リップサービスだと思うことにするよ

746:お前名無しだろ
13/02/26 18:04:59.98 xP1LoJyC0
白石氏は1代で会社を立ち上げて今や年商130億企業にまで登りつめさせたから
経営者としての手腕は敏腕で有能なのは間違いないが
プロレス団体の経営にその手腕をどうやって発揮するか当面はお手並み拝見だな

747:お前名無しだろ
13/02/26 18:06:04.41 pAD7hhRU0
大口叩いた内容から想像すると全日を
昔やった幻のイベント『レッスル1』みたいにする気なんじゃないのか?
今の全日の安っぽい興行いくら続けても先は無いでしょ
WWEテイスト取り入れて派手な演出とストーリー性重視な感じで
武藤はムタでテイカーみたいなポジションなら身体痛めず働けるし

748:お前名無しだろ
13/02/26 18:09:08.91 gu8oVAZf0
>>691
この記事の元になったのが>>634の発言なのか?

749:お前名無しだろ
13/02/26 18:10:36.69 Xc5YeDDE0
ドームとか総合とかどこのWJだよw

750:お前名無しだろ
13/02/26 18:10:43.90 ot096Cfm0
というか、MMAやテレビ放映、ドームツアー。
これだけ語ればどこかスポンサーに名乗り上げる。
資金集めて、形だけのドーム興行やMMAを開催。
当然、赤字に。その経費をスポンサーに押し付ける。
撤退。資金回収してうまー。という計画だろ。

この業界はそんなに甘くない。ファンの信頼を失った時点で崩壊する。

751:お前名無しだろ
13/02/26 18:10:45.35 rek9PDAN0
秋山達を入れたのは最初としてはなかなか
いい仕事したんじゃね?(引き抜きかどうかは定かではないけど)

752:お前名無しだろ
13/02/26 18:11:33.48 NNJLFhh+0
まぁ全国各地をバスで興行みたいなスタイルからは脱却してもいいと思うわ
で毎週日曜に1000~2000人規模、2ヶ月に1回5000~10000人規模目指すとかならまだ現実的だが
流石にドーム云々は無いわw

753:お前名無しだろ
13/02/26 18:11:42.91 PaozxqrxO
武藤全日は経営はともかく選手にとって居心地が良かった事は確かなんだよ。
武藤の放任主義もあってか、他の団体から来た選手が毎回べた褒めするぐらい。
どこかしらノンビリやってた感じから、これからは気を引き締めろってなったわけだから反発する選手も出てくるかもね。
でも今の時代、選手側もそんなワガママ言ってても生きていけない。新日はすでに同じ事やって、従順な選手だけ残ったんだから。

754:お前名無しだろ
13/02/26 18:12:28.79 JDwCTf4w0
白石、全日のプロレス観を否定

選手が反発、大量離脱

スムーズに倒産

こういうシナリオじゃないかと思うんだけど
白石の会見読んだけど、これだけ全日に否定的な奴が全日買収する意味がない
現状で伸びる要素がある団体じゃないんだし
倒産させるための流れとしか思えないんだよな

755:お前名無しだろ
13/02/26 18:15:29.48 PaozxqrxO
>>754
そのために億の金使うのか。どんな道楽だよw
バブルの時代じゃないんだぞ。
もう諦めろってwそうなったらそうなった時にまた騒げ

756:お前名無しだろ
13/02/26 18:20:06.12 ot096Cfm0
新日は完全に死に体だったからな。
ユークスの言いなり以外に再建する方法はなかった。
完全に一回底まで落ちて、地獄みてるのが大きい。
棚橋、中邑、永田といったレスラーが団体に残ったこともあるな。

全日は華のないレスラーばかりが揃って、異質な人間が輝けるのもプロレスの良さ。
みたいな面を推し進めてきたから、それが全日本の伝統でもあったし。
今回の流れは噛み合わない。

757:お前名無しだろ
13/02/26 18:21:01.17 JDwCTf4w0
>>755
買収自体が嘘じゃないのか?
システムズ作ったり色々な工作してるけど、
実際は全日側が倒産を委託しただけの話では?

758:お前名無しだろ
13/02/26 18:22:20.52 Z5cc4HT50
>>748
>>691の記事とかを元にある事無い事ぶちこんだのが>>634

759:お前名無しだろ
13/02/26 18:24:31.37 PaozxqrxO
>>757
示し合わせて武藤の株だけ買うならともかく日テレの株まで買って、設備に何千万もかけて倒産するのか。
なんつう無駄な倒産だ。

760:お前名無しだろ
13/02/26 18:27:49.06 NNJLFhh+0
計画倒産連呼しているのはただの釣りかリアル馬鹿だから

761:お前名無しだろ
13/02/26 18:28:07.08 JDwCTf4w0
結局設備には一円も使わないだろう
たぶん実現するのは、鎖国、フリー切り、近藤ヘビーくらい
ひょっとしたらOFGマッチみたいな茶番が行われる可能性もあるけど

762:お前名無しだろ
13/02/26 18:28:57.79 6Tv6fy8D0
バーニングは全日が引き抜いたって事か?

763:お前名無しだろ
13/02/26 18:29:43.30 1UKGHcU80
道楽でやるような会社ではないってのは確かだよね。
正直道楽気分でやってくれた方が見てる側からすれば
ワクワクできるんだがw

764:お前名無しだろ
13/02/26 18:31:05.40 ORns0qu80
もうたらればの話はいいよ
結局今までの奴と同じことしか言ってないじゃん
本当にそうなったときに荒らしにこい

765:お前名無しだろ
13/02/26 18:31:09.32 FZ9Xy0O70
>>762
なぜあの5人だったんだろw

766:お前名無しだろ
13/02/26 18:37:04.29 JDwCTf4w0
白石が言ってる内容って明らかに異常なんだけどさ、
あんなの意図的にじゃなければ言わないでしょ
「あえて異常なことを言ってる」としか思えないんだよ
そう考えると、>>754って構図が見えてくる

全日信者だって、白石の一連の発言については違和感があるだろ?
フリー切って鎖国して格闘路線やってドーム進出って、
言ってることがメチャクチャじゃないか

767:お前名無しだろ
13/02/26 18:37:10.05 X9LLSHrmO
なんか展開が武藤らが入団した時と被るなぁ

768:お前名無しだろ
13/02/26 18:40:29.27 PaozxqrxO
完全に一回底まで落ちて地獄みたってなら全日は新日レベルじゃないぞ。
なんせ三人しか残らずに、今やその三人も所属してないからな。
正直リング上も混沌としててごちゃ混ぜ状態で方向性がない。それが良さでもあったんだが、鎖国したりして、これからは何かしら方向性を定めるって事なんだろうな。
それこそ四天王プロレスだとか、そういう一つの型を確立する。
新日も同じようにフリー天国を経てアメプロ路線に進んだ。これから全日がどうなるかは分からないけど、結局エース次第のように思う。
新日は棚橋と中邑を競わせた結果棚橋の色が指示されてアメプロ路線になった。諏訪魔か船木か潮崎か真田か。

769:お前名無しだろ
13/02/26 18:50:25.43 j5mHlKxV0
まあ、1年でとかいっちゃってるし
本気なら4月には大きなテコ入れが見れるはずでしょ
答えはすぐに出る
それで今まで通りの全日だったらアキラメロン

770:お前名無しだろ
13/02/26 18:50:36.37 xrKJC+DVO
>>746
まあ
役立たずはクビにする
てのはやるだろうさ

今までの選手が何人残るか…

771:お前名無しだろ
13/02/26 18:51:34.85 Hn4rQGC60
全日マザーを地上波扱いしないとか酷い話だな

772:お前名無しだろ
13/02/26 18:52:01.70 ORns0qu80
ターメリック、MAZADA、吉江この辺りは切られるだろうな

773:お前名無しだろ
13/02/26 19:00:04.81 PaozxqrxO
マサダは必要だと思うけどなぁ。ジョバーとしても若手の壁役としても何でも使えるいわゆる職人だし。
西村はすでにWNCに就職活動してるなw
フリーだけど金本は大丈夫なんだろうか。公言通り最近のアジアは大会ベストバウト級で選手としては一流だが
企業が経営する以上は全日も新日のやり方に近づくと思うし、また反発しそうな気がしないこともない。
まぁフリーだし、それが彼の良さでもあるんだろうけど。

774:お前名無しだろ
13/02/26 19:01:09.00 YuRW/Qg80
KENSOに明るい未来は見えてるの?

775:お前名無しだろ
13/02/26 19:06:09.99 gu8oVAZf0
でもまあTV放送のために動いてるのは楽しみかな

776:お前名無しだろ
13/02/26 19:06:23.98 6Tv6fy8D0
小橋は引退試合が終われば全日本に入団?
なんか役員で?

777:お前名無しだろ
13/02/26 19:07:38.96 YuRW/Qg80
秋山とか潮崎あたり今頃ガッツポーズしてそうだな
この話がビッグマウスで終わらなければいいけど・・・

778:お前名無しだろ
13/02/26 19:08:08.91 HaQ9tF/O0
総合進出、鎖国
マグマな予感しかしないな

779:お前名無しだろ
13/02/26 19:12:46.75 OObu+hZ00
結果どうなるにせよ派手な事やってもらった方が
見てる側としては面白いから頑張っていただきたい

780:お前名無しだろ
13/02/26 19:13:10.49 O5Rwjc7W0
>>769
何かアキラメロンってかっこいいな~

781:お前名無しだろ
13/02/26 19:14:04.15 YjxX6fWN0
時代がマグマに追いついた

782:お前名無しだろ
13/02/26 19:15:40.16 JDwCTf4w0
>>779
鎖国とフリー切り以外に動きはないと思うよ

どうでもいいけど近藤はジュニアタッグリーグ出ないのかね?
ドームを目指すわりには会場が小山の小ホールとかなんだけど

783:お前名無しだろ
13/02/26 19:21:00.85 i/Yd3uyl0
KENZOは勿体無いな
191cm、118kgという日本人離れした体格の持ち主
ファイトスタイルも諏訪魔みたいにすればいいのに

784:お前名無しだろ
13/02/26 19:24:32.31 XooJxbQRO
>>765
その五人は小田原の詐欺師から金もらってないメンツだよね。

785:お前名無しだろ
13/02/26 19:25:38.74 JDwCTf4w0
>>784
いや、どっぷりではないけど貰ってる
白なのは姦と力皇だけ

786:お前名無しだろ
13/02/26 19:26:45.96 D1cCubod0
こたろうって三沢の付き人だったのに小田原から金もらってなかったのか?

787:お前名無しだろ
13/02/26 19:35:05.97 w1FN0nVG0
今のプロレス界って都内の動員に関しては結構飽和状態に来てると思うのよ
とすると、全日では主に都内で行われるビッグマッチで激しいプロレスを出来たとしてもそれほど選手の身体に対するコスパって良くなくて、
結局は旧全日みたいに地方巡業でダラダラ手抜き興行をやっちゃって今までみたいに儲からない、みたいなことになるんじゃないかと危惧してる

788:お前名無しだろ
13/02/26 19:35:25.98 Tf+Vs8GoO
今の全日本で一番KENSO好きなのに、リストラとか辞めてくれよ…

まあ、試合スタイルはもうちょい緊張感あるものにした方がいいだろうけど

789:お前名無しだろ
13/02/26 19:36:09.85 6ImSRA400
キャプテンNJみたいなのがいるくらいだから新日本でもKENSO使えそうな気もするけど

790:お前名無しだろ
13/02/26 19:36:44.50 /BHRiWvrO
>>757が正しい気がしてきたな…まさかノワより先に全日本が逝くとは思わないが、同時解散くらいかも。

しかし、今や一番健全な団体はドラゲか大日本かDDTか…

791:お前名無しだろ
13/02/26 19:38:24.70 PaozxqrxO
>>786
仲田派閥じゃないからとかじゃないかな。
抜けた5人はみんなそうだし。
本人も離脱にあたって色々迷っただろうけど。

792:お前名無しだろ
13/02/26 19:41:56.53 //oFt4wK0
4月以降はフリー選手を使わず所属選手のみで興行を行う
現在フリー選手で今後も全日本に参戦してほしい選手は
個別に入団交渉を行う。
また4月からは他団体への選手貸し出しを認めない鎖国。
特例は認めない
秋山が入団すれば小橋引退興行に出れなくなる!

793:お前名無しだろ
13/02/26 19:42:18.05 wUKqZd700
矢野飯塚マイバッハがいずれこっちに来そうだな
面白くなれば良いことよ

794:お前名無しだろ
13/02/26 19:43:20.45 h5nsioY30
今日から、小橋引退興行のチケット一般発売だったんだな。
全然気づかなかったよ、このニュースのおかげで。
もう完売状態らしい。

795:お前名無しだろ
13/02/26 19:46:13.33 2AjHb+Se0
バーニングの5人はむしろM村さん事件に絡んでないから自由になれた
んじゃないかな

796:お前名無しだろ
13/02/26 19:47:16.39 PaozxqrxO
小橋のチケットは今日朝10時10分ぐらいにローソンでチケットみたら、もう全部売り切れてた。
ドームでやったらどれぐらい売れたかな。

797:お前名無しだろ
13/02/26 19:50:55.83 JDwCTf4w0
>>792
他団体への貸し出しなしってことは、基本的に団体間での交流がなくなるわけだよね
行って来いが交流の基本なんだから
そうすると所属とフリーだけってことになるんだけど、それでドーム興行やるわけ?
どう考えてもおかしくないか?

798:お前名無しだろ
13/02/26 19:59:13.34 PaozxqrxO
ブシロードと金出しあってでもプロレスゲーム出して欲しいんだけどな。
中邑とか関本とかケンタとか、今の主力選手ってファイプロから影響うけてプロレス入ってるし、明日のプロレス界への投資として。
まぁ難しいだろうけど。

799:お前名無しだろ
13/02/26 20:01:22.91 h5nsioY30
BUSHIが新日契約を決めたのも、こういう話が進んでることを
知った上でのことなんだろうな。

800:お前名無しだろ
13/02/26 20:02:34.31 Szdxq0QpO
>>792
鎖国宣言はしたみたいだけど所属のみの興行なんか言ってないよ
嘘はダメだよ~

でも選手貸しても、お返しがないから上がらなくなるよね。

ドン・フライ体調いいかな?(笑)

801:お前名無しだろ
13/02/26 20:03:38.06 wx8I+/SB0
>>776
合流の予定だからわざわざ会見で
「四天王プロレス」なんてほぼ死語を出してきたんじゃないかと
秋山も潮崎もできないけど

802:お前名無しだろ
13/02/26 20:19:19.62 wSiGlvlTO
金本はそんなに全日ラブなら、入団して二代目キャプテンオールジャパンになればいいじゃん。

803:お前名無しだろ
13/02/26 20:24:07.64 w1FN0nVG0
>>802
元嫁のバックの893やよしゆきにすら勝てないのに正義の味方を名乗れるわけないだろw

804:お前名無しだろ
13/02/26 20:25:29.97 3STtvkQs0
全日本プロレスも終わったな

805:お前名無しだろ
13/02/26 20:27:59.91 OfKV1tJB0
そんな都合のいい鎖国がありえるのかねぇ

806:お前名無しだろ
13/02/26 20:42:55.97 oyiHdbHg0
スピードパートナーズ白石社長(40)

 新日本プロレスには1年で追いつきます。簡単なことです。他業種から見たら余裕の業界ですから。
 代表には経営コンサルタントのプロで宝島編集者の三坂輝副社長(42)を送り込みます。彼は優秀。
 そこらのプロレス団体の社長じゃ束になってかかっても勝てないと思いますよ。その手のプロですから。
 新日本との差は資金面、財務面をサポートして、業界のリーディングカンパニーにすればいいだけですよ。
 1年で追いつきます。3年後は4大ドームツアーを実現させますから。
 私はプロレスファンなので、口も出しますよ。今のプロレスは手抜きが横行しています。
 もっと人間の限界値を見せるプロレスを目指さないと。それこそ試合後に入院してしまうんじゃないかというぐらい。
 選手はもっと痛みや激しさの伝わるプロレスをしないとダメ。コメディは不要なんです。
 誰にも真似できないことをヤラセます。他団体と試合内容で差を見せますから。
 たぶん1年後にはきついといって辞める選手も出てくるでしょうね。その代わり待遇面は保障します。
 近藤修司だってジュニアなんかでやってたらぬるい。ヘビー転向を明日から命じます。
 フリーの選手もちゃんと受け身とかプロレスができない選手は契約を更新しないんで覚悟しとくように。
 もっともフリー選手はあまり受け入れないと思いますけどね。60分戦えないような連中ばかりでしょ。
 ウチは徹底して他団体への選手の貸し出しを認めません。独自路線しか必要ないですから。
 それとプロレスラーは格闘技も強くないとダメです。総合格闘技にも出します。
 アメリカの総合格闘技団体に選手を出す話をしてます。その団体ごと買収してもいいしね。
 勢いがついたら新日本もそれごと買収してもいいんです。私がプロレス界を変えます。
 1年後、プロレスファンのほとんどが全日本しか見ていないことになるんじゃないでしょうかね

807:お前名無しだろ
13/02/26 20:43:02.36 k/O+iwDc0
>俺が動かなくなった時点で会社も倒れたらどうしようもない。

結局この言葉に全ての課題と改善点が集約されてんだよな
諏訪間初め他の奴らわかってんのか、おまえらチンチンに思われてんだぞ?

808:お前名無しだろ
13/02/26 20:43:46.67 R/YRZgnh0
鎖国するけど
よそから借りたりフリーは参戦させる
って事かい?

鎖国じゃなくて、うちの選手はよそに貸さないって言いたかっただけじゃねえのかwww

809:お前名無しだろ
13/02/26 20:48:23.90 wSiGlvlTO
なんか白石って頭おかしいことばかり言ってるな。
挨拶でリングに上がったら物が投げ入れられたり帰れコール起きるんじゃね?

810:お前名無しだろ
13/02/26 20:50:49.98 FWHo/Bit0
そんあに心配なら全日本ファンが署名するなりブリーフィング要求するなり
やり方はいろいろあるだろ

811:お前名無しだろ
13/02/26 20:50:51.04 L4apRV250
>>805
今のWWEや新日くらいのポジションになれば可能だろうけどねぇ

812:お前名無しだろ
13/02/26 20:53:21.80 3STtvkQs0
胡散臭すぎる社長だな
言動からいってこれは確実に全日潰れるわ

813:お前名無しだろ
13/02/26 20:53:41.72 QTPS2sCj0
本当にプロレスファンなの?

814:お前名無しだろ
13/02/26 20:53:50.21 NFi3HPQ50
新日(笑)

学生プロレス(笑)

815:お前名無しだろ
13/02/26 20:55:27.12 2AjHb+Se0
白石社長のコメントはファンに向けてというより債権者に向けてじゃないかな

816:お前名無しだろ
13/02/26 20:55:49.73 oyiHdbHg0
全日買収!企業再生会社が新日に宣戦布告
URLリンク(www.nikkansports.com)

>新日本の木谷高明会長とは20年来の友人で、今回の買収についても昨年末にあいさつし伝えたという。

詳しい人によると全日買収は木谷の紹介らしいよ
木谷は年初からツイッターで、
新日vs全日やりたいって言ってたんでたぶんこのことだったんだろうね

817:お前名無しだろ
13/02/26 20:57:00.61 PaozxqrxO
一番やって欲しいのは新人探しなんだけどね。一応定期的に武藤塾で探してるけど。
それこそテレビで大々的に募集して特集ぐらいしてもらうぐらいな。

818:お前名無しだろ
13/02/26 20:57:03.87 bvk+NSjc0
>>766
>「あえて異常なことを言ってる」としか思えないんだよ

これだな
こいつの発言はあまりにも不自然なんだよ
こういうときのテキストなんかは数人で推敲するはずなのに、
幼稚な発言しかしていない
選手に対してまったくリスペクトが感じられないし

このタイミングでの発表もおかしいんだよな
買収は去年の11月だろ?

819:お前名無しだろ
13/02/26 20:58:03.53 wSiGlvlTO
明日、全所属・全社員が辞表を出して退社して、武藤が「プロレスリング・LOVE」設立とかなりそう。
俺はそっちに行くわ。

820:お前名無しだろ
13/02/26 20:58:59.02 oyiHdbHg0
そういえば白石オーナーの発言、
諏訪魔のやりたいこととぴたり一致するんだよなw
諏訪魔は60分フルタイムの四天王プロレスとかやりたいんだよ

藤田和之も引き抜くかも

821:お前名無しだろ
13/02/26 20:59:17.11 3STtvkQs0
計画倒産の前のカモフラージュという見方が優勢

どう考えても新日と違って
全日には魅力のあるレスラーがいるとは思えない

822:お前名無しだろ
13/02/26 21:00:01.86 PaozxqrxO
盛り上がってんな。ビンスになれるじゃん。
内田社長とキャラわけして対抗戦出来るぞw

823:お前名無しだろ
13/02/26 21:00:50.18 3STtvkQs0
>>819
やっと借金地獄の枷から解放された武藤が
そんな事するわけ無いだろw
年齢も年齢だし

824:お前名無しだろ
13/02/26 21:01:19.29 NFi3HPQ50
新日も倒産前に東海大プロレスと親善試合をして欲しいな。

825:お前名無しだろ
13/02/26 21:01:36.06 bvk+NSjc0
>>820
宣おじは選手が全員離脱してもシスヲタとして生涯を終えろよ
新団体には付いてくるなよ

826:お前名無しだろ
13/02/26 21:01:50.73 PaozxqrxO
>>821
ハッキリくやしいから認めたくないって言えばいいのにw

827:お前名無しだろ
13/02/26 21:01:51.95 kPK8qnou0
近ちゃんはジュニアだから輝くんだろうが

828:お前名無しだろ
13/02/26 21:02:42.33 xP1LoJyC0
>>815
だろうな
債権者向けには建前上ある程度威勢のいいことを言うのはごく普通のことだし
実際は当面は堅実路線で行きそうな感じがする

829:お前名無しだろ
13/02/26 21:04:00.56 oyiHdbHg0
木谷@ノアだけは絶対に買いません
白石@ノアだけは絶対に買いません

九スポ
今年は全日改革の年明けへ
・三冠ベルトリニューアルへ
・2013年 冬に武道館復活(小橋引退試合)
・年間の大会数は110試合から最大130試合までアップへ
・春夏秋の3回、両国国技館でビッグマッチ開催
・カズ・ハヤシ取締役から現場監督へ
・外部から財務関連のエキスパート2人が常勤、外部取締役へ
・東京千代田区の事務所を中央区へ移転へ
・投資会社スピードパートナーズ社とパートナーシップ契約へ
・新日プロとは友好関係へ
・台湾遠征も3ヶ所に拡大へ

木谷の白石の合作
いまのところすべて当たってるwww

830:お前名無しだろ
13/02/26 21:04:34.61 3STtvkQs0
>>826
今回の買収発表は明らかにヤバイ匂いがするのは
誰でもわかると思うんだけど
わかんねぇバカもいるんだなぁ
この社長の仕事経歴そして言動今回の発表の経緯と
何もかも怪しすぎるわ

831:お前名無しだろ
13/02/26 21:05:17.47 oyiHdbHg0
>>830
本当にヤバいのはノアですから。残念w

832:お前名無しだろ
13/02/26 21:05:39.55 ORns0qu80
>>829
お前うざいからもう来ないでくれ
キチガイにしか見えん

833:お前名無しだろ
13/02/26 21:06:24.78 xRVO4Ysd0
大日本プロレスのスレ覗いてきたけど、征矢が破れたことで大日ファンは征矢が所持している大日のストロングBJというベルトを、次期挑戦者の関本が征矢を倒し取り返すことが大日ファンの間では規定路線になっているけど、そのことについて全日ファンのみんなはどう思う?

834:お前名無しだろ
13/02/26 21:07:32.32 wSiGlvlTO
プロLOVE旗揚げは両国でやってほしいぜ。

835:お前名無しだろ
13/02/26 21:08:39.65 ORns0qu80
>>831
大日スレ荒らすのやめてくれ
お前が暴れるとこっちまで迷惑だから

836:お前名無しだろ
13/02/26 21:10:21.51 3STtvkQs0
全日ファンは>>2のメンツでドームやれるとか
本気で思ってるのかよ

837:お前名無しだろ
13/02/26 21:10:30.13 oyiHdbHg0
ノアヲタ焦ってる焦ってるw
だれも買ってくれないもんねw

企業買収ってのは買ってもらえるのは大したもんなんだよ
買う価値がなければ売れる価値もないから買わない
新日や全日は買うだけの価値があったということ


>>832
全日スレもう来ないでくれ
お前が来ると迷惑だから
大日スレで全日叩きするのもやめてよね

838:お前名無しだろ
13/02/26 21:11:02.34 bvk+NSjc0
>>833
4月から鎖国するんなら交流終わりだろ
大日もゴタゴタにはまき込まれたくないだろうし

839:お前名無しだろ
13/02/26 21:11:31.90 1HLic81A0
>>806
>試合後に入院してしまうんじゃないか

2ちゃんねるの痛いプヲタみたいだな(笑。
普通に、コテハン辞めろとか言われてそう。

840:お前名無しだろ
13/02/26 21:13:53.47 ORns0qu80
>>837
あれやってるの俺じゃないから残念
俺は大日スレに一回も書き込んでません
お前が大日スレ荒らすとまともな全日ファンまで変に思われるんだよ
お前の味方何か全日スレにもいないから
いい加減全方位から嫌われてることに気付け

841:お前名無しだろ
13/02/26 21:14:09.95 oyiHdbHg0
>他業種から見たら余裕の業界

くやしいけど事実だもんな
最大手の新日でもたかだか売上高15億円だろ
ブシロードは連結売上高150億円
スピードパートナーズは連結売上高130億円
プロレス界ってここまで小さくなってたんだよ

全日本プロレスは130億円企業の完全子会社になった
まずは第一ステージクリアだよ

842:お前名無しだろ
13/02/26 21:14:22.12 3STtvkQs0
痛みや激しさの伝わるプロレスをしないとダメ。コメディは不要なんです。
誰にも真似できないことをヤラセます。他団体と試合内容で差を見せますから。
たぶん1年後にはきついといって辞める選手も出てくるでしょうね。
その代わり待遇面は保障します。


最後の1文が矛盾してるような気がするけどな
プロレスなんて興行多く行ってナンボなのに

843:お前名無しだろ
13/02/26 21:14:53.56 2AjHb+Se0
2013年 冬に武道館復活

ここで武藤の引退興行かな

844:お前名無しだろ
13/02/26 21:16:31.54 oyiHdbHg0
>>842
全日のマットのトランポリンは一番カタイ
永田も言ってた
もっと柔らかくした方がいいよ

845:お前名無しだろ
13/02/26 21:16:40.60 PaozxqrxO
木谷も債権者向けの記者会見で、実際はその後全くリングにあげなかった曙を自分の団体の選手のようにして呼んでたな。
まぁそんなもんなんだろう。

>>830
130億動かしてる人間と妬みから必死で頭に血が回ってる人間の考えとどっちが正しいんだろうな。
全日ぐらいの規模の会社のために、こんなマスコミに取り上げられやすい事業ってしりながら自分の会社の評判落とすために手を出すのか。
もう諦めろ。心配しなくてもリング上がダメなら結局ヤバくなる。
今の段階でお前が言ってるのはモンぺやクレーマーと一緒。

846:お前名無しだろ
13/02/26 21:17:54.67 1ik99kHl0
まあ金出してくれるのは事実なんだから、暖かく見守るよ
メガネスーパーみたいにはしたくない

査定は厳しくするってのが気になるね

847:お前名無しだろ
13/02/26 21:20:17.87 oyiHdbHg0
新日にレスラー集まり過ぎて人件費苦しくなってるだろ?
外敵を育てる意味でも、レスラーの雇用先を確保する意味でも、
やっぱりメジャー団体は複数無いと困るってのが、ここ数年でみんなわかったと思うんだ
全日にはもっと強くなって欲しい!

木谷はツイッターで新日vs全日やりたいっていってるから、
白石に紹介したんだろう

848:お前名無しだろ
13/02/26 21:20:44.45 lMjtaaSc0
>>845
リング上がダメだからこういう事態になってるんだろ
おまえはこの会見に不自然さをまったく感じないのか?

849:お前名無しだろ
13/02/26 21:22:18.17 ORns0qu80
>>847
お前さだからマルチコピペして荒らすのやめてくれないか
新日スレにも同じことレスしてるだろ
お前の存在自体が迷惑何だよ

850:お前名無しだろ
13/02/26 21:23:43.11 xP1LoJyC0
木谷と白石は20年来の知人らしいから、今回の買収のことは何度も相談したんだろうな
プロレス界の今後のビジョンも語り合ってるだろうし

851:お前名無しだろ
13/02/26 21:24:05.53 3STtvkQs0
>>848
多分工作員臭い感じがするな
信者にしては胡散臭すぎる

まぁなにを言っても無駄だろう

とかくこのスピードパートナーズとかいう会社はやばそう

852:お前名無しだろ
13/02/26 21:24:08.98 PaozxqrxO
>>848
取りあえずIDを変えずに統一しろ。
お前がこの間の後楽園を見てない事だけはわかった。

853:お前名無しだろ
13/02/26 21:28:19.51 PaozxqrxO
>>851
お前は今日1日通してヤバそうしか言ってないな。
それが全てを表してると思わんか。くだらん自演してないで次の両国でもいってみたらどうだ。
全日をある意味大好きみたいだからなw

854:お前名無しだろ
13/02/26 21:29:40.29 3STtvkQs0
>>853

>>806の文章見てさ、お前なんとも思わんのか?
思わずにマンセー出来るというならもうお前には何も言うまい。

855:お前名無しだろ
13/02/26 21:30:57.59 lMjtaaSc0
>>852
地方にいるプロレス観戦仲間wから情報は伝わってるよ
そりゃあのカードで埋まらない訳がないだろ
ノワヲタがカズに帰れコールしてたらしいけど

で、おまえはこのタイミングでの買収発表とか鎖国とか、不自然だと思わないの?

856:お前名無しだろ
13/02/26 21:32:20.00 ORns0qu80
>>854
別にお前に心配されなくても
倒産するときは倒産するしファンも離れていく
ただ今は状況が分からないから静観してるだけ

857:お前名無しだろ
13/02/26 21:34:05.49 /BHRiWvrO
>>849

落ち着け。取り敢えず3月の後楽園~両国を見てから判断しても遅くないだろ。

間違いないのは、全日本がどうなろうとノワの方が先に逝く事だ。

賭けてもいい。

858:お前名無しだろ
13/02/26 21:36:19.81 1NyzLUC9O
4月から鎖国って小橋引退興行どうすんの

859:お前名無しだろ
13/02/26 21:37:25.42 PaozxqrxO
>>854
取りあえず>>806は言い回しの文章変えられた捏造文だ。発表した事はあってるがな。
やばかろうが何だろうが、見る側としては信じるしかないだろ。どうせあのままやってても先細りは目に見えてたし。
全日を好きでもなければ試合も殆どみてないお前が一日中、おかしいよ、潰れるよって必死になっる事になんの意味がある。そっちの方がある意味ヤバい。
お前が全日みずに好きな団体みてればいいだけの話。

860:お前名無しだろ
13/02/26 21:37:53.14 Szdxq0QpO
バーニングは夏に入団だから問題なし☆

861:お前名無しだろ
13/02/26 21:38:12.27 lMjtaaSc0
こんな全日を全否定するような声明発表に対して、
怒ってるファンがいないことがまず不思議だ
静観してる、ヤバい、マンセー、みたいな意見はあっても、誰も怒ってない

862:お前名無しだろ
13/02/26 21:38:25.20 O5Rwjc7W0
>>854
だからそんなことはどこにも書いてねーよ
ソースはねーんだよ

863:お前名無しだろ
13/02/26 21:40:33.26 jD3AUmfL0
バーニングは小橋引退興行に出るでしょ
それ認めないようであれば新オーナーはプロレスファンから大ブーイング食らう

864:お前名無しだろ
13/02/26 21:41:15.09 OnhBCl/e0
永田さんと内田社長、仲いいなおいw

865:お前名無しだろ
13/02/26 21:42:07.27 PaozxqrxO
>>861
全否定だと都合よく捉えるお前の方が不思議だ。
なによりお前がここにずっといる事が一番不思議だ。
全日ファンがネガティブにならないのが悔しいだけだろ

866:お前名無しだろ
13/02/26 21:42:28.69 NFi3HPQ50
でも全日に白目いらねえ

867:お前名無しだろ
13/02/26 21:42:45.47 Qv33UwFy0
永田さん、今年のチャンカー出てくれるのかね?
鎖国ってのが気になるな

868:お前名無しだろ
13/02/26 21:45:29.24 lMjtaaSc0
エンタメ廃止、四天王プロレス推奨、選手の階級にまで口出し、
格闘路線、
こういうのって全日否定じゃないの?

俺としては、なぜこいつはIGFを買収しなかったのかって疑問があるんだが

869:お前名無しだろ
13/02/26 21:46:58.12 Wu1/Snh00
引退興行武藤、秋山、大森、渕は出て欲しいなー

870:お前名無しだろ
13/02/26 21:48:39.57 eMtgq/07O
記者会見でノアが全く触れられてないな

871:お前名無しだろ
13/02/26 21:48:54.95 dFd3+2NBO
なんだこの関係ww

永田裕志 ?@nagata769
@masa_uchida 社長、新オーナー大丈夫?

内田雅之 ?@masa_uchida
@nagata769 やばいね^^;

永田裕志 ?@nagata769
@masa_uchida KENSOは前田日明になれますか(笑)?

内田雅之 ?@masa_uchida
@nagata769 なれないねf^_^;

永田裕志 ?@nagata769
@masa_uchida ところで、今回のオフも飯誘ってくれなかったですねぇ!

内田雅之 ?@masa_uchida
@nagata769 俺はいつでもいいよ。お前の予定教えろよ。

872:お前名無しだろ
13/02/26 21:52:13.57 PaozxqrxO
今の全日は正直路線定まってないから否定も何もない。船木と曙とケンソーがいるってだけで説明がつく。
俺は今のこの大仁田的に言えば、宝箱ひっくり返した感じも好きだけどね。
それがこれから一つの路線に変わるのか、このまま貫き通してそれを全日とするのかはまだわからない。おそらく新オーナーも。

873:お前名無しだろ
13/02/26 21:54:55.40 1HLic81A0
永田に聞きたいな。
永田は前田日明に成れたのか?

874:お前名無しだろ
13/02/26 21:57:54.20 /BHRiWvrO
…昭和~平成初期の新日本&全日本さんの関係に戻そうとしてるかもしれないな。

但し、F1タッグだとかももクロちゃんとの絡みとかは残して欲しい。何ならかつてのレッスルランドみたいな別形態の興行にして、春夏秋冬に後楽園でとか。

正直、今の時点では胡散臭さしか感じないが…後楽園~両国を待とうよ。

875:お前名無しだろ
13/02/26 22:00:57.31 ORns0qu80
KENSO不要論はここでも以前から言われてたこと
これでKENSOが本腰いれてくれれば言うことなし

876:お前名無しだろ
13/02/26 22:05:01.30 oyiHdbHg0
>>872
内田オモロいなwこのひと最高w

877:お前名無しだろ
13/02/26 22:09:40.54 HaQ9tF/O0
悪い方向で想定をしてた木谷みたいな男だな白石
なにが総合だよアホ
鎖国するにしても言う必要ねえだろアホ

878:お前名無しだろ
13/02/26 22:09:59.45 6uV90SuR0
「全日本×新日本、戦力対照表2013最新版が出来ました!(2月26日現在)
2013年の各主催興行に出場した所属&フリー選手(新日はフリー外人は除く)で構成しています。

「新世代ヘビー」
諏訪魔×中邑真輔・・・強さの象徴
(潮崎豪)×棚橋弘至・・・イケメンの正統派
KAI×内藤哲也・・・華麗な飛び技
真田聖也×オカダ・カズチカ・・・クラシカルな次世代エース
近藤修司×後藤洋央紀・・・名勝負製造機
河野真幸×(柴田勝頼)・・・プロ格
征矢学×高橋裕二郎・・・パワー1
浜亮太×(石井智宏)・・・パワー2
KENSO×キャプテン・ニュージャパン・・・エンタメ
SUSHI×矢野通・・・職人
中之上靖文×YOSHI-HASHI・・・新人
(リード・フレアー)×タマ・トンガ・・・親子2代に渡る対決
(ジョー・ドーリング)×カール・アンダーソン・・・エース外人
太陽ケア×キング・ファレ・・・サモア系の強豪

「旧世代ヘビー」
武藤敬司×天山広吉・・・nWo対決
(曙)×小島聡・・・人気者の肉弾戦
(秋山準)×永田裕志・・・アマレスの盟友
大森隆男×中西学・・・ワイチャイ対決
船木誠勝×(桜庭和志)・・・一時代を画したU系&総合の雄
(ドン・フライ)×飯塚高史・・・シュートレスラー
(吉江豊)×真壁刀義・・・ほぼ同期で同世代のブルファイター
(西村修)×井上亘・・・優男
(蝶野正洋)×スーパー・ストロング・マシン・・・レジェンド

879:お前名無しだろ
13/02/26 22:11:10.71 6uV90SuR0
「新世代ジュニア」
カズ・ハヤシ×田口隆祐
(ジミー・ヤン)×プリンス・デヴィット
大和ヒロシ×ナマハゲ(=三上恭佑)
(MAZADA)×タイチ
(金丸義信)×KUSHIDA
(鈴木鼓太郎)×BUSHI
(青木篤志)×高橋広夢
アンディ・ウー×渡辺高章
(内田祥一)×田中翔
(クワイエット・ストーム)×小松洋平

「旧世代ジュニア」
(金本浩二)×獣神サンダー・ライガー
田中稔×タイガーマスク
渕正信×邪道
(炎!修市)(大分プロレス)×外道

以上です!
いかがでしょう?
数はほぼピッタリ。全日負けてないですね。
高山はノアの方が主戦場なので除外しました。

これからどんどん修正加えていきます!

880:お前名無しだろ
13/02/26 22:11:27.13 NFi3HPQ50
またバカ現れた。
そんなカードを必死なって考えたのか。

881:お前名無しだろ
13/02/26 22:12:01.93 X2cCPVpf0
折角全日本が変わろうとしてるのだから会社としても選手契約もきっちりしてもらいたい。
実は既に所属選手として契約してましただの以前からフリーになってましたとか隠さないでほしい。
あと外国人招聘、事前にリサーチしなければいけないだろう。
そうしないとブッチャーやフレアーの二の舞になるだろうし、ファンを裏切ることになるので。
ドン・フライだって今の時点では期待より不安しか浮かばない。

882:お前名無しだろ
13/02/26 22:16:36.72 6ImSRA400
公式サイトでは何故発表しないんだ?

883:お前名無しだろ
13/02/26 22:17:18.25 HaQ9tF/O0
白石がウンコなのはわかった
自分の思い通りの高い設定で博打を掛けるタイプ
武藤も内田も嫌々妥協したのが伝わるな

884:お前名無しだろ
13/02/26 22:18:34.62 ORns0qu80
あの公式サイトあんま機能してないからな新日と比べると明らかに見にくいし
まずああいう所から作り直した方がいい

885:お前名無しだろ
13/02/26 22:22:49.48 PaozxqrxO
言っても会長も社長も残るわけだしな。
武藤はともかく内田社長はこれをきに社長譲ってもおかしくなかった気がするけど買収によるネガティブイメージを避けたのかな。
個人的には内田社長好きだから残ってくれて嬉しい。見た目と違って温厚で面白いオジちゃんだし。

886:お前名無しだろ
13/02/26 22:25:45.77 28bRH+vo0
オーナーは金を出すんだから運営を好き勝手にできる、
ただファンがついていかなければいいだけ。
全日本の借金を肩代わりしてもらった付けは大きくなりますよ。

全日ファンのみなさん目を覚ましてください。
これでは新日本がどん底まっしぐらになった時の繰り返しですよ。

887:お前名無しだろ
13/02/26 22:27:32.78 Z9NAioRrO
てゆうかレジェンドなんかいらねえんだけどな
どうせ動けないんだし
見てガッカリするし、接待試合なんかつまんないから他に金をまわしてほしいは

888:お前名無しだろ
13/02/26 22:27:53.41 NFi3HPQ50
新日いらね

889:お前名無しだろ
13/02/26 22:28:26.51 PaozxqrxO
まだ発言しただけで何もしてないがな。

890:お前名無しだろ
13/02/26 22:33:15.32 6uV90SuR0
>>884

>>501に追加!
「全日本プロレスチャンネル プレイヤーズTV」も載せて欲しいし、新日が海外サイト作るなら全日も同じ様に作って欲しい。
カードゲームは終了らしいから新たにブシロードに全日版出してもらってそれも載せよう。
真壁のスイーツ番組に対抗して征矢辺りに何か地上波の番組コーナー持たせて欲しいし、
NJCやインタコンチみたいなのを全日でも新企画としてやろう。ワールド大リーグ戦も新日は構想中らしいし。

日テレでもTBSでもいいから早く地上波ついて欲しいよ!

891:お前名無しだろ
13/02/26 22:35:28.03 HaQ9tF/O0
白石
おめーの理想を叶えられる団体と人材じゃねえぞ
これも全日を倒産寸前まで追い込んだ武藤のせいだけど

892:お前名無しだろ
13/02/26 22:37:29.14 NFi3HPQ50
新日いらね

893:お前名無しだろ
13/02/26 22:38:14.85 v0rvvF2oO
カズは、取締役を辞めたみたいだけど、現場監督になるん?
たしか前にそんな事を書いてる奴がいたような記憶があるけど

894:お前名無しだろ
13/02/26 22:38:47.14 ORns0qu80
>>893
多分九スポ

895:お前名無しだろ
13/02/26 22:42:39.71 dFd3+2NBO
しかし
フリーらを使わない
完全鎖国なら
Jrタッグリーグ絶対できないな

SUSHIウー
カズ大和
金本稔
青木鼓太郎
でやるんなら出来るがwww

やはり
雷陣水木
MAZADA論外
渕Ⅹ
大和佐藤
カズ近藤
田中金本
金丸菊池
青木鼓太郎
ぐらいは必要だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch