13/02/24 20:45:40.22 UhNErpzA0
三沢の後継者であり小橋の後継者である潮崎が武藤の後継者になるなんて。
潮崎はプロレス界を代表するエースになるだろう。
601:お前名無しだろ
13/02/24 22:09:37.00 npZZeQCl0
>>597
結局そういう態度だから選手からは慕われず
内田体制になっても誰一人コマになりたがらないのにな
マジでこいつは誰に食わせてもらっているのか理解してんのか?
602:お前名無しだろ
13/02/24 23:28:05.31 8GHQqo99O
>>594
で結局はぐれノワ軍団と金本しか残らないとww
603:お前名無しだろ
13/02/25 00:13:08.73 CHXm/dvZ0
>>602
それじゃ在日本プロレスじゃんw
604:お前名無しだろ
13/02/25 09:26:58.41 D15EibUBO
ザイッ!
ニッ!
ポン!
ニダーーー!
605:お前名無しだろ
13/02/25 13:46:23.33 omZ+ANaN0
ズラ・ハヤシ
606:お前名無しだろ
13/02/25 15:03:18.88 HuwspO3X0
武藤派閥って言ってもセットで需要があるわけじゃないからね
武藤自身はビッグマッチの賑やかしとしてギャラ次第では呼ばれるだろうけど、
他のも一緒にってわけにはいかない
離脱するんならバラで活動することになるだろう
それにしても両国にフライ高山参戦って、誰が見たいんだろうか
こういうズレが積み重なって負債が膨れたんだろうな
有名な奴呼んどきゃいいっていう安易な発想が団体を腐らせてることに気づかないのかね
607:お前名無しだろ
13/02/25 17:14:18.65 0gzj99mD0
>>606
俺はD.フライ嬉しいけど正直このタイミングでやられてもな(苦笑)
団体の中にせよ外にせよ選手一人一人が輝くマッチングとストーリーを工夫して貰いたいもんだね
折角ポテンシャルは高い選手が揃っているんだから
608:お前名無しだろ
13/02/25 19:05:32.54 yg90rYDT0
ノア離脱以降の全日のレスラーの集め方が
バッタ屋みたいで結構好きw
609:お前名無しだろ
13/02/25 19:36:56.99 +hHMKrKv0
武藤が株を手放したってことはいよいよ脱北秒読み段階なんだろうな
(実際には株式譲渡の条件で半年くらいは協力するんだろうが)
>>606
バラバラというか武藤閥自体が格プロ派クラシカル派エンタメ派の集合体なので
これらをひとまとめにして他団体参戦ってちょっと無理があるだろうね
格プロ派は新日やIGFクラシカル派はやはり新日やレジェンド興行
エンタメ派はZERO-1やDDTなどのインディーになるんじゃないか
そのために武藤がプロモーション組織なんかを立ち上げるかも知れないね
610:お前名無しだろ
13/02/25 22:19:23.85 KFTMXjfT0
>>609
>武藤が株を手放したってことは
事実なの?情報源どこ?
システムズを作ったのは知っているが
全日の株を売ったというのは初耳。
611:お前名無しだろ
13/02/26 00:13:25.14 9IefaU7W0
>>610
噂にあったスピードパートナーズ社が新しいオーナーだよ
すでに記者会見も開催済み
URLリンク(iga23.iga-log.com)
612:お前名無しだろ
13/02/26 01:59:55.97 codF7gRDO
ユークスにブシロード、スピードパートナーズか。
企業がオーナーの団体が、二つともメジャーと呼ばれていたのは皮肉だな。
メガネスーパーは、早過ぎたわけだ。
613:お前名無しだろ
13/02/26 02:17:09.54 rUP3LMjz0
システムズのはただの計画倒産委託だから新日の事例とは違う
計画倒産の話が広がりすぎたんでカモフラージュで会見しただけ
もう最終段階に突入したと考えていいだろう
614:お前名無しだろ
13/02/26 03:46:19.54 MuxOyKf70
スピードパートナーズ社は全日を完全子会社化した。借金もすべてスピードパートナーズの管理へと移った。
宝島の言ってる全日を清算してシステムズに移行させるという計画倒産(会社清算)はせずに、
白石社長が言うように、債権者に債権の一部を放棄してもらって会社存続させる債権放棄をお願いしたというわけ。
ユークスは新日の借金13億円を債務整理するため減損処理したけど、丸かぶりはキツイからねー。
スピードパートナーズは一部を債権放棄してもらうことで借金を1/3くらいに圧縮することにしたわけ。
この案を債権者に飲んでもらうためには、
会社潰すより債権の一部を放棄してでも会社存続させた方が利益になりますよ!と債権者に納得してもらう必要がある。
そのためにやるべきは経営の健全化(リストラとか不良債権処理でお馴染み)
コンテンツ管理は全日本プロレス、興行はシステムズというように分社化するスキームも作ったわけだ。借金は前者だろうね。
もちろんユークスが新日をブシロードに売ったように、将来的に全日を別会社に売るという可能性はある。
白石社長は新日のスポンサーになってたように熱心だから、グループ企業として全日を運営して行くかもしれない。
11月1日からここまで話が進んでるということは債権者も合意はすでに取り付けてる。それで昨日の発表になったんだろうね。
615:お前名無しだろ
13/02/26 03:50:43.53 aPIkal4E0
宣おじ、それは表面上の話で実際は計画倒産進行中だよ
616:お前名無しだろ
13/02/26 04:30:53.77 Am/h1DTG0
もう一つ債権者にはインセンティブ(より多く返済しますよとか)な。これ需要。
清算は白石社長も言ってるように、テレビやスポンサーが離れたりダメージが大き過ぎる
「やるだけやりました清算させて下さい」よりは「やるだけやりますので債権放棄してください」の方が筋がいい
話を聞いてる限り、全日をグループ企業として運営して行きたいようだから将来を見据えた買収だと思う
ラパルレ、やまとの湯、らいずほーむ、とかと同じ
まあ清算の合意形成のための方便と言われればそれも否定はしないがw
いずれにせよこれで借金問題にケリは付くし、新日のように身軽くなって前に進んで行けるよ
617:お前名無しだろ
13/02/26 05:20:07.40 uv3LICYA0
というかブシロード+新日とスピードパートナーズ+バーニングでどちらに可能性を感じるか?
これで武藤は選べる立場になったともいえるだろう
武藤自身は九スポの記事にもあったとおり新日との交流に前向きだし
普通に考えてブシロード木谷の構想する業界再編のほうに加わるだろうよ
一方のシステムズは次期PWF会長に小橋がくる筈だしお互い悪くない着地点なんじゃないの?
618:お前名無しだろ
13/02/26 07:59:54.91 tNLBYTBZ0
全日本新オーナー、東京ドーム進出厳命
全日本は25日、都内で昨年11月1日に企業再生支援会社スピードパートナーズの白石伸生社長(40)がオーナー、
同社の三阪輝(あきら)氏(42)が代表取締役副社長に就任したことを発表した。
株式100%を取得した白石氏は大改革を宣言。新日本をライバル視し、
「2年以内の東京ドーム進出を厳命した。今年12月か来年3月くらいになるかも」と明かした。
「3年以内のドームツアー」も目標に掲げた。
「人間の限界値を超えるのがレスラー」と繰り返した白石氏は「総合格闘技もできて当然。
(所属選手の参戦も)考えている。格闘技団体を丸ごと買うかも」とぶち上げた。マットなど安全面にも投資するという。
補強や契約解除はシビアに行い、フリー選手の契約は3月で見直し、4月から“鎖国”に入るという。
また、日本テレビ、TBSが大会を視察したとし、「来年4月から地上波中継を狙う」とした。
URLリンク(www.daily.co.jp)
日テレorTBSで4月から全国ネットキタ━━(゚∀゚)━━!!!!年度
619:お前名無しだろ
13/02/26 09:22:17.05 wQUo6H6W0
「来年」4月だバーーーーカ!!!
620:お前名無しだろ
13/02/26 11:17:58.20 IlXhIkr70
白石氏の発言どおりであれば4月以降は鎖国するので
キンプロ第三弾のメンバー(諏訪魔&船木&曙)は構想外ということになる
おそらく4月両国の試運転を経てG-1にでもエントリーするのだろう
ブシロード体制になってからの中邑対外敵路線とも符合するので楽しみだ
それにしてもこのご時世で総合参戦をぶち上げるなんて
今のプロレス&格闘技業界の流れをちゃんと理解しているのだろうか?
621:お前名無しだろ
13/02/26 11:43:55.72 3r+4Imx+O
まあ無理やり総合やらされてパニック起こすPJとか見てみたいかもw
622:お前名無しだろ
13/02/26 12:53:02.50 zk+YVsDM0
4月になったら丸ごと「なかったこと」にすればいいだろ。
借金は消えないけどな。
623:お前名無しだろ
13/02/26 13:18:26.10 Q3HCTjDZ0
>>620
総合のほうがギャラが破格に高いからでしょうね。
誰かを総合に送り込んでギャラの何割かは会社が取る。
624:お前名無しだろ
13/02/26 13:22:45.03 0ma8mta20
>>623
金になる格闘競技はUFCくらいだし、システムズレスラーが目指せる次元ではない
会見の真意は計画倒産のカモフラージュだから内容に意味はない
鎖国とか言ってるけど、フリー選手にギャラ払えません、ってことだろ
とりあえず、マットも柵も新調されないに5000ペリカ
625:お前名無しだろ
13/02/26 13:25:55.88 IlXhIkr70
ともかくコメントを読む限り白石の理想のプロレス像は「総合+四天王」なので
これはもう武藤のプロレス哲学とは180°異なっている
借金の問題も片付いたしお互い一緒にやるメリットはないだろうね
早ければ3月いっぱい遅くても6月両国あたりで別々の道になるんじゃないかな?
それにしても「総合+四天王」でプロレス再興をはかるセンス
何つーかもう脱帽だよww
626:お前名無しだろ
13/02/26 13:42:51.75 u1hvKP6Q0
プロレスのできない選手と更新しないと言いつつ
総合って矛盾してないか?
両立は不可能なのは成瀬や柳沢が出てたときの
最悪な新日でわかると思うんだが
627:お前名無しだろ
13/02/26 13:49:07.57 isYEiLbE0
会見の真意は計画倒産のカモフラージュだから内容に意味はない
628:お前名無しだろ
13/02/26 14:05:19.02 O5Rwjc7W0
>>624
5000ペリカって日本円でいくらですの?
629:お前名無しだろ
13/02/26 14:24:04.88 VLVQRNTE0
ゴングも買収されて、短期間で無くなったけれど
ああいう展開になるのかな。
630:お前名無しだろ
13/02/26 15:45:10.93 +RR4gAcg0
2011年12月06日
それにしても全日の選手は猪木さんの名前をよく出しますね。
諏訪魔選手、近藤選手、KENSO選手、船木選手と。武藤選手がオープンに
してるんでしょうね。
この前、ジョシュが武藤選手について聞かれて
「一回、闘えるかなという時があった」と、
「これからもチャンスはあるだろう」とIGFでの対戦の可能性があった
事を匂わせていました。それは猪木さんや小川選手も言ってましたから、
今年は武藤選手のIGF参戦が決まりかけていたんでしょう。
MMA進出の足がかりとしてIGF参戦が決まれば
非常に面白いことになりそう。
631:お前名無しだろ
13/02/26 15:55:39.12 OtEQG59k0
ちょ・・・経営のスペシャリストという副社長って元宝島編集者じゃんwww
しかも白石って「M沢ならヒクソンも目をつむって数秒」とか
「K橋のラリアットならミルコも一撃」とか本気で信じていそうな重症のノワヲタだし
内田もとんでもない基地外を引き込んできたなぁ(苦笑)
まあマグマメイツにとってはノワとWJを合わせたような壮絶なドタバタ劇が楽しめそうだけど
632:お前名無しだろ
13/02/26 16:10:10.27 CgklS0cI0
これはリッキーの出番だな
こいよ長州
633:お前名無しだろ
13/02/26 17:52:59.76 xCOLhbX70
四天王プロレスを超えるプロレスを目座して
痛くないマットや場外フェンスに投資するっていう発想がちょっと。。。
当時の全日本は大技を出しても出してもカウント2.9で返されるから
試合を作るには延々と大技を出し続けるしかなかった。
その結果として大技の連発=四天王プロレスになったわけで。
今のプロレスは格闘技みたいなキックもあるし関節技もいろんなのある。
大技は1発。多くても3発で十分試合組み立てられる。
大技(=四天王技)は筆最小限に、そのかわりにキックや関節を
駆使することで体小さいハンディも克服できる。その展開がノアの丸藤。
634:お前名無しだろ
13/02/26 17:57:43.73 chujbF0y0
丸藤って組み体操みたいで何の説得力も無いチビだよ
お得意のトリッキーな動きとやらも矢野に弄ばれて馬鹿にされるレベルだしね
635:お前名無しだろ
13/02/26 18:12:03.08 +IugFGdg0
なんだろ?後楽園の客入りみてのぼせ上がっちゃったのかな?
超久々に勝ちブックが貪れそうなのでノワヲタが大挙して群がっただけで
あんなもん継続的にずっと続くわけないだろうがww
そもそもノワヲタなんて他所を貶すのがメインで生観戦なんてしない人種なんだから
今後は確実に既存の武藤全日ファンがポロポロ離れてゆくんだろうね
ノワも真っ青な超絶ガラガラの3月両国をもって活動停止なんて事態も大いにあり得るな
636:お前名無しだろ
13/02/26 18:17:15.41 u1GSBKCw0
鎖国で他団体と試合しないってのが気になるな
637:お前名無しだろ
13/02/26 18:28:02.55 nlnhYufsO
再生させると株主に同意を取り付け
4ヶ月で切るんだから仕事が早いよな。(笑)
638:お前名無しだろ
13/02/26 18:55:46.43 zk+YVsDM0
白石オーナーがノアヲタこじらせている人と聞いて
639:お前名無しだろ
13/02/26 20:11:17.11 MOlwFrqw0
まあマジで白石はいい仕事をしてくれたと思うよ
一つは武藤の経済的負担を解消してくれたこと
もう一つはバーニングに不満のファンはもうチケットを買わなくていいと教えてくれたこと
俺は好きな全日選手の新天地での活躍を気長に待つことにするわ
640:お前名無しだろ
13/02/26 20:25:00.48 iXQ9t1Ts0
このタイミングでの買収発表は計画倒産進行中ってことでしょ
武藤の負債も実際は消えてないと思うよ
白石会見は宣日ヲタには受け入れられない内容ばっかりだったし、
選手大量離脱のためのシナリオだったのではないかと
もちろん選手も了承済みってことで
641:お前名無しだろ
13/02/26 20:34:12.31 3r+4Imx+O
>>640
それだとはぐれノワの連中を引っ張ってきた理由がなくね?
642:お前名無しだろ
13/02/26 20:36:12.04 u1GSBKCw0
SWSのニオイがする
643:お前名無しだろ
13/02/26 20:40:58.29 3r+4Imx+O
>>642
PJは天龍になれるかな?まあ無理だろうね
644:お前名無しだろ
13/02/26 20:44:20.57 bvk+NSjc0
PJ一派はこの騒動に関係なくノワ退団の意志があったんじゃねえかな?
塩だってギャラ交渉の末に退団したそうだし
で、新日は選手飽和だからイラネ、ってことでシステムズに参戦しただけじゃないか?
>>641
田中社長と違って、白石って奴からはレスラーへの敬意や愛が感じられない
ただの計画倒産請負人だからかも知れんが
645:お前名無しだろ
13/02/26 20:44:30.28 oyiHdbHg0
ノアヲタバカだよねw
売れる会社に建て直した谷口菅林の新日
売れる会社に建て直した武藤内田の全日
売れない会社のノア
646:お前名無しだろ
13/02/26 20:49:01.95 OLZoZ+jG0
バーニングの周防さんに買収してもらえば
647:お前名無しだろ
13/02/26 20:50:56.77 3r+4Imx+O
>>644
いやどう考えても白石はノワヲタにしか見えないが
648:お前名無しだろ
13/02/26 20:57:38.49 3STtvkQs0
ノアより早く潰れそうな匂いがしてきた
649:お前名無しだろ
13/02/26 21:02:02.51 oyiHdbHg0
全日買収!企業再生会社が新日に宣戦布告
URLリンク(www.nikkansports.com)
>新日本の木谷高明会長とは20年来の友人で、今回の買収についても昨年末にあいさつし伝えたという。
詳しい人によると全日買収は木谷の紹介らしい
木谷は年初からツイッターで、
新日vs全日やりたいって言ってたんでたぶんこのことだったんだろうね
650:お前名無しだろ
13/02/26 21:02:54.59 1HLic81A0
システムズがどうなるのか予想もつかないが
SWSもWJもどっちも好きだ。
651:お前名無しだろ
13/02/26 21:14:01.53 AkTSOWBt0
流れに関係あるようなないような事だが
金本ってまだ新日所属なの?
652:お前名無しだろ
13/02/26 21:14:34.24 1HLic81A0
システムズの面白いところは副社長に宝島編集者を入れたこと。
あれだけのプロレス暴露本を出しておいて、暗黒時代を理解した上で
団体買取は正気のなせる業ではない(藁。
653:お前名無しだろ
13/02/26 21:14:39.28 chujbF0y0
フリーになったよ
654:お前名無しだろ
13/02/26 21:23:12.20 O5Rwjc7W0
>>649
その詳しい人ってどんな奴やw
何で嘘つくのよ
655:お前名無しだろ
13/02/26 21:35:10.95 1HLic81A0
3月の契約更新が終わって、4月の全日メンバーの顔ぶれが想像付かない。
全日新社長の脳内がIGFな件。
656:お前名無しだろ
13/02/26 21:36:48.86 1HLic81A0
>>654
>その詳しい人ってどんな奴やw
眼鏡かけて七三分けで、ラーメン食う前に眼鏡に曇り止め塗る奴や。
657:お前名無しだろ
13/02/26 21:37:19.61 yRSKM2eE0
>>654
そいつ最近ずっとマルチポストで妄想垂れ流してる基地外だから触れちゃ駄目だよ
色んなスレで塩崎マンセー工作してるのも多分こいつ
658:お前名無しだろ
13/02/26 21:38:43.52 /HqVx/aT0
永田さん、内田にオーナーの事突っ込むなよw
659:お前名無しだろ
13/02/26 21:39:45.64 lMjtaaSc0
>>657
塩ヲタは別人
oyiHdbHg0は宣伝おじさん
660:お前名無しだろ
13/02/26 21:40:18.43 chujbF0y0
永田さんだけはガチ!
661:お前名無しだろ
13/02/26 21:41:02.30 ORns0qu80
永田さん金本の件にも触れてるし
やっぱり永田さんはガチだな
662:お前名無しだろ
13/02/26 21:42:19.81 1HLic81A0
つうか、俺の中で、白石オーナー=宣伝おじさんになりつつある。
文体が、同じすぐる。
663:お前名無しだろ
13/02/26 21:44:56.54 ntoTg2VpO
全日で永田さんと組まされた時もふてくされてたけど鉢は上はおろか新日レスラーにすらアレな感情持ってるのかねぇ
664:お前名無しだろ
13/02/26 23:06:50.71 yRSKM2eE0
SPのグループ子会社を見る限りどこも不動産を伴う設備産業ばかりだから
まじめに興行でしこしこ稼ぐ気は初めからないだろうな
あくまで倒産ありきで最終的には残った所属を総合で使い捨てて投資した2億円を回収すんじゃないの?
665:お前名無しだろ
13/02/26 23:12:12.79 chujbF0y0
それいいな(笑)
システムズレスラー共が総合でボコボコにされる所が見られる上にシスオタ共の阿鼻叫喚の声が聴けるなんて最高だよ
666:お前名無しだろ
13/02/26 23:18:50.73 3r+4Imx+O
なるべく早く逃げた選手が勝ち組だなww
とりあえずKENSOが最有力候補?
667:お前名無しだろ
13/02/26 23:48:55.79 8EcQCNBZ0
全員負け組だよ
KENSOなんてフリーになっても需要ゼロだから
どっちにしても全員離脱は間違いないけどね
”新オーナーと所属レスラーのプロレス観の相違”についてはうまく表現できたんじゃないの?
両国後に全員脱北、システムズは無事倒産だろうね
668:お前名無しだろ
13/02/27 00:08:50.67 h2vwNhUJ0
生きていることが奇跡!!宍倉清則のいまのキモチ
URLリンク(ameblo.jp)
>私、ずっと不思議に思っていたんです。
>後楽園や東京のビッグマッチは盛況かもしれないが、
>バトルメンを見ていると、地方興行は2列、3列しか観客がいない。
>これで経営、どうなっているのかなって。
>白石氏は「総合格闘技もできて、プロレスラー。
>(選手に対して)いろんな意味で厳しくいく」と語っている。
>いいねえ。厳しくやってほしいねえ。メチャクチャにしてほしい。
>できるものならね。ここが重要。できるものならね。
>たいがいできないけどね。威勢がいいのは最初だけ。
>やれるものなら、やってみせてください。
>金本選手は「喧嘩番長」なのだから、ぜひ総合に出てほしい。
>近藤選手も出てほしい。
>「KENSO君も今のスタイルなら容赦なくリストラする」とのこと。
>となると、当然、ゲット・ワイルドだって…。
>レスラーの総合進出がイヤで、全日本に移籍した武藤選手。
>あれから約10年。今度は逆戻りするとは…まったく皮肉なものである。
669:お前名無しだろ
13/02/27 00:11:03.97 h2vwNhUJ0
>SWS=メガネスーパー=田中八郎氏(故人)
>ブシロード=木谷氏
>SP社=白石氏
>3者に共通するのはプロレスファンであること。
>だから、理想を語りたがる。
>まだわからない人がいるんだな。困ったもんだな。
>「総合もできてのプロレスラー」。それは理想ですよ。
>でも、私は違う、と思っている。レスラーに総合をやらせてはいけない。
>それでも白石氏が「理想」を追い求めたいのならば、話は簡単です。
>このプランをやればいい。
>全試合、総合格闘技ルールの、全日本プロレスvs総合格闘家。全試合ですよ。
>両国国技館のチケットが、あっという間に完売するんじゃないですか。
>新日本vsUインターみたいに。
>これが実現したら、私、5万円、払ってでも、見に行きます。
>メインは「強さの象徴」諏訪魔選手。
>かつての橋本さんのような存在になっていますから。
>総合の方には桜庭選手が入ってほしいな。
>「総合もできてのプロレスラー」というのならば、
>全日本のリングに上がっている選手、
>全員に総合をやらせなければダメだ。イヤな選手とは契約しなければいい。
>やるなら、徹底的にやってほしいね。
>1回、全員にやらせたら、いいんですよ。そしたら、わかりますから。
>理想は理想であることが。
670:お前名無しだろ
13/02/27 00:31:09.13 1+e64Pat0
「全日本×新日本、戦力対照表2013最新版が出来ました!(2月26日現在)
2013年の各主催興行に出場した所属&フリー選手(新日はフリー外人は除く)で構成しています。
「新世代ヘビー」
諏訪魔×中邑真輔・・・強さの象徴
(潮崎豪)×棚橋弘至・・・イケメンの正統派
KAI×内藤哲也・・・華麗な飛び技
真田聖也×オカダ・カズチカ・・・クラシカルな次世代エース
近藤修司×後藤洋央紀・・・名勝負製造機
河野真幸×(柴田勝頼)・・・プロ格
征矢学×高橋裕二郎・・・パワー1
浜亮太×(石井智宏)・・・パワー2
KENSO×キャプテン・ニュージャパン・・・エンタメ
SUSHI×矢野通・・・職人
中之上靖文×YOSHI-HASHI・・・新人
(リード・フレアー)×タマ・トンガ・・・親子2代に渡る対決
(ジョー・ドーリング)×カール・アンダーソン・・・エース外人
太陽ケア×キング・ファレ・・・サモア系の強豪
「旧世代ヘビー」
武藤敬司×天山広吉・・・nWo対決
(曙)×小島聡・・・人気者の肉弾戦
(秋山準)×永田裕志・・・アマレスの盟友
大森隆男×中西学・・・ワイチャイ対決
船木誠勝×(桜庭和志)・・・一時代を画したU系&総合の雄
(ドン・フライ)×飯塚高史・・・シュートレスラー
(吉江豊)×真壁刀義・・・ほぼ同期で同世代のブルファイター
(西村修)×井上亘・・・優男
(蝶野正洋)×スーパー・ストロング・マシン・・・レジェンド
671:お前名無しだろ
13/02/27 00:32:13.76 1+e64Pat0
「新世代ジュニア」
カズ・ハヤシ×田口隆祐
(ジミー・ヤン)×プリンス・デヴィット
大和ヒロシ×ナマハゲ(=三上恭佑)
(MAZADA)×タイチ
(金丸義信)×KUSHIDA
(鈴木鼓太郎)×BUSHI
(青木篤志)×高橋広夢
アンディ・ウー×渡辺高章
(内田祥一)×田中翔
(クワイエット・ストーム)×小松洋平
「旧世代ジュニア」
(金本浩二)×獣神サンダー・ライガー
田中稔×タイガーマスク
渕正信×邪道
(炎!修市)(大分プロレス)×外道
以上です!
いかがでしょう?
数はほぼピッタリ。全日負けてないですね。
高山はノアの方が主戦場なので除外しました。
これからどんどん修正加えていきます!
672:お前名無しだろ
13/02/27 00:33:20.25 1+e64Pat0
全日HPに無くて新日HPにあるものをリストアップしてみたよ。
メールマガジン、ポッドキャスト、フェイスブック、インターネットラジオ、プロレス検定、
ユーストリーム、グーグルプラス、スマートフォンアプリ、モバイル、スマホサイト、
壁紙ダウンロードや選手の背景登録、四コマまんが、テレビとかのメディアリンク、入門テスト、日本レスリング協会、社会貢献活動、
スポーツバー、オフィシャルDVD、選手の公式HPや日記、協賛・広告媒体のご案内、公式DVDメーカーやゲーム会社やファッションブランドへのリンク。
地上波やCSやPPV、検索サーチ機能。
全日は、もっとメディアを手広く上手く使うべきだよ。
元子がやってる「燃えろ全日本プロレス(?)」を載せてもいいし、サムライの「全日本プロレス王道史」もまた載せるべき。
GAORA以外にサムライやマザー関連、全日本プロレスちゃんねるやニコニコプロレスチャンネルも載せるべきだし、カズの店や船木の変なお酢や秋山の水も載せたらいい。
あと、王座変遷にジュニアの2大大会の遍歴も載せてくれ。
全日は「グレーテストレスラーズ」の表彰やらないのかな?
やっぱり最低限、馬場・鶴田・天龍は表彰すべきだよ。
3Dや大プロレス祭りは無理でも、チャンカーの特設ページとか拵えて欲しい。
ラジオでもグリコとか提供でレギュラー持てないかなあ。
あと、石巻市と全日でもっと何か出来ないものか。「ドリームプロジェクト」みたいな感じの活動やってサイトで報告してほしい。
プレミアムストアや公式ブロマイドはちょっと時間かかりそうだけど。
もてき整骨院や弘邦医院(林ドクターが院長)やスタミナグループへのリンクもついでに貼っちゃおう!
AAAのHPとのリンク、WWEの2軍になるならWWEのHPも載せるべし。
内田社長や川村プロモーターやバーニングのブログ&ツイッター、
台湾オフィスや電子雑誌「プロレスLIFE」、 サラエンターテイメントやレプロエンタテインメントもこの際載せるべき。
勿論、親会社スピードパートナーズの公式HPも。
大型投資するなら、まずサイトを強化して欲しいな。
「目指せ、地上波、東京ドーム!」、だよ。
673:お前名無しだろ
13/02/27 00:34:20.30 1+e64Pat0
追加!
「全日本プロレスチャンネル プレイヤーズTV」も載せて欲しいし、新日が海外サイト作るなら全日も同じ様に作って欲しい。
カードゲームは終了らしいから新たにブシロードに全日版出してもらってそれも載せよう。
真壁のスイーツ番組に対抗して征矢辺りに何か地上波の番組コーナー持たせて欲しいし、
NJCやインタコンチみたいなのを全日でも新企画としてやろう。ワールド大リーグ戦も新日は構想中らしいし。
日テレでもTBSでもいいから早く地上波ついて欲しいよ!
674:お前名無しだろ
13/02/27 00:35:15.09 1+e64Pat0
2012年に日本プロレス界は大きな事件があると思っていました。
「辰年には何かが起きる」と言われますから。
76年ー猪木異種格闘技戦開始 (猪木VSアリ戦)
88年ー第2次UWF旗揚げ
00年ーノア旗揚げと第1回猪木祭り開催、コロシアム2000で船木VSヒクソン(船木1回目の引退、ヒクソン事実上現役最後の試合)、20世紀最後のUFC日本大会
そして、12年ー猪木「上海愛武」旗揚げ、IGFパキスタン興行、ブシロードによる新日買収&スピードパートナーズによる全日買収&新日全日合同興行&オカダブーム、
FEG破産、新日OB勢揃い、新生リングス旗揚げ、パンクラスが酒井新体制に(Krushや米MMA強豪ジム「AKA」と電撃提携)、DREAMがGLORY傘下で新体制&大晦日合同格闘技イベント、
桜庭&柴田が新日へ 、新生K-1始動(米スパイクTVと提携)、船木大怪我→三冠戴冠、船木VSハン(ハン引退)、ヒョードル引退、レスナーWWE復帰、
12年振りのUFC日本大会、IGFが大晦日に「イノキ・ボンバイエ」開催で藤田VS小川、佐山が新ブランド「ブレイブハート」旗揚げ、中東でADW旗揚げ、
セフォーがWSOFを旗揚げ、GSIとOFCが提携、K-1がキックの国際組織「WAKO]、欧州の格闘技団体「Super Kombat」と戦略的提携に合意、大仁田がノア参戦、
小橋引退発表、秋山・潮崎ら5名ノア退団、中国で武林風が年越しイベント開催
675:お前名無しだろ
13/02/27 00:36:19.95 1+e64Pat0
以下は「UFCウィキ」の「ルール上の反則」に載っていた項目ですが、実戦性とスポーツの観点から見てどう思いますか?
どれも解禁は無理なものばかりでしょうか?
1.ヘッドバッティング
9.背骨や後頭部への打撃
10.肘を上から下に打ち下ろしての打撃(それ以外の肘を使った打撃はOK)
11.喉への打撃や喉を掴む行為
14.グラウンド状態の相手の頭へのキック攻撃(サッカーボールキック、蹴り上げ[23])
15.グラウンド状態の相手の頭への膝攻撃(いわゆる4点ポジションの膝蹴り)
16.グラウンド状態の相手を踏み付ける行為
17.腎臓の部分を狙ってかかとで蹴る行為
18.相手の頭や首をマットに突き立てるような攻撃
31.試合中にタオルを投入すること
676:お前名無しだろ
13/02/27 00:38:02.56 1+e64Pat0
ふー(スッキリ)
677:お前名無しだろ
13/02/27 07:00:51.89 97ppNMrq0
宣おじは巣に帰れ
678:お前名無しだろ
13/02/27 09:27:04.51 psss4E3J0
向こうは四六時中生え抜きバッシングばっかって感じだよね
なんか本当にキモい奴ら増えたよなぁ
679:お前名無しだろ
13/02/27 09:41:09.64 +aB7LJki0
>>677
こいつは宣おじじゃない、比較おじ
680:お前名無しだろ
13/02/27 10:29:33.98 +HVhYDMj0
隔離スレは集団催眠にかかってるみたいだな
ちょっと考えれば計画倒産の表面化ってことくらいわかりそうなもんだが
発表された白石路線で継続するよりも倒産のほうがましだと思うんだけどね
681:お前名無しだろ
13/02/27 11:05:50.31 gjWpiIPmO
KENSO「明るい未来が見えません(泣)」
682:お前名無しだろ
13/02/27 11:06:50.98 x13utKCv0
正直いって心はすでに新日キンプロ両国のほうに向っている
諏訪魔はまた中邑絡みのカードにならないかな?
去年の合同興行での諏訪魔&近藤vs中邑&オカダは最高だった
683:お前名無しだろ
13/02/27 11:15:00.11 6e/lE4ic0
>>680
意味わからん
計画倒産だとしたらこんな下手なやり方はない
武藤、内田は取締役降りないから個人債務があれば継続だし、
SP社からすれば一旦全日を倒産させて
民事再生の支援の形とったほうが安く全日を手中にできる
今回は普通に買収の形をとっているから、倒産させればSP社が損するだけ
684:お前名無しだろ
13/02/27 12:05:00.32 PUUiXEdJ0
全日側がSPに倒産計画を委託しただけで、
実際には買収自体が行われてないと思うけどな。
SPが本気で全日を再生させたいなら、今までの全日ファンから
バッシングを受けるようなあんな会見するとは思えないんだけど。
もう倒産したほうがマシってムードを作るためにわざとやっただろアレ。
それにSP戦略で全日再生って誰が考えても無理だよな。
白石は胡散臭いけどバカではないだろうし、
わざとバカのフリして無謀なこと言ってるようにしか見えないんだが。
685:お前名無しだろ
13/02/27 12:11:29.18 FRNPq6w5O
ぶっちゃけ3月両国ってどのくらい入ると思う?俺は実数で3000~4000人くらい
686:お前名無しだろ
13/02/27 12:18:11.50 k5dLefuA0
ジミーのブログだとマッチメーカーが渕で和田京平も復帰とか書いてあるけど、わけわからん。
情報が錯綜しすぎ。あと1ヶ月で陣容整えられるのか?
687:お前名無しだろ
13/02/27 12:20:03.36 DrfW6DwhO
>>682
その日は全日は久喜で興行なんだよな 全日からは出ないかもしれないしダブルヘッダーで出るかもしれない。
どっちにしても日曜夜で久喜は駅から遠い。俺は両国に行くけどな。
688:お前名無しだろ
13/02/27 12:20:20.49 DvT8p5m80
で誰が総合に出るの?w
689:お前名無しだろ
13/02/27 12:48:11.19 eIBZfFgbO
船木w
690:お前名無しだろ
13/02/27 12:59:51.27 gjWpiIPmO
河野「この日の為に総合の練習してました」
691:お前名無しだろ
13/02/27 13:05:20.18 mP5xPxH1O
>>685
新日の半分くらいになりそうだが、発表は全シスのほうが多いんだろうな。
692:お前名無しだろ
13/02/27 13:09:15.11 6Q80fRlw0
買収会見に関して公式サイトで全く触れられていないような気がするんだがこれでいいのか
693:お前名無しだろ
13/02/27 13:30:25.52 CgMySmVX0
>>644
引き抜きほぼ確定後(秋山が他の選手に声かけた)に
試しにギャラ交渉してみたら「じゃあご勝手に」とノア側にキレられたとか
噂だけど
694:お前名無しだろ
13/02/27 13:36:59.03 g0LyfPM7O
つーか誰か去年11月からの流れについてまとめてくださらないかしら?
それと計画倒産のメリットとか全然わかりませんの。
695:お前名無しだろ
13/02/27 13:40:39.22 PUUiXEdJ0
どちらかというと白石の買収、鎖国政策のメリットのほうがわからない
計画倒産については何らかの抜け道があるんじゃないの?こいつらその道の専門家だから
696:お前名無しだろ
13/02/27 13:56:36.87 g8KyNibN0
白石が脂をそぎ落として
最終的には木谷ブシが買うっていう話になるんじゃねえかな
697:お前名無しだろ
13/02/27 14:00:57.76 gjWpiIPmO
浜のUFC参戦は見てみたい
698:お前名無しだろ
13/02/27 14:05:40.63 nFf/kNbv0
北尾の再来w
699:お前名無しだろ
13/02/27 14:06:37.85 YEtvSSV20
>>696
木谷が不良コンテンツ買うかなぁ?
システムズって、こうすれば良くなる、みたいな打開策がなくない?
700:お前名無しだろ
13/02/27 14:14:01.03 Vk7BfSHA0
>>688
そこはやっぱりPJや塩の出番だろw
みんなゲス晴直系のリアル「(チョークスリーパーかけられたら)体重かけて前に投げればいい」を期待してんだから
701:お前名無しだろ
13/02/27 14:27:14.08 qc2dqr8b0
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
702:お前名無しだろ
13/02/27 14:42:58.48 g8KyNibN0
>>699
全日だけでみるとあまり旨味がないかもしれないけど、
新日+全日でみればなかなか
703:お前名無しだろ
13/02/27 14:55:35.41 Jxti4iaP0
全日本で一番の選手は諏訪魔だぞ
いらないだろ
704:お前名無しだろ
13/02/27 14:57:49.44 h+3BnT2L0
諏訪魔はFスープレックスだけはいいけど
705:お前名無しだろ
13/02/27 14:58:51.02 Bh4JqOpK0
全日の過去の、映像権と外人を含む選手の肖像権はほしいだろうな
706:お前名無しだろ
13/02/27 15:06:39.34 qT1pGDA+0
馬場のDVDの権利が元子さんになっているのみると、全日に映像権は残ってないだろ。
馬場全日、三沢ノア、撮影した日テレが映像の権限、発売時本人への承諾。
武藤全日、ガオラ撮影、映像の権利は全日に譲与。
過去10年分の映像資産しか残っていないだろ。
707:お前名無しだろ
13/02/27 15:08:06.90 g8KyNibN0
>>703
諏訪魔は置いといて(個人的には悪くない)
市場シェアと日プロ以降の歴史丸抱え。
コンテンツ産業に関わるものとしては、
美味しいと思ってもおかしくないんじゃ?
ま、多分に願望が混じってるけどさ
708:お前名無しだろ
13/02/27 15:10:28.60 z2JpfpRH0
>>705
過去の映像権って日テレが持ってるんじゃないの?
しかし全日から全員が離脱すれば新日のINVASION ATTACKの駒が一気に増えるな
この流れは偶然だろうか?
俺は3月いっぱいで全日全員が退団、と予想してるんだが
709:お前名無しだろ
13/02/27 15:10:42.50 fg8bg0mY0
武藤は全日本辞めそうだな
フリーになるのかね?
710:お前名無しだろ
13/02/27 15:46:38.12 EYZ+7htr0
また船木に総合やらせんの?
711:お前名無しだろ
13/02/27 16:00:46.16 gYzbWZou0
>全日の過去の、映像権と外人を含む選手の肖像権
これのみを売るために会社を2つに分けたのかもね。
システムズは新日本との対抗戦後に倒産。Uインターの時と同じですね。
>俺は3月いっぱいで全日全員が退団、と予想してるんだが
コンテンツ部門だけが残った全日本を新日本に転売して終了
712:お前名無しだろ
13/02/27 16:01:53.04 GA7m5vt80
>>708
これだな
キンプロ的にも最高の流れじゃないか
一人でも多くカード化したいだろうし
713:お前名無しだろ
13/02/27 16:13:36.06 Uzg4APox0
「やり切った充実感」とまで発言してるんだから武藤は離脱で間違いないだろうな
武藤チルドレンも揃って退団し新団体かプロモーション組織で再出発
まあ多分に希望的観測も含まれるが大体こんな感じだろう
白石構想は小橋+バーニングが全日の看板の下で実現させればいい
これが一番望ましい落とし処じゃないかね?
714:お前名無しだろ
13/02/27 16:28:20.27 Jxti4iaP0
今更ムトちゃんは素直に引退した方がいい
715:お前名無しだろ
13/02/27 16:29:40.17 fg8bg0mY0
武藤ならフリーでいくらでも食っていけそうな感じだけどな
体は現状を維持しながら、スポット参戦だったりパチンコ営業だったり
美味し過ぎるわ
716:お前名無しだろ
13/02/27 16:39:41.89 97ppNMrq0
会社がなくなってフリーになっても、個人補償ってのは誰かが代わってやらなければ消えやしないんだがな。
自己破産でもいいが、そうすると財産は全部差し押さえだ。
全日の株を売って銀行に2億返したとしたらめでたい話だが。
717:お前名無しだろ
13/02/27 16:57:03.25 2/ZdXuhE0
選手が全員退団後に全日本が新日本に転売されれば
内田&武藤は新日本傘下の過去のコンテンツ&肖像権の管理会社の
役員として会社に残れると思う、というか定年まで業務はやってもらわないとね。
718:お前名無しだろ
13/02/27 17:03:47.73 Jxti4iaP0
フリーはそんなに甘くない
719:お前名無しだろ
13/02/27 17:41:28.33 nFf/kNbv0
システムズで需要があるのは武藤と船木だけだよ
ヘビーの近藤には何の価値も無いからな
それ以外のレスラーは論外だよ、論外
720:お前名無しだろ
13/02/27 17:46:31.36 gjWpiIPmO
3月の両国でビジョンにどアップのキッダーニが映し出されるわけか
721:お前名無しだろ
13/02/27 18:20:29.60 x+/hWidd0
借金返済のために新日本にプロモーションをしてもらいつつ
今は無き全日本の過去の栄光の歴史の映像コンテンツの
著作権や肖像権を取り扱い売りさばく会社として
新日本の傘下で再出発。内田と武藤は役員として残る。
その時には"全日本企画"みたいな社名に変更になるかもね
722:お前名無しだろ
13/02/27 18:24:55.60 Jxti4iaP0
もう全日本はいろいろ限界だろうな
10年もやってきても出来上がったのは諏訪魔とかを筆頭に出来の悪い選手ばかり
いい選手はみんな新日本に来てその他団体は残りカスだから仕方ないが
723:お前名無しだろ
13/02/27 18:25:49.50 qT1pGDA+0
だから過去の映像の権限は日テレにあると何度いわせれば
今回の買収で日テレから権限買い取っていれば別だけど
724:お前名無しだろ
13/02/27 18:33:36.67 JR5OcCxH0
>>682
その試合は国技館が壊れるんじゃないかってくらい盛り上がっていたよね
あれと武藤+テンコジ(+野上w)が別次元の興奮って感じだった
725:お前名無しだろ
13/02/27 19:05:58.78 DrfW6DwhO
>>722
その諏訪間だけど、どんなタイプのレスラーとも噛み合うしレスラーとして平均以上の才能は持ち合わせてると思うぞ。
武藤全日本生え抜きの最高傑作なのは間違いないよな。
去年の合同興行でも新日本のトップ二人相手にあれだけ盛り上げてしっかり爪痕残したし、諏訪間と近藤は新日本でも普通にやれるレベルだろ
他の武藤全日本育ちの生え抜き達は他じゃ使いもんにならなそうだけどな
726:お前名無しだろ
13/02/27 19:11:58.57 NvroCsbF0
>>725
新日視点で見ると、不人気レスラーが暴れてたけど相手にされてなかった、
って感じだったよ
ま、でも外敵としてはいいんじゃない?
キンプロは一人でも多くカード化したいだろうから
カードの枚数増やすためならとりあえず誰でも呼ぶと思う
いつまで使うかはわからないけど
727:お前名無しだろ
13/02/27 19:15:39.77 EYZ+7htr0
>>726
それ真田だろw
一人全日本プロレスのファンなのか全日の選手が出るたびに大声援送ってた男の子がいたね
TVでめっちゃ聞こえてた
728:お前名無しだろ
13/02/27 19:17:11.96 OSNRMLu70
かつての国際軍団のような異様な盛り上がりになればいいね。
諏訪魔は棚橋岡田、近藤は新日ジュニア制圧、真田は内藤KUSHIDA
それぞれ目標がある。
729:お前名無しだろ
13/02/27 19:18:16.53 nMIC1wbbO
田中さんも木谷さんも
レスラーに対するリスペクトがあるが
このオーナーには欠片も無いみたいだな。(笑)
ただの整理屋だよ。(笑)
730:お前名無しだろ
13/02/27 19:20:22.44 EYZ+7htr0
近藤にヘビーとかオーナーアホだろw
アレが良いのに
731:お前名無しだろ
13/02/27 19:23:43.57 NvroCsbF0
>>727
真田のは試合自体が駄目だったから評価しようがないな
それでも諏訪魔よりは可能性を感じるけど
諏訪魔だったら近藤のほうがいいレスラーだと思うわ
>>729
こんなのがオーナーじゃ選手が離脱しても仕方ないな、
って思わせるための会見だからね
単なる計画倒産劇場だよ、こんなの
732:お前名無しだろ
13/02/27 19:27:05.67 EYZ+7htr0
大きな目標を掲げるだけに、現場には金も口も出す。
選手に「痛みや激しさの伝わるプロレス」を求める代わりに、
マットや場外の安全対策に3000万~4000万円を支出。
さらに選手には、近藤修司(35)にヘビー級転向を命じるなど、
個別に課題を与え「フリーの選手もちゃんとプロレスができない選手は契約を更新しない」と断言した。
URLリンク(www.nikkansports.com)
選手の報酬も凄いあがりそうな予感
そりゃやる気もでるよね
733:お前名無しだろ
13/02/27 19:56:40.86 XaZhVaT40
>>732
今の客入りでどう給料上げる余地があるw
むしろカットされまくるだろう
734:お前名無しだろ
13/02/27 19:58:25.36 ikoNUco30
240 名無しさん@恐縮です sage 2013/02/26(火) 12:41:50.35 ID:htCEW8dz0
日刊スポーツに今後展望出てる
木谷に昨年末買収伝える
近藤ヘビー級転向命令
4月から鎖国
フリーはできない奴呼ばず厳しく
新日に1年で追い付く
3~4年後4大ドーム開催
痛みの伝わる激しいプロレスを展開
628 名無しさん@恐縮です sage 2013/02/26(火) 19:23:45.60 ID:BKh0WbYgP
>>625
奇しくも木谷と白石はベルマーレ湘南に糞ぶっかけ過去がある。
660 名無しさん@恐縮です sage 2013/02/26(火) 21:13:43.94 ID:LRw1GVJt0
>>649
既出だか
コイツと木谷が手を組んで『湘南ベルマーレ』の買収しようとしたが
サッカーの利権が、ガッチリ株式会社Jリーグに抑えられて
金の無駄遣いって、土壇場で買収辞めて
木谷がサポから叩かれた経緯がある。
735:お前名無しだろ
13/02/27 20:01:26.70 ikoNUco30
>>675に補足!
2ちゃんに書いてあったのですが、青木がアルバレスとやった時、セコンドの北岡がタオルを投入したけど無視されたそうですね。
「タオル投げても反則負けにはならないけど、基本無視」、だそうです。
あと、腎臓は一度壊死すると回復しないので禁止なんだ、とも書いてありました。
ロシア軍人が一般人の腎臓を殴る動画があるそうですが、一発で失神だったそうです。
このルールは元々ホイスがグラウンドでガードポジションの時に踵でコツコツ相手の腎臓に踵落としやって、それで腎臓や腰を痛める者が後を絶たなかったので禁止事項にされたんだとか。
でもこれだと「菊野の三日月蹴り」はどうなるんでしょうかね。
それと、これがよく分からなかったんですが、「グラウンドで相手の頭をつかんで後頭部をガンガンマットに打ちつけるのは有り」なのに、「垂直落下の投げ技は原則禁止」なんだそうですね。
まあ実際は見て見ぬ振りされるそうですが。
736:お前名無しだろ
13/02/27 20:03:14.73 s2eqnslv0
計画倒産だかなんだか知らんがこれまで見捨てずに残ってくれた全日ファンに喜ばれるコメントでもしてあげればいいのに
737:お前名無しだろ
13/02/27 20:06:28.10 EZOiYaldO
胡散臭いんだよなぁ…信用できない。…
738:お前名無しだろ
13/02/27 20:07:54.24 NvroCsbF0
>>736
「もう潰れたほうがマシ」って思わせるのも戦略なんだよ、計画倒産のね
739:お前名無しだろ
13/02/27 20:28:18.08 fg8bg0mY0
>>725
平均以上どころか
諏訪間は現在の日本プロレス界で最高の選手だよ
これは別に贔屓でもなんでもないよ
740:お前名無しだろ
13/02/27 20:34:16.41 APY1Ks2e0
小橋は引退試合が終われば全日本に入団?
なんか役員で?
741:お前名無しだろ
13/02/27 20:53:31.83 nFf/kNbv0
永田さんと中西にボコられ秋山にベルトを取られ船木にエースの座を奪われた保護者同伴レスラー諏訪魔が何だって?
742:お前名無しだろ
13/02/27 20:59:49.03 NNhc5/HxO
諏訪魔と杉浦は何か同じ匂いがするw
武藤はさっさと脱北しちゃえよ。
743:お前名無しだろ
13/02/27 21:02:19.01 nFf/kNbv0
諏訪魔も総合で土下座するのかな(笑)
計画倒産する前に総合進出だけは必ず実行して欲しいね
744:お前名無しだろ
13/02/27 21:04:13.74 0QNIWrsD0
杉浦馬鹿にされてるけど
プロレスラーのほとんどが野地とやったらああなると思うよ
その後のコメントは不快だったけど
745:お前名無しだろ
13/02/27 21:20:39.39 ijd5NnMq0
>>695
対抗戦を乱発しないことで、対抗戦の希少価値を上げる。
見たいけれども実現しない夢のカードを発生させることで、
対抗戦の期待感を煽る。
746:お前名無しだろ
13/02/27 21:39:20.46 ijd5NnMq0
>>699-708
映像の著作権と肖像権を別けて考えるべき。
馬場の試合を日本テレビが撮影したとき、著作権は日本テレビだが、肖像権は馬場になる。
ただ、実際の試合映像になれば、肖像権も日本テレビが握る契約になっているとは思う。
仮にユークスが馬場時代の全日本プロレスを舞台にしたプロレスゲームを作りたいとして、
映像はCGになるから著作権はユークスになるが、
馬場の名前と外見(肖像)を使いたいとして、日本テレビの許可がいるかといえば
いらないでしょう。試合映像を使えば別ですが、ゼロからポリゴンで作るなら、
日本テレビ関係なしになる。
ブシロードのカードも、写真と区別がつかないような絵やCGを使えば、
レスラーの肖像権だけの問題になる。
仮に2億円と興行のランニングコスト分の赤字だけで、
過去数十年分のレスラーの肖像権が手に入るとするなら、使い方によっては黒字にもなる。
747:お前名無しだろ
13/02/27 21:44:52.99 vz5q8fK+O
アリスターから涙目で逃げ回る諏訪魔みてえなぁ
748:お前名無しだろ
13/02/27 21:49:07.13 nFf/kNbv0
逃げ回る事すら出来ずに開始数秒で土下座だろ(笑)
749:お前名無しだろ
13/02/27 21:51:35.79 7X+UuqgY0
>>745
システムズのゴミレスラー共に夢のカードなんてない
それにゴミレスラーだけでどうやって通常興行組むんですか?
実は4月以降は興行が行われないんじゃないですか?
>>747
あ、それは夢のカードだ
750:お前名無しだろ
13/02/27 22:36:42.08 1ut43R/o0
まあ良くも悪くも今年は業界再編の年なんだろうね
去年は新日完全復活&インディー勢躍進で業界全体も勢いを取り戻しつつあるし
その中で武藤全日の選手がちゃんとした活動の場を確保できればと願うよ
751:お前名無しだろ
13/02/27 22:40:57.02 IyAyLGJO0
皮肉なことに、隔離スレの奴らは武藤全日じゃなくて白石システムズを応援するみたいだ
計画倒産じゃなくて白石体制でいくと信じきってる
完全に騙され癖がついてるな
752:お前名無しだろ
13/02/27 22:47:09.54 nFf/kNbv0
隔離されている様な連中の頭じゃその程度だろうな(笑)
753:お前名無しだろ
13/02/27 23:08:05.45 LJOE7gIwO
ジミーも騙されてます
754:お前名無しだろ
13/02/28 00:12:23.85 Q+YDzgxz0
>>751
あっちの連中は白石がパーニングに勝ちブックとお米を恵んでりゃそれでいいんだろ
一ヵ月後くらいには新日参戦のコンセンサスがーーとか手のひら返して始める気もするが
755:お前名無しだろ
13/02/28 01:57:26.58 9BWZw1gG0
いくつかの著名な検索サイトで
計画倒産 全日本プロレス でやってみたら
ヒットするのはゴミの島社の下衆暴露本の記事のみ
週刊ファイトで全日倒産記事を書いてたら先にファイトが廃刊
ゴミの島に拾われて逆恨みからプロレスを貶める記事ばかり書いて
このスレにも以前から潜んでてID変えて荒らしてるが
書き方がファイトで卑怯な匿名中傷記事書いてた時と
ソックリだから。ああ、またアイツかとわかってしまう
756:お前名無しだろ
13/02/28 09:25:46.64 WLqFyucZ0
こんだけ総合総合いって呼ぶのがガファリやマルティネスだったらある意味神だなw
757:お前名無しだろ
13/02/28 09:35:57.42 P79KI24r0
武藤派=諏訪魔、近藤、真田、KAI、大和、SUSHI、中之条かな
カズはどっちにつくか微妙
武藤派ならノアとの交流戦も可能だからねぇ
面白くなりそうだ。
758:お前名無しだろ
13/02/28 09:57:26.81 RSqYuDSC0
来年三月のドーム興業を目標に
でも今年の四月からは鎖国って無茶過ぎるだろw
759:お前名無しだろ
13/02/28 10:05:26.59 P79KI24r0
間違えた
武藤派=諏訪魔、近藤、真田、KAI、大和、アンディウー、中之条
新生全日本の顔は何だかんだ言ってやっぱり武藤だよ
日本プロレス界のキング。武藤からは学ぶべき面がいっぱある。
新日本、武藤派、ノアでいろんなストーリーが作れるね^^
キンプロが待ち遠しくなってきたw
760:お前名無しだろ
13/02/28 10:17:06.41 lOiI8iTd0
これからは白石全日システムズ
ライブドアニュース
全日本プロレスリング」終えんへ
今回のポイントは新日本のケースと違い、単なる身売りではないという点。
同団体の運営は、新会社に委ねられることになる。
通称こそ「全日本プロレス」で変わりはないが、馬場さんが興した
「全日本プロレスリング」という会社は、旗揚げから40年にして、
興行活動を停止し、事実上その役目を終えることになる。
時の流れとはいえ、一抹の寂しさは禁じ得ない。
761:お前名無しだろ
13/02/28 10:44:00.89 AyZ/uYbN0
>>759
もう諦めろよ。全日ひとつ失くなったって死ぬわけじゃないだろ?
男のくせに女々しいぞ。
762:お前名無しだろ
13/02/28 11:01:49.87 SETyLPLpO
浜、総合格闘技進出!
浜vs.エマニュエル・ヤーブローが決定!
だったら笑う。
763:お前名無しだろ
13/02/28 11:09:01.90 6bGJX/aY0
新日ノアに限らず武藤は主要団体の殆どにルートがあるから
業界のハブとして選手派遣のプロモーションなんかも充分やれるんじゃないかな
新日参戦済みの外敵(鈴木軍や桜庭&柴田)の受け皿にもなるし
現新日はどうも菅林体制に戻ったらしいのでキンプロ木谷はこっちと連携するかも
764:お前名無しだろ
13/02/28 12:12:47.63 tuGuMrqN0
新日本木谷「選手を貸さないというなら、こちらも貸さない」
「そもそも全日選手はいらない」
ノア丸藤「全日本とは当面の間交流凍結」
面白くなってきたw
武藤派が全日の看板外して離脱がかなり確実になってきたw
765:お前名無しだろ
13/02/28 13:02:18.25 LTWfyaF30
東スポ1面、全日買収報道を受けての、新日・木谷会長インタビュー。
スレリンク(wres板:27-28番)n
766:お前名無しだろ
13/02/28 13:15:10.02 XEaTlzp60
白石最高や!全日なんて最初からいらんかったんや!
767:お前名無しだろ
13/02/28 13:26:57.43 xCAeB6cTO
名前変えたらいいのにね。疫病神の塩崎君が関わるから全日本が、こんなことになる!
768:お前名無しだろ
13/02/28 15:06:34.13 zxEY8b+10
なんか向こうが白石システムズのステマ工作スレこっちが武藤派の行く末を案じるスレになってるね
スレタイとはまったく逆だけどww
769:お前名無しだろ
13/02/28 15:25:54.03 lOiI8iTd0
そもそもヤオ禿が出て行く事なんてあるわけねえよw
新団体なんて作る度胸も無いし、銭ゲバだから金も出さない
せいぜいババァのバター犬に成り下がって団体乗っ取ったのが関の山w
770:お前名無しだろ
13/02/28 16:38:52.38 Kr3Oirs+O
ババァのバター犬って
ゲス晴の愛人取り合った
鼓太郎とKENTAだろ?
771:お前名無しだろ
13/02/28 16:40:57.27 XEaTlzp60
馬場系団体だけはバター犬
772:お前名無しだろ
13/02/28 17:47:53.32 L7cuN2kg0
暴力団排除したからって名古屋辺りは弘道会がまだ仕切ってんだろ。
スピードの新しい社長大丈夫なの?
カモられて剥ぎとられて終わりそう。
773:お前名無しだろ
13/02/28 17:58:25.31 Eh8/unWeO
Twitter上の全日オタがキモイであります
774:お前名無しだろ
13/02/28 18:06:40.03 8Ks6p7Mt0
>>773
お前よりはマシ
775:お前名無しだろ
13/02/28 18:11:42.39 B8A8It780
ここアンチの隔離スレなんで
システムおじさんと語る場所
ID4つ使ってるから自作自演だけど生暖かい目で見てあげよう
ノアヲタはプ板に居場所がないんだよ
776:お前名無しだろ
13/02/28 18:36:11.04 Eh8/unWeO
>>774
わかりやすい反応ですね^^
777:お前名無しだろ
13/02/28 18:54:15.33 ce4AL1Mo0
全日本よりIGF買えば良かったのに
778:お前名無しだろ
13/02/28 18:56:02.28 XEaTlzp60
IGFは猪木のタニマチ資金がある限り買えもしないし潰れもしないだろ
猪木が飽きたら解散って形になるんじゃないの
779:お前名無しだろ
13/02/28 19:46:31.54 aY8LnBNI0
ここはアンチスレではなく、
新会社全日本プロレスリングシステムズ、についてのスレッドです。
システムズ社長の近藤ヘビー転向命令&鎖国宣言ですが
ヘビー転向は『絶対に』ありませんね。
近藤は3大メジャータイトル制覇が目標であり
IWGPジュニアを巻くために新日本参戦を強く希望してる。
これで近藤の退団は確実でしょう。
諏訪魔はすでに新日本の"外敵"としてカードが作成されているから
全日が鎖国政策をすすめるならば諏訪魔も離脱する可能性大
780:お前名無しだろ
13/02/28 19:49:21.15 aY8LnBNI0
>>53
これは1と2のどっちがいいかって事?
どちらもありだと思うけど
五段取れてるなら☆8中心に☆9をある程度は触っていった方がいいよ
落とすリスクを考えるなら懐具合次第でVipPassの導入も視野に
Stepup復習の☆8にある程度曲があるならばそちらでランプ更新をするのも当然あり
今どこまで出来るかわからないけど五段受かりたてならばどちらでも力はつくはず
781:お前名無しだろ
13/02/28 20:26:27.49 PqT38HAp0
>>756
>>762
ホントにガチでやってくれるなら、そのあたり相手でも俺は見たいよ。
MMAのヘビー級トップに勝てるわけないし、
実際は地下闘技あたりのデブといい勝負だろうからねw
とにかく、やるところを見せてほしい。
ただガファリさんは腹に緊張感がないし、ヤーブローは亡くなったから、
ダン・スバーンくらい呼んできてほしい。
還暦手前だが、未だに毎月のようにMMAの試合に出続け、しかも勝ってる。
日本でもよく知られてるし、これに勝てるようなら十分だ。
782:お前名無しだろ
13/02/28 20:29:52.63 KFcMLpRjO
それにしても鎖国をしたいらしい白石がオーナーになった途端
全日選手がこぞって他団体参戦し出したのは面白いな
王者船木ですら5月ドラディション参戦ww誰一人従う気ナッシング
783:お前名無しだろ
13/02/28 20:45:33.22 jt2eIn6dO
参戦は元々決まってたからね
夏頃からは変わるんじゃないの?
784:お前名無しだろ
13/02/28 21:00:44.76 uTnL4ho20
4月から鎖国を明言した翌日に?それも開催まで3か月もあるのに?
ないないwww
そもそも他団体参戦が決まっているのに鎖国をぶち上げること自体が超非常識だし
785:お前名無しだろ
13/02/28 21:03:13.20 /twLvzWP0
鎖国って所属選手は外に出さないし、他団体所属の選手も全日には上げないってだけでフリーは関係ないんでしょ?
じっさいフリー選手の査定は厳しくするって言ってるんだからフリーなら上げるってことで間違いないと思うけど
これだったら気付いたら所属0の全員フリーで興行回してるって事もあるんじゃない?
786:お前名無しだろ
13/02/28 21:05:16.54 XEaTlzp60
また実はフリーだった作戦かw
787:お前名無しだろ
13/02/28 21:14:27.97 WG3KdX6K0
>>755
>計画倒産 全日本プロレス でやってみたら
>ヒットするのはゴミの島社の下衆暴露本の記事のみ
ちなみにその記事を書いているのが
宝島編集者でスピードパートナーズの副社長な。
788:お前名無しだろ
13/02/28 21:33:57.73 8bphR0MtO
あんまり全日本のこと知らないんだけど
一国一城の主になった武藤社長が業界に遺した功績ってどんなものが挙がる?
俺の中ではやっぱり武藤って社長じゃなくて選手だなって感じだ
789:お前名無しだろ
13/02/28 21:37:05.30 fVi6zivz0
>>788
システムズの社長を引っ張ってきたじゃん
790:お前名無しだろ
13/02/28 22:05:04.48 uTnL4ho20
>>788
外部勢力を有効活用したり異業種を巻き込んだりというのは上手かったと思う
例えばTAKAや鈴木みのるなんかは全日参戦を契機にブレイクしたし
お笑いやももクロなんかとのコラボも武藤ならではだったろう
一方で所属選手の育成に関しては意外と保守的で
それぞれの個性を充分に引き出せていたとは言い難いかも知れないね
791:お前名無しだろ
13/02/28 23:05:26.19 IGT6S9PiO
>>790
異業種とのコラボは内田の功績だろ。
792:お前名無しだろ
13/02/28 23:10:20.63 XEaTlzp60
AVとのコラボが全日最大の功績(笑)
地獄の馬場さんも糞漏らして喜んでたろうよ
793:お前名無しだろ
13/02/28 23:14:52.12 RvF2dviJO
もし今さらプロレスというコンテンツに何か面白い将来像を見出だしている…
つまり今後も何かと資金を注いでいってビジネスにしたいんだとしたら、アホも甚だしい。
有能な社員は船から逃げ出すべき。
単に社長の趣味・道楽で一時的に保有するだけなんなら構わんが。
プロレス団体そのものは零細に近いちっぽけなもんなんだしな。
794:お前名無しだろ
13/02/28 23:17:04.37 XEaTlzp60
またギョウカイゼンタイガーか(笑)
馬場系団体のキモオタ共はそればっかりだな(失笑)
795:お前名無しだろ
13/03/01 00:12:21.24 MbaMJ7b60
それにしても「大森さん逃げてー」再びか(苦笑)
大森さんもつくづく恵まれない星の下に生まれたもんだよな
796:お前名無しだろ
13/03/01 00:54:28.78 pgEos7Ue0
>>792 よくこんな汚らしい文章が書けるな。
おまえ馬場に自分の親兄弟や子供でも殺されたのかよ
おまえは現実世界での自分をもう少し見つめ直す必要がある
おまえが実際に会ったこともない馬場(しかも故人)を
ここまで汚らしい文で罵る理由って、たかが
"全日系選手の試合スタイルや言動が気に食わない"
その程度の他愛ない理由だろ。現実で他人との会話が全くない
引きこもりニートが歪んでいく典型例じゃないか
それにモテない素人童貞の引きこもりニートほど
AVには御世話になってるだろ、まあ2ちゃんねるで
新日の信者が キモオタが(笑) 馬場系の信者が キモオタが(笑)
と罵倒しあってる連中なんてプロレスファン全体で考えると
こんなやり方でしかウサ晴らしが出来ない
極少数の目糞鼻糞状連の哀れなニートでしかないしな
こいつらが2ちゃんで誰を罵ろうと
現実世界の団体や選手には何の影響も出ない
こいつらが亡くなっても誰も天国に行ったか地獄に落ちたか
なんて考えを巡らせる事も無い。なんの感慨もわかない
797:お前名無しだろ
13/03/01 00:57:50.44 oUfPN/UD0
何だか知らんが随分と悔しそうだな(笑)
798:お前名無しだろ
13/03/01 02:07:15.52 VMYSBXXl0
言わなくても皆周知してて、認知してないのは本人だけのことを
わざわざ2chでしかも長文で言わんでも
799:お前名無しだろ
13/03/01 06:42:43.78 p4/oyFoP0
長文力
800:お前名無しだろ
13/03/01 07:16:32.60 ZFBy7oo0O
>>799
誰に上手い事言えと言われた
801:ミノルスズキ
13/03/01 09:57:55.58 AKJDL/+V0
>>798だが汚らしい誹謗中傷を書き込んでる奴だけが
いつまでも自分の惨めさ、みっともなさを自覚できてない
のが困り物なんだよな…このスレでやたらとノアや諏訪魔を粘着質に
口汚く罵ってる奴>>722>>741>>742>>743>>747>>748>>749
>>769>>770>>771>>792>>792こいつらってノア勢や諏訪魔に襟首掴まれて
殴られたり自分や家族の人生をメチャクチャにされた訳でもないのに(会った事すらない)
ただ試合内容や紙面での発言や態度が気に食わないってだけでこんな醜悪なコメントを
書いてるんだろ?こんな歪んだニートには絶対になりたくないって言う見本みたいな連中だな
こいつらが残りカス、ゴミレスラー、バター犬呼ばわりしてる選手とこいつら自身を比べたら
その残りカスのゴミバター犬レスラーの10万分の1の知名度も体力も根性もなく
他人から信頼も愛着も持たれないクズ中のクズ カス中のカスだもんな
802:お前名無しだろ
13/03/01 10:15:45.37 3kqlPHK50
つーかあの白石会見をみて両国大会が楽しみになったファンっているのかね?
ドンチャカな話題を振りまくことと客足が伸びることはまるで違うと思うのだが
俺は武藤全日が好きだから所属選手には早く自分にあったリングを見つけて欲しいと切に願うよ
803:ミノルスズキ
13/03/01 10:32:18.00 AKJDL/+V0
ドヤ顔で"全日は諏訪魔を筆頭に出来の悪い残りカスだらけ"
"アリスターから涙目で逃げ回る諏訪魔みてえなぁ"
と書きこんでる肥満体型クンも書き込み内容を諏訪魔に把握
された状態で諏訪魔の眼前に強制転送されたら、きっと涙目で
ヘラヘラと作り笑いを浮かべながら諏訪魔の素晴らしさを
強調しつつ許しを乞うための弁明に終始するんだろうなぁハハッ
なんか昔そんなCMあったよな
804:ぶーぶ
13/03/01 11:32:27.31 pu95y5os0
俺、新日ファンだけど、全日にも頑張ってほしい。
何か新オーナーに掻き回すだけ掻き回されて、全日がダメになっちゃうんじゃないか…心配になった。
ドームやるっちゅうなら、少なくとも今度の両国に行ってみようか!ってなるようなプレゼンがほしいわ。
805:お前名無しだろ
13/03/01 12:09:14.59 UG4dhkwxO
諏訪魔が全日を離れるなら俺はやっぱり諏訪魔vs藤田と諏訪魔vs中邑を期待したいな
どちらか実現するのであれば特別リングサイド5万円でも買うよ
特に藤田戦は年齢的にそろそろやらないと旬を逃しそうで怖い
806:お前名無しだろ
13/03/01 12:34:53.94 tx7oTXdSO
>>803
すわまがクズだということは理解できた
807:お前名無しだろ
13/03/01 12:43:57.09 k1CSCUG60
>>790
>一方で所属選手の育成に関しては意外と保守的で
>それぞれの個性を充分に引き出せていたとは言い難いかも知れないね
そこは武藤が悪いのか、選手が悪いのか
判断できないだろ
808:お前名無しだろ
13/03/01 12:48:25.23 oUfPN/UD0
両方悪いだろうな、うん
809:お前名無しだろ
13/03/01 13:32:50.19 bt5wCMuhO
武藤はやはり低能だ、あんなやつとは思わなかった。 軽蔑する。
810:お前名無しだろ
13/03/01 13:35:34.25 3kqlPHK50
>>804
ホントそうだよね自分で自分とこの商品disってるようなもんだし
別に四天王が好きで今の全日が嫌いでも構わないから
それならそれで選手たちは抱え込まず放出してやって欲しい
811:お前名無しだろ
13/03/01 13:48:22.53 JGqytVez0
>>804
アングルじゃね?最後はドームでオーナー同士一騎打ち
812:お前名無しだろ
13/03/01 13:55:14.55 qIQfvOxn0
今の総合はプロレスラーが片手間にできるもんじゃねぇからな。今のっていうか、PRIDE全盛期からそうだったけど。
全日はこの新オーナーの下で、このまま廃れるね。
813:お前名無しだろ
13/03/01 14:02:51.22 vubZ0odX0
>>809
お前が言うなら
そうなんだろうな!
よし!じゃぁ俺も武藤を軽蔑するよ
これから一緒に軽蔑しようじゃないか!
814:お前名無しだろ
13/03/01 15:15:39.75 Ef1ROU040
白石が好きなのは「総合」と「四天王」だから
要するに2000年代のハイパーインフレした刺激に飢えているんだろ?
いいじゃんw今そこまで極端なことやっている団体ないしもしかしたら大化けするかも知れん
でもファンが武藤全日に求めていることって全然そういうことじゃないから
決してヘンなことに巻き込もうとしないでね分裂した上で理想を追求する分には文句いわんよ
815:お前名無しだろ
13/03/01 15:36:39.03 zs532cVU0
高田が社員に給料払うために
まさかのUWF対ブッチャーや天龍やりだしたのと同じ発想だね。
とにかく話題性で集客して現金を集める。
816:お前名無しだろ
13/03/01 16:55:51.63 k1CSCUG60
>>812
>>814
プロレスとは別団体として総合をやるんだろ?
URLリンク(jp.ibtimes.com)
817:お前名無しだろ
13/03/01 18:00:03.92 rsakBUgu0
いい感じに迷走しているので見ていて面白いね。
3月両国で誰が弾かれるか楽しみだわw
興行が試合以外で話題取られると大体は失敗するしね。
818:お前名無しだろ
13/03/01 18:08:26.73 UG4dhkwxO
>>817
てかファンならむしろ「お願い弾かれて」だと思うが
819:お前名無しだろ
13/03/01 18:26:11.03 uVDYIUtI0
全日本の後先よりもまずは現金を手に入れ借金返済を優先するなら
白石社長の言ってることは間違ってないよ。
所属を総合に出稼ぎさせて船木対ピーターアーツや秋山対サップをやれば
注目度は抜群だしすぐに現金が手に入る。
これを繰り返してドームまで持って行く。
高田がイデオロギー捨ててブッチャー天龍とやったのと同じこと。
Uインターはプライドより金を取った。
ところで船木は自分だけ真っ先に逃げる気満々みたいで笑えるw
この人はUWF分裂の時もいち早く藤原に接近して自分らだけ逃げた。
820:お前名無しだろ
13/03/01 18:30:03.59 OtRgLEegO
そのカードで注目度・ギャラ抜群てのは何年前の発想なんだ
821:お前名無しだろ
13/03/01 18:34:52.71 OONQU40s0
隔離スレのバカには何言っても無駄
あいつら白石システムズと心中するよ
宣おじ、ミノルあたりのクズを隔離できてよかったよ
822:お前名無しだろ
13/03/01 18:42:27.65 ktuGpZPbO
白石は劣化四天王プロレスやってるノアや、なんちゃって最強ごっこやってるIGFの現状見て何とも思わないのかな。
823:お前名無しだろ
13/03/01 18:49:12.60 GymCItd10
>>819
総合に出稼ぎってIGFくらいでしか組むのムリの連中しかいないじゃん
船木とかIGF以外じゃ通用しないぞw
むしろIGFでもMMAルールでは組んでくれないレベル
824:お前名無しだろ
13/03/01 19:21:40.87 k1CSCUG60
まあ先走ってあれこれイチャモンをつけるんじゃなくて
4月以降どう変わるのかじっくり見ればいいじゃん
おたくたち
825:お前名無しだろ
13/03/01 19:28:38.36 9Mv0zOfM0
いや~ なんにせよ、借金がきえたんでよ
ほっとしたよ
M
826:お前名無しだろ
13/03/01 19:38:35.91 UG4dhkwxO
>>825
ムトちゃん良かったね(^.^)b
827:お前名無しだろ
13/03/01 20:30:00.95 VyWl2SKsO
>>819
そんなカードが注目度抜群とか本気か?東スポでチョット取り上げられて終わり。
828:お前名無しだろ
13/03/01 20:58:12.26 bGzcHTmC0
なんか向こうのシスオタがやたら動揺してきたみたいだね
あいつら武藤全日の所属選手が大嫌いだった筈なのに一体何を期待していたんだろ?
829:お前名無しだろ
13/03/01 21:23:09.15 GX4PIoD40
なんていうか
ちょっとマグマだ
好ましい
830:お前名無しだろ
13/03/01 22:10:07.82 VyWl2SKsO
今、東スポ買って来たら、全日本1面じゃないかw
831:お前名無しだろ
13/03/01 23:46:49.66 pAaNM44D0
宣伝おじさんはこれからどうするの?
832:お前名無しだろ
13/03/02 00:09:35.40 bQ/d3Bkt0
ドームに進出してもそこがゴールではない。
ちゃんとドームを埋めないと意味がないわけで。
833:お前名無しだろ
13/03/02 00:12:10.98 SEclzzMk0
>>832
終焉という名のゴールだったらガラガラでいいんじゃねw
834:お前名無しだろ
13/03/02 00:13:49.46 bQ/d3Bkt0
>>833
まあそれそうだけど。
白石氏は突っ込み所が満載だ
835:お前名無しだろ
13/03/02 03:26:12.40 moUnv9JdO
新日も船木も白石も東スポも全部アングル。
836:お前名無しだろ
13/03/02 03:27:29.81 7eFAXEza0
来年早々には全日の一人勝ちになるわけか
837:お前名無しだろ
13/03/02 03:42:43.24 4+IqG9Ix0
馬鹿だな
木谷の命を受けた宝島、白石による全日系完全破壊のシナリオに決まってるじゃないか
バーニングにはコントは無理→ノア系のスタイル回帰→市場にもはやニーズなし→解雇
諏訪魔の売り出し→一時的な格闘技路線→IGFへ諏訪魔譲渡
船木ら主力選手の反発(アングル)→新日本への譲渡
武藤→退職金がわりに得た株を売って得た金で悠々自適
金本→新日との関係が悪いのでひとり気張るが、あわよくば大谷のようになれると勘違い
大森、KENSO→縛りがなくなったほうが稼ぎやすい
元子の目は節穴だったな・・・
838:お前名無しだろ
13/03/02 06:05:37.30 IaS3wjMj0
>>825
M
いつも一緒にいたかった
隣で笑ってたかった
季節はまた変わるのに
心だけ立ち止まったまま
ってか。
839:お前名無しだろ
13/03/02 06:26:18.79 tj+l6OEU0
武藤は借金から逃げられればナンでもいいんだろ。
逃げ切れたにしても、その分をだれかが引き継がなければならないが、
それが誰になるかがチョットわからない。白石ではなさそうだから内田か?
840:お前名無しだろ
13/03/02 08:31:34.01 W0DSDNYm0
もうちょっと勉強したらどうだお前ら?
841:お前名無しだろ
13/03/02 08:37:28.85 g/rlFN0T0
いやだから今の全日ファン(=シスオタ)って諏訪魔とかKENSOとか大嫌いなんだろ?
このスレにも生え抜き全否定の書き込み多いし向こうだって罵詈雑言ばっかじゃん
後楽園でのカズに対する野次なんか観戦してて気分悪かったし
こういうファンの前で試合しなきゃならんレスラーも不幸だろう
お互い別れてハッピーハッピーの一件落着じゃないの?
842:お前名無しだろ
13/03/02 09:42:35.21 6Hpvw2840
シスおじ=ノアヲタ
カズに対する野次=ノアヲタ
諏訪魔とかKENSOとか大嫌い=ノアヲタ
だろ?
全日ファンは全日好きだしカズヤ諏訪魔やKENSO好きだから、
公式スレでこれまで通り全日応援してるじゃん
このスレで全日危ない危ない潰したいって言ってるのはアンチだけで
ここは不幸をまき散らすノアヲタの巣窟(隔離スレ)
843:お前名無しだろ
13/03/02 10:08:59.77 T7QefILK0
この騒動で、宣おじ以下白石システムズ肯定派を切り離せたのは大きい
バカを分別するいい機会だった
844:お前名無しだろ
13/03/02 10:47:09.33 OzyZnFY20
>>841
ここはアンチスレなんで
全日ファンはこのスレにはいないよ
845:お前名無しだろ
13/03/02 11:24:13.45 qH7GpEUbO
コンテンツ管理会社のファンなんているのか?
846:お前名無しだろ
13/03/02 12:14:11.55 8fiGQQt60
そりゃ白石システムズの工作員からすればこっちがアンチスレに見えるだろうね
だけど俺らが好きなのは武藤全日のプロレスであって四天王プロレスなんかじゃないから
白石システムズはバーニングと一緒に頑張ればいいよ俺は観ないけど
847:お前名無しだろ
13/03/02 12:23:56.22 iYWddwK2O
>>842
ノワヲタというよりパニヲタだろ元四天王信者でヘンな比較スレを乱立させてた連中
そんな基地外と一緒にプロレスは楽しめないよねってのがこっちの立場
848:お前名無しだろ
13/03/02 13:33:22.51 IJjyWnFH0
プロレスへの興味を失った人が増えたから
どこの団体も経営が厳しいわけでしょ?
いまさら団体が潰れようがどうしようが
ほとんどの人にとっては無関係なんじゃないの?
武藤を叩いているヤツなんてアホなんじゃないかと思うよ
849:お前名無しだろ
13/03/02 13:57:13.54 w0Z4NMDR0
わざわざ来て擁護してる奴もたいがいだがな。
850:お前名無しだろ
13/03/02 14:16:53.86 t6qrTgrz0
>>848
全日が潰れないと困る奴はいるんだよ
851:お前名無しだろ
13/03/02 14:38:46.16 2b3+2cUgO
フレアーの件は結局どうなったの?
852:お前名無しだろ
13/03/02 14:52:56.07 +8JJ1stA0
>>848
最近の武藤は全日のリングよりATや合同興行など他所でのほうが生き生きしていたしね
折角身軽になれたんだし武藤には自分にあった舞台だけを選んでプロレスを楽しんで欲しいな
そういう武藤を見ているほうが俺らファンも嬉しい
一方の諏訪魔や真田らはいつまでも武藤にぶら下がっているわけにもいかないし
いい加減もっと自分を売り出すため積極的に動き出さないと
853:お前名無しだろ
13/03/02 19:24:54.27 YEniW7az0
あっちの隔離スレの奴ら、まだ計画倒産に気づいてないんだな
なんであんなにバカ揃いなんだ?
854:お前名無しだろ
13/03/02 19:31:55.87 iYWddwK2O
>>853
夢見る分には自由だ放っておいてやれ
855:お前名無しだろ
13/03/02 21:06:31.74 w0Z4NMDR0
4月になれば嫌でも結論出るだろ。あとひと月楽しめる。
856:お前名無しだろ
13/03/02 22:56:32.05 UC3CedNP0
※隔離スレはこちらです
857:お前名無しだろ
13/03/02 23:26:17.80 w9prh6KV0
>>852
まあ3月両国が終わったら諏訪魔と船木が組んで全方位侵攻宣言でもするんじゃないか?
格好のターゲットである新日キンプロ興行もあることだし
そう考えてみるとこの流れでの真田vsKAIなんかも実はかなり意味ありげかも
858:お前名無しだろ
13/03/02 23:37:13.09 JxvOHG4S0
隔離スレは白石システムズで継続すると信じちゃってるし、こっちは離脱前提で話してる
スレタイ逆なんだけど面白いな
向こうにこういう意見があったけど、こういう奴らってバカなふりしてるだけ?
それとも本気なのかな?
849 名前:お前名無しだろ 投稿日:2013/03/02(土) 23:26:03.40 ID:JSN4NFsk0
債権者に何人か格闘技路線の好きな古いプオタがいるんだろうな
850 名前:お前名無しだろ 投稿日:2013/03/02(土) 23:31:52.72 ID:I48adeXv0
東スポでちょび髭が白い小僧について「全てが空回りしている」と批判していた。
昨年末あたりから東スポは新日より全日の話題の方を大きく取り上げるようになった。
お遊戯ショーの新日に愛想を尽かした様子が紙面に現れてるよ。
859:お前名無しだろ
13/03/03 00:15:40.98 x62fFLFH0
なんかアッチで馳バッシングが起こってるな
武藤と健介が相談に行ったのが気に障ったとか?
860:お前名無しだろ
13/03/03 00:33:47.34 Cjc+Yp6m0
※隔離スレはここです。
861:お前名無しだろ
13/03/03 00:44:29.43 XNKdRbSQ0
どっちが隔離スレでもいいけど、
むこうが白石システムズ応援スレ、こっちが離脱前提スレになってるね
このスレでは元々計画倒産だろうね、って論調だったし
862:お前名無しだろ
13/03/03 00:48:39.67 XNKdRbSQ0
隔離スレより
833 名前:お前名無しだろ メェル:sage 投稿日:2013/03/02(土) 21:01:51.15 ID:bpZ1/pSI0
全日HPって毎日更新されてるけど、どうしてシステムズのことに触れてないの?
買収は去年の話だよね。
841 名前:お前名無しだろ 投稿日:2013/03/02(土) 22:09:51.53 ID:zaIU7KiC0
>>833
普通に考えればおかしなことだけど、このスレでは黙殺されてる
実際のところ白石は困ってるんじゃないか?
白石「武藤さん、あんな会見したのに全日ファンからの拒否反応が少なくないですか?」
武藤「差し当たって、もうちょい過激な発言頼むわ。このままだと自然に離脱できそうもない」
内田「木谷さんにも協力してもらってるんで、もう少しコメント練って下さい」
みんな「ういーし!」
863:お前名無しだろ
13/03/03 09:04:10.53 OGy9aUdw0
やっぱり買収までして計画倒産というのは現実的じゃない
買収自体が偽装というのもコンプライアンス上ちょっと考えにくいかも
とりあえず白石の会見内容からみる限り
どうも本気で90年代全日本を復活させようと狙っているように思う
当時の全日は年間6~7回の武道館を安定的に埋めていたわけで
白石がそこに事業価値を見出してもおかしくない
864:お前名無しだろ
13/03/03 09:06:14.16 OGy9aUdw0
それで近藤のヘビー転向はヘビー級の駒が少なくなること
つまり選手の大量離脱が近く起こることを表しているのではないだろうか?
こんだけの大ナタを振るう以上は選手側の反発も避けられない
同じく会見で名前の出たKENSOは残留希望するもこのままじゃ微妙だよと・・・
前もって内田と木谷が接触したみたいな話も
離脱する選手の取り扱いについてあらかじめ相談したと解釈すれば筋がとおるんだが
865:お前名無しだろ
13/03/03 09:20:21.64 Uha9LvEH0
>>863
オレもそう思う
最近の日本マット界っておちゃらけプロレスばかりやってるだろ?
魅せることにばかりこだわって、痛みの伝わる激しいプロレスやってないんだわ
要するに昭和プロレスの殺気だ
八百長プロレスばかりやってるから、いまのプロレスって世間に届かなくなってしまったんだよね
エンタメ路線ってのは要するに全団体FMW化なんだよ
新日も棚橋オカダでエンタメ路線を突っ走ってるし、邪道外道とかいうわけのわからん連中がノサバッテル
昔ならあり得なかったよな
いまのプロレスは面白い方を客が支持するというある意味最悪の状況なわけ
それでメジャーとインディの境目もなくなってしまったわけ
チビやガリでもベルト巻けるんだもんw
プロレスラーってもっと選ばれた人間が、彼らにしか出来ない最高レベルの試合をやってたはずなんだよな
日本本来のプロレスの魅力はよりアスリート的と言われる
だから白石はエンタメに偏り過ぎてた全日も修正して、
激しい四天王プロレスを復活させようとしてるんだと思う
おちゃらけプロレスやってる連中は真っ先に指導の対象になる
会見で白石が言ってたマットやリングドクターなどへ数千万円の設備投資をするってのもこれが理由だろう
諏訪魔vs関本みたいな試合をやれってことだと思う
866:お前名無しだろ
13/03/03 09:31:10.63 OGy9aUdw0
音楽業界でも再結成の仕掛け人っていうのがいるんだけど
もしかすると白石も同じようなことを狙ってみたんじゃないかな?
個々のメンバーも現状いまいちで看板も通用しなくなってきたんだけど
二つ合わせることで本物の価値が復活みたいな
例えばソロアーティストとしてのオジーは下り坂だったし
トニーのブラックサバスもマイナーバンドになり下がっていたけど
両者が再合流したオリジナル・ブラックサバスはアリーナをバンバン埋められた
そういう意味で白石は全日の看板の下で四天王プロレスをもう一度蘇らせようとしたのかも
四天王の後継的イメージの強いバーニングの引き抜きも多分そういうことだろう
ただこの試みに武藤全日のメンバーはほとんど必要ないよね
3月の契約更改をもって全員放出メンバー総入れ替えで構わないと思う
867:お前名無しだろ
13/03/03 09:40:04.49 Uha9LvEH0
LTEで復活のELTみたいな
レスラーは今も昔も金のあるところに集まるよ
少し前まではレスラーの逃げ場所はブシロード新日しかなかったから、
全日のコンテンツも次々新日に持って行かれた>小島、みのる、バーナード、その他
いまはスピードパートナーズ全日もあるわけだ
バーニングを引き抜いたのは白石で間違いないね
一気に5人も抱えて誰を切るんだろうと思ってたが、
誰も切らなかったのはスピードパートナーズの子会社になって資金が潤沢になったからだ
白石がやろうとしてる激しいプロレスに付いて行けない人間は3月で切るだろう
代わりに激しいプロレスできる人間を新たにスカウトする
藤田和之とか来るかもな
868:お前名無しだろ
13/03/03 09:52:48.15 OGy9aUdw0
>>867
悪いけどそれはないんじゃないか?激しいプロレス=四天王プロレスではない
藤田や諏訪魔は卓越したフィジカルを芯にしてアドリブ的に試合を組み立てるが
あらかじめ動きや段取りがきっちり決められた試合しかやっていない四天王ではついてゆけない
お互いの強みが活かせないので一緒にはやらないと思うが
そもそも90年代全日のイメージがスポイルされてしまうしね
869:お前名無しだろ
13/03/03 09:58:51.69 Uha9LvEH0
白石がやろうとしてるのは「強さ」の復活だと思うよ
いまのプロレス界が失ったもの
新日では永田と中邑を評価してたのは総合挑戦してるからだろうし
本スレに書いたけど四天王プロレスを復活させるとすれば、
真田・征矢・KAI・中之上たちが完成させて行くしかない
彼らはまだ20代だし未来がある
40代のレスラーにあれを望むのは酷だ
870:お前名無しだろ
13/03/03 10:15:40.76 AwAiCvXmO
諏訪魔は退団でもう話がついているよ船木や真田なんかも
四天王とはプロレス観があまりに違い過ぎるからね
現所属で残るのは大森と近藤くらい(+カズが微妙)
871:お前名無しだろ
13/03/03 10:22:45.86 AYbk/oo2O
俺は…恐らく>>865が大嫌いなドラゲーが一番好きなんだが(笑)でも>>865の言ってる事は分かるし、正しいと思うよ。
メカ〇ミーとか、余程ふざけてない限り、あれもプロレス。これもプロレスでいいと思う。
872:お前名無しだろ
13/03/03 11:11:21.21 1vs11ZAG0
インディに出来ないプロレスするのがメジャーの責任なんだよな
インディのレスラーがメジャーでベルト巻くのが当たり前になってるけど、
メジャーのレスラーはこれを恥だと思えよと
インディー相手に寝てるようじゃ話にならんのよ
馬場や猪木や鶴田や天龍や藤波や長州が大仁田相手に寝たか?
寝るわけがない
インディのレベルが上がったんじゃなくてメジャーのレベルが下がったんだよな
インディなんてFMWが頂点でそれ以降はずっと下がり続けてるわけで
メジャーはもっと下がってる
新日で言えば10年前は売上40~50億円、ゴールデン1時間や生放送、放映権料は9億円、
ドーム興行連発で札止め当たり前、年間動員数はいまの5倍、スポンサーも佐川急便だった
新日が米国インディー団体のSWFを実質買収したが、これはアメリカ進出の足がかりにするためだ
新日はいまアメリカに拠点がない(ロス道場はIGF)
アメリカに拠点持ってるのは、新日SWF、全日ドリーファンク、ドラゲUSA
このうち定期興行を行える団体はドラゲUSAだけ
世界展開ではドラゲは一番進んでるんだよ。メキシコにも拠点持ってるからな
テレビはないけどドラゲはもう準メジャーだ
873:お前名無しだろ
13/03/03 11:11:24.76 +BzYbicZ0
>>862
>白石「武藤さん、あんな会見したのに全日ファンからの拒否反応が少なくないですか?」
少なくはないだろ。炎上してるし
874:お前名無しだろ
13/03/03 11:13:03.61 +BzYbicZ0
ロス道場はとっくの昔に閉鎖されている
875:お前名無しだろ
13/03/03 11:30:12.01 6XeGWs3qO
新日本は木谷で良かった。
876:お前名無しだろ
13/03/03 11:31:45.58 FfPVD8sk0
浦島太郎乙
877:お前名無しだろ
13/03/03 11:45:23.43 J2ezhlcN0
>>875
浦島太郎野郎が
878:お前名無しだろ
13/03/03 11:48:49.11 7RtHptDi0
>>869
プロレスにおける「強さ」表現って色々あると思うけど
四天王的価値観をあまり画一的に押し付けられてもやっぱり抵抗感があるのよね
少なくとも諏訪魔の身体能力の高さや格闘センスが活きるスタイルではない
俺は諏訪魔ファンだが四天王に付き合わされる諏訪魔は見たくないな正直いって
IGFのような昭和新日的な舞台のほうがまだ諏訪魔の適性には合っているんじゃないか?
879:お前名無しだろ
13/03/03 12:00:04.79 CnP0pY2l0
新日のエンタメプロレスと同じことやるなら別団体である必要はないんだよね
それなら借金整理したあとでブシロードに買値の2倍くらいで売って、
新日SmackDown!と全日RAWで2ブランドで全国回ればいい
インディ団体の興行にスケジュールとことんぶつけて根こそぎ潰して行った方が、
木谷のいう市場9割の独占状態に近づく
でも別団体でやるなら、全日は新日には出来ない何かを提供して行かないとね
その一つが昔で言えばUWFのようなプロレスだと思うんだよ
猪木が目指してるのもここに近い
880:お前名無しだろ
13/03/03 12:33:52.12 AwAiCvXmO
> UWFみたいなプロレス
むしろそこは木谷がもう唾つけてんじゃないかな?
鈴木みのるを重用したり桜庭&柴田を引っ張ってきたのもその一環
881:お前名無しだろ
13/03/03 12:46:17.78 xUCZMvKy0
新日で強さを売りに出来るのはその辺だろうな
他には中邑くらいか
永田は逃げたし
でもシュート勢を優遇するとなんかまた新日分裂しそうな気がする
IGFのファンとは大喜びだろうけど
882:お前名無しだろ
13/03/03 12:53:31.50 lO10SIXi0
このスレは計画倒産前提で話を進めてますので、
白石システムズが本当に発足すると思っている人は「全日総合」に行って下さい
頭の悪いレス読むのは苦痛なんですよ
883:お前名無しだろ
13/03/03 12:57:12.37 13N+xlw70
倒産させようがさせまいがプロレスやることに変わりはない
アンチスレじゃないんだろ?だったらこのまま議論続行
全日システムズをより良くするアイディア引き続き募集中
884:お前名無しだろ
13/03/03 12:57:39.22 v41mZQ/A0
>四天王の後継的イメージの強いバーニング
彼らはむしろ"四天王の時代から何ら進歩してない人たち"
と言えると思うけどね。
四天王プロレスがなぜあんな大技と受け身の攻防になったかというと、
当時の全日本はグラウンドや関節技を重視していなかったし
打撃の技術も乏しかったから、客を納得させるには
大技を出し続けて試合を組み立てるしかなかったから。
今は格闘技の技術もプロレス技の技術も当時よりはるかに進歩したわけだし
小さい選手が格闘技のキックや打撃の特訓をして習得し、
『闘いのある激しい』説得力のある攻防で客をわかせて
最後の最後で四天王技を使ってスーパーへビーにも勝つ試合が
努力次第で可能になっている。
ノア丸藤や石森なんて三沢の四天王技をさらに研究して改良した
大技の使い手でもある。KENTAだって対ヘビー対策に新技を作っているし
体の大小の言い訳など通用しないレベルに達してるよ。
バーニングの連中はその流れに『ついてこれなかった』から
キックや打撃を受ける側に回るしかなかった。
連日痛い思いをするのに耐えられずに
ついに白石に頼んで痛い思いをしなくて済むオアシスを求めて
全日本にやってきたということ。
柔らかいマットで四天王プロレス、恥ずかしくないのかと。
客はそこまでバカじゃないと思う。
885:お前名無しだろ
13/03/03 13:02:11.40 v41mZQ/A0
>>878
URLリンク(www.youtube.com)
95-10-25 Toshiaki Kawada vs. Gary Albright
四天王プロレスと同時期だけど四天王プロレス以上に盛り上がった
相手に大技を『出させない』レスリングの攻防の続く高度な激しい試合。
諏訪魔は明らかにこっちの路線と言える。
こういう相手と試合が出来るのは当時の全日本では川田1人だけだった。
大技一辺倒の四天王プロレスから脱却し、
さらに高度に進化する過渡期の試合といえるね。
886:お前名無しだろ
13/03/03 13:03:27.39 7RtHptDi0
>>879
仮にブシロードが2ブランドを狙うにしても
下手に歴史を抱えている分かえって全日を買収するのは躊躇しそう
余計な反発を招きかねないからね
要はメインステージの新日と余った選手の受け皿&外敵供給所があればいいわけで
後者の部分で木谷と武藤が手を握ることは十分あり得ると思う
887:お前名無しだろ
13/03/03 13:05:14.82 noVWvn1o0
全日の方がマット固いんですがなにか?
ノアと違ってスーパーヘビー級だらけですし
ジュニアの打撃なんて軽すぎて効きませんよ
ノアの最大の失敗はヘビーとジュニアの壁を取っ払ってしまったこと
チビKENTAがヘビー?ありえねーwwww
KENTA 172cm/81kg ←実寸166cm
石森太二 163cm/75kg ←実寸157cm
一般人より小さい二人がプロレスラーってw
888:お前名無しだろ
13/03/03 13:07:21.57 oU931DBf0
>>885
川田こそミスター四天王だよな
川田がいたから四天王プロレスが完成した
大量離脱後の2002年頃の川田vs武藤でも見てるだけでゾクゾクする
川田すげぇ
889:お前名無しだろ
13/03/03 13:09:43.77 4e4Mjn/X0
レフリーもグルのなってのカウント2・99四天王プロレスだけは勘弁だなぁ。
あれ見て脚バタバタさせてた元ノワヲタって、ロクなもんじゃないだろw
同じプロレスでもなんちゃって総格風味のほうがマシだわ。
890:お前名無しだろ
13/03/03 13:09:47.02 BZybNQ+w0
なんで隔離スレの奴らが来てるんだ?
891:お前名無しだろ
13/03/03 13:10:27.90 t7x+wRNV0
武藤は今年いっぱいはスピード・パートナーズ社のサラリーマンだよ。
過剰な芸能スケジュールを入れられて売り上げはすべてスピード・パートナーズ社へ。
武藤のブログ見てればわかる。
892:お前名無しだろ
13/03/03 13:11:46.54 oU931DBf0
>>889
1)カウント2.99・・・四プロ
2)ギブアップ・・・プロ格
2の復活も目指してるのかもな
腕ひしぎ十字固めでギブアップ勝利とか
893:お前名無しだろ
13/03/03 13:16:17.97 v41mZQ/A0
>新日SmackDown!と全日RAWで2ブランドで全国回ればいい
>インディ団体の興行にスケジュールとことんぶつけて
>根こそぎ潰して行った方が、
全日本をメジャーとして残す必然性は『全く』ないわけで
ましてや四天王プロレス+総合みたいなマニアックなことやるわけだし。
どう考えても新日WWEとその下部団体みたいな関係でしょう。
新日本が日本唯一のメジャーとして圧倒的な力をつけた上で、
その他の小さくても個性的な団体をバックアップし
選手の貸し借りをしていくほうがずっといいと思う。
894:お前名無しだろ
13/03/03 13:33:59.52 o0uPEupF0
宣おじはじめ、隔離スレ民が慌てだしたね
ようやく気づいたのか?
895:お前名無しだろ
13/03/03 13:50:58.48 5RiPHfQS0
システムズは計画倒産するんだから議論なんぞ無意味
後は倒産の過程を楽しむだけだよ
896:お前名無しだろ
13/03/03 14:08:43.61 +BzYbicZ0
>>895
>倒産の過程を楽しむだけだよ
楽しめるだけのドタバタを表面化させずに水面下で踏み倒すだけだったりしてな
全日本プロレス株式会社倒産→債務放棄・不履行
全日本システムズ→業務継続
借金チャラにして何も変わらず業務継続とかな。
897:お前名無しだろ
13/03/03 14:23:39.99 UhSzSWhP0
「お、俺は最初から知ってたよ」
「おかしな話だと思ってたんだ」
「計画倒産ってわかってたけど、そんなこと言えないし」
「これからも武藤団体を応援するだけ」
4月になったら隔離スレ民はこう言い始めるよ
898:お前名無しだろ
13/03/03 14:35:24.36 zOO87EaA0
>>884
逆にいうと「四天王の後継」以外でバーニングの連中は使い道がないと思う
899:お前名無しだろ
13/03/03 14:41:53.37 qTUuqD+u0
秋山に四天王プロレスって違和感あるんだよな
900:お前名無しだろ
13/03/03 14:50:49.57 PEMuc7qRO
>>869 その4人に四天王プロレスやらせるのってすごい違和感あるんだけどw
真田なんかはどう見ても四天王プロレス向きじゃないだろ。
901:お前名無しだろ
13/03/03 14:56:28.52 hK67WCn7O
武藤も白石、内田にはめられたんじゃねーの?
902:お前名無しだろ
13/03/03 15:29:03.26 J2ezhlcN0
>>901
エロい事は言うなや
903:お前名無しだろ
13/03/03 16:21:01.44 dy6nAdDh0
×隔離スレ民
○>>897がID変えて本スレに書き込んだレス
904:お前名無しだろ
13/03/03 16:22:07.21 2LZRRW+70
>>885
こういう下地があったからこそ対藤田とか対小川をこなせたんだろうな
ドームでの対中邑戦なんかも完全に動きを封じ込めていた
だけどどう考えても白石が考えているのは「こっち」じゃないよね?
905:お前名無しだろ
13/03/03 16:52:26.96 yYZUKf+u0
そもそも四天王プロレス&格闘技路線で全日を復活させたいなら
システムズなんていう怪しげな新会社を作って
プロレス事業や選手を極秘に移さなくても、
元々の全日本プロレスに資金を投入して改革すればいいわけで。
全日本の選手はいらないけど過去の映像とかのコンテンツと
武藤個人(のスポンサーや武藤塾)は欲しがってる会社に
(株)全日本だけを転売しようとしてるでしょ。
906:お前名無しだろ
13/03/03 16:53:00.69 8+4Y7Kwy0
国内シェア7割の新日本と関わりを絶ってやっていこうっていう時点で頭が悪い>白石システム
もはや趣味レベルでコンビニバイト程も儲からない総合に40代を送り込む>白石システム
907:お前名無しだろ
13/03/03 16:58:16.31 dy6nAdDh0
総合はないだろうな。
っていうか、日本で今総合格闘技団体ってあるの?
パンクラスはほぼプロレスだからおいといて
908:お前名無しだろ
13/03/03 17:04:36.07 J2ezhlcN0
>>907
パラスって最近見てないけど
プロレスみたいになってんのか
909:お前名無しだろ
13/03/03 17:11:40.74 ZStXLIaP0
プロレスみたいにはなってはいないよ
ただアマチュアのリングのようになってる
誰が誰かわからん
910:お前名無しだろ
13/03/03 18:30:59.92 dy6nAdDh0
>>908
ミッション以外の連中もプロレス進出してる奴が多い気がする。
ただ、「パンクラスがプロレス化している」と言いたいわけではなかったんだすまない
911:お前名無しだろ
13/03/03 21:00:18.72 9T4LrhYE0
全日理想のユニット分け~
鈴木みのるもこの際呼び戻そう。GURENTAI復活や
諏訪魔ジョー近藤カズヤン蝶野
秋山潮崎金丸鼓太郎青木
船木河野金本田中
大森征矢大和佐藤
曙浜西村渕
みのる高山ケアNOSAWAMAZADA
KENSO吉江SUSHIウー
真田KAIリード中之上
武藤フライ宮本本間
関本岡林佐々木橋本
金あんだから全員雇え
912:お前名無しだろ
13/03/03 21:33:48.04 Fe5rHxW60
武藤はこれからもスポット参戦するつもりと口では言ってるけど、
別に出場契約書にサインしてる訳じゃないし、
新団体や新日本が関わっての何らかのアクションをおこすことが
絶対にない、という理由には全然ならないよ。
口では何とでも言える。
バーニングの面々のノアを退団した理由を見ればいい。
口々に体調が。。。持病が。。。給料が。。。副業が。。。
しかし何故か偶然にも5人揃って全日本へ
913:お前名無しだろ
13/03/03 21:35:12.72 sYfSp3PAI
パンクラスは試合は総合だけどリング外はプロレス的。スマッシュの社長がやってるし、ベーすなはケンタや尾崎に必殺技伝授の公開練習してるしね。
914:お前名無しだろ
13/03/03 23:21:53.46 0Devgiy8O
>>907
修斗は総合ブームの前から存在して今も存続している。
915:お前名無しだろ
13/03/03 23:26:44.05 5RiPHfQS0
昔は修斗四天王が修斗ブームを巻き起こしたりしていたな
ルミナがCMに出た時は流石に驚いたぞ
916:お前名無しだろ
13/03/03 23:33:57.49 03mu3rkx0
しっかしこの一週間で白石はプ界の最凶ヒールにまで上り詰めたな
図らずもプ界が反白石で一致団結した勢いさえ感じる
917:お前名無しだろ
13/03/03 23:38:26.77 dm5Wcwzx0
某スレによると全日から夏の興業案内が届いたとプロモーターが
数名書き込んでいたが、これって脳内プロモーターだよね?
なんでわざわざ全日からの冊子の色まで書いて、
誰に向けて何をアピールしたいのかなあ?
それに億が一、本物のプロモーターとしても、
特定されるよね。
918:お前名無しだろ
13/03/04 00:33:41.20 ZNFMWLX70
うん
全日はそんな冊子を発行してないしプロモーターにいちいち配布しないよ
919:お前名無しだろ
13/03/04 00:47:43.88 srpdq/lBO
崔が白石をどっかの馬鹿呼ばわりしてKENSO擁護したな
KENSOもZERO1ではいつもと違うバチバチファイトしたらしいし
NWAICタッグ狙う宣言したしKENSO離脱は確定かな
920:お前名無しだろ
13/03/04 00:55:05.93 TnpdVFQj0
白石システムズヲタ向けに隔離スレがあるんだから、
騙されてる人らはこっちに来ないでほしいなあ
スレタイ逆だけどね
921:お前名無しだろ
13/03/04 00:56:31.22 7poNjx2L0
プロレス界の与沢翼
922:お前名無しだろ
13/03/04 01:01:40.49 DPzjMRlN0
KENSOは確か橋本が新日在籍時の最後の付き人だったんだよね
もともと身体能力はずば抜けていたから今年のチャンカーで覚醒を期待していたんだが
こういう状況になっちゃったらもう仕方ないかな
握手してもらったときの人懐っこい笑顔が忘れられないよZERO-1でも頑張って欲しい
923:お前名無しだろ
13/03/04 01:25:07.13 ZNFMWLX70
久喜のトークイベントいってきた。
質問コーナーで白石オーナーについてどう思うかという質問が出たけど3人とも肯定的な意見だったよ。
諏訪魔はめちゃくちゃな感じがしてプロレス界にはいいと思うし俺は期待してますと言っていた。
近藤はヘビー級転向はない。
ジュニアタッグリーグもジュニアとして出るって。
924:お前名無しだろ
13/03/04 03:20:41.97 I0Zko0s40
武藤全日が好きなシステムズスレ
白石システムズが好きな全日スレ
897 名前:お前名無しだろ メェル:sage 投稿日:2013/03/03(日) 14:23:39.99 ID:UhSzSWhP0
「お、俺は最初から知ってたよ」
「おかしな話だと思ってたんだ」
「計画倒産ってわかってたけど、そんなこと言えないし」
「これからも武藤団体を応援するだけ」
4月になったら隔離スレ民はこう言い始めるよ
これは絶対あるだろうなw
925:お前名無しだろ
13/03/04 03:30:13.23 WFDvQ1hV0
システム捏造おじさん乙
926:お前名無しだろ
13/03/04 03:33:57.16 XmpnJt3R0
ここはシスおじ隔離スレです
927:お前名無しだろ
13/03/04 04:26:54.13 QdqCc7EAO
>>926
まあまあ。今から固定してもアレだから、後2スレくらい意見のやり取りしてから考えようよ。
928:お前名無しだろ
13/03/04 04:46:16.69 P7BQPeVe0
WFDvQ1hV0 比較おじ
XmpnJt3R0 宣おじ
こっちと向こう、どちらが隔離スレでも構わんのだが、
このゴミどもを排除できたのは良かった
擁護おじも「計画倒産はあり得ない」って言ってる
こいつらは白石システムズ崩壊とともにプヲタを卒業してほしい
俺は予測してるんじゃなくて、「知ってる」から言ってるんだけどな
929:お前名無しだろ
13/03/04 08:53:27.54 0jZNh6sI0
いや正直いうと白石システムズがどうなろうと別にどうでもいいのよw
続いてもいいし倒産してくれてもどちらでも構わない
そっち系の話題は君らで好きに楽しんでくれ
俺らの関心は武藤全日の現所属がちゃんと問題なくプロレスできるかだから
930:お前名無しだろ
13/03/04 11:55:17.05 NSKpZjJa0
いらないやつばっかりじゃん
931:お前名無しだろ
13/03/04 12:02:21.51 vj5WLSa/0
元からちゃんと問題なくプロレス出来てない奴ばかりなのに何を言ってるのか
932:お前名無しだろ
13/03/04 12:39:56.50 8WBiOWbn0
>>924
俺は最初から分かってたし
何かおかしいと思ってたんだよす
933:お前名無しだろ
13/03/04 12:49:47.18 a5PWtBD00
全日本プロレス"システムズ"のほうの社長と会長は誰になるんでしょう??
全日本プロレスは内田社長武藤会長が留任するんですよね?
934:お前名無しだろ
13/03/04 14:31:55.75 uOfjHw8v0
もしも噂どおり武藤派がごっそり抜けて
その代わりに秋山達はぐれノワ軍が入ってくるとしたら
やっぱりWJ的なマグマな香りしかしないよね
だけど去年の暮れごろからやたら他の仕事が増えた所属選手とか
唐突過ぎる近藤へのヘビー転向司令とか考えるとこれしかない感じだよなぁ
935:お前名無しだろ
13/03/04 14:48:30.22 Fci+Hqce0
噂=アンチの妄想
もう全日に訴えられても仕方ないレベルだな
度が過ぎてる
936:お前名無しだろ
13/03/04 15:27:17.76 OK7Xso4p0
妄言ばっか吐いてるお前が言うなよ宣おじ
937:お前名無しだろ
13/03/04 15:45:59.24 Hkgo3yIC0
計画倒産なら、この業界的にはゴングの前例がある。
あれと比べて今回はどう見る?
938:お前名無しだろ
13/03/04 17:06:32.00 XTt9OyJh0
どちらかというとID:Fci+Hqce0は宣おじというより
緑のなんちゃらみたいなデムパ臭が強烈に漂ってんだが
939:お前名無しだろ
13/03/04 18:13:29.57 RHpV6wOf0
宣おじが電波化しただけの話だよ
176 名前:お前名無しだろ メェル:sage 投稿日:2013/03/04(月) 15:47:14.73 ID:Fci+Hqce0
上に出てるインディーのいくつかは稲川会の三次だよな
メインにヤクザ乱入して社長が裏で金渡して帰ってもらったりw
これ書くとヤバイか
オレはそっち系なんで詳しいぞw
940:お前名無しだろ
13/03/04 18:36:19.12 6EkReMAcO
みずほシートとかノワタワーなんかと同じレベルだよな
まあ中の人いっしょなんだろうけど
941:お前名無しだろ
13/03/04 19:35:42.87 EBhn72U20
全日本システムズの代表取締役って白石氏なのでは。
これはつまり団体運営は実質白石氏の独裁を意味する。
四天王プロレスでも総合格闘技でも好きなように出来る。
反発する選手は辞めるしかない。
新日本の場合は親会社の木谷が会長ではあるが
代表権だけは社長の菅林さんが持ってるから木谷の独裁にはできない。
内田さんと武藤の役職は今までと何ら変わらないから
内田さん=コンテンツ管理会社全日本プロレスの代表取締役社長
武藤=同取締役会長
この2人はシステムズにはノータッチ。
武藤が4月に契約更新するのか非常に気になる。
942:お前名無しだろ
13/03/04 20:21:11.03 Q6Tj49gQ0
木谷が業界シェア9割を目指すって言ってんで武藤はそっちに合流すんだろ
何だかんだいって新日も外敵が必要だし
菅林・新日 × 木谷・プロレスLOVEみたいな構図で
今の新日で出番の少ない第三世代とかもプロレスLOVEのほうに出向してくれるとありがたいかな
ぜひ真田やKAIら若手の壁役としてプロレスの真髄を叩き込んで欲しい
943:お前名無しだろ
13/03/04 21:03:17.26 vj5WLSa/0
ソイツ等じゃ壁を登り切れずに廃業だよ
944:お前名無しだろ
13/03/04 21:30:32.00 jZ01YqtE0
>>941
身売りした会社の社長が留任してどうする?普通解任だろ。
>>942
尻すぼみのプロレス界に何を求めてるんだ?