12/05/23 10:33:11.70 6D3h4G2tO
鶴田のジャーマンは、『もっさり』って表現がぴったりだねwww
テーズ戦の猪木のブロックバスターホールドも同タイプかも?WWW
851:お前名無しだろ
12/05/23 10:36:32.44 vuh7ycpy0
>>847
藤原とマードックだったかな。
長州に初めて負けた試合でもやってたね。
852:お前名無しだろ
12/05/23 10:55:15.11 2O98T0UC0
何を思ったかビリー・ジャックにもジャーマンやっちゃって
おもいきりビリーの背中を顔面で受けてたな。
853:お前名無しだろ
12/05/23 12:20:03.68 hB9owD8HO
藤波戦での猪木の膝付きアルゼンチンは惨めだった。
鶴田はバックドロップを相手によって角度やスピード、落とし方を調整してると言ってたな。
854:お前名無しだろ
12/05/23 12:30:57.69 mucvv6CUO
>>850
鶴田をコーチしたのがジーャマンをマスター出来なかったドリーだからね
そのくせ天空の夜空を見上げるように大きくゆっくり投げろなんて自分じゃ出来ないくせに
855:お前名無しだろ
12/05/23 12:37:42.93 T+Ei72dP0
自分ではジャーマン出来ない奴のあいまいな指導でジャーマンをマスターした
鶴田は紛れもなく天才
856:お前名無しだろ
12/05/23 12:41:01.04 mmoFnNyF0
あの年齢で60分フルタイムができるのは凄い事だぞ。
日本のレスラーでは、やれる選手は他にいないよ。
857:お前名無しだろ
12/05/23 12:53:30.38 T+Ei72dP0
昔月刊ゴングか別冊ゴングで何回かに分けて
「実録ジャーマンスープレックス」とかいう題で猪木やヒロ・マツダ、鶴田のジャーマン会得の
エピソードを小説化してたな
858:お前名無しだろ
12/05/23 13:06:37.46 mucvv6CUO
>>855
でもドリーの教えを守って大きくゆっくり投げてるんだよな鶴田は
投げ手には1番負担の掛かるキツイ投げ方なのにモッサリとかスピードが無いとか言われて鶴田も散々だな
859:お前名無しだろ
12/05/23 15:07:57.21 6D3h4G2tO
ベタ足ジャーマンがゴッチ式って言われてるけど、ゴッチが若い時のジャーマンの写真見たら綺麗な爪先立ちしてるよ
有名な逆Uの字のようなブリッジしてるジャーマンの写真…
860:お前名無しだろ
12/05/23 16:46:27.43 T+Ei72dP0
>>858
その路線の頂点はエルマンソー兄弟の超スロージャーマンだろうな
国際のビデオで見て驚いた
861:お前名無しだろ
12/05/23 19:49:08.66 pulHkm8K0
>>853
そんなことはどのレスラーだってやってる事だろ?
自分から吹聴してるのはただのアホだ
862:お前名無しだろ
12/05/23 20:10:12.04 mucvv6CUO
鶴田は長州が全日参戦した時にタッグで当たってフロントで投げたら長州が受けきれずに首から落としちゃったな
863:お前名無しだろ
12/05/23 22:23:03.13 6D3h4G2tO
昔、『さよなら、タイガーマスク』ってプロレスアルバムで
「タイガーのフニッシュホールドはジャーマンスープレックスだった」って特集あったね
派手な四次元殺法のイメージが強いタイガーだったがフニッシュはストロングスタイルの象徴のゴッチ直伝のジャーマンが多かったって書かれてたね
864:お前名無しだろ
12/05/25 05:32:03.86 0RW1JXcF0
つべでゴッチの吉村戦を初めて見たけど、自分が知ってる動きとはまるで違う
腰高なところはあるが滑らか、ロボット手品師の動きじゃないな
ジャーマンは無反動で思ってた以上に深い角度でエゲつない
衝撃の反動で吉村のツマ先どころか膝までマットに当たっているんじゃないかな?
直前の吉村の動きからして本当にジャーマンの存在すら知らなかったんだね
3カウント直後にゴッチがレフェリーの手を払いのけて吉村を気遣うシーンがいい
実は柔道の試合でアマレス出身の奴にバックドロップを喰らった恥ずかしい過去があるんだが()
何が起きたんだか理解できない、吉村はそんな感じなんだろう
吉村の動きもいい、舞の海体型だが首周りの盛り上がりと張りからしてかなりの練習量でしょう
吉村相手だからこそ怪我しないと踏んでゴッチも掛け値なしのジャーマンを出したんじゃないかな?
そう思わせるほど
865:お前名無しだろ
12/05/25 14:41:10.74 MG4q4pBjO
つべにゴーディエンコの試合もあがってた
全盛期の頃じゃ無いけど見れて良かった
なんかインディーズっぽいリングでB級相手の試合だったから期待外れの内容だったけど
ホッジの試合も探したが無くて残念
866:お前名無しだろ
12/05/25 17:13:45.54 joJemoHy0
レスラーって、いつ八百長にキズクンデスカ?海外遠征ですか
867:わ
12/05/25 20:06:57.96 iOlFYMhGi
ドンレオジョナサン、テーズ、ロッカ、カーペンティアなどの試合も観たが、やはり日本的な情念の世界で盛り上げる猪木の試合は面白い。
情念だけだと、力さんもいいけど、見せるレスリングの質的な部分は猪木が勝る。
やはり、こんなレスラーは稀有だわなぁ。
868: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/05/25 20:11:16.02 HjDgRMpV0
懐しいですね
869:お前名無しだろ
12/05/25 23:06:44.53 MG4q4pBjO
そうなんだよな!
全盛期の猪木の試合がやっぱ1番面白いよな
初代タイガーも面白いけど、猪木の方が飽きないわ
870:お前名無しだろ
12/05/26 18:14:43.22 xpJgbQNU0
>>867-869
まったく同感。やはり猪木は不世出のレスラー、というか他に比較の
しようが無いレスラーだと思う。
それは「精神、人生そのものが闘うテーマ」だったから。猪木はリング上の
痛み、苦しみやリング外の辛さ、抑圧(外人ルートの弱さとかクーデターとか)
までも、すべてリングの闘いで昇華してみせる。敵レスラーの攻撃も会社の苦境も
闘魂を持って対峙し、最終的には勝つ(しかし負ける場合も見せるから、これが
また陰影になる)。
ファンはこれを見て、「猪木が闘魂で苦境に勝った。よし、オレも小さな悩みに
負けずに明日から仕事(勉強、恋愛)と闘うぞ!」と思う。
見る者各自の人生をも背負い、闘う姿によって彼らに小さな勇気を与える。
単にヒールがやられる姿でカタルシスを得るという世界中にあるプロレスの
浄化作用とは、また一段階違う。誤解を招く言い方をするが、いい意味で
「宗教的」なんだよね。苦行によって衆生を救うという。
猪木の生き方とファンの生き方がクロスオーバーして、単に「いい試合を
見た」では到底、及ばないレベルの深い感動を与えることができる。
こんなレスラーは世界のプロレス史を見ても滅多にいないと言える。
871:お前名無しだろ
12/05/27 01:39:24.95 duSE+qlT0
少年時代に一生懸命見られた人は幸せだと思うよ。
力道山時代は年寄りと子供達の観るものだった観客を
青年層に広げたのは猪木の功績と言える。
若いファンたちに夢や挑戦を訴えるスタイルは、猪木からだね。
今はシニカルにプロレスの粗探しをする奴が増えて
不健康な時代になってしまった。
872:お前名無しだろ
12/05/27 03:12:48.67 RTeUxm9X0
>>870
100%同意
こんなレスラー二度と出ないのかな
873:お前名無しだろ
12/05/27 10:38:18.37 jYZaTpGWO
新日出戻り時代、あれほど猪木を批判し続けた前田だが後にこう言ってる
『プロレスやらせたら誰も猪木さんに勝てないですよ。あの人はプロレスの天才なんですよ。同じプロレスやってたら、あっという間に潰されちゃいますよ。だから、昔道場でやってた事をUWFでやるようになったんですよ』って…
874:お前名無しだろ
12/05/27 10:45:37.40 jYZaTpGWO
新日出戻り時代、あれほど猪木を批判し続けた前田だが後にこう言ってる
『プロレスやらせたら誰も猪木さんに勝てないですよ。あの人はプロレスの天才なんですよ。同じプロレスやってたら、あっという間に潰されちゃいますよ。だから、昔道場でやってた事をUWFでやるようになったんですよ』って…
875:お前名無しだろ
12/05/27 15:00:09.02 HVd6p4fe0
ライバルの馬場が「元巨人軍」「2m9cmの巨体」という恵まれた
資質を持ってて、糖尿でガタガタになるまでは動きも速かったからな。
これに追いつき追い越すために執念というくらい努力し、キャラクターを
練り上げたんだろ。
876:お前名無しだろ
12/05/27 18:34:52.35 FdfrLQNe0
猪木は自覚あったのかね?
お客さんを手のひらに乗せて云々みたいなことを猪木が言ってたけど、
天然なのかなんなのかおそらく本人も意図しないほどのものが
結果的にリング上に表れてそれを客が受け取っていたと思うんだな。
後に猪木がこうやればできるみたいに橋本や小川や他の選手~今のIGFの
選手に言い聞かせてでもできなくてイラついてたけど、>870のようなことは
そうそう体現できるもんじゃないよな。
877:お前名無しだろ
12/05/27 18:36:12.30 E0mNiRMi0
>>876
猪木が「頭で考えた」アングルが受けるどころか暴動まで起こしてること考えると
天然説に一票
878:お前名無しだろ
12/05/28 13:38:10.94 k8KRz20K0
まあ「たかがプロレス」で暴動まで起こさせてしまうのも凄い事なんだろうがな
879:お前名無しだろ
12/05/28 15:46:39.78 n0ksPXLo0
あの時代は一定以上の格同士が対戦すれば、10分過ぎて場外に出た時点で両者リングアウトかフェンスアウト確定で
ファンからやめろって声が高いのに、逆に加速していったからな
もううんざりしているところに更に不可解な第三者の乱入劇を始めてノーコンテストを連発し始めたから
暴動にまで発展したってこと
だからUWFで佐山が「ファンが望まないことはやりません!」宣言で新日のマニアに大受けしたってことだな
暴動連発で会場が不穏な空気ってものが収まるのは大一番を持ち越しじゃなく決着式に戻してから
猪木なり周囲が考えた因縁ストーリーが既に過渡期に差し掛かってた
猪木の責任だが猪木の試合表現が支持されなかったってことじゃない
ただ結果的に大一番を完全決着式にして暴動がなくなったのはいいが
その分レスラーの格上げや維持が難しくなった
次シリーズにストーリーを繋ぐ事もし辛くなって
いつの間にか因縁抗争ストーリーそのものが消えたって感じだね
880:お前名無しだろ
12/05/28 21:28:05.57 lbP7sJpN0
ファンは常に無いものねだりだからねえ。
当時は「完全決着」に喝采を送ってたファンが多かったが、
逆に今では「はいはい、ま~た“いい試合”“白熱の攻防”ですか」
的な飽きが来て、シンや国際軍団がメチャクチャにした試合への
ノスタルジーを感じる昭和ファンは多いと思う。
881:お前名無しだろ
12/05/29 00:02:55.54 ywgcA1b8O
あれほど夢中だった初代タイガーも後半は飽きてきたからな…
882:お前名無しだろ
12/05/29 22:30:31.12 7kli1PVS0
小林邦明が出て来た辺りが虎フィーバーの分岐点かな?
883:お前名無しだろ
12/05/29 23:30:25.82 Vm1xHbb80
何だかんだでタイガーはあの身のこなしでマスク越しの目つきが良かったから
太りさえしなきゃブームが過ぎても安定した人気と集客だったと思うね
残っていればキックメインのシューティングプロレスと掛け持ちでしょう
キックと四次元殺法と関節技をごちゃ混ぜにした感じでさ
末期の寺西相手の発展型みたいになっていただろうね
884:お前名無しだろ
12/05/30 00:00:34.02 l7iq6kTL0
邦明は戦っている表情が良かった。
途中から邦明に肩入れするファンも多かった。
新日本のファンは下克上的なドラマを好む。
マスクマンは感情移入しづらい部分があるから、ハンデだと思う。
885:お前名無しだろ
12/05/30 00:32:33.93 BKP6Bui7O
タイガー、後半はジャーマンの切れ落ちてたよ
メキシコでWWFジュニア奪回した試合のジャーマンもイマイチだった
パンタロン履いてた頃だね
後に旧Uで藤原とのノーフォールデスマッチで出したジャーマンは目も当てられない有り様だった…
886:お前名無しだろ
12/05/30 00:57:50.15 oOSpTuvR0
IWGPのシリーズに出てたあたりから
体型が変わってたね
887:お前名無しだろ
12/05/30 01:10:18.81 nCdwS9fm0
URLリンク(pic-up.bounceme.net)
888:お前名無しだろ
12/05/30 02:24:35.58 5Du/CqWo0
コンチャが佐山をフォアグラ化するため投資しているサマが目に浮かぶ
佐山の愚痴を聞いてやって、好きなだけ飲み食いさせている光景が・・・
889:お前名無しだろ
12/05/30 23:49:50.70 BKP6Bui7O
昔の猪木のビデオ見てるとアナウンサーが
『鉄人ルーテーズの再来と言われております。アントニオ猪木!』
ってフレーズよく使ってるね
アレ格好良くて好きだなぁ~
当時の猪木の全身から漂わせる
殺気、色気、雰囲気は
ガチの総合格闘技が霞んで見えてしまう位、魅力的だったね
890:お前名無しだろ
12/05/31 02:08:24.94 r9vI6swX0
マツダによると
猪木は海外遠征してた頃
行く先々のプロモーターから
「若い頃のテーズに似てる」と言われてたらしいね
891:お前名無しだろ
12/05/31 05:42:01.56 dXSEyCogO
眠れないので、ツベ「遠藤幸吉さんの迷解説」をハラ抱え笑いながら見たが、今見るとあの当時の猪木が好きだなぁ…黙々と技を繰り出し切り返しに終始していた頃。
892:お前名無しだろ
12/05/31 09:20:48.49 qX4rAqbs0
60年代が全盛期の馬場は黄金期ハリウッド映画 70年代が全盛期の猪木はアメリカンニューシネマ
いまから思えばこのふたりは年がちょっと離れてるし全盛期も違うからつねに比較対象とされてたのは
酷だった気がする
893:お前名無しだろ
12/05/31 09:55:58.07 m4EhaNTi0
あらためて考えると、鳴り物入りの馬場と猪木をよくライバル扱いにしたもんだよ。
力道山はその後のストーリーを予想してたんだろうか。天才だな。
894:お前名無しだろ
12/05/31 11:33:46.74 NrSeoPbd0
出身の件でメディアではあまり表だって書かれることはなかったけど
力道山がいちばん後継者扱いしたがったのは実は大木金太郎なんだよ
895:お前名無しだろ
12/05/31 11:50:11.75 ct4utTmJ0
>>893
つ「プロレス鬼」
896:お前名無しだろ
12/05/31 13:23:58.22 rYwujSUc0
>>895
共倒れ狙いかw
897:お前名無しだろ
12/05/31 14:43:14.75 oerp959F0
age
898:お前名無しだろ
12/05/31 17:26:24.06 VDQXrG5W0
和田アキ子も猪木ファン!!
899:お前名無しだろ
12/05/31 17:52:04.07 AQsOeMxfO
70年代終わり頃、よく猪木は肩のあたりに蛸の吸盤みたいなのを付けてたな。あれは大分あたりの医者の勧め。80年代には名古屋の胡散臭い整体師と付き合あってた。彼らとの付き合いは、もうないのかな。
900:お前名無しだろ
12/05/31 18:30:45.31 9rfkfvFvO
900だが、猪木はかっこいかった。
901:お前名無しだろ
12/05/31 20:49:17.17 PD4y+6sk0
75年頃のゴング誌を見てたら、東京に何十億もかけてスポーツパレスを作る発表
パーティーが行われた記事が載っていたけど、その後この話はどうなったの?
知ってる人いる?
902:わ
12/06/01 07:36:59.40 JVjCuUWri
>>901
東京体育館ができた。
903:お前名無しだろ
12/06/01 09:03:31.20 81WMqk6q0
>>893
栃内良が自著「馬場派プロレス宣言」で、力道山の、馬場と猪木それぞれに対する
育成法の違いについて言及していたのが印象的だった。
馬場がもし雑草的な扱いを受けたら、「何くそ!」と負けん気を出して努力と根性を
むき出していただろうか、猪木がもしエリート待遇だったら、驕ることなく精進し続けた
ろうか・・・力道山は両者の個性の違いと先々を見越して、育成法を分けたと
推察した記述だったけど、これはかなり的を得ているなと、読んだ当時も今も
そう思うな。
904:お前名無しだろ
12/06/01 11:52:36.08 5O+sonFn0
age
905:お前名無しだろ
12/06/01 12:03:34.68 cZLOkxQl0
>>903
若いころの猪木は妙に生真面目だし異常な負けず嫌いだからメチャ練習したと思うよ
てかいまだにグッドシェイプじゃん 晩年の三沢や前田あたりと比べてみろよ
906:お前名無しだろ
12/06/01 12:45:58.29 62ozKniF0
>>901
確か資金を誰かに持ち逃げされて、頓挫したと記憶しているが
金の件となるとなぁ、猪木のことだから・・・
907:お前名無しだろ
12/06/01 13:52:22.68 QqDfbG0U0
摂生は出来るのに金に関してだけはブレーキがない
「ストイックな浪費家」が猪木だからなw
908:お前名無しだろ
12/06/01 13:57:13.97 tC7B/Wvv0
その栃内という奴は、自分の設定した仮定の状況に
自分勝手な推測を重ねる事で、馬場を持ち上げ、猪木を貶めている。
これは悪意のある印象操作で、こんなものを持ち上げている輩は読解力が無い。
こんなやり口で書き散らしている文章を無批判に受け取ったら
容易にマスコミや評論家に支配されてしまう。
909:お前名無しだろ
12/06/01 14:06:08.00 QqDfbG0U0
>>908
>自分勝手な推測を重ねる
そのこと自体は「猪木派」の村松だって似たようなもんだ
910:お前名無しだろ
12/06/01 15:22:00.99 yyojjzK90
>>908
猪木にしてみりゃどうってことないよ
自分の撒いた種とはいえ内部や部下や外部マスコミからサンドバッグ状態、嫁の浮気で家庭崩壊
リング外じゃ借金取りに監視されての発狂寸前自殺一歩手前の80年代中盤を乗り切ってるんだしね
その程度じゃ関心すらないんじゃないかな?
あそこまでスケールのデカい浮き沈みを経験すればネガキャンも「有名税」程度でしかない
猪木なら笑って読めるでしょ
911:お前名無しだろ
12/06/01 17:51:35.32 rmFkiM8p0
本人がどうかということは別にして
質の悪いものを見極める姿勢を失ってはならない。
912:お前名無しだろ
12/06/01 17:57:15.28 +I8qxy4N0
>>910
ほんとだよね。
「アントニオ猪木の謎」の中で、都知事選出馬→辞退の内幕が詳細に
記述されてるが、やっぱ猪木は、凄いと思ったわ。
馬場も自著の中で「猪木は、追い込まれた時に信じられないような力を発揮する」
みたいなこと書いてたけど、ほんとそうだなと思ったよ。
あれだけあった借金、一発でチャラにしたんだからな。
913:お前名無しだろ
12/06/01 18:12:17.79 KYUOjX0o0
>>912
>あれだけあった借金、一発でチャラにしたんだからな。
倍賞家の資産を食い物にし、藤波夫人からした借金を踏み倒し、選手のギャラを持ち逃げし、
新日本プロレスに背負わせた莫大な借金は坂口に押し付け・・・etc.
借金チャラの影でみんな泣いてるけどなw
914:お前名無しだろ
12/06/01 18:59:48.70 mVe1sdIJ0
ゴシップ情報を真に受けて、知ったかぶりするのはみっともないな。
下品な俗物どもは消えろよ。
915:お前名無しだろ
12/06/01 20:23:11.00 Ajo0WI/RO
>>913
藤波夫人のブログ(猪木と会食の話) 新幹線の車内で猪木が倍賞姉から声をかけられたとかがつい最近のハナシ
頭が四半世紀働いてないなw
916:お前名無しだろ
12/06/01 20:24:48.70 cZLOkxQl0
>>914
キチガイ馬場オタかノアオタだろう 無視すればいいよ
917:お前名無しだろ
12/06/01 20:47:46.93 0JBh18vI0
>>915>>916
それが猪木であり、それが世の中だ。
918:お前名無しだろ
12/06/01 20:48:34.45 0JBh18vI0
>>915>>916
それが世の中であり、それが猪木だ。
919:お前名無しだろ
12/06/01 20:51:58.61 GtrVz86vO
てかまったく無名の痩せた移民の子どもと、2メートルの遅れて来たルーキー。
どっちをまず売り出しどっちを1から精進させるか考えるまでもないだろ。
人柄や器の問題じゃない。
920:お前名無しだろ
12/06/01 20:52:54.74 ED+3QDgV0
世の中の非常識、それが猪木だ。
921:お前名無しだろ
12/06/01 20:54:19.67 wYctZHhZ0
22歳と17歳だからなあ
のちの武藤と船木の育て方も
馬場、猪木のそれと似ていたな
922:お前名無しだろ
12/06/01 22:26:02.90 Umadrn7y0
>>920
褒め言葉だな
923:お前名無しだろ
12/06/02 02:34:58.97 aMzgNr5A0
猪木って今の船木見てどう思ってるのかなあ?
新日辞めるときは前田との会談までやって大騒ぎだったけど
結局、あの移籍でプロレス人生が大きく狂ってしまった
半人前のくせに浮ついたことやるとロクなことにならないねw