14/01/25 19:16:47.09 POKTrn31
ネットで詐欺にあうのは情弱だけかと思ってたら、すんでのところでひっかかるところだった。
実店舗でチェ-ン展開もしてる帽子屋(実店舗にも行ったことがある)の偽サイトなんだけど店名からロゴからバナーまでコピ-してた。
これが本物のサイトで
URLリンク(www.cabourg.jp)
これが偽もの
URLリンク(www.capistyle.com)
探してた帽子の名前でググってひっかかったから普通にオ-ダ-したら返信が来たんだけどなぜかそのメ-ルに振込先が書いてなくて、
サイト見直してたらいろいろ表記に不備があったりバナーのリンクが全部サイトトップだったりおかしなところがあったのでぐぐって公式見つけ、注意喚起されていて助かった。
オ-ダ-確認メ-ルに振込先書いてあったら多分振り込んでた。
信頼できる店名のサイトでも簡単に信じちゃだめなんだね。