男作者が嫌いな喪女3at WMOTENAI
男作者が嫌いな喪女3 - 暇つぶし2ch154:彼氏いない歴774年
13/10/30 17:11:33.86 iM0m70u+
ラノベ主人公ってなんであんなに気持ち悪いんだろう
男の視点からするとあれが感情移入しやすいのかな?

155:彼氏いない歴774年
13/10/30 18:03:42.29 7qIPswYJ
>>149
作者の人柄は個人的に嫌いじゃないが喪女板を参考に書いてる言いつつ
主人公に私は喪女じゃないと言わせ予防線貼るのと
売り方の路線がアフィカス他人のふんどし商法でむかつく

それに喪女はもてないのを他人のせいにしたりはしないからね
主人公を喪男で出すかタイトルをJJネ喪風にした方がいいんじゃないの?
残念地味系美女の私がモテないのはフラグクラッシャーな性格のせいが災いしてる><
とか

モテないのを他人のせいにするのは完全に喪男寄りの思考です

156:彼氏いない歴774年
13/10/30 19:08:18.13 Rd2wthtq
>>154
少年漫画やヤンキー向けだったら喧嘩主人公のテンプレが使えるし
感情移入しやすいと言う意味では昔ながらのスケベ主人公なんだろうけど
ラノベを読むような今時のキモオタ基準だとDQNくさいと言うことですっかり廃れた

典型的ラノベ主人公の中途半端なキモさについては>>15になる
俺(読者)が最強になってヒロインとヒロインとイチャイチャしたい!
って欲望のための道具なんでかっこつけつつもキモオタ読者の感情移入の範囲を超えちゃいけない

157:彼氏いない歴774年
13/10/30 19:20:20.86 Rd2wthtq
「ヒロインと」を二回書いちゃったごめん
近いのはくたびれたおっさん向けの「もう一花咲かせるか」系ストーリーだと思う
人生に挫折してる奴向けなので成功者の話をそのまま持っていくと読者に拒否されるみたいな
まあ成功者の話ってのもホリエモンやワタミみたいな勝ち馬DQNでしかないのが男なんだが

158:彼氏いない歴774年
13/10/30 19:30:33.96 S0Py5bSk
>>153
どれみ以降原作は東映やバンダイだから男でも女でもないよ

159:彼氏いない歴774年
13/10/30 19:36:22.29 nUMCyvoi
>>153
プリキュアって「女の子の憧れ」感があまり無いように思ったけど、何か納得した
セラムンは女の子が好む要素はちゃんと入ってるから(イケメンもちゃんと出てるし)
当時の女の子に受けたのはよく分かるけど

女児向けアニメは再放送でしか見たこと無いから
幼児期にリアルタイムで見ていた人とは感じ方が違うのかもしれないけど
プリキュアとかおじゃ魔女なんとかは大人になってもまた見たいって感じではないかなあ

160:彼氏いない歴774年
13/10/30 19:44:45.88 3/i1O+p0
キモオタの声がでかい、凶暴でなにするかわからないから
幼女向けアニメもイケメンと美女の恋愛ないの?
かわいそすぎる

161:彼氏いない歴774年
13/10/30 19:51:07.77 btcTQgTg
プリキュアってキモオタに媚びたキャラデザやキモ萌え声に百合風味で気持ち悪いって思ってたけど
そもそも媚びてる以前に作者が男なのか…
そりゃダメだわ

162:彼氏いない歴774年
13/10/30 19:52:56.63 7qIPswYJ
プリキュアとお邪魔女どうも好きになれなかった理由はそれか
セーラームーン世代だってのもあるけど
なんか女の子向けではない空気を感じてダメだったな

そう言えばおっさんが若い女の子といい雰囲気になる話はあるけど
おばちゃんが若い男の子といい雰囲気になる話はなかなかないね
あっても成人向けエロだしおばちゃんに見えない巨乳でか尻の美女って感じ

163:彼氏いない歴774年
13/10/30 19:55:00.30 S0Py5bSk
>>160-161
逆だ逆
子供が真似するとロリコン野郎の毒牙にかかる
って親御さんが心配するからなくなってるんだよ

164:彼氏いない歴774年
13/10/30 20:07:52.17 kNX5ypRh
どれみは男作者のせいというか登場するが低頭身の同世代キャラだから
セラムンみたいに憧れ視点で見ることはなかったけど、楽しくて好きな作品だったな
どれみやはづきちゃんにそれぞれいい雰囲気の同級生男子(はづきの方はのちにくっつく)がいて
恋愛色完全排除になる前だったのもよかった

165:彼氏いない歴774年
13/10/30 20:37:58.48 fO7I/hCc
>>164
プリキュアも主人公を小学生にして同級生と恋愛とかにすれば大丈夫かも
セラムン時代と違って今のお母さんはロリコンからの目をかなり気にしてるから
お色気や年上との恋愛要素にはかなりピリピリしてる

166:彼氏いない歴774年
13/10/30 20:45:20.20 PhwDWl1m
どれみはづきあいちゃんは女児向けだけど、おんぷちゃんはロリコン向け臭さを感じた

167:彼氏いない歴774年
13/10/31 07:26:21.26 djP9heKm
>>159
年の差カップルが気持ち悪いってのはこのスレでも言われてるし
そのあたりはお母さんも感じてるんだよ

セラムンのまもちゃんもリアルに直したら
前世の記憶設定で中学生の女の子をたぶらかしてるロリコン大学生になっちゃうし
プリキュア5のココなんて淫行教師だしそりゃお母さんから苦情も来る

168:彼氏いない歴774年
13/10/31 07:55:23.35 3yDHAGkj
>>162
アダルトビデオには溢れかえってるぞ
「四十路」「五十路」「六十路」「七十路」あたりでぐぐれ

169:彼氏いない歴774年
13/10/31 10:00:17.00 IVkr/rnA
女の子の母親は、ものすごく警戒するようになってるみたい、今
学校の先生でも、男は嫌だって。女の先生だとほっとするって言ってた
出来れば、管理作業員とかでも女を雇ってほしいって
ネットでは小学生や幼稚園児を性の対象にしたのが流行ってるし
TVでは報道されてないけど口コミで伝わってる事件が結構あるから
ピリピリしてるみたい

170:彼氏いない歴774年
13/10/31 10:08:48.19 TlIxeVGE
やはり俺の青春ラブコメはまちがっているってアニメを見た
主人公が不快すぎる
なんであんなキモい奴が主役のアニメが人気あるんだ

171:彼氏いない歴774年
13/10/31 10:17:38.81 Xwxu4t0T
嫌儲女子「アニメに出てる女が気持ち悪い。あれはオタクの性処理のために存在している別次元の生き物」
スレリンク(poverty板)

172:彼氏いない歴774年
13/10/31 14:16:33.53 P7yiyGTV
俺も少女漫画に出てくる男は気持ち悪いと思うから、お互い様じゃないかな

173:彼氏いない歴774年
13/10/31 15:14:55.93 SiYHWFdp
>>172
少女漫画(成人女性向け漫画含む)の男性(主に主人公の相手役)と
少年漫画(成人男性向け漫画含む)の女性(主に主人公の相手役)とでは、
主人公との立場の差に乖離があると思う。
少女漫画の男性は「女性の憧れ、理想のファンタジー」で、主人公と対等以上の立場
男性漫画の女性は「雄の欲の捌け口、隷属のファンタジー」で、主人公の下位の立場

これは、女性が恋人や伴侶を自分以上に尊重できる理性的な生き物であることに対して、
雄は自分が最高、釣った魚は三枚に下ろして食い逃げする習性の野蛮な生き物であることを示している。

174:彼氏いない歴774年
13/10/31 19:38:49.34 c7iqllYR
>>160
イケメンの方はいいとして美女じゃなくて美「少女」なのが問題なんだろうね
つまりドキドキの姫様みたいな女児が感情移入ではなく憧れになる年齢なら恋愛もOK
あとはイケメン美女なパパママキャラの馴れ初めの話とかかな

セラムンとかの年上イケメン設定は今となっては危険すぎる

175:彼氏いない歴774年
13/10/31 19:54:55.48 WVXv4FDo
タキシード仮面は原作では高校生らしいよ
なんでわざわざ大学生にしたんだろ…

176:彼氏いない歴774年
13/10/31 21:23:45.05 6VU5x5oV
>>173
的確過ぎワロタ

177:彼氏いない歴774年
13/10/31 21:39:32.53 RPJvgvka
少年漫画も少女漫画も主人公と読者のルックスや立場に乖離がありすぎるからどっちもキモすぎる

178:彼氏いない歴774年
13/10/31 22:02:36.38 tYCtoD8X
なんで漫画は主人公に自己投影して読むモノって決めつけんだよ
お前みたいなのは女だけじゃなく男性のカプ厨にもウザがられてると思うよ

179:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:08:19.64 V+9/3GEd
よくワタモテで喪男を主人公にしろって意見があるけど
喪男が主人公の漫画なんていくらでもあるでしょ

スラムダンクなんて桜木は30回連続フラれたとかとんでもない設定持ってるし

180:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:11:20.03 jYjBnkRB
>>173
物凄い真理

181:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:11:33.28 7km+YYED
だから喪男が主人公でも売れるじゃん
花道が典型的な喪男だとは思えないけどw

182:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:17:33.87 V+9/3GEd
男性は自分よりもスペックが下じゃないと基本的に付き合えない
女性は自分よりもスペック上を基本求めてるし付き合える確率は普通にある

この立場による違いもあるよ

183:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:23:31.04 V+9/3GEd
ここの喪女って
主人公が自分より下の女と付き合ってても
主人公よりも遥かに格上のヒロインと付き合ってても文句言う感じだよね

たぶん格上ヒロイン出してもケチつけると思う

184:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:26:18.05 T3/em45/
それは偏見、出川でも結婚してるんだし
単に女を性処理の道具にしか見てない男が多いって事でしょ
少女漫画の相手役って顔はイケメンだけど大金持ちでも超エリートでも無いだらしない男(他の女性とのいざこざ)が多いのに対して
男向けの相手役は、可愛くて主人公一筋(処女性)という絶対に自分を裏切ったりしない男に都合の良い女が多い

185:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:34:10.36 V+9/3GEd
主人公一筋だけは変えられないよ
都合良いっていうかそこだけは

186:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:42:56.36 T3/em45/
強い束縛というか執着心の現れ
女=自分の物という感覚でその女の気持ちは全く考えない
自分の好きな男性に積極的にアピールしたけど、相手は優柔不断の鈍感で他の女の子といつもイチャイチャしている
そんな光景を目の当たりにしたら普通は脈無しと判断し他の男に靡く
それが何故か好きな人に怒ったり、自らライバルに喧嘩をふっかけてキャットファイト繰り広げる展開になる
女からすればこの女何様だよってなるよね
それは女キャラの中身が男性脳だから

187:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:44:12.93 V+9/3GEd
主人公一筋じゃない女キャラばかり出てくる漫画もあるにはあったけど
残念ながら面白くないんだよね
リアルといえばリアルなのかもしれないけど

188:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:49:47.08 V+9/3GEd
漫画の中で現実のような
浅い恋愛というかヤリチンヤリマン同士の恋愛やられても困るじゃん?
特にそういう系が好きな男っていうのは童貞だからなおさら

189:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:50:29.42 T3/em45/
それはね男読者が冴えない主人公と自分を重ねて俺を取り合う女達ニヤニヤして楽しみたいから
ハーレム系では王道だから女性向けでもあるけど(比率は男の方が圧倒的に多い)
男性向けの場合ハーレム系でも無いのにそういう展開の恋愛?話が出てくる
そういうの嫌いだから違うジャンルの漫画読んでても俺を取り合って争う女達みたいな描写が出てきてウザく感じる
まあ男読者には受けが良いんだろうけど
あくまでスレタイに沿った話だからね

190:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:52:54.82 V+9/3GEd
アメリカで女性に大人気の映画は
1人の美女をひたすらイケメンたちが取り合うって話だったよw
そういうモテたい願望は誰でもあるでしょう

191:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:56:13.43 V+9/3GEd
>男読者が冴えない主人公と自分を重ねて俺を取り合う女達ニヤニヤして楽しみたいから


まあなんだかんだ言ってハーレム系主人公の大半はイケメンだけどね
作中ではイケメン扱いではないことが多いけど作画はイケメンで
イケメンキャラが出てきてもルックスで負けてるって感じでもない

192:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:58:47.97 /L2MRpJW
>>190
そのイケメンに元カノがいても大半の女性ファンは発狂しないけど
中高生ヒロインが昔叶わぬ片思いしてたレベルでひどい尻軽女と叩くのはまともじゃない

193:彼氏いない歴774年
13/10/31 23:59:06.77 V+9/3GEd
主人公がキモオタだと逆に感情移入できないけどね
嫌悪感が出るし
ヒロインが惚れるっていうのも無理やりになるから

むしろ完璧超人の方が感情移入しやすい
憧れから入る方が感情移入しやすい
デスノの夜神月みたいなのは男でも意外と感情移入しやすい
考え方自体はわかるからね

194:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:01:28.78 1N+O1FAw
アメリカで人気のその映画はガチでヒロイン一筋の男ばかり
幼馴染の男はカッコイイけど童貞でずっとヒロインのことを考えている

ヒロインに彼氏出来て結婚してもそのキャラはヒロイン一筋w
ずっとヒロインの彼氏とは対立してる

アメリカ版逆ハーレムだと思った

195:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:03:27.06 7km+YYED
なんで男が書き込みしてんだよきめえ

196:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:03:54.05 V+9/3GEd
女のエロ作家が
主人公をキモオタにする率が高いんだけど

逆に感情移入できないし単純にやめてほしい

197:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:10:06.53 1N+O1FAw
女作者のエロ系漫画
出てくる女はキャバ嬢みたいなのや風俗嬢みたいなのばかり
で、主人公はキモオタ

唯一ショーットカットの黒髪で元気系の恋愛経験ない子がいて
その子が主人公に惚れた途端人気が出てきた

作者本人が「なんで?」って驚いてたのが一番びっくり

あんたそのキャラ人気あるの当たり前だし
そのキャラしか売りがないってなぜ気がつかないの?って思ったね
他のキャラキャバ嬢みたいなのしかいないのに
どうして男人気出ると思ったのか不思議だった

198:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:15:24.40 6uBrq1AY
夜神月とかプライドの塊でナルシストの自惚れ中2病、女が一番近づかないタイプだね
ただ表面上は良い人を装うけど口調が丁寧なだけで本質的な優しさを微塵も感じさせない
モテそうとか優しいよねって女によく言われるけど絶対にモテない残念なイケメンだよね

199:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:15:54.94 1N+O1FAw
でもその女キャラだけなぜかエロがなく連載は終了


なんかこういうパターンが多い気がする
中途半端なエロ漫画だと一番魅力あるキャラだけエロなくそのまま終了するって
プライドがあるのかなんなのかわからないけど
それなら最初からエロやめたらいいのに

200:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:19:16.23 1N+O1FAw
>>198
超モテそうだよ
つーかリアルだと顔が良いだけで基本はモテるし
海外の女性アニメファンにも人気がかなり高いキャラの一人

性格的に近い男を1人だけ知ってるけど糞ほどモテテるよ

201:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:22:24.19 XwnWWbiO
ヤンジャンの風俗嬢漫画は酷かったな

202:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:22:53.02 1N+O1FAw
夜神月 喪女には評判悪いけど
全キャラ中一番魅力的だと思うけどね
イケメン 腹黒 完璧超人 冷徹ってところがカッコイイ

逆に女人気の高いルカワやヒエイの魅力がわからない
こっちこそ全く優しくないよw

203:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:24:08.44 1N+O1FAw
まああとは
のだめの千秋だね
カッコイイと思うのは

あれも感情移入しやすい

204:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:24:30.55 vZ6UZ7SC
はいはい、知り合いにいる()とか男の意見はどうでも良いんだけどね
とにかく嫌いなキャラの一人だ、というかあいつの作品自体女を馬鹿にしてて嫌い

205:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:25:11.48 1N+O1FAw
>>204
女を馬鹿にしてはないでしょ
あれで馬鹿にしてるんだったらなんでもそうなるよ

206:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:26:59.13 vZ6UZ7SC
男には分からない事なんだからいちいち関わってくるなよな
あとお前のその行動も女を馬鹿にしてる行動だと気付け
あー女同士で語りたい

207:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:30:38.13 1N+O1FAw
知り合いっていうか
うちの学校で一番モテてた男

190cmでイケメン
電車の中でタバコ吸うほどDQN

基本的に処女を奪ってその後は相手しないってことで女に一部嫌われてた
お嬢様校の人たちものきなみやられてた
でも結局休みの日とかに見かけると女複数引き連れて歩いてて漫画みたいだった
性格は極悪

しょせん悪人だろうがこういう男が一番モテますよ
それを見てきたんだから女を馬鹿にする糞もない
実際そういう女は五万といるんだよ

実際デスノはむしろ女性をちゃんと立ててるよ

208:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:33:05.22 vZ6UZ7SC
男って女が少年漫画読むなとか女のせいで腐女子向けになったとか女を徹底的に叩き排除する癖に自分達はルール無視して女の輪にズカズカ割り込んで来る
そこが空気読めないというか何か感性が女と違うよね

209:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:36:15.36 1N+O1FAw
美人で偏差値高い高校のお嬢様でも処女だけ取られてその後は相手されず泣き寝入り

処女奪われた子をなぐされるためにお嬢様同士で「あんな奴身長だけでしょ!!!」
とか言ってたのを電車の中で聞いてた

面白かったのが
電車の中でタバコ吸ってたときに
ブスの高学歴の女が「ああいう馬鹿はホント無理!!」とか言ってたこと

でも他の可愛い子たちはそれに一切賛同してなかった
たぶんそのブスもそいつが口説けば一瞬で落ちるんだろうなって
なんとなく本能的にわかった
たぶんそいつに魅力を感じるんだろうなっていうのが言葉でわかったよ

210:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:38:42.50 /ywDWozD
>>208
まじこれ

211:彼氏いない歴774年
13/11/01 00:52:18.90 k1PjW9M2
すっかり男に占拠されたな
NGばっかだわ

212:彼氏いない歴774年
13/11/01 01:07:59.17 IvXxZFoK
てか、なんでここに男がいんの?
喪女なんて嫌いなんでしょ?
嫌いな喪女なんて無視してくれていいのに。
そうすればお互い軋轢なく平和に過ごせる。

だいたいカキコに対抗して絡んでレスしているのは男意見だよね。
喪女同士は自分と違う意見はスルーして波風立てない。
女同士ああでもないこうでもないと言いたいだけなんだから、戦う必要ないことを知ってるからね。
無駄が多いんだよ、男性諸君は。その存在自体がもう無駄。

213:彼氏いない歴774年
13/11/01 01:15:03.13 kQGtjyu0
ツッコミどころが多すぎるから

なんでもかんでも女を馬鹿にしすぎって言ってるけどかなり無理がある
漫画の女キャラよりももっと馬鹿なのゴロゴロいるんだから
むしろ漫画の女の方が女を立ててるのにさ

214:彼氏いない歴774年
13/11/01 01:22:40.08 nms/jrLy
女板に来て自己顕示欲発揮してるような奴はハーレム主人公になりたいんだと思うよ
例え相手が喪でちやほやされなくとも
「女が多数」いて「男の俺」が一人(仮)という状況だから何かが満たされるんじゃないかな
リアルで男扱いされないから余計固執してるように見える

215:214
13/11/01 01:29:48.76 nms/jrLy
途中送信してしまったorz
三行目だけ訂正で
>「女が多数」いて「男の俺」が一人(仮)という状況だし

216:彼氏いない歴774年
13/11/01 01:35:27.99 kQGtjyu0
>>214
それはないよ
あんたらを女として見ることはない
自分は議論が好きで他の板でもかなり書き込みしてる

217:彼氏いない歴774年
13/11/01 01:53:17.70 WCkWDkql
漫画の女キャラが悪人ばかりなら馬鹿にしてると言えるだろう

しかし実際は清純派ばかり
男に都合良い?
じゃあ逆に聞くけど悪人やヤリマンなら良いの?

性格悪い女をフィクションの世界で表現するよりも
性格良い女を出す方がよっぽど女を立ててると言えるだろう

フィクションの世界に平凡なキャラはいらないし成立しない
現実にいそうな女を出したところで使いどころがない
なんせフィクションの世界に必要なのは個性だ

普通の女の普通の恋愛描いたところで誰が見る?

218:彼氏いない歴774年
13/11/01 02:00:42.08 WCkWDkql
リアルな女出したら昼ドラみたいになる

旦那がいても平気で浮気するのは矢口だけじゃなくいくらでもいる
実際ヤリチンは大勢の人妻とヤったってしょっちゅう自慢してるからね

女はそういう女がフィクションの世界でも見たいの?
ガチでリアリティ持たせるなら徹底的にやらないといけないし
ガチの女描いても困るのは女だと思うよ

219:彼氏いない歴774年
13/11/01 02:04:54.49 WCkWDkql
女がリアルだとどうなるか

ベジータと浮気するチチ
クリリンと離婚する18号

ルカワと付き合った後桜木と浮気するハルコ

こんな感じになるけどそれ見たいか?
一途じゃないってことは浮気もするし離婚も可能性としてするってことだよ

女が一途じゃないと成立しない漫画は多い

220:彼氏いない歴774年
13/11/01 02:32:38.08 nMdKRrd1
「あの女キャラは可愛くても性格があまり好みじゃない」とか
「あのイケメンキャラは冷酷だからモテない」とか
しょせん物語の中でいくらでも高望み出来るからあれこれ贅沢言ってるだけで
実際はイケメン・美女ってだけで性格がどんなに悪かろうが現実ならまあモテることはモテるだろう
関係が長続きするかは別として

あと夜神月は完璧超人じゃないと思う
性格がリアルな嫌なとこ持ってるし
冷酷で人殺しも厭わないのが完璧超人とか完全に好みの話になってる
少女漫画のスキップビートの蓮みたいなのが完璧超人って言う方が合ってるよ

221:彼氏いない歴774年
13/11/01 02:49:50.78 WCkWDkql
本当の完璧超人っていうのは狂ったところがある方が良い

ただ完璧なだけだと誰でも描けるが狂った超人は作者の器量が問われる
完璧というからには魅力がなければならない
しかし世間で言う完璧超人は魅力に欠け完璧ではないといえる
完璧なからには圧倒的な個性がなければいけない

狂人だからこそ魅力がある
デスノは結局主人公無双がずっと続いてた
だからこそ人気があったんだよ

海外でも女性人気が高いキャラだからね

222:彼氏いない歴774年
13/11/01 03:18:22.87 zhve5Wms
夜神月に男が感情移入しやすいのは意外でも何でもない
イケメンなのに残念なところのあるキャラクターだから
それをいやそれは魅力だって言い張るのは別に勝手だけど

あとその知り合いのイケメンは顔はそんなにイケメンならそりゃモテるだろうに
知り合いに美少女がいたら性格がどんなだろうがとりあえず付き合ってみたいとかならないの?
そのイケメンがモテまくった事実がよっぽど記憶に刻み込まれたようだが
それで女は馬鹿だとか目の敵みたいにされても

223:彼氏いない歴774年
13/11/01 04:02:31.05 dYc0vgwm
デスノートは普通に好きだけど一回月がこれだから女は…的なこと言った場面はちょっと腹立ったね
原作者がそういう傾向ある人だよね

224:彼氏いない歴774年
13/11/01 06:17:15.05 W1eIRmQB
ガモウはイケメンにそういうこと言わせたい一心で漫画描いてる

225:彼氏いない歴774年
13/11/01 06:27:33.31 8UcyouJH
銀魂もはじめは好きだったんだけどなあ
女子供って言葉普通に使うよね
途中から女キャラがみんな似たような人格になったし女同士でネチネチといがみ合ってるみたいなのがちょっと

226:彼氏いない歴774年
13/11/01 07:55:38.23 WGBf+VXU
デスノートに出てくる女ってミサにしろ魅上にしろ主人公に利用されるだけの駒だし。
しかも崇拝するだけの能なしにされている。
大学時代、月は複数の女と付き合ったとあるけど、どれもカモフラージュのためだけ
だったし、女を徹底的に利用するだけの駒としてしか見ないのはガモウの価値観
かね。

227:彼氏いない歴774年
13/11/01 08:08:46.50 jjMtKxz8
魅上は男だw
月に利用されるだけ利用された挙句焼身自殺させられたのは高田清美

228:彼氏いない歴774年
13/11/01 08:46:31.15 u7fBz3iC
>>226
女を駒としか見てないってより
駒として見たい!っていう願望とか
女への執着、コンプレックスが蔑視に繋がったように感じる
空知もガモウもそんな感じよね

そして女は苦笑いで黙って作品を見る
男は「ほら何も言えない!!!図星だから耳が痛いんだ!!」とつけあがる
女より上に立てて嬉しくてしょうがない男が
女を軽んじた作品を量産する

229:彼氏いない歴774年
13/11/01 08:48:23.38 wOLHO3PE
「感情よりも論理を優先する男こそ至高」「女に溺れず女を利用する男こそ至高」
「爽やかイケメンよりも冷酷イケメンこそ至高」みたく思い込みたい人にとっては
夜神月って完璧超人なんだと思う
ある種の人にとってはすごい魅力的なの判る
リアリティが無い厨2属性っていうか

230:彼氏いない歴774年
13/11/01 10:01:55.76 XOmKxnoY
女に溺れやすいイケメンがいいの?

231:彼氏いない歴774年
13/11/01 10:26:05.86 +S/nL08j
>>225
わかるわかる、男には自覚症状無いらしいけど女を軽視してる言葉平気で使うよね
デスノもバクマンも作者の女軽視が滲み出てて嫌い
銀魂は前から薄々嫌だった、キャバクラで女に説教してるおっさん見てる気持ちになる

232:彼氏いない歴774年
13/11/01 11:30:36.18 wOLHO3PE
>キャバクラで女に説教してるおっさん見てる気持ちになる
キャバで女に説教した後で、「ってオイイイイイイィ!
今のオレって説教オヤジそのものじゃねーかああぁぁぁ!
やばいよ!!キャバ嬢がオレを汚物みたいな目で見てるよぉぉぉぉ!」とさむいセルフ突っ込み入れて
なぜか「気が強いギャルに汚物扱いされてる可哀想なオレ」ぶるのが銀魂ってかんじ
説教オヤジが自意識過剰になったかんじ

233:彼氏いない歴774年
13/11/01 11:39:52.18 WCkWDkql
女を重視する男って周り見てると
彼女出来た途端仕事ができなくなったり
勝負事でも勝てなくなったりしてる
逆に勝負事優先する男は、妻がいようが勝ちまくる
でも優先しすぎて離婚した

女を軽視するような冷酷なイケメンに憧れるっていうのは
何かで結果を出したい男の本能だと思うけどね

男は長くずっと同じ異性といるとテストステロンが下がる
これはググレば出てくる研究結果でもある
だから彼女できた途端太る奴が多い

ダウンタウン松本が全盛期「女はちょちょっとヤって全部捨てないと・・・そんな大切に扱う芸人なんにも面白くない」
って言ってたけど
これはテストステロン的に言えば事実
女遊びはテストステロンを増やす、1人とずっと一緒にいると男は男性ホルモンが分泌されなくなり
競争に勝ちにくくなる

実際結婚してからの松本はヒドイもん、マッチョとテストステロンはあまり関係ないし
逆に独身のさんまは今でも変わらない

234:彼氏いない歴774年
13/11/01 11:41:49.66 UKHXc+8a
>>232
わかる
最終的に女が悪いってほうによく持ってくよね
あとは男のロマン()がわかってないって持っていくかどっちか

235:彼氏いない歴774年
13/11/01 11:44:59.32 /iB56jqB
>>233
同じパターンがカトちゃんと志村やね・・・
女は恐いって避けてる男の方がまだ
俺は女を分かってる系男よりマシかも知れん

236:彼氏いない歴774年
13/11/01 11:53:11.06 WCkWDkql
進撃の作者が女性人気高いのは
女性優先するってのもありそうだね

女軽視全くしないしむしろ女の方が強い世界をえがいてるとも言える

237:彼氏いない歴774年
13/11/01 12:05:32.49 Gu2dFF6f
>>235
これ分かる、男の癖に女を分かった様に描いて叩いちゃう所が気持ち悪い感じ

女性優先?ってのがそもそも考え方として間違ってるよね
男に頼らず自分一人で生きていける女=女性優先って事?
こう言う奴ってレディースディや女性専用車両も女性優先って考え方なんだろうか

238:彼氏いない歴774年
13/11/01 12:20:17.02 wOLHO3PE
女子どもを守る!or女を特別に「男並み」とか「最強」と認めてやる!
みたいなのを女性優先()っていいかえてるとか?

239:彼氏いない歴774年
13/11/01 12:27:57.06 4yiNs/yg
>>238
じゃあどういうのならいいの?w

バトル漫画でちゃんと成立する範囲で言ってね

240:彼氏いない歴774年
13/11/01 12:33:21.57 4yiNs/yg
自分の女性軽視する系の同人とかは嫌だよ

でも女性軽視全くしてない漫画までそういう扱いするのは無理があるわ
極端すぎ

そういうならどういうのが良いのかちゃんと具体例を出すべき

241:彼氏いない歴774年
13/11/01 12:38:44.95 4yiNs/yg
彼女できるとダメダメになる男ってほんと多いよ

「俺、彼女できたらこんなの真面目にやんねえわ」とか言ってる奴
出来た途端本当に真面目にやらなくなった

結婚に向けて頑張る奴もいるからいちがいには言い切れないけど
なんのジャンルでも勝つためにはそれ一点に集中した強い人が強いからね

甲子園で活躍したのに
プロに入ってから球速落ちる人はその典型

242:彼氏いない歴774年
13/11/01 12:47:19.00 4yiNs/yg
女を軽視するくらい尖ってる男は何かのジャンルで成功することが多い
だから軽視する男に憧れる男も出てくる

243:彼氏いない歴774年
13/11/01 12:50:52.35 1lTGqGHo
>>241
ひぐらしの作者・・・ひどかったね・・・

244:彼氏いない歴774年
13/11/01 12:53:44.43 4yiNs/yg
アイドルのおっかけはテストステロン出るし
2次元でも出ると思う

結婚してても結果出せる人は何かにときめいている人
ときめきなしでテストステロンは出ない

245:彼氏いない歴774年
13/11/01 12:56:50.29 4yiNs/yg
24連勝のまーくん
今年ブレイクしまくった進撃の作者

共通点 超ももくろオタク

アイドルDVDを見ることによりテストステロンを上限まで高め
良い気分になることによって結果が出せるんだと思う
こういう人なら浮気しなくてもテストステロンが出せる

たぶん萌えオタは2次元でも出る

246:彼氏いない歴774年
13/11/01 13:00:05.09 4yiNs/yg
テストステロン出す方法

・彼女を作らず女遊びばかりしている
ただしこれにはかなりの時間を取られる

・アイドルDVDを見る
そのアイドルが好きなら出る 好きでもないのに見ていても出ない

・2次元
2次元が好きなら出る 好きじゃない場合は出ない

・浮気

・タバコ 実は出る
喫煙者に成功者が多いのもそのため

247:彼氏いない歴774年
13/11/01 13:08:17.38 1lTGqGHo
>>246
勝ち負けに関することでも出るんじゃね
喧嘩・スポーツから賭け事まで

248:彼氏いない歴774年
13/11/01 13:09:36.76 SM2v76m/
お前が女を軽視する男が憧れなのはわかったからその通りに生きればいいんじゃないの?
もうどっか行けよ
そんなに連投して病気だよ

249:彼氏いない歴774年
13/11/01 13:17:07.42 K0z8WMk7
>>248
DQN女に多いねこういう強い男についていけば間違いない的ボス猿思考

250:彼氏いない歴774年
13/11/01 14:15:51.44 TspTUYWV
男作者だけど、狂四郎2030の狂四郎はどうなんだろう?
センズリ三昧だったけど、ユリカ一筋で女に溺れなかったし。

あと、男作者擁護になるけど、池波正太郎の剣客商売の秋山小兵衛は確かに
孫ほどのおはると結婚したのは都合がいいかもしれないけど、おはると結婚
してからは、おはるをちゃんといたわる良い夫だし、浮気はしない。おはるを
ちゃんと大事にする良き夫だと思う。
あと秋山大治郎は剣術を極めるため結婚するまで童貞守り通して、三冬と
結婚してからは三冬一筋の良き夫。

色で女を狂わせる悪党を二人が斬って捨てるエピソードもかなりあるから、
いちがいに池波正太郎は叩かれられないと思う。

男作者も女をいたわる良き男が描ければそれはそれでいいんだけど。

251:彼氏いない歴774年
13/11/01 14:26:36.47 zyhttQdu
>>250
ターちゃんの夫婦は見ててほっこりするよね
男女かかわらず鼻水とかの汁を出さない奴は「生きてない」的
独特の思想があるらしいし徳弘は男女平等にヒューマニズム臭いね
尾田は弟子なのにこの辺は学べなかったらしい

252:彼氏いない歴774年
13/11/01 19:03:06.04 k1PjW9M2
良スレだったのに台無し

253:彼氏いない歴774年
13/11/01 20:33:50.85 WuG87sO7
えー池波さんは、なんていうかかなりの男根主義者に感じたけど、鬼平読んだ限りでは(テレビ版は未見)
女を守るエピソードがあっても蔑視してないことにはならないんじゃないかなあ
お話は面白いんだけどね……

254:彼氏いない歴774年
13/11/01 20:55:07.79 IvXxZFoK
>>253
>女を守るエピソードがあっても蔑視してないことにはならない
ってのは書き手も読み手も好みというか感じ方は微妙なところかもね。

欧米のレディーファーストも根底に「女は弱いもの≒女性蔑視」があって、
「そんな女を優先する男→紳士」って変化してきた“逆差別の最たる例”だし。
成り立ちがどうであれ、優先された女性も「優しくされて嬉しい、紳士素敵」とか
親切にした男性も「か弱い女性を守れて良かった、親切にした自分を褒めてやりたい」とか
お互いに気分よくなれるならレディーファーストも男根主義も女性専用車両もありだと思うんだよね。

書いててなんだか話がそれてきたかも。すまそ。

255:彼氏いない歴774年
13/11/01 21:42:00.63 zwb6i3Rw
どんな書き込みであろうと、男にレスするのはやめよう
男は一匹の後ろに何十匹何百匹と隠れてて
ちょっとでも相手にしてくれるとなるとぞろぞろ出てくるから
そうなると、スレ本来の話が全く出来なくなる

256:彼氏いない歴774年
13/11/01 21:58:10.91 ZEqqALxU
ところがどっこい、喪女は全力で釣られるのであった

257:彼氏いない歴774年
13/11/01 22:55:02.23 IYj7dQ2Q
女を助ける=女を大切にしてるとは思わないな
女は助けられる存在、いくら強がっていても弱いという当て付けの方がデカイ
女性軽視の男作者は男に頼らない女を認めていないのか描こうとしない
空知の漫画見てても思う、いくら男より強くて暴力的な怪力女でも最後は男に助けて貰うって展開男の押し付けがましい説教付き

258:彼氏いない歴774年
13/11/01 23:14:38.45 dYc0vgwm
まあイコールではないよねそりゃあ

ジョジョも面白いんだけど二部で先生キャラが凄い強い!って感じだったのにいざ戦いになったらあまりにもあっさり負けすぎ
男だけの戦いの世界!って漫画描くなら、はなから戦う女は全くいなくて役割分けしてたらまだいいんだけど
中途半端に強い女キャラだして結局すぐ負けるってなるとダメ

藤崎竜とかピューと吹くジャガーは好き

259:彼氏いない歴774年
13/11/01 23:35:43.86 dFx/gl1k
>>250
狂四郎はイイ奴だし作品も好きだけど
男が恋人以外に体を許さないことを特殊な例にしちゃだめだよな と思う
女が浮気しません!なんて言ったって「当たり前だろ何言ってるの?」で何のセールスポイントにもならないのに
男が浮気しません!だと立派な長所になるのがなんだかなと思う

男作家の場合、未来が舞台なのに男が相変わらずセックス猿な作品多すぎ、原始人かよ
時代が進んだら多少は知的な男が出てきてもいいと思うんだが
メカや軍事の描写頑張っても「奥さんでもない」女に目をぎらつかせ涎を垂らしながら腰振ってるシーンがあると
未来人()って感じがしない

260:彼氏いない歴774年
13/11/02 00:20:45.06 yviEbFfJ
>>258
力ではそうだけど、何でもかんでも女は男より劣ってて誰かに頼ったり助けを求めるってのは男の中にあるよ
男の、女は泣いたら許して貰えると思ってんだろみたいなのがキモい

261:彼氏いない歴774年
13/11/02 00:34:41.23 6o7LqKYO
進撃の女キャラは男に頼っていない
むしろ女キャラが頼れる

262:彼氏いない歴774年
13/11/02 00:53:09.11 4T4bBV7U
男オタの生態
進撃の女キャラが活躍→これは二次の話であり、作者も男!よって女の活躍じゃない!

進撃の女キャラがヘマ→これだから女はクソ!!陰湿でバカで~ネチネチ…

進撃は作者がイケメンとか男共が過剰に持ち上げてるけど
またなんか感情移入できる箇所があったんかな

263:彼氏いない歴774年
13/11/02 01:33:07.64 XBhv2N2U
横山秀夫
出口のない海と第三者の時効しか読んでないけど

264:彼氏いない歴774年
13/11/02 02:36:46.58 jg2GN1HF
>>262
進撃の作者って元引きこもりのドルオタエロゲ豚だからマンセーされてるんでしょ

265:彼氏いない歴774年
13/11/02 03:18:38.40 6o7LqKYO
>>262
そんなこと誰も言ってなくね?w
さすがに被害妄想

そもそも進撃は女性人気絶大だし

266:彼氏いない歴774年
13/11/02 03:26:22.48 6o7LqKYO
>>264
オタ系作者なんて五万といるから
それだけで賞賛されるわけないでしょw

267:彼氏いない歴774年
13/11/02 05:14:35.64 E7k473gM
進撃、話としては面白くて好きだけど
女キャラはやっぱり男作者ならではのモノがてんこもりだと思ったけどな

ミカサなんて、一見強い美人のガワかぶってるけど
主人公だけに一途で恋愛脳の近視眼で他のこと目にはいらないママン役
主人公はほぼミカサのことなんて眼中になく好き勝手なことしてるのに
私はすべてを認めて受け入れるわ、あなたがいないとダメなのっていう
典型的な男に都合のいい女じゃん

あと名前忘れたけど聖女扱いされてる低身長ロリ金髪とかさ
どれもこれもキモオタ丸出し
男キャラが魅力的で萌え漫画じゃないだけに
こういうのがデフォになっちゃってるのが残念でたまらないよ

268:彼氏いない歴774年
13/11/02 06:15:40.36 6o7LqKYO
低身長ロリ金髪はアニメではああだけど
原作では全然萌えキャラではない

あと男前キャラに途中から変わるよ

269:彼氏いない歴774年
13/11/02 06:22:03.73 6o7LqKYO
主人公に一筋だと都合良い女ってことになるのが理解出来ない
主人公は別に他の女に目移りしてないし利用もしてないからね

少なくとも原作でオタ丸出し系の女キャラは一人もいない
なんでもかんでもオタ丸出し系にするならどんなジャンルでもすべてのキャラがほぼそうなるよ

270:彼氏いない歴774年
13/11/02 06:27:29.81 6o7LqKYO
子供の頃のエレン ミカサを強盗から命はって助けている その際少年なのに殺人もおかしている
そしてすべてを失ったミカサを家族として受け入れている

その結果 ミカサはエレン一筋

ちゃんと過程がある
都合が良いとかありえないし眼中にないっていうのもおかしい
そして他の女に一切目移りしてない

ケチのつけ方が無理やりすぎる

271:彼氏いない歴774年
13/11/02 06:35:08.58 6o7LqKYO
かつては男側が女に一筋な作品も多かった
でもほとんどがストーカーに近い描写になる
作品の中でも「俺はストーカーなんじゃないか・・・」って悩む男キャラが増えた
だから男側から女キャラへ片思いって設定は今はやりにくい
ストーカーのような描写自体犯罪性があるからね

逆に女側のストーカーには犯罪性が薄いので
作品によく出てくる

男が女にアタックしすぎると一歩間違えたらストーカー
その境界が曖昧な以上男から過剰に女にアタックするような作品は出しにくい

女は恋愛脳だけど
男は恋愛脳ではないって作品が増えたのもそういうのが影響したし

272:彼氏いない歴774年
13/11/02 06:39:41.86 6o7LqKYO
両思いにさせた時点でダメなんだよ
両思いになった時点でそこから何も変わらなくなるからね
話の展開も出来なくなる
両思いになるのは大抵最終話くらい

なぜならそこから恋愛に発展してしまうからね
でもルパン3世しかり進撃しかり
恋愛漫画ではないから恋愛にはならない

だから男側か女側かどっちかが興味ないってことにしないといけない



桜木は一切相手されていないのにハルコはルカワ命

ハルコにとって桜木は都合良い男ってことだね


なんで桜木は良くてミカサはダメなのか?

273:彼氏いない歴774年
13/11/02 06:39:49.58 sE4Ho4+F
日出処の天子

274:彼氏いない歴774年
13/11/02 06:47:36.44 6o7LqKYO
少女漫画でも
一番面白いのは片思いの描写のときでしょ?

両思いになった途端普通の恋愛になるから展開は適当になる
ドキドキ感もなくなる

だから基本的にどっちかが一方的に片思いの方が見てて面白いんだよ
じゃあ恋愛感情一切書くなって思うかもしれないけど
恋愛感情を一切描かない漫画って無理があるからね

作者としては当然表現したいものだよ

一方的じゃないと付き合ってしまうから片思い設定にするしかない

275:彼氏いない歴774年
13/11/02 06:48:46.38 6o7LqKYO
ここの女が無理があるのは

片思いする男キャラはスルーして
片思いする女キャラだけを見て都合が良いとか言うところね

漫画だとどちらかが片思いするのは当たり前なんだから
都合良いも何もない

276:彼氏いない歴774年
13/11/02 08:17:22.33 zHxUEO48
キチガイ男が住み着いてるねぇ
>>267
強くても結局それだから男の書く女ってつまらないんだと思った
女性作家は心境の変化、心の移り変わりが上手く表現されていると思うよ
男が書く漫画のキャラって成長してるようでしてないよね
いつでも考えてるのは自分の事ばっか

277:彼氏いない歴774年
13/11/02 08:48:02.15 o/qIbatE
優れた女作者とレベル低い男作者を比べて悦に浸ってるだけじゃね

278:彼氏いない歴774年
13/11/02 09:04:12.17 jwo/j/yX
荒らしてたの進撃信者男なの?www
くそつまらんステマ作品持ち上げんなよ

279:彼氏いない歴774年
13/11/02 09:17:37.57 l2uEydzw
>>276
言われてみれば男作者のキャラってある事件をきっかけに
キリッて急変して戦いに挑む覚悟ができた…!って多いよね
徐々に心情が変化していくのが描けないんだね

徐々に心を開く女の子とか見たいけど今までもこれからも女作者便りだな

280:彼氏いない歴774年
13/11/02 10:13:21.62 UFy+ltyZ
好きな人には悪いけど、進撃こそ女の皮被った男キャラじゃん。
作者が病弱少年だったから、自己投影の軟弱主人公で、
弱いヒーロー(作者)を守ってくれる一途な美少女ってこと。
279も言ってるけど、心情の変化が雑だし、それも雄の典型。

やってることはキモオタの妄想とどんぐり。
バカ売れしているのが意味不明なんだが。

281:彼氏いない歴774年
13/11/02 11:23:23.45 KhTI4giS
>>276
繰り返すけど、どんな書き込みであろうと、男にレスするのはやめよう
男は一匹の後ろに何十匹何百匹と隠れてて
ちょっとでも相手にしてくれるとなるとぞろぞろ出てくるから
そうなると、スレ本来の話が全く出来なくなる

282:彼氏いない歴774年
13/11/02 11:38:57.38 UFy+ltyZ
まるでゴキブリ。
不潔さといい、生命力といい、繁殖欲といい、菌の温床、病の媒介
正にゴキブリ。

283:彼氏いない歴774年
13/11/02 11:40:28.33 qpemDnJB
幽白の幻海師範と冥界探偵1号の黒子さんは結構異例か
男作者の描くバトル漫画って「女が男の格闘世界に口出すなー」が定例なのに
それか女=治療魔法使って怪我を癒すぐらいの役だし

284:彼氏いない歴774年
13/11/02 11:59:06.73 UFy+ltyZ
冨樫さんが男性作者の異例的存在なんじゃないかな。
女性に対する雄の卑屈さがないから。

女性読者が嫌うのってつまりそこでしょ。

285:彼氏いない歴774年
13/11/02 12:29:49.62 4ImyErdU
もういいよ冨樫は

286:彼氏いない歴774年
13/11/02 12:33:41.93 zHxUEO48
>>281
アンカー見てみてレスしてないから
キチガイ男見つけたら即NGにしてるからね

287:彼氏いない歴774年
13/11/02 12:35:56.29 OPTHOQBa
てんで性悪キューピッド読んでも同じ感想持てるかな?

288:彼氏いない歴774年
13/11/02 12:42:56.52 jwo/j/yX
冨樫弟だろ

289:彼氏いない歴774年
13/11/02 13:03:43.11 6o7LqKYO
>>284
冨樫は女キャラ自体あんまり出さないっていうか
重視してない感じがするけどね

290:彼氏いない歴774年
13/11/02 13:05:44.60 6o7LqKYO
男オタク「進撃は腐女子ウケ狙っている」

結局同じこと言ってる
色眼鏡で見るからそう見えるってだけ

冨樫は女に感覚に近いのは素が腐男子だから
腐女子に媚びるわけでもなく元々がビジュアル系大好きの男だからね

291:彼氏いない歴774年
13/11/02 13:11:25.92 tkzFtlDT
外国人が選ぶ日本アニメ 進撃の巨人が堂々1位 TVで特集
URLリンク(blog.livedoor.jp)

江ノ島に進撃の巨人のサンドアート TVで特集
URLリンク(www.youtube.com)

家族で進撃の巨人を見るスペイン人
URLリンク(www.youtube.com)

有吉が進撃の巨人のモノマネを見せる
URLリンク(www.youtube.com)

有吉ラジオで 進撃の巨人ラップ
URLリンク(www.youtube.com)

進撃の巨人 NYタイムス1位
URLリンク(animeanime.jp)

進撃の巨人 ランキングを5位以外独占
URLリンク(pbs.twimg.com)

止まらぬ 進撃の巨人 DVDとBDで2冠
URLリンク(mantan-web.jp)

進撃の巨人 はやくも実写化検討 朝の番組で報道
URLリンク(www.youtube.com)

ローソンの進撃の巨人グッズ 関東では売り切れ続出
URLリンク(news.nicovideo.jp)

NHKで進撃の巨人特集
URLリンク(viptitan2.com)

進撃の巨人のOP曲 カラオケランキングでAKBなどをごぼう抜き1位
URLリンク(viptitan2.com)
女子高生の間で進撃の巨人ごっこブーム
htmlURLリンク(getgold.jp)
進撃の巨人 2300万部突破
URLリンク(shingekinokyojinmatome.com)
進撃の巨人 女性人気爆発 TVで特集
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

292:彼氏いない歴774年
13/11/02 13:13:34.43 tkzFtlDT
海外の女性は女性軽視についてかなり敏感

進撃は海外でも女性人気が高く
「なぜ女性に人気なんだ?」と議論になっているほど

それが女性軽視っていうのは無理がある
むしろ女性を称えている漫画

進撃のグッズ販売の行列も7割以上が女性

293:彼氏いない歴774年
13/11/02 14:01:03.86 jwo/j/yX
電通ステマ漫画信者うぜえ

294:彼氏いない歴774年
13/11/02 14:47:19.18 tkzFtlDT
エロゲの作画
URLリンク(www.youtube.com)
進撃の作画
URLリンク(www.youtube.com)
ワンピースの作画
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)



ステマとかじゃなくて違いがありすぎるんだよなあ・・・
外国人は本物を見抜く能力に長けているからね

295:彼氏いない歴774年
13/11/02 14:57:01.51 tkzFtlDT
進撃オタの7割が女性ということで
女オタクは一部をのぞき本物を見分ける能力が高いこともわかった

296:彼氏いない歴774年
13/11/02 17:24:09.14 +KfhDtPV
>>295
あの・・・この板のタイトル見える?
その「一部」が愚痴愚痴言ってる板なんですけど
ヒとかニコ動とか海外の反応ブログとかへ帰って頂けます?

297:彼氏いない歴774年
13/11/02 23:43:41.18 HuWyLObp
福本伸行の、初期作品を除く有名作品の多くで、女キャラが大概ブサイクか、ちょい可愛いめでもモブ程度にしかならないタイプかしか出さないのはなんでだろう
「ギャンブルの世界に女性は必要ないから」的なコメントしてたらしいがそれとなんか関係あるのかな
それこそギャンブル系漫画って金と女が絡みがちなイメージなんだが

298:彼氏いない歴774年
13/11/02 23:46:29.00 tkzFtlDT
>>297
福本ちゃんの画力で美人は描けない
描いても女版カイジみたいになるだけ

そもそもカイジとかに女キャラが出てきたらそれこそヒドイ目に合うからそんなこと書けるわけない
あれ男しかいないから成立するわけで

299:彼氏いない歴774年
13/11/02 23:49:26.13 Vq0s54ei
>>297
女が必要無いならブスであろうと登場させなきゃいいのにね
あれは何層狙って描いてるんだろ

300:彼氏いない歴774年
13/11/02 23:59:03.32 tkzFtlDT
恋愛ごとを描きたいこともあるでしょ
普通ならね

でも底辺のカイジを美人が好きになってくれるっていうのがリアリティないから
心は綺麗だけどブスの子がすいてくれるって設定になった
そもそも美人描けないしそうするしかない

他の漫画と違うのは主人公ガチでモテないのが多いってことだね
童貞説がだいたい流れるし

301:彼氏いない歴774年
13/11/03 00:05:31.20 LL5DttZ7
>>299
作者の趣味じゃね?

302:彼氏いない歴774年
13/11/03 00:15:54.69 YDkqBI1U
単純に描けないとか、照れ隠しとか、
ああいう作風でもヘタクソ言われるのは屈辱だとか

303:彼氏いない歴774年
13/11/03 00:31:26.57 5aTXRxrt
>>290
冨樫のV系趣味がはっきりしたのってハンタ以降じゃない?

304:彼氏いない歴774年
13/11/03 00:34:03.83 crTJqTIH
銀と金とか普通に出てた気が

305:彼氏いない歴774年
13/11/03 01:39:58.38 XXV+yaOI
このスレ的にウテナはどうよ

306:彼氏いない歴774年
13/11/03 01:44:21.07 zqAUobV8
ウテナは見た事ないなー
同じ監督のピングドラムは男女云々以前にオウム賛美とも取られかねない描写を平気でやれる神経にドン引きした

307:彼氏いない歴774年
13/11/03 11:58:16.07 Cd9M9TMx
東野圭吾、京極夏彦は?

308:彼氏いない歴774年
13/11/03 12:50:15.52 aqS01YjG
嫌いな男作家 まとめ

・鬼頭莫宏 ロリ、レイプ、女性蔑視、暴力、鬱展開、性犯罪者擁護
・花沢健吾 ロリ、レイプ、女性蔑視、暴力、鬱展開、喪男の怨念
・藤島康介 過剰なオタク賛美、女=セックス機能付きメイドロボ、百合好き キモオタ男が美女の皮を被って喋ってる
・古谷実 汚物
・木尾士目 オタク=選民意識の高い池沼集団、一般人見下し、オタク女見下し、鬱展開
・ガモウひろし(漫画原作者)昭和で思考が止まった女性差別主義者、少年漫画を使って持論展開のオナニー作家
・宮崎駿(映画監督)ロリコン
・赤川次郎 話の流れには無関係な強姦、異常なまでの年の差カップル大好きおっさんの願望乙
・大暮維人 レイプ、リョナ大好き イラスト集としてはそこそこ良いが最近は絵も劣化
・のりつけ雅春 男は不細工低収入で性格も悪いのに何故か彼女はみんな美人&かわいい 身の程を知れ
・聖書・神話  汝背蔑視の玉手箱、人間の男が作ったものを実在したかのように語った作品()
・あだち充  女の能力は父親や彼氏()のために使うもの。いつ休んでいるのか不明の労働ロボットヒロイン
・藤沢とおる  レイプネタ大好き、不良マンセー、優等生sage 痴漢や強姦は全て女の冤罪で男は無実()
・空知秀秋 少年誌で俗描写や際どい下ネタやっちゃう俺かっこいい
・弘兼憲史 男だって下半身を使って出世したいもん! 死魔工作(笑)

309:彼氏いない歴774年
13/11/03 17:58:25.99 1rYD3HOO
>>233
何かを得るには同等の代価が必要ってわけだね。

310:彼氏いない歴774年
13/11/03 18:43:14.84 64+MuYLO
>>233
僕の力が衰えたのはおんなのせい!
まで読んだ

311:彼氏いない歴774年
13/11/03 22:48:34.90 lclm98rt
>>179
スラダン桜木は喪ってよりは、不良グループに属する大男だから怖がられてたんじゃないかな?

312:彼氏いない歴774年
13/11/03 22:51:15.07 cScPOXbv
馬鹿男にレスするのやめようよ
でもだってっていつまでも居座ってくるからあいつらには何言っても無駄無駄、無視が一番

313:彼氏いない歴774年
13/11/03 22:57:57.17 D1yVyQuM
男の人の意見も参考になるからもっと積極的に書き込んでほしいけどね

314:彼氏いない歴774年
13/11/03 23:06:10.77 i+zwQRiV
東野圭吾って「秘密」のあらすじ読んで吐き気がして以来触れないことにしてるんだけど
父親が娘を抱こうとするというシーンと匹敵するぐらい気持ちの悪いシーンって他にこの糞作家書いてるの?

全然関係ないけど川端康成の「眠れる美女」で主人公の爺が
女の子のアソコに指突っ込んで「む・・これは処女じゃない」
というシーンも最高に気持ち悪かったぜ。
指突っ込むぐらいでわかるかよヴァカ。男の発想ってどうしてこう無知蒙昧なんだかな。

315:彼氏いない歴774年
13/11/03 23:07:45.37 adClbRd3
>>308
これ見て思ったけど自己正当化型説教野郎が多い
自分には甘くて他人(特に女)には厳しい奴ら

316:彼氏いない歴774年
13/11/03 23:09:09.50 OUUP4vkz
眠れる美女は本当に川端が書いてるのかも怪しいくらいキモイ

317:彼氏いない歴774年
13/11/03 23:11:24.72 TV+JZ4tP
東野圭吾の秘密はそんなに抵抗なかった

318:彼氏いない歴774年
13/11/03 23:38:51.25 0Z11iKor
宮崎ハヤオって女は強いんだって理論の人だけどね
実際ジブリの女キャラは精神的に強いよ

319:彼氏いない歴774年
13/11/03 23:54:15.50 akicKgfa
赤松「すぐに童貞捨てるような奴に面白い漫画は描くのは難しい」
URLリンク(uradesktop2ch.net)

若いうちから彼女(or彼氏)がいるようなマンガ家は、
「想像力(=妄想力)」が足りない分、モテないマンガ家より売れにくいと確信している。
現実的なことを描けば売れるのなら誰も苦労しない
必要なのは圧倒的な想像力である

すぐに童貞を捨てたような奴は「こんな恋愛良いな」とか想像することは出来ないし
少年のこころを掴むことも難しい

320:彼氏いない歴774年
13/11/03 23:58:39.42 IPSeWeHN
確かにジブリの女キャラは精神的に強いけど、いっつも自分の身勝手な行動で他人を巻き込んでるよね
トラブルメーカーって感じ

321:彼氏いない歴774年
13/11/03 23:59:38.10 zhPqUQHy
ここのスレ的に面白い女性作家は誰?
恩田陸、小川洋子、有川浩、矢沢あい、セラムンの人、クランプ以外だと嬉しい

322:彼氏いない歴774年
13/11/04 00:02:39.59 akicKgfa
>>320
主人公は基本的にトラブルメーカー
これは基本だよ

ゴンしかりルフィしかり
正義感で周りを巻き込んで周りが助けながらなんとかするってこと

主人公がトラブルメーカーじゃなくて冷めてたら物語は進展しない

323:彼氏いない歴774年
13/11/04 00:05:33.09 zROxPW27
ここ嫌いな男性作家の話する場所だからスレチじゃない?
好きな女性作家のスレ立てたら?

324:彼氏いない歴774年
13/11/04 00:07:28.19 N2JvmaAF
>>320
菜穂子とか、黒川夫妻に迷惑かけ過ぎたよな…
押しかけるだけならまだしも、去るときも手紙一枚で済ませるのって強さって言えるのかな?
女の強さっていうより、作者の「自己中だけど我が道を往く格好いい」分身が二郎のほかにもう一人いただけって感じ

325:彼氏いない歴774年
13/11/04 00:14:26.37 guerlNG7
パヤオはロリと「大人の女」や婆さんは描けるけどその中間が一切描けない
と言うか女の性的な臭いが生理的に受け付けないタイプなんだろう

326:彼氏いない歴774年
13/11/04 00:22:47.12 omERwGwv
別に性的な臭いとかいいわ、ジジイの思い描く性的な臭いとかなんかキモいし
>>324
確かに作者の性格そのまんま出てるね
強さというよりもわがままで破天荒と言われればそのとおりだ(ナウシカとか千尋とかね)
爺さんにしては女だから、男だからっていう考えが滲み出てない分読みやすいけど

327:彼氏いない歴774年
13/11/04 00:35:04.95 +GOKafiq
>>326
まあ>>235で言うところの前者だよねパヤオ
そう言う意味では空知とかの逆な分マシか

328:彼氏いない歴774年
13/11/04 00:35:11.00 rivvCPBw
>>325
クラリスぇ・・・

329:彼氏いない歴774年
13/11/04 02:18:38.65 smEaBBX9
>>323
嫌いな男作者なの?
男作者が嫌いなんじゃなくて?

330:彼氏いない歴774年
13/11/04 02:43:16.82 AttW5lFq
>>329
男でも褒められる事はあるわけだし
「喪女の嫌いな男作者」が正しいかもな

331:彼氏いない歴774年
13/11/04 03:08:37.96 +rN71dh4
外国人が選ぶ 画力の高い漫画家
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

すさまじい腐女子人気を誇る漫画
URLリンク(www.youtube.com)

332:彼氏いない歴774年
13/11/04 03:11:15.10 YS9lJUWL
男のような、女が描く物は全部認めん!って感じの極論単細胞思考でもないしね
そこが女と男の違いなんだと思う

333:彼氏いない歴774年
13/11/04 15:47:38.03 kQz9KN4V
男作者の漫画は人間関係がつまらん
主人公が一方的にチヤホヤされてるだけだから
俺が世界の中心で♪他人は俺の引き立て役♪やれやれ♪みたいなさ
自己中過ぎてつまんね

ぶっちゃけジャンプ漫画のことね……

334:彼氏いない歴774年
13/11/04 15:50:11.58 g31oOpNd
見なければいいのに何で見るんだろ

335:彼氏いない歴774年
13/11/04 16:03:36.34 Io9vVZ8T
>>308
>・のりつけ雅春 男は不細工低収入で性格も悪いのに何故か彼女はみんな美人&かわいい 身の程を知れ

ワロタw知らないけど読んで見たくなったw

336:彼氏いない歴774年
13/11/04 16:19:09.31 iN76Ck8y
>>334
ほんとこれ

337:彼氏いない歴774年
13/11/04 16:48:39.99 8qRBWtuY
正直少年向けの漫画に女の書き方がどうこうとか言って大人の、しかも女性が文句言ってるのは異常だよ
キモオタがプリキュアとかセーラームーンにどうこう言ってるのと一緒

338:彼氏いない歴774年
13/11/04 17:04:45.19 pgLFayhP
必死

339:彼氏いない歴774年
13/11/04 17:48:51.24 rqZNN2ZI
うん男が必死だね
このスレ見なければ良いのに

340:彼氏いない歴774年
13/11/04 18:57:31.90 BP6BBRDH
つか、黒子の脅迫の件でこのスレのURLがニュース板に貼られてて誘導されたんですが?
なんか犯人がいそうなスレって説明文つけられて・・・

341:彼氏いない歴774年
13/11/04 19:15:13.04 x6ndK4fS
馬鹿男って転載好きだよね
野次馬根性丸出しのいやらしい性格してるわ
しかも犯人を女と決めつけてる辺りも…
脅迫状には腐れマンコと書かれてるけど、こう言う下品な事を書くのは男に多い
女っぽいキチガイだと祭りのように騒ぎ立て、好きなキャラがビッチだった時の男ファン達の豹変っぷりはガン無視(むしろ自分たちも混ざって女キャラ叩き)
キチガイ率から言ったらやはり男>女か

342:彼氏いない歴774年
13/11/04 19:27:29.13 vlWdJGGW
男は黒子読まない

343:彼氏いない歴774年
13/11/04 19:32:17.79 vlWdJGGW
黒子の犯人が男か女かは知らない

でも黒子のファンはほとんどが女性
男の読者も存在するけど濃いファンはほとんどいない
そして黒子は腐女子人気の高いキャラグループを
微妙な扱いしたことがある
それが原因だといわれてる

それが原因なら女だと思うのは自然
脅迫文も不自然に50代みたいな文章だが
50代はそもそも黒子を知らない

男が黒子を恨む理由はどこにもならないからね

344:彼氏いない歴774年
13/11/04 19:41:53.98 vlWdJGGW
脅迫文に書かれてることは意味不明で男の文章だが
一人称がワシなんだよね

今時大阪でもワシって言うのはほとんどいなくて50代以上じゃないとおかしいんだけど
ワシと言ってるわりに801と自称している
801は腐女子を意味する

当然腐女子がやってると思われる
もし男であるならばガチホモ

345:彼氏いない歴774年
13/11/04 19:46:53.61 vlWdJGGW
犯人の特徴

・一人称ワシだが突然俺に変わったりもする
・関西弁だが関西人でない可能性が非常に高い
・801を自称している
・動悸はイケメン2人と会えなくなったという意味不明なもの

このことから考えられるのは
腐女子、ガチホモ

一人称がブレることから大阪の人間ではないことがわかる
大阪人に見せかけた犯行
実際警察も誰も大阪人とは思っていない

346:彼氏いない歴774年
13/11/04 19:54:09.60 XGARLG7+
あの犯人は男だよ
陰湿さがここで嫌われてる男作者そのもの

347:彼氏いない歴774年
13/11/04 19:55:18.76 vlWdJGGW
男の可能性はほとんどないよw

だって動悸が存在しないもの

348:彼氏いない歴774年
13/11/04 20:03:42.07 vlWdJGGW
黒子のバスケ 男ファン 1% 女ファン99%

犯人が女の確率は99%

349:彼氏いない歴774年
13/11/04 20:29:09.77 ACHa/sMp
マジレスするだけ無駄だけど なんでメインファン層が脅迫すんだよwwww
しかも一番イベント潰れて欲しくない腐がwwwww
ファン層以外の女の可能性を否定しないけど根拠がおかしいwwwwww

黒子は話題になりすぎ&ターゲットが多様すぎるあたり模倣犯もかなり混じってるだろうな

350:彼氏いない歴774年
13/11/04 20:32:53.51 MV4ODvbX
>>337
ほんとこれ

351:彼氏いない歴774年
13/11/04 20:54:52.15 pEt3feMs
>>349
腐女子女ファン恨んでる男の可能性高いね
東方は何故か擁護してるし

352:彼氏いない歴774年
13/11/04 21:01:21.50 pIrCU8QB
>>335
男が不細工なのはまあいいとして、まったりつるんでる日常系と見せかけて女sageがひどい
友達の彼女と自分の彼女を比べてブスだの劣化しただの平気で言うし
それがまたリアルな性格の悪さだからむかつく

353:彼氏いない歴774年
13/11/04 21:46:26.72 Io9vVZ8T
>>352
うわあやっぱ読みたくない
キモオタって愛でるだけじゃ満足せず本気で叩きたがるよね
別にアンチでもないのに
男の犯罪で異性に相手にされないことが殺人や強姦に繋がる場合があるらしいけど
それと似た粘着質な気味の悪さを感じる

354:彼氏いない歴774年
13/11/04 23:08:04.19 BP6BBRDH
しっかしひっでぇスレだなぁ
男がリボンだかなかよし?だか女の読む漫画に首突っ込んで
難癖つけるとか無いだろうよ
しかも少年ジャンプとか子供の読む漫画にいい大人がイチイチ文句つけて
何やってんだろうなぁ
あまりにも男にモテなくて頭壊れちゃったんじゃね?

355:彼氏いない歴774年
13/11/04 23:15:55.97 3AEMOBtt
黒子の犯人探しはスレ違いだから他所でやれよ

というか、わざわざこのスレに擦り付けようとしてくる辺りがほんと陰気だな
何が男は黒子に興味ない(キリッ)だか
いちいちその話を持ってくる時点でお前が一番興味ありまくりじゃねーかw

356:彼氏いない歴774年
13/11/04 23:22:47.45 3AEMOBtt
まあどうせ粘着の自演だろうなと思ったら早速馬脚を現してるし…
こんなカス読者に限って声がデカわけだから
そりゃ糞みたいな描写を積極的に出す俺カッケーな男作者が後を絶たないわけだよなあ

357:彼氏いない歴774年
13/11/05 00:35:55.60 aP8+yN7M
素朴な疑問なんだけどほぼ男人気だけで爆発的な大ヒットとばしたマンガってあるんだろうか
DBワンピナルトスラダン幽白エヴァ等々思いつくまま上げても大概が男女双方に人気が出たものばかり
腐人気だけだと揶揄されるものは逆に言えば、腐がそれだけ影響力がある消費者であることの裏付け
よく男人気は高尚みたいな言い分があるけどそれただ単に器が小さくてキャパが狭いだけじゃないだろうか

差別や明らかに相手を格下に見るような悪意のある描写を受け入れろと言うつもりは毛頭ないけど
男作者のなにがきついって悪気もなく女を格下に見る描写入れてくる人が多いこと
例えば美少女美女以外は生きる価値なし助ける価値なしどんな扱いしてもよし、みたいなものは公式同人含めて
数えきれないほどある
女作者や少女マンガにも女の身勝手な妄想だろって描写があることにはあるけど相手を落とそうとか
自分よりも下に見てるとか人間として最低限の敬意も欠けてるような描写をする人は今のところ見たことがないから
よけいにそう思う

358:彼氏いない歴774年
13/11/05 00:42:13.06 qrtwPiVl
>>354
言葉遣いが大変汚らしいです。
若者と言うより「いい年のおじさん」が無理をして若者言葉を使っているところが何とも情けない
男作者叩きがメインのこのスレでは「面白い男作者」も挙がっているのが女ならではです
一方、女叩きスレで「おれは女が悪いとは思わないな」と反論する男なんて見たことありませんが?
全体が見えない近視眼的で、ヒステリックな感情論は男特有のものですね
頭が壊れた?
それは少年漫画()の男作者や読者に言ってくださいw

359:彼氏いない歴774年
13/11/05 00:49:25.11 e3N3Sr9J
・流通数が多く飲食店などにも並んでる
・女が男向け作品読むことに偏見がない
・キモ女にとって男の作品も性の対象
ってだけなのに
それを「女ならではです。」とか言っちゃうのは
思い上がったみっともないバカそのもの
まさに裸の王様のブスババア版やな

360:彼氏いない歴774年
13/11/05 00:56:15.96 F5fQpey/
大人の男が主人公で、若い男の扱いがかませやネタキャラ()で酷かったり、
そのくせ主人公は若い女にはモテまくるのが気持ち悪い
おっさんのメアリースー+若い男への嫉妬+若い女に好かれたい願望みたいな
こういう作品のせいでおっさんが苦手になりそう

361:彼氏いない歴774年
13/11/05 01:11:17.85 U04YkQjX
男作者は常に主人公が発情してるような描写が気持ち悪い
漫画だからと思ってたけど男はデフォルトでああなのかね
もしそうならビッチを笑えないけど自己否定には繋がらないのかな
男は別!論をよく聞くけど生来的にそうできてるなら
生まれついての堕落した生き物とも言えるけど

362:彼氏いない歴774年
13/11/05 01:58:57.19 Go7XKQkj
男の貞操観念は追求しないからね
夢だけ追い掛けてるやりたい放題のわがまま少年()に育つ訳だ

363:彼氏いない歴774年
13/11/05 05:31:12.16 hULKS0Sp
これまでで一番キモいなぁって思った男作者はガモウだな
デスノの時はミサとか女キャラが池沼ばっかだなぐらいにしか思ってなかったけど、
あの有名なバクマン1話だか2話のシュージンの長文台詞とか
明らかにガモウの女性蔑視思想が伝わってきて強烈だったもん

アニメではあのシュージンの長文台詞がほとんどカットされて
当たり障りない会話になってて笑ったわ

364:彼氏いない歴774年
13/11/05 07:58:57.08 RNDerK8z
つかガモウは国語から勉強したほうがいいわw
漫画なのにセリフ多すぎるし長いし重複して何度も似たようなこと言うし

365:彼氏いない歴774年
13/11/05 15:39:36.64 LqD+bo3O
それは国語力の問題なのか

366:彼氏いない歴774年
13/11/05 15:52:12.91 3qMVcwSF
うわって思うのでもこれは男作者だからだと思う場合と思わない場合がある

367:彼氏いない歴774年
13/11/05 18:40:25.88 olyHyMvc
>>363
シュージンの長ゼリフって男と張り合う女やキャリアウーマンはバカ、
ヒロインみたいな女の子した女が結局は賢いみたいなやつだっけ?
あれは酷かったねw

その賢い生き方とやらをしているヒロインが全然人気出なくて
女だてらに少年漫画家になる道を選んだ女性の方が遥かに人気になったのは
正直ガモウざまぁと思ったわ

368:彼氏いない歴774年
13/11/05 21:18:36.91 SNSp+WAV
少年漫画の女キャラの方が少女漫画より可愛い
kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383565827

このスレ立てたのお前ら?

369:彼氏いない歴774年
13/11/05 21:22:39.26 4HlsUEdS
中身男の女キャラが可愛いと思った事はないな
表面上だけの薄っぺらい偽女

370:彼氏いない歴774年
13/11/05 22:23:05.57 g/iyWKm+
>>368
このスレと正反対の意見のスレじゃないか

371:あ
13/11/05 23:51:41.34 ciq/zGsn
一緒に漫画アニメ文化を盛り上げていこうぜ!

372:彼氏いない歴774年
13/11/06 03:36:08.49 HPe2D3Tu
男作者の女キャラは主人公をちやほやする役割と性欲処理を担ってる
人間らしい人格がない

373:彼氏いない歴774年
13/11/06 04:52:45.17 01TRLEZg
>>367
賢い生き方とやらをしてるヒロイン(をつくるガモウ)をageする気にはならないけど、
やたらと男と張り合う(でも最後には男にデレて、ひれ伏す)女ヒロイン(をつくる作者)もageる気になれないわ
あと賢い生き方とやらをしてるヒロインが意外にも男から人気出なかったのは、
男読者側に「こういう女は男をATMにして賢く生きそうで怖い」みたいな気持ちがあったからじゃ?と少し思う
エビちゃんみたいな女がキモヲタにそれほどウケないのと同じ理由

374:彼氏いない歴774年
13/11/06 08:15:30.99 ITcCAUGo
キモオタがキモオタをキモオタと呼ぶ

375:彼氏いない歴774年
13/11/06 18:01:01.47 YEzVH4am
>>367
その青樹さんも漫画を描くときに男のアドバイス受けてジャンプでアンケを獲得って展開だからなぁ

376:彼氏いない歴774年
13/11/06 19:04:09.27 f3tvX3tX
>>374
男も女もキモオタの妄想には違いないんだけど男オタの妄想は無双系中二病主人公を筆頭に
強さへの未練と女にだけは負けたくないってプライドが濃厚で時々うんざりする
もっと女オタみたいにDQN感覚と縁を切っちゃってもいいのにね
男性ホルモンのボスザル願望がそうさせるのかしら

377:彼氏いない歴774年
13/11/06 20:14:28.47 YEzVH4am
気の強い女キャラを描く男作者もいるけど結局途中でフニャってなって男に助けを求めるからね
ワンピースの尾田とかね

378:彼氏いない歴774年
13/11/06 20:26:15.65 vnq1LwmK
とはいってもバトルもので男キャラにボコボコに殴られる女キャラもそんなに見たくない

379:彼氏いない歴774年
13/11/06 20:36:41.49 YEzVH4am
>>373
今は専業主婦志望の女より、
家事・育児・仕事・女・(旦那の)母親のすべての役割を求められる時代だから
ある意味ガモウみたいに専業主婦志望の女を求める男の方がマシかもしれないw

380:彼氏いない歴774年
13/11/06 20:37:31.56 a8uR2TJJ
>>377
あーわかる
尾田って男女観が封建的だよな
ワンピは一般ウケしてるけど根底に母性崇拝とマッチョ賛美があるから受け入れ難い
漫画自体はよく出来てるとは思うが

381:彼氏いない歴774年
13/11/06 20:55:48.85 hArJHRyy
>>378
オサレの人とか凄いもんな

382:彼氏いない歴774年
13/11/06 20:58:10.08 Op/si6CI
くいなって父親に生まれたときから最期まで認められずに死んじゃったよね
そして作中でも徹底して、強者の女は悪魔の実ありきで描いてる
くいなによく似たたしぎは男に助けられてばかり

くいなの夢が結局身の程知らずだったと言いたいのかな

383:彼氏いない歴774年
13/11/06 21:25:08.77 dAG+2dZk
女を立てる=女キャラが男を打ち負かすってなっちゃうのが男作者だよね・・・
勝ち負けでしか判断できないというか

384:彼氏いない歴774年
13/11/06 22:02:24.29 qkEwiC0r
普通は誰にも頼らず自立して生きていく女性とかが強いと思うけど
なんかバトル漫画で勝つとか負けるとかそんなんばっかだよね
男作者の女は男ありきで生きてるからなんか共感出来ない

385:彼氏いない歴774年
13/11/06 22:04:12.99 Op/si6CI
【社会】「黒子のバスケ」脅迫事件に関連? 不審な男性が数カ所で確認される
スレリンク(moeplus板)

386:彼氏いない歴774年
13/11/07 00:31:31.70 pUJCbysN
女キャラを一々恋愛要員としてしか描かないからな
かといって萌えアニメとかになると途端に女キャラの皮を着ただけの男キャラになるしで
バランスが悪い

387:あ
13/11/07 01:33:09.57 nuojzAtY
みんな漫画大好きなんだな

388:彼氏いない歴774年
13/11/07 02:47:25.52 +Px/sPLt
ボカロの歌詞に出てくる女もツンデレとかクーデレとかヤンデレが多い気がする

389:彼氏いない歴774年
13/11/07 05:14:24.99 pUJCbysN
ボカロ系の歌は頭の悪い人達にウケちゃってるからしゃーない

390:彼氏いない歴774年
13/11/07 06:58:58.84 RMpdCRcv
>>380
一般に受ける=保守的ってのはあるかも知れん
キモオタにもワンピは叩かれてるし単にリア充向け漫画と言うだけなのかも

391:彼氏いない歴774年
13/11/07 07:06:42.32 rXaiTaQf
周りのあんま漫画読まないリア充もなぜかワンピースだけは読んでるな

392:彼氏いない歴774年
13/11/07 09:29:31.26 +Px/sPLt
ワンピって、保守的な層が
「萌えアニメと違って、これなら子どもにも読ませることができる」と思うかんじはあるね
ワンピ内でも女性蔑視的なエロシーンはいっぱいあるんだけど、
なんか昭和のマンガのエロシーンみたいな雰囲気があって、
「昨今の萌えアニメには抵抗を示すけど、王道懐かしアニメは好き」っていう層にも受け入れられそう
あと「ワンピ読んで感動して泣いちゃいました!」って言っておけば
なんとなくイイ人そうに見えるっていうマジックもある

393:彼氏いない歴774年
13/11/07 11:37:18.77 sB9ufhRN
くだらない男たちよ、この世から消えろ

394:彼氏いない歴774年
13/11/07 13:02:14.45 FKGZrAtJ
ボカロってキモオタの嫌うスイーツ恋愛脳女子みたいな歌詞ばかりだね

395:彼氏いない歴774年
13/11/07 14:40:05.82 EWhLLY+U
>>394
そのせいか最近ボカロの男人気がなくなってきた感じではあるな
もうあれは中二病女子中高生にいかにウケるかを競うツールみたいになってる

396:彼氏いない歴774年
13/11/07 15:04:24.38 ecLiO30B
近親相姦、レイプものが多い山岸凉子

397:彼氏いない歴774年
13/11/07 15:09:24.53 S5RHzexu
山岸凉子のそういう話は人間(特に男)の汚さ、醜さを描いてるだけだからね
リアルすぎて鬱になることはあれど、男作者のレイプのような生理的なキモさはない

398:彼氏いない歴774年
13/11/07 17:18:57.63 pUJCbysN
でもさ、結局レイプ描写一つ取っても襲ってるキャラを魅力的な美男子とかにしちゃえば綺麗には見える
男作者のレイプ描写が苛々するのって、肝心の男キャラが不細工でその不細工に犯されてる女キャラが結局喜んでるって不細工ファンタジーになってるから

399:彼氏いない歴774年
13/11/07 17:27:06.50 /roeRTTj
そういうの男の負の部分をどう描くかだよね
女が誘ってきたから~若い女とやりたいのは雄の本能~とか全く悪びれていない気持ち悪さが男作者の作品からは溢れ出ている

400:彼氏いない歴774年
13/11/07 17:29:29.26 BotZDifC
処女なのにたいして慣らされもせず乱暴に突っ込まれただけであんあん言い出して
奥がいいの~とかほんと馬鹿じゃないかと思うよね
そんな処女は100%存在しない、いたとしたらただのなりきりプレイか相当の痴女だから

401:彼氏いない歴774年
13/11/07 17:40:45.94 pUJCbysN
処女って発想も、他人の手垢がついてないから良いとかいうしょーもない理由だしね
それで作劇に不都合な部分だけ、自分らが毛嫌いしてるはずのビッチに合わせる
漫画だから仕方ないんだろうけどさぁ

402:彼氏いない歴774年
13/11/07 17:46:31.24 90R1oihC
ちょっと前の少コミとか

403:彼氏いない歴774年
13/11/07 18:13:05.30 wdPnJVQ5
>>398
これの逆がとんとお目にかからないのが男女差の一番大きな部分だと思う
女は何が哀しくてフィクションでまで自分と同じブスを見ないといかんのよってなるのが普通で
男読者みたいに「イケメンやかっこいい性格の奴は俺と違うから主人公にするな!」とはならんし
エロや恋愛等性欲に関わる作品ほどこの傾向が強いってのがまたつらい
そう考えると男の「感情移入」ってのは不自由なもんだね

404:彼氏いない歴774年
13/11/07 19:34:34.88 pUJCbysN
>>403
一説には日本人の男独特の習性らしいよ、それ
海外の男性向けAVだと男優が不細工だと見苦しいって苦情入る事も少なくないとか何かで読んだ
なんにしても、日本の男はブ男や汚いおっさんのレイプで感情移入出来るってのは事実だろうし、なんかなぁ…

405:彼氏いない歴774年
13/11/07 19:38:53.33 2Ugq8EOs
男向けの同人とか見るとその作品に出てないオリジナルキモキャラが相手になってたりするしね
漫画内のキャラだと嫉妬したりするからかな?
女性向けだとそういうオリジナルキャラは殆ど皆無でプレイ内容よりもカップリングに拘る
好きなカップリングなら別にエロい事してなくても買う
ただキャラがエロい事してそれで興奮して抜く男読者と感性が違うんだと思った

406:彼氏いない歴774年
13/11/07 19:51:17.00 bb7XUI2U
男が二次創作してたとき、顔なしモブのあそこは大きく描いて
既存の男キャラ(イケメン)のあそこは小さく描いてるの見たことある
「あいつは見た目からして小さい(笑)」みたいなコメント添えてて
男って嫉妬深くて怖いなあと思った

407:彼氏いない歴774年
13/11/07 19:54:29.37 iqI5ixKu
顔はゲロブサにするのに股間は美化・拡大するのはなんでだ
別に叩きたいわけじゃないけど単純に不思議wwwwwww

408:彼氏いない歴774年
13/11/07 20:33:26.72 pUJCbysN
>男向けの同人とか見るとその作品に出てないオリジナルキモキャラが相手になってたり

クリムゾン思い出したww

409:彼氏いない歴774年
13/11/07 20:58:47.97 cAHnEUNF
>>407
いやそこも「でかすぎる」ってコンプレックス刺激されるされる人もいるみたい
実際同人CGとかではそっちも感情移入しやすくしてある作品もある

410:彼氏いない歴774年
13/11/07 21:54:37.18 H7/eFwPr
汚いオッサンで租チンとかww二次元くらい夢みりゃいいのにw

411:彼氏いない歴774年
13/11/07 22:19:07.27 pUJCbysN
漫画でバスケやらテニスやら流行ると、男子がその部活に殺到するじゃん
あれも当時ほんと理解不能だった
やっぱ感情移入の形がそもそも違うんだろうな

412:彼氏いない歴774年
13/11/07 23:36:52.43 4/gDboia
一応女にもけいおんに触発されてバンドはじめるバカとかいるにはいるけど
男はレベルが違うね

413:彼氏いない歴774年
13/11/07 23:57:00.44 EB854by+
>>406
男作者の漫画って、正統派イケメンを頭が悪い設定にしたり
ナルシストにしたりホモにしたり祖チンにしたり、不能にしたりする率が異常

チビ、粗野、デブ、不潔、不細工=男らしくて気立てがいい という風潮

414:彼氏いない歴774年
13/11/08 00:18:34.34 9pa/rWka
>>404
海外のAVって男優は割と若くて腹筋も割れてる人が多いわそういえば
日本のAVの男優ってたいてい頬と目元と尻が弛んでてデブで腹の出た薄毛かハゲのジジイなんだよな
海外の男優は巨根ばかりだけど日本の男優は親指サイズぐらいの租チンの奴ばっか
あんな租チン突っ込まれて全然気持ちいいわけねーだろと毎回思う

415:彼氏いない歴774年
13/11/08 00:48:52.46 F4c6QWrp
AV業界なんて関東連合みたいな在日ヤクザかぶればっかだろうね
そういう奴らが身内でAV嬢食ってるだけでしょ日本のAVなんて
過去にはAV嬢が死んだり、障害者レイプしたりやりたい放題してたんだから
タイトルも馬鹿男臭い下品なセンス丸出しだし
あーゆー男の欲望見てると嫌悪感抱いて当たり前だと思う

416:彼氏いない歴774年
13/11/08 01:05:18.87 H+ndAZZm
キモオタうざい
イケメン嫉妬の次は関東連合に嫉妬して責任転嫁

417:彼氏いない歴774年
13/11/08 01:10:23.81 obKWakFl
AV女優は整形当たり前らしいけど
AV男優が整形してるって話はほとんど聞かない気がする、そういえば
男は、ハゲブサジジイよりイケメンの方が目に優しいと思ったりしないのかな?
女は、ブスババアより若い美女の方が目に優しいっていう人が結構いる気がするけど

418:彼氏いない歴774年
13/11/08 01:17:46.83 jG5IZN7M
>>417
女も更年期で女性ホルモンが足りなくなると
美人がテレビに出るのに嫉妬したりするらしいし
男性ホルモンそのものの性質じゃないかと・・・

419:彼氏いない歴774年
13/11/08 01:19:00.11 2RDeSjiS
ファッションレズキモイ

420:彼氏いない歴774年
13/11/08 01:27:35.22 Eer2vUhV
>>418
それって若い時にチヤホヤされてた元美人だけでしょ
女アイドルに女ファンはいるのに男アイドルに男ファンはいない(ホモとかは別)
逆にジャニファンとかジャニタレを徹底的に叩くじゃん
やっぱ自分の子孫残す為に優れた男やそれに群がる女を除外したいんじゃない?

421:彼氏いない歴774年
13/11/08 01:37:24.29 O0GaiCXw
>>417
男視聴者もキモキャラが目に厳しいのは自覚してるんだけど
主人公との同一化の呪縛からは抜けられないらしくて
境界線でチキンレースをしてる感じになるみたい
その結果>>15みたいな半端主人公ばかり量産される
これはエロや恋愛(ハーレム)ものほど顕著

AV男優の選出もそのラインじゃないかな
吐き気を催さない程度のブ男が最も好ましいって感じ

422:彼氏いない歴774年
13/11/08 02:03:47.02 10cX/EPH
エロゲで一番多かった要望が「男のグラフィックを消せ」だしね
おかげで今のエロゲはほぼ全て絡みのシーンは男キャラを透明に出来るオプション付き
いわゆる「ハメ撮り視点」ってのが一番感情移入出来るんだよ男には

画面に自キャラじゃなく腕だけ映ってて剣や銃で敵を倒すだけのゲームが男にしか流行らないのと同じ

423:彼氏いない歴774年
13/11/08 03:10:46.12 HN7d5zmW
きもちわる
エロゲとかやってんのあんた?
変なネタ出さないで

424:彼氏いない歴774年
13/11/08 03:12:46.28 PY21kY6G
男のグラを消せじゃなくて、その男キャラの外見を美形にして下劣な光景にしない様にするという発想にはならんのだろうか

425:彼氏いない歴774年
13/11/08 03:13:30.70 HN7d5zmW
つか、下好きな人で勝手にやってくれって感じ
ついて行けない

426:彼氏いない歴774年
13/11/08 03:22:33.44 NBseBk2g
>>424
「俺がそこにいる感」が消え失せるから無理なんじゃね
>>422の腕だけ見えてるゲームと同じ

427:彼氏いない歴774年
13/11/08 03:38:16.12 s5fWDdWu
>>425
男作者の嫌な所ってそういう下品な部分もあるからね、それ無しでは語れないと思うよ
下ネタっぽいのが気持ち悪いならNGにしたらいいと思う

428:彼氏いない歴774年
13/11/08 03:40:29.70 zKbkqxRV
うん、男作者の気持ち悪さの第一は性欲まるだしなところや下品さだからね
あまり詳しくエロゲについて語られてもキモいけど避けては通れない

429:彼氏いない歴774年
13/11/08 04:13:37.54 10cX/EPH
男ってバーチャルリアリティとか体感ゲームとか好きだよね・・・
恋愛ネタやエロについては特にそれが露骨に出る感じ
ラブプラスみたいな

430:彼氏いない歴774年
13/11/08 08:23:09.46 F5VH4AhD
男は美男を見ると脅威を感じて不快になるんだって
ソースCNN

431:彼氏いない歴774年
13/11/08 08:39:51.85 MesSzodt
それは女でしょw
男は基本、同性に興味がない

432:彼氏いない歴774年
13/11/08 09:52:50.19 F5VH4AhD
美人はごちそうや麻薬と同じ 男性の脳内反応 (CNN 11/15)

美しい女性を前にした男性の脳は、おいしいごちそうを食べたり、 麻薬でトリップしたりするのと同じような反応をする。

美男子を前にすると、拒絶反応をする。 ともに、男性が同性愛者でなかった場合のこうした実験結果を、
米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究グループがこのほど、専門誌「ニューロン」に発表した。

研究によると、美人女性を前にした男性の脳は、 食欲中枢のある視床下部などが反応する。
高等精神機能を司る大脳レベルが反応するわけではないという。

MIT研究グループのダン・アリリー氏は、 「美は麻薬と同じように作用します」と説明する。
研究では、20代のヘテロセクシュアル男性のグループに、 さまざまな容姿の女性の写真を見せながら、脳の反応を観察した。

美人な女性の写真を見せられた男性の脳は、 ごちそうやコカインを与えられた時と同じ部分が活性化した。

逆に美男子の写真には、不快感に似た拒絶反応を示した。 研究チームのハンス・ブライター氏は、美人女性が好きな男性は、 美男子の写真には脅威を感じているようだと書いている。

ブライター氏によると、美人に反応するのが大脳ではなく、 進化過程において原始的といえる視床下部や脳幹だという実験結果は、
「美」の概念が社会的・環境的に植え付けられる後天的なものではないことを示している。
実験で得られた脳内反応はいずれも 「きわめて基本的な、生物としての反応でした。環境要因で作られたものではない」とブライター氏。
URLリンク(thai2001.hp.infoseek.co.jp)
CNN.co.jp
URLリンク(cnn.co.jp)
Copyright 2001 Associated Press. All rights reserved.
元になった論文はこれ
URLリンク(www.sciencedirect.com)

433:彼氏いない歴774年
13/11/08 10:03:46.25 ad4etECy
どうでもいいんだけど男作者が若い頃はやたら大人なお姉さまキャラをひいきしてるのに
作者がおっさんになるにつれ若い女の子キャラをひいきし出してくるのを見かけると
なんか悲しくなってくる

名前は出さないけど硬派な作風の人だったりすると尚更ガッカリ
人間だし仕方ないんだけどね

434:彼氏いない歴774年
13/11/08 10:38:22.10 MKeHm4tg
>>432
女で実験したらどうなるんだろう

435:彼氏いない歴774年
13/11/08 10:52:32.00 nxtxuK4L
誰よ

436:彼氏いない歴774年
13/11/08 11:28:02.02 obKWakFl
>>432
実験の信憑性はわからないけど
今まで見てきたなかで、たしかに正統派イケメンって意外に不遇な人が多い気がする
そのわりに「イケメンはいいよな…」ってなぜかイージーモード扱いされてる

437:彼氏いない歴774年
13/11/08 14:28:38.28 zrRXj6/k
>>436
男は同性にどんなに邪険にされても異性にモテれば勝ち組扱いなんじゃね
同性の集団の中で立ち位置を決める女には分からん感覚だけど

438:彼氏いない歴774年
13/11/08 15:01:08.86 PY21kY6G
最近は価値観の細分化してるから色んな人いるとは思うけど
昔に比べたらモテ至上主義みたいな必死な男は減った気はする
女もだけど。あれは景気良かったからみんなマスゴミやテレビに扇動されてたんだな

439:彼氏いない歴774年
13/11/08 17:24:18.05 PXpLLm7T
女は同性に興味はあるけど、同性同士で異性を取り合うってそんなにないよね
そういう場合、異性より同性との付き合いを大事にする
男はその逆なんじゃない?自分の子孫残す為に異性が出てくると、他の男みんな敵みたいに見える
女にキャーキャー言われてるイケメンもその女達も気に入らない
だから処女とか他の同性の存在を気にするし、自分以外を好きになるやつはビッチだと罵倒する

440:彼氏いない歴774年
13/11/08 18:22:18.25 qMIcCP87
大分前だけど、イギリスの美人女性歌手が
「世界各国のAVを見るのが好きだけど日本のだけは気持ち悪くて見れない」
とか言ってた気がする

441:彼氏いない歴774年
13/11/08 21:04:15.73 4ITYscgb
リリーアレンだよね、たしか

442:彼氏いない歴774年
13/11/08 21:11:17.30 qMIcCP87
>>441
そうそう、名前が出てこなかった
たしか「お互いに楽しんで愛し合ってる感じじゃなくて
女性がオモチャみたいな扱いだから気持ち悪い」的なこと言ってた
こんなの日本だけなんだね

443:彼氏いない歴774年
13/11/08 21:14:14.74 Rg1CIT7n
喪女が美女好きでもこっちは喪女好きじゃないから
自分が好きなら相思相愛だと思い込んでる喪女は
素でストーカー思考なんだね

444:彼氏いない歴774年
13/11/08 21:52:46.69 BXiowZxF
誰も美女が喪女好きとか言ってないのに
頭おかしいやつか

445:彼氏いない歴774年
13/11/08 21:57:34.68 HL4uALp0
>>442
いや欧米のAVはレイプ表現や差別になりそうな内容に対して厳しい規制がある
どのビデオにも楽しげな音楽が流れてるのもそれ対策らしい
日本のAVはモザイクの下は繋がってないという建前でその辺を回避してるみたい
逆に言うと規制しなかったらどこのAVも日本のみたいなああ言う内容になるよ
男の欲望に国の差はない

446:彼氏いない歴774年
13/11/08 22:14:53.36 qMIcCP87
前に外国の男が日本のAVの女の真似して馬鹿にしてたな
その厳しい規制をきちんと守ってる外国の男たちは偉い
規制の厳しくない日本はクソ
要するに意識が薄いってことだな

447:彼氏いない歴774年
13/11/08 22:21:30.01 6hvd7TWK
当方、別に乱暴された経験とか男性にトラウマがあるわけじゃないのに、
小説漫画映画の別なくそういうシーンがあると吐き気がして見てられなくなる。

今はマシになったけど、十代の頃は、女作者の少女漫画のそういうシーンで胃袋リバース。
当時は自分が敏感過ぎるのか、何かの病気かと悩んだ時期もあったが、
心理学とか勉強してそういう拒否反応は女の子に少なくないと知って安心したことがある。

その作品や作者が好きか嫌いかっていう次元じゃなくて、生理的拒否のレベル。
なので、人間の醜さとか社会問題を描く為の必須展開としての暴力シーンならまだしも、
娯楽作品として売れる為の願望投影展開でそういうシーンを描ける男作者、
好んで読める男読者がもうキチガイだと思ってる。

あ、書きながら考えただけで
もう胃袋リバースだわ・・・

448:あ
13/11/08 22:32:35.93 MpyXhBhN
日本の漫画アニメ文化を広めていこう!

449:彼氏いない歴774年
13/11/08 22:46:45.98 PY21kY6G
自分はリバースまではいかないが、レイプだの処女だのロリだのって通俗的で退屈な欲望しか持ってない男を見ると「あぁ、こいつも中身無いバカなんだな」と思ってしまう

450:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:17:37.00 YDSoJnLv
脅威の腐女子人気を誇る漫画 ワンパンマン
URLリンク(www.youtube.com)

腐女子人気の理由はジェノス

451:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:19:25.85 9pa/rWka
>逆に美男子の写真には、不快感に似た拒絶反応を示した。 研究チームのハンス・ブライター氏は、美人女性が好きな男性は、 美男子の写真には脅威を感じているようだと書いている。

優秀なオスに横取りされる危険性と隣り合わせだからね。
男作者が描く登場人物の美男子って脇役や噛ませ犬だよね大抵。
そういえば中国嫁日記の作者ってダルマ・リョナ愛好家なんだそうだ。
何か納得したわ。

452:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:24:02.82 d6Ev/Oif
そう考えると女って性別は既得権益だよな
イケメンや勝ち組、既婚者やリベラリストですら
男性ならば心の奥底に女性に対する憎悪を持ってる理由がよくわかる

453:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:29:30.11 DDEsv/CA
女性に嫌悪感を抱いているのに体は女体を求めてるから達が悪いんだよ男は
女見下してくる癖にやたらエロい女を登場させてその女は男が大好きという現実と真逆の設定にすり替える
それが女嫌いなのに女体好きの気持ち悪い作品になって現れてるんだと思う

454:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:30:19.30 4ITYscgb
>>443
美人好き=美人のストーカーって発想がチンコ脳過ぎる

455:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:33:21.60 d6Ev/Oif
体が女体を求めてるって前提は子宮が女体にしかないからだね
当然、それが既得権益なんだよ

456:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:38:51.18 YDSoJnLv
女嫌いの作者なんてほとんどいないでしょw

作者自体は学生時代はモテなかった人も多かっただろうけど
有名作家になればある程度はモテるだろうし

457:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:40:19.06 FAgMUq/e
生物的にはオス>メスが基本
だけどプライドが高くてそれを認めれない男はやたらメス>オスの展開を好む

458:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:45:04.13 d6Ev/Oif
>>456
見えてる部分だけで感情で判断するところがいかにも「女」だね
女嫌いを剥き出しにして商業ベースに乗るわけがない、編集も許さない

459:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:46:25.03 YDSoJnLv
残念ながら男・・・なんだよなあ

460:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:47:12.49 d6Ev/Oif
>>457
よく女様が能力は一部のオス>メス>多数オスだと言ってるけどな
ボスザルの奴隷を夢見る雌ゴリラばかり
構造的にはメス>オスなんだけどな

461:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:48:24.27 d6Ev/Oif
ああ、美麗大好きの長文審美的キモオタゴリラか
ダサい奴は死んだほうがいい

462:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:48:58.14 YDSoJnLv
自分に女嫌い要素があるからって他人も女嫌いだとは思わない方が良い

そもそも生物学的に言えば 女好き=女の体が好き
なんだから体が好きな時点で女好きなんだよ

女の性質が嫌いとか言う奴もいるけど
それは単に自分の思い通りにいかないからってだけに見える

463:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:53:45.86 d6Ev/Oif
フェミ男ちゃんか
お前らもじゅうぶん評判悪いぞ

464:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:54:13.58 YDSoJnLv
2次元に都合の良い女が出てくる理由

単純に恋愛売りではないからってことだよ
エロ売りやハーレム売りの漫画にリアリティは一切求められていない
だから当然恋愛要素なんて浅いもんにしかならない
少女漫画は恋愛売りだけど
男性漫画は恋愛をメインにしてるものはほとんどない

そもそも作者が深みある人間でなければ深みのある恋愛関係は描けない
作者の恋愛経験も一切関係ない
むしろ恋愛経験ないの作者の方が恋愛描写が上手いと言ってる作者もいる

465:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:57:55.16 YDSoJnLv
経験というものは利益にもなるが時には邪魔にもなる

恋愛経験豊富な作者じゃそれが邪魔をし
一から恋愛を作るのではなく、自分の経験談からある程度作ってしまう
しかしそれが面白いかというとまた別の話だ

ようするに経験しすぎるとファンタジ-的な発想は生まれなくなる

466:彼氏いない歴774年
13/11/08 23:59:44.51 YDSoJnLv
鳥山明は
何を参考にしてドラゴンボールを書いたか

答えは何も参考になどしていない
影響を受けていないからこそ生み出せるものがある

467:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:00:12.17 d6Ev/Oif
童貞がいい作品を描くってのはただからかってるだけなのに
当の童貞が真に受けて垂れ流すなよ…

468:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:01:08.61 vTTdiKpI
何この赤い弾幕…必死だね男って

469:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:01:23.06 YDSoJnLv
>>467
からかってないよ
言ってる作者もメガネのガリチビだからね
ようするに自分のことを言ってるんだよw

470:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:02:46.39 d6Ev/Oif
じゃあそれは完全に妄想だな、そいつの

471:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:04:56.67 0VrIWEhr
ほぼ恋愛経験のない作者の恋愛描写 海外でもっとも高い評価で米の映画全体ランキングにも入った
URLリンク(www.youtube.com)
作者の趣味は萌えグッズを集めることであり見た目もキモオタでモジャモジャの萌えオタ

それと比較してヤリチン作者たちの恋愛描写

女キャラ「○○~好きぃ~」こんなんばっかり

これが経験によって作られたリアルな恋愛らしいw

472:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:07:28.85 0ptaJ02o
エロゲの話してたのもこいつだろ
つまみ出せ(指を鳴らす)

473:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:07:31.14 0VrIWEhr
女に幻想を持つ男の女キャラが魅力的で
現実的な男たちの女キャラは一切魅力的ではなく中身もない

非童貞作家が童貞作家に恋愛描写で負ける理由は
女に幻想を一切持っていないからだよw

474:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:10:24.47 0VrIWEhr
中身のない女ばかりと付き合った結果

作品の中の女キャラまで毒がまわり
中身のない女キャラが登場

そういう馬鹿は童貞を経験ないことで馬鹿にするが自分の作る恋愛描写の浅いこと浅いこと

475:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:13:43.69 0VrIWEhr
永井豪のエピソード
童貞だった時代は女キャラに魅力があった
恋愛をしたことで女キャラに現実味が出来何の魅力もなくなった

自分の経験談混ぜたら面白くないに決まっている
現実的な恋愛なんぞに誰も憧れ持ってねえんだよw

476:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:15:28.63 0VrIWEhr
非童貞は現実の女を知ることにより幻想を失い
作品を作る能力が劣化する

だからヤリチン作家にろくな奴はいないんだよ
ファンタジーを作る際
一番邪魔になるのは現実である

477:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:15:48.48 RJGib/8H
NGにしてるけど気持ち悪いな~

478:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:18:05.06 0ptaJ02o
童貞が現実を無視したまま
いかに気持ちのいい理想郷を作るのかって話か

479:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:19:57.27 0VrIWEhr
だいたいたいしてモテない奴が
何のキッカケでモテたしてもゴミみたいな女しか寄ってこない

そのゴミ女を作品の中に登場させるからヤリチン作家はつまらなくなるんだよw

ある作品では作者が女遊びしてから
純粋な学生漫画ばっかり描いてた作者の作品にはキャバ嬢みたいなのしか出てこなくなった

昔は面白かったのに
遊んだ途端、自分が遊んでるレベルの女ばかり登場させるからつまららないんだよ

480:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:23:40.73 0VrIWEhr
>>478
それがファンタジー作品だろ?w
違うのか?

都合の良いカッコイイ
世界を描くことが一番良い
現実味は求めていない
残酷性はあった方が良いがあくまでも現実の残酷性とは別物だ

アホな作者が変にヒロインを非処女設定にしたりするからあれるんだよ
非処女設定にするくらいならそのヒロイン途中で殺して伝説にすればいいのに

481:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:25:06.96 0VrIWEhr
現実的な女なんて読む側は1ミリも求めていない

人間味があり、あたかも現実にいそうだが
実際は全くいないって女キャラが一番良い

ガチでいそうで本当にいるようなキャラはゴミ

482:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:25:46.94 0ptaJ02o
女から見てそれのどこがファンタジーなんですかね

俺の指摘したとおりただの自覚のないミソジニー作者だな
 

483:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:29:36.54 BFqqL6d6
冨樫や進撃の作者の女キャラ

人間味があるが
現実にいそうかというと全くいない
これが一番良いんだよな

何を勘違いしたか現実にいそうなキャラそのまま出してる作者はアホとしか言い用がない
それって別に高等技術じゃなくて単なる美大生の模写だろ
現実をそのまま模写した作品に何の価値もない

逆に
人間味が全くない萌えキャラもダメだ

あくまでも人間味を残しつつ、かといって現実にはいないってのが一番ウケる
ようはバランスだよね

484:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:31:14.79 0ptaJ02o
以上、ブタウヨの公開オナニーでした

485:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:35:37.10 BFqqL6d6
俺の作品に女キャラはほとんど出てこない
出てきてもわざと男っぽくしている
学生時代女に馬鹿にされそれが過去の記憶になって残ってる以上悪魔のような女しか出せないからね

逆に女に幻想を持ったままの奴ならモテなくても魅力的な女が描けるだろうよ
現実的な女キャラはゴミだからゴミを出すなといろんな作者に注意したいね

486:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:37:33.64 BFqqL6d6
そして俺の場合女キャラはだいたいグロく死ぬ

美しいものが無残に死ぬ様は人々に感動を与えるからね
否定しようとも事実だよ

487:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:37:35.13 txDXfhYY
冨樫かー幽白以前の作品はあんまり好きじゃないけどH×Hの女キャラは男に媚びてないのがいいね
ちゃんと自立してて一人一人が目的を持って生きてる感じ、だからそんなに嫌な感じはしない

488:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:40:54.80 BFqqL6d6
>>487
あれはバランス取れてるよ

現実感を残しつつ、実際は全くいないっていう微妙なラインをキープしている
あれが実際にいる女の模写みたいなキャラだと気持ち悪いだけだし
萌えキャラでも現実味がなくつまらなくなる

現実味があると錯覚させることが重要であり
実際にいるような女を描いても意味がない

489:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:45:58.79 txDXfhYY
ていうか現実の女を創作で描くとか描かないとかそういう話してないからね
女が嫌悪感抱く男作者を語る場所だから
男には分からない事だから出て行ってね
冨樫でもけいこはウザかったな~あれ結婚する前?後?

490:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:46:12.60 0ptaJ02o
個人のこだわりを事実と言い張られてもな

すぐ美とエロと死と暴力のセンセーショナリズムに頼る作家や統治者って
目立ちたがり屋の無能だから
たいていワンパターンで物語がグダグダ
リストに載ってる奴らのいくらかがそうだし
ここでもブタ女に崇拝されてる有名人もたくさんいる

これ最後には「別に作ったのがお前じゃなくてもいい」って事実だけが残るだけ
無能が名誉欲満たすために犯罪犯すのと一緒
萌え系も同じ

491:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:46:54.85 BFqqL6d6
けいこは冨樫が一番嫌いなキャラだよ
本人が語ってる

売れるために王道系ヒロインを出したが
それは後悔してるみたいだね

492:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:49:20.77 BFqqL6d6
>美とエロと死と暴力のセンセーショナリズム


エロはいらんが美と死と暴力は作品にはいる

なぜなら本能そのものだから
それ否定するのは食欲否定するのと同じ

男に向けて描くならそれらないとまず無理

493:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:51:58.05 0ptaJ02o
描くなとは一切言ってないね
目立ちたさやゴリ押ししたさだけのために濫用するなってだけで

494:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:53:05.42 1F/2IPIs
>>489
ID真っ赤にしてるのはNGにして相手にしない方がいいよ
発表が1990年で結婚が1999年、結婚の年にH×Hのアニメ放送開始

495:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:53:27.36 BFqqL6d6
美と死と暴力のセンセーショナリズム


これがない漫画って日常系作品だけだよね
日常系が好きなの?
ないとどれだけつまらないかわからないの?

496:彼氏いない歴774年
13/11/09 00:58:39.25 0ptaJ02o
>>495
濫用するなってだけ
濫用した作品は日常系とまったく同じと言ってる

497:彼氏いない歴774年
13/11/09 01:04:34.28 txDXfhYY
>>494
了解!結婚したのって最近なんだね
じゃあ別に作品に影響された訳ではないのか

498:彼氏いない歴774年
13/11/09 01:04:41.28 BFqqL6d6
ここの喪女は比較的富樫が好きみたいだけど
冨樫こそ暴力と死と美の代表格

キャラは美しく戦闘も美しい
非常に暴力的であり誰が死ぬかわからない危うさを持っている
それは人間の本能に訴えかける

499:彼氏いない歴774年
13/11/09 01:06:19.82 0ptaJ02o
そうだな
別にお前のいうような能天気な理由じゃないと思うが

新自由主義を真の愛国だリベラルだと勘違いしてありがたがってるようなバカさ加減
自分たちが殺されるとも知らずに
 

500:彼氏いない歴774年
13/11/09 01:06:56.51 BFqqL6d6
オススメ ワンパンマン
URLリンク(www.youtube.com)

501:彼氏いない歴774年
13/11/09 01:07:37.84 BFqqL6d6
政治の話とか興味ない
スレと関係なさすぎ

502:彼氏いない歴774年
13/11/09 01:07:54.02 0ptaJ02o
醜いブタ「美しい!美しい!」

この構造自体が薄ら寒い
早くいい感じで白けられる人間になるといいね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch