13/01/13 18:21:39.12 PegxallC
タイトル替えて立てました
必要なければ落としてください
次スレ立ての指定忘れた
3:彼氏いない歴774年
13/01/13 18:24:25.01 qW8+Yhhj
ありがとう。
たてようか迷ってたんだ。
4:彼氏いない歴774年
13/01/13 18:53:14.19 SxvRoIk1
いちおつ!!
誰からも咎められずにだらけられる休日最高
5:彼氏いない歴774年
13/01/13 19:00:14.06 sfAwYbZj
最近諦めムードの子増えてきてる気がする
6:彼氏いない歴774年
13/01/14 00:12:14.96 JNd/nxTl
だって、男が女を選ぶのは容姿っしょ
デブス、化け猫、喪女なんか出会いがあっても眼中に入れてくれない、入れてくれない…
7:彼氏いない歴774年
13/01/14 00:59:36.81 quwKTkXx
てゆーかブサイクとしか無理だろうし
それなら一人のがマシってだけだよ
犬猫飼い出したら本格的にオシマイだ
8:彼氏いない歴774年
13/01/14 13:24:52.23 ju5l2g4Y
自分は動物飼ってないが重症オタだから末期症状だよ。
前にも話題でたけど女の場合は結婚したら基本的に趣味捨てないと駄目だし。
9:彼氏いない歴774年
13/01/14 13:37:32.72 ju5l2g4Y
↓誰かが、説教厨が言ってた通りのスレタイ名で、新スレ立ててたよ。
ブスでできないの大前提で結婚できなくてもいい喪女9
スレリンク(wmotenai板)l50
10:彼氏いない歴774年
13/01/14 14:07:40.01 YuhoeeE3
40代になったら犬を飼いたい
そのためにペット可のマンションを買った
50代になったら、社員からパートになって、まったり働きたい
そのために時給の良い国家資格を取った
11:彼氏いない歴774年
13/01/14 20:39:47.49 tgMn07uw
>>1
乙
私もマンション買いたくてそれを目標に毎日働いてるよ。
まだまだ目標までは遠そうだけど。
12:彼氏いない歴774年
13/01/16 03:14:21.89 7sx/O0DY
今日久しぶりに昔からの仲間で飲み会してきて今タクシーで帰宅したんだけど
飲み会でお酒が入るにつれてある男性に
「ずっと好きだったんだけど俺には自信が無くて告白出来なかった」って言われたのよ
それどころはこっちは彼氏なんかいたことないのに
「○○は可愛いし優しいし賢いし、ずっと絶対に付き合ってる男がいると思ってた」とも言われた
むしろ彼の方が素敵で私なんかじゃ釣り合わないと私も思ってたし
やっぱり自分の思い込みによるすれ違いってあると思うんだよね
私がもてないのはやっぱり自分のせいなんだって痛感したね
皆も自分では気付かないけど好いてくれてる男って周りにいるんじゃないの?
13:彼氏いない歴774年
13/01/16 04:06:15.92 znzhN0a4
何でこのスレで言うの
14:彼氏いない歴774年
13/01/16 04:06:26.25 88sEvD3+
ぶっちゃけ男を殺したいほど嫌いなので
結婚とか無理だなー
男は汚物だよ
15:彼氏いない歴774年
13/01/16 07:17:37.48 CWHXb/WX
>>6
化け猫?化け物じゃなくて?
16:彼氏いない歴774年
13/01/16 10:39:42.29 ntLIxPLs
化け猫w
17:彼氏いない歴774年
13/01/17 14:54:59.56 8JdrlqKI
好きな人に片思い、できれば両想いにはなりたいけど、
結婚は別にいらないや
ここだと少数派かな?
>>13
志村ーコピペコピペ
18:彼氏いない歴774年
13/01/17 22:22:31.44 TRRIkRUY
小説もどきを書いてるので引き出しを増やす意味でも恋愛はしてみたかったが、
実際はもう無理だろうなあ
なんせ今まで恋愛的な意味で誰かを好きになったことないし
小さい頃から母親に父親や婚家の愚痴聞かされ続けてたから結婚には全く興味が湧かない
社会人のほかに妻や母の役割を果たしてる人たちは純粋に尊敬するわ
たとえ正当に感謝されなくても自分を犠牲にして他の人の面倒見続けるってすごい事だと思う
自分には到底無理だ
結婚に夢やら憧れやら抱かずに済んだのはよかったと母に感謝しているw
19:彼氏いない歴774年
13/01/19 16:00:47.83 YfZcx9Lf
今時、独身で生きる女性も増えたしね。
20:彼氏いない歴774年
13/01/19 20:14:26.81 jZ/WU8Al
>>18
同感
結婚したら365日何十年間もご飯作って洗濯して掃除して
子供産んだらある程度の年齢になるまで自分の時間なんて持てないだろうし本当にすごいと思う
その上仕事もしてる人なんてもう超人だわ
21:彼氏いない歴774年
13/01/20 16:21:03.83 ojbNPKeO
本気で愛されていると出来るんじゃないの?
22:彼氏いない歴774年
13/01/20 19:40:52.87 BaEalOKv
市営住宅で生活保護うけながらガラの悪い低所得者そうに囲まれて
ビクビクしながら老後を送る。 とうぜん看取る人もなく、病気になっても
入院は保証人いるからできず・・・その覚悟はおありか?
23:彼氏いない歴774年
13/01/20 21:33:16.99 WJSHr1K7
覚悟なんてなくてもなるときは勝手にそうなるんだし別に…
好きでもない貧乏な喪オヤジの元へ介護要因として嫁ぐのも同じくらい辛いだろうし
ただ自分で好きな方の不幸選んでるだけなのに文句つける人、いるよね~
24:彼氏いない歴774年
13/01/20 21:42:29.51 c3xVOQ7q
母親がいるから社員の時は扶養してたけど、
会社辞めて持病が悪化し障害者認定されてナマポ受給者になりました。
とりあえず結婚は無理だが細々と母と生きています
25:彼氏いない歴774年
13/01/21 05:42:01.39 +iQUupqA
化けぬこだけど
頭のおかしいキモ男養うぐらいなら一人を選ぶわw
26:彼氏いない歴774年
13/01/23 15:16:19.18 HNJotZU3
ソウ花は、日本の都会のコンクリートの狭間で咲くアダ花
都市の人間砂漠で咲く帰化植物で朝鮮毒花 別名 センベイ花
学名 チョン犬作毒花
大都会の人間砂漠で甘い香りを漂わせて、生活に疲れやつれて、病気がちの人が
この香りに吸い込まれて行く。
ひとたび、この香りを吸うと恍惚となって解放感が広がり元気になるが
思いのままにコントロールされる。
いつも、この毒花なしでは生きられない、遠ざければ禁断症状とお仲間のイジメにあう
集団の一員となってマネーと人生が奪われていく。
そして、この毒花のタネをまいて広げていくのが、この毒花の意志であり願い
この毒花は、無知 貧困 犯罪の土壌で勢いを増していく帰化植物の特徴
元来の日本花を駆逐していくので除草が必要です。
群生地
大阪全域 東京荒川区 足立区の荒川河川域に群生しています。
27:彼氏いない歴774年
13/01/23 15:27:08.43 jnb5Txr7
権利がほしくて結婚するやつはすればいいけど
その価値観を押し付けられたくはないな
28:彼氏いない歴774年
13/01/23 20:06:40.46 jjKb8gVW
ひとつの意見だけしか認めないのがおかしいと思うんだ。
みんな違って、みんないい。
29:彼氏いない歴774年
13/01/24 20:07:09.83 bWJDehHJ
文鮮明は、一般韓国人に日本女と結婚したかったら、いつでも世話するぞ
とよく言ってたそうです。
それに応じた韓国の農村男と知的障害者が日本人女性信者と7000組結婚しましたわ
そして、日本女性信者には次の句を暗唱させました
喜んで受けよう 苦労と迫害
汗と涙の道を通って始めて本物になれる
朝鮮宗教は 統一 ソウカ 摂理
ソウカはお金と人生を奪い 大作はそのお金を世界にばら撒き勲章集め
世界の勲章の王様w
統一は、日本人への復讐のため日本人信者を洗脳して
奴隷にしてこき使い最後は韓国人へ奉仕させる
摂理の韓国人教祖は日本女子大生300人以上をレイプ
30:彼氏いない歴774年
13/01/24 21:10:14.07 JO7qDS95
行旅死亡人 ~号外第21号~
スレリンク(koumu板)
31:彼氏いない歴774年
13/01/24 23:57:44.29 +T4prNoE
何のしがらみもなく、このまま一人でのうのうと生きていきたい。
32:彼氏いない歴774年
13/01/30 03:32:29.58 r9k69Lda
独身のまま生きるって難しいよね。
33:彼氏いない歴774年
13/01/30 09:04:31.64 tHp/3X52
マシっていう言葉はどちらかを経験した人のみが言えることであって…恋愛も結婚もしたことがない人が独身の方がマシだとか言っちゃうのは、ただ逃げてるだけだよね
34:彼氏いない歴774年
13/01/30 21:55:35.58 fqEAMZIl
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ………私バカァ?
35:彼氏いない歴774年
13/01/31 07:38:24.27 RS+xibAp
私は病的な嫌われオーラ満載だから、ひっそりと生きていきたいわ。
結婚って、玄関のドアや窓を開けたら何百もの目を気にして生きる事でしょ?
布団の干し方が曲がってるだの、洗濯物をチェックする主婦もいるからね。
小学生とかの子供がいる人は、自分の存在を知る人が実際に百人前後はいるはず。
考えただけで怖い。
私は覇気のない人間だから、普通に働いててもいじめられたり大変。
今の頑張りで精一杯。
36:彼氏いない歴774年
13/02/01 01:13:27.03 11r8/zC+
こどものころから、結婚なんてできるわけないと思っていたわ
無縁仏ばんざい!
親ともつきあいないし、兄弟いないし、友達つくらない。
無縁仏ばんざい!
37:彼氏いない歴774年
13/02/01 03:24:32.64 m0W0GF4C
ほんと生涯独身のほうがましだよ
特に私みたいにもともと喪女だった人は例え結婚した後も大変
私なんか美人じゃないしずっと彼氏がいなかったけど
奇跡的に金持ちで見た目も良い人と付き合って結婚出来たw
ただ、しばらくして相手の浮気がひどくなったw
特に私より明らかにブスな女が相手の時は自分がみじめで仕方なかったわ…
結局離婚したんだけど、
弁護士の友人の力添えで慰謝料700万ゲットw
相手が金持ちだったから慰謝料の額としてはかなりの破格らしいw
今、ずっと相談にのってくれてた男性に付き合わないかとか言われてるけど
彼もまた金持ちで見た目も良いんで、またいつ浮気されるか…
もう誰かと付き合うとかそんな気分にはなれないし、こりゃ私は一生独身だわと確信したね…
38:彼氏いない歴774年
13/02/01 12:38:47.26 E7GW36Ah
↑コピペ
39:彼氏いない歴774年
13/02/02 00:39:23.95 SBbZgx/r
いつか親が死んで、いつか職をなくした時。
どうしても許せねえ奴らがいるから、独身の予定w
たぶん、独身のままw
もうアラフォーだもんな。
散々、侮辱されたりいじめられたりの人生は大変でした。
でもやたらと私を馬鹿にした人って還暦前に苦しんで死んでる。
たぶん、上記の奴らも死ぬかな。
楽しみにしています。
40:彼氏いない歴774年
13/02/02 21:41:40.38 xrBvmfW8
自称1人遊びの天才です、どうも。
41:彼氏いない歴774年
13/02/04 12:28:41.91 XpA/dFuE
腹の贅肉の落とし方おしえて
42:彼氏いない歴774年
13/02/05 05:18:02.66 xf3tOrc4
自分もずっと独身なんだろうと思うけど
今月の1日にイケメンが入社してきて
彼女がいないと分かってからやたら周囲がくっつけようとしてくるw
「この子今までずっと彼氏いないのよ、良かったら付き合ってあげたら?」とか
ことある度に言われてる
そのイケメンも「綺麗な方なのでそうは見えませんでしたよ」とか引いてたわw
ただイケメンも結構乗り気みたいで
3連休に遊びに行こうかという所まで話が進んで焦ってるw
43:彼氏いない歴774年
13/02/05 05:39:16.00 CalBGrj8
>>39
お前さんも苦労したんだね
私も恨んでる奴は沢山いる
あいつ等の不幸をこの目で見届けるまで死ねない
あいつ等のせいで自殺した友人の墓前に報告してやるんだ
44:彼氏いない歴774年
13/02/06 20:28:52.71 LV+gptK5
>>43
まあね。
いじめられる為に生まれたのかな?ってほど。
何で普通でないのか運命を恨んだよ。
45:彼氏いない歴774年
13/02/07 05:28:43.70 Gq+0tIom
あのスレなくなったと思ったら立ってたのね 乙!
若い頃は結婚は何としてもしなきゃいけないと思い込んでいたから大変だった
ある時、もう後ろ指差されて生きていこう!と結婚しないでも生きていける方向を目指すようになった
周りが囁く「年取ったら寂しいよー」の呪いの言葉を背負いながらw
もうすっかりアラフォーだが、いったいいつ寂しくなるのよ?って感じ
つか、むしろもう人と暮らすのは無理だわ
むろん、自分で選んだとは言わない
でも結婚出来ない自分の人生を気に入っているw
46:彼氏いない歴774年
13/02/10 03:09:13.91 fNF7SkTS
若いうちがハナだよね
47:彼氏いない歴774年
13/02/10 14:50:38.10 3gP2T686
一人暮らし歴長いからもう人と合わせて暮らすってのが絶対に無理だと思う。
家族と住んでた時、入浴タイムとかご飯食べるタイミングとか自由じゃなかった。
独りってさみしい時もあるけど人に合わせて気を使う労力と比べたら全然マシ。
都心だから歩いて数分のところに病院、コンビニ、郵便局、銀行、スーパー
なんでもあるし。
考えたら母親ってすごいなぁって思う、父の兄弟が多いのにその嫁さん
たちと仲良くするフリしたり、父や私たち姉妹のために毎食ご飯作ったり・・
人のために毎日ごはん作るって絶対に苦痛だろうな。自分のためでもできないし。
48:彼氏いない歴774年
13/02/10 16:42:05.59 1GoIwXVj
もちろん一生独身で平気な人もごく一部には居るが、
いざ40過ぎたり閉経すると「子供作っておけばよかった」と強烈に後悔する人も多い。
そんな人たちは30代ぐらいのときは「一生1人で平気」ってみんな言うんだよね。
まぁそういった後悔は40代にならないと分からないから、どのみち打つ手もないんだけどね。
49:彼氏いない歴774年
13/02/10 16:48:50.59 1MN3kCbL
32喪の私も40過ぎたら後悔するのかな。
喪も飽きてきた。
50:彼氏いない歴774年
13/02/10 16:53:39.88 1ApyQ8ct
そう自覚できたなら、結婚したいスレへどうぞ☆
51:彼氏いない歴774年
13/02/10 18:36:06.11 3gP2T686
47だけど先月40才になったよ。
同世代の芸能人で子供いない人は
島崎和歌子、深津絵里、加藤紀子、常盤貴子。
ずっと独身の人、離婚した人、結婚した人
いろいろいるけど人それぞれかなぁ?
私の場合、年月が経つごとに結婚とかどうでもよくなってきた。
性格的にめんどくさがりだし・・・
52:彼氏いない歴774年
13/02/10 19:20:24.67 OHPyaTXH
どっちかというと結婚よりも恋愛したい
53:彼氏いない歴774年
13/02/10 19:22:28.33 CNPpiTh8
恋愛なんて一番贅沢じゃないかw
生涯縛り合う契約なしでいちゃつくとか
そんなの誰でもしたいわ
54:彼氏いない歴774年
13/02/11 04:13:53.70 ZVBwTwjg
中村うさぎみたいにゲイと入籍して家族みたいな感じで暮らすのが気が楽かも
もちろん家事はあまりしないということ前提で・・
55:アスペー魔美 ◆dZAUfJZVQM
13/02/11 14:08:12.59 pfc4nTSU
ここはさあ、「ブスでできな(ry結婚できなくてもいい」スレとどうちゃうん?
向こうは「できなくてもいい」スレ、こっちは独身主義のスレ?
ほんなら、向こう書いた方がいいのかも知れんけど、
ブスどうこうってスレタイが気に喰わんからこっち書くわ。
56:アスペー魔美 ◆dZAUfJZVQM
13/02/11 14:08:54.92 pfc4nTSU
結婚(制度)というものがよくわからない。
知りあいで、相手とは入籍しとるけど同居しとらん、
という若い女がおるんやけど、
「それって彼氏彼女やった時とどうちゃうん?」
っていっつも思う。
メンヘラで薬漬けやから、子供を持つ気もないみたいやし。
こないだまで、「彼氏が」「彼氏が」って嬉しそうに言うとったんが、
「旦那が」「旦那が」って嬉しそうに言いたいだけちゃうんかと。
相手の苗字名乗りたいだけちゃうんかと。
誰と一緒に住もうが住むまいが人の勝手じゃ、
なんでいちいち役所に届けて、どっちか(だいたい女)が苗字変えなあかんねん、
そんなん何の意味があるんや、と思う。
個人的には、子供を持つつもりなら、父親になる男と一緒に暮らした方がいいと思う。
(飽くまで今の世の中ではね)
でも、そうじゃないんなら、なんぼ好きな男でも、
入籍(笑)は勿論、特に一緒に暮らす必要もないような気がする。
べつに一緒に暮らすのが嫌ってわけじゃないけどねw
57:彼氏いない歴774年
13/02/11 14:20:37.83 +q66Hd6w
gyaruo nigate gyaruo [bu-nn] haruhi miruyouni natta
58:彼氏いない歴774年
13/02/11 14:25:32.53 bz4JbuI9
近所の子どものはしゃぐ声聞いているとイライラする。
泣いたり、わめいたり、しゃがれ声で駄々をこねる声はもっとイライラする。
きっと結婚して子どもができたらぎゃくたいしてしまうと思う。
他人の何気なく無意識にやっている耳の後ろをかいてニオイかぐとか
ピチャピチャ音を立てて食べたりするのはイライラする。
きっと運良く結婚できた相手がそういうことをしたら殴ってしまうと思う。
59:彼氏いない歴774年
13/02/11 18:42:05.21 h0HGO/GD
中年夫婦ってよく我慢できるよね、あの加齢臭…
私だったら息できなくてとてもじゃないけど無理。
って見たら吐き気を催すような顔の私が言ってみる。
いいんだ、私の人生は私が好きなように生きるためのもの。
他人のために我慢するとかありえない。
60:彼氏いない歴774年
13/02/11 19:02:09.94 KYNv1Jrd
もてないから嵌めてデキ婚したのに、浮気されて捨てられた
なんだったんだろう
61:アスペー魔美 ◆dZAUfJZVQM
13/02/11 19:12:58.54 pfc4nTSU
>>59
>いいんだ、私の人生は私が好きなように生きるためのもの。
>他人のために我慢するとかありえない。
Hear!Hear!
って、一遍言うてみたかってん。願いが叶ったわw
>吐き気を催すような顔の私
そんなことはない。見たことないけど、多分ない。
62:彼氏いない歴774年
13/02/11 19:25:16.58 hCVPXQXh
ホッケー
63:彼氏いない歴774年
13/02/11 19:26:47.12 muLcK41w
ルームシェア-のほうが楽だよね寂しいなら
64:彼氏いない歴774年
13/02/11 19:28:45.16 RiHL3I/S
薬漬けとか平気で書いてる人
例え自分の友達であっても
日本では違法なので
自重してくださいよ
スレ汚されまくりで気分悪いわ
65:彼氏いない歴774年
13/02/11 19:30:15.28 RiHL3I/S
>>56
66:アスペー魔美 ◆dZAUfJZVQM
13/02/11 20:08:30.73 pfc4nTSU
>>64
精神科で処方してもらうお薬ね
67:アスペー魔美 ◆dZAUfJZVQM
13/02/11 21:13:24.97 pfc4nTSU
入籍=永遠の愛を誓うこと、
苗字さえ同じになれば、一生側にいてくれると思ってるんでしょうな
役所に提出する書類一枚で人の心を、人生を支配できると思っているとは、
哀れな
68:彼氏いない歴774年
13/02/12 01:48:36.19 9ydpE5ML
半年ほど婚活してみたけど、やっぱり自分には結婚は無理だと悟ったよ
「男なんて所詮は汚物」この認識が強まっただけだった
マジでゴミだよね、男って
69:彼氏いない歴774年
13/02/12 02:02:42.74 3XFj4qOJ
というか、残ってる男は総じてゴミなんだと思う
良い男は真っ先に売れて行くし、マシな男も常に売り切れ
普通の女は、自分の結婚相手に対してぼんやりしてないからね
70:彼氏いない歴774年
13/02/12 12:57:07.30 dEId7nBX
父親見てたら男性と結婚なんて無理
姉も同じこと言っているから子孫を繋ぐのは兄しかいないwww
兄にはちゃんと彼女いるし期待している
71:彼氏いない歴774年
13/02/13 00:43:02.42 BZw8mn5k
まるで父親が普通で男に変な偏見さえ持っていなければ、自分は普通に男選んで結婚できる
女だと言わんばかりの書き込みだなw
72:彼氏いない歴774年
13/02/13 15:20:51.99 6g5WjaO7
匿名掲示板の中ですら、いちいち自分を卑下しなきゃ本音を書けないとかね
どこにでも攻撃的で嫌味人間はうようよしてるってことか
自分は姉が結婚して子供がいるからとりあえずそういう意味では気が楽になった
1人でいる時が一番の安らぎだから、これ以上の幸せは求めない
あ、選んで結婚なんて出来ないんだけどねw
73:アスペー魔美 ◆dZAUfJZVQM
13/02/15 13:14:14.55 RbWEshaa
「永遠の愛」なんて言うと聞こえがいいけど、
恋愛や結婚、要するに男女の関係なんか利害関係に過ぎないといつも思う。
セックスも、金も、権力も影響力も絡まない好意や善意、友情や連帯感こそ、
「真実の愛」「無償の愛」と言えると思うけどどうかな?
74:彼氏いない歴774年
13/02/15 18:46:37.02 qGO8xy8s
学生の時友人ができなかった、誰も近寄って来なかったから、
お友達は大事って発想こそ全然分からない。。。
上下関係が自然とできて、いつもその一番下にいたので。
75:アスペー魔美 ◆dZAUfJZVQM
13/02/15 19:04:34.20 RbWEshaa
>>74
うん、まあ、どんな人間関係であれ、
人間関係である以上、権力や影響力が全く発生しないってことはあり得ないわな。
それはそうと、あなたの友だちはここにおりますがな
76:彼氏いない歴774年
13/02/15 19:20:38.73 qGO8xy8s
結婚したいのは…ダサい苗字だから。イカす名前の人と。綾小路とか。
77:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/15 19:58:21.88 RbWEshaa
わしゃ選択性夫婦別姓制度がええな~
78:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/15 19:59:44.93 RbWEshaa
「選択性」って何やねん。「選択制」ね
79:彼氏いない歴774年
13/02/16 20:55:13.79 x2eNI+be
結婚式しに来ている人よく見かけるのだが(今日もお色直ししている人を見た)、
自分のこととしては考えられない、もうどうでもいい…
80:彼氏いない歴774年
13/02/17 06:52:27.45 ekdZrVrA
>>76
伊集院は?
81:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/17 07:49:56.19 Xb62wbYg
名前ってのはいろんな意味で、苗字とのバランスも考えて付けられるものなので、
結婚したからといって、(慣習的には殆ど女性の側が)強制的に改姓させられるなんて横暴以外の何ものでもない。
82:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/17 07:58:31.31 Xb62wbYg
いや勿論、うちの親にはセンスがなくて、私は苗字と名前のバランスが取れてない、
彼氏の苗字になる方が据わりがいいので、結婚を機に相手の苗字に変わりたい、
という人がいてもいいんです。要は選択肢を認めろってことです。
私のことなんすけどね。生まれた時は別の苗字だったけど、
今の苗字の方が、名前との相性がいいんです。
苗字それ自体としては、どっちかっつーと前の苗字の方が好きなんですが。
いえ、結婚したことはないです。じゃなかったらこの板にはいないです。
ああもう、ややこしい話ですね。
83:彼氏いない歴774年
13/02/17 08:17:12.86 gwrnyt4f
独身で良い、孤独死は怖いけど
私はこれからどうなるのか、想像もできない
84:彼氏いない歴774年
13/02/17 09:34:59.23 ekdZrVrA
ポジティブになろうぜ!
孤独死って案外、死ぬ直前になれば「やっとこの寂しさつらさから解放されるのか…」とホッとして安心するのかもしれん。
遺体見つける側には迷惑だろうがw
85:彼氏いない歴774年
13/02/18 01:32:40.00 gX6wsHdu
>>73
いい事いうねー。
本当に平等な関係が理想。
私は叶うものなら第六感だけで繋がっていたいわ。
結婚って法律がガチガチに絡んだ契りだものね。
怖い、怖すぎる。
籠の中の小鳥にはなれそうもないし、なる時も来ないような人生。
私は鳩ぽっぽ型だと思う。
86:彼氏いない歴774年
13/02/18 02:53:04.57 QD6gvTY/
大事な人を失う苦しみもないし、独身の方が気が楽かもなんて考えてる。独り身の孤独なんてネットさえあれば耐えられるハズw
87:彼氏いない歴774年
13/02/18 06:39:27.92 aV7IgYLo
>>85
まともな友達いないような人間の言う平等なんて大笑いだわ
88:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/18 07:38:31.62 Fgln+Arn
>>87
友だちおらんヤツが平等語って何が悪い
まともと言えるかどうかはわからんけど、>>85の友だちやったらここにおるしな
>>85
>私は叶うものなら第六感だけで繋がっていたいわ。
あなたもいいこと言うね~。
ご存じかどうかわかりませんが、私は昔やってた時代劇「御家人斬九郎」の、
残九郎(渡辺謙)と芸者の蔦吉(若村麻由美)みたいな彼氏彼女の関係が理想やわ。
89:彼氏いない歴774年
13/02/18 07:44:03.13 Xszjizyz
自分は鈍臭いし、結婚したら姑にいびられそう。
父親は人前で平気で屁をこいたり下品だし、母はゴロゴロしてるばっかり、兄はキモヲタで二次元にしか興味ない。
私自身もかなりクズだが、家族もこんな感じて、家と家の付き合いとも言える結婚なんてとてもじゃないが出来ない。
90:彼氏いない歴774年
13/02/18 07:46:27.84 DZBhuDwf
孤独死しちゃいな
ウジ虫に食い破られている姿を想像しよう 素晴らしいでしょ
91:彼氏いない歴774年
13/02/18 08:01:23.18 SbWAH976
誰か俺と付き合ってください
18歳ブサだが見ようによってはフツメン
92:彼氏いない歴774年
13/02/18 08:23:58.25 5b43K/wE
>>89
親戚づきあいはどうなの?
ちなみにウチの両親も似たようなものだよ
93:彼氏いない歴774年
13/02/18 08:57:11.51 PgfVNO5A
親戚とかそういうのが嫌だね
田舎だと地獄だぜ
94:彼氏いない歴774年
13/02/18 09:09:35.70 7etXrWHv
Q1【嫁と離婚したいと思ったことがある?】
はい:65.5%
いいえ:34.5%
Q2【原因は嫁にある!】
お互いにある:59%
嫁だ!:34%
自分:7%
Q3【嫁のココが嫌だ!】
性格がキツい!:42%
セックスが雑!:41%
劣化した容姿:39%
家事ができない。ズボラ:37%
お金の価値観が違う:35%
子育ての考えが違う:30%
浮気している:20%
働かない:16%
暴力をふるう:9%
メシがマズい!:8%
頭が悪い:5%
(複数回答)
Q4【離婚に向けて準備していますか?】
現実的にできない:48%
まだしていない:45%
具体的にしている:7%
Q5【離婚したくてもできないワケ】
子供がいるから:70%
家を買ったから:68%
お互いの親族問題:44%
会社など世間体:30%
金銭的に厳しい:25%
95:彼氏いない歴774年
13/02/18 14:22:30.78 rar3E4Rf
]
96:彼氏いない歴774年
13/02/18 17:59:35.11 Xszjizyz
>>92
私は従姉妹と祖父母に年に一回くらい会うだけ。正直、親戚付き合いというのもいまいちよく分からない。
数年前、父方の祖父の葬式をした時は9割知らない人だったw
その時、父は上手く立ち回っていたが、私はお酌とか何もしてなかったよ...
97:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/19 14:59:34.64 6NMnIBcl
>>94
「頭が悪い」てなんか笑けるな
いや、気持ちはようわかるけど
98:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/19 15:07:03.62 6NMnIBcl
まあな。なんぼ美人でセックスがようて料理が上手でも、
喋っててイライラするヤツと一緒におりたないわw
これでブスでマグロで料理も下手やったら最悪やなあ。はっは。
99:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/19 17:22:32.96 6NMnIBcl
でもそんなん、結婚する前にわからんかったんかいなって気もするなあ。
>頭悪いとか性格悪いとか感性が違うとか
何年もずーっと毎日一緒におる内に、
いろんなことが積み重なって嫌になってくるもんなんかも知れんけど。
100:彼氏いない歴774年
13/02/19 17:37:26.67 e4niwiV0
子育て
浮気
働かない
これ以外は付き合ってるときに解りそうなものだよね
101:彼氏いない歴774年
13/02/19 18:09:48.20 k2OBdHN0
生命保険の営業職だった時、保険料月10万払ってる人、
保険金5000万くらいかけてる人はザラだったので、
日本人ってやはり家族愛が強いのか?と思った。
周りには結婚式、ペット、受験とか不必要?なことに金かけてる人ばっかでウンザリした。
102:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/19 22:10:37.47 6NMnIBcl
知人夫婦の奥さんの方が、「結婚して初めて知った。
夫がこんなにアニメ好きで漫画好きだったなんて」
って怒ってたらしいんやけど、
まず、怒られないといけないような趣味か?という以前に、
(エロとかグロとかならちょっと引くけど)
そんなん、つきあってる時にわかりそうなもんだが、と思った。
そういうカップルって、普段何の話してるんやと思います?
結婚するまで奥さんの年齢知らんかった(今でも知らん)とか、
ごく稀に聞きますけど、不思議やわ~。
103:彼氏いない歴774年
13/02/19 22:18:50.47 cj0gfrYp
「付き合う」とか「結婚」とかの体裁を外形的に整えることばかり考えてるんじゃないかな
他人の目を気にして、いわばアリバイ的に「人並みのことやってます」っていう。チンケなプライドで。
役柄として自分たちなりのイメージで彼氏彼女演じてたのが
結婚してゴールだと勘違いして演じるのがめんどくさくなって地金が出るっていう。
世間のカップルはこういう会話するんだろ?っていう貧困な思い込みをなぞっただけの、空疎な会話してたんだろうよ。
まあ勝手に想像しすぎかもだけど。
104:彼氏いない歴774年
13/02/19 22:22:45.24 KE8J51WO
私もこのまま独身を貫く決意は固いよ
きっかけは若い頃これまで貯めてきた100万近い貯金
騙し取られて逃げられた時だね
これも私が喪女だったから狙われたんだと思う
婚約をちらつかせた詐欺だった
おまけに相手の子も妊娠しててしかも中絶可能期間過ぎてた
それでも色々あったけど本当に産んで良かったと思うし
今は子供の笑顔だけが生き甲斐だね
子供を産まずに一生を終えたり
高齢出産するなんて
いくら喪女でも同じ女としてどうかと思うわ
私みたいな喪女でも自分の子供が元気であれば生きていけるよ
それでも皆には幸せな結婚と出産の幸せが訪れるよう願ってる
105:彼氏いない歴774年
13/02/19 23:08:24.00 e4niwiV0
コピペだと見破られない日が来るまでがんばってくださいね
106:彼氏いない歴774年
13/02/19 23:52:00.96 b74zBBOg
ブスが何語っとんねん
結婚どころかブサメンの彼氏すらできないくせに
107:彼氏いない歴774年
13/02/19 23:52:57.13 4r1AR/SL
小・中学生の時の親友とずっと仲良くいられない人が殆どなわけで・・・
大人になってから知り合った男とずっと一緒に暮らせるなんてわけわからんわ。
家族であっても怒鳴りあいの喧嘩とかするし
事件でも家庭内、夫婦内が大半だよね。
108:彼氏いない歴774年
13/02/20 00:34:27.66 yVJvoves
>>102
もう何年も昔の話だが、元喪で女オタクの友人が(現在子持ち主婦)
お見合いで結婚前提の彼氏ができたときオタクなのを徹底的に隠して、
それで自分がもってるオタクグッズを全部綺麗さっぱりゴミとして捨ててたよ。
私自身もかなり重度のヲタだけど、その私がみても同じぐらい重度オタクの彼女だったのに
あれだけ必死に収集したり、大切に保管してたお宝のグッズをためらい無く粗大ゴミで
捨ててた様子をみたよ。だから、結婚する為なら世間体もあるし、オタクの趣味は徹底的に隠したり
もしくは捨てたりできるんだなと驚愕した。男と女じゃ行動パターンが違うと思うけどさ…
109:彼氏いない歴774年
13/02/20 06:04:10.29 kceYiYmP
話の本質とはズレるけど、そういう話、よく聞くけどなんでゴミとして出せるんだろう。
私ならせめて金にする
飽きたり、処分する時、捨てる人ってなんかスゴい。嫌味じゃなくてね
110:彼氏いない歴774年
13/02/20 06:35:54.56 Yvmg69aF
ここにいるやつ全員幸せにはなれない。断言する。
111:彼氏いない歴774年
13/02/20 06:57:00.49 xsA8ITWu
>>110
では聞くけど、幸せってなに?
112:彼氏いない歴774年
13/02/20 07:38:01.44 FpqWdvej
>>110
わかる。
結婚したくないどうこうより、その理由づけががなんかネチネチしてて人生つまらなそう
113:彼氏いない歴774年
13/02/20 07:43:38.01 Yvmg69aF
>>111
自分はみじめだと思わないこと
114:彼氏いない歴774年
13/02/20 07:55:33.31 8FwHYIo2
荒らしはこういうスレにネチネチ粘着してて人生楽しそうw
115:彼氏いない歴774年
13/02/20 08:04:11.66 fVcKmsbF
>>104
ローカルルール違反のため、以後立ち入りされないよう願います。
116:彼氏いない歴774年
13/02/20 08:06:52.22 fVcKmsbF
>>112
それは思い込みもあるんでないかしら。
冷静な人が多いんだと思うが。
こんなところでネチネチなんて言ってたら、男女板の非婚スレなんて水飴みたいにベッタリしてるよw
117:彼氏いない歴774年
13/02/20 09:22:17.88 vHu2jzBi
コピペですおすし
118:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 09:36:23.63 KD33X8mv
おお~、盛り上がってますねえ。
>>103
スッキリしたわ。
スレチかも知れないが、私はね、べつに絶対に結婚したくないわけじゃないんですよ。
確かに、私が結婚しないのは、好きな人が自分を選んでくれないから。それに尽きるw
でも、結婚=幸せとか、結婚=正しいことである、という価値観の押しつけには我慢できない。
119:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 09:37:01.08 KD33X8mv
セックスと金と政治が渾然一体と絡みあって結びついたしんどいしんどい制度、
それが結婚、または一夫一婦制。
「政治」は「道徳」と言い換えてもよい。
120:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 09:39:11.23 KD33X8mv
>>112
根強い男性恐怖、男性不信のせいで結婚どころか恋愛もできない。
自分が高齢独身だってことに内心ではコンプレックスや後ろめたさがある。
それならそうとはっきり言えばいいのに、それを認めようとしないで、
イジイジとつまらない言い訳ばかりしている人には私も苛立ちます。
でも、このスレの人たちのことではないです。
121:彼氏いない歴774年
13/02/20 10:22:34.63 kobLkTMT
父親を筆頭にたいした仕事もできないのに自分は優秀と思い込んでる甘ったれな自己中男ばっかり
男を褒めておだてて上手く操縦するのが女の腕の見せ所って言われるけど、
愛想振りまいて仕事して、疲れて帰ってからも家事やって
さらにこんなの相手にうまくやるなんて自分にはムリゲーすぎる
始終イライラしながら生活するくらいなら心の底からスレタイだと実感した
職場には多少の欠点なら目をつぶれるくらい本当に優秀な男の人もいる
でもそういう人はやっぱり既婚者なんだよな 世の女のおおかたは見る目が確かだ
122:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 10:31:11.67 KD33X8mv
>>121
>男を褒めておだてて上手く操縦するのが女の腕の見せ所
ぎゃああああうざいうざいうざいうざいぃぃぃぃ
そんな面倒なこと嫌やw
低学歴でも貧乏でもヒモでもええから、
かわいい顔してかわいいこと言うて、情熱的なエッチで癒してほしいw
123:彼氏いない歴774年
13/02/20 11:00:21.76 EuNOCPdX
結婚後に離婚しそうな結婚活動中の女
①インテリぶる 実際は専門・浪人してFラン大
②いい女ぶる 実際はフラれてばかり
③お嬢様ぶる 実際は借金地獄貧家出身
④結婚に興味がないふり 実際は喉から手が出るほど結婚したい病
⑤健康ぶる 実際は生まれつきの持病もち
124:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 11:20:02.02 KD33X8mv
>>123
お姉さん、論理(?)が破綻してまっせ。
>結婚活動中の女
>結婚に興味がないふり
何のこっちゃ
125:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 11:21:31.87 KD33X8mv
>>122
おんなじことしとっても、女なら「専業主婦」言われて、
男なら「ヒモ」言われるのはおかしいなあ
126:彼氏いない歴774年
13/02/20 11:21:38.31 vHu2jzBi
>>122
低学歴で貧乏でヒモでかわいい顔してかわいいこと言って、情熱的なエッチの男でも
女に男を褒めておだてて上手く操縦する腕が無いと、たぶん浮気して新しい女に乗り換えるよね
そう思ったら疲れてしまうな
>>121みたいな考えに落ち着く
仕事、家事、ご機嫌取り
相手のニーズに合わせて、時には甘えさせたり、時には甘えて見せたり頼ったり
それらを全てやろうとすれば私ならキャパ越えてしまうと思うとスレタイ
127:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 11:29:29.25 KD33X8mv
>>126
やるなあw
相手のタイプによっては、多少の浮気は目を瞑りますよ。
「他所に子供を作らない」という条件だけ、厳格に守ってくれれば。
128:彼氏いない歴774年
13/02/20 12:39:10.19 l5EzC5YN
独りで十分に働いて食っていけるなら
なにも男に気を使わず無理して愛想ふりまいて男と一緒にいる必要ないよね
主婦みてるとそうおもう。幸せなのはほんの3年か5年らしいからね。旦那が隠れて他のオンナに浮気とか辛すぎる
それで気持ちがないから離婚突き出されたら
女側も再就職とかきつすぎだし。もう20後半だけど資格取るのに専念するわ。
129:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 12:47:28.58 KD33X8mv
>>128
その男と毎日話がしたい、毎晩セックスがしたいから一緒に暮らす、
というならわかりますが、
あんましたいわけじゃないけど、生活の為だから仕方なく、
っていうんだったら、最初から風俗や水商売で働けばいいと思いますね。
何年も経たないと気がつかないのかも知れませんけどねえw
130:彼氏いない歴774年
13/02/20 12:54:18.60 TBdJP/uv
婚活に疲れたときに出くわすのがキモオタ喪男だし、婚活の不満を愚痴っただけで
同類喪女に叩かれるくらいなら生涯独身のほうがマシな気がしてきた
なんで喪女だからって結婚の条件を絞ったらダメなわけ?
身の程知らずとか言われるけど世の中のリア充がどれほどの価値があるのかね?
ちゃんとした仕事してる喪女のほうが余程ましな生き方してるわ
鬼女も含めて男に寄生して楽して生きようと考えてる姑息な女どもこそ消滅したらいい
131:彼氏いない歴774年
13/02/20 13:00:34.13 l5EzC5YN
>>130
もう婚活適度にしたら?自分はニュースやら知り合い主婦の愚痴やらで結婚に正直明るいイメージない
>>129
いや、自分は水なんかしてないし固い職業なんだけどね
132:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 13:09:32.02 KD33X8mv
>>131
>いや、自分は水なんかしてないし固い職業なんだけどね
すいません、あなたのことを言ったのではないです。
誤解させて申し訳ない。
「金(生活)の為に好きでもない男の話し相手/セックスの相手を務める」
のであれば、主婦も風俗嬢もホステスも一緒ですよね?
ってことを言いたかったのです。
133:彼氏いない歴774年
13/02/20 13:16:34.53 TBdJP/uv
>>131
だねー疲れてたら碌なことないね
婚活はほどほどにして自立して生きていけるよう頑張るわ~
やっぱりリア充も喪女もしっかり自立しないとダメだね
しんどいけどがんばろ
レスありがとね
134:彼氏いない歴774年
13/02/20 13:19:06.61 l5EzC5YN
>>133
自分は気が合えばそこまで高い年収じゃなくても結婚というか
お付き合いはしたいなって思ってるんだよね
本当は結婚より恋愛がしたいのかな
135:彼氏いない歴774年
13/02/20 14:36:47.46 kobLkTMT
>>130
お疲れ 身の程うんぬんなんて言う奴は無視しておk
妥協してでも結婚したいとかじゃなければ条件絞るのなんて当たり前だと思う
あとラス2行に完全同意
自分も婚活してたクチだけどメール交換と面接で疲れ切った
>>121だし自分一人なら食べていける収入はあるし、もう結婚はいいや
恋愛は1回くらいはしてみたいけど、喪な上に男性不信だから望み薄だな…
136:彼氏いない歴774年
13/02/20 14:39:12.61 l5EzC5YN
>>135
自分は家庭に対してよい思いでないから結婚っていいイメージない
父親は病気がちで母親が手に職ある人だから食わせていけたけど
苦労してた母親をみて結婚って幸せなのかなって疑問を感じる
137:彼氏いない歴774年
13/02/20 15:12:05.49 TBdJP/uv
>>135
レスありがとう
まあ所詮は喪女なんで相手になってくれるだけで有り難いんだけど
だからと言って無条件に・・・っていうのは辛いものがあるよね
それからやっぱり仕事は大事だよ
独りでも生きていけるように力つけとかなくちゃ・・・
頑張ろう
138:彼氏いない歴774年
13/02/20 18:35:09.33 0qFxi0v7
>127
>相手のタイプによっては、多少の浮気は目を瞑りますよ。
>「他所に子供を作らない」という条件だけ、厳格に守ってくれれば。
そんなの当然のルールなのに、それすら守れない人はいるんだろうね。
そこを配偶者の善意にすがらないといけないって…。
139:彼氏いない歴774年
13/02/20 19:22:29.86 vHu2jzBi
>>138
いくら相手が目を瞑ってくれても、浮気がばれて、後ろめたいまま付き合って立場が弱くなるくらいなら別なのに乗り換えようって人もいるからね
争っても劣勢になるからばれた時点で無言でサヨナラ
でもその男一年経って慰謝料請求されてたわw
140:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 19:54:00.79 KD33X8mv
>>138
産むか産まないか、最終的な決定権、選択権は百パーセント女性にある、
っていうのが厄介なんです。
一般に、どの社会でも、男の不倫よりも女の不倫の方が罪が重く設定されているのは、
オスは、自分の子供じゃないヤツを自分の子供だと偽って育てさせられる危険性があるからなんですね。
141:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/20 19:54:41.07 KD33X8mv
ちなみに私が、自分の夫となる男には他所に子供を作ってほしくない、
または、自分自身、不倫の子を妊娠したくない&産みたくないと思う理由は、
「不幸な子供を作りたくないから」です。
小さいのに、「大人の事情」ってヤツに配慮しなくてはならない子供は生き辛いと思うからです。
自分自身がそうでしたし、親族にもちょっと罰当たりなことしたヤツがいるもんでね。
色々な男女関係のあり方、家庭のあり方が大らかに認められる社会なら別ですが。
142:彼氏いない歴774年
13/02/21 10:41:34.47 ufnTHHnV
>>138
それは貴女は違うかもしれないけど、少なからずの女性が
「浮気しないけどショボイ男と結婚するより、浮気してもいいからスペックの高い男と結婚したい」
と思ってるからね。自分で妊娠出来ない故に保守的になる男とは正反対の思考をしてるから。
それを男も感じ取ってるから、平気で浮気する。
143:彼氏いない歴774年
13/02/21 11:59:39.51 RLGMaWlH
>>142
浮気しても最終的に彼女(または嫁)を別格として、ちゃんと割り切りでやってるんならまだしも
彼女が『男を褒めておだてて上手く操縦する腕』が無いなら浮気が本気になって捨てられるよ
9年も連れ添ってたのに男が浮気してバレたら男が逃げ、40過ぎで捨てられてた人居て
そこまで長く付き合ってたんなら何も一度の浮気で別れずとも…と思ったけど
男は本能のまま、欲情した相手のところに行くようになってるから防げなかったんだろうね
35過ぎてから捨てるとか、ある意味死ねと言ってるようなものだわ
特に喪だとそういう扱いされがちだし、仮に結婚したとしても男に変に期待しても詰む
144:彼氏いない歴774年
13/02/21 22:46:53.73 WMc/FK2P
♪純粋すぎるから傷付くんだよ
って歌あったようなキガス。
145:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/22 14:47:10.09 lDULHjBW
誰と一緒になるかならんかが肝心なのではない。
子供を持つか持たんかが肝心なんやと最近思えてきた。
146:彼氏いない歴774年
13/02/22 16:06:31.24 Ug3cUi0Z
>>143
浮気しても男は最終的に帰ってくるとタカくくってたけど嫁がオバサンになったらあっさり若い浮気相手に本気になるとかもあるよね
歳の差結婚って両方初婚は殆どなくて再婚男と若い嫁の組み合わせが殆どらしい
147:彼氏いない歴774年
13/02/22 16:11:03.14 Ug3cUi0Z
>>143
その人非婚主義?
30過ぎて付き合ってなんで籍入れなかったんだろ
結婚願望あるなら男が結婚したがらなかったんならさっさと見切りつけるべきだった
だって捨てられるのなんか明らかじゃん
148:彼氏いない歴774年
13/02/22 16:27:56.56 BAQOKiLt
正直結婚生活を夢想してしまうこともあるが
夢想の中の旦那は超素敵なんだよな
現実的に自分レベルの男性なら結婚しなくていいや
149:彼氏いない歴774年
13/02/22 17:05:22.53 0QcBPEnN
昔はお見合いとかで殆どが結婚してたって言うけどさ
喪同士が無理やりくっつけられてという負の連鎖もあったんだよね
これからは美形やコミュ力ある人だけ結婚してればいいと思う
どっちも駄目な私はひっそり生きるわ。これはこれで楽しいし
150:彼氏いない歴774年
13/02/22 17:58:39.12 oAkyqXCo
このスレみた限りではアスペー魔美さんと気が合いそうなんだけど、どうだろうか?
子供を生んで育てることに生きがいを見出す人もいるのだし、
子供欲しい人は結婚すべきだと思うけど、
子供いらない人にはあまり意味がないかと思っている。
151:彼氏いない歴774年
13/02/22 19:28:34.89 iPqOUehJ
元喪女で、奇跡的に結婚・出産後に女として自信付いちゃって態度が豹変する女。
息子を産み、息子という小さな恋人君に「ママ綺麗(実際はブス)」と毎日言われ、
他人を批判するようになった。しかも、息子に「あの人はブスー」と言わせたり。
息子も中高生の年頃になったら、自分の妖怪ママを冷静に見ることが出来るだろうが。
152:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/22 20:32:36.85 lDULHjBW
>>150
そう。子供を作るってことは、血縁で結ばれるってことですよ。
一緒に暮らそうが、不運にして別離することになろうが、
その子のお父さんお母さんであることは生涯、変わりないわけです。
だから、(子供を持つつもりで)一生を誓う、っていうのはわかる。
子供を持つつもりが全くないなら、何のこっちゃって話やわ。
一緒に暮らそうが暮らすまいが、ただのセックスパートナーなんか、
一生の内何人も代わる方が自然や思います。
153:彼氏いない歴774年
13/02/22 20:55:22.63 ZE1pah3G
>>151
そういう人って天胡森夜の母親みたくなりそう。
息子に近付く女を「毒婦」とか「妖婦」とか「淫売」とか言い出しそうというか、溺愛しそう。
154:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/23 08:42:42.07 SQ4VDTHD
私が、「子供は持つつもりがないけど好きな男性と一緒に暮らす」としたら、
ただ、「毎日話がしたいから、毎晩セックスがしたいから」という以上の理由はないな。
友だちが、結婚相談所で知りあったばかりの人ともうすぐ結婚するらしいんだけど、
「性的な行為は嫌いだし、子供も要らないから、できるだけしたくない」らしい。
それでも、結婚したいしたいって前から言ってた。
話聞いてると、要するに喰わせてほしい、実家を出たいのが動機なんだなとわかった。
しかし、「性的な行為が嫌いなのに彼氏が欲しい、結婚がしたい」
と思う人の気が知れないわ。
「前の彼と三年つきあってたけどセックスはしなかった」
「私の友だちにもセックスレスの夫婦はいる」と彼女は言ってたけど、
それじゃ友だちでいいじゃん、と思う。
そりゃ、友だちと一緒に暮らす人もいますけどね。
155:彼氏いない歴774年
13/02/23 09:58:39.94 tb0B/ap4
>>154
私の母がかなり昔堅気の古い考えなのだが、性的なこと=悪い事・ふしだらで汚らわしいこと
と考えていてセックス含む性行為というのは、あくまでも子供を作る為だけの繁殖手段で、
義務作業って考えているのだよ。本音では汚い性行為など一生涯したくないし無くてもいいのだが、
子供を作る手段がセックスという手段でつくるしか方法が無いから、他に手段が無いので
したくもないのに渋々してたらしい。恋愛の延長線上での愛情表現という意識が全然ないの。
だから子供が出来た直後から老後まで、一度もセックスをしていないと言ってたよ。
母いわく、子供が出来たのになぜ性行為をしなきゃいけないのか意味が分からないと。
しなきゃ死ぬわけでもなく生きる上で必要無いものだから不要だろと言ってた。
154さんの友人も古風な考え方のひとか、もしくは↑こういう昔堅気の化石化した考えの
親御さんから古い考えを刷り込まれている場合はそういう結婚になると思います。
156:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/23 10:47:42.85 ScC9NQCQ
>>155
丁寧な、興味深いコメントありがとうございます。
古い新しいというよりも、「性欲が薄い/全くないタイプの人が存在する」
ということなんでしょうね。
Aセクシャルとかノンセクシャルとか呼ばれるグループに属するようです。
私が思うに、カトリックの聖職者とかはこういう人が多いんじゃないかと。
私の友だちにしろあなたのお母さんにしろ、
相手の男性の方はどうなんだろう?と思いますね。
セックスがなくても巧くいくということは、似たようなタイプなんでしょうね。
157:彼氏いない歴774年
13/02/23 11:47:07.22 AWg/L9Of
>>145>>152
あのぉ机上の空論ばかり展開して結婚だ子供だ言う前に貴女は
一人の社会人として経済的自立かつ子供を自力で養い育てる能力が
あるんですか?貴女は口だけ達者なよくあるタイプの発達障害で
更に無職疑惑が湧いてます。決して良い女の土俵には上がれてないですよ
嘘は言語道断ですよ。正直に事実を追求して生きるのが筋でしょう?
158:彼氏いない歴774年
13/02/23 11:50:34.33 AfPSopRk
>>156
正常な精神と性欲を持った男が耐えれる訳ないだろ。
お互い合意じゃないセックスレスって離婚時に有責になる。DVや浮気と同じ扱い。
それだけ、セックスレスって夫婦生活上において異常な事態として扱われてる。
似たタイプじゃないと即離婚になる
もしくは子どもが大事なら、妻公認で浮気し放題の家庭か。
何だかんだ言って、男の性欲と言うか
精子って待ったなしでチン玉に溜まり続けるものなんだからさ
159:彼氏いない歴774年
13/02/23 12:15:24.29 DzB+fnGl
厚生省から最新の国際結婚数が発表されました。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成17年に国際結婚した日本男性と外国人女性のカップルはまた増えて3万3116カップル、
日本女性と外国人男性のカップルは減って8365カップルだったそうです。
【アメリカの国際結婚データ】アジア人男性と白人女の結婚数
URLリンク(www.asian-nation.org)
・日本人男性 ( 18.8% )
・フィリピン男性 ( 7.9% )
・韓国男性 ( 5.3% )
・中国男性 ( 5.2% )
・ベトナム男性 ( 2.8% )
もともと私らに日本人男性はの高嶺の花
160:彼氏いない歴774年
13/02/23 13:20:25.86 AWg/L9Of
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1361421057/l50
アスペーまみって人は自画自賛自作自演してる。痛い。。
ここで仕事してる喪女とは同列に語れない人です
こういう自称頭良い口だけ達者なネット弁慶よくいる
161:彼氏いない歴774年
13/02/23 13:50:04.83 RseLfF5x
>>148
私も同じ
加齢臭しそうな不細工なオジサンと共同生活なんて拷問
自分の事は棚上げだが
162:アスペー魔美 ◆LTWpzYbZHM
13/02/23 14:36:59.20 SQ4VDTHD
>>157
>貴女は一人の社会人として経済的自立かつ子供を自力で養い育てる能力が
あるんですか?
あるって言ったらどうします?
あなたはどうですか?
>決して良い女の土俵には上がれてないですよ
他人のことをそう言うからには、あなたはよっぽど良い女なんでしょうね。
世の中の専業主婦と呼ばれる人たちは、みんな経済的に自立してないですが、
それはどうですか?
ここでやらかすのも何なので、まだ言いたいことがありましたら向こうへどうぞ。
163:彼氏いない歴774年
13/02/23 14:40:24.95 Ryqs6r/c
_, ,_
( ´д`)
c(つuuノつ
164:彼氏いない歴774年
13/02/23 15:18:58.37 8fdCAUHP
(´;ω;`)ぎゃははははは!ヤフオクで金玉が落札されてるw
URLリンク(omorolife007.blog.fc2.com)
165:彼氏いない歴774年
13/02/23 15:23:36.13 n0gWh5D5
どっちにしろ平均寿命は女の方が長い。
普通に考えればその内のもう何十年かを共同生活に当てるのは面倒くさい。
その天秤に悩み出したら終わりだw
結婚は若い内、まだ体力があり、自我が余り強くない未熟な時期にしておく方が
いい、というのは当たってるかもしれない。
男だろうが女だろうがそれは一緒。
166:彼氏いない歴774年
13/02/23 17:58:04.53 fzcBHWZJ
生活力がない、性格に問題がある、遺伝する病気を持っていたり容姿に問題がある(=生まれてくる子供がかわいそう)等々
結婚してはいけない(向いていない)人種って、男女共に何割かいると思う
近年、嘘か真かわからないような子供のビックリ発言を聞くけど(米を研ぐのに洗剤使用や、死んだ生物も電池を変えれば生き返るetc.)、こういう子は結婚してはいけない人が結婚した結果、生まれてきたんだと思っている
だから私は結婚しない方がいいと思う
167:彼氏いない歴774年
13/02/23 18:36:04.98 5We0D5te
40半ば過ぎてからの結婚てすごい駆け込み感がある
老後の入り口が見えたから怖くなった的な
168:彼氏いない歴774年
13/02/23 23:34:46.48 elKcF0lI
>>166の米を研ぐのに洗剤を入れるネタで思い出した。
20年くらい前の女性週刊誌でのコーナーに載ってたよ。
小学生の子を持つ母親がやったそう。
しかも他の母親達の前で。
後日、子供が笑われたそう。
母親が自ら投稿していたけど、いつも米は義母か実母がといでたのかな?と、謎が多く残された。
169:彼氏いない歴774年
13/02/27 17:25:02.63 exQdSWi5
以前どこかの書き込みであったんだけど、
母親が自分を産んで以来30年セクスしてないと言っていて
子供作る目的での義務としての性交渉しか許せないんだろうっていう喪女さんが忘れられない。
ウチの母親も同じで、「子供は結婚したら(自然と)できる」っていう言い方をする。
逆に言えばセクスは既婚者だけのもの、生殖として以外の行為は許せないんだろうね。窮屈な考え方だとは思う。
セックスっていう言葉さえ使わない。だから自分は産婦人科で年配の看護師に「セックスはしないの?」と尋ねられて驚いた。
170:彼氏いない歴774年
13/02/27 19:47:38.56 gHAiiT7V
喪女の自分のスペックでは、もし結婚できるとしても
能力の高い、有能な男性は無理
しかし、結婚っていうのは相手に合わせて暮らすことだから
尊敬できないと感じる男性に合わせる、尽くす
その苦痛を想像すると、まだ独身の方がいいやと思ってしまう
171:彼氏いない歴774年
13/02/27 21:51:25.92 hGrSDjJy
>結婚っていうのは相手に合わせて暮らすことだから
尊敬できないと感じる男性に合わせる、尽くす
その苦痛を想像すると、まだ独身の方がいいやと思ってしまう
同じこと思ってるよ
自分のこと棚にあげるけど、合わせたり尽くす価値がある人じゃなきゃイヤ
そんなんだから結婚できないだろーな
172:彼氏いない歴774年
13/02/27 23:14:32.41 gHAiiT7V
>>171
同じ人がいたか
自分は家族、親戚、やたらスペック高い
これがまた結婚のハードル上げてしまった気がする
自分ごときの女子力で結婚してくれる相手となると
自分の生活レベルもかなり下がることになる
相手のことが好きだったら、耐えられるのだろうが…
自分の兄弟や従兄弟の奥さんたちは良い生活してるのに、とか
絶対に羨ましくなっちゃうんだろうな、と
173:彼氏いない歴774年
13/02/28 01:26:50.22 i9Yqr9aY
>>169
それ書いたのたぶん私かもしれん…喪女板で何回か愚痴かいたから。
うちの親NHKのセックスレス特集みて大いに呆れてた。子供産んで以後、
老後の現在まで1度もしてないとそのときいってた。あとは>>169さんの書かれたとおり
174:彼氏いない歴774年
13/02/28 09:28:47.80 lLNjjv/U
>>170
>尊敬できないと感じる男性に合わせる、尽くす
>その苦痛を想像すると、まだ独身の方がいいやと思ってしまう
わかるわかる
てか一瞬、自分とうとう無意識で書き込みしちまったかwと本気で思ったw
喪だし自分にもいろいろ欠点あるからお相手にも高望みはしてないけど
どこか素直に尊敬できる部分がないと、たとえ結婚しても絶対長続きしないと思うわ
175:彼氏いない歴774年
13/03/01 11:33:35.45 vh/ZN0SF
>172
周囲がハイスペックだと理想高くなると思う
私の場合は逆かな
家族、親戚、自分も普通・中流な人たちばかりで、上に憧れてる身の程知らずw
ちょい上くらいでいいと思ってたけど、それが十分高望みだと気づいた時には遅かったよ
若かった頃は「毒女さんたち理想さげればいいのにい」と感じてたけれど
自分が高齢毒になってわかったのは「そこまでして男の世話などしたくない」
煽られそうなレスだけど、スレタイには合ってるよね…
>174
176:彼氏いない歴774年
13/03/04 00:40:48.10 sY1pthk0
1人は大変そうだよね
177:彼氏いない歴774年
13/03/04 03:41:22.45 odI+g0+q
>>172>>174
一人称自分キモい
178:彼氏いない歴774年
13/03/04 03:45:35.98 aFpCubZw
30年後の自分を想像したくない
179:彼氏いない歴774年
13/03/04 03:47:17.22 XxQHfVKV
>>168
そういうのだいたいネタだと思うわ。
投稿謝礼ねらいの。
ラジオの投稿はがきやメールも明らかに詐話とわかるものが多い。
紙面作り番組作りのために、薄々わかっていても採用されるんだと思う。
180:彼氏いない歴774年
13/03/04 03:55:46.55 zUgmTGQp
米とぐのに口に入っても安全系の洗剤使うと米ぬか臭さが取れていいって聞いたことある
そういうこともあるしなあ
181:彼氏いない歴774年
13/03/04 12:11:09.75 CJSF1ybc
職場のキモオタにアラサーブスのくせに理想ばっか高いから結婚できない
君の理想の男が君を好きになってくれると思うの?とかどっかのコピペみたいなことを言われたけど
そもそも私の人生設計に男は最初からいないのにそんなこと言われても困る
よしんばそんな奇特な男が現れたところで
私を選ぶような美的感覚のおかしい人間とは一緒に住めないので無理
182:彼氏いない歴774年
13/03/04 12:13:04.60 CJSF1ybc
ちなみに何かやりとりや仲の悪い前提があったわけではなく
普段接触のない相手からマジで唐突に言われたのでなおさら意味不明で困る
183:彼氏いない歴774年
13/03/04 20:46:08.33 SWJZGlPO
結婚したぁ~い!とか言ってたなら、いくら説教してもいいけどね
そういうのを確かめもせずに、勝手にしたいって決め付けていろいろ言ってくる奴って最低だわ
お前の頭の中は結婚しかないのか?って感じw
184:彼氏いない歴774年
13/03/05 05:26:35.75 0QWOaSVo
男にとって結婚は人生の墓場とかほざいてるくせに、女に結婚願望なかったらそれはそれで叩くからね
女共は結婚したくてたまらないけど、それを華麗にかわす俺☆がやりたいだけだろと
185:彼氏いない歴774年
13/03/08 12:50:49.34 3QFU43EK
>>179-180
そういうのって「お米も洗ったことない、お嬢様で世間知らずなアテクシ☆」アピールしたい人なんだと思ってた。
よくよく考えると、お米って「洗う」じゃなく「研ぐ」ものだよね。
186:彼氏いない歴774年
13/03/08 13:07:47.03 no2QMYBR
ブサイクで貧乏な男と結婚するよりは独身のほうがまし!
でも、それを実行するには、一生生活出来るだけの収入があるか
または資産をもってないとね。
187:彼氏いない歴774年
13/03/08 13:45:36.64 PmenSkud
家庭を持つことが恐ろしい
親兄弟が傷つけられたりトラブルに遭ったりすると私の精神はボロボロになる
夫や子供が外で酷い目に遭ったら耐えられないだろう
いつか誰もいないところで生きたい
無人島とか
孤独死して腐乱死体になったって構わない
もう誰かが傷つくところを見たくない
188:彼氏いない歴774年
13/03/09 01:42:05.50 Sxy7J3OK
処女だから結婚するにあたって、精神的にも肉体的にも越えなければならないハードルが色々面倒過ぎる
恋愛にしろ相談所にしろ、もし万が一知り合うきっかけができたとしても、
相手にどんなタイミングでなんて言えばいいの?引くだろ…
まあ、そんな機会もないし、兄弟が孫作ってくれたし、私が一人で生きていくとしても何の問題もない
将来はペット可のマンションで犬猫買って暮らしたい
189:彼氏いない歴774年
13/03/09 09:49:27.17 IPqUHpMF
喪女ってほんと面倒くさがりが多いよなぁ。そりゃ何でも上手くいかないって。
190:彼氏いない歴774年
13/03/09 11:44:40.04 0rCjyYH4
犬いいねー
穏やかな人懐こい性格のを室内飼いしてのんびり暮らしたい
レトリバーとかハスキーとか
191:彼氏いない歴774年
13/03/10 16:22:47.46 QqLLw8sI
男と同棲してたことあるけどあいつら最悪だぞ。
ガスの元栓締めろと言っても絶対忘れるわ、
ゴミはそこら辺に放置だわ、
文句言えば女はガミガミうるせーだの、友達も女と暮らしてて自由がないだの、ガキだガキ。
稼ぎだって仕事だってたいしたことねーくせに仕事する俺様偉い、だから全て厄介事は免除ってわけよ。
今の日本は共働きが6割超えてるにも関わらず家事負担の男女比率は2、30年前と変わってねーんだよ。
身近に男尊女卑のジジイどもいるだろ?
ああいうジジイどもが今の若い男の父親どもなんだからそりゃオヤジの教育に染まって
若くとも男は基本的に根っこは同じく男尊女卑なんだよ。
結婚は女にとって墓場。
働いて家事やっておまけにガキ産んで育ててって、どんだけ奴隷だよ。
192:彼氏いない歴774年
13/03/10 17:41:36.34 sJfgf896
>>191
同棲してた男が糞だったんじゃない?
193:彼氏いない歴774年
13/03/10 23:51:11.78 4y++ivUH
わざと嫌われようとしてたんじゃ?
鬼女の屁こいたり●漏らしたりして旦那のセクロス拒否するコピペみたいのを実践した男なんだろう。
194:彼氏いない歴774年
13/03/11 02:39:31.63 J4fTkCKb
類友だね
195:彼氏いない歴774年
13/03/13 17:11:22.17 Ovn4eKPi
独身も多くなったよね
196:彼氏いない歴774年
13/03/13 17:35:19.85 I/oe7/go
>>189
耳が痛いわ
他人に気を使うのが面倒くさくて喪女、
普段他人に気を使いすぎて疲れた結果一人でいるのが好きになった喪女って結構いる気がする
私は前者だけど
197:彼氏いない歴774年
13/03/13 21:09:20.16 9ZkJGX9n
雑誌やらネットやらアチコチに溢れてる「モテるため・結婚出来るため」の記事
つい興味本位で読んじゃうことあるけど、途中でうへぁ~(無理無理無理)ってなる
逆に「ガッカリする女」の記事ではピッタリ当てはまり過ぎw
どうやらこれは運命のようだw
198:彼氏いない歴774年
13/03/19 04:12:10.40 fl7EhlNw
なんとなく生きてるだけで同じような結果が出た昔とは全然違うさ。
色々と頑張らないと就職も結婚もできない時代になっちゃったからね。
そんな人生が楽しいと思えるかどうかは人それぞれだし正解なんて1つじゃないはず。
199:彼氏いない歴774年
13/03/19 07:21:59.33 1crYMtPR
夫婦共働き子供のいる友人曰く、家族が寝静まった後の数時間が束の間の幸せだとボヤいていた
かと云って独身も孤独感との戦いだからどちらが良いとかはわからない
世間体を考えたら前者がいいんだろうけどね
200:彼氏いない歴774年
13/03/19 07:44:38.58 z3cqXqxG
独身なのは勝手だけどナマポ貰わないでね
201:彼氏いない歴774年
13/03/19 09:43:52.30 30e8DAnx
結婚したって家族ぐるみで働かずナマポ貰ってるようなやつらもいるわけで
まあ子孫作りはリア充な弟にまかせた
納税と親の介護はこっちで担当してやるさ
202:彼氏いない歴774年
13/03/19 13:20:17.38 WQGznMCg
ましって。。すっぱいブドウは辞めて妥協しなよ。だから精神年齢が幼いままなんじゃないのかなー
203:彼氏いない歴774年
13/03/19 14:36:25.71 qihYC8bS
>>202
妥協したら知的障害者の男性とか重度身体障害者の男性とか
そういう相手しか結婚相手が居ないんだけどそれでも結婚しろというのか202さんは
204:彼氏いない歴774年
13/03/19 16:31:46.66 kinecUe+
(^p^)あうあうあー
205:彼氏いない歴774年
13/03/19 20:11:31.87 ghuwIjcg
執拗に結婚をすすめる人って不幸なのかしらね?
仕事場で男性と接しているだけでも、陰湿で素っ気ない面を見てお腹いっぱいなのに。
206:彼氏いない歴774年
13/03/19 21:46:00.61 qihYC8bS
某大○○町でよくみた既婚者からの上から目線の意見だと
結婚して、相手に譲ったり、自分に非が無くても折れたり(謝罪したり)、
我慢することが増えたり、耐えたりする場面が激増することによって
人間的にも精神的にも大きく成長するから私ら主婦はオトナなのよってことらしいよ…。
あんたらも結婚して我慢したり耐える経験しなさいよってことかもね。
207:彼氏いない歴774年
13/03/19 22:11:00.52 ghuwIjcg
昨日、調べたい事のついでに男性の生理をググったら、あるブログに辿りついた。
その人の知り合いの奥さんが
過去に仕事で休日出勤が増えて、旦那と溝ができ始めたそう。
奥さんも危機を感じて歩み寄りを始めたが良いが、読んでいてゾッとしたわ。
その中の一つに旦那からの誘いは断らないようにしたり。ってあったかな。
驚愕でそれしか覚えてないw
結婚って本当に尽くす事なんだなーと怖くなった。
そういう奉仕の精神は元々私にはないようだw
咲かない花、いつか枯れゆく花に水をあげ続けるのが結婚生活なのだろうか。
208:彼氏いない歴774年
13/03/20 07:45:45.36 QkyajLAW
稼ぎもあるしっかりした旦那さんと結婚した専業子蟻友人、
うまく行ってないみたいで土日ごとに夫婦喧嘩、旦那さんはメンタル病んで病院通い
だからと言って、簡単に離婚もできないみたい
本当に結婚は博打だね、怖いから私は遠慮しますw
スペックはいいのに高齢喪なんて、男性からみても大はずれ物件ってことだしね
209:彼氏いない歴774年
13/03/20 10:29:22.32 BtNn184m
>206、207
相手に合わせる努力をし続けなければいけないのイヤだよね
私は損得勘定で判断しがちなクズなので、確実なリターンがないことに努力したくない
旦那に合わせ、その親兄弟らにも嫁という立場で接し続け、場合によっては介護ってきついよね
210:彼氏いない歴774年
13/03/20 13:17:26.62 hx6dZdKq
私は気持ち的なリターンを求めるタイプだな
心を込めてやったことには相手から気持ちのこもった反応が欲しい
友だちでさえ一言のお礼もなかったりすると、べっこり凹むしすさむから
もしお礼言ってくれない人と結婚したら1年待たずに離婚する自信がある
我ながら面倒な性格だけど、そのへんの擦りあわせに神経すり減らすのが
目に見えるから結婚しないほうがまし
211:彼氏いない歴774年
13/03/20 13:51:45.16 GKCa0vdV
206にあるような上から目線のことを主婦はよく言うけど
仕事していたら毎日そんなことの繰り返しじゃないかなあと思う
謝罪したり頭下げるのはすぐできるから、いくらでもOK、くらいのスタンスで
仕事していないと身がもたないし、それをやるからお金もらえるわけで…
私の周囲では、仕事するより主婦やっているほうが楽、と言う人ばかりだけどな
212:彼氏いない歴774年
13/03/20 14:44:27.48 mLGVDdfy
ほかにも主婦って、
仕事はやめても、自分がいなくても職場の替わりはいくらでもいるけど
家庭を維持する主婦や、子供にとって母親の代わりはいないんだから
一家をまもるor子育てする主婦のほうが何倍も重要な立場(仕事)してて偉いんだよ
みたいな台詞いうよね。子供産んだのだって少子化に社会貢献してるし!って。
213:彼氏いない歴774年
13/03/20 16:18:56.44 WeaPmkfd
>>212
子供は同意
214:彼氏いない歴774年
13/03/20 17:23:08.25 GKCa0vdV
そりゃ、子供にとってはかけがいのない母親だもんな
それには異存ないけど、いちいち独身にアピールしないといけないかな
ほとんどが結婚していた皆婚時代は母親になるのが当たり前だから
母親えらいアピールは今ほどなかったような気がする
独身や子供いない夫婦が増えてきたから、自分の存在意義を確認する作業が必要になってきたのかなと思う
215:彼氏いない歴774年
13/03/20 17:55:20.65 mLGVDdfy
それだ。いま子供産んだ私(子持ちの私)偉いアピール増えてきたよね。
自分の時間を犠牲にしてでも
全力で一生懸命頑張って子育てしてる私偉いアピールも。
216:彼氏いない歴774年
13/03/20 18:33:44.28 BtNn184m
母として、妻として、女としてw
217:彼氏いない歴774年
13/03/20 20:48:54.99 gJMIjr1P
>>212
そんなに言うなら辞めれば良いのにね。
会社のパートも偉そうだよ。
おめえの旦那の仕事も代わりがいっぱいいるんだよねw
218:彼氏いない歴774年
13/03/20 21:32:22.96 GKCa0vdV
そのセリフを言う主婦の旦那ほど、かわりがいくらでもいるというw
自分の夫へのブーメランになっているし、夫をバカにしているのと同じ
いつも通り何も考えずに発言しているんだろうね
仕事している独身女性のほうが、言ってはいけないことはちゃんと言わずにいる
219:彼氏いない歴774年
13/03/20 21:34:33.71 mLGVDdfy
女は家庭、男は仕事ってむかしから言われる定番だから
男の仕事()は別物扱いしてると思うよ。もしくは自分の旦那だけは
そこらへんのぺーぺーと違って優秀だから!解雇される事はないわと別格扱いしてたりね…。
何より主婦は自分の旦那に仕事やめられたら生活してゆけないから困るでしょう。
女の重要な仕事()の家庭を守って家事や育児をしているだけでは肝心の生活費を
得られないんだから。
220:彼氏いない歴774年
13/03/21 00:59:41.55 ylWR7xMm
魅力のある女性は適齢期で結婚するってお(^ω^)
わははは。自分で言っちゃうんだw
221:彼氏いない歴774年
13/03/21 07:14:28.18 TG0tUjyl
「魅力のある女性は適齢期で結婚する」
自分が既婚者であるにも関わらず、こういう発言するってそうとうストレス溜まってるんじゃないの?
普通は自分が該当してることって恥ずかしくて褒められないし
そういや、母親の母親上げもすごいよね
確かに子供を産むって本人にとってすごいことではあると思うけど、ベタ褒めを口にされるとシラケる
「母親ってスゴイ!」的なやつ
まあ、当たり前のことよ~って感じでサラッとしてる人はカッコイイと思うけどね
母親褒めは他人(身内含む)が言ってこそ価値があるわけでさ
222:彼氏いない歴774年
13/03/21 08:06:43.29 2vieyW35
それなりの業績があれば自分褒めも納得できるし楽しく聞けるけど、
単に家事育児しているだけで自分褒めをしているのは笑えるわ
主婦パートを雇う面接で、以前の職歴や事務スキルについて質問しているのに
主婦業、母親業を頑張っているアピールをしてくる主婦が少なからずいた
うちは主婦代行業でもなければ託児所でもない
応募が多かったし倍率は表面的にはすごく高かったけど
採用基準は「主婦業アピールをしなかった人」という情けないほど単純なもの
事務作業の面接で主婦エライ母親エライって何を考えているのか分からん
223:彼氏いない歴774年
13/03/21 12:01:59.19 BVx9KChZ
>>222
私が自分の親からよく説教されるせりふがある。
「独身で自分のことだけ考えていればいいあんたと違って
ご近所の結婚して子供何人も産み子育て・家事している××さんの方がよほど偉い。
他人への気配り、気遣いの行動も人一倍あるし、人間度がちがう。
独身女性は常に自分中心で動いていて、自己中な行動しかしない。
あんたと同じ歳の世間の主婦達とは大違いだ。主婦の方がよっぽど偉いぞ。」
「主婦は自分の事・自分の時間など後回し(or犠牲)にして
まず他者を第一に考えて行動する。家事も育児も皆の為、家族の為だからこそするのだ。
主婦のおかげで家庭は維持できるし社会は回っているのだ。主婦は縁の下の力持ち。
主婦が家庭を守っているからこそ旦那が仕事のみに邁進できる。主婦がいなければ
家庭生活も社会生活(会社の仕事)は存在しない。」
「主婦の家事や育児の仕事を、会社や業者に頼んでごらんなさい!
時給いくらになると思っているのか。育児サポートヘルパーや、掃除業者や
家事代行業者に頼んだら高額料金になるんだぞ。専門業だから総合計料金高いんだぞ。
それだけ価値のある仕事を主婦は担い、無償で毎日働いているのだから、
家事育児は立派な社会的な仕事だ。手間のかかる難しい仕事なのだぞ」
とまあこんな感じの内容のことをよく親から叱られるので、恐らく推測ですが、
こういう類の「主婦業の仕事は、会社業務と匹敵するほどの価値がある
凄い仕事なのだぞ。それを私は怠る事なく”継続は力なり”で毎日こなしてきたので
立派な社会業績だ。この貴重な経験は事務作業にも通用するでしょう」的なことを
面接でも主張したかったのだと思いますが如何でしょうか。長文スマソ
224:彼氏いない歴774年
13/03/21 13:36:38.25 IY8omJ/+
残念ながら当社の求める業績や能力にどう通用するのかよく分からないですねー つ不採用
専業だろうが兼業だろうが、他人には苦労を口にしないで
「たいしたことないよ~」とさらりと流せる主婦のほうが断然かっこいいな
主婦エライ私エライばっかりされると、誰も褒めてくれないんだろうなとか
それしかアピれるところないんだろうなとか、ぬるい気持ちになる
自分で望んでそういう環境に飛び込んだはずなんだからそこで頑張るのなんて当然だろうに
ま主婦に限った話でもないが
225:彼氏いない歴774年
13/03/21 19:56:05.60 T5zFdCI7
>223 全く無価値でもないと思うのだが、そこまで言われちゃうと引く。
226:彼氏いない歴774年
13/03/22 03:54:58.88 riRgaXAO
主婦って意外と仕事に対する後ろめたさがあるのかもね。
各々の家庭で働く事の有無や時間帯は決める事だから、誰も馬鹿になんてしていないのに。
短い時間帯でもそれはそれで募集があったのだから、やはり馬鹿になどしない。
従業員は会社の要望に沿って働いているだけだから。
働く女性が何たらかんたらとたまに煽るマスコミに影響されすぎじゃないのかな。
昨日もこれから結婚する若い世代のアンケートでは、兼業が望ましいとか兼業したい女性が多い云々とあった。
ふーん。
227:彼氏いない歴774年
13/03/23 15:28:41.72 +jz8r/KT
>>222
まぁ主婦が勘違いするのも分かるけどね
世間様じゃ女の優劣って結婚してるか独身でいるかで決まっちゃう所があるからさ
幸せな結婚生活=ホワイト上場企業で出世コースの男
不幸な結婚生活=ブラック企業で奴隷の男
~~人間の壁~~
アラサー独身女=アラサー非正規雇用男
みたいな感じかな、んで主婦は
「あたくし、過去に上場企業の出世コースに居たんですよ」
ってアピールしてるんだよ。
228:彼氏いない歴774年
13/03/23 18:37:48.06 r1wywPaR
なるほど、彼女らにしてみれば職歴を披露しているわけか
クローズアップ現代の女性就労の回で、主婦が「主婦や育児を頑張ってきたのに、面接ではそのことを聞かれない」
みたいな不満を言っていて、採用面接で仕事に関係ないことは聞かんだろ、と思った記憶がある
あのシーンがあまりに謎で記憶に残っていたけど解決したわ
229:彼氏いない歴774年
13/03/23 18:59:10.05 iGfIUFjG
自分がした家事労働の苦労(自業自得)が無価値だって思いたく
ない気持ちはわかるけど、客観性に欠け過ぎだよね
230:彼氏いない歴774年
13/03/23 21:03:02.25 7WeDd/O2
>>228
昔は職業欄に「主婦」とかく欄があったよね。
今はニュースとかでも主婦だと無職っていう紹介されてるけど。
主婦という職種・職業に就いて働いてる間隔なんだろうとおもう。
本人にしてみたら
主婦業という社会参加している立派な仕事なんだろうね。
「私は結婚して家庭をもち自立したし、子育て経験した事で
精神的にも成長し一人前の人間になった」っていう人が多いので
会社の面接でもアピールすべき重要なことだわ!と思う主婦いると思うな。
誇りに思う人もいんだと思う…想像だけど。
231:彼氏いない歴774年
13/03/23 22:17:30.03 Um43Izmw
勤務先では主婦というか、扶養に入っている人は不況になると仕事を休まされた。
普段の優遇が響くのは仕方ないよね。
232:彼氏いない歴774年
13/03/23 22:54:40.66 HNJE9V4N
女としては「主婦(結婚出来た女)」は最高の地位であるはずなのに、
社会的には「無職」という無価値な存在で扱われることに我慢できないんじゃない?
でも1つしかやってないのに2つの評価を得ようなんて無理な話だよねえ
自分は主婦の仕事は立派だし、もちろんやろうと思っても出来ないけど、したくもないんだよな
他人の日常の世話に人生を捧げることに魅力を感じないというか
あ、やってる人に魅力がないって意味じゃなくて、自分がやることにって意味ね
プロ野球とか見てて、すごいな~とかは思うけど、自分はやりたくない、みたいな感じでw
233:彼氏いない歴774年
13/03/24 00:19:14.63 yRjx5Qh2
>>232
むかしは公的な書類とかも職業欄に「職業/主婦」って書いても通じたし、
そう書いてもOKだった時代があったけど
今は場合によっては主婦だと「職業/無職」って書かないとだめな場合がある
とか噂できいた。私が直接確認したわけじゃないから分からないけどね。
もしかしたら、公の扱いが無職人扱いされてるから納得できなくて
イラっとする主婦もいるかもしれないね。
234:彼氏いない歴774年
13/03/24 09:10:47.19 7kyCyJS/
まあ、「職業/主婦」でいいとは思うけどね。やっぱ、ニートとは全然違うわけだからさ
見る方も属性が分かっていいと思うし
とにかくそんなものはどうでもいいんだけど、イラつくからって当たられるのはカンベン
優越感を得る為に近寄ってこられるのもカンベン
住み分けは大事だね
235:彼氏いない歴774年
13/03/24 14:14:03.73 N+W2OoRA
喪女のくせにこんなこと言ったら叩かれるだろうけど、
私よりはるかにスペックのいい女性がつまらん男と結婚している
どうして容姿も良くて稼ぎもある女性が、甲斐性のない男のために
仕事、家事、育児をやって親戚付き合いまでこなしているんだろう、と冷めた目で見てしまう
こんなによく出来た女性でも結婚相手はこの程度、となると私に釣り合う相手はとんでもない男になる
それなら独身で気ままに暮らしたほうがマシなんだろうなと思う
236:彼氏いない歴774年
13/03/24 14:28:06.73 oyA2uhPK
家族のため、子供のためって思うと大抵のことは頑張れるじゃん
皆、そのモチベのために結婚してるんだよ
237:彼氏いない歴774年
13/03/24 17:03:48.02 yRjx5Qh2
>>236
正常な感覚を持った一般女性の場合はそうらしいですね。
自分自身の為に生きることよりも、他人の為に生きることに生きがいを感じて
価値をみいだします。誰かから頼られる事に喜びを感じます。
夫や子供、家庭生活のために自分を投げ打って犠牲にしてでも尽くすことができる。
私は頭がおかしいので未熟だから、他人の為に自分自身や
自分の時間をすべて犠牲にして尽くすのは耐えられません。
子供をもつ事にもあまり関心がないので「子供の為に○○」と考えないです。
価値観、世界観がちがいすぎて既婚者は別の星の宇宙人のようです。
238:彼氏いない歴774年
13/03/24 20:09:13.55 34tw4i5D
宇宙人はあなたかも…
自分は回りに既婚者が多いんだけど、気が強い人だらけで、同じようにはやっていけないんだろうと思う。
ママ友との付き合いとかよくできるよなーなんて…。
小さい時年の近い子らで集まったら除け者にされてすぐ泣き出して帰ってきたような子だったし。
239:彼氏いない歴774年
13/03/24 21:09:38.96 yRjx5Qh2
>>238さんはいずれ将来は結婚したいですか?
240:彼氏いない歴774年
13/03/24 23:39:51.66 XsiZ7JMD
人生を頑張ります。
241:彼氏いない歴774年
13/03/25 11:54:51.37 aD/ntc4T
>>237同じく
242:彼氏いない歴774年
13/03/25 21:19:54.05 aufIQN8i
>>237
同じく
別に私が結婚しなくても誰も困らないんだから、ほっといてくれ
243:彼氏いない歴774年
13/03/26 03:14:29.51 0M0scCMl
機能不全家庭で育って、姉にはそのストレスを全部ぶつけられた
大事にされた経験がないのに、誰かを大事にする役目は出来そうもない
一人暮らしをしてやっと平穏を手に入れた
未熟と言われようが何だろうが、残りの人生は自分の為に生きたいと思っている
244:彼氏いない歴774年
13/03/26 07:34:48.29 1ZLGra0+
>>235
>私よりはるかにスペックのいい女性がつまらん男と結婚している
ケース的には男のほうが多いと思う、ハイスペックな男と生活力の無い女の夫婦
生活力、甲斐性が無くても女は愛嬌とお洒落だけで結婚できちゃうところがあるからさ。
正直、社内でもウツになりながら、妻子のために激務をこなしてる男を見るにつけて
なにか催眠術にでもかかってるんじゃないかと思うこともある。
まぁ最近は催眠術の解けた宇宙人的な男が増え始めて婚活市場がドえらいことになってるらしいけど。
今後は時間を追って喪女思考の宇宙人的女も増えると思う。
245:彼氏いない歴774年
13/03/26 09:19:19.62 gLBjMOix
女のハイスペックに必要なのは、ある程度の容姿、高い女子力、ちょっとの生活力だよ
男のハイスペックとは基準が違う
246:彼氏いない歴774年
13/03/26 20:12:24.00 deVuBjLX
>>244
増えるだろうか?女の場合はいまだに
女の幸せは結婚して子供もつことと考える人多いから
結婚願望薄い(or興味ない人)ひとは増えない気がするな。
最近になってまた専業主婦希望する若者が増えたそうだし
女の武器である年齢若いうちにいい条件の男性つかまえて、
いい暮らししたい人も増えてきたそうだし。一時期に比べて
女はますます早婚の傾向が早まってきたと雑誌で読んだな。
でも逆に結婚したくない男は増えてるから、
結婚願望があるいい条件の男性つかまえる為には、結婚したがってる
女同士の間では男の取り合いだからさらに競争激しくなりそうだよね。
247:彼氏いない歴774年
13/03/27 01:57:34.65 F25B59+0
>>244
>正直、社内でもウツになりながら、妻子のために激務をこなしてる男を見るにつけて
これはどうかなー?と思う
独身だって仕事はしなきゃいけないし、妻子のためだけにやってるわけでないんじゃない?
既婚と独身で職務内容や量が変わるわけでもないし
独り身だって無職じゃいずれ詰むしね
まあでも女がどうしても家庭生活(特に子育て)に対して責任を負わされるように、
男が経済面で責任を負わされる苦痛は分かるかな
独り身だったらフリーターでも何でも何とか生きていけるから
どっちも向いてないと地獄
248:彼氏いない歴774年
13/03/27 10:20:05.19 0wm62R01
自分はナメられやすいというか、ネガティブなオーラでも発しているのか
人から「コイツになら何してもいい」みたいに思われがで
都合良く扱われたり、めんどくさいこと押しつけられたりということが本当に多い
だから基本的に、人が嫌いなんだよね
婚活したこともあるけど、離婚歴があるとか障害があるとか
自分に自信のない男性が「コイツなら文句を言わないだろう」って感じで
近寄ってくるという事ばかりで、非常に疲れた
他人から大事にされない自分のような人間には、まず普通の人が近づいてこないので
結婚なんて無理だなと再確認した
249:彼氏いない歴774年
13/03/27 21:45:52.01 RRjGBFJl
>>248
私もそれタイプです。
本当に足元を見てきやがる。
普通の男性は眩しすぎて、近くにいるだけで動悸がする。
250:彼氏いない歴774年
13/03/27 22:17:03.86 0wm62R01
>>249
同じですか
あまりに自分勝手な人に遭遇しすぎて
最近はもう知らない男性に話しかけられるだけで気分が悪くなる
251:彼氏いない歴774年
13/03/28 11:29:08.34 MIwnbFmZ
本当に優しい男性が見つかるといいね。
252:彼氏いない歴774年
13/03/28 12:58:29.56 rmVQGAxH
携帯ショップの店員ですら一目見てコイツはお粗末に扱っていい奴だと分かるのか、薄ら笑いを浮かべながら接客してくるもの
被害妄想と言われるだろうけど事実
人間の嫌な部分ばかり見せられてきた
こんな自分に結婚相手だけ運良く良い人間が見つかるとも思えない
しかも父親がDVで両親共依存の機能不全家庭育ちだし
253:彼氏いない歴774年
13/03/29 18:25:12.37 BbIJk/gO
私も。だから脱喪しようとか結婚しようとか思ってないしできるとも思っていない
254:彼氏いない歴774年
13/03/30 00:47:06.10 hPHQBvQ0
そうそう
昔はそんな他人の態度とか気にしてなかったんだけど
一度「あれ…?もしかして私って男に見下されるタイプ?」と気づいて
相手を観察してみると、ありありと「ああ…これは…」
っていうのがいるんだよね
コンビニやスーパーですらすっごい蔑みの目で見てくる男いてへこむ
特に若いの
あからさまにそんな事されない相手でも
表に出してないだけか、慣れるとあの目になるんだろと思うともう
「けっこん…?ハハハ、ご冗談を(ドン引き」
って感じですわ
255:彼氏いない歴774年
13/03/30 00:56:16.40 iyteKXjl
一番キタのは電車乗ってて目の前で彼女欲しーなーみたいな話してた男達が(私は座ってた)
「(コソッ)コレはどうよ」
「ええええwwww…ちょっとそれは…wwwww」
みたいなやり取りした時
必死で音楽聴いてるフリしてたわ
一日バイトでチャラい社員の監督が他の女の子達には愛想よかったのに
私だけ超邪険な応対されたときもかなり
「ああ…なるほど…」
だったけど
256:彼氏いない歴774年
13/03/30 07:51:54.64 2gdETubI
あるある…
私はスポーツジムで「あいつどうよ」「いやいやpgr」されたわ
一生懸命、筋トレしているふりをした
257:彼氏いない歴774年
13/03/30 20:32:48.20 F/EQXQ1j
そんな笑えるネタのようなものでなくて、
小学生くらいの時から、学校に行きたくなくなる、
集団に入れないくらいのものだったから、シャレにならない。
いきなり怒鳴られたりしばかれたりとか延々罵倒されたり、大勢の前で悪口とかもあったし。
部活の団体とか見ると未だに思い出して気分悪くなるしね。
258:彼氏いない歴774年
13/03/30 21:42:17.07 Wk8sEobb
学校に行きたくなくなると言えば
小学校の時の若い男の担任がスゴかった
男でも女でも暴力振るいまくりの奴だったが
女でロックオンされたのはわたしだけだった
男の子でロックオンされてたのは多分今でいうナルコだと思うんだけど
授業中すぐ寝ちゃう子とかのちにひまわり学級みたいなのに行った子とか
そういうのだったから、奴にしてみれば
私もそうだったんだろう
無条件で「矯正」の為に暴力ふるっていい、みたいな
普通にしてるつもりだったのに突然「お前歌ってないだろ」って因縁つけられて殴り飛ばされるとか散々だった
登校拒否にならなかったのが自分でも不思議
親が休むのは絶許みたいな考えで最初から頭になかった
まあお陰で体育会系の男はトラウマになりましたわ
のちに文系の男も大嫌いになるけどな
259:彼氏いない歴774年
13/04/03 01:50:09.46 y1QIeFZP
独身だと妄想癖が出てくるようだね
260:彼氏いない歴774年
13/04/09 18:57:36.30 5s2f+O6y
みんな家族愛を感じたことある?
261:彼氏いない歴774年
13/04/09 19:15:02.52 z58aAhO0
結婚した兄弟をみていると、結婚相手の家族や親戚などの付き合いが面倒臭そうだに思う。
私はコミュ障だから、生涯独身の方が気楽でいいや。
学生時代や前の職場でいじめられて重度の人間不信だから、赤の他人と同じ家で暮らすなど到底無理だ。
一人でも、可愛いぬこが側にいてくれればそれでいい。
それだけでいい。
262:彼氏いない歴774年
13/04/09 19:32:26.83 wRcI+4Po
>>212
そういう事言う奴いた。
学生の頃のカースト(それも脳内で自己中心に作ったもの)を
引きずりまくって、時空超えて延々適用されると「で?」と思う。
主婦関係者は口のきき方を保育園から勉強しなおした方がいいな。
そして出ていけ。そして二度と帰って来るな。
263:彼氏いない歴774年
13/04/09 19:58:47.80 T+P90Tkm
私は中学の虐めで心が折れたね
あの年の男子ってなんでああも残酷なんだろ
その男子の1人が結婚して娘できたらしい
もし娘が男から虐められたらどんな気持ちになる?
ねえねえどんな気持ち?って聞いてやりたい
許さない絶対
心底嫌いだから男なんか滅べばいい
264:彼氏いない歴774年
13/04/10 15:38:06.58 DlkUlWx9
そんな性格だからいじめられたんだろボケ
265:彼氏いない歴774年
13/04/10 22:57:17.67 AlqYqLj1
5年前、子供つれて離婚した女友達の人生は悲惨だよ
掃除とかのパートくらいしかないって
あんなにおしゃれ好きな子だったのに、、、絶対シンママにはなりたくないね
266:彼氏いない歴774年
13/04/10 23:59:27.14 Qny0FkCh
色々と結婚に向いてない
だからしない方が世のためだし自分もマシだわ
267:彼氏いない歴774年
13/04/11 02:27:47.78 pYYfbX3q
>>265
どう考えているかは当人しか分からないから、案外本人は幸せかもよ?
仮にも一度は結婚して相思相愛になって幸せになった経験をしたわけだし
子供も持てたわけだしね。未婚独身女性、子供いない女性と比較したりして
(あちらはあちらで)こいつよりマシだわって思ってる人、結構いると思う。
私自身は真喪だからあくまでも想像だけどね。
268:彼氏いない歴774年
13/04/11 05:21:24.83 GslEWlT8
ま、それはそうかもねー
お互いに自分の方が幸せだって思ってればそれが一番いい
群ようこさんの小説(エッセイ?)にもあったけど、
子供に振り回されてる友達と独り身の自分、どちらも自分の方が幸せと思ってる(?)的なのがあった
↑内容うろ覚えだけど
結局なんだかんだ言っても、本人が幸せなのが一番だよ
他人の人生に口を出す方が無粋ってもん
まあ、ここくる荒らしのことだけどw真喪をよそおった鬼女(喪男?)とかw
269:彼氏いない歴774年
13/04/11 09:30:02.47 WnRnDC7r
優秀な人だけ子孫を残せばいい
自然界でもそうなんだからそれでいいやん
270:彼氏いない歴774年
13/04/12 13:06:52.95 aKkM3VwG
子供欲しくないし家政婦になりたくないから結婚もいらない
私がフルタイムで働く方が稼げそうだし
>>269
そうだよね
でもDQNの子沢山になってるのも事実
生物学的にはああいうのが強い、ということなんだろうな
あの層は離婚やシンママも多そうだけどw
271:彼氏いない歴774年
13/04/13 10:16:44.55 fLNNluMi
スレタイだと独身を選択するみたいな感じにとれるけど、喪女なんだから結果独身よなw
272:彼氏いない歴774年
13/04/14 09:50:56.18 Vdov5YBn
私の妹が22歳で大学教授(30代)と結婚して
マイホーム買って、レクサス(旦那の)乗って実家へ来る
うえの子供は既に小学生です
それに比べて私は非正規雇用の独身で彼氏無し
親にも親戚にも「しょーもない奴」と思われてると思う
妹は車の免許すら持ってないゆとりなのに
美人だから凄く昔からモテてて彼氏を家に連れてた
長文すまん
273:彼氏いない歴774年
13/04/15 07:42:31.47 WjZevqRP
美人でモテるのにジジイと結婚したんだ・・
274:彼氏いない歴774年
13/04/15 08:00:28.70 v7zOCbru
愛だの恋だのは10代、せいぜい20代後半まで
30代には30代の、40代には40代の生き方がある
なんで40にもなってまで夢見がちな悩める思春期の少女みたいなことを言い続けているのか
既婚者から見ると、どうでもいいような悩みで、自分らが10年か20年前に通過した地点を
未だにさまよい続けているような感じに見える
275:彼氏いない歴774年
13/04/15 13:35:50.88 DL6z1dYB
マイホームやレクサス乗るぐらいだから東大名誉教授レベルでしょ
それで30代なら若い方。医者なら30代で外科医やってるようなもん
完全な勝ち組じゃん
276:彼氏いない歴774年
13/04/15 15:20:27.06 U9bO1t/a
>>272
私はそんな風に自分の生き甲斐を人に転嫁できないなー
その妹さんのような生き方って、もちろんできないけど、不安で仕方なくなりそう
喪だから人間関係は希薄でも仕事さえあれば!みたいに、仕事が自分の存在意義となりつつある
こう考えてみると人間関係そのものが目的かそうじゃないかっていうところで根本的に違う
お金に関してはレクサスなんか買えないから負けだw
でもそのために結婚したいと思うか思わないかでも違うよね
長くなったゴメソ
277:彼氏いない歴774年
13/04/16 01:50:32.23 X59NLHNj
なんか上のほうにおかしな説教ネ喪がきてるな。
喪女の意味分かってんのかお前は…。
あんたは10代20代の頃に散々恋愛だの恋だの謳歌しただろうが
喪女ってのは、10代20代ですら恋愛も恋も過去一切経験なしの
もてない女なんだよアホか。
恋愛を1度も未経験の女が仮にも好きでもない相手と世間体の為に
無理やりお見合い結婚とか絶対嫌だ。
ましてや自分のレベル考えたら同レベルの、一般女性が嫌悪するような
不細工、ハゲ、加齢臭、低収入、借金持ち、DV男、無職男、60代以上のジジイ
…みたいな最低男性しか残ってないんだから誰が結婚したいかよ…
278:彼氏いない歴774年
13/04/16 03:57:54.45 ajkszLNW
>>276
ああ、分かる
誰かに依存する幸せっていつ壊れるか分らないから怖い
もちろん仕事だけを頼りに生きるのだっていくらでもリスクはあるんだけど、
自分のことだけだからまあ何とかなるかな?みたいな感じ
女はみんな、条件の良い男に愛されれば幸せで、結婚したくないはずがないって風潮あるけど、
「愛情」とか「家事仕事」が頼りみたいな、関係が壊れたらオシマイな幸せは自分にとっては
あまり羨ましくないというか、とても不安定に感じる
まあ、心配しなくっても出来ないんだけどw
279:彼氏いない歴774年
13/04/16 07:51:19.04 79NWkYCl
未だに恋愛に憧れる高齢喪ですみません
好きな人もいるけど、付き合うとか無理
だから結婚も無理
母の教えは『もし結婚しなくても、金だけは稼げるようにね』
見事にそんな感じに育ちましたwしなくてもじゃなくてできなくても、だけど
280:彼氏いない歴774年
13/04/16 12:24:20.27 lvgw1QG7
親ですら人身売買業者だからなあ
喪がいいよ
281:彼氏いない歴774年
13/04/18 13:27:10.38 2KkQ2xDn
人身売買業者というより奴隷商人
282:彼氏いない歴774年
13/04/20 18:07:16.00 a9WEf3/Z
結婚相談所利用しているとか信じられない。惨めな思いするだけじゃないの?
283:彼氏いない歴774年
13/04/20 23:53:31.05 /SoyxADV
効率よく結婚したい人だけを集めてマッチングするという意義が、当事者たちにとってはあるんじゃないかな?
必要だから存在するんだろうから、あえて否定はしない、自分は利用しないけど
結婚に向かないのは散々分かってるからしなくてもいいけど、好きな人と恋愛はしたい
恋愛≠結婚だと思う
284:彼氏いない歴774年
13/04/21 01:34:38.53 9Dud0mNF
不倫でいいなら恋愛はできるかもしれない。
だけど結婚は無理だと諦めつつある。
285:彼氏いない歴774年
13/04/21 01:40:56.48 NGyfjVsf
結婚相談所利用して結婚できたとしても
殆ど離婚するからなぁ・・・
時間の無駄の様な気もする
286:彼氏いない歴774年
13/04/21 06:22:53.03 ZuJXgqx0
みんなは老人になったらどうするの?
老人ホームとか?
287:彼氏いない歴774年
13/04/21 09:13:02.53 bakkL7hs
>>285
いいんじゃない、婚姻歴がつくだけでも
金のためや世間体のために我慢して結婚生活を続ける人もいるだろうし
>>286
私はノープラン
結婚さえすれば老後は確実に安泰とは言い切れない
他人と生活するのはギリギリまで避けたい
ヤバそうなら民生委員が世話焼きに来るでしょw
288:彼氏いない歴774年
13/04/21 21:03:40.13 C1iQuPEt
>>284
キモいからレスしないでくれるかな?
>>285
お金も無駄にするもプラス
無理矢理、利用させられたけど
結婚相談所関係はネットも、現実の業者でもロクな人間はいない
>>286
老後まで生きるつもりがない
間違って老後まで生きたら、テキトウに海外に行く
既婚ウッザ。既婚、マジでウッザい。
289:彼氏いない歴774年
13/04/26 12:51:04.19 UHW37U6L
共働きして、家事も生活費も完全折半
私は金は稼げるが料理はど下手、アイロンかけない服しか買わない
ノンセクなのでセックスなし、小梨、勿論どちらの親とも死ぬまで別居なら結婚してもいい
はい、絶対無理無理~だから一人でいいですよw
290:彼氏いない歴774年
13/04/26 16:05:03.87 DMDNsu1c
籍だけ入れといて完全別居っていう条件なら該当する人がいるのかしら。
291:彼氏いない歴774年
13/04/29 20:35:25.94 Ia1z/Ei6
自分はバカにされるだけだと思うから嫌だな…
男にセッケスさせるために結婚なんかしなくていい
292:彼氏いない歴774年
13/05/02 22:32:06.77 hdi4ZIkc
独身でもあんまり困らなくなったしね
293:彼氏いない歴774年
13/05/02 22:43:16.83 Kw7zGPQ7
まんこがうずくのさえ我慢すればね
294:彼氏いない歴774年
13/05/02 23:27:33.93 PmYH2vmA
うずかねーよバーカ
女の性欲が男並みと思ってる男乙
295:彼氏いない歴774年
13/05/02 23:31:49.99 Kw7zGPQ7
枯れてるばばあ乙
296:彼氏いない歴774年
13/05/02 23:43:17.80 Z+8l62bt
他人の嘔吐に遭遇したくないので結婚もしたくないし子供も産みたくない
それと旦那の前でおなら我慢するとか無理
くっさいおならぽんぽん出まくる体質だから無理
1人のほうが何かと気楽
297:彼氏いない歴774年
13/05/03 00:33:47.85 vJ1G9BSy
>>289
まさにその通りの友達がいる。
ただ生活費は折半じゃなくて、家賃・光熱費は旦那が出してるよ。
うらやましい。
298:彼氏いない歴774年
13/05/03 00:59:43.62 gL0BKdI7
ほんとに女の性欲に過剰な期待を抱いてる奴はなんなんだろう……
まだ二十代とかなのかね
まあ「立たなくなった……」ってショック受けてるおっさんとも
性欲のなさって点で違うと思うけど
男に調教()されたとかならともかく
処女でそこまでヤりたいって人いないよ
むしろヤりたくないから処女なのかも
うちの母親も嫌いだし子供できたらこれ幸いとレスになったし
私もそんなこた一生したくないので
結果的に喪女で良かったかなと思うわ
仮に結婚出来てても顕微授精じゃダメかな……と思うし
そしてそんなにも関わらず浮気されたら旦那が汚ならしく思えてしょうがない
これじゃなんかの間違いで結婚してたら男がかわいそうだしな
299:彼氏いない歴774年
13/05/03 01:04:20.23 TAe/qtl8
女でセックスセックスいってる人も
やらせてりゃ男を繋ぎ止められると思ってそうしてる人いそう
結婚して子供できて数年もしたらセックスレスなる人らばっかりみたいだしな
300:彼氏いない歴774年
13/05/03 02:27:57.73 kTXcnaT9
昨夜のニュースZEROみてたら、現在36歳の夫婦同士で7年間不妊治療
してるけどいまだ子供できなくて悩んでる夫婦出てた。子供欲しいから、
不妊治療続けたいけど7年間合計約700万以上医療費かかって、貯金も財産も使い切って
治療続けたくてもお金がないので大変困ってるという夫婦が出てた。
どうしても子供欲しいみたいで治療諦めるつもりはない様子だけど、現実にお金がないから
生活できないので困ってた。こういうのも大変だね
301:彼氏いない歴774年
13/05/03 04:07:29.32 wcvWX2g5
養子とればいいのに
302:彼氏いない歴774年
13/05/03 07:07:32.41 HbWb9oA9
日本は血を重んじるからねぇ…
だから結婚しろとかうるさいししないと批判される
303:彼氏いない歴774年
13/05/03 10:49:41.68 UQi+U55g
不妊治療やって何年も授からない人は子供を産むのに向いてない人だと思う
クローンを作るのと同じようなかんじで、踏み込んじゃいけない領域に足を突っ込んでる人だと思う
私の勝手な偏見なので人前では言えないけど
304:彼氏いない歴774年
13/05/03 12:53:50.85 TWZvmTTQ
というかもうその歳ならやめた方がいいと思うわ
ろくな子供ができない
305:彼氏いない歴774年
13/05/03 14:41:17.07 rVD4h6Lo
欠点があってもいいとこもあって周りに愛されて育ってきたんだろうなー
しかし悪いとこどりの子が産まれる可能性もあるのにね
欠点しかないから絶望してて絶対自分の血が入った子なんてほしくないわ
306:彼氏いない歴774年
13/05/03 18:37:55.03 kTXcnaT9
>>300
ちなみに300の夫婦は旦那が車椅子乗ってて障害者みたいなかんじだった
307:彼氏いない歴774年
13/05/03 19:32:38.12 TWZvmTTQ
>>306
あー尚更作ろうなんて思うなよー
女の方は悲劇のヒロインになりきって「私がこの人のDNAをのこしてあげなくては!」
みたいに思ってるんだろうけどさ
いくら作る権利があるからって、できた子供のことを案じないエゴイストだわ
308:彼氏いない歴774年
13/05/04 18:03:46.93 WzbTfCoH
執念が怖い。
以前、テレビで見た夫婦。
結婚式直前の事故で、奥さんの骨髄液が漏れて一日中ほとんど寝たきりなのに子供を生んでいた。
それも怖かった。
309:彼氏いない歴774年
13/05/04 18:06:21.04 WzbTfCoH
喪気質は結婚しない方が身の為だと思う。
この板でも元喪の鬼女によく説教される人がいたるけど、相手は旦那に足元を見られているのだろう。
馬鹿の極みだ。
310:彼氏いない歴774年
13/05/04 18:06:58.75 1G4b+ltE
>>308
非喪のリア充女性的には自分が病気になってもそれでも子供欲しいのは
「女の本能だから当たり前のこと」「女の本能なので仕方ないこと」なんだろうね
311:彼氏いない歴774年
13/05/04 19:08:35.90 Ft59oASb
>>308
そういう美談()がカネになると思ったんじゃない?
312:彼氏いない歴774年
13/05/05 14:17:43.81 Y5vMNpow
私もスレタイに近いから見てるけど今の流れは怖い。
さすがに他人の妊娠出産にあそこまで干渉するあなた達の方が異常だよ。
スレタイなのに何でそこまで妊娠出産に興味あるのかわからない。
313:彼氏いない歴774年
13/05/05 14:32:51.67 W6gBXbHn
>>312それをいうなら全国ニュースに出演しなければよかったと思うわ。
顔出しで個人事情晒して全国ニュースでるから赤の他人に知られる原因を
自分たちで作ってこういうネットでネタにされるんだよ。
314:彼氏いない歴774年
13/05/05 15:31:05.98 zY6Hzihg
既婚が高齢独身をバカにしたり哀れんだりするのは自由(正義)!みたいな風潮なのに、
独身が既婚や子供ネタすると異常扱いか
しかも別にバカにしてるわけでもなくて、単純な本音を書いてるだけなのにね
自分は他人の妊娠出産には興味はないから参加はしなかったけど、
説教厨はウザイね
315:彼氏いない歴774年
13/05/05 16:03:52.66 xVnBIqO+
変な子供ばっかり生まれたら困るのは自分たち
316:彼氏いない歴774年
13/05/05 16:03:57.08 Eo84gGAI
そりゃ優れた者が劣った者を説教するのは正しいって感覚だから
逆をすると異常扱いされるでしょ。
317:彼氏いない歴774年
13/05/05 16:04:34.28 xVnBIqO+
自分たち=私たち、ね
318:彼氏いない歴774年
13/05/05 16:08:27.94 Eo84gGAI
悲惨な結婚生活=ブラック企業
高齢独身=高齢フリーター、高齢ニート
みたいなもんだからさ。
ブラック企業だろうが、悲惨な結婚生活だろうが一人前の社会人だけど
高齢フリーター男性や高齢独身女性って半人前扱いだから
そりゃ説教したくなるんだよ
319:彼氏いない歴774年
13/05/05 16:13:28.94 xVnBIqO+
スレタイに近いようなやつがか?w
320:彼氏いない歴774年
13/05/05 17:40:30.70 W6gBXbHn
>>316
優れた既婚者が、子供もできず何千万使って不妊治療したり
障害者生んだりするかね?どこが優れてるんだよ…。
あっ障害者っていうのは奇形だけじゃないよ、
若い夫婦の間でも最近増えてる発達障害児もね。
結婚できた俺たち優秀!と思い込んでるのは自分たちだけだ。
321:彼氏いない歴774年
13/05/05 19:55:29.44 ANpQicVX
生涯独身の公算大だけど、それで少子化推進に一役買ってんのかと思うと
後ろめたい気持ちになる…老後に年金を貰ってイイものかとか考えてしまう
別に子供嫌いでも無いんだが、相手との縁に恵まれないと、どうしようも無いからね
322:彼氏いない歴774年
13/05/05 20:01:59.08 zY6Hzihg
優れた者w
自分で優れた者って言っちゃうのって恥ずかしくないのかな?w
しかも何の能力が?って話でw
323:彼氏いない歴774年
13/05/05 20:09:36.31 mu2iAJS2
ごめん。
テレビネタを書いてしまって、ちょっと荒れたね。
私は子供がすごく欲しいというのがわからないのね。
その観点から書いてしまったわ。
彼女は体が不自由なのに、捨てられない為に、女として生まれた為に命がけなんだなーと。
旦那さんの、子供はいいよ。という言葉はなかったのかなとか。
余計なお世話でしたね。すみません。