13/01/05 17:52:37.43 u1vNLnad
大変恐縮ではありますが、わたくし 「れ」 キーが >>2 を頂戴いたしました。
┌──┐ >>1 へ たまには押してください。
│+ .』 │ >>3 へ 「+」はテンキーじゃなく、僕を押してください
│ │ >>4 へ 「 ; 」は「セミコロン」といいます。名前覚えてくださいね。
│ ; れ.│ >>5 へ 「 』 」って、2つ右隣の「む」キーで出しますよね?
└──┘ >>6 へ 「れ」は「礼」が変化したとされています。
>>7 へ 特に何もありません。
>>8 へ ここまで読んでくれてありがとうございます。
3:彼氏いない歴774年
13/01/05 22:45:36.97 CClSCnL8
関連がありそうな他板のネイルスレ
化粧 爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その57
スレリンク(female板)
化粧 【テンプレ必読】ネイルうpスレ16【辛口覚悟】
スレリンク(female板)
化粧 【自分で】ジェルネイル20【サロンで】
スレリンク(female板)
化粧 【初心者】ネイル マニキュア 爪 その6【質問】
スレリンク(female板)
化粧 ネイルを乾かしてる時に書き込むスレ2
スレリンク(female板)
化粧 【デザスカ】アクリルネイル総合スレ【3Dデコ】
スレリンク(female板)
化粧 ネイルの練習相手募集スレ
スレリンク(female板)
北米海外生活 ★●女性限定!みんなどんなネイルしてる??●★
スレリンク(northa板)
オークション 【モバオク】手作りネイル専門スレ【au】
スレリンク(yahoo板)
4:彼氏いない歴774年
13/01/06 13:40:29.53 Bbqk3w7a
保守がてら
冬っぽく。青&白マーブルのななめフレンチ?・ラメ+雪の結晶のシール
URLリンク(imepic.jp)
5:彼氏いない歴774年
13/01/06 23:47:10.22 IpROdRXe
スレたて乙
>>4
結晶シールかわいい!あとささむけ一つ出来てないきれいな指でうらやましい
6:彼氏いない歴774年
13/01/07 20:27:11.75 Vsb6ZajQ
>>4
かわいい!爪も指も綺麗に手入れしてるねー。
同じく保守がてら
URLリンク(imepic.jp)
7:彼氏いない歴774年
13/01/08 02:43:24.05 BdX9q2wL
>>6
黒が似合うのが羨ましい!いいな!
しかし、握っているのがリモコン?っていうところが喪女らしくていいな
8:彼氏いない歴774年
13/01/08 03:55:55.46 WlnBBFzd
>>4
ゴテゴテし過ぎてなくて、でもしっかり冬のイメージでかわいい!
9:彼氏いない歴774年
13/01/08 05:10:51.72 WT2WqVKc
>>6
素敵~
最近フレンチラインのラメって太目、薄めが流行ってる?
10:彼氏いない歴774年
13/01/09 09:48:29.59 5dFNSzfR
>>6
こういうラメのひきかたってふんわりと優しくするんだねー覚えとこう
淡い色でやるとさらにふわっとなるのかな??それとも、強い色でするからふわっとなるのかな?
参考になった!うpありがとう!
11:彼氏いない歴774年
13/01/13 07:17:05.81 iSxpK75V
喪女板にネイルスレできてたの今頃気付いた
これまでの写メとか見逃したかなーもったいないことをした
上の写メ2つすごい綺麗だけど携帯で撮っててあんなに綺麗に撮れるの?すごいな
12:彼氏いない歴774年
13/01/14 22:52:34.70 B4mod4ya
またあっという間に落ちてしまいそうw
携帯フォルダに残ってたやつ
URLリンク(imepic.jp)
13:彼氏いない歴774年
13/01/15 05:01:52.04 7Dpu1qkV
こんなスレあったんだage
>>4
これ可愛いな
全部シール?全然解らないわ
14:彼氏いない歴774年
13/01/15 05:03:53.78 7Dpu1qkV
>>12これも可愛いな
15:彼氏いない歴774年
13/01/15 05:26:17.80 YpfknpUv
皆綺麗な手で裏山
16:彼氏いない歴774年
13/01/16 03:10:50.87 GuPiyr0P
>>12
凄く素敵!
自分初心者なんだ…良かったらどこのネイル買えば良いか教えて欲しいなあ
17:彼氏いない歴774年
13/01/16 11:20:08.99 WXabzxKi
爪の周りの乾燥ひどい
気付くと白くなってる
なんかオイルでオススメありますか?オイルじゃなくてもいいけど
18:彼氏いない歴774年
13/01/17 21:53:20.50 xkrsXlhq
「冷やしたほうがマニキュアがよく乾く」と聞いたんで
ちょうど真冬だし、窓から手をだして手首をぶんぶん振ってたら
通行人のお姉さんがギョッとした顔をして逃げていった…
ド田舎だしこの時間に人が通ると思わなかったんだ…orz
目立たないように部屋の電気をけしてやってたんだけどどう考えても不審者だよなぁ…はぁ
19:彼氏いない歴774年
13/01/17 22:00:53.80 LfubXYCK
>>17
リンメルのキューティクルオイルがおすすめ
値段の割にしっかりしているってショップのお姉さんもおすすめしていたよ
あと、ハンドクリームを気が付いたときに爪の先まで塗るのも、根本的なことだけれども効くよ
20:彼氏いない歴774年
13/01/17 22:03:16.77 I9mfY1jK
>>17
化粧水ぬってからハンドクリームぬると全然違うよ!おすすめ!
お菓子っぽく?砂糖っぽく?って迷走しながらやったネイル
やっぱり失敗
URLリンク(i.imgur.com)
21:彼氏いない歴774年
13/01/17 22:20:31.07 X1qW8lfE
>>20
なぜ大人しくマーブルにしなかったのか!
22:彼氏いない歴774年
13/01/17 22:30:56.27 8i+tDhk3
手がちっちゃくて爪も男爪で小さい。ネイルしたいのに不格好になりそうでできない
23:彼氏いない歴774年
13/01/17 22:56:32.12 /4EbOzuk
ネイル好きだが不器用できれいに塗れない
24:彼氏いない歴774年
13/01/18 00:40:09.05 TPBkopuK
>>21
もう硬化しちゃってたんだ/(^o^)\
次は大人しくマーブルにするわ…
>>22
小さい爪はビビットな色とか似合うよ!
そう卑屈にならないで、楽しんだらいいと思う~
25:彼氏いない歴774年
13/01/18 01:56:57.63 gw2AXm/z
>>22
私は爪が小さくてほっそり縦長にならないのがコンプレックスだったんだけど、意を決してサロンに通うようになったら半年程で見違えるようになったよ。
ジェルネイルは硬化させるから爪の矯正になるってネイリストさんが言っていたから、試してみるのもいいかも!
喪だけど指先を綺麗にしてもらった帰り道は少しだけワクワクする
26:彼氏いない歴774年
13/01/18 06:02:57.77 nARPEQgZ
>>24
ありがとう!元気でた
今まで薄いピンクとかトップコートしかしたことなかったな
ビビッドな色も挑戦してみたい!
肌が黒くても大丈夫かしら
>>25
ありがとう!
肌の色が暗いからネイル似合わなそうでそれもコンプレックスなんだorz
サロン行ってみたい!行ってみたい気持ちはすごくあるけど勇気でない喪すぎて乙..
27:彼氏いない歴774年
13/01/18 11:30:29.98 gw2AXm/z
>>26
>>25です。
私も色白じゃないことがコンプレックスでもあって、なかなかサロンに行けなかったんだ
サロンて白魚みたいな手と言われる人しかいないんじゃないかと勝手に思い込んでいて
でも、いざ行ってみると全然そんなことはなくて安心したよ!
それまでは手が白くて綺麗な友達を見ると無意識に自分の手や爪を隠してしまったりしていたけど、少しだけ自分の手を好きになりつつある
>>26さんもいつか勇気が出たら試してみては?
私みたいな地黒喪も今ではネイルが楽しみだよ
長々とすみません!
28:彼氏いない歴774年
13/01/18 21:17:04.43 LIiG8ITi
>>26
そういう手にこそオレンジや赤が似合うと思うよ。
ベタ塗りでも可愛いんじゃないかな
29:彼氏いない歴774年
13/01/20 20:58:27.29 2z3hgFld
>>23全く同じですごく気持ちが分かる!
自分はさらにお婆ちゃんみたいなしわしわな手でコンプレックスだったんだけど
ネイル始めたら爪に目が行くようになって自分の手が少しましに見れるようになったよ!!
ちっちゃい爪でもツヤツヤしてるだけでテンション上がるよ!
30:彼氏いない歴774年
13/01/20 20:59:16.77 2z3hgFld
ごめん>>22だ!!
31:彼氏いない歴774年
13/01/21 17:41:57.90 27yZQFPw
>>26
>>22です
>>27
うへぇ…!サロンって手も顔も綺麗でシュッとしてる人がいくものだと思ってた!私が行っても大丈夫かな
経験談すごく参考になる!めっちゃありがとう…!勇気でてきたよ!行きたい気持ちが溢れてくるよ!爪のケアとかしてくれるのかな
>>28
ほんと?オレンジとか塗ってみたかったんだ!挑戦してみるね!ありがとう!!
>>29
あぁ~、わかってくれて嬉しいです!ネイル始めたら自信もてるかな…手のケアとかほんとあきらめてたけどなんか楽しくなってきた
レスいっぱいしちゃってごめんorz
テンション上がったみんなほんとありがとう
32:彼氏いない歴774年
13/01/21 18:40:52.08 OuRgPtOq
私も手小さくて指太くてクリームパンな上、爪噛んでてボロボロだったけど、
転職を機に思いきってネイルサロンデビューしたよ!
まだ2回目だけどちょっとまともな爪になってきた…気がするww
URLリンク(imepic.jp)
33:彼氏いない歴774年
13/01/21 18:42:37.77 yg5PezQ7
>>32
かわいいー
冬らしくて綺麗でいいねな
34:彼氏いない歴774年
13/01/22 00:12:41.59 LbpEHWdB
可愛いー
雪の結晶ネイルは冬に一度はやりたくなるよね
35:彼氏いない歴774年
13/01/22 15:11:51.85 HbUKnLPN
冬に六花モチーフって最強だよね
カラー地に白六花もかわいいけど、白地にブルー六花やってみたい
36:彼氏いない歴774年
13/01/23 21:31:12.26 XEovNMm/
二枚爪になったり爪が欠けたり、うまく伸ばせないので
レブロンのネールストレングスナーとリンメルのネイルオイルを買った
今度こそ綺麗に伸ばせるといいなぁ
37:彼氏いない歴774年
13/01/24 03:03:34.24 TUGjIXef
私も初のサロンデビューしたー!
ツヤツヤ幸せでござる…
URLリンク(i.imgur.com)
38:彼氏いない歴774年
13/01/24 11:53:33.82 nJd/ymsi
>>37
やわらかい色使いと、花っぽくあしらわれてるストーンかわいいおー!
これいいなぁ
自分も次春を感じる風にしてこよう
39:彼氏いない歴774年
13/01/24 22:50:09.09 ds4Qv98n
>>37
いいなこれ
私もお金ためてサロンいっちまいますぞw
爪噛み治ってから10年だいぶマシにはなったわ
ネイルするんだ
40:彼氏いない歴774年
13/01/25 00:00:13.85 TUGjIXef
>>37-38
ありがとうー嬉しいなぁ
月に5000円は痛い出費だけど、また行きたくなってしまう…くう…
41:彼氏いない歴774年
13/01/25 11:07:41.39 tcahJOnR
興味なかったのに、マネキュアついてる雑誌を気まぐれで買って
使ってからはまってしまった
ネイル良いね
42:彼氏いない歴774年
13/01/25 19:50:47.37 0q4VDyLt
皆様サロン選ぶ基準て何ですか?
今まで地元の友人がネイリストで彼女がやってくれていたのですが、
1月から私が東京に異動になりどこのサロン行くかで悩んでいます。
というか東京ネイルサロン有りすぎ…。
この中からどーやって選べばいいの…。
43:彼氏いない歴774年
13/01/25 22:03:02.75 ebtcvd5p
ギャルとかドクモが通ってるとこいってる
流行りとかもわかってるしニュアンスだけで伝わるパーツもおおいいし
ギャルのコミュ力の高さをまざまざと見せられて卑屈になりそうになるけど…
44:彼氏いない歴774年
13/01/26 04:16:00.69 OMMX6IOU
ネイルサロン有りすぎるとか逆に羨ましいw
ド田舎で少ないからどこも常に予約でいっぱいだ
45:彼氏いない歴774年
13/01/26 14:53:45.24 Nxb2cLJg
値段・営業時間・店の雰囲気・そこのサロンが書いてるブログのネイル画像やスタッフの文 とかかなー
46:彼氏いない歴774年
13/01/26 15:33:26.73 /n/kI78+
営業中に通りかかって、お店の雰囲気が良さそうだったから。
もう7年通ってるわ
47:彼氏いない歴774年
13/01/26 15:47:41.54 cUsVTiLn
>>46
最高じゃねーの
48:彼氏いない歴774年
13/01/27 22:41:32.35 KglZjvdt
URLリンク(imepic.jp)
ちょっとギラギラくどかった
49:彼氏いない歴774年
13/01/27 22:43:43.41 w7+3p4OP
ラメに統一感がないね
50:彼氏いない歴774年
13/01/28 00:28:36.33 UdGUZCjQ
>>48
詳しいことはわからんけど、こういう色好きだわ。
51:彼氏いない歴774年
13/01/28 20:27:51.89 Ohg5kByH
>>48
スノードームみたいで綺麗!
爪の中でラメが舞ってるようだ。
52:彼氏いない歴774年
13/01/29 03:47:42.02 WCRewAi1
ネイルサロンに行くお金はないから、自爪に自分でも簡単にできるようなデザインでなんかオススメないかな?
53:彼氏いない歴774年
13/01/29 18:42:00.50 HQDPTZ0b
>>52
haco.のネイルシール可愛かったよ
私も注文した
54:彼氏いない歴774年
13/01/29 21:37:46.36 VU26y5MS
>>52 小さめホロやプリオンでお花つくるとか
並べるだけだから簡単。長さも選ばない
お花は根本に置いて、ベースをベージュやピンクにしたら上品にまとまるよ
●
●○●or5枚花で配置。爪が大きいなら真ん中はストーンでも
●
55:彼氏いない歴774年
13/01/29 21:42:46.16 vjnIGHAs
深爪噛み癖直すためにネイルサロン行きたいと思ってるんだけど、
爪が薄くて弱くて、職種的にとにかくシンプルに分からないようにするにはジェルとスカルプどっちがいいですか?
56:彼氏いない歴774年
13/01/29 21:48:18.95 IcjamfgF
>>55
爪が薄すぎるとネイルは逆効果
57:彼氏いない歴774年
13/01/29 22:42:19.59 WCRewAi1
>>53
見てきた。簡単そうで可愛いねー!
でも洋服がこういう感じじゃないや…ごめん。ありがとう。
>>54
お花いいね。可愛いかも。やってみる。ありがとう。
フレンチは自分でするのって難しい?
オススメのやり方ある?
58:彼氏いない歴774年
13/01/30 00:35:51.55 r8z3J8w3
>>57
最初はラメ入りカラーのグラデか単色塗りがいいよ
マットカラーに比べて粗が目立たないから
あとパールカラーは刷毛筋が目立つので慣れるまで避けた方がいいかも
フレンチは初心者には難しいから、どうしてもしたいならガイドテープとかを使うのが無難
多少の失敗はシールや>>54が言ってるみたいなアートで隠せば大丈夫だよ
59:彼氏いない歴774年
13/01/30 07:44:31.36 vAwbS6+s
>>53
可愛いよねあれ
60:彼氏いない歴774年
13/01/30 20:51:23.40 6ueeG8V/
>>52さん
①ベース色塗る
②乾いたらスマイルラインに沿って爪楊枝の頭でホワイトポリッシュを点々と乗せる
…ここで止めても可愛いけど、ベース色より濃い色(ベースピンク→赤 等)で更に点々を重ねる(点で市松柄作るイメージ)と更に可愛いです
簡単でオヌヌメ
61:彼氏いない歴774年
13/01/31 18:13:51.18 ALuqBugi
>>55
ジェルもスカルプも基本的に表面を削るしアセトンで落とすから
施術の腕が悪いとよけいに爪が薄くなったり傷める原因になる
見た目の自然さならスカルプ。だが爪の表面を削って密着性を高めるの必須
ソフトジェルは上手い人なら光沢をなくす程度しか削らないからマシだが
爪先のエッジに引っ掛ける必要があるので極端に
指先の肉に埋もれてる爪だとネイルのもちがかなり悪くなるしツヤがかなり出る
薄くて弱い深爪の保護かつ、見た目も自爪に近い状態を希望するなら
OPIのネイルエンビー等の爪の強化・補強剤を自分で塗る方がいいと思うよ
こちらはベースコートに爪の育成にによい成分等入れた物なので
表面を削ったりせずマニキュア感覚で使える
落とす時はノンアセトンのポリッシュリムーバーを使って下さい
62:彼氏いない歴774年
13/02/02 20:05:45.19 SRJoqgec
>>52
見ただけで使ったわけではないんだけど、
ビクトリアンネイルってやつが良さそうだった
63:彼氏いない歴774年
13/02/03 00:21:30.82 5zlhISkE
>>52です。
皆さんありがとう~
とりあえず爪磨いただけなんだけど、それだけでもウキウキしちゃったわ。
今からちょっとやってみる。
ビクトリアンネイルってやつ、ちょうどロフトでみたわw 可愛いよね。
思ったより種類あるみたいだから、また買ってみようかな。
64:彼氏いない歴774年
13/02/06 00:25:47.31 bM/VrjPx
爪がツルツルになっただけでも楽しくなるよね
プロの技術は真似できないけど、自分でやるのも楽しいw
65:彼氏いない歴774年
13/02/06 06:32:59.25 2c+maKKS
初めてセルフでジェルネイルした
春っぽくしようと押し花埋め込んだら、難し過ぎて…
うpしたいのに忍法帳が憎い
66:彼氏いない歴774年
13/02/06 20:00:57.50 uPxyaQe5
仕事中に人差し指の爪がパキっと割れてしまったorz
どう誤魔化そうか色々考えたけど結局めんどくさくなって
全部の指の爪を切ってマニキュアを落とした
両手ともに短く切った素爪って久しぶりすぎて違和感すごい
67:彼氏いない歴774年
13/02/07 13:42:47.61 8y1PZV5e
指先を春にしてきた
淡いピンク色はじめてだー
URLリンク(imepic.jp)
68:彼氏いない歴774年
13/02/07 14:03:15.52 4b3utPa1
かわいすぎる
69:彼氏いない歴774年
13/02/07 20:40:16.52 m7aw2aWz
縦長の爪うらやましす
皆綺麗な手だなー
70:彼氏いない歴774年
13/02/07 22:11:41.41 j/NHsgsB
URLリンク(imepic.jp)
喪の分際でサロンでブライダルネイルしてもらった
式はいつですか?とか聞かれて困ったw
テンションあがって指輪も買ってしまったしせっかくだから式場見学にも行く予定
ネイルのおかげで花嫁の気分に浸れそうだ
71:彼氏いない歴774年
13/02/07 22:38:59.05 h95cjwvZ
>>67
めちゃ可愛い
>>69
めちゃ好み
次はフレンチにしよっと
ブライダル~っていいよね
自分はエステのブライダルコースに通ってるよw
72:彼氏いない歴774年
13/02/07 22:39:45.69 h95cjwvZ
>>71
>>69じゃなくて>>70だたスマン
73:彼氏いない歴774年
13/02/08 00:33:57.79 NvWeY+ys
みんなが上手すぎて、下手なのバレバレな上、ジェルネイルじゃない普通のネイル。
高校二年生の妹にしてあげたけど、自分のセンスのなさに泣いた。
そしてそれでもありがとう!お姉ちゃんと言ってくれる妹が天使過ぎる。
URLリンク(i.imgur.com)
74:彼氏いない歴774年
13/02/08 00:37:33.91 lTGAXC2O
まぁたぶんサロンだからうまいのは当たり前というか…
セルフかサロンか書いてあったら分かりやすい
75:彼氏いない歴774年
13/02/08 00:39:50.92 NvWeY+ys
>>74
サロンの人もいるんだ!
私は最近やっとジェルネイルキットを買ったから、仕事の関係で手は無理だけど、足だけはやろうと思ってて、
もしプロの人がいるなら沢山載せて欲しいなー。
みんな上手くて綺麗で感動した!
76:彼氏いない歴774年
13/02/08 01:22:12.09 VwhuMuvq
いや、そういう意味じゃないとオモ…
77:彼氏いない歴774年
13/02/08 01:24:43.04 NvWeY+ys
>>76
え、じゃあどういう意味?
もごもごしないではっきり言って欲しい。
下手くそは載せないで欲しいって感じだったらもう二度と載せないしお目汚ししないよ。。
ごめん。
78:彼氏いない歴774年
13/02/08 01:30:56.47 NvWeY+ys
ていうか、下手くそというか
汚くて本当にごめんなさい。
ここで下手くそって遠回しに言ってもらえた事をバネに、ちゃんと勉強して綺麗にしようと思ったよ。
とりあえずうざいだろうからもう二度と来ない。
汚ないものをうpしてごめんなさい。
↓からはスルーで。
79:彼氏いない歴774年
13/02/08 03:51:52.53 RyvslE8L
サロンでプロの人にやってもらってるってことだと思うよ!
全然汚くないからまたうp!待ってる
80:彼氏いない歴774年
13/02/08 03:52:50.53 RyvslE8L
スルーって書いてあるのにレスしちゃったごめんなさい
81:彼氏いない歴774年
13/02/08 06:40:57.72 qguk6MsL
>>78
どんだけネガティブなんだよw
誰も下手なんて言ってないから気にすんなw
82:彼氏いない歴774年
13/02/08 07:16:53.99 NNrflR5H
春っぽくて、透明感あってきれいだとおもうよ
またうpまってるよ!
自分は不器用で自身ではできないから、ネイルサロンでやってもらうけど
デザインだけこんな風にしてくださいってやってる
想像したやつが形になるとドキドキするけど楽しい
たまになんだこれはorzてなるけどw
83:彼氏いない歴774年
13/02/08 07:21:08.14 NNrflR5H
テンプレにある
化粧 【テンプレ必読】ネイルうpスレ16【辛口覚悟】
スレリンク(female板)
は、自分でやってるとおも。細かく何を使ったかとか書いてるから参考になるといいね!
84:彼氏いない歴774年
13/02/08 08:04:03.37 WGOYLeqa
なんかめんどくさいのが来てたのね。
とりあえずはみ出しだけはきれいにしたほうがいいお。
85:彼氏いない歴774年
13/02/08 08:23:05.32 NvWeY+ys
うわ、なんかフォローしてくれてる人がいる。ありがとう!
面倒くさいというか、レスが怖すぎた。
元々自信がなかったから、うpしなきゃ良かったと思って昨日すごく後悔した。
しばらくはROMに徹するよ。
86:彼氏いない歴774年
13/02/08 09:16:21.20 a93kirVK
なんくるないさー
87:彼氏いない歴774年
13/02/08 16:37:03.60 oJoBA75v
昨日書き込み一位だった人が気になって必死チェッカーで見てみたら今日も一位だった
もしやと思い3~4日分遡ってみたらどれも一位は内容的に同一人物
ニートだろうけど別に実害ない程度のレスだしどうでもいいっちゃどうでもいいんだが
恋落ちで彼氏がいるだのほざきだしたし、飯スレやネイルスレでも鬱陶しいしいなくならねーかなー
しかし私も暇だな
88:彼氏いない歴774年
13/02/08 16:40:06.80 fNpU+0g7
>>87
必死チェッカーってなんぞ
89:彼氏いない歴774年
13/02/08 16:48:34.57 V6BbvkEl
>>88
えっ
90:彼氏いない歴774年
13/02/08 19:25:02.76 TxxWXB65
>>88
目の前にある金属の塊でぐぐるとよろし
91:彼氏いない歴774年
13/02/09 19:49:39.75 i0WcJf98
ジェルネイル始めてそろそろ一年
ネイリストさんに爪傷んできてますねーってよく言われるんだけど暗にやめろって進められてんのかな…
私自身もそろそろ休憩した方が良いと思ってるんだけど自分でマニキュアするよりキレイだし強いしでなかなか止めれない
つけてない間ペラペラの爪でいたら余計傷みそうとか考えてしまう…
92:彼氏いない歴774年
13/02/09 22:48:55.50 PGWO6Oe1
>>91
既にそうしてるならごめんだけど、毎回オフしてるならフィルを取り入れてもらったら?
自分はセルフだけど、リフトしない限りフィルを繰り返してる
たまにオフしてもダメージはそこまで感じないよー
あとはサロンでの取扱いがあればだけど、ベースジェルをサンディング不要のものにするとかかな…
93:彼氏いない歴774年
13/02/12 15:57:35.31 RL/fZT3M
施術の腕がよければよほど頻繁にオフしてない限り傷まないけどなぁ
1番は乾燥が原因かと
ソフトでフィルインは爪に無理な力が加わって傷める原因になる事もあるよ
サロンでもプレパやオフで削り過ぎる人はいるし
オフ時にアセトンに指ちゃぽんは論外だけど
94:彼氏いない歴774年
13/02/15 09:39:45.38 wM8/MrOK
ホス
95:彼氏いない歴774年
13/02/15 21:50:51.01 DP9bqpS4
969:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2013/02/13(水) 21:58:08.39 ID:Do9YVCYc0 [sage]
来週頬や頭に爪が生えてるとかってチラっと予告映ったけど
トリハダたった
971:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2013/02/14(木) 01:19:14.31 ID:E+Rw+eRxI
全身から爪が生えるとかキモすぎる
蓮コラ並の嫌悪感
973:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2013/02/14(木) 01:28:13.36 ID:N5E+leL80 [sage]
自分も次回予告鳥肌たったわ、普通のグロはいけるけどああいうのは無理
つーか昨日見てから自分の爪が視界に入るだけでうわあああってなるw
毎週欠かさず見てる好きな番組だけど来週はパスするわ
982:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2013/02/14(木) 18:10:48.89 ID:tgsZzY/9O
爪の頭皮見た人いた?きもくない?
↑世界仰天ニュースのスレより。
ちっちゃい爪が色々なところから生える人がいるらしいんだけど、気持ち悪かった。
ちなみに来週
96:彼氏いない歴774年
13/02/17 19:13:21.08 FoUVr9LG
ジェルオフしてぴっかぴかに磨いたった!
素の爪で過ごすの久しぶり!
次はフレスカしてもらう!楽しみ過ぎてヤバい!
97:彼氏いない歴774年
13/02/19 16:44:03.56 +LNn3aoL
セルフでジェルネイルしてる人いる?シャイニージェルってどうかな?当方、爪が弱くて伸ばせないんですが…
98:彼氏いない歴774年
13/02/20 00:32:37.12 oPKRhvpz
>>97 やってるよー
爪が弱いならサンディング不要のメーカーのがいいんじゃない?
シャイニーは特に縮みやすいからエッジしっかり塗れないくらい
のばせないなら避けた方がいいとおもう
99:彼氏いない歴774年
13/02/20 09:10:19.33 BoEhMegm
>>98
回答ありがとう!
シャイニーはやめて、グレースのベース.トップ.スカルプ買ってみることにします
100:彼氏いない歴774年
13/02/21 02:14:14.96 /F3xzGgI
ジュエリーってあまり名前でないけどそんなに良くない感じ?
101:彼氏いない歴774年
13/02/21 09:04:19.40 LObiEeib
化粧板で見たピールオフベース使ってみた
ジェルして一週間ほどたってるけど
持ちや見た目は今までと変わらない感じ
甘皮まわり、爪先はプライマーつけてるからかリフトもなし
今まで通り3週間以上は持てばいいけどなー
あとはどんな風にオフが楽になるか楽しみだ!
102:彼氏いない歴774年
13/02/21 16:06:28.09 /F3xzGgI
爪割れさせずに伸ばすためにトップコート塗ったんだけど
それだけでやっぱりテンション上がるね!
103:彼氏いない歴774年
13/02/21 16:44:07.12 +dyf7i3A
>>100
テクスチャーがかなり固めだから好き嫌い分かれるんじゃないかな
しかも、検定色の赤なんて塗ったら、未硬化も真っ赤っかw
撹拌いらない、縮みや流れは少ない、発色もいいから、自分は嫌いじゃないけど
あの未硬化の出方だけはなんとかならんかなーと
たまに使う度に思う
104:彼氏いない歴774年
13/02/21 20:04:37.42 n4nu30co
ネイルラップ使ってる方いますか?
色々見てるんですがレビューで剥がれやすいと書かれている物もあったので
もしおすすめあったら教えてほしいです。
NCNLはモチは良さそうだけど会社にしていくには勇気がいる柄が多い…
105:彼氏いない歴774年
13/02/24 00:41:31.47 lCC+Xd19
2年通ってるサロンでスクールやってるから入学?しようかとおもうわ
ネイル好きだ
サロンの先生みたいにどんなに酷く崩壊した爪でも直せるネイリスト目指す
106:彼氏いない歴774年
13/02/24 00:58:20.04 gWFeZhou
>>105
がんばれ!!!
100均のネイルシールをジェルて埋めてみた
何週間か持てばいいなぁ
107:彼氏いない歴774年
13/02/24 02:53:14.84 30pe3mlb
セリアでマットトップコート売ってほしい
前に確かacネイルでマットネイル売ってたから絶対できるはず!
田舎だからsweetssweets近所に売ってない
あとダイソーの玉虫αレインボーネイルをまた売ってほしい
108:彼氏いない歴774年
13/02/27 00:54:47.43 ijPRyOEY
セルフジェルネイルにハマった!
いままで何年もサロンに通ってたけど、シンプルなやつしかやらないし今まで不器用で絶対無理だろなと思ってたけど、ワンカラーなら余裕だ
ただ、自分でできるとなると一週間ごと変えたくなっちゃうから、爪傷みそう笑
109:彼氏いない歴774年
13/02/27 14:08:23.68 Kngbc/X5
奮発してシャイニーのLEDライト買ってしまった!!!うひょー楽しみだ!
110:彼氏いない歴774年
13/02/27 14:41:52.88 kIRbhktT
キャビアネイル、本当に流行るんだろうか?
蓮コラみたいで自分は無理なんだけど
111:彼氏いない歴774年
13/02/28 05:48:30.67 1YKgPR+n
ほしゅ
うp
URLリンク(imepic.jp)
112:彼氏いない歴774年
13/02/28 06:48:44.35 df9ivvr3
きれい!
113:彼氏いない歴774年
13/02/28 08:09:28.53 piNu5LOk
かわいい!色を変えれば春ネイルにもなるね
114:彼氏いない歴774年
13/02/28 22:54:58.41 +EoXq6fH
男みたいな手だね
115:彼氏いない歴774年
13/03/01 02:28:59.21 0ImKIT6d
指が綺麗。
ハンドクリームは何使ってるの?
116:彼氏いない歴774年
13/03/01 02:53:43.69 yYbqfSpT
どこが男みたいな手なのw
爪の形きれいでうらやまし
117:彼氏いない歴774年
13/03/01 05:45:51.12 o9m4r/tk
おお皆ありがとう 会社でも好評だったよ、嬉しい
ハンドクリームはジュリークです
免税店かネットで買ってる
118:彼氏いない歴774年
13/03/01 10:21:53.28 53rVUul0
地味ー
119:彼氏いない歴774年
13/03/01 19:57:56.37 vNOCzJiP
汚い手でもネイルスレで手にふれないのはマナーだよ
化粧板のうpスレではテンプレにもあったかと
120:彼氏いない歴774年
13/03/01 20:20:57.54 c8/zBJir
>>110
一人称自分キモい
121:彼氏いない歴774年
13/03/02 00:11:20.78 uB39lHo1
なにかにつけて批判したがるひとっているよね
画像のせてくれてるだけでもありがたいのに
122:彼氏いない歴774年
13/03/02 00:41:46.30 PgPLg1GS
きもい
123:彼氏いない歴774年
13/03/02 00:58:01.41 7EWjdGF9
意見を批判としかとれないとは…
いい意見しか受け入れないの?ならうpしなきゃいいのに
124:彼氏いない歴774年
13/03/02 01:04:34.11 SaJK+WNp
化粧版で自演のバレた姑根性のバカ女が出張してきてんのかw
125:彼氏いない歴774年
13/03/02 14:56:26.12 gpF0Y1sQ
喪女が買った物をでダサいもんがあったから正直に思った事を書いたら、上と全く同じになってどんどん喧嘩売られたから、今買ってるとこw
批判的な意見ってすぐギャーギャー言うのなんなのだろうね。賛成もいいが、色んな意見があるから面白いのにね。
126:彼氏いない歴774年
13/03/02 16:09:22.97 yUElw4Q6
色んな意見はあっていいけどお題に関係のない部分でやいやいいうのはおかしな話だとおもいますねぇ
ダサいかどうかは個人に帰する感想の部分だから、
物にたいして言ってるなら別におかしくないけど、もしソレを買った人の部分にまで言及するのは考えもの
何言ってるかわからんくなった。
ネイルのデザインや色・形の感想や問い、爪に関する話であればいいんじゃね
127:彼氏いない歴774年
13/03/02 17:02:44.63 2ss1PQuQ
>>125←このキチガイ婆かなり日本語怪しいんだけどw
128:彼氏いない歴774年
13/03/03 08:52:07.72 J+98Wu29
てす
129:彼氏いない歴774年
13/03/07 12:58:17.47 HnuNm2SR
ほッしゅ
130:彼氏いない歴774年
13/03/07 14:14:45.86 iR3MSBlw
セリアで買ったネイルシール?(爪全体に貼り付けるタイプの)
を、ジャルで埋め込んでみた!!
ちなみにヒョウ柄
かなり時短になるしお手軽なのに凝ったデザインに出来て満足
シールだからすぐリフトするかと思ってるけど
とりあえず一週間持ってるかな
1セット100円だしオススメ
派手なデザインしかなかったけど…
131:彼氏いない歴774年
13/03/07 14:15:42.63 iR3MSBlw
ごめん…
ジャルじゃなくてジェル
132:彼氏いない歴774年
13/03/08 03:05:25.24 HdcrDOpT
JALネイル
133:彼氏いない歴774年
13/03/08 15:35:12.44 R2DQtAX+
爪が飛んで行く
134:彼氏いない歴774年
13/03/10 03:19:56.73 AJ3va06f
楽天でセット買って初ジェルネイルしたよ!
ポリッシュ派だし、爪の補強に買ったからクリアがあればいいかなて思ってたのにカラージェルもポチってしまった
カラージェル、900円くらいのを買ったけど8000円くらいするやつってどうスゴいんだろう
135:彼氏いない歴774年
13/03/12 00:52:32.00 CQULvLLI
ROM専だったけど、初めてジェルネイルに行ってきたからうpします!
デザイン凝ってるのは思ったより高くて安いデザインにしてしまったがつるつるで嬉しい
URLリンク(imepic.jp)
136:彼氏いない歴774年
13/03/12 05:05:58.38 cOaiu3oA
>>135
おお可愛くて女の子らしい
春っぽいね
137:彼氏いない歴774年
13/03/12 05:20:55.32 WZ1FjUpA
>>135
いくらだった?
138:135
13/03/12 11:35:42.54 CQULvLLI
時間帯割引ついて3800円
次はもっと凝った奴にしたいです
139:彼氏いない歴774年
13/03/12 18:34:49.16 5TsyDD/C
やすいなー
通ってる所じゃオフかフットケアしか出来ない!
140:彼氏いない歴774年
13/03/13 00:53:25.65 fx/92uwu
ジェルネイルって相場いくらくらいなの…?
141:彼氏いない歴774年
13/03/13 05:47:32.73 Y0GugBJo
自分いつも全部オフ+ケア+ジェル+ストーンアート2・3本で1万円くらい
142:彼氏いない歴774年
13/03/13 11:34:32.39 aNvXZ/oP
自分のとこもそれくらいかな?
オフがなかったらフレンチマーブルで9000円でお釣あった
143:彼氏いない歴774年
13/03/13 13:51:25.54 xGXc9aH4
私が行く所は個人だから6000円でお釣りくるな
144:彼氏いない歴774年
13/03/13 19:00:15.70 aNvXZ/oP
>>143
私も個人だよ
145:彼氏いない歴774年
13/03/13 22:53:53.09 xrsLBhL3
個人でオフなし9000円って、高いね
ぼったくりレベル
146:彼氏いない歴774年
13/03/13 23:54:09.80 aNvXZ/oP
高いかな?
確か9000か8000ぐらいかかった気がするんだが記憶が定かじゃない
ネイリスト1級もってる人だしまぁいいかなと思ってる
147:彼氏いない歴774年
13/03/14 15:23:03.76 VL+uEIYN
桜にするには遅れた感&春カラーが入ってた&透明感のあるキラキラな気分だったので
URLリンク(imepic.jp)
値段の話になってるので参考?までに
ハード10本6000円くらい
上の画像のアート(4700円)にして合計10700円でした
見本にあったおおきめなシルバーラメを、細かいゴールドラメ&シェルに変更したけどそれほど値段かわらず
自爪に一からハード(長さもつけて)+白フレンチで8000円ちょい
バイオジェルのフレンチだと6000円ちょい
148:彼氏いない歴774年
13/03/14 18:21:27.82 Bcn/jAM0
ベージュベージュピンクみたいなネイル知らないですか?
(ほとんどベージュだけど微妙にピンクのニュアンスがあるような)
149:彼氏いない歴774年
13/03/14 18:53:22.97 jxWHg86x
色々サロンジプシーしたんだけど、
納得の行く技術、1ヶ月経っても全然剥がれない、ネイリストさんとの相性、ここらへんを重視して、
高いと自覚しつつ友人紹介の為常時20%オフでいつも大体1万5千円くらいのとこにしてる。
銀座だから場所代も入って高いのかな。
私は細かいペイントとかエアブラシとか3Dとかの凝ったデザインをやりたいタイプだし、
デザインが決まってる安いプランのじゃなく、雑誌や他店舗ネイリストブログで見た好きなデザイン持込方式だから、
結局どの店行ってもある程度高くなってしまうし。
150:彼氏いない歴774年
13/03/15 00:08:31.84 OFn0ytBW
ずっと個人でお世話になってたんだが、今日大手美容室のネイルメニューが外に会ったから見てみた
めちゃくちゃ安い!
ビックリしたよ
151:彼氏いない歴774年
13/03/15 07:33:15.76 7NkU4DJT
東京高いね
札幌はこんな感じ
フレンチ除去ついても安いよ
URLリンク(b.hpr.jp)
152:彼氏いない歴774年
13/03/15 09:12:48.44 7GDrlRGX
私は京都だけど、オフ混みでどんなデザインでも4500円のとこ行ってるよ
個人じゃないけど、一ヶ月は浮かないし、満足
ただ一週間以上前じゃないと予約取れないのが難点だけど
東京住んでたときは個人でどんなデザインでもオフ混み5000円のとこ行ってた
153:彼氏いない歴774年
13/03/15 15:30:59.89 0odF+H2b
ジェイルネイルの埋め込み3Dってあまりメジャーなデザインじゃない?
今サロンジプシーで色んなサロン行ってるんだけど、
埋め込み3D頼むと何それおいしいの?みたいな店(個人ではない)が結構ある。
どう言うのか伝えても全然埋め込まれてない…な残念な出来。
技術が無いのか私の説明が悪いのか…。
ちなみに田舎ではなく東京の都心部。
154:彼氏いない歴774年
13/03/15 17:54:46.78 6ru49hXE
>>153
ジェイルネイル地味にワロタ
メジャーではないかもだけど意味通じないのはプロとしてどうなんかね
デザスカをジェルでって言えば充分伝わると思うけどな
画像見せてこれをジェルでお願いしますでもダメだったの?
155:彼氏いない歴774年
13/03/15 18:00:02.72 fK7IPV1+
私も東京都心部で、オフ込みやり放題5000円のところでやってるよ~
個人サロンで、放浪癖のある人なのでいきなりいなくなってしまうのが難点ww
でも3Dもエアブラシもほんとになんでもやり放題だからかなり助かっている。
ただいま絶賛放浪中で、いつもの人にお願いできないので、サロンジプシーしているけど
なかなか良いサロンが見つからない・・・。5000円でなんでもできると思ってしまうと普通の価格が高く感じて手が出せないのよね・・・
156:彼氏いない歴774年
13/03/15 18:14:33.96 0odF+H2b
>>154
ジェイル…ごめんw
画像見せても「…?」な反応だった。
なので私が、
「限りなく薄く3D作って、その上にトップコートをたっぷり塗って、
3Dを埋没させるようにして、凹凸を完全になくして~」
って説明したんだけど、
薄く作れないのか結局やや薄めの凹凸あり3Dネイルに…。
157:彼氏いない歴774年
13/03/15 18:56:30.34 6ru49hXE
>>156
画像見せてそれだとガッカリだね…最近はジェルメインだからアクリル苦手な人多いのかも
あと厳密に言うと3Dじゃなくてエンボスって言うのが正しいのと、
ジェルだからトップコートって言うよりクリアジェルって言った方が良かったかもね
基本トップジェルって粘度低めで薄づきのものが多いから
「フラットな仕上がりが好きなので、エンボスアートを完全に埋め込んでデザスカみたいにジェルでしたいんですけど」
って予約段階で聞いてみて通じなかったら知識・技術不足の可能性あるから避けるといいかも
良いサロン見つかるといいね!
158:彼氏いない歴774年
13/03/15 19:27:26.23 KFivsWML
>>152,155
オフ込デザイン自由でその値段って凄い安いね
自分は都会じゃない地方に住んでるんだけど
安いとこでオフ込デザイン自由だと7000円くらいだ
サロンはどうやって探してる?
159:彼氏いない歴774年
13/03/20 09:07:26.17 Iv+p4oLT
ホス
160:彼氏いない歴774年
13/03/20 11:03:59.63 /gbSk5Ua
みんなサロン行ってるんだね
セルジェルフネイラー喪女はあんまりいないかな?
淡いカラーのヒョウ柄ネイルよく見るからやってみたいけど上手く描けない…
「こ」の字の描きかたがセンスなさ過ぎて泣ける
市販のシールとかはパッキリカラーなヒョウ柄ばっかりだしなぁ
161:彼氏いない歴774年
13/03/20 12:17:26.76 E8HGnI+h
>>160 ノシ
ヒョウ柄はまず歪んだ楕円を不均等に何個か描く
楕円を「< >」「つ」「い」「歪んだ円を3等分したやつ」みたいなのでバランス見ながら囲む
スペース空いてる部分(楕円を不均等に描いてるからあるはず)に小さい「つ」を描けばかなりそれっぽくなるよ
よく友人に頼まれるんだけどヒョウ柄ばかりでかなり鍛えられたww
でも楕円の数でかなり印象変わるから参考画像見ながらやるのが1番だと思う
長文なうえ分かりにくくてごめんね
162:彼氏いない歴774年
13/03/21 13:50:39.92 Igtp3Gqm
グラデも上手いし絵も上手いし気泡も入らないし人も店の雰囲気も好きなんだけど、
唯一爪先がちょっと盛り上がって分厚くなってるのだけが気になる…。
そういや前に通ってたサロンでも担当者は色んな賞を取り巻くってて確かに他技術はすごく上手かったのに、
爪先だけいつもちょっとだけ分厚くなってた。
正面は綺麗だけど横を見ると少し不恰好。
ちなみに自爪は普通のカーブ。
フレンチやグラデにしてるからどうしても爪先がそうなっちゃうのかなぁ。
163:彼氏いない歴774年
13/03/22 03:59:06.95 UATBUBA7
>>160
セルフだよ!
昨日グレースジェルポチった
フレンチにスワロやメタルパーツ乗せるくらいしかできないけど楽しいよ~
164:彼氏いない歴774年
13/03/22 07:34:09.06 RUDXRznj
キャラネイルとか絵画みたいな繊細なアートは何で書いてる?
前のサロンがアクリルガッシュでアートしてたような気がするんだけど
真似してやってもペリペリ絵の具通りに上に被せたジェルが剥がれてしまう
165:彼氏いない歴774年
13/03/23 22:02:11.78 fzEH2wdJ
URLリンク(imepic.jp)
あまりにも普通だったかな
166:彼氏いない歴774年
13/03/24 11:09:06.76 P8uPfsJp
>>165
綺麗な色だなー女性らしくてかわいい!
サロンでジェルしてもらってたけど今は休憩中でベースコートだけで過ごしてる
マニキュアもしたいんだけど上手く塗れないし乾いたと思ってても擦れたり一部だけ盛り上がったりイライラするw
ジェル始める前はよく自分でマニキュア塗ってたけど当時よりかなり下手になってる…
167:彼氏いない歴774年
13/03/25 09:13:38.56 wF3JwCoP
喪ネイリストです。そろそろフリーになるか悩んでいて
上で個人でオフなし9000円は高いって意見があったけど
サロンよりフリーネイリストの方が単価安いって印象なのかな?
168:彼氏いない歴774年
13/03/25 17:19:41.49 aLAau58d
>>167
場所やネイリストのデザイン力、ジェルかスカルプにもよると思うけど
月一通って年間で10万超えるわけでしょ?
そう考えると高いと思ってしまう。正直爪にそんなに出したくないわ。
道具揃えてセルフでやってみようかな、って思っちゃう。
フリーって自宅サロン?出張サロン?
店舗以外でだったら、まず安くなきゃ興味はそそられないかも。
169:彼氏いない歴774年
13/03/25 17:50:38.87 kAiWFJjY
テナント、出張を両立予定です。
親しいお客様でも自宅に招くのはちょっと…
場所は都内拠点ですが、現在のサロンに勤める前は
海外にも何度か出張で行きました。
サロン勤務は安定してるけれど、そういう自由が利かなくて。
スレ違いすみませんでした。
フリーネイリストは大手より安いイメージだということが意外だったので
意見が聞きたくて。
参考にさせていただきます。
170:彼氏いない歴774年
13/03/25 20:24:05.92 8HmpL+zK
age
171:彼氏いない歴774年
13/03/26 18:07:04.84 z052T38f
男らしい手には何も塗らない方がいいですか?
172:彼氏いない歴774年
13/03/26 20:05:10.35 RudOIo6i
男っぽい手にはネオンカラーや派手なものが似合うと思いますよ。
173:彼氏いない歴774年
13/03/26 20:20:36.71 RudOIo6i
連続ですみません。
大胆なアートも大きな手の方の方が楽しめるかと思いますよ。
174:彼氏いない歴774年
13/03/26 20:52:43.55 YnG2qQxN
>>165
可愛い♪
175:彼氏いない歴774年
13/03/26 20:59:03.40 n0RDjDp5
セルフ始めて二ヶ月くらいだからまだ数えるくらいしかやってないんだけど、楽しいね!
そろそろ根元伸びてきたからオフして、押し花ネイルやりたいと思ってる。
細かい作業好きだから下手ではないと思うんだけど残念なことにセンスがない。アートの配置とか、どの指にやるとかそういうのが全くイメージできないよ。
デザインは本とか参考にしてやってる?
176:彼氏いない歴774年
13/03/26 21:53:11.26 z052T38f
>>173
ありがとうございます。
大きい手というより色が小麦で、指が先細ではなくて元から先まで同じ太さなんです。
あと手首より上は普通色で手だけ小麦で若干バイカラーになってるんです。
177:彼氏いない歴774年
13/03/26 23:54:26.06 RudOIo6i
長袖を着て日焼けしたような状態ですか?
手元だけ考えるとダイナミックなネイルが良さそうですが
全体的に考えると華奢なデザインも似合いそうですね。
ファッションの好みに合わせてみては?
ちなみに私は紙に爪の形をイメージした
10個の大きめな半楕円みたいなものを描いて
そこにデザイン画を描いていますよ。楽しいです。
178:彼氏いない歴774年
13/03/27 00:08:42.97 lMCgUUJf
ageたいだけなら別にかまわんけどなんで全角?
179:彼氏いない歴774年
13/03/27 00:27:16.96 wivXONWz
間違えただけなんだろうから、そうカリカリするなよ。
180:彼氏いない歴774年
13/03/27 02:40:03.89 tWOQSv/x
>>177
なるほど、紙に書くのは良いかもしれないですね
ありがとうございました。
181:彼氏いない歴774年
13/03/29 17:02:59.24 cUv3Ne/h
t
182:彼氏いない歴774年
13/03/29 21:55:38.81 UJHh3JoO
人生初ジェルネイルしました
hhURLリンク(imepic.jp)
つやつやが嬉しすぎた!お試し価格だったから3150円だった
183:彼氏いない歴774年
13/03/29 21:57:38.15 AuJPVR5o
消すの早すぎワロタ
184:彼氏いない歴774年
13/03/29 22:02:28.14 UJHh3JoO
182です
>>183 すみませんアドレス間違ってました
URLリンク(imepic.jp) です
185:彼氏いない歴774年
13/03/29 22:35:24.50 5eGU16Hq
ガシャポンのドラミちゃんに目が行く
186:彼氏いない歴774年
13/03/29 22:37:11.03 X549ZyEE
>>184
可愛らしいやん
爪のサイドが乾燥して固くなっていそう
乾燥してると横から割れるよ
キューティクルオイルで保湿しなさい
187:彼氏いない歴774年
13/03/29 23:06:52.84 UJHh3JoO
>>186
ずっと爪の周り乾燥で真っ白のまま生きてきたけどオイル持ってたことを思い出しました、さっそく塗り込みました
ありがとうございます!
188:彼氏いない歴774年
13/03/31 11:08:38.09 K0sgo7Nk
上品で素敵ですね。春らしい
189:彼氏いない歴774年
13/03/31 11:48:15.55 ZFpCfmiT
甘皮が分厚くて広い範囲に生えてるんだが、そんな人他にいる?
たまーに甘皮のけてみて印象の違いを知ってこれがなければなと思う
ネイルしてない人でも私みたいにべったり生えてる人見たことがなくて…
多少スレチで申し訳ない
190:彼氏いない歴774年
13/03/31 15:31:48.15 uwAoreAg
私も左右の中指の親指側にだけ甘皮が5ミリくらい盛り上がってくる
たまに甘皮の上に甘皮ができてるような時もある
お風呂に入ってるふやかしてから爪でひっかいて、ちぎってる
191:彼氏いない歴774年
13/03/31 16:25:49.76 qjldzQuG
手入れ続けてるとあんまり伸びてこなくなるよ。
今じゃルーススキン取る程度だわ。
192:彼氏いない歴774年
13/03/31 22:11:02.74 ZFpCfmiT
>>190-191
レスありがとう。
私のも>>190のように非対称部分あり、ほとんどが層状になっている
お風呂の時を利用してみるよ
最近のけた時はその後全ての指にさかむけができてしまったから優しくしてみる
>>191のような状態を目指したい
193:彼氏いない歴774年
13/03/31 23:24:50.32 nPMPjDwN
>>184
自の爪ですか?
194:彼氏いない歴774年
13/04/01 21:19:52.11 QdzgQVgV
>>193
自爪ですよ
195:彼氏いない歴774年
13/04/01 22:50:38.53 QkHzINjW
ジェルキット安いけど、持ってるポリッシュもったいなくて手が出せない
お手本見たいしサロン派うらやましいわ
196:彼氏いない歴774年
13/04/01 23:22:36.36 Sj9dTuPJ
手はジェルだけどポリはフットに使ってるよ
197:彼氏いない歴774年
13/04/02 00:23:18.55 MGe41f3I
>>194
すっごく綺麗な爪の形ですね
198:彼氏いない歴774年
13/04/02 00:31:28.60 10VDYcck
>>184
何で画用紙…
199:彼氏いない歴774年
13/04/02 07:31:04.32 Xj80hNpa
>>197
ありがとうございます
綺麗な形にするべく結構削ってもらいました
>>198
乱雑な背景を隠すために...
200:彼氏いない歴774年
13/04/02 21:26:31.77 5Uyl/7bs
オフが下手らしく爪削れ過ぎて肉の途中?で割れちゃった
こんなに薄くなるとは思わなかった…
爪を休ませる期間って大事なんだね
ジェルネイル派の人は何回に1回くらいポリッシュにして休ませてる?
201:彼氏いない歴774年
13/04/06 00:11:04.57 PhV7bb1T
>>200
オフが面倒くさすぎてフィルインしてる
12日位でお直しかな
202:彼氏いない歴774年
13/04/06 19:44:36.08 Q1EFmc6O
>>201
フィルイン、その手があったか!ありがとう!
12日って早くない?
203:彼氏いない歴774年
13/04/06 19:49:25.71 iLakFue6
明日初めてのネイルサロンを予約した
今のうちに米研いでおくか
204:彼氏いない歴774年
13/04/06 19:50:57.00 2uvAwKj8
意味がわからない
205:彼氏いない歴774年
13/04/07 02:06:53.92 OgFZXJRf
>>202
はやいかな?
一週間で明日フィルインしよう
明日でいーや…が五日間続く感じ
206:彼氏いない歴774年
13/04/07 20:05:40.26 H4w4A0zD
>203だけど行ってきた
なんか離して見ると超きれいだけど近くでみるとラメが途切れてたり、す?がかすかにあったりで
そんなに綺麗でもない
こんなもんなのかな
よくわからん
207:彼氏いない歴774年
13/04/10 09:15:20.60 K7e9uMDD
す?
208:彼氏いない歴774年
13/04/13 06:01:09.53 cy39PWRn
米といだぐらいでジェルネイルは取れないだろ
209:彼氏いない歴774年
13/04/13 06:59:49.63 2+3DCv+a
>>207
気泡のことかなと思ったり。
210:彼氏いない歴774年
13/04/13 09:11:03.00 /IUCsv3D
ジェルとれないかもしれないけど、できるだけ綺麗なままにしておきたいじゃん
ストーンも何個かつけてもらったんだけど引っ掛かりやすいのか、
石にかぶせた部分のジェルが削れて石の表面が直接さわれるようになってしまった
>209
気泡のことです
あんまり上手なサロンじゃないのかな~、小さいこと気にしてストレスになるくらいなら
最初から多少高くても完璧に仕上げてくれるサロンのほうがいいのかな~とか思ったけど
遠目で見る分には十分綺麗だし他の人にじっくりチェックされるわけでもないし
安めのサロンにマメに通うほうがいいんだろうかとか色々やってみないとわからないことがあるものだね
211:彼氏いない歴774年
13/04/13 09:28:15.16 dR6B1VyT
うp
ポリッシュを使ったセルフです
URLリンク(imepic.jp)
背景の汚さには目を瞑ってください
212:彼氏いない歴774年
13/04/13 10:08:13.43 R9xWYIKC
THE喪!って感じの色だね
213:彼氏いない歴774年
13/04/13 11:08:32.24 LzFkYViY
そうかな
多分実物見たらきれいだなって思う気がする
爪も指もスッとしてそうだし
本人ではないです
214:彼氏いない歴774年
13/04/13 11:32:20.45 P5eULghM
普通に綺麗だと思うけど
ブルー系だから喪だって言うつもりじゃないよね
非喪なネイルブロガーさんでも使ってるっつの
>>211
花もポリで描いたの?
215:彼氏いない歴774年
13/04/13 11:36:34.70 mRTlLngc
花はシールじゃないかな?同じやつ持ってるかも
かわいいねポリは手軽でいいよね
216:彼氏いない歴774年
13/04/13 14:02:03.23 sbC86/Wd
はみ出しだけ気になったけど色好き
217:彼氏いない歴774年
13/04/13 14:52:35.77 9YFtn0J1
色ムラとはみだしが気になる…でも綺麗な色だね。色黒だからそういう爽やかな色できないからうらやましい。
218:彼氏いない歴774年
13/04/13 14:55:17.92 wHahBPU3
はみ出しさえなければなぁ。
下に白っぽいベース塗るともっと綺麗な発色になるんじゃない?
緑系×ピンクいいよね。次オフしたらやろう
219:彼氏いない歴774年
13/04/13 17:06:22.45 OZmLcSU4
色と柄が古くさくてダサい
220:彼氏いない歴774年
13/04/13 19:06:42.29 2+3DCv+a
くすんだ緑だから、レトロなデザインでも全然ありじゃないですか?
私は古くさいとか感じないなぁ。
>>211
指も手も爪の形もキレイ!!
羨ましい~
若い子なのかなー全然シワ無い。
自分が指太短ゴツい・爪横広だからほんと憧れる。
ネイルの色も良い~
春でも爪とかの狭い範囲ならちょっとくすみのある色も合うよね。
みんな爪キレイだね~
ほんとに喪なのか疑ってしまう~。
221:彼氏いない歴774年
13/04/13 19:46:31.37 wA9gZsiq
爪が細長くて綺麗でスタイリッシュな感じだから花とラインは蛇足かなぁと思う、特にラメのライン
単色塗りだけで十分映えそうで羨ましいなー
春っぽくはないけどボルドーとか似合いそう
222:彼氏いない歴774年
13/04/14 09:13:07.65 2CiH02Qn
>>211です
写真が下手でごめんなさい
本当はもう少し明るめの水色、花は百均のシールです
どうしてもはみ出してしまうんですが
どうしたらいいんですかね
あと指が短いのがコンプレックスで
どうしてもごちゃごちゃさせてしまいます
シンプルで美しくしたい…
223:彼氏いない歴774年
13/04/14 17:18:19.83 m4Lv58dn
>>222
充分素敵だと思う
はみ出しはウッドスティックでとったりすると良いのかな?
ダークカラーや肌に合ったベージュ単色塗りは指長く見えると思うよ
224:彼氏いない歴774年
13/04/14 17:23:51.06 l6j+6KDL
ポリッシュなら、はみ出しはリムーバーつけた綿棒でぬぐって取ってるよ
225:彼氏いない歴774年
13/04/14 20:08:09.53 2CiH02Qn
>>223
ありがとうございます
ベージュは持ってないので買ってみます!
ウッドスティックも見てみます
>>224
綿棒いいですね!今度からそうします
ありがとうございます~
226:彼氏いない歴774年
13/04/15 00:27:31.81 nfMymIv9
ジェルオフしたら爪休ませようと思ったんだけどあまりにもぼろぼろでジェルしたくなった
オフした後に休ませてる人ってどうしてるの?そのままだと汚くない?
227:彼氏いない歴774年
13/04/15 01:25:40.93 xhl7DAu8
>>226
硬化剤使ってる
透明マニキュアでもいいけど
228:彼氏いない歴774年
13/04/18 13:25:02.84 kEmlO9w0
ホス
229:彼氏いない歴774年
13/04/21 17:33:44.85 2iagroba
ネイル大好き
230:彼氏いない歴774年
13/04/21 19:23:46.49 R0ejr/5S
月に二回サロンに行ってジェルやってもらってる
マニキュアよりも手間がかからないのに、
綺麗で長持ちして満足。
ノーメイク&ユニクロ部屋着でも爪さえ綺麗なら
「今はやる気ないんでこんな格好だけどいつもはちゃんとしてます」感を出せて便利
231:彼氏いない歴774年
13/04/22 12:18:53.01 SAiyhLK7
あーわかるかもw
普段は爪先まで気を使ってるタイプなんですよ~みないなね
232:彼氏いない歴774年
13/04/22 13:10:50.42 Nr49z4oU
そう?
全身スエットでもキティサンダル履いてたらオサレみたいなヤンキーくさい
233:彼氏いない歴774年
13/04/22 17:16:29.21 dLqZi8yh
キティのサンダルと一緒にされたくないわ
234:彼氏いない歴774年
13/04/23 07:48:57.34 Bq6DLMSS
うp!
セルフでやるとこんなシンプルでも時間かかりまくり!
URLリンク(i.imgur.com)
235:彼氏いない歴774年
13/04/23 08:08:58.82 XiRmJ4Vr
職業柄手の爪はネイル出来ないので、フットだけ月イチでネイルして貰ってるんだけど
施術代が軽く3マソする。高すぎワロタw
まぁ私がやたらと手間の掛かる3Dネイルとか頼んでるせいでもあるんですけどね・・・。
今のネイリストさんとは相性が良いから変えたくないしなぁ。
236:彼氏いない歴774年
13/04/23 08:09:49.75 yoJrg1D4
>>234
綺麗!!
ストーンにピンク系が入ってても良かったかも
何にせよめちゃくちゃ好みだ
237:彼氏いない歴774年
13/04/23 11:31:01.82 wxgO4GP/
>>235
セレブ~!
足の3D、ストッキング履くとき平気ですか?
238:彼氏いない歴774年
13/04/23 16:26:02.11 XiRmJ4Vr
>>237
3Dだけど、ストッキング履く事に関しては全く問題ないよ。
真紅の下地に白でバラのアートが入ったネイルなんだけど、触ると
少しプックリしてる程度でストッキングが引っかかる程ではない。
239:彼氏いない歴774年
13/04/23 16:29:03.54 XhqPtLgo
良かったらうpしてください
240:彼氏いない歴774年
13/04/23 17:36:49.19 XiRmJ4Vr
>>239
見れるかな・・・?
URLリンク(e.mjmj.be)
241:240
13/04/23 17:40:54.80 XiRmJ4Vr
URLリンク(e.mimi.be)
242:240
13/04/23 17:42:03.05 XiRmJ4Vr
見れねぇ・・・なんでだ
243:240
13/04/23 17:47:18.98 XiRmJ4Vr
URLリンク(imepic.jp)
これでどうだ
244:243
13/04/23 17:49:19.34 XiRmJ4Vr
やっとうp成功しますた!
自爪が伸びてきて下の部分だけ色が付いてないのは勘弁。
来週新しくネイルして貰う予定です。
245:彼氏いない歴774年
13/04/23 17:52:20.12 gwDQC8IO
>>243
可愛い~
そして色が白くて足指キレイだね~
246:彼氏いない歴774年
13/04/23 18:04:31.44 XhqPtLgo
>>240
スゴいーーーーー!!!
めっちゃキレイ!
さすがプロだな~
でも足もキレイだ。
一緒にケアもされてるんでしょうか?
1ヶ月でこれだけ伸びるの羨ましいな。
うpしてくれてありがとうございました。
奮闘してくれてる様が可愛かったw
247:彼氏いない歴774年
13/04/23 18:47:25.92 XiRmJ4Vr
>>245
誉めてくれてありがとう。
うpに手間かかって迷惑かけて申し訳ない。
>>246
一緒に爪周りのケアもしてるよ。
後はネイルとは別の店でフットケアの施術もして貰ってる。
誉めてくれてありがとう、凄く嬉しいよ。
実はうpするの初めてだったから、ちゃんと皆に見てもらいたくて頑張ったよw
248:彼氏いない歴774年
13/04/23 19:35:06.10 sArFUw0F
>>243
これで三万?他にもっといいとこあるでしょ…
249:彼氏いない歴774年
13/04/23 21:48:38.06 wxgO4GP/
>>248
うざー。
貧乏人には理解できない趣味だろうね
250:彼氏いない歴774年
13/04/23 22:29:03.69 Kh3+FndC
あのデザインで三万は高いよwwww
251:彼氏いない歴774年
13/04/23 22:41:07.32 zyiCKW/L
確かに3万は高い
写真のデザインなら都心の有名店でも2万しないわ
252:彼氏いない歴774年
13/04/23 22:46:57.54 nPE9Care
全指に3Dアートだから高いのかな?
253:彼氏いない歴774年
13/04/23 22:50:41.83 5KoTmsAk
>>234
かわいい!春っぽくていいね~
不器用だからセルフでできる人羨ましい
254:彼氏いない歴774年
13/04/24 07:03:25.47 rMmMWL5Y
化粧板みたいな殺伐レスはよそうぜ!
みんな可愛いなー。そして指の形綺麗。私は爪小さいから甘皮処理頑張らないとスッと見えない…。でも自分で甘皮切るの結構怖いw
255:彼氏いない歴774年
13/04/24 08:27:12.48 MQmu2luf
>>254
甘皮のカットは切りすぎちゃうことが多いのでプッシャーで押すだけでOK
爪に甘皮がへばりついてると爪の成長に悪影響なので
剥がしてやるだけでも美しい爪になれるよ
どうしても気になるときは少し残ってるかな?という程度でカットすべし
256:彼氏いない歴774年
13/04/24 08:52:07.80 R2YSfAF/
>>255
そっかー、なぜか躍起になって切り過ぎちゃってたわ
押すだけで良いんだね、次からはそうしよう
257:彼氏いない歴774年
13/04/24 19:54:39.33 xWT8mR5r
でもちっこい爪にジェルネイルとかきちんとして艶々させてるのってすごい可愛いと思う
少女らしいとうか可憐なイメージ
私、手も爪もでかいから少しでも小さく見えるよう
爪をギリギリまで短くしてるよ
258:234
13/04/25 22:07:59.37 OYjosJ5N
>>236
>>253
やっぱストーンはピンクが良かったかなー
次やってみる!
私も不器用だけど、遠目で見ればなんとか…
まじまじ見ると絶望するw
で、ネイル変えました
URLリンク(i.imgur.com)
かなり簡単に…
259:彼氏いない歴774年
13/04/25 22:16:44.94 IOBtlKqe
>>254
雑誌とか見てマネしようと思ってもスペースが足りないw
夏は短くして派手な色もかわいいよね
260:彼氏いない歴774年
13/04/25 22:28:02.64 QHbuS5Ca
>>258
ネイルもだけど指先綺麗で裏山
指が汚いとこういうシンプルなデザインが映えないからハンドケア頑張りたくなったよ!
261:彼氏いない歴774年
13/04/26 03:02:24.58 M5PjkAQk
>>259
わかる!
足の小指の爪なんて無いも等しいわ私wwwもう草生やすしかないww
暗めの大人っぽいピンクのマニキュア探してるんだけど中々見つからない。サンプルの色って実際違うよね…
262:彼氏いない歴774年
13/04/26 09:58:12.17 VBTTtwTM
ハンドケアの本を買っていろいろやってみたら手も爪も綺麗になった
手は顔よりも早く効果が表れるからなかなかやりがいがある
そう言えばmanicureってmani(手)+cure(ケア)=manicureという造語なのね
263:彼氏いない歴774年
13/04/26 12:53:54.21 1I1hlawC
>>258
春っぽくてかわいい!指も爪も綺麗ぢし。参考にしたいので、使ってるマニキュア教えてほしい。
264:彼氏いない歴774年
13/04/26 13:58:56.21 hqN9lEjW
>>260
わーありがとう!
ハンドケア、私もすぐサボっちゃうんだよね…ほっとくとマジでガッサガサしっわしわになる…
>>263
嬉しい!
でもごめん~マニュキュアじゃないんだ…
LOAVE NAILって言う激安ジェルで、この画像のソフトラベンダーってやつです
URLリンク(i.imgur.com)
ご参考までに!
265:彼氏いない歴774年
13/04/27 01:02:04.78 a+WsTjRi
ピーコック好きなんだけどいつもうまくいかない。
ドットペンとかつまようじ使うと深すぎてえぐれるし、筆だと弱すぎて。
こつとかあるのかなー。練習あるのみだろうか。
266:彼氏いない歴774年
13/04/27 01:13:43.32 eXWkm4P4
ジェル?ポリッシュ?
267:彼氏いない歴774年
13/04/27 01:34:37.34 Ch0mFmhz
>>265
ピーコック前に塗ってるジェルが薄くて上手くピコれないってのはない?
未硬化ジェルがあまり出ないタイプが最近増えてるけど、その上にピーコックしようとしても上手くジェル引っ張れないんじゃないかな、流動性無くて。
それかピーコック用だと筆の毛が長いから、毛が寝るなり広がるなりして圧が抜ける=弱くなるんじゃないかな。
↑のジェルの量の案で上手くいかないなら、少し毛足の短くて腰のあるものに変えてみたらどうかな。
ツケマを一束分カットして爪楊枝に接着してそれをピーコックの筆変わりにしたら上手くいったっていうのをブログで見たのを今思い出した。
268:265
13/04/27 08:55:28.03 a+WsTjRi
ポリッシュなんだごめん。
つけま良さそう!
今度試してみるよ。
269:彼氏いない歴774年
13/04/27 12:08:29.02 Ch0mFmhz
>>268
ごめんね、勝手にジェルって思い込んでた…
お恥ずかしい。
ツケマは少し束になってる、長めのストレートの物だったよ。
270:彼氏いない歴774年
13/04/28 21:39:38.17 a2XpYsvS
URLリンク(i.mjmj.be)
新しくネイル塗り直してきたお。
春カラーにした。サンダル履くの楽しみ楽しみw
271:270
13/04/28 21:45:41.03 a2XpYsvS
ゴメン!!見れなかったからこっちにうpした。
URLリンク(imepic.jp)
272:彼氏いない歴774年
13/04/29 09:44:18.70 KQa1i5R2
>>270
化粧板のネイルスレにも同じのうpしてたよね?
273:彼氏いない歴774年
13/04/29 10:17:29.87 ReIkX7oB
>>272
書こうとしたらww
マルチウゼェ
274:彼氏いない歴774年
13/04/29 10:38:02.25 7aorIKnv
両方から意見を聞きたくて・・・。
マルチになってしまった。注意書き書き込むのわすれて申し訳ないです。
275:彼氏いない歴774年
13/04/29 14:00:28.88 /peGUN+3
802 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2013/04/29(月) 09:07:41.05 ID:e0rJ672O0 [1/2]
URLリンク(imepic.jp)
サロンでしたきました。評価お願いします。
803 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:19:28.87 ID:kTvxJPiz0
喪女板にて
270 彼氏いない歴774年 2013/04/28(日) 21:39:38.17 ID:a2XpYsvS
URLリンク(i.mjmj.be)
新しくネイル塗り直してきたお。
春カラーにした。サンダル履くの楽しみ楽しみw
271 270 2013/04/28(日) 21:45:41.03 ID:a2XpYsvS
ゴメン!!見れなかったからこっちにうpした。
URLリンク(imepic.jp)
804 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:35:46.09 ID:e0rJ672O0 [2/2]
あ、書き込むの忘れてた。
一応喪女板にも載せてます。化粧版の人達の意見も聞きたくて
載せました。書き忘れすみませぬ。
805 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:42:24.98 ID:FYir8wfp0
指毛( Д ) ゚ ゚
806 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:16:34.27 ID:b8KnSGpuP
転載された子が消したみたいだね
自分でやったネイルが批判されて悔しかったから、誰かがサロンでやった写真を載せて「自作じゃないのかよ」と叩いて欲しかったのかな
どこでいくらでやったのか詳細な情報も載せられないみたいだし
807 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 12:03:01.94 ID:dZ8jKQMHO
サロンならテンプレ無視していいわけでもないし
指摘されてからマルチの言い訳すればいいわけないし
喪なのわかるわ
808 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 12:47:04.88 ID:HvFeUJHa0
たしかにwwww
809 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 13:36:05.16 ID:pEj5VSj30
ぼてっとしていかにももてなさそうな足だな
デザインも手書きの花がイモくさい
810 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 13:40:13.02 ID:7J5jYAL10
うわぁ…
276:彼氏いない歴774年
13/04/29 14:01:18.65 /peGUN+3
204 :メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 13:27:55.76 ID:XYYE7pIn0
ネイル関連だからネイルうpスレも覗いてきたけど、あそこなんであんなに殺伐としてるの
穏やかなこのスレの住人とはまったく異質でびっくりした
205 :メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 13:29:55.50 ID:GiCp/U9z0
チラ裏にでも書いとけよ…
206 :メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 13:52:04.07 ID:XYYE7pIn0
ああ、あそこに棲んでる方がこちらにもいらっしゃいましたかw
こりゃシツレイ
207 :メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 13:57:45.18 ID:6AZx3KC50
そらテンプレ無視の喪女がマルチすれば
荒れるわ
あのスレが進むのはああいう時と決まってる
277:彼氏いない歴774年
13/04/29 17:43:26.81 w1UEuxVt
>>271
ここは殺伐としないことを願いつつ、空気を読まずに感想を書きます!
画像が消える前に昨日見たけど、手書きの花とか色合いとかが女の子らしくて、サンダルで出掛けたくなる気持ちがわかるよ~
私もフットネイルに挑戦してみようかと思いました
278:彼氏いない歴774年
13/04/29 18:18:36.76 7aorIKnv
>>277
ありがとう、本当にありがとう。
自分のせいで他スレまで荒らしてしまって本当に申し訳ない・・・。
このレスを最後に消えますが、感想有難うございました。嬉しかったです、本当に。
279:彼氏いない歴774年
13/04/29 19:05:49.37 w1UEuxVt
>>278さん、>>277です
レスありがとう!
喪ゆえに人目が気になって今までフットをする勇気がなかったし、夏にサンダルすら履かなかったんだけど、あなたの画像を見て予約する勇気が出ました!
来週行ってくるよ
消えるなんて言わず、また機会があれば見せて下さい
280:彼氏いない歴774年
13/04/29 19:27:31.88 LVQSt1Mi
>>271
可愛いと思うけどな…
私もしたい、羨ましい。
手書きの花も、デザインや色に合ってて良いと思う。
足だってフワフワ感漂ってる感じでキレイと思うけど…
気にしないことを激しく薦める。
私は好きだよ、このネイル。
281:彼氏いない歴774年
13/04/30 08:40:10.79 F67bIw86
大体マルチ禁止なんて、2ちゃん中毒の人が勝手に決めたルールでしょ?
そんな気持ち悪い人の意見に従う必要なんてないよ、たくさんの人に意見聞きたいって当たり前のことだもん!
あっちのスレは性格悪い人しかいなかっただけ。ここでは大歓迎だよ。
私もこのネイル好きだよー!
282:彼氏いない歴774年
13/04/30 09:53:20.95 NYTAce6b
え、マルチ大歓迎とか勝手に決めないでよ
本人も反省しているしそれはそれで終わりにしようよ
今ベースはピンクのグラデで右薬指だけポイントでホログラムなんだけど、
右薬指って日常生活であまり目に入らなかった
次は右親指、左人差し指あたりにポイント入れてもらおう
283:彼氏いない歴774年
13/04/30 10:41:56.08 nTIekEMq
荒れてるところ空気読まず投下
暖かくなってきたので数年振りセルフペディキュアに挑戦してみた
シンプルなのが好きなので赤いポリッシュのみ
はみ出さず綺麗に塗るのは難しいね。スレを参考に練習します
URLリンク(i.imgur.com)
284:彼氏いない歴774年
13/04/30 12:12:36.20 d+PpeQ3B
一応グロ注意
285:彼氏いない歴774年
13/04/30 12:40:14.96 Bkhgz+dK
なんでw
足綺麗と思ったけど確かに色がちょっと血っぽいかも
ボルドー?
286:彼氏いない歴774年
13/04/30 12:49:31.50 KAPgSlYi
血豆みたい…
287:彼氏いない歴774年
13/04/30 13:43:24.97 HNKwLqje
>>283
綺麗な色!なんてポリ?
288:彼氏いない歴774年
13/04/30 13:46:04.62 9zSojgbz
濃い色は肌をキレイに見せるよね
289:彼氏いない歴774年
13/04/30 16:33:09.92 N2fhjhBn
白い肌にシックな赤が映えて色っぽいよ
今日ジェルネイル始めてから初めて街に買い物に出たんだけど
いつも避けられがちなショップのお姉さんに「ネイル可愛いね」って各店で言ってもらえて嬉しかった
自己マンと思ってたけど気づいてもらえると嬉しいね
290:彼氏いない歴774年
13/04/30 23:12:26.26 THbFVADH
明日、初ネイルサロンです
どんなデザインにしてもらうかまだ悩んでる
こんな感じが良いなって候補持って行って、あとは相談してみよう
291:彼氏いない歴774年
13/05/01 06:21:08.76 aRkSNO7b
>>283
潮吹いてる鯨のマットkwsk
292:彼氏いない歴774年
13/05/01 14:25:50.81 qPTyab2o
>>291
ネコじゃね?
293:彼氏いない歴774年
13/05/01 15:16:07.47 3o1xQaav
ホントだ~私も鯨だと思ってた
294:彼氏いない歴774年
13/05/01 16:56:39.14 r+5RZ07e
だまし絵みたいだなw
二回目のネイルサロン行ってきた
前とサロン変えたんだけど、やっぱり満足はできない…
高いところ行けば何の気がかりもなく完璧に仕上げてくれるんだろうか
295:彼氏いない歴774年
13/05/01 17:26:41.13 3o1xQaav
どんなところが不満?
296:彼氏いない歴774年
13/05/01 17:40:49.54 r+5RZ07e
爪の際まで塗れてないとか気泡が入ってるとか
ちなみに他店オフ込みでネイルシールor石10本で5000円のとこ行った
297:彼氏いない歴774年
13/05/05 14:34:37.94 AXgXt4uW
保守
298:彼氏いない歴774年
13/05/05 18:38:51.62 rqLCZKTT
ずっとポリッシュでやってきたんだけど、ジェルネイル気になりはじめて困る。
まだポリッシュたくさん残ってるのに。
2,3年前に調べたときにサンディングとかUVライトとか嫌だなと思ってやめたんだけど、改良されてきてるのねー。
ジェルネイルの人ってどのくらいのスパンで塗り直してる?
あんながっつりアセトンでって痛みそうでしょっちゅうはしたくないけど、1週間も経つと根本気になるんだ……
299:彼氏いない歴774年
13/05/05 20:15:24.35 pEKzEtp2
ポリはフット用に取ってあるよ。
フットなら手と違ってポリでもモチがいいし。
根本が気になるならベースを厚めにしてフィルインすればヨシ。
私も根本が気になるから10日~2週間でお直しするよ。
300:298
13/05/07 01:20:58.12 KwwLtUwY
ありがとうー。
ちょっと前向きに検討してみる。
301:彼氏いない歴774年
13/05/07 11:43:11.97 5wTVwvF1
最近やっとコツがわかってきて1週間くらいネイルがもつようになった
爪や手がいつも綺麗だといいもんだねぇ
302:彼氏いない歴774年
13/05/09 21:10:26.09 G9qerNZV
生まれて初めてネイルサロン行ってケアしてもらった!
ささくれや甘皮綺麗に取ってくれて爪も艶々して光ってる…!
あんなに汚かったのに…
今猛烈に感動してる
303:彼氏いない歴774年
13/05/12 06:42:14.01 puN2qMmZ
えい
URLリンク(imepic.jp)
304:彼氏いない歴774年
13/05/12 15:37:55.34 vZ5LpUb7
>>303
シェル埋め込み?綺麗だねー
カラージェル届いたからピーコックに挑戦しよう
305:彼氏いない歴774年
13/05/13 00:29:05.06 rkyn3ZSR
>>303
シェル綺麗だね。
今までポリ派で持ってないから私もシェル買ってくるぞー!
今は薬指にブリオンでハート作ったら戦隊物のピンクの仮面みたいになっちゃって泣きたい気分だよ
306:彼氏いない歴774年
13/05/13 08:54:10.22 cmv+St+W
>>303
シェル可愛い!!
オフで疲れ切って素爪の自分には眩しい
307:彼氏いない歴774年
13/05/13 09:16:10.90 P22l3+1y
>>303
シェルかわいいねー!
私もしてみたくなってしまった。
308:彼氏いない歴774年
13/05/17 17:51:03.92 XmReFKfB
初夏風味な色、デザインでてきてるねー
季節系のとりいれることの多い人は、どのくらい前もっての時点で指先に季節入れるのかな
いつもタイミングがよくわからない…
気分、といわれればそれまでなのだけど
309:彼氏いない歴774年
13/05/18 01:14:15.53 x6e+TlK1
それ思う
梅雨ネイルしたかったんだけど梅雨いつの間に終わったの…
結局いつごろからすべきなんだろうね
310:彼氏いない歴774年
13/05/18 01:25:47.16 7nq9EJyM
まだ始まってもねーよ
311:彼氏いない歴774年
13/05/18 02:21:58.02 PwPJyOth
甘皮処理が毎度うまくいかない。
どこまで切っていいのか今一つわかんないんだよなー。
312:彼氏いない歴774年
13/05/18 02:45:12.81 Q86fT66Y
>>311
甘皮は切らずにポケット状にするだけでも良いみたいだね
私も気になって切っちゃうけどw
313:311
13/05/18 07:58:14.72 PwPJyOth
そう、押し上げるだけでもいいって言うけど甘皮長い方だから気になっちゃうw
痛くなるほど切りすぎたことってないけど、やっぱり時々やりすぎて痒くなっちゃう。
314:彼氏いない歴774年
13/05/18 13:02:20.01 x6e+TlK1
>>310
梅雨まだ始まってなかったのか…
315:彼氏いない歴774年
13/05/18 18:49:09.80 gwCKOh9c
ちょっと高めのサロン行ってきた
仕上がりが全然違う…!爪の形が自分じゃないみたいに綺麗
バイオジェル初めてだったんだけどツヤッツヤだね
316:彼氏いない歴774年
13/05/18 21:49:52.83 3Pnppnb3
一年弱ずっと付け替え付け替えでジェルを続けてたら、今日サロンでそろそろ爪が薄くなって
きてるから休みをいれたほうがいいって言われちゃった
ネイルしてあるのが当然みたいな感じになってたから、2、3か月といっても素爪でいるのは
ちょっと抵抗があるけど爪の健康のためには仕方ないんだろうし我慢しないと
人によっては、夏は派手な爪にしたいから夏が来る前にオフの期間を持ってきたり、ちゃんと考えて
オフを入れるらしい
317:彼氏いない歴774年
13/05/19 03:36:37.05 Bl4wVK+A
>>316
シルクラップって上からポリッシュ塗れないのかな。
318:彼氏いない歴774年
13/05/19 14:14:50.70 t2SORc3R
カメリア可愛すぎる
手を見てニヤニヤが止まらない
かわいい 私の爪、今可愛い
319:彼氏いない歴774年
13/05/19 17:38:00.39 mCPxEroK
みたいよぅ
気が向いてよければ・・・
320:彼氏いない歴774年
13/05/19 19:28:36.50 t2SORc3R
べ、別に見せてあげてもいいけど…
URLリンク(imepic.jp)
321:彼氏いない歴774年
13/05/20 08:20:28.57 5r84GSMn
可愛い!!
私の爪、ちっこいから羨ましいなー。
土曜に行ったネイルサロン、嫌な感じで、仕上がりも微妙だった。
前行ってた個人サロンが良すぎたので、次を見つけるのが大変。
322:彼氏いない歴774年
13/05/20 10:10:45.07 lMceCHQq
>>320
可愛い!!
私も昨日シンプルネイルしたばかりだけど、
やっぱりアートするとかわいいね。
323:彼氏いない歴774年
13/05/20 19:42:33.79 rn1NBKQO
>>320
かわいい!
ツヤッツヤだわー
324:彼氏いない歴774年
13/05/20 20:27:22.48 HFzzdDXI
指が綺麗で羨ましい
ネイルチップで作った。
薔薇をもっと綺麗に描きたいURLリンク(i.imgur.com)
325:彼氏いない歴774年
13/05/20 20:37:03.78 OeTSS78s
>>324
右も左もどうやってやるの!!!
すごい!!!かわいすぎる!!!!!!
326:彼氏いない歴774年
13/05/20 22:23:35.17 +JnRh3gM
薔薇はアクリルとかで描いてるんですか?
すっごい可愛いー!!
私もセルフデビューしようかな
327:彼氏いない歴774年
13/05/20 23:28:50.51 HFzzdDXI
お褒めいただき、ありがとうございます!
両方ともジェルです。
左のダイダイ柄は下地の色塗ったらピンクを所々に置いて、境目を筆でぼかす感じ。
薔薇はピンクのジェルで適当に丸作って、白で線をそれっぽく入れてく。
慣れると簡単にできるよ
326さん、アクリル絵具は葉っぱだけです
水加減といい扱いが難しいから緑のジェル
で良かった。ただジェル高くてのーw
328:彼氏いない歴774年
13/05/23 19:25:06.34 85Ok1TzZ
ほす
329:彼氏いない歴774年
13/05/25 15:17:00.77 Lqwd9Bal
保守あげ
330:彼氏いない歴774年
13/05/25 19:08:44.79 hmVjEGfv
初心者が下手くそなりに塗りました
ジェルは初期投資がけっこうかかるから
ポリッシュしか持ってないや…
URLリンク(imepic.jp)
331:彼氏いない歴774年
13/05/26 00:04:25.75 cmZUyHuv
>>330
ピンクが大人っぽくてかわいい!
どこのやつ?
332:彼氏いない歴774年
13/05/26 03:32:44.22 JsiTq8l8
頑張った。太い指晒してすまない
URLリンク(i.imgur.com)
333:彼氏いない歴774年
13/05/26 03:46:14.61 dWAO3ySM
>>332
爪かわいいね
334:彼氏いない歴774年
13/05/26 04:28:31.58 1osEQ79+
>>331
レスありがとう!
正直、へったくそなの上げてんじゃねーよカス!
って言われると思ってたから嬉しい。
実際はピンクと言うよりオレンジがかってるのです。
お恥ずかしながらダイソー商品ですが、乾きも早いしムラもあまりないのでオススメです◎
URLリンク(mbl.cosme.net)
335:彼氏いない歴774年
13/05/26 08:34:03.30 FzAf0eRV
今は100均でも優秀なポリたくさんあるよね
お気軽お手軽に楽しむには充分だと思ってる
336:彼氏いない歴774年
13/05/26 11:09:47.47 NwUdzA/o
>>332
ハート綺麗
私もハート描いたことあるけどぐだぐだになったから尊敬するわ
337:彼氏いない歴774年
13/05/26 17:51:20.28 w0fUp40P
※汚いです
こんな風にピンクのとこ(爪甲?)が短い貝殻爪ってネイルサロンなどで矯正とかできるんでしょうか
指先も見られる仕事について初めて爪かみの癖を治さなかったことを悔やんでます…
皆さんみたいに大人ぽい爪になりたい…
URLリンク(imepic.jp)
338:彼氏いない歴774年
13/05/26 18:29:15.72 PNpOYTod
>>337
無理
爪伸ばせば見た目まだましになると思うけど
339:彼氏いない歴774年
13/05/26 18:42:18.54 w0fUp40P
>>338
答えてくださりありがとうございました
諦めてこの爪と付き合っていくしかないんですね…
白い部分伸ばすのもためらわれるので(先輩のチェック厳しい)
とりあえず清潔感を保つため甘皮処理などのを忘れないように心がけます
340:彼氏いない歴774年
13/05/26 18:54:08.26 fo2199Sm
>>339
爪を長いままにしておくと、裏から皮膚があがって多少は上に伸ばせるけど、それも無理だと厳しいね
ネイルベッドを伸ばす、とか育てるでググるとそんな感じの見れるよ
341:彼氏いない歴774年
13/05/26 19:19:17.52 sxxLN1O4
せっかく伸ばしてた爪をまた噛んでしまった…
やっぱりジェルしてないとだめだ、口寂しくて噛んじゃうorz
深爪から脱出したい
URLリンク(www.dotup.org)
ドットの配置も大きさ合わせるのも難しいなぁ
根本に写ってるの、甘皮?
これ切ったほうがいいのかな
痛そうでやらなかったww
押し上げるだけじゃどうにもならなかったよ
342:彼氏いない歴774年
13/05/26 19:26:37.05 Fk5W7Klj
ちっこい爪にネイルアートしてるの少女らしくて可愛くて好きよ
ドット部分に散ってるのってラメ?色のせいか、ない方が綺麗に見えたのではと思った
343:彼氏いない歴774年
13/05/26 19:30:51.01 fuonmNhX
きざみのり…
344:彼氏いない歴774年
13/05/26 19:40:04.73 sxxLN1O4
>>342
ありがとう
ドットが変な形になったのを誤魔化そうとラメ使っちゃった
ラインをラメでやれば良かったかな
気力がなかった…
セルフジェルの人、ラメで細ーいラインを書くコツ教えて欲しいorz
>>343
きざみのり…だと…?
確かにww
345:彼氏いない歴774年
13/05/26 20:37:12.73 GbmMEtqL
サンダルの季節になったので、モロッコ風のはではでフットネイルをがんばってみた。
途中で集中力がとぎれてグダグダww
URLリンク(imepic.jp)
346:彼氏いない歴774年
13/05/26 20:53:20.58 nS+cLab3
蓮コラみたいだけどすごいね
347:彼氏いない歴774年
13/05/26 20:57:47.46 RrdlTfbU
ゴテゴテしすぎだしぐっちゃぐちゃだしセンスないしグロいしそんなダサいネイルよくできるね
348:彼氏いない歴774年
13/05/26 21:08:45.31 vGdDbKo+
キモい
349:彼氏いない歴774年
13/05/26 21:12:39.58 GbmMEtqL
そっかー。でも言ってくれてありがとう。
お目汚しすみませんでした・・・。
350:彼氏いない歴774年
13/05/26 21:14:34.11 Fk5W7Klj
夏らしくてかわいかったよ
351:彼氏いない歴774年
13/05/26 22:01:01.74 GbmMEtqL
ありがとーw
352:彼氏いない歴774年
13/05/26 23:08:27.69 S1yP5QyQ
>>339
>>340もかいてるけど、ネイルベッドの部分ピンク、深爪治療でネイルをつかうやつもあるよ
爪の範囲があるから人それぞれだけれど、自分は爪がよわくすぐどんどんと深爪になって。
ピンクのネイルベッド範囲が狭くなってしまうんだけど、
やりはじめて自分の指の先端にまでやっともどったよ。
圧迫がなんとかかんとか・・・
白い部分が伸ばせない中、どうやったらネイルベッドをなおせるか、
サロンで普通に相談するのもよいとおもうよ。
そういうお客様もいらっしゃるみたい。
353:彼氏いない歴774年
13/05/28 00:14:50.64 2ebatca6
>>324だけど、どうせ職場と家を行き来するだけのつまらん喪だから新作うp
フレンチのラインがまだガタガタだー
URLリンク(i.imgur.com)
354:彼氏いない歴774年
13/05/28 19:32:00.88 lgi32X1R
わー、ラブリーだねぇ。めちゃ上手い。
全く喪に見えないよ。
ところで、チップって両面テープみたいので付けるの?
手洗いしても取れないですか?
355:彼氏いない歴774年
13/05/31 00:13:33.70 2Pvac2HU
※お目汚し注意※
330です。
今週はマーブルにしてみたけれど
あんまりキレイに出来なかった(´;ω;`)
URLリンク(imepic.jp)
356:彼氏いない歴774年
13/05/31 00:14:51.49 KGYObGcP
はみ出しが…
357:彼氏いない歴774年
13/05/31 00:32:41.42 g5W48249
あぐらかいた足みたいなのが写り込んでてやや気になる
358:彼氏いない歴774年
13/05/31 21:26:57.80 gxwygpws
>>355
自分の指&爪にそっくりすぎて驚いたw
塗り方も似たようなもんだしwww
…もしかしてデブだったりする?
359:彼氏いない歴774年
13/05/31 23:31:19.45 6k8xornk
この手で痩せてるわけないでしょwwww
360:彼氏いない歴774年
13/06/02 22:54:09.61 2FNprCji
みんな寒色系のネイルってしたりする?
361:彼氏いない歴774年
13/06/02 23:07:40.65 jncI8qan
>>360
するよー
362:彼氏いない歴774年
13/06/02 23:26:13.47 2FNprCji
ネイルって自己満足以外のなにものでもないと思ってたんだけど
こないだニュー速かどっかに立ってた「ネイルアートが嫌いな男は七割」みたいなスレ見て
こんなに男は拒絶反応がすごいんだってびっくりした
白フレンチですらキモいとか言われてて「爪青くしてる女とか意味わからん」みたいなレス見て
喪女なのにさらにモテない要素増やしてどうすんの、みたいに今自分を見失ってる
363:彼氏いない歴774年
13/06/03 00:08:12.74 EQ/IWGHn
そんなこと言ってるのはロリコンオタクとか男尊女卑な奴ばかりじゃないの?
リア充男とか普通の人は嫌がらない気がする
364:彼氏いない歴774年
13/06/03 00:28:07.54 ZbB5lse9
元々自己満足でやってるなら、今さら男受けを考えなくてもいいんじゃないの?
長くてストーンゴテゴテのネイルで家事しなそう、汚い、危ないって思われるのは仕方ないけど、趣味だけで人を判断するような男の評判なんて気にする必要ないよ
365:彼氏いない歴774年
13/06/03 00:59:55.35 X8T69pwy
自己マンなんだけどさー
あそこまで嫌がられてるとは思わなかったからカルチャーショック?で
そのスレにも書いてあったんだけど、
「男がネイル嫌うのは、女が男のお兄系の格好嫌うのと一緒。異性にしかわからない嫌悪感」
みたいに書いてあってちょっと納得した
壇密も男受け悪いからネイルはしないらしい
爪きらきらしてるとこんなに可愛いのにねぇ 爪も固くて丈夫になるし料理もできるのにねー
366:彼氏いない歴774年
13/06/03 06:59:43.00 28c7mmFp
田舎喪女だけど、
アルバイトをやめたしせっかくなのでネイルサロン行こうと思ってます。
前に一度行ったんだけど、そこはとても丁寧で上手(?)だけど他よりお値段高めだったみたいで。
今回は
スカルプorジェルスカルプで8500円
ケア1500円ほど
アート(一本)200円~
で、私がやるのは13000円ぐらいになるであろうわけだけど、これは妥当?
367:彼氏いない歴774年
13/06/03 07:53:26.60 Zm0L0QH6
ゴテゴテしたネイルは女から見ても品がないように思える
ケアされた指先にヌーディーカラーを乗せる程度で十分美しい
爪の長さも指の先端より1~2mm長いくらいに留めないと不潔
ネイルを派手にしたいならペディキュアでやれば良いし
指先をラメやストーンでギラギラさせるくらいなら
指輪の1つでも着けた方がずっとお洒落
男性との縁を求めてる喪女はネイルアートはやめるべき
368:彼氏いない歴774年
13/06/03 08:32:10.04 X8T69pwy
ヌーディーカラーですらキモがられてたよ
クリアジェルだけでも人工的に艶々してるのが怖いらしい
369:彼氏いない歴774年
13/06/03 08:49:03.30 Zm0L0QH6
>>368
そこまで拒否する男性はおそらく化粧もお洒落な服も拒否するタイプだろうから
無視してよろしいのでは?
大人の女性は寿司を食べる際、不自然に見えない程度の指先にしておけば
まともな男性から顰蹙を買うことはないと思います
370:彼氏いない歴774年
13/06/03 11:50:07.70 GNAv4kTa
今日行ってくるが、初のアートなしでみじかめにしてジェル直しをするだけでござる
爪がよわいから補助がいる・・・が
何もないツヤツヤ生爪をみるのは久しぶりだ。ドキドキする。
371:彼氏いない歴774年
13/06/03 22:49:26.70 hG8QQ5cg
>>366
そんなもんじゃないかな
アートの内容によるけど、私もウォーターケア有で15000円位
予約の割引とかがあるから13000円前後の支払いって感じだよ
372:彼氏いない歴774年
13/06/04 09:22:17.43 E/4DBoLt
>>371
こんなもんか!
よし!
半年ぶりのネイルだ
楽しみ~
373:彼氏いない歴774年
13/06/04 22:48:01.26 pxWh26xe
私も明日ネイル行ってくる~
デザインとか考えてないけど白にするつもり!
374:彼氏いない歴774年
13/06/05 22:10:33.45 DjlAgMxr
ネイルサロンでジェルしてもらって10日で両手の中指と右手親指のジェル剥がれた…
マニキュア塗って凌ごうとしたけど、合う色全部固まってたorz
明日仕事帰りにマニキュア買うまで三本だけ自爪だけど気にしない!
375:彼氏いない歴774年
13/06/07 23:11:23.30 /0eHtID7
参考までに聞かせて欲しいんだけど、東京でジェルネイルやってる皆さん幾らくらいですか?
私は今年の4月に長野から東京に異動で来たのだけどネイルサロンの価格に差があり過ぎて戸惑っています…。
とにかく東京って何でも物がありすぎて逆に選択出来なくなってます…。
376:彼氏いない歴774年
13/06/07 23:56:29.51 +6eQGQeq
>>375
13000円くらいかな
377:彼氏いない歴774年
13/06/08 09:46:29.00 eatlbuIu
>>375
デザイン決まった中から選んでるから6000円くらい
それ以上はちょっとかけれないお財布的な意味で
私も上京組だから東京の選択肢多すぎるのに戸惑うのわかるよ
地方ってこれするならココ、これするならアソコってだいたいのエリアが絞られてるもんだけど
東京って無限大だよね
378:彼氏いない歴774年
13/06/09 22:33:56.24 etQdCT89
マニキュア落としたら親指2ヶ所と中指に大きくヒビ入ってた。割れそう。
取り急ぎグルーとティッシュで応急措置したけど大丈夫かな……
379:370
13/06/10 14:53:37.33 ygdKXXrj
保守がてら。
爪の後ろの皮膚が伸びすぎてこれ以上短くできなかったけど、
クリアのみにストーン一個おいたら案外涼しげ?な感じになりました
URLリンク(imepic.jp)
380:彼氏いない歴774年
13/06/10 16:54:30.89 PYvTUdES
中途半端すぎて病気の人みたい
381:彼氏いない歴774年
13/06/10 18:46:30.01 nFKpNLvb
>>379
私は好きだな、シンプルでいい
そういえばアートしてない白とか、白っぽい色でグラデーションしてると祖母から病気っぽい、次はピンクがいい、と毎回言われるw
382:彼氏いない歴774年
13/06/10 19:06:51.66 AG8rw1NK
グラデーションならよく見えそう
なんかグラデーションしようとして途中でやめたみたいww
383:彼氏いない歴774年
13/06/11 01:29:43.30 QEtRaAR1
ほんと途中までしかできませんでした、って感じ
384:379
13/06/11 10:45:40.46 w5BoyfMa
自分でやっておきながら激しく同意です
普段ネイルするときに裏側の自爪の部分もやや削られるので、自爪自体が半透明になっているのと、
自分の指の裏側の皮が指自体より長くなって妙な白い部分が目立ってしまって。
でもこれ以上削ろうとすると流血するという;
白い爪のはっきりしている人やネイルベッドの血色のよい人とか、綺麗に短くできる人なら大丈夫なのかなー
フレンチネイルの白い部分の重要さとかベースカラーの大切さが改めて今回わかったので
とりあえず、手持ちのヌードベージュピンクとかで先っちょの部分ごまかそうと思います!
意見、ありがとうー
385:彼氏いない歴774年
13/06/11 16:17:22.24 ZoEQW1KJ
>>337
ネイル フェアウェル で検索して出てくる商品を使ってみたらどうかな?
私も爪の間にもう片手の爪でガスッてやっちゃったりして白いとこの形が悪いのを何とかしたくて買ってみたよ
爪の間にフェアウェル垂らしてそのまま甘皮部分に伝わせるってやり方してる人がいて真似してみるつもり
>>353
かっわいい~~!!
自分の太くて短い指だと金ラメ囲いは浮きそうでできないから新鮮
薔薇の部分は手書き?それともシールかな?
ベースを透明にできるってことは爪の形よさそうでいいなあ
386:彼氏いない歴774年
13/06/15 05:06:17.47 /lqSbbXt
ポリ派でホロ使ってる人はどうやって落としてる?
pa剥がせるベースコート三度塗りした上からペディやったけど剥がす時に思いっきり持っていかれて表面バリバリになってしまった
除光液だとどうしてもホロだけ爪に残ってしまうし
387:彼氏いない歴774年
13/06/15 14:44:31.47 uV9VZKjz
豚切りでごめん
昨日ジェルネイルのキットが届いたから自分でやってみた!
以前1,2回ほどサロンでやってもらったのと動画やらを参考にしてみた
最初なのでシンプルだけどそこそこうまくできたと思う
URLリンク(imepic.jp)
388:彼氏いない歴774年
13/06/15 18:40:13.56 QaReYxGe
>>386
リムーバーがアセトン入りだと「クッサ!毒臭!指にも毒!早く落とさなきゃ!」って焦ってたけど、
ノンアセトンタイプに変えてからはゆっくりリムーバーが沁み込むのを待てるようになったから
そこまで苦労はしないかな。まだ使ってなかったらノンアセトンタイプ超おすすめ!
コットンにリムーバー含ませて爪に巻いて少し待つとヌルッと取れるよー
>>387
かわいいね!爪が短いなら普通にフレンチするより幅を大きめに取ったフレンチとか
V字フレンチにすると映えるよ
389:彼氏いない歴774年
13/06/15 21:28:44.08 XqR906mg
>>387
なかなか艶めいてるじゃねーか
390:彼氏いない歴774年
13/06/15 22:52:14.84 uaXLbSun
>>387
初めてなのに上手だー!可愛い
三年くらい自分でやってる私より上手かもしれないw
私はミントカラーべた塗りしてる
最近いきなり暑くなったし涼しげに見えてなかなか良い
391:彼氏いない歴774年
13/06/15 22:59:00.91 /lqSbbXt
>>388
なるほどありがとう
いつもアセトン入りで落としてるから次からノンアセトンでやってみる
>>387
かわいい!
私はスマイルラインがVフレンチみたいになっててこんな感じのラインのフレンチできないから羨ましい
392:387
13/06/16 16:43:59.49 LabeyG4l
こんなに褒めてもらえるとはww
爪の形とか専門用語がまだよくわからないけど
もっといろいろ試して練習してまたうpしてみるよ!
393:彼氏いない歴774年
13/06/17 15:24:40.22 fjIrkmxx
ジェルネイルのキットいいなあ
394:彼氏いない歴774年
13/06/17 16:50:28.77 Vj8Hybgo
>>392
ちなみに、どこのやつ買いましたか?
私もセルフジェルやってるんだけど
LEDライトのスイッチがカポっと外れて壊れたw
ハート形の2Wだか3Wのやつ
使えなくはないんだけど不便だから、新しく買おうかなぁと考え中…
395:387
13/06/18 20:37:19.02 Xo2MezBt
>>394
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
このセットなんだけど、ハート型でLEDライトってもしかして同じのじゃないかなww
まあ全体的にチープなのは安いから仕方ないけどね・・・