どうせもてないし手芸工作しようぜ 10作目at WMOTENAI
どうせもてないし手芸工作しようぜ 10作目 - 暇つぶし2ch1:彼氏いない歴774年
12/10/31 02:12:55.87 kbIZwA3e
彼氏もいないし、暇を持て余している喪女
どうせ暇なら創作活動に勤しもうぜ!

ってことで、手芸工作について語り合いや作品うpなどをするスレです。
完成作品だけではなく作業工程の説明や写真うpなども大歓迎。
うpはイメぴた推奨 URLリンク(imepita.jp)

過去スレ
どうせもてないし手芸工作しようぜ 9作目
スレリンク(wmotenai板)
どうせもてないし手芸工作しようぜ 8作目
スレリンク(wmotenai板)
どうせもてないし手芸工作しようぜ 7作目
スレリンク(wmotenai板)
手芸・工作する喪女(実質6スレ目)
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
どうせもてないし手芸工作しようぜ 5作目
スレリンク(wmotenai板)
【うpも】手芸する喪女 4【デコも】
スレリンク(wmotenai板)
どうせもてないし手芸工作しようぜ 3作目
スレリンク(wmotenai板)
どうせもてないし手芸工作しようぜ 2作目
スレリンク(wmotenai板)
【うp】どうせもてないし手芸工作しようぜ【歓迎】
スレリンク(wmotenai板)

2:彼氏いない歴774年
12/10/31 02:15:27.76 8cAl8hdZ
木綿子死ね

3:彼氏いない歴774年
12/10/31 03:01:31.21 wFm2X+U6
>>1
乙。


イメぴたはもう使えないので、こちらで

イメピク URLリンク(imepic.jp)

4:彼氏いない歴774年
12/10/31 12:25:51.58 H3D5qfFA
1産乙です。

ところで、次スレは980取った人が立てるってことにしておきませんか?

5:彼氏いない歴774年
12/11/03 00:51:11.81 mz6Ap+Vq
いちおつ

寒くなって編み物したくなってきたけと、寒いと手が動かないんだよね
でも編むぜ!

6:彼氏いない歴774年
12/11/03 21:37:04.53 V+M/9Lex
携帯故ひどい画質ですが…
ほしみつきさんのあみあみレストランという本を買って編んでみた。プリンとタルト
URLリンク(imepic.jp)
編み物はいいが刺繍が苦手すぎる…。縫い物ってその人のセンス出るよね

次スレは980に賛成

7:彼氏いない歴774年
12/11/03 23:38:06.26 UIpF/XwS
履き古した靴下(既製品)の履口から足首だけをハサミで切って残し
その切り口がほどけないようにレース針6号で縁編みしてリストウォーマーにしてみた
6号はさすがにキツクて目が疲れたが4セット出来た
ロックミシンがあればもっと楽にできただろうけど
お気に入りの靴下とかはリサイクルできて何だかうれしい

8:彼氏いない歴774年
12/11/04 06:52:17.34 BKIYDbRX
>>6
かわいい
欲しい

9:彼氏いない歴774年
12/11/04 10:49:32.39 CK5uVM7P
>>6
フェルトとかデコには出せないほっこり感が出てるね!
かわいい!

10:彼氏いない歴774年
12/11/04 15:13:52.18 lacXzbxU
>>7
うp!

11:彼氏いない歴774年
12/11/05 00:42:13.42 mGuHzK2v
シルクモヘアで編んだショールがマジ気持ちいい
フワッフワでスベッスベであったかくて超軽い!
体重がない猫を首に巻いてるみたい
シルクハセガワのセイカ、今は高くなっちゃって買えないけど
安かった時に買ったから1000円しないでこの感触はうれしい


12:彼氏いない歴774年
12/11/05 09:56:07.98 bdlmhET0
私も今モヘア編んでる。マフラーにするんだ。
ZARAで編んだ帽子、昨日初めてかぶったら糸が切れたorz

13:彼氏いない歴774年
12/11/05 19:52:54.56 NQ+XK4u8
ホッチキスをデコったのでうp

URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

ツヤだしニスを塗ったせいでメタリックなエクレアもどきになってしまったorz

14:彼氏いない歴774年
12/11/05 21:39:44.52 vMd8qv4U
>>13
かわい~!欲しい☆

15:彼氏いない歴774年
12/11/06 08:30:49.95 oSr3rlQg
>>13
トッピング特に美味しそう
補強のつもりで更に上からつや消しニスを塗ってみては?
光の加減でうっすら糖衣が掛かったように見えるかどうか、って感じになるよ

自分用に作った物でわかりにくいけど、参考までに↓
URLリンク(imepic.jp)
光の当たってるとこで境ができてるのを確認してもらえれば

16:彼氏いない歴774年
12/11/06 08:59:57.89 IY+O4uLe
黒い部分、ノリの佃煮かヘドロがべっとり塗ってあるみたいだもんな

17:彼氏いない歴774年
12/11/06 18:34:42.20 OGGL3G+A
>>13
果物がおいしそう

セーター編み上がったんだけど微妙に気に入らなくて糸始末とか仕上げとかやる気が出ない
こんなんちゃんと仕上げたって……みたいな気分
袋に詰めて枕にでもしようかな
糸は良いの使ったからもったいないんだけど

18:彼氏いない歴774年
12/11/06 19:33:45.33 66BSxSNX
仕上げ、面倒だよね・・・
レースを編むのは好きなんだけど、仕上げが面倒過ぎる。

19:彼氏いない歴774年
12/11/06 19:39:41.53 wPSbgV84
>>17
普通の服と同じで着方や組み合わせで気に入るかもよ!セーターの下にシャツ着たり、ベルトしたり、ボトムスとのコーデで気にいるようになるかも。
後一息、仕上げ頑張って!

20:彼氏いない歴774年
12/11/06 21:53:08.00 QuHQ82qA
>>15
つや消しニスをみかけたことがないな…
ネットで探してみます
ありがとー
海苔じゃなくなるといいな…

21:彼氏いない歴774年
12/11/06 23:24:31.49 66BSxSNX
去年のNHKのすてきにハンドメイドにもんぺの作り方が載ってたから作ってみた。
型紙無し&直線縫いばかりだし結構簡単に出来た。
着てみたら、オバちゃん体型なのもあって物凄く似合ってた。
今すぐ畑仕事に出るよ!って感じ・・・orz

22:彼氏いない歴774年
12/11/07 00:48:33.85 usUrfEkb
>>20
ツヤ出しニスと同じ所に置いてないかな?
私は寧ろツヤ消し買うつもりで間違えてツヤ出し買っちゃったのよね
タミヤさんもうちょっと見分けやすくしてくれたら良かったのに

>>21
なぜ作ろうと思ったしw

23:彼氏いない歴774年
12/11/08 00:05:50.30 NZ7ftLLP
そろそろ刺繍に良い季節だなー
夏場は手汗でぐしゃぐしゃにしてしまうけど

24:彼氏いない歴774年
12/11/08 17:57:03.66 vRuMGWNP
今年はダイソーにも毛糸が少ないね
超極太毛糸でポンチョ編みたかったよ…

25:彼氏いない歴774年
12/11/08 18:51:13.82 lWCNNmvb
>>22
遅くなったけど、子供の頃から憧れてたからとしか・・・。
もんぺに憧れるような子供だったから喪女になるべくしてなったんだろうww

26:彼氏いない歴774年
12/11/08 20:45:52.75 2uRrSESb
>>25
もんぺにあこがれた気持ち、ちょっとわかるw

27:彼氏いない歴774年
12/11/08 21:02:40.51 GvQJwUzG
もんぺ作りたくなってちょっとググった…

28:彼氏いない歴774年
12/11/08 22:06:49.87 CuDW4KMY
>>22
揶揄っぽくなっちゃったのにレスしてくれてありがとう
型紙無し&直線縫いという部分は気になるから、機会があれば
図書館で見てみる

>>24
値段は上がっちゃうけど、太めの糸を何本か引き揃えて編むのはどう?
目標サイズによるけど、大量にいるなら手芸屋のセット売りのが
安いかもだが

29:彼氏いない歴774年
12/11/08 23:25:39.68 lWCNNmvb
もんぺの作り方が載ってるのはすてきにハンドメイド23年3月号です。
皆さんも一緒にもんぺ穿きましょう!

30:彼氏いない歴774年
12/11/08 23:41:35.82 1UyWFRyG
>>24
ダイソーの糸だと重くて着づらくなると思うよ

31:彼氏いない歴774年
12/11/09 08:30:04.84 nLyXKOVl
みなさんクリスマス的な手芸はなにか作り始めましたか?

32:彼氏いない歴774年
12/11/09 11:48:11.42 ASVtOMc5
前スレで編み方を質問した者です。
最近貰ったおんどり社の本で正解を見つけましたので画像を載せます。
URLリンク(imepic.jp)
作ったのはこれです。
複雑な編み方は私には難しい。
URLリンク(imepic.jp)

33:彼氏いない歴774年
12/11/09 12:59:33.74 t5z7/ZFa
>>32
質問等々は忘れちゃったけど……
出来上がりはかわいいしあったかそう(*^_^*)

34:彼氏いない歴774年
12/11/09 16:39:44.18 FAj/XID5
>>32
かわいいねー。これからもっと寒くなるし、大活躍だね
あと、>>32さんのは解説丁寧に書いてあるね

雄鶏社は解説が初心者向けじゃなかったけど、作品自体は
結構目を引くのが載ってたイメージ
手芸全般を本格的に取り組む様になったから今更ながらに惜しまれるわー

35:彼氏いない歴774年
12/11/09 20:42:41.11 QKI+TVcL
>>33-34
ありがとう!
今冬はこれをかぶりまくるよ~

36:彼氏いない歴774年
12/11/10 01:54:47.95 oq7WBovb
>>34
本当に惜しまれるよ > 雄鶏社

ダイソーの毛糸がー言ってた喪女だけど、確かに重くなるね…
ちょっといい毛糸をネットで注文しちゃったよ
本当は大量に欲しいけど、財布も寂しいけどこの冬は時間の余裕もなかったから編めそうな分にしたよ

37:彼氏いない歴774年
12/11/10 02:20:32.43 3Pwdz7cy
毛糸、シーズン終わりの安売りの時に買い溜めしてる。
買い溜めが溜まりすぎてもう買わなくて良いのに、シーズン始まると手芸屋に行っちゃう

38:彼氏いない歴774年
12/11/10 07:12:30.66 oq7WBovb
手芸店が近くにないからなぁ…ネットショップで買ってばっかりだわ
安売りしてるときに大量に買っとこうっと

39:彼氏いない歴774年
12/11/10 16:22:14.13 msf+OkUt
ネットショップで毛糸を買った事がないんだけど、買ってから思ってたのと
違う!ってなったことってある?その場合返品とかする?
一口に「ピンク」とか「赤」とか言っても幅広いし、その時々のロットでも
違うだろうからと思うと尻込みする
何より手触りとか重さとかを確認してから買いたいと思ってしまうし

祖母宅に大量にあったという毛糸の一部を甥に使えと送ってもらったけど、
甥の母である姉は産まれてから毛糸は避けたいと言い出した
そこは別に構わないんだけど、消化までにはかなり掛かりそう
取り敢えずチューブトップの長いワンピースもどきと、あとレギンス編んでみたい

40:彼氏いない歴774年
12/11/10 20:10:14.62 1ohntWwg
刺繍とか編み物やってみたいなぁと零したら、おばあちゃんがにこにこしながら裁縫箱持ってきた
昔は手芸屋さんしてたらしい
小さい頃に見た、足踏みミシンを使ってるおばあちゃんの後ろ姿をうっすら思い出した
そんなに大した物じゃないんだけどね、喪子ちゃんが気に入りそうなの出来るかしらと楽しそうな顔を見れて嬉しくなった
一緒にがんばって、こたつカバーを作るのが目標です

41:彼氏いない歴774年
12/11/10 22:04:14.24 WFEzHtLO
アポロとかキノコタケノコを型取りして樹脂かなんかで複製して
販売したら犯罪?

42:彼氏いない歴774年
12/11/10 22:42:45.01 2jipN1l/
>>39
触れる毛糸だけ買うとなるとパンドラハウスに売ってるの以外選択肢が無くなるw
手触りはネットで評判調べまくって、色は見本帳買ったりとか
あと編み物本の写真はあんまり実物と誤差が無い気がするし
「仮にこの画像より濃かったり薄かったりしても許容範囲」って思える色のを買ったりする

毛糸に限らず通販てイメージ通りじゃないものが届くのを覚悟して利用するもの
と思ってるからイメージと違うからって返品はしない
明らかに重さが違うとか痛んでるとか色番号が違うとかなら返品するだろうけど
そういう経験はまだない

43:彼氏いない歴774年
12/11/10 23:07:55.66 smnC1hUE
ソノモノ ロービングでスヌード編んでるけど、微妙にチクチクする。
毛糸玉触ったときはふわふわした印象あったんだけどなー。
あと毛がすごく舞うからくしゃみがひどい。

雄鶏社、ここの書き込みで初めて知ったから本探してみよう。

44:彼氏いない歴774年
12/11/11 00:24:25.87 QjWRA+F6
>>43
雄鶏社の本、人気のはオクでわりといい値段になってる
どうしても欲しいのじゃなければマメにブックオフ覗くのがいいよ
もしくはリトルバードっていう編集プロダクションが元雄鶏社の社員が作った会社で
本の雰囲気も似てるし本屋で簡単に手に入る

45:彼氏いない歴774年
12/11/11 01:44:00.22 1t4ccIRv
ここ最近の書き込み読んで雄鶏社が無くなってる事を知った。
出版者買いをせずに、店頭で適当に選んでるだけだったから・・・。
編みぐるみを作り出した今、手元で重宝してる手編みの基礎本も雄鶏社だ。
寂しい。

46:彼氏いない歴774年
12/11/11 02:15:58.96 FFfugDtb
>>40
おばあさまと一緒にできるの羨ましいな。完成披露を楽しみにしてます!

>>42
なぜか「ネットで評判調べる」というのが頭から抜けてたよ
編み物本の写真が誤差少ないというのも初めて知りました。詳しくありがとう

>>44
私は>>43ではないけど、リトルバードが雄鶏社と関連があるとは知らなかった
何の気なしに手に取った事はあったと思うけど、連想止まりだった
教えてくれてありがとー

47:彼氏いない歴774年
12/11/11 06:04:24.78 T5dPxVlU
>>40
うらやましい 身内に師がいるっていいね。
良いコミュニケーションになるし、すごく素敵だ。

48:彼氏いない歴774年
12/11/11 08:06:34.08 Rmicx0+2
>>40
楽しそうなおばあちゃん想像して和んだ
孫に教えるの嬉しいし楽しいんだろうなぁ素敵だ

49:彼氏いない歴774年
12/11/11 08:23:35.16 QjWRA+F6
私も編み物の基本はばあちゃんに教えてもらったなあ
編み図とか読めないのに体に当てながら単純な模様入りのセーターとか編める人だった
まだ生きてたらそうやってセーター編むコツとか教えてもらいたかった
おいら編み図無しじゃ編めません

50:彼氏いない歴774年
12/11/11 08:54:59.47 3Q3u0nl1
>>41
自分用ならいいけど、販売したらたぶん犯罪だよ
かわいいのに

51:43
12/11/12 09:15:05.97 nuu1y9o7
>>44
レス有難う。検索して気になった「アラン模様の小もの」、オクで7800円でぶっとんだわw
でもブログとかで見かける作品が素敵なので、気長に探してみることにする!
リトルバードの情報も有難う!

52:彼氏いない歴774年
12/11/12 12:27:16.34 dMX8RXtL
>>51
図書館は見てみた?
うちの近くの図書館は雄鶏のたくさん置いてるよ
あと、区内図書館の蔵書検索して取り寄せができる

53:彼氏いない歴774年
12/11/12 12:55:35.21 nuu1y9o7
>>52
図書館の可能性に気づいて、検索したらうちの近くにあったよ!
これを機会に雄鶏社の本いろいろ見てみる!重ね重ねありがとう!
編み上がった作品をここでうpできたらいいな

54:彼氏いない歴774年
12/11/13 04:07:22.44 jxybk/q3
>>32
うおーすごい
こんな模様編めるとかすごい

55:彼氏いない歴774年
12/11/13 12:42:01.18 iswE5FSt
>>54
ありがとうございます!
専用の道具を使うのでそれほど難しくありません。

56:彼氏いない歴774年
12/11/13 20:25:26.40 foK4cHnh
友達の赤さんにスタイ作った。
URLリンク(imepic.jp)

57:彼氏いない歴774年
12/11/13 20:28:15.93 /N9TYJge
清潔感があって美しいね!
赤さんってワロタ。

58:彼氏いない歴774年
12/11/13 21:07:42.05 De6163Oc
タックかわいい…!

甥用に作るねと言いつつデザイン浮かばなくて放置している私とは大違いですね
女の子っぽいのばっかり思いついてしまってさ

59:彼氏いない歴774年
12/11/14 18:37:59.32 aiSwviPr
>>56
かわいい!
きっと赤さんも嬉しかろう

60:彼氏いない歴774年
12/11/14 19:05:11.63 DNDVGEOd
>>56
品があってかわいい!
 
手芸始めてみたくて、とりあえず刺繍キット注文してみた
ちゃんと出来るかドキドキだわw

61:彼氏いない歴774年
12/11/14 21:08:02.87 vLmaVda4
自分用のレッグウォーマー編もうと挑戦してはみたものの、
円周が大きすぎた上に本を参考にした一目ゴム編みの綴じが
うまくいかなかった…ゴム機能が失われている
何より思いの外暖かくなさそうでしょんぼり
解いて再挑戦の予定だけど、ちょっと休憩
薄いクッションみたいなのを縫いつけたりした方が暖かいかなぁ

62:彼氏いない歴774年
12/11/14 21:33:18.15 s0jdJfgN
>>61
この止め方どう?
URLリンク(www.gosyo-shop.jp)
URLリンク(www.gosyo-shop.jp)

ボタンで留めるタイプのネックウォーマー作ったけど
自宅用にかぶれるものも作りたい。

63:彼氏いない歴774年
12/11/15 00:56:13.54 QiGiUxjS
>>62
動画まだ探してなかったの。わざわざありがとう!
参考にしながら、しばらくゴム編みだけ練習することにするよ
余談だけど、私が編み上げた>>61のが見事に被れるネックウォーマーなんだよねw
ズボンの上から使えるようにと考えてたのと、頭が小さいのとですっぽりだよ

64:彼氏いない歴774年
12/11/15 21:21:47.86 nQLPmhbU
フェアアイルの帽子編む為の毛糸ポチッた!
5gしかいらない色も一玉40g買うしかないから無駄が多いけど
カラフルな帽子が編みたかったからいいんだー
余った糸でお揃いの手袋かマフラーでも編む

65:彼氏いない歴774年
12/11/15 21:41:26.72 gMBidrD7
>>64
色の配置を変えておそろいの小物編むとうまい具合に消費されるかもよー
フェアアイル模様かわいいよね

66:彼氏いない歴774年
12/11/16 09:39:25.91 4RcjJsVW
台場の未来館ってとこに何故か手芸のおもちゃが売られていた。
スティッチとか機械織りとかの。
前者はクロススティッチの毛糸版で、珍しいように思った。
昨日は買わなかったけど惹かれている。

67:彼氏いない歴774年
12/11/17 15:47:48.01 gb35pPEi
アイスとビスケットのストラップ
URLリンク(imepic.jp)

お天気悪くてニスが乾かないぜ

68:彼氏いない歴774年
12/11/17 19:37:42.44 ceWWhgZr
>>67
ぐをー!!!かわいい!!!

69:彼氏いない歴774年
12/11/17 22:28:34.42 nA0Ysd4s
>>67
これはいいお菓子…ゴクリ
とくにチョコビスケットおいしそうかわいい!
これは粘土?

70:彼氏いない歴774年
12/11/18 19:10:01.55 gl9rLIIw
>>67
すごい
売り物みたいだなあ

71:彼氏いない歴774年
12/11/18 19:38:19.80 9C4IW+C2
>57-60 ありがとう。
今日渡してきた。赤さん本人はともかく、ママ上たちにはうけました。
…洗うとくっちゃくちゃになるんだけどね。

72:彼氏いない歴774年
12/11/18 23:35:09.92 Dst6tTFm
>>71
アイロンかければ大丈夫じゃないの?
というか本当に可愛いので、参考にしたものがあれば教えてほしい

73:彼氏いない歴774年
12/11/19 16:30:53.56 4zzffeEY
モコモコのファー毛糸でマフラー編んでるけど、編みにくいんだね…
簡単な編み図のやつだから、楽に編み上がると思ったよ
目を落とさないように頑張ろう

74:彼氏いない歴774年
12/11/19 19:09:42.40 YD503vnO
>>73
目だと思って針入れたら棒針に巻き付いたファーの毛だったりするんだよね
編みにくいけど編み目の大きさが揃わなくても見えないから
気をつかわないでガーッと編んじゃえ

75:彼氏いない歴774年
12/11/19 19:33:58.88 RBSQ+2S9
人生初編み物やったらきりたんぽみたいになって終わりました
フェルトに戻ります

76:彼氏いない歴774年
12/11/19 20:08:43.74 ooTCRmoz
きりたんぽ逆に気になる…
いつかフェルトをうpしてくれると願ってる

77:彼氏いない歴774年
12/11/19 20:35:22.12 RBSQ+2S9
>>76
フェルトはこんな感じですよん
このスレの喪子さん方は皆さんレベル高いので恥ずかしいですが・・・

URLリンク(imepic.jp)

78:彼氏いない歴774年
12/11/19 20:47:19.86 plb+uf+h
>>77
すげーかわいいじゃん!

79:彼氏いない歴774年
12/11/19 21:02:03.80 dx/9diR6
ミックスベリーのたると?
凄いね!
Raspberryの粒々がとってもリアルだ。

80:彼氏いない歴774年
12/11/19 23:17:31.43 e1ECXaSP
>>77
かわいい
色合いもおいしそうだし、特にラズベリースゴス

81:彼氏いない歴774年
12/11/20 00:05:53.17 LJhhke1s
かわいい!色合いが良いね~
遠い先の話になるかと思ってたのに、わざわざありがとう!

82:彼氏いない歴774年
12/11/20 00:11:47.62 QL9tBicx
>>74
気を遣わずガーっと編んでたら目を落としたw
しかしまったく目立たない
たった2玉のマフラーなのに、やっと35cmだよ、110cmって完成いつになるやら

83:彼氏いない歴774年
12/11/20 00:24:49.35 URaQkwFC
ファーのマフラーって暖かいだろうね。
私も編んでいるよ。モヘアで2mにする予定。
マフラー案外時間かかるよね。
同時進行で北欧の模様の帽子も編んでいる。
冬の手芸楽しい。

84:彼氏いない歴774年
12/11/20 00:41:31.64 QL9tBicx
>>83
伸びないし、毛が絡むから編みにくい
けど編んだ部分はふわふわなんだよね、頑張って編もうと思うよ
凝ったの編めるようになりたいわー、やっぱり編み物教室通おうかな…

85:77
12/11/20 06:11:06.24 Z0KZcGMa
>>78->>81
褒めていただいてやる気がアップしました!
もっと上手になったらまたうpしますね

86:彼氏いない歴774年
12/11/20 16:16:03.47 l0GDg/4d
ここの人には全く及ばないけど、小学校の自由研究で編んだマフラーが出てきたからうp
URLリンク(i.imgur.com)
未だに現役

87:彼氏いない歴774年
12/11/20 18:35:03.10 v2v5ErS9
あったかそうだし肌触り良さそうだし軽そう!
これ、毛糸の種類ってなんですか?今冬は編み物チャレンジしてみたい

88:彼氏いない歴774年
12/11/20 18:50:05.30 l0GDg/4d
>>87
ありがとう
結構軽いよーこれ
毛糸は…ごめん、もうかなり前に作ったものなので
一本の糸に色んなトーンの青いふわふわがついてるようなやつで、編んだら編み目が見えなくなるようなのだよ

89:彼氏いない歴774年
12/11/20 19:31:10.99 IN2x0HcM
自分で作ったパーツを量産したくて、型をとってグルーガンで
作ってみたのですが、柔らかすぎてダメでした。
(爪で簡単に傷がついてしまう)
グルーガンみたいにプラスティックを溶かせるアイテムってないですかね
レジンじゃちょっと高すぎてダメです。

90:彼氏いない歴774年
12/11/20 19:55:35.77 MCzrQmUq
日本ヴォーグ社の店に行った方いる?
いつもオカダヤで買うのだけど勧誘がウザいので
ここはどうなのか気になる。
URLリンク(www.keito-shop.com)

91:彼氏いない歴774年
12/11/20 19:56:04.68 XEpHUt5Y
>>89
自由樹脂でぐぐるよろし

92:彼氏いない歴774年
12/11/20 21:34:15.58 oyLJTCrN
そういえばこの間手芸屋に行ったら自由樹脂コーナーに生産中止?するから在庫限りって書いてた
いつかやってみようと思ってたからえーと思ってたけど、あのメーカーだけかな?

93:彼氏いない歴774年
12/11/20 22:31:37.55 rfZry7uR
>72 わー、嬉しい。ありがとう。
アイロンかけてもあんまりピシッとならなかったんだー。つか、乳児もちにアイロンだけでも負担だな…と。

そして、ブラウスっぽくしたら可愛いかな?と思いついて作っただけなので、特に参考文献はないです。
市販のものやネットでなんとなくサイズをあたって、適当な紙に衿とかタックの絵(?)を書いて決めました。
ちなみに前立が15mm、タックが5mm位です。

長くなった上に参考にならなくてごめんよぅ。

94:彼氏いない歴774年
12/11/20 22:42:37.14 hREstIuP
>>92
いつか使おうと思ってたので製造中止にびっくり
代替品としてはおゆまるあたりか?

95:彼氏いない歴774年
12/11/20 23:57:03.27 0nxdaTdi
URLリンク(imepic.jp)
友達へのプレゼントにあみぐるみストラップ編んだ
よくデコメで猫のアイコンを使ってくるから、それを参考に

URLリンク(imepic.jp)
尻尾の付け根には二重カン仕込んで、ゆらゆら揺れるようにした
あと尻尾にテクノロート入れたのでくねくね曲がる
設計図とほぼ同じように完成できて満足!

96:彼氏いない歴774年
12/11/21 01:57:34.32 hEkCqhs9
可愛い

97:彼氏いない歴774年
12/11/21 03:26:44.92 /wjUkOaK
>>95
可愛い!
欲しい
しっぽゆらゆらするの良いね

98:彼氏いない歴774年
12/11/21 20:28:42.07 EfBVlFGI
>>95
おーかわいー!!!
編みぐるみに憧れるけどかぎ針苦手だからうらやましい

棒針でも編みぐるみあるけどかぎ針ほど自由度高くないので
あんまり細かい細工はできないよね

99:彼氏いない歴774年
12/11/21 21:28:06.24 GVjZxFmG
>>95だけどレスありがとう!

>>98
私もまだかぎ針編み始めて2年も経ってないよ。
あみぐるみに興味があるなら、是非ニコニコ動画の「あみぐるみのススメ」を見て欲しい!
私はその動画でかぎ針編み&あみぐるみ作成が出来るようになった。
すごく分かりやすいのでオススメだよ~

100:彼氏いない歴774年
12/11/21 22:46:40.03 raA3RT4R
>>68-70
遅くなったけどレスありがとう
石粉ねんど使ってます

こちらは色違いでもう一個アイスと
ミニミニポップコーン
地味だけど
URLリンク(imepic.jp)

101:彼氏いない歴774年
12/11/22 07:14:19.47 AfECv8ck
>>100
アイスが渋かわいいw
あずきに書いてあるMは喪のM?w

102:彼氏いない歴774年
12/11/22 13:22:41.89 8/YJruTw
自由樹脂っておゆまるくらいの柔らかさにしかならない?
トロトロにはならない?

103:彼氏いない歴774年
12/11/22 13:39:57.37 Mwk/nW7A
おゆまるがおまるに見えて一瞬混乱した

104:彼氏いない歴774年
12/11/22 13:42:35.88 MMc8uiFH
>>101
M&Mのチョコじゃないの?

105:彼氏いない歴774年
12/11/22 15:04:04.88 kO2iovu2
>>100
聞いた者だけどありがとう
こっちもいいね
粘土も手出してみたいな~

106:彼氏いない歴774年
12/11/23 22:01:38.31 1A7siAEf
オフスレに提案しようか悩んだけどとりあえずここで。
みんなで手芸しつつ喋るだけのオフってどうでしょうか? 場所は都内のニットカフェで。
編み物以外でも刺繍でもフェルトでも机の上で出来る手芸を各自持参して、飲食代だけかかる感じで。

107:彼氏いない歴774年
12/11/23 22:44:28.62 3KLm5bu4
地方民だから無理だけどそれうらやましいな

108:彼氏いない歴774年
12/11/23 23:00:56.45 jG+0fee7
私も地方だ
いいな、行ってみたいな


靴下だけでは寒いから、たこ糸で丈夫なルームシューズ作ろうか迷い中

109:彼氏いない歴774年
12/11/24 00:01:22.79 OH74p5bu
>>108
チャルカって人の本でルームシューズ編む時
毛糸と手縫い糸を合わせて編むと丈夫!って東欧のお婆ちゃんの知恵を披露していた。

110:彼氏いない歴774年
12/11/24 01:46:21.25 lM03/Qil
>>109
>>108さんじゃないけどそれ初耳!いい知恵だねー
ルームシューズは編むより縫って作るつもりだったけど、
いつか試してみたいな

手芸オフ羨ましいけど関西だわ

111:彼氏いない歴774年
12/11/24 09:03:24.94 +MTx01CH
手芸オフいいなー!
話しながら手芸とか最高!

地方民だけど遠征しよっかな?

112:彼氏いない歴774年
12/11/24 22:00:50.23 aY0xx2+R
関西オフもしたらええやん

113:彼氏いない歴774年
12/11/25 00:18:39.86 9i0iirpF
九州もいるのよ…

114:彼氏いない歴774年
12/11/25 07:54:08.25 AxQEv6mb
とうほぐ民も・・・

115:彼氏いない歴774年
12/11/25 08:47:16.63 SgDnFXA2
どっちに行くか迷う静岡県民・・・

116:彼氏いない歴774年
12/11/25 10:21:50.94 RTocqLU5
都内だけど人見知りするし口下手だしな。
でも行きたい。

117:彼氏いない歴774年
12/11/25 16:38:47.25 avExMYwP
手芸しながらお喋りできない
あと集中して編み物すると変な顔になるから見せられないw

118:彼氏いない歴774年
12/11/25 16:48:04.03 HuuGBFZU
喪女の手芸オフ会とか素晴らしすぎる
九州のど田舎だからまずムリだけど

119:彼氏いない歴774年
12/11/25 16:49:08.72 3QjVSv+b
>>117
私は編み物しててもしてなくても変な顔だwww

手芸オフとかニットカフェとかあって、都市部はいいなぁ・・・
近場にも手芸教室みたいなのはあるにはあるけど、話によると孫がいるような世代がメインらしい
技術を学ぶには良いかもしれないけど、趣味でチョコチョコやる程度で今のところ満足してるし
同世代でキャッキャしながら編んでみたい

120:彼氏いない歴774年
12/11/25 22:13:06.62 5jAm9nTT
お茶飲みながらキャッキャウフフと手芸っていいよね、憧れる

URLリンク(imepic.jp)
コースターにしようと思って編んだ
赤い糸まちがって細いの買っちゃってちょっと小さくなってしまった

121:彼氏いない歴774年
12/11/25 22:25:28.66 OwGY8sY6
>>120
すごく可愛くて綺麗。
レース編みは一度挑戦しようと思ったけど細か過ぎて見えなくて断念したよ。
今は棒針でセーター編んでる。

122:彼氏いない歴774年
12/11/25 23:49:49.69 9Mb6qrke
>>120
両方かわいいね!ドイリーのコースターだなんて女の子って感じだわぁ

>>121
セリアの糸だと繊細って感じはないけど、色によっては見やすかったよ
セーター出来上がったらぜひうpをお願いしたい

123:彼氏いない歴774年
12/11/26 00:21:04.15 DGHm3y1T
スティックケーキモチーフのロングネックレス作ろうと
スライスバナナ大量生産してたらバナナ食べたくなってきた....

ここにくると創作意欲湧くね!

124:彼氏いない歴774年
12/11/26 11:09:37.60 RY3IOxQk
自分は大量にゴミが出る系の工作だからオフあってもいけそうにないなあ
不器用だけど編み物始めようかな

125:彼氏いない歴774年
12/11/26 11:12:19.99 SaQQQpuk
そういえば、使わない道具の引き取り手がほしい。
ここの方ならちゃんと使ってくれそう。

126:彼氏いない歴774年
12/11/26 17:42:04.82 9uFeqLFd
取り敢えず道具が何かわからないけどIDにQ3つはすごいなと
思ってしまったごめん

素敵な作家さんを見つけて織物したい欲が上がってきている
まずは段ボール織りをやろうと思ってるけど、
過去同じ職場になった織物してる方と連絡先を
交換しなかった事が悔やまれる
最終の野望はノッティングの絨毯

127:106
12/11/26 19:45:09.06 aWb4Pwir
手芸オフ提案した者です。みなさん反応有難うございます、地方の方が多かったですね。
普段もくもくと一人で作ってますが、手芸好きが集まってポツリポツリとでいいので話せたらなと思いました、私もコミュ障なので。

128:彼氏いない歴774年
12/11/26 23:09:12.83 pGiyQYpk
>>106
是非行きたい都内編み喪ナー!

129:彼氏いない歴774年
12/11/26 23:34:46.50 9AzSOLll
URLリンク(atelier.woman.excite.co.jp)
このスヌードを編んでるんだけど、作り目については書かれてなかったので、一般的な作り目

130:彼氏いない歴774年
12/11/26 23:40:42.51 9AzSOLll
ごめんなさい、途中&ageてしまった・・・

URLリンク(atelier.woman.excite.co.jp)
このスヌードを編んでるんだけど、作り目については書かれてなかったので、(指でかける)一般的な作り目で始めて最後、引き抜きはぎできるかな?
他のスヌードの作り方をみたら、別鎖の作り目で編んで、引きぬきはぎをするって書いてあって不安になったんだけど、大丈夫だろうか…

131:彼氏いない歴774年
12/11/26 23:59:56.79 jVXkyGxV
一般的な作り目ってメリヤスとかガーターのときのってことかな?
指示では一目ゴム編みだから、それだと作り目の部分だけ横に伸びなく
なりそうだけど…
(↓こっから編み方の本片手に打ってます)
別鎖はたぶん、一目ゴム編みの始め方の一つとして書かれてるんだろうね
一目ゴムも指で掛ける始め方があるよ
メリヤスの最初が裏裏裏裏…となるのに対して、表裏表…と交互になる

引き抜きはぎは本を見る限りでは目と目をまとめてかぎ針通すだけみたいだし、
可能じゃないかと思う…
んだけど引き抜きはぎやったことないので他の方の意見を待ってもらった方が
確実ですごめん

132:彼氏いない歴774年
12/11/27 00:19:28.53 BM3ax65e
>>131
実はもう、この作り目(URLリンク(www.youtube.com))で編み始めてて(10センチくらい編んだところ)、
それで不安になったから聞いたんだけど、もう出来なかったら出来なかったでマフラーにしようと思うwww
処女作だから良い出来にはならなそうだし…
どうもありがとう!

133:彼氏いない歴774年
12/11/27 00:56:02.85 LM+b3NcS
>>130
去年こういうの編んだけど、指でかける作り目してひきぬきはぎして輪にしたよ
輪にした部分が伸縮しないけどグルグル巻けば隠れちゃうし、問題なく使えた

134:彼氏いない歴774年
12/11/27 01:34:10.95 9cpMaWn9
>>127
提案ありがとう
地方者も、上京しやすい時期の喪女手芸オフなら参加しやすいかもと思った
でも調整が大変かな

135:彼氏いない歴774年
12/11/27 02:59:38.03 ZiR/5wGJ
>>132
動画、メリヤスの時の作り目だねー
編むの頑張って!完成したら是非うpしに来てね

136:彼氏いない歴774年
12/11/27 22:26:55.06 dzkqZvQC
シチュー作りました
URLリンク(imepic.jp)

137:彼氏いない歴774年
12/11/27 22:51:20.80 2CNbungO
>>136
えっ料理?と思ったらなにこれかわいい!

138:彼氏いない歴774年
12/11/27 23:01:43.73 ZiR/5wGJ
>>136
一瞬スレ間違えたのかと思ったけど…すごい!
具が沈んでる感じがリアルだねー

139:彼氏いない歴774年
12/11/28 11:29:06.72 tuR7P93V
>>136
すごい!おいしそう~
違ったらゴメンだけどアイスの人だろうか?

140:彼氏いない歴774年
12/11/29 02:59:46.02 kFw7P70C
今月号のすてきにハンドメイドがいい。
紙バンドを使った飾りとか、嶋田さんの北欧模様編みとか載ってる。
刺繍がかなり好み。

141:彼氏いない歴774年
12/11/29 07:34:57.94 J89p+LXp
おおー本屋でみてみる!

142:彼氏いない歴774年
12/11/29 09:31:22.12 NBk0/MTt
>>140
私も見てみる、ありがとう

林ことみさんの、おしゃべりKnit ってエッセイ本面白かったよ。編み図とかはなく編み物について語ってる本。

143:彼氏いない歴774年
12/11/30 05:18:22.38 T41aT3Xd
夜中に唐突にベレー帽が欲しくなったので作ってみました
作ったはいいけどベレー帽のかぶり方がいまいちわかりません…w
URLリンク(imepic.jp)

144:彼氏いない歴774年
12/11/30 07:36:49.55 sIi4JqGF
>>143
すごい!
さてはおぬし洒落た人だな・・・

145:彼氏いない歴774年
12/11/30 07:53:35.71 QqifDKyP
>>143
売り物みたい!素敵だね!

146:彼氏いない歴774年
12/11/30 10:01:29.16 T41aT3Xd
>>144>>145
ありがとうです!

でもベレー帽って作り方すごく簡単なんですね、びっくり
しかもこのもこもこ布だと縫い目が隠されてぜんぜんあらが気にならないw

147:彼氏いない歴774年
12/11/30 10:34:16.14 QKVQW9EV
>>146
可愛いの作ったねえ
昔の雑誌だけど、パリの人々がベレーを被ってる写真ばかり集めた記事があって
それこそちょこんと載せたり真っ直ぐ被ったり横に張り出したり傾けたり髪の毛全部入れちゃったり
「皆さん好きなように被ってる。ベレーとはそういうものだ」という結論だった
いろいろ試して楽しめるといいね

148:彼氏いない歴774年
12/11/30 11:53:16.26 k1gUUiCE
そのロシア帽、黒で作ってハゲ上司にかぶせてみたい

149:彼氏いない歴774年
12/11/30 18:25:24.95 HWlSml5p
>>143
おーすごい!
可愛いね!
素材もこれからの季節にピッタリだ
その素材で、ショルダーバッグとか小物作ってみたい

150:彼氏いない歴774年
12/12/01 10:25:56.72 XiUTwimG
オカダヤで買い物したら、来年のカレンダー貰えたよ~
刺繍で絵柄作ってて可愛かった。小さめの壁掛けです。

151:彼氏いない歴774年
12/12/02 01:42:59.58 lnSd2Ju2
ホームスパンの個展行ってきた
どの布もかわいい!さおり織りとかより一層好きだった
自作ノッティングの座布団とかも見せてもらってますます織りがやりたくなってきた
織機は日本ものより海外物の方が小さいんだそうな
先行投資が大きそうだしぼちぼち調べていこう
はまったら抜け出せない世界だろうなぁ…
あ、タマネギの皮で染色したというのもあったよ
前スレでは見れなかったけど強すぎなくて可愛い色味だった

152:彼氏いない歴774年
12/12/02 14:33:50.85 uApLbigY
デニムのスカート買おうかと思ってたけど、くたびれて穿いてないリーバイスがあったのでスカートにした
思いのほか可愛くできて満足
もともとがUSED加工だったから、糸はしの始末はせず、縫い代も表に出したら
いい感じになったよ
リメイクしたデニスカは他にも数着あるけど、きっちり端縫いしたり、変にアレンジすると
なんかダサくなって結局あまり穿かなくなるわ
とかいいつつ今回もちょっとだけケミカルレース付けちゃったけど
んで無駄に編んだドイリー付けようか迷い中
ドイリーって縫い付けると微妙に歪むから、アイロン接着のがいいのかなあ

153:彼氏いない歴774年
12/12/02 15:24:26.49 fcsHzX9O
>>152
うpうp!

同じく前にジーパンをスカートにリメイクしてみたんだけど、見事にくそダサくなったよ…15年前に流行ったような感じに
結局座布団クッションになったけど

154:彼氏いない歴774年
12/12/02 16:38:07.22 uApLbigY
>>153
ごめん、卯pできない環境なのよ
デニムスカートから座布団クッションにするのも凄い器用だなあw

デニスカリメイクするのに自分なりにルール作った
綺麗なインディゴブルーのまっさらっぽいデニムなら、端もきっちり縫って
糸も元々デニムに使われていたのと同色にしたらまとまりいい
以前これでジョンブルの福袋に入ってたデニムをスカートにしたけど
結構気に入ってる

USEDっぽいデニムなら、すべてを切りっぱなしにする
んで前後に△の布を縫いつける時、縫い合わせには地色と同色の糸を使って
股下までの部分を縫う時はGパンのステッチと同色の糸にする
全面Gパンと同じステッチにしたら△部分が目立ってダサくなるので
あとは△部分に別布を使わないことかな、使うと一気にダサくなる
ちなみに今回、Gパンの裾のステッチが赤で可愛かったから△部分の裾もそれになるようにした

今までに5着リメイクしたけど同じ手順で作ってても
元のデニムの形によって、スカートがフレアー気味~タイトまで
違った形になるから面白いなあと思う
面白いのがいずれもスタイル良く見えるシルエットに仕上がること

長さは膝上~膝より少し下までの長さにした方がいいと思う、長いとダサい
既製品でも長いデニムスカートは地色と布地の関係で重く野暮ったく見えるものが多い

155:彼氏いない歴774年
12/12/02 17:09:36.02 UA7o4rwQ
セーターやっと編み上がりました!URLリンク(imepic.jp)

156:彼氏いない歴774年
12/12/02 17:30:58.52 lnSd2Ju2
おおおお おめ!襟元と裾が可愛いね

157:彼氏いない歴774年
12/12/02 21:18:43.18 Io4xqUZd
>>155
すごーーい!! 誰かに習ってるんですか? 着る物編める人尊敬!!

158:彼氏いない歴774年
12/12/02 23:20:42.71 fcsHzX9O
>>154
なるほど~詳しくありがとう
次作る機会があったら気をつけてみるわ

159:彼氏いない歴774年
12/12/03 14:21:39.62 V8GvZQeY
>>155
これはすごい!

新宿の金券屋に毛糸券が売られていた。
500円のが400円。

160:彼氏いない歴774年
12/12/03 14:29:49.91 IicV40ga
>>159
毛糸券ってはじめて聞くわw どこでも使えるのかな?

161:彼氏いない歴774年
12/12/03 17:41:46.54 gKp10zFP
155です。皆さんどうもありがとう!
模様が複雑で苦労しました。
編物は独学です。でもこれから本格的に学ぼうかなと思って習いに行こうと思ってます。

162:彼氏いない歴774年
12/12/03 19:18:06.74 nqWpXSfW
こんなに編めるのに習うのか
向学心があって偉いなあ

163:彼氏いない歴774年
12/12/04 00:23:36.72 U47/BS4g
彫金がしてみたいんだけど、ワックスとか実物を見て買いたいのに売ってる店が見つからない…
もう既存のパーツの組み合わせは飽きてきたし、オリジナルのペンダントトップとか作りたいなあ~

164:彼氏いない歴774年
12/12/04 07:22:08.23 GZ1Xi6Rw
>>163
私いま彫金習ってるんだけど、彫金用品のお店って少ないよねぇ…
でも楽しいよー♪手芸もやってたら色々応用が利くしw
彫金の先生って、手芸の事は全然知らなかったりする。
丸ヤットコと平ヤットコがあるのを知らなかったりとか。
(彫金で「ヤットコ」と言えば平ヤットコ)

ワックス彫るなら、キャストは外注にするのかな?
外注ってやったことないんだけど、結構お金かかりそう…
彫金も、陶芸みたいにもっとメジャーになったらいいのになぁ。

165:彼氏いない歴774年
12/12/04 10:58:12.02 U47/BS4g
>>164
うう話を聞くとなおさらはじめたくなります…!
一応キャストは外注のつもりでした。友人に聞いたところ外注でもリング一個3000円~4000円くらいでできるらしいですし。
うちの大学の研究室でワックス買えるし、キャストも受け付けてると聞いて喜び勇んで行ったら
「誰から聞いたの?他学科は受け付けてないから」って言われて涙。・゜・(ノД`)・゜・。

166:彼氏いない歴774年
12/12/05 21:42:16.22 baFiGMtV
>>95
名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 11:51:41.99 ID:fjM2z1Ry
友人から手編みの黒猫のストラップをもらった
「○○ちゃん、猫好きだから」と

猫は好きだが、(へたくそな)手編みは好きじゃナイ
人形やあみぐるみって捨てるのも精神的に負担かかるから
自分でもなるべく買わないようにしてるのに…

167:彼氏いない歴774年
12/12/05 22:29:42.11 S9twEIsP
>>165
そういうのは学科の学生の学費で施設費や必要費出してるんだろうから、仕方ないね…

がま口の財布やらミニポーチやら大量に作ったけどやり場に困るなあ
使い道ももうないし、他人にあげられるほどの出来でもないし…うむむ

168:彼氏いない歴774年
12/12/05 22:34:39.71 Ml7LJJzH
>>167
がまぐちポーチ!!ちょうど欲しかったんですけど送ってくださ(ry
がまぐちのバッグとか作ってみたいけど難しそう…耐久度的に弱そうな気がするのだけどどうなんだろ

169:彼氏いない歴774年
12/12/05 22:48:28.29 t43PIapU
>>166
>>95だけど、自分がプレゼントした相手は喪女じゃないよ。
それにリクエストされて編んだものだから
相手の好みも聞かずに押し付けたりなんてしないよ。

去年買って難易度高すぎて放置してた「裏も楽しい手編みのマフラー」に
挑戦し始めた。マフラーだけが増えて行くよウェーイ

170:彼氏いない歴774年
12/12/05 22:49:23.09 t43PIapU
ごめん喪女板のレスじゃなかったのね
1行目は無視してください

171:彼氏いない歴774年
12/12/05 23:06:57.83 S9twEIsP
>>168
練習も兼ねてるからホントに出来悪いんだw

バッグいいよね~いつかA4入るくらい大きくて赤いがま口バッグ作るのが夢なんだけど、強度はどうしても心配が残るなあ
手作り鞄の本にも、既製品用と家庭用では縫製が違うから、手作り鞄にはあまり重いもの入れないようにとあった

172:彼氏いない歴774年
12/12/05 23:20:28.74 Ml7LJJzH
>>171
A4で赤いがまぐちバッグ、理想だわ…
そもそも手作りバッグ自体そうとう上手く作らないと耐久よわくなるよね、素材にもよるんだろうけど
革とかで作ったらましかしら…自分いつも荷物いっぱい入れるから手作りは夢のまた夢かもなあ

173:彼氏いない歴774年
12/12/06 00:50:42.47 yF4kz2J1
>>172
理想が似てる人いてうれしい!まさに革で作るのが夢なんだ~
やっぱこなれないとちゃんとしたのは出来ないよね
とりあえず今は鞄作りの練習と革のミニがま口づくりをちまちまやってるよ
夢はまだまだ遠いわ…

174:彼氏いない歴774年
12/12/06 00:58:40.77 KjnV5pev
>>173
同志よ!一緒に頑張っていこうね…!ていうかがまぐちポーチ、ぜひ写メが見たいです!

レザークラフトやってる友人がいるから教えてもらってバッグ作ろうか…むしろ作ってもらおうかな…w
無性にがまぐちポーチが作りたくなったから明日金具見に行ってこよーっと

175:彼氏いない歴774年
12/12/06 01:11:24.41 w9T7RAng
ビーズ編みのがま口ポーチ作りたい
昔一個布のがま口作ったんだけど、縫い付け式の口金にうまく縫い付けられなくて
結局ボンドでくっつけた悲しい思い出があって手が出しにくい

176:彼氏いない歴774年
12/12/06 01:50:10.24 yF4kz2J1
>>174
自分で言うのもなんだけどかなりちゃちいんだwもうちょっとうまくなったら是非うpしたい
でもありがとう、お互い頑張ろー!

177:彼氏いない歴774年
12/12/06 04:56:14.49 gX6OQ/Yx
がま口の小物作ってみたいけど口金の値段がけっこう高くて、失敗したら勿体ないなと
思ってたら百均でも口金売られてた。これで惜しみなく習作作りまくれる!
最近の百均は手芸用品が充実してるんだね。
毛糸や編み棒は前からあったけど、羊毛フェルトまで売られてるとは…

178:彼氏いない歴774年
12/12/06 13:12:03.73 AekGYa6m
>>175
ビーズ編みがま口かわいいよね
がま口用の口金は糸を通す穴が等間隔についてるタイプだと取り付けやすいよ

179:彼氏いない歴774年
12/12/06 22:57:16.19 w9T7RAng
ザリーナ、パーセントと続けて編んだらもうピエロやパンドラハウスには戻りたくなくなった
ちょっとお金出せば気持ちいい糸買えるんだね
と言ってもどっちもセールで300円代だったけど

180:彼氏いない歴774年
12/12/07 02:04:13.93 alfFQA1z
今日がまぐちの口金買ってきた!
京都のまつひろ商店ってがまぐち専門のお店で買ったんだけど、直前に見に行ったユザワヤの半額くらいでびっくり
仕切りつきの口金と一寸三尺(30センチちょっと)のすごく大きな口金が手に入って嬉しい~

ていうか百均にも口金売ってるとか初耳…大きめのも売ってるかな?

181:彼氏いない歴774年
12/12/07 09:56:11.15 hhkwD6WV
100均がま口はダイソーのだと
60ミリ(2個入)SV
75ミリ(1個)SV・AG・BN
95ミリ(1個)SV・AG・BN
の3サイズは確認した。いずれも挟み込み式
縫い付け式のはセリアで見た記憶がある(挟み込み式もあり)
「BLAZE」で検索したらセリアに卸してる会社の通販がヒットするよ
ネット限定でもうちょっと大きいのもあるみたいだ(100円じゃなさそうだけど)

182:彼氏いない歴774年
12/12/07 09:57:53.48 PrICwH3G
100均だと大きめで10cmが最大じゃないかな。
ダイソーね。
セリアのはもちょっと小さい。
他のは近所にないから知らない。

183:彼氏いない歴774年
12/12/07 19:55:12.85 IeEA05Tc
口金100均で買ったことあるけど、あのタマのとこが隙間空いてて
うまくパチンってできないやつだったよ

184:彼氏いない歴774年
12/12/08 05:56:12.06 mrOZlQVA
>>180
今まで素通りしてたんだけど、今日道しなに見てくる!
この流れで私もがま口作りたくなってしまった
ちょうど通帳&印鑑ケースほしかったんだよね

ちなみにがま口作ってらっしゃる方はどんな布をお使いですか?
なんか堅い布ってイメージがあるのだけども

185:彼氏いない歴774年
12/12/08 16:07:02.13 GejG6pIx
林ことみさんのおしゃべりKnitっていう編み物エッセイ買った。
可愛い編み針や小物の写真が沢山で萌えた…(*´д`)
棒針編みの目の作り方や、毛糸の持ち方が色々載ってて面白かった。
表紙も可愛い。

186:彼氏いない歴774年
12/12/08 17:08:21.50 NHUq/o+6
前スレの前半の、キメンコぷち祭り、さっき初めて見てワロタわw
坂本木綿子(モメンコ、キメンコ)さんは、本当にいつまでたっても変わらない人だなw
最初に知ったのは、2005年頃かな。
ブートキャンプが流行った頃、今日何食べた?スレで、モメンコがYahooブログをUPし始めたのを読んだのが始まり。
あのスレでも最初は人気あったのよ。
ターボジャムやってる動画(45分くらいの長尺w)挙げたり、あの人の自己顕示欲がスレ住人の好奇心を満たしてくれたの。
その内モメンコがやたらと自分の生理の記録を書き込んだり、自分の母親を「ママン」と呼び出した頃からキモいと住人に叩かれ始めて。
今はFACEBOOKの坂本木綿子さんで、ご尊顔も堂々と晒されてますw
Yahooブログで、消しゴムハンコに知人の住所氏名がほぼ特定できる画像を晒した時は、私もヤバいんじゃね?これ、って思った。
ここまで鮮明に載せてるっていうのは、全員の了解を得てるのか?とか。
いや、どこまでいっても最低なオバサンだな。
URLリンク(img5.blogs.yahoo.co.jp)

187:彼氏いない歴774年
12/12/08 19:04:27.85 1N3D7xis
>>186
流石に粘着うざいよ?
本人乙とか言われそうだけどさwww

188:彼氏いない歴774年
12/12/08 20:49:23.95 y1GmNp2e
暇の使い方 キメンコ アラサー

編みぐるみ完成しました。
行き当たりばったりだけど、
いい感じになったので、このままドナドナします。

後ろ姿が個人的に好き!

ここしばらく2ちゃんが規制中でつまんない。
喪女板はもともとROM中心だからいいけど、
ニュー速とか参加できないのが痛い。

189:彼氏いない歴774年
12/12/08 23:31:48.83 W9teEGus
URLリンク(sphotos-h.ak.fbcdn.net)
左から二人目がキメンコ
ブスとかいう以前に女に見えない…

190:彼氏いない歴774年
12/12/08 23:50:19.50 kI3/Pi8b
>>189
これみんなひどいな

191:彼氏いない歴774年
12/12/09 00:06:47.53 1xptjJYc
ヲチ板にでも行ってくれ

192:彼氏いない歴774年
12/12/09 02:11:19.03 fc7/J4T5
口金買ってきた!作り方調べねば
布選びもデザイン決めも楽しみだなー

193:彼氏いない歴774年
12/12/09 04:48:36.37 L8qQ+NR7
今日レッグウォーマー片方だけ完成した。もう片足分は明日頑張るよ。

194:彼氏いない歴774年
12/12/09 07:46:35.45 6xalOTY+
おめ!

私はループヤーンっていうらしい、もこもこした毛糸とジャンボ針でマフラー編んでるんだけど、
棒針はじめてにしては可愛く出来そうで、まだ30cmくらいだけどすごくワクワクしてる。
心配なのは化繊だから静電気がたまっちゃうかもってこと…

195:彼氏いない歴774年
12/12/09 13:53:26.97 fc7/J4T5
作成中のワクワクがあるのはいいよねぇ
ループヤーンって糸にわっかができてるやつかな、可愛いシルエットになりそう
繊維による静電気ってどうにか回避出来ないのかなぁ

196:彼氏いない歴774年
12/12/09 14:02:11.66 /+oKea9G
>>194
マフラーは一見簡単で作りやすそうだけど、一番の敵は『飽き』だから
出来上がりを想像してワクワクしながら編むのって凄く大事。
がんばれー

197:彼氏いない歴774年
12/12/09 15:26:53.54 gVToyCJL
まさに>>196の言う通りで、マフラーを編んでるところだけど、完成がみえなくて、二週間くらいさわってない……
年内に完成させたかったけど、どうなるかなあ

198:彼氏いない歴774年
12/12/09 15:32:38.92 Gcq5MAJn
マフラーに飽きた時は合間合間に違うもの編んで気分転換してたなぁ
かぎ針編みでモチーフとか、手袋とか

199:彼氏いない歴774年
12/12/09 16:01:54.92 U/jV5Z25
初めて編んだマフラーはとんでもない長さになったなw
辞めどきがわからなくなった

200:彼氏いない歴774年
12/12/09 16:03:38.27 TYKpcBAx
私は気分転換に別な物に手を出すと気分転換のはずの物がメインになっちゃいそうだから
絶対に一つ仕上げてからでないと次に手を出してはいけないマイルールがある。
マフラーとか単純で飽きやすい物は気分転換に他の編み物の本は見るけど
「俺このマフラー終わったら、これ編むんだ・・・」と死亡フラグ立てるがちゃんと毎回へし折ってる。

201:彼氏いない歴774年
12/12/09 19:14:14.38 4MfGe83t
編み物始めたい。
指編みかぎ針編み棒針編み、どの編み方が初心者向きなんだろ。

202:彼氏いない歴774年
12/12/09 19:25:50.57 v0Mve9Yg
>>201
私はかぎ針編みから始めて、編み図見れば大抵の物は作れるレベルになってから
棒針編みも興味出て始めた。
かぎ針編みの方が簡単だと私は思ってるけど、ハンクラ板とか見ると
「棒針編みの方が簡単。かぎ針編みは難しい」「かぎ針編みの方が簡単。棒針編み難しい」
と人によって意見が違うから、作ってみたいと思った物で始めたらいいと思う。

203:彼氏いない歴774年
12/12/09 22:51:57.20 XmA32rzw
かぎ針は毎回、目を拾わなきゃならないのが大変だった。

204:彼氏いない歴774年
12/12/09 23:24:00.09 8L1CERok
最初から計画して仕様を決めておかないと作業できないタイプの私は棒針編みが好きで
パッと閃いて即興的に自由に作業するのが好きな妹はかぎ針編みの方がなじみやすいらしい

205:彼氏いない歴774年
12/12/10 00:43:07.09 gajdxWOt
実用的な服を編みたいなら棒針の方がいいかも
シンプルなメリヤスのセーターとか着回しきく
かぎ針だと服にしたら重くなるかスカスカで重ね着専用になるかだからね
可愛い小物が好きならかぎ針がいいよ
カラフルなモチーフとかレースとかときめく

206:彼氏いない歴774年
12/12/10 00:46:40.71 zmuvLK7g
かぎ針で行き当たりばったりで編むの楽しい。
メモってないと同じもの二度とできないけどw

207:彼氏いない歴774年
12/12/10 01:07:01.78 ricED+NL
おおおおお。201です。レスがあって嬉しい。ありがとうございます。

将来的にはひざ掛けとか服とか編んでみたいけど、今は毛糸の小物にときめいてる。
とりあえずかぎ針編みにチャレンジしてみます。
次、本屋行くの楽しみ。ふふふニヤニヤ

208:彼氏いない歴774年
12/12/10 01:59:49.00 qbu2VM/J
両方そんなに上手くないんだけどかぎ針は特に目を揃えきれない…
207さんの健闘を祈る!

209:彼氏いない歴774年
12/12/10 13:50:43.69 Cnrbvz1w
もふもふマフラー2つ編み上がったよ…週末頑張った甲斐があった
11目の132段だったんだけど、12目にしちゃったら長さが10cm強短くなった…
友達の子供へのクリスマスプレゼントだから、なんとかなるけど、嫌がられたらどうしようかな…
次はスヌードを編む予定だけど、冬が終わる前に編んでしまえるだろうか

210:彼氏いない歴774年
12/12/10 21:38:52.67 gajdxWOt
>>209
完成おめ!
子供ならちょっと短いくらいが危険も減るしいい気がするよ
遊んでて首締まったりしたら怖いし
何歳くらいの子かわからないけど
スヌードも頑張ってね

私も今月中にセーター完成させる!

211:彼氏いない歴774年
12/12/11 00:14:03.53 kJ2hp0sC
職場の近くにニットカフェが出来て、そこで編むのが楽しすぎる。
初対面の人とも編み物を通して話題が広がったり、情報交換したり、
ゲージ合わなくて全ほどきの時には慰められたり、
すっかり癒しの場になってる。 

212:彼氏いない歴774年
12/12/11 00:50:58.92 l4OKGF3F
>>211
いーなーうらやましい! どこの県ですか?

213:彼氏いない歴774年
12/12/11 01:08:54.72 kJ2hp0sC
>>212
北東北の某県です
自分と同年代の人との編み物談義が楽しすぎて
手が留守になっちゃったりもするんだけどw

214:彼氏いない歴774年
12/12/11 01:24:10.52 LwVVjGmO
百均で買ってきたがまぐちの口金、付属してた型紙で作ってみたんだけど…上手くいかなかった
端っこ部分が余って皺が寄ってしまったので、自分で型紙作ってみたらそっちのが綺麗に作れたよ
これは自分の実力がなかったから失敗したのかな…この型紙で成功した人います?

215:彼氏いない歴774年
12/12/11 10:10:30.34 rbyIj7zl
もしかしてセリア?
他スレからの引用だけど、

その型紙通りに作るとやや使いにくいガマ口が出来上がるので
「セリアのがま口、型紙の直し方」をググるといいよ

だそうだよ。
私もセリアのがま口買ったけどまだ手つけてないや。
メビウス編みでネックウォーマー編みたい!

216:彼氏いない歴774年
12/12/11 12:00:58.38 r2evgKGa
セリアのがま口の型紙、自分も前に作ったけどうまくいかなかった
普通に手芸店で買ったやつについてた型紙もいまいちだったからそんなもんなのかな
ググるという発想がなかったので探してみよう
横だけどありがとう>>215

217:彼氏いない歴774年
12/12/11 12:29:46.85 LwVVjGmO
私が使ったのはダイソーのがまぐちです
ダイソーのもググれば出てくるかな?探してみます!

218:彼氏いない歴774年
12/12/11 16:35:19.89 ZPUFmPvG
あくまで無料を探してるのかもだしサイズの都合もだろうけど
>>180のサイトでは型紙も無料/有料(安かったと思う)であったよ

219:彼氏いない歴774年
12/12/11 19:30:44.11 LwVVjGmO
とりあえずダイソーの口金は置いといて、がまぐちバッグを作ってみました
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
中に入ってるのはクリアファイルです。
ちゃんと内ポケットもつけて、紐も可愛いレザーのが売ってたのでそれに金具を付けました。
自分で型紙をおこしたのですが、上手くいったのでよかったです~

220:彼氏いない歴774年
12/12/11 19:56:36.83 3uMr+NUa
>>219
すごい!かわいい
欲しいわ

221:彼氏いない歴774年
12/12/11 20:09:39.92 b54IL/FV
>>219
これは素敵!裏地が赤いのたまらんー
裁縫出来るのうらやましいなぁ!

222:彼氏いない歴774年
12/12/11 21:30:24.89 giaFA+Aq
編みこみの練習でクロバーのちいさなてしごとっていう
キットを編んでるんだけど、中々難しいね…
編みこみする糸の調子がなかなか上手くいかない
仕上げてスチームかけたら大分変わるのかなぁ

223:彼氏いない歴774年
12/12/11 22:17:51.48 LwVVjGmO
>>220>>221
ありがとう~!
夏に浴衣の帯を作った時のあまり布をそのまま流用したのだけど、
友人にも布の選び方がいいって言ってもらえたよ~!

224:彼氏いない歴774年
12/12/12 00:13:29.81 TVDc9OwK
すてきにハンドメイド見てたら編み物やってみたくなってやった。初心者向きって言ってたけど難しくてできなかった。手が早すぎてわからない。見兼ねた母に教えて貰ってもできなかった。かわりに練習になるような編み方教わった。今日からがんばるよ。

225:彼氏いない歴774年
12/12/12 00:57:09.85 G6Wn1nUE
>>222
極端に緩いとかきついとかでなければ何とかなると思うよ
私はスチームだけじゃなくてエマールで洗ってから乾かしてスチームしてる
スチームだけより目が揃うし風合いも良くなる気がする
今の時期は乾かなくてジリジリするけどね

226:彼氏いない歴774年
12/12/12 12:39:14.95 e2XErabZ
>>224
かぎも棒も基礎本や初心者本も参考になるけど、youtubeの編み方動画もいいよ。
図で見るより手や針の動かし方を見れるからわかりやすい。
ついさっき聞いたばかりのことを何度も聞くのは相手の都合もあるし申し訳ない気分になるけど
動画なら何度も納得できるまでしつこく見れるしw

227:彼氏いない歴774年
12/12/12 20:55:58.72 XIhgdxTS
>>224
セリアにも編み方の基礎本あるから、動画と併用したらどうかな
動画もコマ送りできない分欲しいとこで止められなかったりあるだろうし

228:彼氏いない歴774年
12/12/12 23:02:40.72 TVDc9OwK
224です。

>>226
YouTubeの動画ですね。教えてくれてありがとう。
何回も同じこと聞いてて心苦しかったからこれは助かる。きっとしつこく繰り返して見る。がんばるわ。


>>227
セリアにそんな便利なものがあるんだ。
セリアちょっと遠いけど行ってみる。ありがとう。

229:彼氏いない歴774年
12/12/15 02:34:55.12 6fOjaDce
ストール編んでるんだが、飽きてきたので途中から模様編みを入れ始めた
が、オリジナルの模様なのでなかなか上手くいかず編んでは解きの繰り返し
いったいいつになったら解いた分を編み進められるのやら…

あと帽子が編みたくなって、日本の本のパターンって似たり寄ったりだよなぁと
ついにラベリー登録してしまった
予想はしてたが英語パターンがさっぱりわからない
でも見るの楽しい

230:彼氏いない歴774年
12/12/15 10:55:01.28 9lj+Zc2Q
編み物ほどくときのはやさみてるとダイエットを思う…
モヘアとか以外はチマチマ編んだのが一瞬で戻るよね

231:彼氏いない歴774年
12/12/15 16:29:08.99 4TOY3GBg
>>230
すげーわかるわ・・
苦労して編んでもほどくのはあっという間

232:彼氏いない歴774年
12/12/15 18:45:54.84 Ho756plc
>>229
すごくわかる…

いらなくなったセーターほどいてアラン模様満載のブランケット編んでるけど
よくあるパターンを組み合わせても数段編んだだけでコレジャナイ感が出るよね…
ようやくそこそこ納得のいく感じになったけど、作り目→十数段→解くを7回は繰り返したよ

デザイナーさんマジ尊敬するっす

233:彼氏いない歴774年
12/12/15 19:39:32.83 MUbNdI8T
ピエロでセールやってたからしこたま買い込んでしまった
後悔はしていない
アラン模様編みまくるぞ~

234:彼氏いない歴774年
12/12/15 19:44:53.99 GDEFhX5C
編み図の2-2-1とかがとにかく理解できない
肩や脇の減らし目まできっちり図面になってるのを探して編んでる
前身頃が右だけ載ってて、左は反転して編んでねってなってるともうお手上げw
でも編み物たのしーい!

235:彼氏いない歴774年
12/12/15 20:41:00.32 5c0K5vY4
>>234
物差しなんかを置いて目印にしてもちょっと混乱したりするよね
方眼紙に反転図を書くとかどうだろう?
濃さを強くしてコピー、裏から見る(見辛ければ線をなぞる)とかもいいかも

目が正確に正方形ではないから中々うまくいかないんだけど、
方眼紙にデザイン書くのが楽しい
時々ページ取れちゃうのが珠に瑕か

236:彼氏いない歴774年
12/12/15 23:31:04.69 f65ERcvm
>>233
私もピエロのセールにやられたw
中細糸がいっぱい届くから春まで着られるものをのんびり編む

237:彼氏いない歴774年
12/12/16 00:12:06.20 E+n0gjfi
>>230
タティングレースは解くのすっごく面倒だよ!!
全然解けないよ!

238:彼氏いない歴774年
12/12/16 03:16:14.41 yAW4ZiDE
昨日の20時頃から2時半くらいまで、ずっと動画見ながら編み物してた
やっと一昨日解いた分を編み終えたけど、新しい模様は入ったばかり
今度こそ上手くいってくれー

239:彼氏いない歴774年
12/12/16 08:30:08.28 EeOFsFkI
>>235
あー!方眼紙!なるほど~。
ありがとう、まず方眼紙買ってくるわ。

240:彼氏いない歴774年
12/12/16 18:23:52.95 r/3s0Cdq
棒針編み間違えたとき、解いたらもう目がひろえなくて
全解きしてたんだけど、前の段に棒針指しといたらよかったんだね…

そしてこんなレベルの低さなのに、
両鍵針で編むアフガン編みが気になっている…

241:彼氏いない歴774年
12/12/17 01:57:23.14 mntuwT9f
編み物楽し過ぎる
始めて五年になるけどどんどん面白さが増してくる
こんな面白いことがあっていいのか?ってくらい面白い
編み物に出会って、そんでちゃんと編める体で良かったと思うよ
目と手は大事にしよう

242:彼氏いない歴774年
12/12/17 12:57:52.82 NGnN1xIR
>>240
前の段に棒針…!
我流&初心者だから私もその方法知らなくて毎度毎度イライラしてたよ!ありがとう!

243:彼氏いない歴774年
12/12/17 13:32:24.57 /fswnkXl
編み物や縫い物出来る人尊敬するわ…不器用過ぎて家庭科でも散々だったから

でも不器用ながら粘土細工始めたら楽しいわこれ!
今はデザート系で練習してるけど、いつかリアルな角煮と煮卵ストラップを作るのが目標。
あと最近革+金属加工でパンクスチーム風の小物作る本を読んで
中二病患ってた身としてはそっちにも手出したくてたまらない

244:彼氏いない歴774年
12/12/17 18:39:29.03 QZAvDikr
>>240
考えてみたら、もしかしたらメリヤス以外じゃ使えないかも?
そうだったらごめんね>>242

245:彼氏いない歴774年
12/12/17 22:34:50.94 sOmwJls4
>>243
よかったら本のタイトル教えてくれない?
革小物始めた&元中二病の自分もざわざわしてきたw

246:彼氏いない歴774年
12/12/18 00:21:32.10 iyKDzVjd
>>244
ガーターでも大丈夫だし、模様編みでも目の構造さえ把握してたらできるよ
複雑な模様なら時々編んだ段に糸を通しておくと、間違えた時に
ビーッて勢いよくほどいても糸のところで止まるから安心

247:彼氏いない歴774年
12/12/18 00:32:19.49 9nrxM8Ai
>>241
待ち時間を上手く活用出来るようになった
長くなるのが初めからわかってるのは
持って出て車の中でとか
あと人前で編むのを気にしないのなら
大病院の待ち時間にも

作品も進むし時間も潰せるので一石二鳥

248:彼氏いない歴774年
12/12/18 00:38:08.24 XubDS2GP
編み物イイネ
レース編みとか、ちょっとしたモチーフが編めたら、
アクセサリーとかの材料にできていいなって思うけどすごく難しそう…
編み物初心者だから何から始めていいかもわかんないや

249:彼氏いない歴774年
12/12/18 01:15:05.62 9nrxM8Ai
今なら初心者用の基礎本に作品と編み進め方を画像でUPされてるから
気に入りそうなのを見つけて、まずそこから始めるとか
キットとかも豊富だしその中から見つけるとかもいいんじゃない
ようつべもあるし選択肢は豊富よ
簡単そうなのから始めてみて自信を付けたらレベルアップに挑戦で

250:彼氏いない歴774年
12/12/18 14:01:23.11 iyKDzVjd
>>248
編みたいものから始めたらいいと思う
目の作り方なんてそんなに沢山なくて小物も大物も結局一目一目の組み合わせなんだから

251:彼氏いない歴774年
12/12/18 19:37:11.99 xxMhJjAH
100均のフリースブランケットで
ルームブーツと湯たんぽカバーとホッカイロカバーと
残りでポンポン作ってヘアゴムにしてみた
URLリンク(imepic.jp)

フリースって初めて使ったんだけど
端処理しなくてもほつれないし、埃出にくくて
使いやすかった

252:彼氏いない歴774年
12/12/18 19:48:24.34 TuiLC7Ws
>>251
すげー!
一枚でこれだけできたって事?
全部売り物みたいだ

253:彼氏いない歴774年
12/12/18 19:56:52.87 a75xaaX2
>>251
かわいいしあったかそう!
ワンポイントのレースとかセンスが良くて羨ましい

254:彼氏いない歴774年
12/12/18 20:23:45.56 xxMhJjAH
>>252-253
ありがとう!
ブランケットは40×100cmを2枚使いました
ルームブーツが作りたくて買ったらギリ足りなくて2枚にしたら
余ってしまったので、急遽湯たんぽとカイロカバーを作りました
冬のホカホカセットですw

255:彼氏いない歴774年
12/12/18 20:54:44.17 03vAbFF9
>>251
タグ付いてる上に写真までプロっぽいだなんて…!
中ボアもいいね

ルームシューズは作ろうと思うよね
足首まであるやつは至福

256:彼氏いない歴774年
12/12/18 21:29:47.75 EgmiErtj
>>245
「スチームパンク東方研究所 未来懐古的造形世界」て本。
技法の本というよりは作品写真中心の本で、加工のやり方とかはあまり多くないけど
眺めてるだけでも昔の病が疼くよw

257:彼氏いない歴774年
12/12/18 22:32:28.07 iyKDzVjd
>>251
すごい
ショップサイトの商品写真みたい
タグもオリジナル?

258:彼氏いない歴774年
12/12/18 23:24:00.61 xxMhJjAH
タグは100均のチロリアンテープを挟んで縫っただけですよ~
ナチュラルキッチンだったかな?

259:彼氏いない歴774年
12/12/19 11:08:26.88 7CcDlV4t
>>251
可愛い!
かぎと棒の編み物専門だけど、こういうの見ると縫い物もいいなぁと思う。
ただ過去挫折してるし、今でも編むのは好きでもはぐの大嫌いだし、毛糸在庫大量だし
手を出しちゃイカンと自分に言い聞かせる・・・

260:彼氏いない歴774年
12/12/19 12:16:56.18 BoFRlWkv
YOU編んじゃいなよ…
真面目な話フットカバーを鈎針で作ろうかと考えたことがある私だ

編み物する方は毛糸在庫どれくらいある?
私100玉は行かないはず…

261:彼氏いない歴774年
12/12/19 12:43:46.24 dQZvPecr
259だけどID変わってるかも?

>>260
フットカバー、ルームシューズの類は履ききれないほど生産して、叔母や友達など欲しい人に配りまくってるけど
毛糸の良さと布の良さはまた別だから、つい目が移っちゃうんだぜ・・・

母が老眼で編み物つらいらしく引退してるから受け継いだ在庫は大分減ったけどまだまだ200はあると思う
+自分で買った毛糸も数えてないけど更に2~3倍はある
きっと気に入ったり、格安の糸があればまた買っちゃうだろうから一生かかっても編みきれない
巨大地震がきたら毛糸に埋もれて安らかに死ぬわwww

262:彼氏いない歴774年
12/12/19 13:41:30.82 AtiZLKd+
>>260
100玉いくかいかないかかなあ
編み物本はヤバい
カラーボックスいっぱいになっちゃった

263:彼氏いない歴774年
12/12/19 15:45:10.63 m+Hlr71o
>>260
レース編みもするからそれも合わせてまだ70玉くらい。
しかし収納場所がないのでこれ以上増やせない。

264:彼氏いない歴774年
12/12/19 17:02:09.45 V9utfMFq
>>260
衣装ケース2つ分あるよー 福袋大好き病を患ってるのが原因・・・
逆に本はあまりないなあ
着分を都度都度購入してひとつを編み終わってから次へと進める人は偉いと思うわ

265:彼氏いない歴774年
12/12/20 00:17:13.91 HhwafDRq
一応編むもの決めて糸買ってるんだけど他の編んでるうちに何編むか忘れる
編む能力以上に買いすぎてるから忘れる程長く放置されるんだけど
最近はノートに買った糸とか編んだものとか記録するようにしたらちょっとはマシになった
本当はその目的でラベリー登録したけど英語が苦手だから使いこなせなくてさ
パターンは編みたい一心で頑張って読むけど事務的な仕事で頑張りたくない怠け者なんだ

266:彼氏いない歴774年
12/12/20 01:19:30.53 3y6kCOvm
モヘヤで帽子編んでたら、毛糸が足らないことに気がついた
同じ毛糸はセール品だったからもうどこにもないし
ほどくとしてもモヘヤは解きにくい…
このスレにうpしようと頑張ってたのに残念

267:彼氏いない歴774年
12/12/20 01:27:33.63 BhDfI4II
>>265 まるきり同じ! 英語苦手でラベリ活用出来ずノートにつけてる。編みかけが多くて自分に呆れた。持ってる針一覧と使用中針一覧をノートに書いたら便利でした。

>>266 同系色で糸の素材変えて続けて編んで、あえて糸変えた風デザインには出来ないかな?

268:彼氏いない歴774年
12/12/20 01:44:50.58 3y6kCOvm
>>267
それも考えたけど、あと少しで完成ってとこで
頭のてっぺんのみ違う糸になっちゃうから無理そう
おとなしくほどくけど、ちょっと休むよ…

269:彼氏いない歴774年
12/12/20 10:22:54.38 c2aOauJb
>>268
お疲れさまであります
モヘアは引っ掛かったらレース針で突っつくとほどきやすいよ

270:彼氏いない歴774年
12/12/21 09:44:41.97 A1YRwSiy
>>251
ブランケットはどこの100均?最近クッションカバーを作りたくて探したんだけど
何件か回った100均だと可愛いのがなくて。その生地ちょうど探してた感じで可愛い。

あとポンポンはカットしたのをまとめてるだけ?根元は何で止めてるの?
良かったら教えてください。

271:彼氏いない歴774年
12/12/21 19:47:15.52 N60k6kxz
>>270
このフリースかわいいよね!一目惚れでした
買ったのは百圓領事館って店だけど、セリアにもありました
たぶん同じ系列のフレッツにもあると思います
色違いでベージュ系もありました

ポンポンは細く切ったフリースを束ねて
真ん中を木綿の普通の縫い糸でギュッと縛っただけです
あとは広げてまあるく切りそろえただけ
毛糸のポンポンと同じです
裏はこんな感じ
URLリンク(imepic.jp)

272:彼氏いない歴774年
12/12/22 00:11:00.13 /cK1BLLW
>>271
ポンポンいいねえ
縫い物苦手だからブランケット買ってもポンポン以外作れそうにないし
フェルトでも使ってマネさせてもらおうかな

273:彼氏いない歴774年
12/12/22 02:14:54.65 6VcQWR+G
糸在庫について答えてくださった方ありがとう!
ちなみに私編み物本は基礎本入れて4、洋裁本が2という感じです

毎年だいたい自作版画にしてるけど、今年は喪中だから年賀状作れない
楽と言えばそうだけど、デザイン浮かんだもんだから残念でもある

274:彼氏いない歴774年
12/12/22 13:54:37.19 buKxP+pU
>>271
わあ画像までありがとう!百圓領事館こないだ行ったばかりだったのに
なぜかフリース見るの忘れてた…。遠いからセリアで探してみる。
ポンポンのヘアゴム好きなんだけど、球体だと髪型によっては浮きすぎて
変になるからその半球体だとなじんで良さそう。本当可愛い。
説明と画像のおかげで裏の形状もわかって本当に助かりました、師匠w

275:彼氏いない歴774年
12/12/22 15:09:07.45 V6nnDxOp
>>271
裏側も綺麗
100円フリースからこれだけの実用的かつ見た目も可愛い品々を作れるなんて素晴らしい!

276:彼氏いない歴774年
12/12/23 07:11:36.37 YcP4kcUf
長らく失業中で貯金が尽きかけてて、欲しい手芸本とか材料とかずっと我慢してたんだけど、
ようやく仕事決まって初めてのお給料が入ったので、やっと好きなもの買える!走り回って大声出したいくらい嬉しい!
きょう毛糸と編み物の本買いに行ってくる
嬉しすぎて朝5時に目が覚めてしまった早く開店時間来い

277:彼氏いない歴774年
12/12/23 08:01:06.08 M8JFC6tC
>>276
おめでとう!

278:彼氏いない歴774年
12/12/23 08:46:26.55 XoIr/qIe
>>276
おめでとう!買い物楽しんできてね!

279:彼氏いない歴774年
12/12/23 10:23:42.40 T7ZDJpda
>>276
おめでとう!

280:彼氏いない歴774年
12/12/23 10:54:25.42 KPbFS60x
>>276
おめでとう!

…私も見習わねば

281:彼氏いない歴774年
12/12/23 13:04:58.13 qm5Ookps
>>276
おめでとう、良い買い物出来た?
もしかして、まだお買い物中かなw

深夜のテンションでポチってしまった布の入金してきた
パンダ柄で何作ろうかな、届くの楽しみー

282:彼氏いない歴774年
12/12/24 13:02:10.00 hPpG4/+e
>>276が良いものが買えますように

283:彼氏いない歴774年
12/12/24 16:17:40.01 D7HwRM0t
>>281
パンダ柄!いいな、布見るだけでニコニコしそう。
楽しく作業できるといいね。

セーターのパーツは全て編めたのに、脇と袖のとじ作業と
襟ぐりの拾い目でテンションだだ下がり。
新しく買った薄ピンクのモヘアで何作ろうか、ニヤニヤ妄想して時間が過ぎていく…。

284:彼氏いない歴774年
12/12/24 21:01:30.98 0rjtPZs6
>>283
281だけど、ありがとう! まだ届いてないけど、可愛い物作れるよう頑張るよ
現物可愛いと良いなあ…

編み物出来ないんだけど、仕上げ作業のモチベ上がらないとよく聞きますw
頑張れ―! パーツからセーターに進化させたげてー!

285:彼氏いない歴774年
12/12/24 21:14:19.61 /bYWDwoa
普段100均やネット通販の安い毛糸使ってるんだけど
ちょっと高めの毛糸買ってみたら編み心地が全然違うね…
目も揃いやすいし、編み物上手くなった気持ちになる
やっぱり値段には相応の理由があるもんなんだね

286:彼氏いない歴774年
12/12/25 10:27:39.51 8sUEPwsr
道具類もそうだよね~
100均の竹編針が壊れたのでメーカー品に買い換えたらすごい編みやすくなった!
素材は同じなのに糸の滑りが凄いのはなんでなんだろ?塗料の差?

287:彼氏いない歴774年
12/12/25 11:47:02.80 aKyQxRX6
私は手が遅いからセーター一枚編むのに2ヶ月くらいかかるけど
考えてみたら着分一万円かけたとしたら月々5千円で遊べるってことだし
編み上がった後で着られることを二ヶ月の遊び代+服一着が一万円て安いよね
実際のところ一万円も出さなくてもそこそこいい糸でセーター編めるもんだし
そう考えたら安い糸で手触りいいものを探して時間潰すことがなくなった

288:彼氏いない歴774年
12/12/25 12:15:12.65 SBIFL05u
>>246
フォローありがとうございます師匠!

ダイソーの輪針とダイソーの麻混合毛糸の組み合わせは
最強に編みにくかった…針先も太いし

289:彼氏いない歴774年
12/12/27 21:44:19.90 YTqzFiPm
>>163さんはまだいるかな?
福岡のお店でよければ今日偶然見付けたんだけども

ルースも置いてて、私も何か作りたくなった

290:彼氏いない歴774年
12/12/27 22:57:47.83 x+Pn6vzj
>>289
163です。
福岡…私関西圏なので、旅行兼ねてじゃないと行けませんね…
ルースまで置いてるなんて…見に行きたいー!

いっそ彫金教室とか行くのが手っ取り早いのかな~とか最近思ってるんですが
作り方はネットで調べられるし、授業料を材料費に回して自己流で作るのがいいのか…どっちのほうがいいかなあ

291:彼氏いない歴774年
12/12/28 01:12:24.66 /fOzpDbO
アトリエトワインの手編み福袋が1月4日に届くのでその日を休みにしてもらった
4日まで休みが無いけど(最後に休んだのが25日)福袋を楽しみに仕事頑張る

292:彼氏いない歴774年
12/12/28 12:35:36.67 zAkSPyKX
>>290
関西でしたか…!私も今帰省中ですが関西ですよー
まだ調べてないんだけど、ワックスで作っててお店を開く作家さんも
いる(京都)のでキャストのお店もあるのでは、と思ってます

石に惹かれて入ったら彫金のお店だったんだよね
ブラックオパール見てたら何か作りたくなったよ
ブローチが浮かんだけど着けないんだよねブローチ…

293:彼氏いない歴774年
12/12/28 13:21:22.12 ZlpYIsT4
>>292
おお、関西仲間!京都はほんとうに作家さん多いですよね
普段だいたい京都にいるのでいろいろお店回ってるんですが、なかなか…
探せばあるとは思うのですが…

ハンドメイド作品販売サイトとかで売れるくらいのものが作れるようになりたいなー

294:彼氏いない歴774年
12/12/30 22:52:57.29 Sd3cWpBs
溜まってきた端切れ布を整理したい
適当に袋に詰めてるんだけど、出し入れ大変だし袋がどんどん増えて行ってしまって…
みなさん布類ってどう管理してます?

295:彼氏いない歴774年
12/12/31 18:02:40.50 SX6+wVyC
私も袋に入れてるな…
サイズが小さめならカットクロスの売り場みたいに空き箱に縦入れに
したらよさそう
パッチワーク用とかはそんな風にしてたよ

296:彼氏いない歴774年
12/12/31 18:28:21.02 Yf3bxVJX
よそに貼ってあったやつだけど、まんまと色々手を出したくなったので皆様にもw

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/12/30(日) 02:18:27.48 ID:???
みんながいろいろ罪庫を殖やしたくなっるように置いていく。
海外のクラフト28,581点。
URLリンク(craftgawker.com)

297:彼氏いない歴774年
13/01/01 02:44:08.89 ljehEYb3
紅白やらCDTV見ながら手帳カバー作った
小学校以来の手芸でオカンアートデザインだけど、なかなか上手く行ったと自己満足
無心で針ちくちくするの楽しいね!

298:彼氏いない歴774年
13/01/01 15:19:56.72 /RfDVCKG
レッグウォーマー片方編んだら飽きた
たすけて

299:彼氏いない歴774年
13/01/01 15:54:35.05 bTnEqhd3
>>298
両方とも口を閉じてしまって、
紐とかボタンをつけてネックウォーマーかミニマフラーにする。

300:彼氏いない歴774年
13/01/01 17:17:06.73 qpStmcnt
二つ作らなきゃならないものは輪針で二つ同時に編むといいね
>>298はもう片方違うデザインで編んで家の中専用にしたらいいんじゃないかな

301:彼氏いない歴774年
13/01/06 02:28:18.68 VvqVYz0/
最近レジンはじめた
キラキラツルツルでめっちゃ楽しい!

302:彼氏いない歴774年
13/01/06 23:31:39.07 dFfEN13H
>>298
片方とじてペットボトルホルダーとか水筒ホルダーとかはどう?

303:彼氏いない歴774年
13/01/06 23:43:37.52 Kw7CUhMH
祖母宅に眠っていた毛糸をどっさり貰ったのでまた在庫が増えた
細い糸なのでデザイン靴下とかレギンスとかマグカップカバーとか作りたい
問題は色合わせがうまくいくかどうかだけど、取り敢えず来月中旬までに
工作/裁縫/編み物をそれぞれ1種ずつ引き渡しまで片付ける!

304:彼氏いない歴774年
13/01/06 23:45:25.84 Ngmysm30
同じく祖母に毛糸どっさりもらった!
自分じゃ買えない高級毛糸ゲットだぜ!
無難にマフラー編もうかな。

305:彼氏いない歴774年
13/01/07 13:22:36.28 7rKNSBP/
良いなあ!!
高い毛糸だとシンプルに編んだだけで上品で素敵に見えるもんね。

306:彼氏いない歴774年
13/01/07 22:47:34.27 Df2vbAIO
素材の質の違いってやっぱり大きいんだね。
ハンクラ始めたばっかりだし、普段着る服にも無頓着だったから、ぜんぜんわかんないや。
ちゃんと質や素材の雰囲気とかわかる人尊敬する。

307:彼氏いない歴774年
13/01/08 11:35:19.24 pINtPGik
手縫いでブックカバー作ってたのに、折り目間違えたまま縫っちゃってひっくり返したらただの四角い袋に…
なんか詰めて猫の枕にでもしようかな

308:彼氏いない歴774年
13/01/08 14:11:20.89 jFskwHnf
>>307
あらら、ブックカバー残念。
でも猫さん用の枕なんて素敵!使ってくれるといいね。

309:彼氏いない歴774年
13/01/08 16:45:47.26 ygBqz8W8
着ないけど布やパターンが好きなシャツを再利用しようと解体中
いつかのために型紙取って、布は綺麗なところだけ甥用のタオルの片側にする!
(相手先からはリサイクル布の許可は取ってある)
私の場合は明らかに手芸趣味が汚部屋形成の一端を担っている…

310:彼氏いない歴774年
13/01/12 11:32:52.29 Xx0XINYD
古い肌着で布ナプキン大量製作。
次回が楽しみ~♪

311:彼氏いない歴774年
13/01/13 02:52:54.08 UbflPJdJ
モヘアはほどくの大変だよね
もうほどけたかな?

312:彼氏いない歴774年
13/01/13 02:54:34.59 UbflPJdJ
リロードしてなかったorz

>>268宛てです

313:彼氏いない歴774年
13/01/13 13:17:27.35 OtO0S/zB
カホン作ってる人いないかな

314:彼氏いない歴774年
13/01/14 19:04:12.40 0htUIorX
>>313
カホンってなに?

315:彼氏いない歴774年
13/01/14 23:49:51.49 EV9t5UfX
去年、納会で会社のバイトのこに
『ニット帽なんてすぐ編めるよ~。作ってあげるよ』
と言ったのを年明け出社した瞬間に思い出してあわてて今日編み上げた。
ホントに1日で出来たわ。

316:彼氏いない歴774年
13/01/15 00:09:33.93 fkm2tAHX
私も編み物得意な友人にニット帽頼んでたんだけど、今から毛糸さがしてては遅いかな
もう雪もそんな降らなそうだし、仕上がった頃にはニット帽使わなそうで…

317:彼氏いない歴774年
13/01/15 00:31:52.73 JIpmtveK
シーズン的に不要になった場合でも来年使わせてもらうね!って
受け取って、来シーズンから使うのはダメなの?
相手が編み物好きで快く引き受けてくれたのなら、
やっぱりゴメンって言われるの悲しむかもしれない
ちなみに私は耳当て代わりにも帽子被ったりするので、
髪型気にするなら難しいけど、そういう使い方はどうだろう
まぁご友人に編む速度や負担じゃないかを直接聞いてみるのが一番いいか

318:彼氏いない歴774年
13/01/15 00:46:15.78 FvXypzch
手芸工作に入るかわからないけど雪だるまつくったよ

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

319:彼氏いない歴774年
13/01/15 00:47:20.04 k6W+UwHG
和んだ。かわいい。

320:彼氏いない歴774年
13/01/15 00:55:20.90 eVdJFIEL
今からでも遅くないと思うけどな
雪は降らなくてもまだまだ寒さ続くし
何なら綿糸を買って春先に被るのも良いよ
3、4月頃までは自分はそうしてる

321:彼氏いない歴774年
13/01/15 01:07:54.45 fkm2tAHX
>>317
ニット帽なくしちゃったから編んで→じゃあ毛糸持ってきて、ってながれだったんで…
来年使うね、は逆に失礼&もったいないかなーと思って
断られて悲しむような子じゃないからそれは大丈夫
本人に聞くのが一番かもですねえ…明日毛糸見に行って相談します

>>320
糸で春先まで使えるようにするっていう手もあるんですね…
これはいい案かもしれない

322:彼氏いない歴774年
13/01/15 01:12:44.12 ZcchyUdL
あぁ皆が羨ましい。
仕事が忙しくてしばらく手芸が出来そうにない…

早く終わらせてチクチクするぞー!!!

323:彼氏いない歴774年
13/01/15 02:46:43.54 uwehVe3d
うちの地方は寒いから三月くらいまでニット帽が手放せないよ

寒いの嫌いだから夏の終わりから冬がくるのが憂鬱になるけど
いざ冬になると編みたいものが編み終わらずに春になるのが嫌で
もう少し冬が長ければいいのにと思う
春も夏も編んだものを身につけてるけどやっぱり秋冬こそ編み物の本番て気がする
まだ帽子三枚とマフラー二本とセーター三着に更にミトンか何か編みたい
間違いなく編めないだろうけど

324:彼氏いない歴774年
13/01/15 03:49:04.81 v9fQm+ZK
>>318
いい顔してるw

325:彼氏いない歴774年
13/01/16 01:01:01.68 hGTdS8uO
祖母からもらった毛糸の靴下を繕った
針と毛糸で平編みするの楽しい
簡単な織り機自作を考えてたけど、いつかこれででかい布作ろうかな

326:彼氏いない歴774年
13/01/18 15:47:03.55 tRxydqGU
めんどうくさがりなのに手芸好きなので好きで始めるのに始めた瞬間から早く終われ―とあせってしまう
丁寧なもの作るのが一番だとわかってても、せかせかしちゃう
同じもの作っても、何日かかけてじっくりとりくんだものと、せかせかしたやつはものから放つオーラが違う

327:彼氏いない歴774年
13/01/19 01:49:59.08 +MpUBTA7
>>311
ありがと
モヘヤをほどくのは大変だったけど、意外と綺麗に解けたよ
結局、同じ種類の毛糸の色違いと二本取して、編むことにしました
編み終わったらここにアップするんだ…

328:彼氏いない歴774年
13/01/19 17:08:44.10 ucuOMToF
>>326
道具を良いものとか気に入ったもので揃えてみたり、好きな音楽とか聴きながら作ったらどうだろう
作ってる時の空間を良いものにするとゆったりした気持ちで出来るかも

自分も以前は326と同じだった
作り始めると早く完成させたくて根を詰めて必死に作ってた
でも今は大体のもの作ったからか欲しいものを丁寧に作るようになった
一工程ずつ楽しみながら作るとほんと気持ち良いよ
急いで作るとどこか雑な印象は出るよね

329:彼氏いない歴774年
13/01/20 14:09:07.21 9ZUt4e3v
>>328
ホントに精神状態が反映されるよね

編んだマフラーを友達の子供にあげたら、友達が喜んでくれてよかった
しかし、ラッピングが下手なんだよねぇ…
編み物も上手ではないけどさ
編み物教室もだけどラッピング教室通いたい

330:彼氏いない歴774年
13/01/20 15:32:05.90 ocToxI9z
303で毛糸どっさり貰ったと書いたものだけど、かせのままちょっとずつ使ってて
ぐちゃぐちゃになってきたので糸玉に巻き始めた
ら、すごく落ち着くし楽しい
糸玉に愛着すら沸いてきた
編みながら解いたときに巻いたのではこんな風にならないから不思議でもある

331:彼氏いない歴774年
13/01/20 19:34:21.99 WiBGTbKe
フルーツスライス棒にトキメキを感じて今すごく欲しい
でもスイーツデコには興味無いしネイルアートもしないので使い道がわからない
フルーツスライスを使う手芸工作って他にありますか?

332:彼氏いない歴774年
13/01/20 22:00:15.12 aAiTRwLZ
>>331
レジンに散りばめてチャーム作ったりはどうだろうか?

333:彼氏いない歴774年
13/01/20 22:42:30.87 oegqq4n8
プリンパフェもどきのメモスタンド作成中!
うまくできたらここに画像上げにきたいなあ.....

334:彼氏いない歴774年
13/01/21 01:04:30.94 bpgq5zvS
>>333
うp楽しみにしてるよー!

録画したアニメ観ながら刺繍するのが幸せすぎる

335:彼氏いない歴774年
13/01/21 10:42:03.81 6QTwCqj8
Tシャツ作った!
結構気に入って着てる
URLリンク(i.imgur.com)

336:彼氏いない歴774年
13/01/21 11:24:21.23 Jw35nGmR
すごい!これ作ったの!?
こういうの好きだ。すごい!

337:彼氏いない歴774年
13/01/21 11:35:01.84 NdEmDrSP
>>331
知らなくてググってみた
スライスして穴を開けて、ビーズにしたらどうかな?
(スライス棒の固さはわからないんだけど、プラモなんかで使う小型ドライバぐらいのサイズの手回しドリルがある)
それで、携帯ストラップとか、もっと長くして暖簾とか

338:彼氏いない歴774年
13/01/21 14:54:02.24 gjsulNJ/
>>335
おーかわいい!どうやって作るの?シルクスクリーン?

339:彼氏いない歴774年
13/01/21 15:13:18.15 6QTwCqj8
>>338
ごめん嬉しくて書き込んだけどよく考えたらこれ業者に発注したからスレチだった…ごめんね。私がやったのは絵を描いて入稿することだけでした。
でもありがとう

340:彼氏いない歴774年
13/01/21 16:44:17.58 gjsulNJ/
いやいや絵が十分すごいからw
印刷物好きなので聞いたまでです
色の合わせ方も素敵だと思った、おしゃれさんだね

341:彼氏いない歴774年
13/01/21 21:07:46.82 PptzYyQd
>>335
絵スレにもたまに来てる人だよね?
いいなあこれ欲しい

342:彼氏いない歴774年
13/01/21 22:28:57.19 dzU79jdp
>>335
絵スレでもこの絵特に好きだったやつだー!
黒字に白で作ってほしいw

343:彼氏いない歴774年
13/01/21 22:39:23.32 1MZPjZ+U
>>332
レジンいいね!フルーツゼリーみたいで可愛い!
みなぎってきたのでさっそく週末にでも材料買ってくる
>>335
穴開けるのは思いつかなかった…!
いろんな物が作れそうだね
ポーチとかに縫い付けたりしてもよさそう

お二人ともありがとう!
何作るか考えるだけでワクワクする~

344:彼氏いない歴774年
13/01/21 23:17:30.08 1MZPjZ+U
間違えた>>337です!

345:彼氏いない歴774年
13/01/22 09:48:03.21 XS62CS8m
ニット帽を編んだらぶかぶかだった。
太い糸なので分厚いし困った。

346:彼氏いない歴774年
13/01/22 12:54:09.06 zqTJoljE
>>345
やあ兄弟!
私もブカブカのニット帽を完成させたばかりだよ!
おかしいな、大きいかな?と薄々わかっていたけどさ…。
ふんわり編んで、ちょっと猫耳ぽくなるデザインだったのに
がっちりした編み上がりでヘルメットみたいな仕上がりに…

347:彼氏いない歴774年
13/01/22 13:27:39.05 bwKRKiuW
頭のでかい私に欲しいわあ

348:彼氏いない歴774年
13/01/22 14:53:23.62 3uv2AIJA
ミチミチにしか編めない…

349:彼氏いない歴774年
13/01/22 18:44:35.51 USihdYdX
私もミチミチ派
かぶると頭に包帯まいた人みたいになる

350:彼氏いない歴774年
13/01/22 22:09:03.37 f7PsPJUO
帽子はいくつ編んでもいいものだ
満足いく大きさになるまで沢山編めばいいよ
ミチミチなら針の号数上げたらいいし逆なら下げればいい

今日帽子二枚とマフラー二枚分の毛糸が届いた
これで今期の冬糸は買い納めにする

351:彼氏いない歴774年
13/01/23 19:25:21.27 QGXzFZG3
休みだったから国道沿いにある古本屋と書店を回ってきた。
書店ではバーゲンブックのワゴンで雄鶏社の小物の本を200円でゲット。
古本屋でも手芸の本や雑誌で買い逃してたものを五冊くらい買った。
昭和の和裁の本も買ってくればよかったかな。

352:彼氏いない歴774年
13/01/23 23:39:16.62 y5M59meo
今日自分で作ったがまぐちバッグで学校に行ったら
友人にお金払うから同じの作ってほしいと頼まれた。
すごくうれしい!

353:彼氏いない歴774年
13/01/24 01:12:13.56 dm387uzA
333です。とりあえず完成した!
プリンパフェもどきのメモスタンドです!
メインのはずのプリンがクッキーに隠れて見えなくなったけどね.....
URLリンク(imepic.jp)

354:彼氏いない歴774年
13/01/24 01:37:58.70 Armc2ex6
>>353
クッキーでかいけど可愛いね

355:彼氏いない歴774年
13/01/24 01:41:47.14 gy4MDqnz
>>352
おめでとう! そういうの嬉しいよね
お金出してもいいと思えるくらいのクオリティだと認めてもらえたってことだし

356:彼氏いない歴774年
13/01/24 02:00:18.45 tihPQnGB
>>353
粘土製?プリン上部の艶が本物っぽい
クッキーのうさこかわいいね
粘土の種類気になる

357:彼氏いない歴774年
13/01/24 03:14:00.81 CxObQatH
URLリンク(i.imgur.com)
100均のカチューシャでこりました。
ビーズ編んでくっつけただけです

358:彼氏いない歴774年
13/01/24 16:57:22.86 tDGTsHUR
>>352
前にあげてた人かな?
欲しいっていわれるとうれしいよね~、自分も頑張ろ

359:彼氏いない歴774年
13/01/24 21:03:08.89 tO2sxsP+
>>353
おいしそう!!!

360:彼氏いない歴774年
13/01/24 21:33:57.55 dm387uzA
353です(´∀`*)
おいしそうと言っていただけて嬉しいです!
ちなみに粘土は基本モデナ。クッキーのみモデナソフトとモデナの混ぜたもので
プリンの上はガラス絵の具です。
クッキーのうさぎは某大学のキャラクターデザインですw

自信をもって明日お嫁にだしてきますー

361:彼氏いない歴774年
13/01/25 01:17:50.62 xMhH14oa
>>357
シンプルていいね

今度針供養に行ってこようと思う
折れちゃった針が沢山あるから
行ったことある人いますか?

362:彼氏いない歴774年
13/01/25 12:14:52.96 JFqekYgV
ハンクラ板で見つけて面白かったから貼っておく


はぁ 本屋も無ぇ、手芸屋無ぇ
ダイソーあっても用足り無ぇ
ハンズも無ぇ、ロフトも無ぇ
ネットショップをぐーるぐる
図書館は あるけれど
老人向けの本ばかり
オカダヤ無ぇ ユザも無ぇ
バスは一日一度来る
おらこんなムラ嫌だ~
おらこんな村いやだ~
東京へ出るだ
東京へ出たなら 日暮里さ行って
トマトで 生地買うだ~♪
はぁ 布屋が無ぇ 毛糸屋無ぇ
服を縫っても着る場所無ぇ
コンビニ無ぇ 都銀も無ぇ
通販決済 代引きだ
隣県の スーパーに
パ×ドラあっけど 品少ねぇ
ホムセン無ぇ 雑貨屋無ぇ
道の駅には オカナート
おらこんな生地いやだ~
おらこんな糸いやだ~
東京へ出るだ
東京へ出たなら 三ツ葉屋行って
ローワンの糸 見るだ~♪

363:彼氏いない歴774年
13/01/25 12:19:46.27 tQlyBXdr
特に面白くないと思う。

364:彼氏いない歴774年
13/01/25 12:45:55.25 G9mkzyUb
>>362
ど田舎に住んでた自分はめっちゃわろたw
田舎は道の駅だけじゃなくて、病院や公民館も100均グッズを使ったオカンアートだらけ

365:彼氏いない歴774年
13/01/25 13:15:02.92 CVzNUgbV
オカナートとオカンアートのことかw
おかんアートもなかなか侮れないのあるけどね

366:彼氏いない歴774年
13/01/25 13:27:03.33 fgPQ6S/a
>>365
これはどうやって作ってるんだろう?とか上手いし丁寧に作ってあるな、と感心する物もあるね
決して欲しいとは思わないけどwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch