【1978】昭和53年度生まれの喪女3【1979】at WMOTENAI
【1978】昭和53年度生まれの喪女3【1979】 - 暇つぶし2ch863:彼氏いない歴774年
13/03/11 22:21:25.70 cWUsMzOx
婚活してる人はこの歳の喪女だともう自力申し込みのみだよね?

ちょっと前なら数少ない友人知人のお誘い(ほぼ合コン)がまだあったんだけど、皆結婚して無くなった

自力婚活だと余りもの同士で尚且つそんな男性にすら好かれないから、疲れて婚活お休みしてる

婚活してる人は、他に選択肢無いからお見合いパーティーや結婚相談所に限定して活動してますか?
それとも一応昔の知人に連絡取ってみたりサークル入ってみたりと他の選択肢も選んでますか?

864:彼氏いない歴774年
13/03/12 23:05:26.96 Rgu0oBi5
>>863
私は、数年前、友人の同じ職場の男の人を紹介してもらって
半年遊ぶ→告白するも玉砕してからは、
婚活サイトのみ

もっと趣味のサークルとか入ったほうがいいのかな

865:彼氏いない歴774年
13/03/15 23:08:17.20 z8yhtpyH
URLリンク(www.videoboy.tv)

この人1978年生まれ
18歳らしい

866:彼氏いない歴774年
13/03/19 23:56:26.06 Z/Ok/ic9
864です
あれ…書き込みがない…

みんな婚活してないのかな

867:彼氏いない歴774年
13/03/20 09:10:54.25 Iv+p4oLT
してないや・・・ごめん

868:彼氏いない歴774年
13/03/20 10:41:21.75 56UZfEYJ
29~31の時が婚活ピークだった

869:彼氏いない歴774年
13/03/20 10:59:10.40 1aJiz0mZ
この世代はもう辞めてる人がほとんどだと思うよ

870:彼氏いない歴774年
13/03/20 11:42:06.56 mHlRHclx
やめると不思議に出会いってあるみたい

871:彼氏いない歴774年
13/03/20 12:40:43.49 J+Q/3HgE
喪女はやってなくても毒女はやってるんじゃない?
板移動してみたらいいかもね

872:彼氏いない歴774年
13/03/20 23:19:22.10 guV+9zDS
同い年でも男なら、まだまだ間に合う世代だよね。不公平

873:彼氏いない歴774年
13/03/21 02:40:23.72 wVj8WnIA
その代り向こうは学歴や年収で足切りあるから
どちらがお得かはわからない

874:彼氏いない歴774年
13/03/21 07:11:36.49 zAgmrPDS
同級生男が25歳女と結婚した

875:彼氏いない歴774年
13/03/21 08:11:20.82 cFY6b2iP
20代までは女性有利、30代は男性有利

876:彼氏いない歴774年
13/03/21 14:28:31.39 b6Xg6VZ4
ここって今年35歳だっけ?
まだまだ若いと思うけど

877:彼氏いない歴774年
13/03/21 14:55:43.62 04SRUzBk
1年があっという間すぎて40がすぐそこって感じ

878:彼氏いない歴774年
13/03/21 18:41:13.57 wVj8WnIA
>>876
実際は職場でも粗大ごみ扱いだし、結婚適齢期どころか出産適齢期も
過ぎてるという扱いやん。
それでも、まだ老け込むには早すぎるって必死に思い込もうとしてるけど
うちらが苦しんでる分野(職場、恋愛、結婚)では高齢
リア充なら今「朱夏」真っ盛りなんやろうけど

879:彼氏いない歴774年
13/03/21 21:45:54.64 kKUf2W8B
そうそうw若いなんて思えないよ
働きたかったら鈍感になって最低限の事を必死でこなすしかないというか

880:彼氏いない歴774年
13/03/22 07:53:52.74 iGIUdVyk
高齢出産に突入し、不憫なほどの劣化が進んでる立派なオバさんだよ。

881:彼氏いない歴774年
13/03/22 10:56:58.28 LOMGhqE2
1個上の菅野美穂さんがいってしまわれました

882:彼氏いない歴774年
13/03/22 18:55:56.53 w2BAo4i+
いかはりましたな~

883:彼氏いない歴774年
13/03/22 19:04:04.53 OxhPnbt3
32歳で結婚した友達が「準備を整えてから」ということでまだ子作りしていない。
時間が無いと焦る向きがあると思えば、流されずに自分たちの考えで着実に
歩んでいる人達もいる。

884:彼氏いない歴774年
13/03/22 23:03:48.76 BqYwT/l4
準備が整ってから子作りを始めて不妊に気づき、
「準備期間とか何て無駄な時間を過ごしたんだろう」って
死ぬほど後悔するシーンが浮かぶ

885:彼氏いない歴774年
13/03/22 23:31:33.66 8WQdXnKM
着実に歩んでる人達(友達)が素敵なだけで、喪女がそれを提示するのは変なの~と思ったw

時間が無いと焦ってる人をまあまあゆっくり自分のペースで生きましょうよとか思ってるんだろうか
特に小作りに焦らず着実に歩んでる人>時間が無いと焦ってる人>喪 なのに

むしろ喪女はもっと焦れよ(小作りの話に限ってではなく)って立場だと思ってたよ

886:彼氏いない歴774年
13/03/23 10:10:47.09 0Xmn68xD
今思えば3年前くらいがチャンスの宝庫だった
しかしその頃はこのスレはおろか2chもあんま見てなくてそれに全く気付いてなかったな
今頃少し気づき始めて焦ってきた
時既に遅し
あわわ

887:彼氏いない歴774年
13/03/23 20:40:17.28 IwtodDW5
孤独死はいいんだけど人に迷惑かけるのはしのびねえな
と思ってしまう
働ける50代くらいでぽっくり逝きたい
このくらいの年になると
有名人が結婚した理由が「独りで死にたくないから」に物凄く共感する

888:彼氏いない歴774年
13/03/23 21:44:35.36 /39OyEyP
遅くねーよ
色々あきらめるにはまだ早い年だって思わないと

889:彼氏いない歴774年
13/03/23 23:07:43.76 QFzntaDH
結婚する年齢がどんどん上がってきてるから、
40代や50代で初婚も今後増えるんじゃないかと思ってる
子供を諦めた男女で何とかなるかなーとか

生涯独身の人も増えてるから、今後おひとりさま向けのサービスも
どんどん増えてって、もっと一人が楽になるかもしれないしw

890:彼氏いない歴774年
13/03/25 00:47:32.37 wL8C6jH2
結婚した友達が結婚式当日に旦那の浮気借金発覚して一ヶ月で離婚した
人生何が起こるかわからんね・・・

891:彼氏いない歴774年
13/03/25 00:58:48.94 tuCNLmVP
浮気も借金も辛いやね
どっちも治らないし、一緒に生きていくには目をつぶれない欠点だし

892:彼氏いない歴774年
13/03/29 00:01:38.83 ovlB85tJ
あげ

893:彼氏いない歴774年
13/03/30 17:46:29.86 l5LGRkZE
精神的な落ち込みがひどくて
PMSかとも思ったんだけど友達のすすめでまず心療内科にいったら
5分くらいの診察で鬱気味だから薬出しますっていわれて
抗鬱薬と精神安定剤だされて、こんな簡単にカウンセリングもなく薬だすんだってなんか怖くなってやっぱりレディースクリニック行くことにした。

薬は即刻捨てた。

894:彼氏いない歴774年
13/03/30 17:49:44.23 kSuJ8jYK
処方された薬の名前、憶えてたら教えて

895:彼氏いない歴774年
13/04/02 09:07:12.53 wbpJ333L
それを知ってどうするの?

896:彼氏いない歴774年
13/04/09 17:54:02.48 vVmzalTF
親が癌申告されて入院することになった
そろそろ身の振り方をって言われてどうしょうもない親不孝者で申し訳ない気持ちになった
病気の事が心配でよけいに結婚とか考えられなくなったよ

897:彼氏いない歴774年
13/04/15 13:23:50.87 3rhdBt7H
あげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch