12/06/01 22:24:23.65 /o2jCSQZ
{{軍師@ロマンシングサガ2}}再掲2/3 >>194より
2人目‥ハクヤク。モデルは姜維、字は伯約(202-264)。始め魏に仕え、蜀漢の北伐で
逃げ場を失いその家臣となりました。自身も北伐を繰り返しますが成果は薄く、
魏に滅ぼされたあとも再興を企図しますが失敗、戦死しました。
3人目‥タンプク。モデルは徐庶、字は元直(?-234?)。始め劉備に仕えますが、
母親が曹操の捕虜となり出頭。諸葛亮の旧友で、諸葛亮は徐庶が
魏で出世しなかったことを嘆いたといいます。
「タンプク」は徐庶が単家(権勢のない家柄)の出で、小説『三国志演義』では
「単福(ぜんふく)」の偽名を名乗ったことがあることから来ています。
4人目‥チュウタツ。モデルは司馬懿、字は仲達(179-251)。魏に仕え、諸葛亮の北伐を凌ぎきりました。
宮廷闘争で曹爽を粛清し、孫の司馬炎が魏を乗っ取り晋を建国する礎を築きました。
ゲームでも軍師ナンバーツーの魔力ですが、コウメイには一歩譲ります。
5人目‥コウキン。モデルは周瑜、字は公瑾(175-210)。孫権に仕え、赤壁の戦いで
曹操の大軍を退けました。風采が立派で「美周郎」と呼ばれましたが、若死にしました。