12/06/01 22:24:23.65 /o2jCSQZ
{{軍師@ロマンシングサガ2}}再掲2/3 >>194より
2人目‥ハクヤク。モデルは姜維、字は伯約(202-264)。始め魏に仕え、蜀漢の北伐で
逃げ場を失いその家臣となりました。自身も北伐を繰り返しますが成果は薄く、
魏に滅ぼされたあとも再興を企図しますが失敗、戦死しました。
3人目‥タンプク。モデルは徐庶、字は元直(?-234?)。始め劉備に仕えますが、
母親が曹操の捕虜となり出頭。諸葛亮の旧友で、諸葛亮は徐庶が
魏で出世しなかったことを嘆いたといいます。
「タンプク」は徐庶が単家(権勢のない家柄)の出で、小説『三国志演義』では
「単福(ぜんふく)」の偽名を名乗ったことがあることから来ています。
4人目‥チュウタツ。モデルは司馬懿、字は仲達(179-251)。魏に仕え、諸葛亮の北伐を凌ぎきりました。
宮廷闘争で曹爽を粛清し、孫の司馬炎が魏を乗っ取り晋を建国する礎を築きました。
ゲームでも軍師ナンバーツーの魔力ですが、コウメイには一歩譲ります。
5人目‥コウキン。モデルは周瑜、字は公瑾(175-210)。孫権に仕え、赤壁の戦いで
曹操の大軍を退けました。風采が立派で「美周郎」と呼ばれましたが、若死にしました。
197:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:25:07.07 /o2jCSQZ
{{軍師@ロマンシングサガ2}}再掲3/3 >>196より
6人目‥ハクゲン。モデルは陸遜、字は伯言(183-245)。呉に仕え、夷陵の戦いで
劉備を大破しました。のち、孫権の後継争いで皇太子・孫和の廃嫡に反対し、そのことを責められ憤死しました。
7人目‥モウトク。モデルは曹操、字は孟徳(155-220)。軍師ではない人。後漢末の戦乱で
台頭し、天下の半ばを抑えますが、赤壁の戦いで統一は失敗。魏王となり、その死後
息子の曹丕が帝位に即くこととなりました。兵法家、詩人としても著名です。
しかし、ゲームでは次のコウメイが強すぎるため、さっさと戦死させられることの多い不幸な人。
8人目‥コウメイ。モデルは諸葛亮、字は孔明(181-234)。劉備に三顧の礼で迎えられ、
蜀漢の丞相としてその遺児・劉禅を支えました。北伐に際した「出師の表」は名文として名高く、
後世には小説『三国志演義』などで天才軍師のイメージが確立しました。
ゲームでも最強の術使い。魔力25、マスクデータの術威力55は本作ナンバー1、でもそれ以外はスカ。
コウメイを使いたいために、他の軍師をさっさと死地に送るプレイヤーは後を絶ちません。
でも、LP5と低いので、酷使はしないで下さいね。
198:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:26:19.80 W3FVOCRV
[[GSM1-vTe6dpu2-WC]]-00040
{{プィル@ティアーズトゥティアラシリーズ}}支援は>>126-127、>>158、>>179
存在自体が限りなくネタバレだからどこまで支援していいのか……。
ティアーズ・トゥ・ティアラはアロウン様の壮大な友情版光源氏計画だと思っています。割と本気で。
{{ワドルディ@星のカービィシリーズ}}ワドルディああああああかわいいいいいいいいよおおおおおおおお!!!!!
{{ヨシュア・ブライト(ヨシュア・アストレイ)@英雄伝説 軌跡シリーズ}}RPGさいもえベスト8だし頑張って。
{{ベナウィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}メイン男キャラでは実は一番好きなんだ。
{{ヒューゴ@幻想水滸伝3}}きつそうな見た目だけど普通に素朴で素直ないい子だったギャップ萌え。
{{ダグラス・マクレイン@エリーのアトリエ}}二次元の礼儀のなってないキャラって基本的に好きだ。
{{牙琉響也@逆転裁判4}}兄貴のネタっぷりが嘘のような普通にいい人だった。同じ親から生まれたと思えない。
{{ルーウェン・フィルニール@マリー/エリーのアトリエ}}17cmが修正されたと思ったら171cmなのに170cmになってたでござる。
支援票
{{鎧の王@魔界塔士 サガ}}なんというリア充。爆発すべきだと思います。
{{ウィレム@パレドゥレーヌ}}ここまで弱いとこいつ使って縛りプレイしたくなってくる。あと殿下△
{{四ノ宮那月(砂月)@うたの☆プリンスさまっ♪シリーズ}}髪の毛が巻き毛なせいで眼鏡がステルスし過ぎ。
{{ブリジット@ギルティギアシリーズ}}こんな可愛い子が女の子のはずがないな。
199:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:27:31.90 QJTSWf/e
[[GSM1-nlbGCNI.-WG]]-00039
>>189 大丈夫です、眼鏡は本選に行ってますよ
{{コルネリウス@パレドゥレーヌ}} 支援>>120-122>>174-176
お兄ちゃんかわいいよお兄ちゃん
何故だかよくわからないけどコルネリウスEDは爆発しろと言いたくなる
フィーリウス王子が出てきてくれて本当に安心したよ!
{{ウィレム@パレドゥレーヌ}} 支援>>128-130>>160-162
役に立たなくて駄目なウィレムがかわいい
{{トパック@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}} 暁だと再登場遅すぎて泣けるけど使ったよ!
{{平敦盛@遙かなる時空の中で3}}{{ベナウィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
{{ラス@ファイアーエムブレム 烈火の剣}}
{{カナス@ファイアーエムブレム 烈火の剣}} 封印のことを考えると仕方がないんだけどやっぱ悲しい
{{ゼフィール@ファイアーエムブレム 封印の剣/烈火の剣}} 回転王格好いいよ回転王子かわいいよ
{{パント@ファイアーエムブレム 烈火の剣}} 夫婦かわいいよ夫婦
以下支援で
{{プィル@ティアーズトゥティアラシリーズ}} アニメしか知らないけど好きだったよ!
{{ブリジット@ギルティギアシリーズ}} これが噂のブリジットか 確かにかわいい
{{テスタメント@ギルティギアシリーズ}} こういう関係いいなー
200:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:30:11.70 /o2jCSQZ
一次予選11組{{ゲラ=ハ@ロマンシングサガ}}&{{ラファエル@ロマンシングサガ}}プレ支援
作品紹介再掲:1992年1月28日、スクウェアより発売されたRPG。サガシリーズ4作目で、
初のSFC作品。フリーシナリオを採用し、8人の主人公を選べます。
ラスボスこそ共通していますが、プレイヤーの好みでさまざまな行動が可能。
アイスソードを殺してでもうばいとったりできます。
ワンダースワンカラー、携帯電話に移植されているほか、Wiiバーチャルコンソールにも
配信されています。また、PS2でのリメイク「ミンストレルソング」も発売されています。
URLリンク(www.square-enix.co.jp) 携帯電話版
URLリンク(www.nintendo.co.jp) Wii版 CERO C
URLリンク(www.square-enix.co.jp) ミンストレルソング
あらすじ:「マルディアス」という世界。戦乱のさなか、かつて封印された
邪神サルーインが、今ここに蘇ろうとしていた。出身も境遇も違う8人の主人公たちは、
知らず知らずのうちに世界の命運を賭けた戦いに巻き込まれてゆく。
201:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:32:06.14 /o2jCSQZ
{{ラファエル@ロマンシングサガ}}再掲+ >>200より
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) 左は恋人のコンスタンツ
聖ミルザ銀騎士団の騎士見習い。気狼月16日生まれ。声の出演:保志総一朗。
美形で町の女曰く「まもってあげたい タ!イ!プ!」。
が、本人はミルザブール公テオドールの一人娘、コンスタンツに夢中で、逢瀬を重ねています。
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) PS2版
相変わらずコンスタンツとのキスシーン、ただし左右逆。
どうぞ勝手に幸せになりやがれ!
202:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:33:06.46 xMiMHHYf
{{ヤン・ウォーカー@戦場のヴァルキュリア}} 今更ながらにちょっとだけ支援
,.'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ゝ_ オカマ
, ' ヽ 彡
/ ,.>'`゙`^````ー'"'ヘ/ 軍人だがオカマ
,' 〈 , !
! 〉 ,.__-‐_'ノ ノヘ._、i 同じ隊で素晴らしい筋肉の持ち主ラルゴは
i / '´_、,ニ,、 、,.ニ,_/ ヤンさんにとってど真ん中ストライク
Y^ヽ、/ '"`゙´ i `゙^ ! URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
〈 〈 ヾ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ヾ゙゙ i URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
\ ヽ ' r' ,'
iヽ.i __ / ゲーム内では「男好き」というポテンシャル*1 持ちで
| i 'ヘノ` ,' 男が近くにいるとヤル気が上がって射撃能力がアップする。
rー、 | ヽ、 `´ i
/: : : ヽ 、 `丶、 _, <_ ポテンシャル「ラルゴ好き」持ちでもあるので
,..==≡=ヘ: : : : :ヽ:`ー---` ̄-i/: : :! ラルゴさんが近くにいるとハッスルして攻撃力がアップする
-ー< ̄ ̄ ij: : :_;i::::::::::::::::::::::::./==、:|ー、____
: : : : : \: : :||: ノハ::::i|::::::::::::::::::::::;' /ハ ヽー-、_/`ヽ、*1 まぁ特徴というかスキルとか能力のようなもの
: : : /::::::ヽ.レ' : : ,≧j::::::`ー-':::j=、〈: :ヽ._! : : //_ : : : : ヽ URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
: ; ':::::::::::::::::i 〉'/ ,>、::::::::::-'j ,-、,>'ヽ.: : ;'/::::ヽ: : : : : ヽ
203:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:34:26.44 u5FbmuhE
[[GSM1-edsU8TTk-VB]]-00036
{{平敦盛@遙かなる時空の中で3}}
誰が何と言おうが、蘇ってくれて、神子と出会ってくれてありがとう。水虎ごと愛してる。
{{ワドルディ@星のカービィシリーズ}}パラソルかわかわ
{{ハネッコ(ポポッコ/ワタッコ)@ポケットモンスターシリーズ}}ワタッコー!俺だー!綿毛触らせてくれー!
{{ツチニン(テッカニン/ヌケニン)@ポケットモンスターシリーズ}}ヌケニンのアイディアは当時ビックリした
{{ロック・コール@ファイナルファンタジー6}}普段の様子と裏腹のレイチェル絡み時の危うさが良い
{{シャドウ@ファイナルファンタジー6}}あれだけ待たないと死んじゃって、でも結局EDで死を選ぶなんて(´;ω;`)
{{ジェクト@ファイナルファンタジー10/ディシディア}}FF10はあのタッチの為にあると思う
{{シンク@テイルズ オブ ジ アビス}}声でバレバレって言うな
{{加地葵@金色のコルダ2}}あなたの愛は重いのよはワロタ でもそれが加地
支援票
{{ブリジット@ギルティギアシリーズ}}もう性別なんてどうでもいいよ
{{テスタメント@ギルティギアシリーズ}}心閉ざした男と真っ直ぐな少女の組合せっていいよね
204:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:38:09.90 7y/d7vhh
[[GSM1-fvRpz./s-AN]]-00005
{{せがれ@せがれいじり}} {{チンクル@ゼルダの伝説シリーズ}} なんとなく並べてみたくなった なんとなく
{{テスタメント@ギルティギアシリーズ}} 前回はフォモとふたなりで
{{ブリジット@ギルティギアシリーズ}}今回は男の娘とふたなりか!まったくGGさんは(ry
{{ヤン・ウォーカー@戦場のヴァルキュリア}} アニメさいもえの支援で
{{ゲーニッツ@キングオブファイターズシリーズ}} なんかカリスマあるよね
{{ユアン・カーフェイ@テイルズ オブ シンフォニアシリーズ}} アニメスタッフにまでドジキャラ認識されていて泣いた
支援で
{{牙琉響也@逆転裁判4}} 前回貼られてた真っ赤な誓い動画が頭から離れない
{{四ノ宮那月(砂月)@うたの☆プリンスさまっ♪シリーズ}}
{{ゆきだるま@ロマンシングサガ3}}
{{コルネリウス@パレドゥレーヌ}}
{{ウィレム@パレドゥレーヌ}}
205:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:38:23.45 TuZHpmyF
[[GSM1-eg0n6KGg-WA]]-10009
{{ルーウェン・フィルニール@マリー/エリーのアトリエ}}
{{ベナウィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
{{堂島遼太郎@ペルソナ4}}
{{ヨシュア・ブライト(ヨシュア・アストレイ)@英雄伝説 軌跡シリーズ}}
{{ベナウィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
{{ヒューゴ@幻想水滸伝3}}
{{ダグラス・マクレイン@エリーのアトリエ}}
206:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:38:48.43 AoPndZmC
[[GSM1-RYWqdeIo-WC]]-00045 なんで支援の時間ない日に固まるし…
{{テスタメント@ギルティギアシリーズ}}
最初いかにもな悪役死神ちっくな外見で
「心優しき青年」と書かれて「え?!」となったのはいい思い出
元ボスコンビ萌え URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
{{ブリジット@ギルティギアシリーズ}}可愛いは正義
{{四ノ宮那月(砂月)@うたの☆プリンスさまっ♪シリーズ}}
うたプリでは一番好きな二重人格者。でもさっちゃん好きとしては
どっちに転んでもかわいそうで未だにduet崩す勇気が出ない
{{シオン@ファンタスティックフォーチュン}}飄々とした塩沢兼人魔術師
{{ユーバー@幻想水滸伝シリーズ}}3でキャストオフした瞬間
人気があがったのが納得いかない漆黒甲冑派
{{カナス@ファイアーエムブレム 烈火の剣}}烈火本命闇魔パパ
{{クロ@どこでもいっしょシリーズ}}{{ベナウィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
{{ウィレム@パレドゥレーヌ}}{{プィル@ティアーズトゥティアラシリーズ}}
{{牙琉響也@逆転裁判4}}{{平敦盛@遙かなる時空の中で3}}
207:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:40:16.63 xMiMHHYf
{{ヤン・ウォーカー@戦場のヴァルキュリア}} 今更ながらにちょっとだけ支援 >>202前回
| U{_/_/ / o○ ! | *゚・ + \ \:::`、 ゚| o ○。
. l { '´`__つ *.| / ィ≦三≧ト、 〈 }:::::::} l・|*゚ + |
!. `ト イ \ l/ く/// ̄),//∧| |:::::::| |! |
! | ̄`T´| X! /_,`二 `ヽ///| |:::::::| || * ゚ |
| |:::::::::i | / !\ }<、_"" ^〉//| |:::::::| |o ゚。・ ゚
o | |:::::::::i | / **゚・ ヽ´⌒! r'〈/_| |:::::::| + *|
! |:::::::::i | . l`ー' ,..'// ノ::::::/ l. *゚・ +゚ || /
゚ |l.∨::::::\\ ,rr''⌒^⌒ヽ`⌒/ /  ̄:::::::/ l | \O /・゚
. |io\:::::::::\ イ. : : : : : : : : :))/^ヽ/ i!:::::::::::__{_ | X |!
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/\ ─┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ \ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
\ _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
筋肉好きが高じてオカマになったヤンさんにとって義勇軍は男だらけのパラダイス
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
中でもこの筋肉ムキムキのおっさんが一番のお気に入りなのだ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
208:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:40:33.78 /o2jCSQZ
{{ゲラ=ハ@ロマンシングサガ/半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!}} 作品>>200
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp)
ゲッコ族。海賊・キャプテンホークの仲間で、レイディラック号操舵手。声の出演:岡野浩介。
ブッチャーに嵌められ、船を失ったホークにあくまで従います。
ゲッコ族は「ぎゃ」「きゃ」となまるのが特徴ですが、ゲラ=ハはなまりがありません。
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) PS2リメイクではちょっとスリムに
「私は アロン島生まれのゲッコ族で
ゲラハといいます」
ギャー トカゲだー さよなら
にア はちゅうるいのともだちも 悪くないな
(※PS2リメイクでは「ワロン島」)
209:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:43:07.13 imYRkvqm
[[GSM1-wYjWpa0c-WZ]]-00046
{{ブリジット@ギルティギアシリーズ}}
女の子なのに勝ポーズがギャグっぽいと思ったら…
{{テスタメント@ギルティギアシリーズ}}
なんかいろいろせつない
{{四ノ宮那月(砂月)@うたの☆プリンスさまっ♪シリーズ}}
カワイイ系じゃないのに可愛い。リピートで砂月に泣いた
210:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:47:56.60 5okXUCM8
[[GSM1-Z4RXbG2c-WZ]]-00047
{{ジョルジュ@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎}}
{{ホーリーオーダー・男@ロマンシングサガ2}}
{{軍師@ロマンシングサガ2}}
{{ウィレム@パレドゥレーヌ}}
{{ラファエル@ロマンシングサガ}}
{{ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7シリーズ}}
{{カナス@ファイアーエムブレム 烈火の剣}}
{{ダグラス・マクレイン@エリーのアトリエ}}
{{アレク@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜}}
{{マッシュ・シルバーバーグ@幻想水滸伝}}
{{パント@ファイアーエムブレム 烈火の剣}}
{{牙琉響也@逆転裁判4}}
211:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:48:24.84 xMiMHHYf
{{ヤン・ウォーカー@戦場のヴァルキュリア}} 今更ながらにちょっとだけ支援 >>202>>207前回
そんなヤンさんの兵種は愛しのラルゴさんと同じ対戦車兵
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
どでかい槍というかバズーカーっぽい謎の武器をぶんまわして
敵戦車をガンガンやっつけるぞ
そして戦闘中はけっこう素に戻ってこわい
・戦闘指令を出すと……
「アタシ頑張っちゃう!」 まだ乙女
・敵発見
「敵発見!」「当たってちょうだい!」 まだ乙女
・攻撃の瞬間
「くたばれぇ!」 ←別人
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (アニメ版表情集より)
そんなヤンさんは、花粉症 URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
植物の近くで戦うのはちょっと不利
212:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:50:38.35 lWP7zbPz
[[GSM1-6gybpqHw-AZ]]-00007
{{エアームド@ポケットモンスターシリーズ}}
{{ジョルジュ@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎}}
{{ゲラ=ハ@ロマンシングサガ/半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!}}
{{ラス@ファイアーエムブレム 烈火の剣}}
{{オルテガ@ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…}}
{{カナス@ファイアーエムブレム 烈火の剣}}
{{ゼフィール@ファイアーエムブレム 封印の剣/烈火の剣}}
{{パント@ファイアーエムブレム 烈火の剣}}
{{鎧の王@魔界塔士 サガ}}一次予選に引き続き支援で
213:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:50:53.43 /o2jCSQZ
{{鎧の王@魔界塔士 サガ}}支援再掲4
>>150より
以下は、後日談。
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp)
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp)
二人はうまくやってるようです。
一体どうやって、スライムに子を身ごもらせたのかが気になりますが‥。
鎧の王よ、末永く爆発しろ‥‥‥。
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) 昔の自作絵
214:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:52:03.59 pvN93RKn
[[GSM1-gF3vxJnA-WD]]-10007
{{ワドルディ@星のカービィシリーズ}}
{{志波勝己@ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss}}
{{ユアン・カーフェイ@テイルズ オブ シンフォニアシリーズ}}
{{ピット@光神話 パルテナの鏡}}
{{シンク@テイルズ オブ ジ アビス}}
{{加地葵@金色のコルダ2}}
{{牙琉響也@逆転裁判4}}
{{チンクル@ゼルダの伝説シリーズ}}
215:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:52:19.04 80VZ9njy
[[GSM1-q.lIwzbQ-WE]]-00048
{{ロック・コール@ファイナルファンタジー6}}
{{ホーリーオーダー・男@ロマンシングサガ2}}
{{軍師@ロマンシングサガ2}}
{{クロ@どこでもいっしょシリーズ}}
{{ゲラ=ハ@ロマンシングサガ/半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!}}
{{オルテガ@ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…}}
{{ヒューゴ@幻想水滸伝3}}
{{堂島遼太郎@ペルソナ4}}
{{シャドウ@ファイナルファンタジー6}}
{{ピット@光神話 パルテナの鏡}}
{{マッシュ・シルバーバーグ@幻想水滸伝}}
{{ゲーニッツ@キングオブファイターズシリーズ}}
216:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:54:34.16 Njoc5oGn
[[GSM1-R44MGWrk-WL]]-00049
{{ゼルガディス=グレイワーズ@スレイヤーズシリーズ}}
{{エアームド@ポケットモンスターシリーズ}}
{{ジョルジュ@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎}}
{{トパック@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}
{{ロック・コール@ファイナルファンタジー6}}
{{ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7シリーズ}}
{{カナス@ファイアーエムブレム 烈火の剣}}
{{ユリアン・ノール@ロマンシングサガ3/半熟英雄シリーズ}}
{{プィル@ティアーズトゥティアラシリーズ}}
{{コルネリウス@パレドゥレーヌ}}
217:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:56:54.72 P/Xp4Hj2
[[GSM1-kgur7RMY-WD]]-10011
{{志波勝己@ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss}} 夏が近づくと志波を甲士園に連れて行きたくなる
{{ジェクト@ファイナルファンタジー10/ディシディア}} ジェクトのみやげはずっと手元にありました
{{ハネッコ(ポポッコ/ワタッコ)@ポケットモンスターシリーズ}}
{{エアームド@ポケットモンスターシリーズ}}
{{ツチニン(テッカニン/ヌケニン)@ポケットモンスターシリーズ}}
{{クロ@どこでもいっしょシリーズ}}
218:清き一票@名無しさん
12/06/01 22:59:20.08 /o2jCSQZ
{{ゲラ=ハ@ロマンシングサガ/半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!}}&
{{ゆきだるま@ロマンシングサガ3}}&{{ホーリーオーダー・男@ロマンシングサガ2}}&
{{軍師@ロマンシングサガ2}}&
{{ゲラ=ハ@ロマンシングサガ/半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!}}
{{鎧の王@魔界塔士 サガ}}&{{ラファエル@ロマンシングサガ}}&
{{ユリアン・ノール@ロマンシングサガ3/半熟英雄シリーズ}}支援まとめ
_,.-‐、
( - ゚メ) < 私がゲッコ族のゲラ=ハです。
.<゙{⌒["ゝ \今日は私が、サガの仲間達のまとめをしましょう。
(;)==G;).,____
(;;;;x;;;;;)-‐' まず、>>123-124が、『ロマンシングサガ3』の基礎知識。
._);ノ {;;( >>124がゆきだるま殿、>>125がユリアン殿ですね。
>>146が『魔界塔士 サガ』基礎知識、>>147-150,213が鎧の王殿の恋の成就。
>>181-183が『ロマンシングサガ2』基礎知識、>>187-188がホーリーオーダー・男の皆さん、
>>194,196-197が軍師殿。
>>200が『ロマンシングサガ』基礎知識、>>201がラファエル殿、最後に
>>208が私の紹介となります。
219:清き一票@名無しさん
12/06/01 23:00:02.99 V8c8+Qpv
[[GSM1-lHyzvejI-WB]]-00050
{{ゲーニッツ@キングオブファイターズシリーズ}}
オロチのAIが残念すぎるせいで四天王その一にすぎないゲニの方がカリスマボス扱いってのもなんか変だけどそれはそれでキャラ立ってる気がする
イグニスとかゼロも強いけど性能はともかくストーリー的に残念だしー
{{ブリジット@ギルティギアシリーズ}}
アルカディアで初公開された時投稿イラストが全部女性と勘違いされてた子だ
{{テスタメント@ギルティギアシリーズ}}
{{コルネリウス@パレドゥレーヌ}}
{{平敦盛@遙かなる時空の中で3}}
{{鎧の王@魔界塔士 サガ}}
{{牙琉響也@逆転裁判4}}
{{ラオウ@北斗の拳シリーズ}}
{{ウィレム@パレドゥレーヌ}}
{{ピット@光神話 パルテナの鏡}}
{{プィル@ティアーズトゥティアラシリーズ}}
{{四ノ宮那月(砂月)@うたの☆プリンスさまっ♪シリーズ}}
220:清き一票@名無しさん
12/06/01 23:00:26.12 /o2jCSQZ
[[GSM1-EpTGsAYU-XZ]]-00002
{{ゆきだるま@ロマンシングサガ3}}
{{ヨシュア・ブライト(ヨシュア・アストレイ)@英雄伝説 軌跡シリーズ}}
{{ホーリーオーダー・男@ロマンシングサガ2}}
{{軍師@ロマンシングサガ2}}
{{ゲラ=ハ@ロマンシングサガ/半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!}}
{{鎧の王@魔界塔士 サガ}}
{{ラファエル@ロマンシングサガ}}
{{ユリアン・ノール@ロマンシングサガ3/半熟英雄シリーズ}}
{{チンクル@ゼルダの伝説シリーズ}}
{{プィル@ティアーズトゥティアラシリーズ}}
ゆけ!
221:清き一票@名無しさん
12/06/01 23:00:32.74 m6wOG3Hp
[[GSM1-rBidieu.-WV]]-10010
{{平敦盛@遙かなる時空の中で3}}支援は>>154-157
{{ウィレム@パレドゥレーヌ}}可愛いは正義
{{コルネリウス@パレドゥレーヌ}}彼の妹がこんなに雄々しいわけがない
{{四ノ宮那月(砂月)@うたの☆プリンスさまっ♪シリーズ}}なっちゃんさっちゃん
{{ユリアン・ノール@ロマンシングサガ3/半熟英雄シリーズ}}{{ゆきだるま@ロマンシングサガ3}}
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 犬マユより、携帯カメラでごめん
{{ブリジット@ギルティギアシリーズ}}性別なんて飾りです
{{テスタメント@ギルティギアシリーズ}}エロイ人にはそれがわか…わかって…る…?
{{鎧の王@魔界塔士 サガ}}恋って素敵ですね
{{プィル@ティアーズトゥティアラシリーズ}}トータルで見ると物凄く複雑な関係の親友さん
{{ラファエル@ロマンシングサガ}}この人もCV:保志なのかー
{{牙琉響也@逆転裁判4}}カプコナミ先生の新作にご期待ください!
222:清き一票@名無しさん
12/06/01 23:00:59.47 Fub7z+IE
[[GSM1-KI3M/qnU-WH]]-00051
{{ブリジット@ギルティギアシリーズ}}
{{ルーウェン・フィルニール@マリー/エリーのアトリエ}}
{{ゆきだるま@ロマンシングサガ3}}
{{テスタメント@ギルティギアシリーズ}}
{{ゲラ=ハ@ロマンシングサガ/半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!}}
{{オルテガ@ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…}}
{{マジ@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎}}
{{シャドウ@ファイナルファンタジー6}}
{{ジェクト@ファイナルファンタジー10/ディシディア}}
{{ゲーニッツ@キングオブファイターズシリーズ}}
223:清き一票@名無しさん
12/06/01 23:01:22.73 xMiMHHYf
[[GSM1-5c1UlDLo-Aj]]-00006
{{ヤン・ウォーカー@戦場のヴァルキュリア}} >>202>>207>>211
支援遅いってレベルじゃねーぞ! でもヤンさん好きだよヤンさん
DCのイーディ分隊でも大活躍だよ! URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
{{トパック@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}
暁での出番が少なすぎて…でも坊ちゃんの特徴の俊足は外したくな…すいません、やっぱり外してもらっていきます
{{アレク@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜}}
公式で鳥のフン呼ばわり イ㌔…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
{{パント@ファイアーエムブレム 烈火の剣}}
{{クロ@どこでもいっしょシリーズ}} みャ
戦ヴァルでも番宣お世話になりましたみャ URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
{{加地葵@金色のコルダ2}}
アニメでチラッと出て来たけどこの天然君は好きだった 日野ちゃんかわいいよ日野ちゃん
支援乙ー
{{プィル@ティアーズトゥティアラシリーズ}}
きれいなにーさま。なんか育ちがよさそうな上品さがにーさまとは違う
…って、にーさまが下品ってわけじゃ…ゲフンゴフン
{{ゆきだるま@ロマンシングサガ3}} {{鎧の王@魔界塔士 サガ}}
{{平敦盛@遙かなる時空の中で3}} そういや大河ドラマで出番あんのかね?
224:716 ◆X4X3F9UCVU
12/06/01 23:07:58.45 WAEBAwUm
お待たせしました、本日の準確定です。
1位 19票 プィル@ティアーズトゥティアラシリーズ
2位 18票 ウィレム@パレドゥレーヌ
3位 17票 ブリジット@ギルティギアシリーズ
3位 17票 ワドルディ@星のカービィシリーズ
5位 15票 テスタメント@ギルティギアシリーズ
5位 15票 四ノ宮那月(砂月)@うたの☆プリンスさまっ♪シリーズ
7位 14票 ジョルジュ@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎
7位 14票 平敦盛@遙かなる時空の中で3
9位 13票 パント@ファイアーエムブレム 烈火の剣
9位 13票 牙琉響也@逆転裁判4
11位 11票 エアームド@ポケットモンスターシリーズ
11位 11票 トパック@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神
11位 11票 ロック・コール@ファイナルファンタジー6
11位 11票 ルーウェン・フィルニール@マリー/エリーのアトリエ
11位 11票 クロ@どこでもいっしょシリーズ
11位 11票 ベナウィ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄
11位 11票 コルネリウス@パレドゥレーヌ
11位 11票 ヒューゴ@幻想水滸伝3
225:716 ◆X4X3F9UCVU
12/06/01 23:09:02.90 WAEBAwUm
11位 11票 堂島遼太郎@ペルソナ4
11位 11票 ピット@光神話 パルテナの鏡
11位 11票 ジェクト@ファイナルファンタジー10/ディシディア
〓〓〓〓〓ここまで本選進出〓〓〓〓〓
現時点より30分後までにこの結果に対して運営スレに異議(ソース付きで)がない場合、順位が確定となります。
詳しい結果が知りたい方は下記txtをご覧になるか、まとめサイトの更新をお待ちください。
URLリンク(rpgsaimoe.sakura.ne.jp)
キャラ名の下の4桁の数字は最終的な有効票リストを表しています。
リストに載っていない投票レスは、非発行コード、ID重複、不括弧など様々な理由で無効となっています。
数字の見方は
0001~1000=Round09 1001~2000=投票スレ避難所
となっており、下3桁はレス番です。
自分の投票が有効となっているか、確認にお使い下さい。
運営スレは>>5
本日はご参加ありがとうございました。
226:清き一票@名無しさん
12/06/01 23:27:15.31 6AHnNSxT
{{ジオライト星人@メテオスシリーズ}}
急用オタワ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
完全に遅刻だけど供養がてら置かせてください
宇宙に輝く無数の星々…しかしその輝きは今、失われようとしていた
始まりはたった一つの惑星「メテオス」
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
メテオスはかつて資源にあふれた恵まれた星だった…
しかしそこに活発な恒星が流星となって激突、
メテオスの物質は無秩序に増殖そして暴走し始め、
ついには大気圏を飛び出し他の星へと襲いかかる「メテオ」となったのだ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
227:清き一票@名無しさん
12/06/01 23:27:36.46 6AHnNSxT
{{ジオライト星人@メテオスシリーズ}}
メテオは集団で飛来し、あっという間に星を圧殺する
一つ、また一つと銀河の輝きが消え、宇宙は暗闇の世界へと変貌していった…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
青く美しい惑星「ジオライト」この星もまたメテオの餌食となろうとしていた
飛来するメテオを前にパニックになるジオライト星人
地上に迫る巨大なメテオ!もはやどうすることもできないのか?
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
しかし!!この時奇跡が起こった!!
偶然にも、空中で同じ物質からできたメテオが3つ並び、メテオ同士が結びつき核融合を起こしたのだ
融合による猛烈な推進力で上空のメテオを巻き込みながら大気圏外へ吹っ飛ぶ融合メテオ!
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
これだ!メテオの持つ性質に気づいた宇宙人たちの防衛作戦が始まった
メテオを並べろ!打ち上げろ!ワレワレの星を守るのだ!!
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
228:清き一票@名無しさん
12/06/01 23:37:36.67 AoPndZmC
画像ミスがもったいないので勝手に修正
>>190
{{テスタメント@ギルティギアシリーズ}}
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
>>223
{{ヤン・ウォーカー@戦場のヴァルキュリア}}
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
229:716 ◆X4X3F9UCVU
12/06/01 23:41:22.16 WAEBAwUm
>>224-225で確定しました。
■■■■◇◇◇■■■■明日の試合■■■■◇◇◇■■■■
6月02日(土) 二次予選12組
コピペ表はこちら
URLリンク(gamesaimoe.webcrow.jp)
■投票時の注意
一試合につき投票できるのは12名までです。
また、投票時間は00:30:00~23:00:59:99となっております。
投票の選択肢はまとめサイトからの「コピペ必須」です。
コピペ表と違う表記の場合無効となりますのでご注意ください。
また念のためコピペ表は当日最新のものを使用してください。
>>1のコード発行所より発行されるコードを同レス内に貼り付けるのを忘れないで下さい。
詳しくは>>2-4をご覧下さい。
230:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:00:25.19 QJTSWf/e
{{ディトリッシュ@パレドゥレーヌ}}支援(ほぼ再掲) 1/2 作品紹介>>120
■キャラ紹介
CV:岸尾だいすけ
黒貴族の名代として剣の誓約の儀に参加した青年。メインキャラ。
その後は見聞を広める為に遍歴の騎士になった。
実は吸血鬼である黒貴族と人間の女性との間に生まれたハーフ。
寡黙で冷静沈着な性格。クール系わんこ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ディトリッシュを雇ってみました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ディトリッシュはマンハイムの政務を取り仕切ってる男ですが、許可を貰ったから放っておいてもいいようです。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
231:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:00:54.78 QJTSWf/e
{{ディトリッシュ@パレドゥレーヌ}}支援(ほぼ再掲) 2/2
■籠の中の鳥
ディトリッシュがカナリアをプレゼントしてくれました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
エクレールが空を飛べないのは可哀想と言うと…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) マジレスである
ところでちょっとこれを見て欲しい
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
あの、このプレゼントすごく重いです…。
やっぱり闇の者なので陰口を叩かれます。
オーロフの時は嫌悪でしたが、ディトリッシュは恐怖の方が勝っているようですね。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
232:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:01:29.17 NKm+vfac
{{シルヴェストル@パレドゥレーヌ}}{{グイード@パレドゥレーヌ}}支援(ほぼ再掲) 1/3 作品紹介>>120
■シルヴェストル CV:岡崎雅紘
ターブルロンドの将軍でポンパドールの領主。先王とは親友だった。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
フィーリア殿下を娘のように溺愛しており、先王との間で「息子の嫁にくれ」「おk」な口約束を交わしたこともあった。
どうも娘が欲しかったらしい。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
趣味はチェスだが、息子に勝ったことは一度もない。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
あとネズミが怖いらしいよ!
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
※恋愛EDはありません
■グイード
女性経験が豊富な色男。
話術は巧みだが、10年前の怪我が原因で戦いは苦手。
濃い人生を送ってきたらしいので武勇伝は多い。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
233:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:01:51.34 QJTSWf/e
{{グイード@パレドゥレーヌ}}支援(再掲) 2/3
■執政官の忠告
グイードを雇ってみました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 大事なことだから二回言ったんですね
どうでもいいけど、この国礼儀のなってない騎士が多くないか。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
突然ヴィンフリートに薔薇とひまわりどっちが好きかと問いかけるグイード。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
おっと何やら眼鏡の様子がいつもと違いますね。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
234:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:02:15.81 QJTSWf/e
{{グイード@パレドゥレーヌ}}支援(再掲) 3/3
■執政官の『お願い』
眼鏡にグイードと個人的な付き合いはするなと忠告された殿下。
だが断る!
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
帰りに眼鏡とばったり会ったグイードは何故か夕飯に誘いました。
眼鏡が自分に何か言いたいことがあると気づいていたから誘ったようです。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
最初から失敗するとわかっている恋愛は黙ってみていられないと言うヴィンフリート。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
殿下が自分の忠告を聞いてくれなかったからグイードに『お願い』をしてみます。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
向こうは物珍しいから声をかけてるだけだし、自分も分別のある大人だから心配するなと言うグイード。
この日はこれで終わりました。
235:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:04:30.10 KzMQOnS7
{{修理屋の親父@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜}} 支援 (再掲改訂版)
■聖戦の系譜で一番凄いのは実は修理屋の親父
スレリンク(gamesrpg板)
ファイアーエムブレムシリーズの武器類は全て使用回数が決まっていて使いきると壊れる
しかし、武器だろうが魔道書だろうがはたまた神々より授かった特殊な武器さえも修理してしまう
物凄い親父が各城にいるのである。ちなみにみんな同じ顔だが同一人物なのかどうかは謎
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
しかも使いこんだ武器(殺害数☆50を越え必殺がついたもの)を修理に出すと
「いい品だな、大事にしろよ」と言ってくれる。実に温もりあふれる親父だ。
・一部抜粋の修理費一覧 予選で作ったのに間違いを見つけたので訂正
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (右の青字が武器1回分あたりの修理費用)
「失った仲間は生き返らない」はずのFEで唯一人を生き返らせることのできる
チートアイテム、バルキリーの杖。使用回数は一回なので使ったら壊れる。
でもあーら不思議、修理屋の親父にかかればこのチート神器まで直しちゃうのだ!
(ただしバカ高い。おひとりさまの命=3万ゴールドでございます)
236:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:11:12.73 WviIH32T
二次予選12組{{ホーク@ロマンシングサガ}}支援 >>200作品紹介
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.square-enix.co.jp) PS2版
_、-ー- 、
kn,`-i.,_; ja 30歳(ミンサガ36歳)海賊。海狼月15日生まれ。声の出演:石塚運昇。
| †」^v lこゝ
.(ミ}vヽ_,.Fキ=i. パイレーツコーストを拠点とし、サンゴ海を荒らし回る海賊の一人。
`ー-Y〔__`ッ`i 人呼んで「キャプテンホーク」!
r´ヽf ̄{ミソ'
/`-/ `ーi‐ヽ
. ´ー┘ ´ー┘
…ですが、うっかり「キャプテンホーク」と命名するとキャプテンキャプテンホークの罠が待っているぞ!
海賊なりに「無益な殺生はしない」ことをポリシーとしており、「襲った敵は皆殺し」
がモットーのブッチャーと対立を深めて行きました。
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp) ブッチャー
もっとも、ブッチャーに賛同し、商船員を皆殺しにしても、結局ブッチャーに追われるのですが。
237:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:14:34.88 WviIH32T
二次予選12組{{インペリアルガード・男@ロマンシングサガ2}}再掲1/2 作品紹介>>181-183
URLリンク(sagamoe.sakura.ne.jp)
クラス(職業)キャラの一つ。"Imperial Guard"すなわち皇帝直属の近衛兵(日本では皇宮警察の英名)。
ゲーム開始時は存在せず、ある程度勢力を広げると結成イベントを起こすことができます。
領内の精鋭を選抜しただけあって、その腕力は抜群。護衛はもちろん、槍働きも期待できます。
元ネタは歴史上の有能な将軍、または指揮官。ただし、不遇な最期を遂げた人物が多いような…。
1人目…ワレンシュタイン モデルはアルブレヒト・フォン・ヴァレンシュタイン(1583-1635)。
神聖ローマ帝国で傭兵隊長として活躍しますが、危険視され謀殺されました。
2人目…タンクレッド モデルはガリラヤ公タンクレード(1076?-1112)。
南イタリアのノルマン人諸侯。第1回十字軍で聖地エルサレムを攻め落とした功労者。
3人目…ダブー モデルはルイ=ニコラ・ダヴー(1770-1823)。
フランスの軍人。ナポレオン帝政において「不敗のダヴー」と呼ばれた最強の将軍です。
238:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:15:20.39 WviIH32T
二次予選12組{{インペリアルガード・男@ロマンシングサガ2}}再掲1/2 >>237より
4人目…マールバラ モデルは初代マールバラ公ジョン・チャーチル(1650-1722)。
イギリスの軍人。スペイン継承戦争で活躍しますが、晩年は不遇でした。子孫から首相を出しています。
5人目…ハンニバル モデルはハンニバル・バルカ(B.C.247-183?)。
カルタゴの軍人。アルプス越えを敢行してローマを慌てさせましたが、最後は亡命先で自害しました。
8人の中では一番有名と思われます。ゲームでも最終皇帝・男と並び、
最高の腕力を誇ります。
6人目…エパミノンダス モデルは同名の古代ギリシャ・テーバイの将軍・政治家(B.C.420?-362)。
スパルタの支配に挙兵し、独立を成功。失脚と復権を繰り返し、最後は戦死しました。
7人目…グスタフ モデルはグスタフ2世アドルフ(1594-1632)。
スウェーデン最盛期の王で、三十年戦争に介入。リュッツェンの戦いで不慮の戦死を遂げました。
8人目…ベリサリウス モデルはフラウィウス・ベリサリウス(505-565)。
東ローマ帝国の将軍。ローマ奪回の大功を立てるも、皇帝に睨まれ失脚しました。
239:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:19:18.17 KzMQOnS7
{{グローメル(ボルトアクス将軍)@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡}} 支援
【\┃/】
【/┃\∬∬ <うぬ、ここまで登ってきたか。ならばここから叩き落してくれる!
┃∬゚ Д゚) /(
O ヽ <゚了ノ ( <山のふもとで言うような台詞ですか?
┃| _ 1J ( "⌒ヽ______
┃∪ ∪ ι⌒ζノ丶─"
■グローメルとは?
終盤近くのマップに出てくるボスの名前である
■()のボルトアクス将軍って何よ?
ボルトアクスとは彼が持っている武器の名前
作中に見せるその武器性能のあまりに強烈なインパクトとネタから
彼はボルトアクス将軍という愛称で呼ばれるようになった
むしろ 本 名 知 ら な い 人が多い
■で、そのボルトアクスってどんな武器なの?
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
魔力依存の武器です。
魔力そんな高くないくせにこいつはこの武器しか持ってません
240:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:20:46.59 kfgRke9g
{{リベルタ@アルカナファミリア}}{{ルカ@アルカナファミリア}} 支援1/4(再掲)
■作品紹介
2011年10月に発売されたPSP用女性向け恋愛アドベンチャー。
「乙女ゲーム×少年マンガ」が一応コンセプトのためか、漫画のコマのような演出が魅力の一つ。
ドラマCD、小説、漫画と幅広くメディア展開しており、この夏からはアニメも放送開始予定。
ちなみにゲーム版での特徴として、主人公は選択肢以外ほぼ喋らない。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (パッケージイラスト)
■ストーリー紹介
地中海に浮かぶ島『レガーロ島』。
そこには『アルカナ・ファミリア』<神秘の家族>と呼ばれる、レガーロを守るための組織が存在する。
主人公はアルカナ・ファミリアの一員で、ファミリーのトップ・モンドの娘でもあるフェリチータ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
年明けからファミリーに加わり、この春に幹部への昇格を果たしたところだったのだが、
「アルカナ・デュエロの優勝者にトップの座を渡し、更にはフェリチータと結婚してもらう」
という突然の父の宣言により、フェリチータの運命が大きく動き始める。
241:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:21:03.44 kfgRke9g
{{リベルタ@アルカナファミリア}}{{ルカ@アルカナファミリア}} 支援2/4(再掲)
■用語解説
レガーロはイタリアによく似た文化のため、ちょいちょい会話にイタリア語が出てきます。
ただしゲーム内で解説とかはほぼないので、「考えるな、感じろ」で乗り切るしかない。
【タロッコ】
タロットカードのこと。
アルカナ・ファミリアには不思議な力を持ったタロットカードが存在し、
タロッコに選ばれた者には強力な能力が与えられる。
フェリチータのみ、『恋人たち』と『運命の輪』の2つのタロッコを宿している。
【アルカナ能力】
タロッコに選ばれた者にのみ扱える能力のこと。その力は宿したタロッコにより様々。
また能力使用時には身体のどこかに刻まれたスティグマータ(刻印)が輝く。
【アルカナ・デュエロ】
アルカナ能力を持った者のみが参加資格を持つ闘技大会。
これに優勝すると、ファミリーのトップ・パーパの座とフェリチータとの結婚の権利が得られる。
それを阻止するためにフェリチータはこれに優勝しなければならない。
242:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:21:20.72 kfgRke9g
{{リベルタ@アルカナファミリア}} 支援3/4
■キャラクター紹介(CV:福山潤)
諜報部の元気少年。他の攻略対象たちが幹部ポジションばかりの中で唯一の下っ端。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
宿しているタロッコは『愚者(イル・マット)』。
アルカナ能力は「言った言葉を実現させる」というもの。
なにそれ最強、と思うかもしれないが、その力の強大さゆえに
リベルタは能力をうまく使いこなすことができないでいる。
スティグマータの位置は額。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
武器はカットラス(剣)。「スペランツァ」という名前をつけて愛用している。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
フェリチータ(の石像)のパンツを見ただけで鼻血を出す、わかりやすい純情ボーイ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
243:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:21:36.67 kfgRke9g
{{ルカ@アルカナファミリア}} 支援4/4
■キャラクター紹介(CV:中村悠一)
昔からフェリチータの従者として仕えている29歳。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
宿しているタロッコは『節制(ラ・テンペランツァ)』。
能力、スティグマータの位置はルカルート終盤で明らかに。つまりネタバレなので(ry
彼がフェリチータの従者をしていることと関わりがあるようだ。
武器は錬金術と投げナイフ。ナイフに関してはフェリチータの師匠でもある。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
家事が得意なよくできた従者だが、思考がやや乙女チック。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 昔のロリチーt…フェリチータとルカ
意外な特技として手品もできる。幼いフェリチータを喜ばせるための技の一つだったそうな。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
244:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:38:12.97 b5xw42zo
{{トルガル@ラストレムナント}} 支援(再掲)1/5
∧ /| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川 ゚ -゚)< やはり…何かが起きている!
/ | =|ヽ \___________
. し( `ン´)ゝ
. | 凵|
. し´ J
全身図&簡易紹介
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
おっと間違えた、こっちだった
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
キャラクター相関図 (いつもの)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
245:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:38:33.82 b5xw42zo
{{トルガル@ラストレムナント}} 支援(再掲)2/5
ΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
< >
<ラストレムナントとは.>
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨
スクウェア・エニックスから2008年11月20日にXbox360で発売されたRPG
2009年4月9日には一部要素が変更・追加されたPC版も発売された
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (いつもの)
(↑公式サイトから転載)
数十人の敵味方が入り乱れるシミュレーションゲームばりの大乱闘を
コマンドRPGの簡潔な操作で楽しめるのが多分最大の特徴
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (いつもの)
歯ごたえと戦略の練りがいがある戦闘を楽しみたい人やカエル萌えの人や
パーティの編成にこだわりたい人や魚萌えの人や合成差材を延々と集めたい人や
人妻や魔女っ子にアイテムをねだられたい人やネコ科萌えの人や
サガシリーズの新作を待ちきれなくなった人にお勧めしたいゲーム
246:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:38:54.03 b5xw42zo
{{トルガル@ラストレムナント}} 支援(再掲)3/5
トルガルは4本腕と猫顔の長命種族・ソバニの男性
右端がトルガル
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) (いつもの)
四本腕で四刀流を披露したり
斧をブーメランにしてみたり
四丁拳銃でガンカタ始めたり器用な人
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
247:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:39:16.19 b5xw42zo
{{トルガル@ラストレムナント}} 支援(再掲)4/5
小国・アスラムで将軍を務めているトルガル
4人の将軍の中で一番の古株であり、その年齢は約200歳
現在の領主ダヴィッドの父にあたる先代領主の時代からアスラムを支えてきた
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
性格は非常にまじめで、堅物と言っていいほど
強靭な精神力を持つ反面、無感動であまり表情が動かない
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
四将軍のリーダー的な存在で、一行の先頭に立ち行動したり
ダヴィッドの考えを代弁したりすることも
「トルガル」って言っとけばだいたい全部説明してくれる
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
248:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:39:42.89 b5xw42zo
{{トルガル@ラストレムナント}} 支援(再掲)5/5
ダヴィッドを子供のころから知っているだけあって、
重要なことがらの前には忠言もする
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
が、こう言われるとちょっとあせってしまう
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
まじめ人間のトルガル、対してキャッキャウフフな性格の主人公・ラッシュ君や
四将軍の若手・ブロクターはしょっちゅう彼からお小言を頂いてしまっているようだ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ダヴィッドすら怒られるらしい
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
と、思いきや…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
将軍の仕事にはお世継ぎのおむつ替えも含まれるのだろうか?
249:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:40:32.20 NKm+vfac
{{雲長@三国恋戦記 ~オトメの兵法!~}}支援(再掲) 1/4
■作品紹介
2010年にDaisy2が開発したPC乙女ゲーです。翌年、PS2に移植されました。
ジャンルはADV。一応軍議パートというのもありますが難易度は低いです。
更にヒントどころか答えそのものがわかるようにも出来るので、三国志って何?な人でも安心仕様。
7月26日にPSP版発売予定!
■ストーリー
ごく普通の女子高生である主人公・山田花は
図書館で見つけた不思議な本の発する光を浴び、見知らぬ山中で目を覚ます。
そこは黄巾の乱以後、各地に有力者達が割拠し覇権を狙う
古代中国・三国志に似た異世界だった。
成り行きで孔明の弟子を名乗ることになった花は玄徳軍に身を寄せ、
戦のための策を献じることになるが…。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) PC版パッケージ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) PS2版パッケージ
250:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:40:55.75 NKm+vfac
{{雲長@三国恋戦記 ~オトメの兵法!~}}支援(再掲) 2/4
■キャラ紹介
CV:櫻井孝宏
玄徳の部下であり義兄弟。冷静沈着で思慮深い性格。
その落ち着いた態度はどこか悟りにも似た諦めに見える。
スタッフ曰く「三国一重い男」。本当に重い男。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
251:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:41:19.52 NKm+vfac
{{雲長@三国恋戦記 ~オトメの兵法!~}}支援(再掲) 3/4
■優しい雲長
謎の声に導かれて孔明の使いとして玄徳のところに厄介になることになった花。
慣れない乗馬でお尻が痛くなっていると、雲長が無言でスピードを緩めてくれました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) …ん?
玄徳に馴れ馴れしい花を注意する雲長。
花は玄徳のことをよく知らなかったので説明してくれました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
翌日、玄徳が呼んでるので花を迎えに来た雲長。
ちょっとホームシックにもなりましたが、花は元気です。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
弟子の花を仕えさせてほしいと書かれた孔明の書簡が届いたらしいです。
しかし雲長は本人に確認を取るべきだと言ってくれました。優しいです。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
252:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:41:42.37 NKm+vfac
{{雲長@三国恋戦記 ~オトメの兵法!~}}支援(再掲) 4/4
■三国志クイズ
花の言動に不安を覚えた雲長は簡単な問題を出すことにしました。
一周目は強制ですが、二周目からは色々選べるようになります。
ここはやっぱりネタ選択肢を選ぶしかない!
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
「四問目。郡の長はなんと呼ばれる?」「大将」
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
クイズが終わるとはちみつを混ぜたお茶を出してくれました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
253:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:47:03.99 NKm+vfac
{{シルヴェストル@パレドゥレーヌ}}支援(再掲) 前回>>232
■姫からの贈物
殿下から贈物が届きました。
年齢的には親子なはずなのに、どう見ても孫からプレゼントをもらって喜ぶお爺ちゃんですね。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
なんだかシルヴェストルの様子が…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
返礼の手紙からも元気がないのが伝わるほど。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
どうも病気ではなく心労によるもののようです。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
254:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:48:38.40 KzMQOnS7
{{グローメル(ボルトアクス将軍)@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡}} 支援 >>239前回
■突っ込みどころの多い将軍・1
・攻撃範囲に入ると向こうから単騎特攻してくる
自分から降りて来たくせに「うぬ、ここまで登ってきたか」とかぬかす
※マップをよく見ると比較的山の上の方らしいのであながち間違いでもない、
という説もありますが、どちらにしろわざわざ自分から降りてくるのはありえない
・ドラゴンマスターは魔力低いのに持ってる武器が魔力依存
→魔防が高いキャラに攻撃してもノーダメージになったりするよ
そんな魔防の高い彼らはボルトキラーと呼ばれることもあるよ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
・ボルトアクスはドロップアイテムなので将軍を倒すと手に入れることができるが
自軍の斧ユニットで魔力高いキャラっていないので輸送隊のこやしになる
*例 URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
→ぶっちゃけいらない
255:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:48:59.18 KzMQOnS7
{{グローメル(ボルトアクス将軍)@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡}} 支援 >>254前回
■突っ込みどころの多い将軍・2
・せっかくスキル「勇将」を持っているのに
瀕死になっても魔力上がらないので攻撃力は変わらない
※スキル「勇将」
HPが半分以下になった時に力、技、速さが1.5倍になる
つまり普通の武器を持っていれば攻撃力も1.5倍になったというのに……
魔 力 は 変 わ ら な い \(^o^)/
・待機位置によっては部下の落石によって勝手に死ぬ
※落石
ボルトアクス将軍が出てくるこのマップに特徴的な武器
落石の軌道上の敵にも「味方にも」等しく10のダメージを与える
⇒詳しくはこちらを見るとわかりやすい
「よくわかるボルトアクス入門」 URLリンク(www.nicozon.net)
256:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:51:47.33 c2CJQAox
{{ヨミ@天地創造}} 支援
|\ /|
| \__/ /
>( ・ )( ・ )<
ヽ / ▽ `、ノ
ミ.{ } 彡
'. ,'
ヽ、 ,. '
` ―‐ ''"
‐━‐
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
257:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:54:01.55 c2CJQAox
|\ /|
| \__/ /
>( ・ )( ・ )<
ヽ / ▽ `、ノ
ミ.{ } 彡 ■ヨミの支援講座 基本編1/2
'. ,'
ヽ、 ,. '
` ―‐ ''"
‐━‐
まず支援の基本がキャラ紹介だよね~
どういうキャラか分からないと萌えも糞もないよね~
ここでセリフ支援をする人も多いけどあまり効果的とは言えないよね~
なぜならそれほどキャラが立ってるセリフをはくキャラはいないからだよね~
■ストーリー
ゲームの基本設定から入るのが一番だよね~
「有名ゲームだから皆知ってる」 こんなの傲慢以外の何者でもないよね~
でも所詮キャラに関係ない話だからこれで票を取ろうなんて甘い考えだよね~
258:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:54:20.13 c2CJQAox
|\ /|
| \__/ /
>( ・ )( ・ )<
ヽ / ▽ `、ノ
ミ.{ } 彡 ■ヨミの支援講座 基本編2/2
'. ,'
ヽ、 ,. '
` ―‐ ''"
‐━‐
■キャラ設定
これがないと何の為の支援かも分からないよね~
まず、キャラの性格、容姿、言動が印象づけれれば十分だよね~
(もしこのキャラでネタがあるのなら、一から説明して爆発させるのもいい手だよね~)
次はそのキャラに萌えた場面の再現
これはやってる人は少なくないけど致命的なミスをしている人も少なくないよね~
一番重要なのは客観性。「見てもらう」ものなんだから読んで萌えれるのがベスト。
ただいたずらに「萌える」「ここが萌える!」 こんな連呼してても興ざめだよね~
259:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:55:09.05 c2CJQAox
|\ /|
| \__/ /
>( ・ )( ・ )<
ヽ / ▽ `、ノ
ミ.{ } 彡 ■ヨミの支援講座 画像編1/2
'. ,'
ヽ、 ,. '
` ―‐ ''"
‐━‐
次は画像の使い方だよね~
これがない支援はまずスルーされるので気をつけようね~
まず一番に気を配るべきはレイアウト~
馬鹿みたいに画像が並べられててもいちいち全部見ようって気にはならないよね~
転載絵は人様からの貰い物なので大事に使おうね~
260:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:55:32.76 c2CJQAox
>( ・ )( ・ )<
ヽ / ▽ `、ノ ■ヨミの支援講座 画像編2/2
■画像の使い方
もし画像を繋げて使うなら最低でも行間は一つくらい欲しいよね~
縦一列に並んだアドレスの山なんて開きにくい上に、印象にも残りづらいよね~
ヨミのあられもない姿
ttp:(画像のアドレス) ※hを抜くと鯖に優しいよね~
こうやって画像ごとになにか説明を付けると、なにげなくスクロールしてる人の目にもとまりやすいよね~
説明で気を惹いて、画像を使って笑わせる。これがネタ支援の基本だよね~
でもそんなキャラはあんまりいないから>>257-258でも説明した場面支援との組み合わせが効果的だよね~
キャラの状況説明になるとどうしても文字ばかりになる
そこで同じ場面の絵を書く or 見つけて貼れば、効果は倍増。
現にこうしたテクニックで票を稼いでる支援はいくつもあったので注意してみておいてほしいよね~
また、潔癖性の人も多いので18禁などはきちんと注釈をつけておくべきだよね~
261:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:56:05.81 c2CJQAox
|\ /|
| \__/ /
>( ・ )( ・ )<
ヽ / ▽ `、ノ
ミ.{ } 彡 ■ヨミの支援講座 支援まとめ編
'. ,'
ヽ、 ,. '
` ―‐ ''"
‐━‐
次は支援まとめについてだよね~
ある程度時間が過ぎればいやでも支援は流れるよね~
開幕支援をすれば尚更だよね~
そんなときに効果を発揮するのが支援まとめだよね~
支援まとめは支援が少ない陣営でも支援の水増しできるので有効活用すべきだよね~
■支援まとめの方法
まず、シンプルかつ的確に 支援にアンカーを張るよね~ (前スレの場合はアドレスだよね~)
262:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:57:05.03 c2CJQAox
たまにいるんだけど、ただ闇雲にアンカー張ってもダメだよね~
見ている人の気を惹く副題をつけれればベストだよね~
☆ ヨミの支援講座 基本編 >>257-258
☆ ヨミの支援講座 画像編 >>259-260
また、>>259-260でも言ったようにここでもレイアウトを気にするべきだよね~
クリックしやすいように最低でも行間一つ
均等に配置すれば見栄えも良くなって目にもとまりやすいよね~
しかし、かといって支援まとめは張りすぎるとうざがられるよね~
多くても1スレに2つくらいまで
そのキャラのAAを一緒に貼るとうざがられにくい傾向があるよね~
AAについては自分でググルなり探すよね~ そこまで面倒見切れないよね~
参考
URLリンク(www.paw.hi-ho.ne.jp)
263:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:57:24.28 c2CJQAox
|\ /|
| \__/ / これにて講座はおしま~い
>( ・ )( ・ )<
ヽ / ▽ `、ノ
ミ.{ } 彡 支援は「見る」よりも「見られる為のもの」という意識が基本だよね~
'. ,' そこが分からない支援人は一生地ベタを這いずり回るよね~
ヽ、 ,. '
` ―‐ ''"
‐━‐
264:清き一票@名無しさん
12/06/02 00:57:46.78 c2CJQAox
|\ /|
| \__/ /
>( ・ )( ・ )<
ヽ / ▽ `、ノ
ミ.{ } 彡
'. ,'
ヽ、 ,. '
` ―‐ ''"
‐━‐
|\ ∴; .."
| \_ ・;・∴,・ ・
>( ・ ) ゞ∵.・.':÷
ヽ / △ ミ ・″∴、
ミ.{ ^^ミ ボフッ
'. レ
ヽ、 ,. '
` ―‐ ''" {{ヨミ@天地創造}} 完
‐━‐
265:{{ケヴィン@聖剣伝説3}}支援再掲
12/06/02 03:03:23.74 rhih0O7X
{{ケヴィン@聖剣伝説3}}
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 基本クラス・グラップラー
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 光クラス・ゴッドハンド
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 闇クラス・デスハンド
15歳。獣人の国・ビーストキングダムの王子。一人称は「オイラ」。
父である獣人王と人間の母との間に生まれたハーフ。
母を追い出したという理由から父親との交流はほとんどなく
人間の世界に出たことが無いため世間知らずで、あまり流暢に言葉を話せない。
母がいなくなってからは父である獣人王により冷徹な殺人マシーンへと鍛え上げられて行く。
しかし、仔狼のカールと出会ったことで優しさや思いやりの心を知り、
月夜の森でカールと遊ぶのを楽しみとして暮らしていた。
オープニングイメージイラスト。
父・獣人王の策略によって友達の仔狼・カールを殺してしまい慟哭するケヴィン。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
聖剣伝説3には6人の主人公がいますが、皆それぞれに悲しい理由で旅立ちます。
主人公が旅立つ時に流れる曲(4:13~)の、そんな悲しい旅立ちの雰囲気が好きです。
URLリンク(www.youtube.com) ※youtube転載
266:清き一票@名無しさん
12/06/02 03:16:10.70 ISXjrO5L
[[GSM2-W1C3Ue/I-DN]]-00008
{{アスベル@ファイアーエムブレム トラキア776}}
{{グローメル(ボルトアクス将軍)@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡}}
{{美樹本洋介@かまいたちの夜シリーズ}}
{{ロイド・アーヴィング@テイルズ オブ シンフォニア}}
{{リュート@ファイアーエムブレム 外伝}}
{{セリス@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜/トラキア776}}
{{ハクオロ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
{{ヨハルヴァ@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜}}
{{アレス@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜}}
{{マントー@天外魔境シリーズ}}
{{修理屋の親父@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜}}
{{伊藤誠@School Days L×H}}
267:{{テリー・ボガード@餓狼伝説シリーズ}}簡易支援ほぼ再掲
12/06/02 03:32:35.89 rhih0O7X
{{テリー・ボガード@餓狼伝説シリーズ}}
餓狼伝説シリーズ主人公。赤い帽子がトレードマークな兄貴。
URLリンク(dl10.getuploader.com)
餓狼伝説3時代のプロフィール。けしからん特技。
そして職業:フリーター は笑う所なのでしょうか。
URLリンク(dl10.getuploader.com)
後に養子となるロック※に帽子をプレゼント。
URLリンク(dl10.getuploader.com)
↑の10年後
URLリンク(dl10.getuploader.com)
※ロック支援 スレリンク(vote板:455番)
268:{{テリー・ボガード@餓狼伝説シリーズ}}簡易支援ほぼ再掲
12/06/02 03:34:30.16 rhih0O7X
{{テリー・ボガード@餓狼伝説シリーズ}} >>267
※以下画像サイズ大きめです(250~355KB)
プロフィール(餓狼伝説時代の10年後・餓狼MOW版)と関連人物。
ロックのプロフィール( URLリンク(dl10.getuploader.com) )と併せて見ると微笑ましさ倍増
URLリンク(dl10.getuploader.com)
テリーの歩んできた軌跡
URLリンク(dl10.getuploader.com)
SNKスタッフさんのQ&Aと開発者コメント
URLリンク(dl10.getuploader.com)
各作品のテリーまとめ
URLリンク(dl10.getuploader.com)
餓狼MOW版テリーGIF動画
URLリンク(dl10.getuploader.com)
269:{{シュマゴラス@MARVEL VSシリーズ}} 支援 (一部再掲)
12/06/02 03:57:20.95 fEvH0FNI
{{シュマゴラス@MARVEL VSシリーズ}} 支援
Marvel Comicsから出版されているアメリカン・コミック『Doctor Strange』に登場するキャラクター。
異界の次元カオスディメンションの混沌の神で、全次元の生命体の根絶を狙っているらしいが動機は不明。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ゲーム作品では、カプコン制作の格闘ゲームシリーズに出演。原作では数回しか出てないマイナーキャラだが、何故か主人公やライバルキャラよりも速く参戦した。
西欧諸国で不吉の象徴とされているタコと単眼を組み合わせたような外見で、ぶっちゃけかなりキモい。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
……のだが、一人称は「シュマ」で語尾に「でシュ」「まシュ」を付けるなど、口調はなんか可愛い。
他のキャラとの掛け合いでもやたらフレンドリーな様子を見せる。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
そして特定のエンディングでは普通に街中でカレー食べてたりする。ある意味混沌を体現してはいるけどほんとに邪神か。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
そんなこんなでプレイヤーからは萌えキャラ認定され、『シュマちゃん』と呼ばれる。女性扱いされる事もあるけど公式では性別不明なのでエントリー可のはず。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) どや?
慣れると外見も可愛く見えてくるのが不思議。これもジャンル:キモカワイイの一種?
270:清き一票@名無しさん
12/06/02 06:41:31.88 I3te1cpX
[[GSM2-YiUfIMpM-GZ]]-00009
{{雲長@三国恋戦記 ~オトメの兵法!~}}
三国一重い男。芙蓉姫に何と言われようが恋戦記最萌え。
他のキャラは百歩譲って救ってくれる女性が現れる可能性がなくもないが
雲長を救えるのは本持ちだけ!と言う訳で『九天九地盤書』は我が元へ疾く来よ
{{ディトリッシュ@パレドゥレーヌ}}
黒衣で吸血鬼で尖り耳でハーフで正当派二枚目で素直で生真面目で
文武両道で政務も出来て岸尾でどストライク過ぎる
血が欲しければどうぞ!貧血気味だけど喜んで提供するよー
{{パーシバル@ファイアーエムブレム 封印の剣}}
黒衣の将軍。無口無愛想萌え。仲間にするのは橋周辺。
常にセシリア将軍とセットにしてますが何か?
{{アレス@ファイアーエムブレム 聖戦の系譜}}
黒衣の騎士萌え
271:清き一票@名無しさん
12/06/02 07:10:39.99 uWYsumJy
{{主人公(ピアスの少年)@ペルソナシリーズ}}&{{上杉秀彦(ブラウン)@ペルソナシリーズ}}支援1/5
{{主人公(ピアスの少年)@ペルソナシリーズ}}
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) と
{{上杉秀彦(ブラウン)@ペルソナシリーズ}}
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) は
力を合わせて御影町の危機を救った親友同士。しかし今日はライバルとして死闘を繰り広げる…かもしれない。
ブラウン「でひゃひゃひゃひゃ!試合の組まで一緒だなんて俺たちってやっぱり親友ってヤツぅ!?
主人公(仮名)には悪いけどスーパーウルトラミラクルさいもえキングの座はおれ様のものだぜー!」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ . ■
■ → 親友同士お互い頑張ろうぜ! .■
■ .■
■ 親友?甘いな。俺たちはライバルだろ? ■
■ .■
■ スーパーウルトラミラクルさいもえキングってなんだよ……。 . .■
■ . ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
272:清き一票@名無しさん
12/06/02 07:11:32.25 uWYsumJy
{{主人公(ピアスの少年)@ペルソナシリーズ}}&{{上杉秀彦(ブラウン)@ペルソナシリーズ}}支援2/5
{{主人公(ピアスの少年)@ペルソナシリーズ}}が主人公を務め、
{{上杉秀彦(ブラウン)@ペルソナシリーズ}}も主要メンバーとして大活躍する作品。
それがこの『女神異聞録ペルソナ(※PSP版タイトル:Persona)』である。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)(PS版パッケージ)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)(PSP版パッケージ)
時は1996年―。つまり今をさかのぼること16年前。
異変によって悪魔が蔓延る魔境となってしまった御影町と学園を救うために、
特殊能力『ペルソナ』の力に覚醒した9人の高校生達が立ち上がる!
……と無理やり三行でまとめればこんな感じのストーリーの本作品は、
物語の本筋である『セベク編』と、アナザーストーリー『雪の女王編』の2シナリオが用意されていて非常にお得。
パーティメンバーに誰を選んだかによってもシナリオの雰囲気や会話内容は異なってくる。
何度プレイしてもプレイヤーを飽きさせない作りとなっている。
主人公もブラウンも『セベク編』『雪の女王編』の双方で使用可能なキャラなのだが、
当支援ではメインシナリオである『セベク編』を取り扱っていく。
273:清き一票@名無しさん
12/06/02 07:12:18.07 uWYsumJy
{{主人公(ピアスの少年)@ペルソナシリーズ}}&{{上杉秀彦(ブラウン)@ペルソナシリーズ}}支援3/5
『セベク編』ではパーティの5人中4人が固定メンバーだが、
5人目のメンバーだけは主人公が選ぶことが出来る。
オカルトマニアという意外な一面を持つ清純派お嬢様・桐島英理子(エリー)
ムードメーカー兼トラブルメーカーのおてんばコギャル・綾瀬優香(アヤセ)
神取鷹久に憎しみの念を抱くハードボイルドな隠しキャラ・城戸玲司(レイジ)
そして上杉秀彦(ブラウン)の四人から誰か一人のみを選ぶことになる。
一度誰かを仲間にしたら、ゲームクリアまで外すことはできない。
つまりここでブラウンを仲間にしたら他の三人を仲間にすることは出来ないのである。
(´-`)。oO(素直に『俺さまも連れて行ってくれ』って言えよ、ブラウン…)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
今日はブラウンの試合日なので当然ブラウンを選択。主人公とブラウンの個別紹介は次レス以降に。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
274:清き一票@名無しさん
12/06/02 07:13:07.94 uWYsumJy
{{主人公(ピアスの少年)@ペルソナシリーズ}}支援4/5
その名の通り主人公である。聖エルミン学園高校2年4組在籍。
一見普通の少年だが、心の強さと優しさを兼ね備えたリーダーシップに長けた人物。
個性豊か過ぎるクラスメイトたちを率いて、異変が起きた御影町を救うために戦う。
普段は寡黙だが(というか選択肢と戦闘ボイス以外台詞が無い)決める時はビシッと決める。
真っ直ぐな彼の言葉が人の心を動かしていく。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
主人公に対して純粋な恋心を抱いてくれる主要メンバーも数人いたりする。
思わずデレデレしてしまうプレイヤー(というかこれを書いている自分)とは裏腹に、
主人公は冷静さと爽やかさを失わないしデレデレもしない。まさに好青年である。
そんな主人公だがプレイヤーの選択肢によってはダメ人間になってしまう。
それだけでなく、重要な選択肢に不真面目に答えると絶望的なバッドエンドが待ち受けている。
主人公は責任重大なのである。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
275:清き一票@名無しさん
12/06/02 07:14:05.60 uWYsumJy
{{上杉秀彦(ブラウン)@ペルソナシリーズ}}支援5/5
主人公のクラスメイトで、いつもおちゃらけてばかりいる陽気なお調子者。
一見悩みなんてなさそうだが、中学時代にうん○を漏らしたせいで壮絶ないじめに遭っていた。
そんな過去を消すために高校デビューを果たした彼は『いつも明るくてタフな自分』を演じてきたのだ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
物語の重要人物・神取鷹久の「何のために生きるのか?」という問いに対しても立派に答えるブラウン。
仲間達と共に御影町を救う戦いに身を投じる中で、ブラウンは本当の強さと優しさを身につけていく。
序盤ではなんだか頼りなかった彼が、決意を胸に成長していく姿は実に感動的である。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
いいこと言うな…。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
どうやら「大船に乗ったつもりで~」と言いたかったらしい。
精神的な成長を遂げても愛すべきおバカっぷりは相変わらずである。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
276:{{主人公(たんてい君)@ファミコン探偵倶楽部シリーズ}}支援
12/06/02 08:24:05.61 NjPZszNj
{{主人公(たんてい君)@ファミコン探偵倶楽部シリーズ}}支援 1/3(※再掲)
「ファミコン探偵倶楽部」は任天堂FCディスクシステムで発売されたアドベンチャーゲーム。
「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」「ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女」の2作が発売され、
「うしろに立つ少女」はスーファミ用ソフトとしてリメイクされた。
ディスクシステム版はGBAに移植、Wiiのバーチャルコンソールでは全作配信されている。
番外編としてサテラビュー版「BS探偵倶楽部」もある。
主人公の少年探偵。「消えた後継者」では18歳くらい。「うしろに立つ少女」では15歳くらい。
幼い頃に両親と生き別れになり、15歳の際に両親を探し旅に出ていた所を、
有名な空木俊介探偵に拾われ、彼の助手となる。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 画像はSFCリメイク版 15歳のたんていクン
尚、特にデフォ名はなく、プレイヤーが自由に名前(名字含む)をつけられるが、
2はともかく、1ではまともな名前をつけておかないとちょっと後悔するぞ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ちなみに、たんていクンという呼称は主に2の方でよく呼ばれ、1の方では特に愛称(?)はない。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
エントリー名はたんてい君になっちゃったけど、作中では「たんていクン」リメイクでは「探偵クン」である。
277:{{主人公(たんてい君)@ファミコン探偵倶楽部シリーズ}}支援
12/06/02 08:24:41.29 NjPZszNj
{{主人公(たんてい君)@ファミコン探偵倶楽部シリーズ}}支援 2/3
義務教育は終わってるのか学校に通ってる様子はなく、
空木探偵事務所に就職(バイト?)しているようだ。
性格はけっこう天然でまじめな少年。 そして何より 推 理 が 当 た ら な い
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
犯人は…お前だ!とかできた試しがない
いや、いい所まではちゃんと推理するんだけどね…爪が甘いんだよねたんていクンは……
なんというか、割と一本道のストーリーを追っていくゲームなので、
主人公の推理が当たるかどうかはあまり問題ではないのだ。
自称空手三段の腕前だがその腕前が披露されたことはない。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 話してる相手はヒロインのあゆみちゃん
鍵のかかったドアを蹴破ったことがあるので本当に強いのかもしれないが、
いまいち君のすごさがよくわからないよたんてい君……。
ちょっとヘタレな所もあるけど、親友を失ったあゆみちゃんを気遣ったりと心優しい少年だ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
278:{{主人公(たんてい君)@ファミコン探偵倶楽部シリーズ}}支援
12/06/02 08:25:05.39 NjPZszNj
{{主人公(たんてい君)@ファミコン探偵倶楽部シリーズ}}支援 3/3
>>276-277の続き
時系列は2→1である。1ではいきなりたんていクンの記憶喪失状態から始まる。何それこわい。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
1は事件にたんていクンの出生の秘密が深く関わってくる。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) たんていクンの貴重な(?)サービスシーンだ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 1のパケはリアル
そして2は1の前日譚であり、空木先生やヒロイン・あゆみちゃんとの出会いが描かれている。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 2からはちょっとアニメちっくに
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) リメイクでは更にIKMNになったたんてい君
主人公ゆえにゲーム中であんまり彼のグラフィックは出てこないが、リメイク版では結構出てくるぞ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) ちょっとジャニーズ系(?)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) へたれかわいい
279:清き一票@名無しさん
12/06/02 12:43:42.92 b5xw42zo
{{トルガル@ラストレムナント}} 支援(再掲)1/2
前回>>244-248
ヨーロッパ公式サイトから転載 神々しいトルガルの壁紙
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
トルガルが属するソバニという種族は
本来ならば歴史の表舞台に立つことをよしとせず、孤高に生きる種族である
他種族の下に仕えてわいわい将軍やってるなんてもってのほか
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
トルガルがなぜダヴィッドに仕えているのかは謎とされているが、
友人であるアーリンの話からは彼の過去を垣間見ることができる
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
280:清き一票@名無しさん
12/06/02 12:44:11.29 b5xw42zo
{{トルガル@ラストレムナント}} 支援(再掲)2/2
昔は人一倍高いプライドを持っていたトルガルだったが
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
アーリンとコンビでモンスター退治とかしてたら
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
先代のアスラム王にスカウトされて
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
そのまま居ついちゃったよ
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
…ということらしい
詳しくは語られないトルガルの過去であるが
今、ダヴィッドや仲間たちとともに目まぐるしく変わる毎日を送っているように
先代領主との間にもたくさんのドラマがあったのだろう
281:清き一票@名無しさん
12/06/02 13:03:30.29 NiF83uvV
[[GSM2-dl1FWqgA-NC]]-00011
{{美樹本洋介@かまいたちの夜シリーズ}}
{{クリボー@スーパーマリオブラザーズ/マリオシリーズ}}クリボーは萌えキャラ
{{竜王@ドラゴンクエスト}}
{{伊藤誠@School Days L×H}}
282:清き一票@名無しさん
12/06/02 15:07:35.37 Rvd5Q8T4
[[GSM2-UPv/1Wco-PA]]-10001
{{伊藤誠@School Days L×H}}
{{ハクオロ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
{{クロウ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
{{セーバー@ファイアーエムブレム 外伝}}
{{リュート@ファイアーエムブレム 外伝}}
{{ステルケンブルク・クラナッハ@ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ}}
{{ロイド・アーヴィング@テイルズ オブ シンフォニア}}
{{ルーク・フォン・ファブレ@テイルズ オブ ジ アビス}}
{{ミュウ@テイルズ オブ ジ アビス}}
{{竜王@ドラゴンクエスト}}
{{ユリウス・ベルモンド@悪魔城ドラキュラシリーズ}}
{{手塚国光@テニスの王子様シリーズ}}
283:清き一票@名無しさん
12/06/02 16:16:00.80 hxNGzyZT
[[GSM2-5fJXzeeY-QB]]-00013
{{上級天使@バロックシリーズ}}
{{美樹本洋介@かまいたちの夜シリーズ}}
{{ホーク@ロマンシングサガ}}
{{サンチョ@ドラゴンクエスト5 天空の花嫁}}
{{トルガル@ラストレムナント}}
{{とたけけ@どうぶつの森シリーズ}}
284:清き一票@名無しさん
12/06/02 16:18:39.27 75XaajP3
[[GSM2-F22v/tuU-DL]]-00007
{{周防克哉@ペルソナシリーズ}}
{{リベルタ@アルカナファミリア}}
{{ルカ@アルカナファミリア}}
{{トルガル@ラストレムナント}}
{{テリー・ボガード@餓狼伝説シリーズ}}
{{主人公(たんてい君)@ファミコン探偵倶楽部シリーズ}}
285:清き一票@名無しさん
12/06/02 16:44:12.89 GgXh8vY8
[[GSM2-.AMBhxN2-QD]]-10002
{{ホーク@ロマンシングサガ}}レイディラック号の船長キャプテンキャプテンホークだ!!
{{レオン・S・ケネディ@バイオハザードシリーズ}}
うわああああああああんレオンレオンレオンレオンレオンレオンレオンレオン!!!!!!!!
{{シュマゴラス@MARVEL VSシリーズ}}シュールでシュー
{{上杉秀彦(ブラウン)@ペルソナシリーズ}}屁をこいたつもりが実も出ていたってことは珍しくない
{{ケヴィン@聖剣伝説3}}ケヴィン本来の性格らしくないと言われようともデスハンド派
{{伊藤誠@School Days L×H}}こいつのせいで誠氏ねって言われて肩身が狭い。夜神月のように現実にいなそうな名前にしてほしかった
{{クロウ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
{{美樹本洋介@かまいたちの夜シリーズ}}
{{テリー・ボガード@餓狼伝説シリーズ}}
{{ハクオロ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
{{マントー@天外魔境シリーズ}}
286:清き一票@名無しさん
12/06/02 17:06:48.62 txVcq0l8
[[GSM2-0hOpBGYY-Re]]-00014
{{トルガル@ラストレムナント}}
{{インペリアルガード・男@ロマンシングサガ2}}
287:清き一票@名無しさん
12/06/02 17:16:13.93 NKm+vfac
{{雲長@三国恋戦記 ~オトメの兵法!~}}支援 1/2 前回>>249-252
■取引
赤壁の戦いの時、撤退する孟徳軍を待ち伏せしていた雲長。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
雲長にはフラれてしまったので花と取引です。見逃してくれたら本を返すという孟徳。
どうでもいいけど本の重要性に気づいている孟徳の察しの良さが怖い。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
結局見逃してしまいました。本人も言っていた通り、絶好の機会だったというのに…。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
芙蓉姫から怒られる雲長。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
ちなみに孟徳軍ルート以外はどのルートでも雲長は孟徳を見逃して本を取り返してくれます。
花がその場にいなくてもです。
288:清き一票@名無しさん
12/06/02 17:16:41.61 NKm+vfac
{{雲長@三国恋戦記 ~オトメの兵法!~}}支援 2/2
■本当は怖い三国恋戦記
本<やぁ、ぼくの名前は九天九地盤。みんなからは本って呼ばれているよ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 花が抱いてる赤い本がぼくだよ
本<ぼくは学校の図書室などで手にとってくれる人を待ってるんだ。そんな人が現れたら、まずは性格診断。
ここで出たタイプの人のところへ飛ばすよ。花の場合は孔明だね。
あと願いなんかも叶えるよ。花の場合は軍師になって指示を出したいと赤壁の戦いが見たいだったから、
赤壁の戦いまでの三国志体験ツアーを組んだんだ。延長も可。ぼくって優しいよね。
でもね、注意してほしいことがあるんだ。本の白紙が埋まると帰れるようになるんだけど、
もし白紙が埋まっていない状態でぼくのことをいらないと思ったら…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
本<こうなるから気をつけてね
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
本<帰れなくていいって言ったんだから仕方がないよねー
289:清き一票@名無しさん
12/06/02 17:26:06.96 NKm+vfac
{{ディトリッシュ@パレドゥレーヌ}}支援(再掲) 1/2 前回>>230-231
■黒貴族の子
ディトリッシュにマンハイムでは何をしていたのか聞いてました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
同情すると…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) こんなことをさらっと言う男です
後日、ディトリッシュのことが知りたいと言う殿下。
ディトリッシュは自分が黒貴族の息子であることを打ち明けます。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
南国の日差しを浴びるディトリッシュの姿が想像できない
ただでさえ闇の者はよく思われてないのに、黒貴族の息子だとバレたら存在自体を許さない者もいるだろうということで
内密にしてほしいと頼むディトリッシュ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
290:清き一票@名無しさん
12/06/02 17:26:30.79 NKm+vfac
{{ディトリッシュ@パレドゥレーヌ}}支援(再掲) 2/2
父親について聞いてみると父は病気だと返ってきました。
さまざまなものを蒐集する以外に興味はないのだと。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) お父さん思いのいい子です
黒貴族のことをどう思っているかについては…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) そ、そうっすね…
表面上は普通だったが、心のうちではどう思っているのかと不安になるディトリッシュ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
その時、幻聴が…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
苦しみだすディトリッシュ。
吸血鬼の血が目覚めようとしていました。
291:清き一票@名無しさん
12/06/02 17:31:48.90 NKm+vfac
{{シルヴェストル@パレドゥレーヌ}}支援(再掲) 前回>>253
■一度でいいから…
今日は聖誕祭。シルヴェストルも…ってなにやってるんですか、将軍!
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
お忍び中の殿下を見かけました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
そんなシルヴェストルの為にフィーユとして一緒に遊ぶことにした殿下
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
元気になってくれたようです。よかったよかった。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
292:清き一票@名無しさん
12/06/02 17:55:39.41 kfgRke9g
{{リベルタ@アルカナファミリア}} 支援1/3 前回>>240-242
■勝ち取れ、高級肉!
諜報部では毎年恒例となっているダンテの誕生日パーティーの準備中。
今年はリベルタが仕切り役らしく、はりきっている。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
フェリチータも準備を手伝うことになり、リベルタと共に肉屋へ。
ダンテのために奮発して高級肉を…と思ったリベルタだったが、想像以上のお値段。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
お金が足りない…と悩んでいると、店主が肉を賭けての腕相撲勝負を提案してくれた。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
リベルタはもちろん挑戦することに。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
293:清き一票@名無しさん
12/06/02 17:56:37.26 kfgRke9g
{{リベルタ@アルカナファミリア}} 支援2/3
順調に勝ちぬくリベルタ。あと一人で30人抜きだ。
次はいよいよ決勝戦、応援にも熱が入る。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
と、応援していたフェリチータに近づくチンピラが。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
しかしフェリチータもただの女の子ではない。でも一般人相手にナイフはやめようか…。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
試合開始直前だったが、リベルタは試合を放棄して駆け寄る。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
むしろこの場合助かったのチンピラの方だよね…。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
294:清き一票@名無しさん
12/06/02 17:57:01.95 kfgRke9g
{{リベルタ@アルカナファミリア}} 支援3/3
チンピラは退散。試合を放棄してまで駆け付けたリベルタを周りの人々が褒めたたえる。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
放棄したせいで肉を取り逃してしまったことを惜しんでいると
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
最終戦の仕切り直しをしてくれることに。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
勝負の行方は…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
見事勝利し、肉をゲット!これで準備もばっちりだ。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
295:{{ユリウス・ベルモンド@悪魔城ドラキュラシリーズ}} 支援
12/06/02 18:13:50.65 fEvH0FNI
{{ユリウス・ベルモンド@悪魔城ドラキュラシリーズ}} 支援 (ほぼ再掲)
『キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲』とその続編『蒼月の十字架』、番外編の『harmony of despair』に登場するキャラクター。
現時点における時系列では最も新しいベルモンド(悪魔城シリーズの主人公格の一族)である。
1999年に復活したドラキュラ伯爵を二度と復活が出来ないように完全に滅ぼし、一族の使命を全うした。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 暁月ユリウス。ナイスミドル
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) 蒼月ユリウス。なんか普通のおっさんっぽい
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp) HDユリウス。また画風が元に戻った
『暁月』『蒼月』共に主人公ではないが、クリア後の隠しモードで使用可能。
基本的に筋骨隆々な若者が多いベルモンド家の中で、 50代の渋みを増したおっさんの魅力を存分に醸し出している。
性能自体もかなり高い方で、流石は一族の宿敵ドラキュラを滅ぼしたベルモンドであると言える。
通常プレイにおいては人気も高い良キャラ……なのだが。
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥェ!
URLリンク(www.youtube.com)
最速クリア動画では凄まじい移動方法で悪魔城を駆け抜ける変態と化してしまった。
スピードの最も早い移動方法が歩きでもスライディングでもなく「ジャンプ→急降下キック」だったのが運の尽き。
「ドゥエ!」とキモい奇声を放ちながら陸に打ち上げられた魚の如くビチビチ跳ねて移動する姿はまごうことなき変態。
296:清き一票@名無しさん
12/06/02 18:19:51.48 NKm+vfac
{{グイード@パレドゥレーヌ}}支援(再掲) 1/2 前回>>232-234
■子供の喧嘩
グイードを待っているとヴィンフリートがやってきました。大事な話があるとのことでエクレールは部屋を退出。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
そんなにグイードが嫌いか!
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
エクレールがドアを少し開けて聞き耳を立てていたせいでグイードに聞かれてしまいました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
怒ったグイードはヴィンフリートに決闘を申し込みます。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
いくら何でも酷いと思ったエクレールもヴィンフリートを非難していると、ヴィンフリートの父・シルヴェストルが仲裁に入りました。
たまたま息子の働きっぷりを見に来たら、ちょうどこの場面に出くわしてしまったようです。
流石にこの後和やかに談笑するわけにもいかず、グイードは帰ってしまいました。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
297:清き一票@名無しさん
12/06/02 18:20:15.99 NKm+vfac
{{グイード@パレドゥレーヌ}}支援(再掲) 2/2
■グイードの過去
グイードの過去を知らないエクレールの為にシルヴェストルが語ってくれました。
10年前、グイードには美人で気立ての良い恋人がいました。しかし、彼女にはある欠点があったのです。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
グイードは彼女を取り戻すべくG侯爵の屋敷に乗り込みました。
その時に彼は右目を失い、左足にも大怪我を負ってしまったのです。
元恋人の懇願もあって命は免れましたが、ノーストリリアを追放されることになりました。
ちなみにここでは出てきませんが、グイードは恋人に捨てられたことを知らなかったので
無理矢理結婚させられたのだと思っていたようです。
一方その頃、グイードの元には一通の手紙が届いていました。
内容は…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
精神的ストレスで右目が痛み出すグイード。大変な時に嫌な手紙を貰いましたね。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
298:清き一票@名無しさん
12/06/02 18:29:35.60 NKm+vfac
{{ディトリッシュ@パレドゥレーヌ}}支援 1/3 前回>>289-290
■吸血衝動
夜な夜なディトリッシュの部屋からうめき声が聴こえてきて怖いという苦情が来たので
密偵に探らせてみることにしたヴィンフリート。すると…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
そんなわけでディトリッシュを呼びつけました。
密偵を付けられていたことを知り、遠まわしに怒るディトリッシュですが…
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)
人間の血が混じっているからか吸血衝動は年に一回あるかないか。
それも指先の血を一滴舐めるだけで収まるものだったそうです。
しかし最後に血を口にしたのは王の試練が始まる二週間前。
まだ血を求める時期ではないはずなのです。
URLリンク(moeload.sakura.ne.jp)