秋篠宮家のお噂903at UWASA
秋篠宮家のお噂903 - 暇つぶし2ch403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:34:58.53
>>402
実は、学習院保護者の方とお子様から伺った愛子様のお言葉が
ほんの一言だけなんだけど友人間で語り継がれている。
こういう事があって…という中に含まれてたたった一言なんだけどね。
さりげないけど凄く上品で素敵な言葉だった。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:40:12.86
話せないなら言わなくてもいいよ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:41:09.82
>>388
アンチ東宮一家は食事の前に「いただきます」って言わないのか。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:41:43.06
過去に何度も書いてるけどw
自分の事なら構わないけど人様だから配慮してるだけよ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:41:51.57
今日は実におめでたい。
やはり、愛子様が本物のカイザリンである事が証された日ですね。

一方、紀子は必死で眞子佳子の今後の売り出し路線を考え中…
「愛子様には絶対に無いもの」で世間にアピるしかないのでね、

眞子にあって愛子様に無いものと言ったら・・・
頑張り過ぎない事も大事!という、自分を可愛がるテク、ラクして出来る集金法。
佳子にあって愛子様に無いものは
男に媚びる化粧テクとエロ道への飽くなき探究心、セクシーな腰振りと幾らでも開く股関節。

こ、こまったわね紀子、どれも皇族には「あってはマズイ要素」なんですけど?
なんだったら、マーケット変えてみたら?w

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:42:29.52
>>388
ケチつけてるだけでしょう。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:43:10.02
>>405
片膝立てて犬食いしてる連中だからw
新婚時の紀子さんの食事風景を目撃した人が凍っちゃった話もあったね。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:43:56.27
何か力無い突っ込み入れてるお客さんがいるわね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:45:20.38
>>403
もしかして「お友達になっていただけますか?」ですか?

ふわぁ…(ぷりきゅあの妖精さんになった気分)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:49:52.71
>>411
いいえ、そんな深い接触ではないの。
軽いアクシデントに、機転のきいた物凄く柔らかいお気遣いを頂いたと。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:50:12.30
>>378
>なるほどアンチ東宮たちが焦るのも無理ないなという感じ。

焦るより、帽子を脱いだ方が早いのにねw
翻った男児達の様に応援団になった方が、今後の人生よっぽどラクに生きれると思うわ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:51:34.77
楽っていうか
自分の生きるステージも上がって色々な物が見えてくるだろうに

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:53:35.46
>>413
こっちには来ないで欲しいけど。発光してるとか天照コピペとかされたら、迷惑だわ。
住み分けは大事だわね。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:53:42.33
太陽様の邪魔をしようなんざ
日陰者宣言をし続けるようなもん

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:57:45.94
145 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2014/03/18(火) 13:04:07.98 ID:t/i1NYRg0
>>139
思った。「いただいた」も不自然。
子供なら「食べた」と素直に書くでしょう
校正担当者でもいるのか
---------------------------------------

もう無理矢理www
なんで皇族が子供だからと言って「食べた」と書くと思うの?
愛子さまは同じeatでも「人間」と「動物」では表現が違うと言うのをご存知なのよ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 13:58:57.80
>>412
教えてほしーい!!

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:01:19.90
>>416
闇に生きる一族か。それはそれでカッコいいなw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:02:16.22
>>418
>>406なので御成人の暁にはいいかなと思ってます。
了承得られるようにしておくね。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:04:22.70
>>419
え?肥だめにはまって抜け出せない一族よ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:09:25.61
>>419
妖怪人間かよw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:10:12.04
>>408
>片膝立てて犬食いしてる連中だからw

マジですか?
それってアンチ東宮が鬼首状態で出して来る「胡座寿司」よりよっぽど行儀が悪いじゃないの。
まあ、イトコ婆さんの下品なレンコン喰い(自分の口の方を食物に近付けてた)写真もある事だし
動物さながらの食べ方は、当たり前なんでしょうね。
では、ここ数日の 調 教 ってやっぱり秋篠宮家での日課だったのかしらね…

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:11:50.71
>>355
愛子様の生物科学や化学のレポートにも心底唸らされた。
繊細な洞察力と骨太な理論、かつユーモアまで感じる魅力的なレポートだった。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:17:11.63
>>423
オクレ着袴の儀で記者団に「おめでとうございます」って声かけられて
「おめ・・おめで・・」って答えようとしたゆうちゃんは
「鸚鵡返しの調教」を受けてたんだろうとあのとき思ったわ。
鯰が小声でささやく言葉を繰り返すようにね。

本人は意味もわからず叩き込まれたのでしょ。
それは調教。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:20:03.40
マコ丼 初等科卒業時の文集より

『これからしたいことの一つ』

五年生の春休みに、家族と一緒に奈良県と京都府を訪れました。
正倉院で長く受け継がれてきた宝物、唐招提寺で東山魁夷画伯が鑑真和上の旅を想いながら描いた障壁画、
そして京都御所で中国の故事を題材としたものや花鳥風月の襖絵などを鑑賞したことは、私にとって良い思い出になりました。
また、奈良鳥類研究所では上村淳之先生からいろいろな鳥についての楽しい説明を受けました。
先生は鳥を描くためにはその生態をよく知り、自分の心の中で鳥の様子を想像できるように することが大事であるとお話しくださいました。
日本画を見ていると、描かれた時代の歴史、自然や生活などを知ることができ、 たいへん興味深く思います。
また、私たちが目にする多くの美しい古典絵画は、適切な修復を繰り返し 今日に伝えられていると聞いています。
現在の日本画の修復は、オリジナルの部分を尊重して、修復の計画と結果の予測を立てて、 伝統的な技術と最新の科学技術を使って進めるようです。
貴重な美術品を大切に保存して、修復することは、非常に大切なことではないでしょうか。
このように、私は日本画の制作、保存や修復の仕事、そして広く美術の研究にも関心を持っています。
そしていつか、今にも飛び立ちそうな鳥の絵を描きたいと思います。
--------------
大人っぽい文章だけど、「~と聞いています」「~ようです」と上村先生の説明を羅列して
格好良く見せている気がします。
最後の一行「そしていつか、今にも飛び立ちそうな鳥の絵を描きたいと思います。」に
無理矢理纏めたような違和感を感じる。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:21:43.88
ネタの唐突ぶりからして悠仁の内情を暴露するミッション>調教

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:23:14.88
>>424
私はあれが好きだったわ、ミョウバンで色んな糸を染色する実験。
その結果レポがまた実に解りやすく表現されてるのよね。
「オレンジ色に染まりナポリタンのようでした。」
「こちらはつぶつぶが出来てタラコスパゲティのようでした。」とか、その場で見てなくても
一発で解るような表現なのに、思わず面白いわね!って囁き合うようなユーモアがおありで。
確か、今の悠仁さんと同じ年代の頃だったと思うけど「この子は頭がいいのね」と
家族間でも話題になったものだったわ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:23:17.88
>>426
眞子どんの「この頃私はカッタルイ」みたいな作文と文章が全然違うwwww

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:25:01.17
>>428
愛子様の染色実験のもう一つの例えは「お蕎麦」じゃなかったかな
全て麺に例えた事でまとまりよく理解できて、
これはお勉強のテクニックもかなりのものだと思ったw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:27:14.39
愛子様ご卒業おめでとうございます!!

※ニュースリンクまとめ
NHK URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NNN URLリンク(www.news24.jp)
ANN URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
TBS URLリンク(news.tbs.co.jp)
FNN URLリンク(www.fnn-news.com)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:27:42.47
スライムの実験レポートも半年後をwktkで心待ちにできる希望に満ちたものだったw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:27:48.97
自分達が使わない言葉を見たキコ犬が校正担当者とか言い出してマジウケる
ビリヒトくんの作文公開が楽しみw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:27:52.58
>>426
卒業文集は字数の制限があるから
その中で充分に思っていることを伝え、感銘まで読み手に与えた愛子さまの作文は秀逸です。

説明の羅列に自分の思っていること一行。
眞子丼は凡人で怠け者なのね。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:29:00.08
>>432ごめん間違い
来年の夏って書かれてたんだっけ。〆の一言が可愛くて脳殺されてしまった

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:30:17.95
>>426

>貴重な美術品を大切に保存して、修復することは、非常に大切なことではないでしょうか。
>このように、私は日本画の制作、保存や修復の仕事、そして広く美術の研究にも関心を持っています。
>そしていつか、今にも飛び立ちそうな鳥の絵を描きたいと思います。

古典絵画の修復と鳥類研究所の鳥の絵を同段で語るから違和感があるのかな。
話題があっちこっち行ってる感じ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:30:39.87
愛子さまと比べられる馬鹿子が可哀そう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:31:20.15
>>426
これで文化祭に絵の一枚でも出品してれば本当に興味あるんだとわかるけどね…

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:31:33.67
>>426
アンチ東宮が、愛子さまの「いただいた」にケチ付けるなら
この眞子丼の「大事であるとお話しくださいました。」も異常に丁寧で
当時の跳び蹴りマコちゃんや朱鷺の剥製壊しなどのお元気エピとはまるでイメージ重ならない
不自然な文章ので是非ケチを付けて欲しい所ですね。

アンチ東宮は秋篠宮家の面々が出すものならたとえウンコでも
「おお素晴らしい!こんな光り輝くウンコがあろうとは!」って褒めて
有難がるんだろうから、まあ最初から目を合わせないが吉だけどw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:31:53.62
馬子の卒業文集の文は等身大の子供の文章ではないね
この頃からゴースト利用しまくってるのかw
女性誌に抜かれた「かったりー」とほざいている高校の時の文章や「ぼっちでかまわね」とか
の留学レポートのほうがよっぽどこの子の実像にちかいよね
その点愛子さまの文は今の彼女の気持ちがストレートに伝わってくる等身大の文章で好感がもてる

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:33:13.94
今、産経と毎日の愛子様作文の箇所を比較してみたら、産経では毎日には全文公開されていた
以下の締めの部分がカットされていることを発見!

>沼津での生活は、私に諦めないことの大切さを教えてくれ、大きな自信を与えてくれました。
沼津の海は、私にとって忘れられない記念の海。六年間の中で、私がいちばん成長できたと
感じられる素晴らしい思い出になっています。<

愛子様にこそ、天皇の資格があることを実感させられるこの部分を勝手にカットする産経、「不敬」だよ。
真鍋ですら全文掲載しているのに、産経どうした?
記者は駅難宮卑からハイヒールでまた足踏みつけられたのか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:34:09.64
眞子ちゃんの「何もかもかったりーぜ」みたいな作文は
文章は酷いものだったけど偽らざる気持ちの吐露っぷりは良かったわよwww

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:35:52.83
>>437
馬子鹿子二人あるいは悠仁のIQを足したとしても
愛子さまには及ばないのではw

人格的にも既にずっと年上の二人を凌駕なさっていると思われます。>愛子さま

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:36:16.84
>>441
苦難があっても乗り越えて仲間と喜び合える充実と幸福
この自覚が成長でなくて何だって話だよね
一部削除は許せないな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:37:03.33
>>438
稚拙な太陽の絵がありましたね。
なんちゃって公務の時に、訪問先の子供と一緒に
箱か何かにチョコチョコっと書いた絵が。

あれで、芸術文化だとか古典絵画だとか修復に関心が~とか言われても
まず自分の頭と顔を修復したら?としか言えませんw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:38:16.30
愛子様の御作文、勝手にカットしていた産経新聞、魚拓にしておいた。

www.peeep.us/b6261e54

男系派&紀子&点皿が歯ぎしりして、愛子様のすばらしい御成長ぶりに
地団駄踏んでいる様がみえるようだ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:44:02.53
>>441
カットされていないと思うのですが。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 14:48:54.28
ミヤネ屋で愛子さま特集やるよ~

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:16:46.20
ミヤネヤ、今から!

450:名無しさん@お腹いっぱい
14/03/18 15:27:54.03
愛子様痩せられましたね、可愛らしいお美しい!雅子様もお美しい…溜息が出る。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:32:17.57
たんのう・・・

ミヤネ「お生まれになったときからこうやって取材をし、成長の記録が残っている。
成長というのはこういうものなのだな、と知らされる」

言葉は違うけどこういう内容のことを言ってた。
ゆうゆうの入学式は取り上げなかったもんね、ミヤネ屋w

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:33:28.51
愛子様、ご卒業おめでとうございます
皇太子ご一家へのバッシング、愛子様へのいじめなど
本当に大変な時期を越えられてのご卒業、感無量です
これからご一家に穏やかな幸せな時期が続きますよう
心からお祈り申し上げます

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:33:38.34
>>451
しょうらいのてんのうなのにね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:33:56.58
愛子さまー!
太陽のお姫さまーーー!!!
ご卒業おめでとうごいます!!!!!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:38:24.70
皇太子さま、雅子さま、卒業式にお二人とも
本当に嬉しそうなご様子だったね
何となく、雅子さまの体調も快復されて来ているような気がする
ご無理をなさらずに、お元気になって欲しいなー

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:40:03.86
>>453
将来の天皇は愛子様だしね。
愚民とマスゴミの攻撃に晒されても結局愛子様こそが圧倒的に帝の器だった。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:41:34.75
愛子様、大人気で
海外からも夏休みなどにご一家にご招待が来そうな予感……
皇太子さま、雅子さまと共に、愛子様には見聞を広げて欲しいな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:42:54.20
ご成長された愛子様にしみじみしつつ
ぷくぷく赤ちゃん時代の愛子様を振り返る至高の喜びw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:43:23.73
>>451
あの子はこのままフェードアウトした方が
本人も男系男子派も気が楽だと思う

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:45:37.20
そう言えば、証書が手渡しじゃないとか
着物着たいとか騒いだ書き込みは
悪質なデマということでFA?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:46:33.74
>>460
通報物件でいいと思う。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:50:46.47
そのデマ書き込みまだ見られるかな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:54:52.60
敬宮愛子様 初等科ご卒業おめでとうございます
沼津の遠泳を経験されて楽しい思い出の一コマとなったことで
苦手だったであろう海や水泳を好きになっていただけたら嬉しく思うわ
卒業文集は簡潔ながらもきちんとまとまっておられるし
道長レポは小学生の考察として素晴らしいの一言で言い表せないほど
どうぞ楽しい春休みを

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:55:12.24
愛子さまは普段から読書をされてるんでしょうね言葉に無駄が無いわね
日本語だけじゃなく英語でも本を読まれているんでしょう
皇太子ご夫妻は揃って勉強のやり方を知ってるから
愛子さまが楽しく学べるように教えられたんでしょうね
愛子さまが羨ましいわ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:57:31.21
>>462だけど見て来た
あれ携帯だし個人特定までいけちゃうんじゃないの

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 15:58:02.09
あのデマ、前スレぐらいまでたびたびこっちにもコピペされてたよね。
あんなの得意がって拡散しちゃって、アンチ大恥かいたね。

これでもう2のレスをソース扱いしてデマ流すのやめてほしい。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:01:38.59
まとめて通報

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:02:30.62
卒業証書が手渡しじゃないとか言う戯言でぐぐったら、アンチ東宮の人のブログにぶち当たったわ。
嵐ファンなんですってw

もしかして、紀子さん?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:03:05.48
紀子ww

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:05:37.16
愛子様には日本と世界の色々な文化や歴史に触れていって欲しい
日本の大切なプリンセスだから
周囲の方々も色々考えているんだろうな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:08:36.19
五歳の愛子様に対する海外の皆さんの感動ぶりが今更ながら物凄くリアル

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:08:57.77
>>468
まさかのご本人?
ブログはねーわwと思いつつ、否定し切れないのが悲しい

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:09:52.91
>>451
ミヤネ嫌いだけどGJだわ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:11:02.95
日本語怪しいなら紀子率高しw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:11:37.95
手下の同胞じゃない?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:13:03.38
>>459
あの人たちの皇太子様ご一家、特に子供の愛子様にした鬼畜ともいえる虐めを思うと
紀子やアンチ東宮家の秋篠シンパや♂脳の男系男子信者、悠仁も今上夫妻も
自分達の行った罪の報いは受けて欲しいわ。「誰も傷付かないように」なんて配慮は無用。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:13:13.22
『今回の卒業式は証書は個々に渡さないで先生が配るとか。』
でぐぐったら、いろんなブログが見つかって面白いwwwww
ネトヲチ板にもスレ立てたから使ってくだされ。

でも、今日の雅子様のスーツも以前からお召しになってたものだよね。
そこまでご遠慮なさらなくてもいいのに…。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:15:24.88
名代はすべて皇太子殿下だし、
秋篠宮家は公務については宮家の域は出てないと思います

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:17:28.49
宮家の公務じゃなく馬鹿乞食の遊び歩きの域を出てないよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:20:01.34
歴史や音楽はお父様から、英語や書道はお母様から
ご家庭の中で自然に愛子様のご興味が育まれたんだろうとわかるところがやっぱり素敵だわ

嵐を否定するわけじゃないけど流行歌が好きな紀子さんと
「御堂関白記」に興味を持たれて「和様の書」をご覧になる愛子様の差がもうすごいよねw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:25:14.57
でも、嵐ファンってキチガイばかりだよね

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:25:34.46
むしろ嵐に同情するレベル

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:27:40.42
愛子様に諸外国のお城巡りをして頂きたい。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:29:48.65
宮家を外国の要人に会わせたら、相手の国の方に失礼だと思う
ランク的な意味でも、行動の面からも

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:29:49.92
>>480
大相撲や野球を一緒に観戦したりなさってるわよね
スポーツの楽しさもルールが分からないとつまらないのよね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:33:48.15
いや、しかし今日はええもん見せてもろたわ
清清しい気分。
愛子様万歳。

もう秋篠宮家全員出てこないでほしい。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:36:19.74
古文、漢文と中学になると日本の文化に触れる機会も多くなるよね
自国の文化に詳しく、海外の方々とも社交が出来る皇族の姫がいたら
素敵だなあ。チェロを弾かれたり、英語も身に付けられたり
大切に育まれた内親王様だよね。のびのびと成長なさって欲しい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:37:25.45
太陽の国の民としては愛子様のみを支持

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:46:53.34
>>426
愛子の作文と比べたら、眞子さまのご優秀ぶりが際立つわね。
悔しくて無理にケチをつけてて、面白い。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:48:45.26
マスコミ代表「(今度こそ!声を拾わねば!)おめでとうございまーす!」

愛子「・・・・・」

ナル「ありがとう(゚∀゚)」


マスコミ「・・・(お前じゃねー!!!!!!)」


愛子はおめでとうございます、と言われて「ありがとうございます」も言えず。
父親が娘に代わって言うなんて滑稽すぎる。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:48:46.30
アンチ東宮の人は「諦めない」という漢字が小学生で習わないと騒いでいるけど
読書好きで頭の良いお子さんは、結構難しい漢字も知っているということを
知らないのかな?
本を読んで知らない漢字が有ったら、漢和辞典引けば分かるし
語彙も増えていくよね。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:49:27.72
皇太子家のお子様の卒業式なんて久しぶりなんだし学習院にとっても晴れ舞台だから
来年以降のことはわからないけど普通に考えて愛子様の卒業証書の手渡しは当然あるでしょ

3人お揃いでニコニコと語らいながら入学式へ向かわれる様子がほのぼのとして本当に嬉しそうだった
ミヤネヤで6年間をまとめて流してくれたけど
イジメで登校できなくなってから雅子様が付き添われた時期の愛子様の表情が暗くて
どれだけお辛かったのかが一目で見てとれて可哀そうだった
今も続いてるけどあれだけバッシングされても愛子様に付き添われた雅子様
明るさを取り戻された愛子様を見ると御自身が病身なのに本当によく頑張られたと思う
雅子様も一歩ずつ回復されてることだしこれからの愛子様は年々光り輝いていかれることでしょう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:49:54.72
悠仁さま着袴の儀のとき、報道陣からおめでとうございますと声をかけられて、一瞬はにかんだ様子(こちら本物w)をお見せになった
そこで父殿下がお礼を言うように促されたんだよね
そしたら大きなお声で 「ありがとうございます」

なんだよ、皇太子が小学校卒業の娘に成り代わって 「ありがとう」 って
言わせろよ、本人に
お察し申し上げすぎだわ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:52:53.24
愛子様の場合は小さい頃からご成長の様子を見せていただいてるけど
どこぞの子が小学校卒業する時は週刊誌の隠し撮りを国民に見せるしかないわねw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:53:25.30
愛子さんの卒業式で、
愛子さんに「おめでとうございます」と言われたのに、
なんでナルが「ありがとうございます!」なんだよwwwww
娘が、ちゃんと御礼をクチにするのを、
こうやって先回りして邪魔するから、
逆に、娘がどんどん挨拶できなくなるんだよ?
子がちゃんと挨拶するまで、待てよバカ親w
ありがとう、位、言えるようにしつけろよバカ親www

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:55:05.73
デマバレした紀子豚が喚いてて嗤える

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:55:14.86
>>493
元々未成年皇族のお声は流さない伝統が有ったけど
破りまくる宮家が居ただけの話

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:57:11.62
頭の良いお子さんに接した事が無いのね
アンチ東宮の人は

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:57:54.17
愛子様の小学生時代に関しては秋篠宮家一派によるイジメ事件として歴史に刻まれたよね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 16:58:05.63
>>491
幼稚園の頃から力士の四股名をよく覚えられていたほどの愛子様に
教えられてない漢字は知らないはずとかありえない発想…
アンチの頭のレベルと一緒にしないでほしい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 17:01:12.16
>>500
眞子佳子さんは学校で教わっていない漢字は読めなかったんだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch