【祝 雅子様オランダ行き】秋篠宮家のお噂797at UWASA
【祝 雅子様オランダ行き】秋篠宮家のお噂797 - 暇つぶし2ch17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/18 23:04:11.44
373 : ◆39cQXROdKk [sage] :2013/04/18(木) 09:07:52.57
新潮、文春、朝日新聞、読売新聞、買ってきたわよwww
----------------------------------------------
<アンチ東宮が絶対レポしそうもない箇所を先にピックアップ>

週刊新潮
■校門で警備員にお辞儀をする「悠仁さま」お茶大小学校の秘話

・(いつものお辞儀ネタ)
 帰りに警備員にお辞儀をし、「さようなら」と挨拶が日課。
 7日の入学式でも祝意を伝えた警備員に膝に手を当てて「ありがとうございます」と言っていた。
 今でも続けている。 (こんな感じの短文だけをタイトルにして見出しのみ褒め風味)

・入学式当時、ちょっとしたハプニングがあった。
 「新一年生は講堂で1人ずつ名前を読上げられて返事をするのですが、悠仁さまは、
 105人の新入生の中で最初だったのです。

 それでちょっと戸惑われたのか、お名前を読上げられた後、しばらくお返事がなく、
 会場も一瞬静まり返ってしまいました」

・「ゴールデンウィークまではいわば”試運転”の形で、一年生の授業は午前中だけで給食もなく、
 他の児童も保護者に付き添われて登校します。 連休が明けると給食も始まり、徐々に
 漢字の書き取りなどの宿題もだされるようになります」 

 ランドセルはナイロン製でスリッパはスリップオンタイプ。また給食時には、制服が汚れないよう、
 全学年が私物のエプロンを持参して着用するのが決まりだという。

・GW明けには、早くも全校的なイベント。運動会が5月に催されるのだ。
 「1年生はさっそく50メートル徒競走と玉入れに出場します。学習院のように入場行進はないのですが
 そのかわり全校児童で、ヒット曲にあわせて準備体操を行う。 そのため現在体育の授業はもっぱらこの練習。」

・初めての皇族を迎える同校では、引き続き厳重な警備体制が敷かれるだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch