秋篠宮家のお噂788at UWASA
秋篠宮家のお噂788 - 暇つぶし2ch357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 01:45:15.16
前に皇室は出雲系の神々に祟られている話したよね。
それと関連して皇室は水にも祟られているんだよ。
スサノオノミコトのヤマタノオロチ伝説は毎年氾濫する河川のことだし、
伊勢神宮にも祭ってある豊受神社は海神の娘で大和の海幸彦に裏切られた豊玉姫。
豊は壱与(台与)と同じで出雲系。祟りを恐れて伊勢神宮内に祭ってあるんだよ。
毎年の河川の氾濫、何百年おきに起こる大津波皆水の祟りだよ。
如何にその祟りをまぬがれるかが皇室1300年の課題。

そういいう意味では東宮様の水の研究は理にかなっている。
水との折り合いをいかにつけて、畏敬の念を持ちながら有効利用して自然と民が暮らしていく。
壮大な東宮様一生の研究になるだろう。なんちゃら研究、総裁の肩書きばかりの愚弟とは大違いさ。
なんだい愛瓢研究の総裁だかなんだかwww河童とか鯰とかナマズなんて地震の代名詞じゃないか。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch