秋篠宮家のお噂773at UWASA
秋篠宮家のお噂773 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:37:14.51
私は、家族全員が筋金入りの「鳥好き一家」なんで、
こう言う展示会があったら、まず家族で行こう!ってなるけど
入り口にこんなのが出迎えていたら、ちょっとギョッとするわ。

何と言うか、鳥好きの為の鳥のアレコレの展示会じゃなくてサバトの儀式めいたイメージに引く。
企画の内容と大幅に剥離しているよね。これは諸国民芸の部類じゃないのかなあ?
少なくとも学術的に鳥を考察するような展示会にはそぐわないと思う。

つうか、誰が見てもアカデミックなイメージとは遠い? 何故ここにコレを?っていうアンバランス感が漂うのに
「秋篠宮が総裁で秋篠宮がタイから買って来た」って知れてる時点で「権力の誇示」だよね。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:41:53.24
街中の普通の金持ちの家にこんなんがあったら
クチをふさいで息止めて走り去りたくなるわ。
バカがうつる

702:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:46:59.11
先月は新潮45 今月は文藝春秋
来月はどの月刊誌に東宮ご一家叩き記事を書かせるつもりだ
ホントに嫌なヤツらだよ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:47:51.41
美智子とサーヤの「思い出作り母娘私的旅行」費用総額(複数回)>>>

>>>>>>>>>越えられない金額>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>雅子様のたった1度の愛子様校外学習お付き添い費用

704:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:50:16.93
普通のおみやげレベルの荷物だと航空便で45Kgぐらいまでだっけか?

その重量で、タイ→日本だと¥45000くらい?>輸送費
まあ単純に1トンだと20倍すれば¥9,000,000になりますがそんな単純計算ではないんだろうね。
これが2個口で・・・ってもう、普通、そんなものを空輸しますかって話。
紀子さんも頭痛いわね、こんなダンナかかえちゃってさ。

でも輸送費+品代にいくらかかったか定かでなくても、ほぼ全額税金から出してるのは事実でしょ。
だって、この鳥持ち帰った時のタイ渡航も堂々と 公 務 って言ってましたもん。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:51:39.36
天皇皇后の緊急性・義務のない観賞系お遊びコウム費用総額>

>>>>>>>>越えられない金額>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>雅子様の1回だけの校外学習お付き添い費用

706:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:56:40.82
正確な情報を報道しない・できない糞マスゴミに要求しても無駄だけどさ、
せめて「天皇家」は「天皇皇后とその未婚皇族の子」と「東宮家」で
構成されていて、予算も両者一体ということくらいは正確に報道しろと言いたい。
場合によっては極端な話、
「天皇皇后(サーヤ)で予算の8~9割を使い、東宮家はその残りだけ」
という可能性もあるんだからさ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:56:57.16
こんな個人的趣味のお買い物に2000万とか3000万とか浪費しといて
金コマアピされても、国民は何にも聞こえませんわ。

年間6000万だかの皇族費が出てるんでしょうに、こんな変な買い物しないで
堅実にやってれば充分足りるのよ。
それでも足が出るってんなら、age記者に払う分、口封じの分、ベンツや別れさせ屋?を手配する分、
全部無しにすればいい。
悠ちゃんのトイレだって、一般児童と同じ所を使わせれば済む話。

708:文藝春秋2013年4月号 概要
13/03/11 12:57:39.41
>>646 続き

情報公開でわかった「公」と「私」 ⑥
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
  奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班

・では天皇皇后の行幸啓ならどれくらいかかるのだろうか。東日本大震災から約1ヶ月半後の
 一昨年4月27日、津波の跡が生々しい宮城県南三陸町と仙台市を視察された。

 この「お見舞い」では、4月23日から一泊で総務課の職員6名と侍従1名が、「岩手県お見舞い」も
 兼ねて「事前調査」に向かっている。 下見は1回で、計上された経費は合計31,3330円。
 
 大半が航空運賃である。宿泊料が6千円前後なのは、ビジネスホテルに泊まったからなのだろう。
 4月27日の「宮城県お見舞い」の合計は91,680円。

 両陛下の航空機代は自衛隊機のため、ここには計上されていない。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 なお、日帰りのお見舞いなのに宿泊代を計上しているが、これは、職員が「行幸啓先着員」として
 前日に宮城県入りしたからである。

 事前調査の経費とあわせると合計、40,5010円。 雅子妃の二泊三日「山梨県行啓」よりも少ない。

 皇族の振る舞いや意識の持ち方ひとつで、これだけ経費も変わってくるのである。

 
 (注: 明仁と美智子に自衛隊機で、職員もついていってるのに、こいつアホだろ)  つづく

709:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:58:30.81
情報公開でわかった「公」と「私」 ⑦
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
  奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班

(ブータンのワンチュク国王とジェツン・ペマ王妃の皇室外交儀礼の贈物と晩餐会の話省略)

・「新富寿し」(東京・銀座)には、おもしろいエピソードがある。天皇がまだ皇太子だった昭和40年頃、
 秋山徳蔵氏に、目の前で握った寿司を食べたいと乞われたそうである。

 フレンチシェフの秋山に、寿司屋のおやじになれという難題を、秋山は快く引き受ける。
 そして「新富寿し」で一週間修業をし、御所の食堂で、見事に皇太子(明仁)らの前で握ったという。

 「新富寿し」が宮内庁に出入りするようになったのはその縁からである。今でも皇族が集まる
 会合などで寿司を握ることがあるという「新富寿し」の担当者は言う。

 「旧高松宮邸に集まられ、そのときは店を休んで、みんなで付け台(握った寿司を置く台)を持参して
 握りました。 雅子さまや皇太子殿下もお見えでした。 

 悠仁さまは、まだ小さいということでいらっしゃいませんでしたが、愛子さまは秋篠宮殿下のお嬢様方と
 仲良く召し上がっておられました。 シャリとネタをお持ちしたので、注文に応じて握ることもあったし、
 職員の方がお皿で運ばれることもありました」

・園遊会には「新富寿し」が小指サイズのオードブル的な海苔巻き(一切れ75円)で、かんぴょう、
 卵、産めシソの3種類。 前夜から一晩かかって巻き、朝10時までに職人3人が控えの間に運んで
 15本を4つに切ったものを異と皿に盛り付ける」という。

・”御用酒”には「菊正宗」「櫻正宗」「惣花」「月桂冠」の4種類があり、春の園遊会には櫻正宗、
 秋の園遊会には「菊正宗」が出される。 (ほか園遊会の手土産のどら焼き、「菊焼残月」の話省略)

(つづく)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 12:59:15.25
>>683
キコ 「税金は皇族様であるアタシらを贅沢させるための
底の尽きないATMなんだよ!黙ってカネ出せ、愚民ども!
悔しかったらお前らもアタシのように皇室に入れ!」
くらいの感覚しかないだろうよ。

711:文藝春秋2013年4月号 概要 宮内庁病院 
13/03/11 12:59:28.34
>>709 続き 

情報公開でわかった「公」と「私」 ⑧
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
  奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班

*手術の数は職員より少ない

・皇室にはかねてからその存在が問題視されているものが3つある。
 「御料牧場」、「御用邸」、「宮内庁病院」である。中でもたびたび廃止論がでるのが「宮内庁病院」。

・宮内庁病院が大問題になったのは、98年にMRIを導入した時。
 前年の7月、皇后が帯状疱疹による激しい頭痛と発熱のために、初めて外部の病院に入院した。

 それを宮内庁は、宮内庁病院に精密検査をするMRIがなかったからそうなったと理由をあげて
 導入を要求したのである。

・当時、年間のリース料だけで1億円という高額機器だったのに、その後の稼働率があまりにも
 低すぎたからである。 そのことは会計検査院からも私的されたが、(表3)を見てもいかに
 稼働率が低いか推測できる。

・2000年は『天皇家の財布』(森暢平著)に出てくる数字で直近の5年間は宮内庁が公表したものだ。
 「両陛下にも使っていただきましたが、大変なリース料ですから、千代田区の医師会を通じて
 企業の診察所にもい使って頂くよう、お願いしました」(元職員)

・しかし、その程度の外部利用ではそれほど効果もなかったようで、使用回数は年々減る一方。
 表を見るとわかるが、手術研修が年間に11件で、ほとんど病院としての体をなしていない。

・外来患者は1日平均20人。職員は医師12名、看護婦16名を含めて39名(非常勤を含む)。
 だから、患者が職員の数の半分しかいないという、普通ではありえない病院なのである。

つづく

712:文藝春秋2013年4月号 概要 宮内庁病院 
13/03/11 13:00:23.11
>>711 続き

情報公開でわかった「公」と「私」 ⑨
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
  奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班

・天皇はどれだけ宮内庁病院を使っているかというと、検診が中心だ。
 この5年で内廷皇族が入院されたのは、次の4件で、いずれも東大病院だった。
 かっこ内の数字は払った医療費で、公的な医療保険に入っていないから、全て宮廷費の支払い。


〔11年11月 発熱で愛子さま入院 (百十万円)〕

〔11年11月 発熱のため入院 (四百十万円)〕 ※なぜか天皇、と書かれていないのは意図的なのか。

〔12年2月 心臓の精密検査 (五十六万円)〕 ※なぜか天皇、と書かれていない

〔12年2月 心臓の冠動脈バイパス手術 (五百四十八万円)〕 ※なぜか天皇、と書かれていない


・01年に、<国賓級のVIPも利用できる特別室>が東大病院にできたため、「緊急時の医療」は
 東大病院が使われることが、宮内庁のコンセンサスになっている。

・入院以外に宮内庁病院をどれだけ利用されたかを調べると、両陛下が利用されたのは殆ど
 検診だった。

 それでも宮内庁関係者は、「民間の病院ではご動静が知れ渡り、病気など個人情報、
 知られたくない機密がすぐに漏れてしまいます」 (宮内庁病院職員) と頑なに宮内庁病院の
 必要性を説く。 果たしてこのままでいいのだろうか。 

 (つづく)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:04:11.49
で、興味本位でデカイ置物2つも衝動買いしたはいいけど、
やっぱり邪魔で、「僕ちんもういらない!どっかの施設にあげてよ!」
と、さっさと手放したということかいな…ナマズは1回●んどけよ。

714:文藝春秋2013年4月号 概要 宮内庁病院
13/03/11 13:08:32.07
>>712 つづき

情報公開でわかった「公」と「私」  ⑩
■天皇家と東宮家「それぞれの家計簿」 使い道で見えてきたご公務への覚悟、考え方の違い
  奥野修司(ノンフィクションライター)と本誌取材班

・MRIを2日に1回しか使わない病院で、誰が検査したいと思うだろう。例えば、初期の癌を見つけられるか
 どうかは、医療機器よりも医師の経験と技術の比重が大きい。

 (宮内庁病院の)外来患者が減る一方なのは、患者はそういうことを知っているからだろう。
 何しろ東日本大震災で被災者の受け入れを表明したのに、利用者は1人もいなかったほどである。

*海外には「宮内庁病院」はない

・ちなみに、皇太子の宮内庁病院利用について、宮内庁は公表しないという。
 内廷皇族なのになぜ公表しないのかと問い合わせると、「公表していないからです」と木で鼻を括ったような
 回答をよこした。

 皇室の医療費はすべて公費であり、皇族のプライバシーを侵害しないかぎり公表すべきだろう。
 海外の王室はどうなっているのだろうか。(略)
 「その病気の第一人者がいる病院を選んで受けます。入院すれば噂になりますが、病名を公表するか
 どうか、プライバシーに関わることなので、ご本人と相談して決めます」
 (オランダ王国大使館の報道文化補佐官のバス・ヴァルクス氏)

・英王室も民間の病院を利用している。
 最適の医療を考えたらこれが普通なのだ。「両陛下のために」とこじつけず、どんな
 医療システムがベストか、見直しも必要なのではないだろうか。

 (つづく)

715: ◆39cQXROdKk
13/03/11 13:09:06.58
ちょっと休みますww

716:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:17:48.56
>>712
金澤があることないことマスコミにペラるわ
愛子さまのお腹の具合まで宮内記者が知りたがるわ
守秘義務もプライバシーも現状無いだろ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:21:32.35
>>716
ほんと、どの口が言うんだかね
雅子様やイモブタ紀子の懐妊リークをダダ漏れにさせてるくせに>宮内庁病院

718:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:23:10.47
金澤は間違いなくヤブだよね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:24:36.82
だから皇后の肛門からの出血の具合も公表したんですかバカバカしい。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:25:12.28
>>693
八千万円の悠仁住宅の玄関前に対で並べて置けば良いのに
秋篠宮んとこの敷地だって結構広いだろ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:26:04.70
悠仁住宅wwwww

722:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:29:25.49
>英王室も民間の病院を利用している

アンチ東宮が、なんで雅子は他の病院や医師使ってギャー!とかわめいてるけど
能力の無い宮内庁病院の金澤一郎のやったことみてると納得だよね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:30:21.27
なんだっけ、医療スポークスマン()気取りなんですっけ?金澤一郎は

724:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:32:41.79
本当に気持ち悪いよ、この東宮ご一家バッシング…
もうストレートにキコと秋篠宮が夫婦連名で
「ウチに皇統寄こせ!東宮家が邪魔なんだよ!」と
手記を寄せればいいのに、他人の口ばっかり借りて卑怯なんだよ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:32:55.72
>>717
キコの懐妊リークは本人がやったことだから

726:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:33:44.64
すみません、前から気になってたんですが、そもそも鳥類保護といえば常陸宮ご夫妻なんですよ。
亡くなった父は、バードウォッチが趣味だったんですが、
観察スポットで、たまに常陸宮ご夫妻とご一緒したこともあったそうだし、
保護関係のイベントにおみえになったという話もよく聞きました。
まあ、保護と研究では全然スタンスが違うんでしょうけど、
常陸宮さまと鳥類保護って、全然表にはでないですよね?
ほんとの鳥好きにとって、鯰サーヤって、横入りしてきた感が否めないと思います。
それ以外でも、常陸宮さまはがん研究など熱心に取り組んでらっしゃるのに、
その活動ぶりは全然伝えられない。
鯰宮の「研究」なんて、「でっかいいきものをつくればみんなくいっぱぐれない」
なんていう、今時小学生も考えつかない幼稚なアイデアを、
お偉い先生方が汗水たらして水増ししてるだけの代物なんですよ。
昭和天皇が、研究者としての肩書きを頑なに拒んだお気持ちを、少しも理解できぬようで、悲しいです。
やるからには、オリエントの三笠宮さまや、上記の常陸宮さまのように、
研究への真摯な姿勢を少しでも見せて欲しい。
聞こえてくるのは、研究にかこつけた観光やらどんちゃん騒ぎ、異常なまでの蒐集癖、
権威ばかり欲しがって、皇族とは思えない傲慢な態度(高貴な方ほど控えめなものです)。
ネットの世界では、研究という分野に疎い方々が、
箔付けのための水増し学位の存在も知らないようで、
鯰にゴマをすって糊口をしのぐ情けない研究者の言い様を丸のみしているようですね。
こんなだから、日本の大学の研究レベルは、どんどん落ちているんです。
鯰という存在が、その全てを象徴しています。
日本という国だからこそ、こんなインチキが成立しない「象牙の塔」を建てなければ。

長々と私心を綴り、失礼しました。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:34:27.21
改行ぐらいしようよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:35:28.24
空行をあけてくれないと、精神病の人が書いたみたい
こう書くと荒らしが便乗して、これぐらいの長文が読めないのは婆がどうたら煽るんだけど
書き方もうちょっとなんとかしな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:39:22.69
>>726に暴露されて徘徊>>727>>728が発狂

>>726
平成になってから「言ったもん勝ち」になったよね
秋篠宮が夫婦ででしゃばったトキの繁殖も失敗しまくり

730:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:40:13.03
>>715
ありがとうございます。ゆっくりお願いします。
つ旦

内容自体は、思ったほど偏っておらず、表記などに作為がみられるかな?
宮内庁病院不要論はおおいに賛成。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:40:45.05
>>726

改行してくれないと、非常に読みづらいです。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:42:06.09
>>774
この前のエリザベス女王の超短期入院、その時、女王は自分の病状公表を拒否されたし
ご家族の見舞いも拒否されていたよ。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:43:12.92
>>726
素敵なエピソードをありがとう。
主人と子どもが野鳥観察が趣味でよく出かけるけど、
常陸宮様に出会っても気づかないだろうな。
お写真を見せておこう。

鯰のことは、ほとんどの人が察しているから大丈夫ではないかしら。
若い世代に語り継いでいくことが大事だとは思う。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 13:43:55.47
>>708
都合のいい計算方法だなw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:00:03.27
鯰は鯰の研究どうしたwww
赤坂御所に鯰池あったんでなねぇの?

あ、あんだって皆食っちまいやがったってか?狐がwwww

736:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:05:47.09
>>734
自衛隊機一機飛ばす費用ってどれくらいなの?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:06:50.49
普通は高貴な人の病状は伏せられる事が多いよ。
大騒ぎになって国が乱れるし、国民も心配するし
要らない憶測でデマが書かれたりするからね。
ご懐妊だって普通は安定期に入らないと発表しないはずなのに・・・・

738:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:08:08.11
>>736
100万円以上ですわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:09:11.47
一機だけじゃないよね
少なくとも、もう一機は飛ばしてるからそうとうな額だよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:13:41.53
>秋篠宮が夫婦ででしゃばったトキの繁殖も失敗しまくり

先日のTBS月曜ドラマ、佐渡のトキの飼育員のお話というか、
どうして佐渡なんだろうと思ったんだけど・・・。
大河の会津といい、なにか仕掛けてますか?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:15:24.00
>宿泊料が6千円前後なのは、ビジネスホテルに泊まったからなのだろう。

てか、どうやって「行った」か書いてないんだけど。

>下見は1回で、計上された経費は合計31万3330円 (明仁と美智子の先行職員)

てか多すぎない?これ。 → 31万3330円 (下見1回で、だよ?) >>708

>雅子妃殿下と愛子さま山中湖校外学習 58万2430円 

だよ?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:16:44.02
>両陛下の航空機代は自衛隊機のため、ここには計上されていない。
>両陛下の航空機代は自衛隊機のため、ここには計上されていない。
>両陛下の航空機代は自衛隊機のため、ここには計上されていない。

おい卑怯なことすんなよ、奥野!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:17:50.81
>31万3330円 (下見1回で、だよ?)

ってことは、本番を足すと2倍の額になるわよね。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:19:03.69
電通、韓国、朝日新聞…
にちゃんの嫌われ者トップ3とべったりベタベタなのに、
なぜかやたらと平成4人組はマンセーなのが、気持ち悪い。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:21:47.98
ヘーセー4人組は馬鹿なんだよw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:23:26.73
かなり大きな自衛隊機ですね 2011年5月6日
URLリンク(www.asahi.com)
嬉しそうに笑ってるし
URLリンク(www.asahicom.jp)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:26:49.26
自衛隊のヘリにも乗ってたよ>飛行機だけじゃなく

748:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:27:15.66
こんな記事書かせるってことは4人組の金遣いの荒さに非難殺到してやがるな
わかりやすすぎ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:29:14.24
この間天皇皇后が京都に行くときに走らせた
新幹線の臨時専用列車の料金っていくらなんだろう?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:31:28.09
会計監査院って結構いい仕事してるんだな。
MRIでテニスもできる膝を撮影したりして遊んでたわけか。
もっと金沢をとっちめなさいってもういないか。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:35:56.63
>>750
だって医療の監査機関は民間がやるようになってるでしょ
ナアナアが酷くてそうなったのよね
前もって監査時期を教えたりして、ズルいことやってたからね>医師会

つうか不必要なクスリ使いとかしてたら、しょっぴかれるし。
MRIを入れるような大病院でもないのにプライドだけは高い宮内庁病院は
減価償却とか考えずに、国から金を引っ張りだしたクズだよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:37:34.92
奥野さんが一番言いたかったこと

「宮内庁病院が一番税金の無駄遣いしてる」

753:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:38:43.58
無能なくせに、いかにも仕事やってますと体外的に示したかった金澤一郎。
でも、あんなに雅子さまと大野医師を罵倒しちゃったら、もう言い訳無用だよね。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:38:54.71
20年前でも
自衛隊のヘリ一回飛ばしたら200~300万って言われたことあるけどなぁ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:40:32.08
>>754
そのぐらい余裕に行くわよ
しかも1回だけじゃないんだから>自衛隊機使用

どんだけ税金使ったんだろう
恐ろしいわ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:41:03.11
平時の自衛隊機使用じゃなく、まだ行方不明の人もたくさんいた忙しい時期
だったんだよね。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:44:52.86
災害救助のためにヘリを飛ばすよりも、自分たちが被災地に出向くために
飛ばした方が価値があるって考え方が根底にある証拠だね。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:49:21.30
>>746
なんでこいつら被災地に向かうのにヘラヘラニヤニヤしてんの?
災害があった地に行くことがそんなに嬉しいのか?
ふざけんな!

759:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:51:39.75
ここまでの結論 

奥野はバカ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:51:55.76
>>758
そこが被災地だろうがどこだろうが、歓迎される(実際は
形だけでも)と嬉しくなっちゃうんだろうね。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:52:47.40
凄惨な現場にいく顔じゃないでしょこれ>>746

762:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:53:02.63
>>758
嬉しそうにピン刺ししてたっけ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:57:41.49
奥野さんはルポライターで一生定職についたこともないから
年金がすごく少ないんです。
だからお金のために何でもやるんですよ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:59:04.10
だったら、皇太子ご一家の正当性のルポしたほうがいいだろうに
そこがダメなのよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:04:58.94
>>746
泣けとは言わないけど、こんなに楽しそうにされるとイラッと来る。
宮内庁は天皇皇后にだけは本物の津波映像見せてなかったの?
あれを見てて、今からそこへ行くって解っててこの観光気分の表情だったら
この2人はもういいよ。この人達日本人の象徴じゃない。要らない。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:06:43.33
昭和天皇だったら激怒してるだろうな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:09:40.87
>>746
え、これってこれから被災地訪問に行くときの写真だよね?
まるで物見遊山にでもいくようにはしゃいでるじゃないの
酷い

768:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:10:17.40
フジテレビアナウンサー 「黙祷黙祷言いますけどね、14時46分時点で死んだ人はほとんどいないでしょ」
スレリンク(poverty板)

769:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:14:11.74
>>767
自分が被災して家がなくなって、寒い体育館の床でダンボール敷いて暮らしてると思ってみてよ。
食べ物は、雑炊配られるとかで、風呂も満足に入れない。プライバシーがなくてトイレも不自由。

そこに、こいつらがのこのこ来る。
腹の底から胸糞悪くなるでしょう。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:16:28.79
>>746
あーあー、ヒコーキに乗ったねえ、お空飛んだねえ楽しかったねえw
とでも言いたげなこの笑顔。未曾有の災害の地へ趣くのの何がそんなに愉しいのか。

ま、コトの重大さが解ってないくらいの池沼ってこと。
いくら「ご進講」だか受けてもイミが解らないんでしょ。
震度5強でもまるきり恐がりもしなかった5歳児(当時5歳)と一緒。
お爺ちゃんと男孫はオツムの中も同じなのかな?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:16:56.19
災害の後すぐ行きたがるやつそれも
なんの役にも立たないヤツって迷惑なのよね。
むしろ風化されてきたころひっそりと支援するのも
感謝されるものよ。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:17:19.09
>>769
挙句に被災地訪問で疲れて体壊したとか・・・

773:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:19:12.53
>>746
こんな風に夫婦揃って愉しそうにルンラルンラと被災地に行く事が
殆ど無かったからって、皇太子ご夫妻を叩くのは間違ってる。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:20:25.09
>>771
そんじゃ、震災ボランティアにまざって三日間メシよそったことを
自慢気に週刊誌に書かせる宮妃は?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:21:10.28
>>769
大好きな慈愛ごっこが出来て嬉しくてしょうがないって感じだよね
ほんと胸糞悪いわ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:21:12.63
うーん
昭和天皇の次の天皇はやっぱり浩宮さまであるべきだって
言われたのわかるわ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:24:46.24
秋篠宮と悠仁を国民に押し付けてくるだけでも、
天皇陛下が国民のことなどまったく考えてないことがよくわかります。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:33:56.11
>>769
被災者の中には、悲しみとイライラで、「帰れ!」と
怒鳴りたくなった人も少なくないんじゃないかな…
当時、菅総理は怒鳴られてたよね。天皇皇后に対してだってイラっとくるでしょう。
皆さん、よくぞ我慢していると思う。
というかそういう人たちは、あらかじめ避難所から出て行くように言われてるのか。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:35:32.47
>>774
誰それ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:37:18.71
キコだよ。本来は皇族なんだから
自分がボランティアの主催側になるべきなのに、
民間人が主催したボランティアに便乗してちょこっと顔出して、
ご飯よそったことを後から岩井か誰かに書かせて美談にしてた。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:38:46.73
>>780
川嶋家って便乗手柄泥棒、好きだよね~
DNAに乗っ取り遺伝子が入ってんだろう

782:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:40:34.59
>>774
飯よそったのは佳子に「天皇の姐覚悟の公務」させたガールスカウトのキャンプじゃなかったっけ?
震災ボランティアはたったの2時間キコカコマコの3人で、タオル袋詰めだよ。

確か、1時間で1人100本詰めたくらいのペース~60分で100本~10本詰めるのに6分~
5本で3分~1本18秒-くらい。ノタノタした作業だよねw
どんだけノロいの? 清潔に届けなきゃいけないタオルを詰める手に蠅がとまるレベルだわ。
こんな愚図な奴ら、一般社会じゃまるで使い者にならないよね。

それも職員が集めて来たタオル。時期もスグではなく震災から一ヶ月以上経って、
陛下が御用邸のお風呂被災者に貸してやってもいいよ~って開放した時。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:42:52.94
>>777
国民のことなどまったく考えてないどころか
どうやったら、国民が嫌がるだろうか?!と
散々考えて、むしろ工夫してる様にさえ思います。

イヤがらせでしょ、あれは。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:43:37.72
>>780
そもそも飯時に避難所に居合わせたことなんかあったっけ?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:44:37.45
>>780
そんな記事見たことないな。ソースよろ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:45:59.99
子供たちに60歳に見えると言われたときだよ。
>キコのめしよそい

787:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:46:06.60
>>782
飯よそったからなんだって言う
米をといで飯を炊いたんならまだしも

788:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:47:43.52
皿様は今年も和服だったのね。引くに引けなくなったのか?w
紋付喪服は叩かれたから、微妙な色味の和服に黒帯・・・

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

789:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:47:54.76
2012/10/15 ? 防衛省 自衛隊機にも復興予算 「震災活動で消耗」

>復興予算で自衛隊機を購入

> 仮設住宅で暮らす被災者が「暖かいお風呂に入りたい」と昨夏から追い炊き機能の
> 付いた風呂を設置するよう要望していたいたのに、政府が設置しなかったことは
> 「きわめて無神経だ」と批判しました。

> その一方で、復興財源を使って自衛隊の輸送機を予定より前倒しでこっそり買い替える
> (8機440億円)予算をもぐりこませていることを取り上げ、「復興特別会計に入れること自体おかしい」
> と指摘しました。

> 安住淳財務大臣は「防衛相が予算要求してきた」と述べるだけで理由を一切説明しませんでした。

・・・・・・・

790:782
13/03/11 15:48:19.46
>5本で3分~1本18秒-くらい。

スミマセン計算間違ったわ、1本につき36秒ですね。
どうやったらビニール袋にタオル詰めるのに36秒もかかる?w
尚更の愚図だわね>キコカコマコ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 15:53:39.66
>>788
点が噛み噛みだったねw

792:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:01:31.69
そもそもタオルを詰める必要性が感じられない
袋詰めのタオルを渡せばいいのではないですか
キコのばっちい手で触ったタオルなんて使いたくないし

793:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:12:11.49
>>729
私もそれを思ったんだけど、なんでも職員さんが集めて来たタオルって言ってたから
袋無しの問屋さんルートのヤツなのか、職員さんの知り合いからバザー品集めるみたいに
掻き集めたタオルなのか、さっぱり解らない報道だった。

あの震災当日、帰宅できずに学校で待機している学習院初等科児童の為に
雅子様がスープの差し入れをいち早くされて、それが後から感激したと保護者から聞こえて来た時だったので
紀子は悔しくてキィーッとなってたんでしょう。
要は「震災で、一番先に動いたのは紀子さまでした!(1ヶ月経ってるけどw)」って
言いたかっただけ!みたいなモヤッとしたニュースでした。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:14:59.68
雅子さまの差し入れを週刊誌は記事にしたっけ?
渡辺みどりが、美智子のスープの話題をわざとして印象を消そうと必死だったのは
覚えてるけどw

795:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:18:43.61
自衛隊機とかの旅費は項目から外したり、えらく偏ったデータだね。
こんなのでドヤ顔で論じられても信憑性がないな。ジャーナリストなのに恥ずかしくないのかな。
茶皿が被災地訪問に掛かる費用を、そっくりそのまま自治体に
「訪問は控えますので、その分寄付します」となれば本当の美談なんだけど、
そういうことは一切しないよね、茶皿は。
それにあんな訪問前に嬉しそうな顔をさらしちゃ失格。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:19:17.14
特別どの皇族を応援しているわけでもなく
UUちゃん見ても「可愛いね~」と言っているうちの母親が
文春の見出し見て「何故こんなこと書くの?」っていぶかってるわ
こんな風に比較して書くべきじゃないって思うのが普通の市民だよ
だって雅子様に意地悪してるみたいにしか見えないもの

797:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:21:08.76
>>796 雅子様に意地悪>
どこ読んだの? 字読めるよね。行間は読める?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:22:10.00
>>796
追加
雅子様の愛子様へのお付添いでそれだけかかるなら
天皇皇后の様々なゴコームにはもっとかかっているはずだって誰でも思う
なのにあたかも雅子様のお付添が無駄遣いとでも言わんばかりの書き方
何故雅子様だけバッシングするの?というのが一般市民の疑問
重箱の隅つつき過ぎだというのが母の意見

799:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:22:17.40
そう、タオルなんて重ねといて、使う人が自分で手に取って持って
いけばいいこと。
袋詰め(パック)になってるなんてラブホテルだけじゃないの?
袋と作業自体ムダ

800:キコの震災後ボランティア()
13/03/11 16:30:12.87
URLリンク(publications.asahi.com)
「頼れるのは秋篠宮さま
震災後、秋篠宮家の公務を公務を初めて公開
人知れず栃木県で4日間もボランティアしていた紀子さま」
--------------------------------------------------------------------------
722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 20:14:10.76
紀子さんのボランティア、mixiの日記で見て、このスレにコピペしたわ。
ウロだけど、那須あたりで被災児童を対象にしたサマーキャンプ?があって、
そこに紀子さんが来たって内容で、ご飯をよそってたとか書いてたと思う。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:16:07.09
AERA記事読んだw
「頼りになるのは鯰」記事は、岩井の署名記事。
ギコ、ボランティアは四日間の期間中、一泊二日+日帰り二日だって。
無駄じゃん。
で、子供たちに年齢を聞かれて「何歳だと思う?」と聞き返したら、「60歳」と即答され、「15歳」と混ぜ返されたものの最後は全員に「60歳」と囃し立てられたんだってwww(以下略)

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 21:58:33.18
紀子が行ったボランティアって、「ニコニコキャンプ」ってやつかも

フェイスブックで、
8/3に「一昨日から昨日の午前中まで紀子妃殿下がお見えになり」
と書いてる人がいた。
URLリンク(www.facebook.com)

あと、キャンプの報告書みたいなのもあった
URLリンク(www.aiiku.net)

協賛団体にガールスカウトが入ってるからそれ絡みだったのかな
紀子ってガールスカウトの公務やってたよね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:31:50.80
この間の大雪の中、玉川大周辺を封鎖したのもすごかったでしょ。
20分の所が3時間かかったって。
事故が無くてよかったけど、あったら皿・ブサヤ親子の旅行で
警官手薄→見殺しになるとこだろ。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:31:54.75
>>799
>袋詰め(パック)になってるなんてラブホテルだけじゃないの?

やる事なす事、お里が知れる仕組みになっている紀子ですものw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:32:58.57
ご飯をよそって頼りにされる秋篠宮哀れ。
まるで養護学校でさほど重度の障害のない生徒みたい。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:35:51.22
このキャンプの時だっけ?

今井絵里子が来た!ってけっこう喜ばれて、ついでに紀子さま「も」
お見えに…なんてつぶやかれてたの?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:36:01.19
>「頼れるのは秋篠宮さま 」

何事かと思えば、奥様が「ご飯をよそった」からですかww
んなもん、私らなんか数え切れないほど毎日毎日延々とやっているんですけど。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:38:50.97
あの佳子ちゃんがピンクのTシャツ着てた信者にとっては神ショットの時のね>ガールスカウトキャンプ

その時の佳子ちゃんが何かにサインしてる写真があるんだけど、
頭どっか弱いのか?と思うほど、ペンの持ち方が酷かった。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:39:43.66
>人知れず栃木県で4日間も

人知れず…、一人涙を思わせるな。
人知れないはずなのに、一人で泣いてたはずなのに、みんな知ってる
知らせてるw

808:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:39:45.88
大雪で関東地方大混乱のさなかに、
何が何でも娘(40代)の研究展示会?に出かける為に、交通規制までやる天皇皇后

一方で、一人娘(小学生)の、運動会を初めとした学校行事に参加するだけで
バッシングされる東宮ご夫妻
雅子様にいたっては、ひと月以上も先の運動会を観戦予定ってだけでバッシング
皇太子殿下がご不在だった愛子様小1の運動会を観戦行ったこともバッシング

809:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:43:55.44
>>808
あの展示物だって、ブサヤが本当に研究していたのなら
御所で一回くらいは見てるだろうにね。
てか、いつも出入りしてる(住んでるけど)んだから、持参して見せて
差し上げればいいんだよ。

ほんと、いつかの写真展じゃないけど、御所でアルバム広げてりゃいい
ものを、わざわざ外でやって観に行くアテクシたちを撮らせるよね。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:44:13.22
>>800
なんだ、いつもどおり朝日新聞の売国奴岩井克己の紀子ヨイショネタだったのか

毎度毎度、ギャグ見てるみたいだw

いいから君が代でも歌えよ、岩井克己

811:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:48:02.04
>>808
あの時すごい渋滞だったんだよね、首都高。小皿たちも道路事務所で
少し待機したんでしょ。それを「私たちも国民と同じ苦労をした!」と
思ってそうだわ。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:51:07.82
キコが人気が無いのが意地悪してるとでも思ってるのかしら?
このスレも意地悪ばかり書いてるとでも?
嫌われ者で事実を書いてるだけですが。事実を知れば知るほどますます嫌われていくしね。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:52:20.35
>小皿たちも道路事務所で少し待機したんでしょ。

そのおかげて混まなくてもいい所も混んだんだよ。
あの程度の雪、毎年一度は降るけど今年は大騒ぎしすぎ。
混むはずのないところまで混んで被害が広がった、それを雪のせいにした
のもやっぱりマスゴミだよ。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:52:30.72
警備にお金がかかったとして、それを雅子様が望んでる訳ではない
ただ、皇太子妃だからそういう警備が必要だということ
金がかかるから皇太子妃やめろ、と?
誰が雅子様の立場に立っても同じだけはかかるし、もっとかかるかもしれないのに

それと、身内同士で争ってる感じがいかにも醜いよ
仲良くしたらいいのにとしか思われてないっつーの
そもそも皇室の話を芸能人の記事並みに扱っているのがおかしい
内容が下世話すぎる

815:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:54:21.12
雪の日こそ自衛隊機で行って玉川大にパラシュートで降りれば良かったのよ。
そうすれば渋滞にならずに済んだw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:55:42.95
>>811
国民の苦労を知ったなら
何故紀子の弟なんかに便宜なんか図らせたりしたんだ
国民を第一に考えてるなら外戚をたしなめろ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:55:49.73
>>793  雅子さまのスープ差し入れの話は、ここに落とされたのが最初だった。
学習院にお子さんを通わせてる方だったはず。
震災翌日?遅くても震災から3~4日以内だったと記憶してる。

週刊誌で報道されたのは一月位後じゃなかったかな?

こういういい話は、誰も落としてくれないよね、秋篠家は。
ブタ臭の美談pgrなんか、だーれも落としてくれなかったし。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:57:13.17
文藝春秋4月号の記事は、雅子妃批判を誘うための、非常に偏向した比較ですよ

「天皇皇后のお出まし経費」 > 「東宮のお出まし経費」になるのは当然なので
「東宮のお出まし経費」 > 「天皇皇后のお出まし経費」 にするため

日数だけでも「二泊三日」と「日帰り」を抽出しています
さらに雅子妃は「私的お出まし」なのに、天皇皇后は「イレギュラーな公務」
天皇皇后は災害見舞いですから、通常公務と異なり、簡素な体制でお出ましするパターン」です

皇室の方が自衛隊のジェットやヘリを利用するのは、既存の交通機関に影響を与えず、
警備に都合よく、皇族の都合の良い時間に移動できるからです
宮内庁の経費を減らして他庁に経費を肩代わりさせるために、
自衛隊のジェットやヘリを選ぶわけではありません

819:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:02:45.95
>>818
よっぽどの馬鹿じゃない限り雅子様の費用が天皇皇后の費用より多いって見出しはウソだろ、と思うよ
うちの母ですら気づいたもの
そもそも、衣装をあんなにとっかえひっかえしてる人の公費がそんな安い訳ないだろ、と誰でも思うわ
だから見出し見て「重箱の隅つついて・・・」という感想になる

820:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:06:41.23
>>798 天皇皇后の様々なゴコームにはもっとかかっているはずだって誰でも思う >>
そうみんなが思えば、その記事の目的は達したでしょ?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:07:16.12
>>813

都心住みだけど、さすがに都内にとってはあの量の雪は15年振りぐらいだったわ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:07:57.26
昨日夜のNHKニュースで
東京大空襲の犠牲者追悼の様子が流れたけど
キコさん、トイレを我慢しているような顔(口元)で座ってた。
意識しないと、口角上げスマイルが出るから
笑顔にならないよう気をつけたつもりだろうか?
そういえば
昨日、東京は大気汚染のせいで、空が変な色だったなあ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:10:22.46
>>819 よっぽどの馬鹿じゃない限り雅子様の費用が天皇皇后の費用より多いって見出しはウソだろ、と思う>>

よっぽどのバカにわからなくて、ちょっとでもましな人が解れば、それでいいってスタンスかもよ。>>編集者

824:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:10:51.00
レポ乙でございます

>皇族の振る舞いや意識の持ち方ひとつで、これだけ経費も変わってくるのである。
日帰りと三泊の学校行事をくらべてしかも愛子様だけだったらってww
キコと長年家族ぐるみで付き合ってて愛子様やご学友をいじめてた奴らに費用負担させるべきだったとでも言いたいの?
馬鹿すぎてあいた口がふさがらないんだけど

825:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:16:06.12
>>817
見つけました。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 01:45:06.09
金曜日の地震で帰宅難民が多く出ました。
職場だけでなく、学校も帰れないお子さまが出ました(私立)
そんな職員やお子さまの為に東宮家からそっと差し入れが有ったそうです。
勿論、温かい物が食べられてホッとしますが、名もなき差し入れに事情を知っている方は
帰宅出来ないのにもかかわらず、心が温まったそうです。
マスコミには載らないですが、雅子さまはそのような心使いが出来るお方だそうです。
次の元号では素晴らしい天皇、皇后さまであることは間違いありません。
勢津子様に続いての良いお話です。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:16:44.37
>>800
その報告書見ると愛育がらみですねw

827:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:18:31.87
>皇室の医療費はすべて公費であり、皇族のプライバシーを侵害しないかぎり公表すべきだろう。
この一行だけでも矛盾してるけど医療費の公開がプライバシーを侵害しないなんてことあり得るの?
ていうかなんで奥野とやらは皇太子ご一家の前にチャブの癌治療を追求しないのかしら
一応天皇なんだからもっとチャブの心配してやんなさいよ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:24:04.69
で、天皇家のお財布事情うんぬんという記事なのに、
最後は秋篠宮家にもっと金を寄越せっていう記事なんでしょ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:25:40.67
>>800
あぁ、ガールスカウト関係でしたかw
天皇の元侍従長、今でも側近の渡辺允の身内が会長だったんですよね。
陛下が頼んだんじゃない?wキコちゃんアゲアゲ工作のために。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:28:49.72
>皇室の医療費はすべて公費であり、皇族のプライバシーを侵害しないかぎり公表すべきだろう。

呆れた…奥野は、「病気自体が最大のプライバシー」という意識はないのか??
病気にかかってるか否か、入院しているか否か、治療を受けているか否か自体が
最大のプライバシーだから、そういう点全部含めて「公表できない・しない」
という回答をすることだって可能なのに。恐ろしいよ。

奥野の理屈が通るなら、言いっぱなしでその後の経過が不明な美智子さんや天皇の
病状に対しても細かく情報公開を迫れよ!

831:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:30:30.77
キコが公共の電波使って白日の下に子宮と膣を晒して、美智子が切痔宣言したからって…

832:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:30:49.92
奥野さんもヤキが回ったわねえ…

833:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:33:24.58
UUちゃんの病気も公表してほしいわ
ショーライテンノーなんだから
何故皇太子様限定で質問?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:34:48.89
皇族は公人だから、プライバシーは無い。
悠仁の障害も国民に白日のもとに明らかにしろ!

835:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:36:09.12
奥野は悠仁がなぜか庭で縫うほどの怪我をしたとかいう時の医療費を公表させなさいよ
プライバシーの侵害にはあたらないんでしょ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:38:49.40
そんな、我が子がイジメに遭って、
普通じゃない大変な状況のときのことを
いちいちあげつらってさぁ…

嫌な世の中だね。

なら、奥野さんは我が子がイジメに遭おうが
親はガマンしろって言いたいのかね。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:38:55.16
皇族は公人だから、プライバシーは無い。
愛子の障害も国民に白日のもとに明らかにしろ!

838:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:39:10.20
皇位継承順位保持者だから金寄越せというのであれば、
まずは秋篠宮のゴコームとやらの内容と費用、ヒサヒトの幼稚園生活、
そして川島家が享受している皇室利権すべて詳らかにしてからにしろ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:39:24.06
>>818
自衛隊機使えば国民の負担が減るって訳ではないのに
変な比較だ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:40:49.30
国立付属に通ってて、習い事もしてなくて、
何がそんなにお金かかるんだろうね。

秋篠宮にすごくお金かかるのは見てて分かるけど、
タイ旅行とか買い物とか食べ歩きとか動物をやたらに飼うのを控えればいいだけなのでは。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:41:30.32
もうね、愛子様虐めの件で東宮ご夫妻をバッシングした奴らは、
子や孫がどんなに陰湿で凄惨な虐めに合っても、
絶対に保護者家族親族として、その子に手を差し伸べるなよ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:44:24.59
なんだかえらそうに訓練が必要だだの
危険管理がどうのとか知ったかぶりなことを
言ってたね。点。
目の前に弱い人がいても蹴散らして
逃げろってか?
こういうの政治介入ってんじゃないの?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:45:28.51
>2011年3月11日の東北太平洋沖地震の取材過程で、
>被災児童のメンタルケアの必要性を感じ取り、
>支援金を募って、児童達の学期休みに沖縄のホームステイへ招くティーダキッズプロジェクトを推進している。

いじめられても大人を頼るな!税金使うな!体調管理は全部国民に報告しろ!
と愛子様にいってるおっさんがこんな活動してんのうすら寒いわーw

844:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:45:48.40
>>800
一昨日か昨日の午前中でいたと思うってなんでそんなうろ覚えなんだ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:50:30.30
沖縄ねえ…
まさかシュウさんとか関係してないでしょうねww

846:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:07:14.09
心に愛が無ければどんな言葉も相手の胸に響かない ってヨハネ・パウロも言ってますよ、ミテコ様
震災までバッシングの材料にして、それで誰かの心に響くと思われてます?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:11:48.01
タオル詰めの件ですが、
宮内庁職員と皇宮警察職員が寄付したり集めたタオルについて
某宮家女性(三人)は「職員の袋詰め作業を手伝った」です

職員がやっていることを手伝ったので「三枚一組でビニール袋につめる」方式は
別に宮家女性が決めたわけではないと思います
また時間や枚数は職員と一緒にやった結果なので
「速さ」は別にいいのではと思います
普通におしゃべりしながら作業したと思います

問題なのは、「職員のお手伝いをした」ことを
「宮家女性がすべてやった」と内容を変えて賛美報道したり
週刊誌で自発的公務のように書くことです
そのほか、東宮家職員の「教えてくれば手伝ったのに」という報道がありましたので
最初から東宮職員には声をかけず、千代田側だけでやったということになります

848:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:12:52.85
うわ~。低レベルな意地悪だったってこと?
まったくもう・・・・

849:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:13:43.79
今上両陛下は沖縄を心に掛けておられて御立派だわ。
先代はアメリカには行ったのに沖縄には死ぬまで行かなかった。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:16:49.32
皇太子ご一家ばかりに矛先を向けてても
「じゃあ天皇皇后は?秋篠宮んところは?ほかの皇族は?
昭和の時代ってどうだったっけ?」と読者が疑問に感じるだけってこと
いい加減学習しろよ、東宮アンチ連中よ。
あ、馬鹿だから学習能力ないか。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:17:07.21
>>849
あれ?
公務は受け身じゃなかったんですか?
変だなあ・・・

852:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:21:22.05
今上両陛下は弱く貧しい人々にも慈悲を忘れないのよ。
だからオバマさんも両陛下に対しては最敬礼なのだわ。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:24:37.40
849

アメリカでは、昭和帝の戦争責任を問うような映画が公開されるようですね。
厳しく、辛く、苦しい戦争のあった時代に、一国の帝であった昭和天皇の
お気持ちを色々考えてしまいます。アメリカも無責任な映画を作るなと言いたい。

それに比べて今上さんはお気楽でいいですよね。
自分はお父上のお気持ちも知らないくせに、沖縄かぶれにおなりになって。
戦争の時代、何も苦労しないで過ごしてきた今上さんが
今更戦争に思いを馳せても、白々しいだけですよ。
沖縄沖縄言うより、お父上のお立場も考慮して上げてくださいな、今上さん。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:25:01.70
>>847
というかタオル詰めごときでどや顔されたくはありませんなー
そんなの記事に書くなんて馬鹿じゃないの?と記事のことを知った人は全員思うはず

855:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:27:22.38
こないだ犬HKで被災地の高校生に心に残った言葉を聞いたら
「頑張ろう」って言う言葉が一番心に残ったって言ってた
「頑張って」と「頑張ろう」じゃ全然違うって

被災者と同じ目線にならずに、上から目線で慈悲の言葉を垂れても全然響かないんだよ
美しかった被災地の風景を読まれた雅子様のお歌が一番被災者の心に寄り添っていた訳で

856:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:28:40.10
昭和天皇さんはタオル詰めやったの?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:28:50.89
>>852
慈悲だってw

随分思い上がった上から目線で国民に接しているのね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:30:40.81
>>856
宮内庁職員の手柄を自分のものにして宣伝するような
卑しい皇族はキコさんしかいません

859:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:30:43.07
明仁さんは、戦争が終わった時代に美智子という女を嫁にもらって
高度成長期に国内外で散々良い暮らしをさせてもらって、
同じく、戦争など起きない平成の時代に一国の天皇になって、何も苦労してない。
日本が憲法改正して軍隊持てるようになった時、
明仁さんは果たしてお父様の昭和帝のように堂々とした態度をとれるのでしょうか?
いざとなったら日本国民を助けるために、自分を犠牲にしても構わない、と言えますか?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:35:30.42
>>741
>宿泊料が6千円前後なのは、ビジネスホテルに泊まったからなのだろう。

憶測じゃなくて税金で宿泊したんだから
どのホテルに泊まったかきちんと調査しないとダメじゃないねw
皇室御用達のホテルに融通を利かせて貰って泊まったかもしれないんだし。
東宮家を悪く書いてイジメーズをわざとらしく持ち上げる、いつもの戦法には飽き飽きだわ。
東宮妃と内親王が宿泊されるホテルと
一介の職員が宿泊するホテルの費用を比較するのも間違ってるし。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:40:53.10
美智子さま「被災児童に希望の笑顔を・・」岩手県に送られた「祈りの絵」!
   ◆ 美智子皇后、東日本大震災二周年追悼式、天皇、宮内庁

女性自身(2013/03/26), 頁:37

862:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:42:25.54
はいはい祈り祈り

863:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:45:25.86
>>861
すげー、また天皇を差し置いて自分が主役かぁ…>美智子さん

864:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:46:40.31
>なのだろう
>なのだろう
>なのだろう

奥野って馬鹿なのか?こんな推測で許されると思ってんのか?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:49:26.95
昭和天皇だって山縣の制止振り切って結婚したのよ。
側室も廃止するわで結構自分の意志を通してるかと。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:51:20.48
側室廃止の何が悪いのかしら。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:52:14.40
昭和天皇は衣食住が慎ましかったことは評価します。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:53:15.76
>>865
側室が廃止されて残念みたいねw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:56:55.35
だいたい、校外学習お付き添いでの雅子様の宿泊先が 高級リゾートホテル であると強調してるけど、
そこって学習院初等科の校外学習の宿泊所なわけでしょ
つまり、学習院初等科の校外学習での児童や職員の宿泊先が高級リゾートホテルなだけで、
雅子様が高級リゾートホテルへの宿泊を希望したわけじゃない
付き添いで、同じホテルの別棟に宿泊して何の問題が?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:57:19.68
>「あるとき、物品がなくなったことがありました。
>どうやら皇族の方が来客に差し上げたようです。
>それは宮廷費で購入した物品でしたから、事務方は慌てました。

鯰が3メートル1トンの鶏の置物を衝動買いして、どっかにあげたのも大問題だよね。
税金で買ったんだから。
公私の区別がつかず国庫負担に言及しながら国庫負担を増やすことしかしない
秋篠宮家には覚悟が足りないわ。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:57:44.05
側室希望してるのなんて今上と秋篠宮だけでしょ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:57:55.59
>>867
ナフタリンババアに評価されてもね

873:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:07:43.74
>>869
マスゴミは校外学習のお付き添いを執拗に問題視するけど
雅子さまは学校側に勧められてお付き添いをされたわけだし
その結果、敬宮さまは自信を取り戻し再び楽しい学校生活を送れるようになったんだから
費用対効果としては素晴らしい成果をあげたのにね。
奥野は費用を検証するなら効果の方もきちんと検証して欲しいもんだわ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:08:31.00
>>870
大きいだけで何の役にも立たず、動かすのにも莫大な金がかかり、存在感だけが半端なく所詮邪魔物。
あら、まるで鯰みたいね。でも人目を引くだけまだマシかもね>巨大鳥の置物

875:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:17:34.43
愛子様が自信を取り戻して再び楽しい学校生活を送れるようになったことに
難色を示している糞爺糞婆がいるんでしょうねえ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:18:18.33
あら、すてきな置物じゃないの。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:23:52.32
週刊誌の編集部も大変だな
毎回祈りか慈愛で記事作らせられて

878:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:24:51.47
>>875
そんな意地悪な方いませんよ。
皇孫が元気でみな喜んでます。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:25:38.77
>「あるとき、物品がなくなったことがありました。
>どうやら皇族の方が来客に差し上げたようです。
>それは宮廷費で購入した物品でしたから、事務方は慌てました。

これがもし東宮家と常陸宮家と三笠宮家と桂宮家と高円宮家の話だったら、
奥野は嬉々としてその皇族名晒すはずよねえ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:28:17.87
>>879
まんまでかい鳥の置物のことなんじゃないの?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:28:32.04
あら、べつに糞爺糞婆って点皿を指してるとは限らないわよ
愛子様虐めの主犯はkwsm爺婆が懇意にしているO家とH家の子供でしたっけ?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:30:38.16
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)

宮内庁関係予算の推移
の表なんだけど平成になってから宮廷費がガーンとあがってる
バブルの頃だから額が増えたとしても
いやあ今上皇后宮内庁は潤沢な予算を使えたんですねえ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:33:57.29
宮廷費だから内定皇族である東宮ご一家のことではないってことは確かだね。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:36:05.26
役場事務方にかかってるってことでは? 

885:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:37:50.00
畳の部屋で眠る経験をさせるとか言って
降嫁前提で育てていたサーヤと小皿様の旅行費用は
当時の物価価値からすると、かなりのものだったでしょうね。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 19:50:18.94
青春18切符とユースホステルで旅すれば安く済むでしょう?
私は日本中そうやってよく移動して回りますが一日一万以下。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:10:03.11
山中湖お付き添い費用でも内廷費からでた雅子様宿泊費の額程度だと
雅子様はスーツ新調一着分を控えれば予算オーバーしない
皇族のお子様でも教育を受ける権利と受けなければいけない義務は
憲法範囲で認められること その権利と義務が行使出来ないかもな
状況で親が付き添い私費(内廷費)で払って何の問題が
事前調査や同行した職員への経費も私的お出かけだから無駄な出費というなら
まさに美智子とサーヤの必然性がない私的旅行で掛かった費用はどうなるのかと

それから内廷費はお手元金ということで「繰越金」とか無し
宮廷費はある年度と無い年度があり精査しないとわからない
宮内庁が内廷費と宮廷費どちらから出すか議論するってことは
天皇皇后の金遣いが荒いからなんだろうなと
ご両人が出費に公私の線引きしてたら議論も余り起こらないと思う

888:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:17:10.32
>>887
雅子さまのお付き添いは結果を出したから生きたお金の使い方よね。
一方のミチコとサーヤの私的旅行は降嫁に何の役にも立たなかったし
結婚も遅れるし相手はショボイしホント無駄でしかなかったわ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:18:41.49
整った顔立ちの敬宮さま

890:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:26:44.51
紀子さんほんとに皺がすごいわ。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

891:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:29:48.22
>>890
これじゃ、純真な子供の目には60歳に見えても仕方がないレベル。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:32:54.16
今日のこのスレでのアーヤの金遣いの情報からすると
ほんとあいつ「今これ欲しい」って欲望が制御できないんだね

食事のおかわりといい胃が破裂しませんか?って言いたくなるぐらい
食い倒すし 昨年でもどこかに出かけた際に民芸品か何かを
大人買いつかまとめ買いしたとのツイかなんかがあったよね
販売した側は「○さんの作品を買い△さんの作品を買わなかったと言われないよう
気遣って購入してくれたのかも」とかあったけど
元秋家付き侍女長さんでさえ「あるものですませてください」と他職員に言い渡さ
無ければいけないほどの無駄使いぶりを公開しろよなー

893:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:33:30.86
アンチが経費について騒いでいるが、
お茶小の林間学校及び宿泊学習の経費にブーメランだぞ
サーバーに残った悪口内容をそっくり対象年齢になったら確認するよ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:34:57.31
>>890
なんか高いんだろうけど変な服。レントゲンを撮る時に着るやつみたい。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:39:18.38
お茶女のサイトに
一橋大学と単位互換協定を締結(2013年3月4日)というニュースが…。
UUのために将来は一橋と統合して共学化するのかしら。

URLリンク(www.ocha.ac.jp)

896:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:45:26.78
秋篠宮邸の柵を設置する作業は、なんで学生にやらせたの?

見返りは何だったの?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:47:08.44
>>890
あら?このイヤリング・・・ミキモト・・・・

898:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:48:11.97
>>895
一橋に秋篠宮が好きそうな学科はあるか?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:50:46.43
>>898
一番好きなのは東大だけど一橋でも偏差値は気に入っているでしょうねw

900:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:52:41.36
なし崩しエスカレータ
国立でこれやっちゃお仕舞いだ。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:57:29.13
>>894

健康診断で着るやつもこんな襟だったw

902:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:58:48.38
>>693
・・・この中に何入れてきたの?
税関もスルーだってね

903:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:00:19.67
>>895
国立市の一ツ橋とお茶の茗荷谷じゃあ離れすぎ

UUのような病気の子は大学に行けるかどうかわからない。
お茶幼の卒園式の心配が先。
10日の日曜日に幼稚園に行って練習する予定じゃないかな。
静止画で出すなら加工に出さなきゃいけなし。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:02:13.97
>>887
>それから内廷費はお手元金ということで「繰越金」とか無し

これ分かりにくい表現ですみません
お手元金=私費だから天皇皇后が内廷費を節約すれば
どうなるか…って言いたかったんですよ
東電株とかもってるらしいですしね
東宮家には金渡さずにしこたま溜め込んでいやしないでしょうね
と疑念がふつふつ>美智子

905:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:07:49.73
溜めこんだやつで
キコからゆすられた分を払っているのでは。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:08:59.28
>>896
当事者の学生さんかな?ってレスが投下されてたなw
ジュースだけもらったよーってのがあったw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:11:19.26
やはり金の亡者商人粉屋の娘でっせwww

908:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:13:08.27
どうしたらこの不満を訴えられるのかしら。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:14:03.12
ほんと上でもかかれてたけど
内廷費でも皇太子ご一家のみにかかった費用と
明仁美智子のみにかかった費用の

割合、パーセンテージを知りたいわあああ

それだけでいろいろ分かるからさw

910:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:16:33.21
>>893
それ以前に参加できるのだろうか

911:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:16:53.29
>>906
炎天下のただ働きだったのにジュースだけとはw
役人にはお茶も出さない宮家だから、これでもよくやった方なんだろうけどセコイなw

912:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:18:29.08
>>902
ちょ、トロイの木馬www

そーいう使い方もあったのか!

913:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:19:26.29
ところでアレだーキコは被災地に送る手作りの花のブローチ
今何個目かいwww

914:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:20:58.28
次のハイライトは卒園式

915:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:22:09.14
リコちゃんは可哀相卒園式出れるのかな?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:22:37.32
秋夫婦を天皇皇后へとしたら
皇室費の元=国民が払った税金と
分からないようだし使い方が超下手糞だかたら
平気であいつら宮廷費100億越えの要求するでえw

ああ その過大な国費負担にたかりたい奴らが秋家ageしたいんだなああwww

917:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:22:40.69
>>906
人をバカにしてるわ。
タダで学生使い倒しておいて、ジュース1本(¥120)?
今時、小学生のラジオ体操だって、ジュースぐらい配るわ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:28:46.52
要するに、今でも雅子様のお付き添いを異常に執拗に叩くのも、
校外学習で愛子様を●●する計画が全部オジャンになったことを
いまだに許せない、恐ろしい連中がいるということでしょう。
赤坂御用地近くの通学路でもこれ見よがしにあんな事故起こしてたしね。
「いつかやってやるやってやるやってやるいつか…」と病的になってる奴がいるんだよ。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:29:44.47
>>913
コサージュですわ
で、製作費用は当然秋家へと支払られわれた
皇族費内で処理されるはずですよねえ
まして妃さまが自らいいだしのですからねw

920:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:35:30.07
仮に今、美智子さんとサーヤを真似て
雅子様と愛子様が「思い出作り母娘私的旅行」を始めたら、
どうなるんだろうね。美智子さんとサーヤの時みたいに変な美談には絶対にならず、
「金の無駄」というバッシングか、「愛子様は降嫁すると認めたんだ!」というズレたコメントしか
紹介されないと思う。

美智子さんとサーヤは好き勝手しても誰も責めないからラッキーでしたわね(棒)
それ、同じ国民の血税だったんですけど。しかもサーヤは結婚失敗。金返せよ。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:39:19.71
>>869
むしろ皇太子妃が安宿に泊まって慎ましくも旅行を楽しもうとする一般人を締め出すほうが問題
高いグレードのホテルだとVIPの待遇は知ってるから一般客を締め出すなんてVIPが望まない限りしないし
その期間のやり方も知っていて従業員にも徹底できるから八方丸く収まる
チャブ皿両様が国民宿舎に泊まった時に改装工事の期間含めて他に利用しようと考えていて諦めた団体はないのかな?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:40:56.72
内廷費と皇族費 これらは一応私費だけど品位を保つためとか
食費とか生きるために必要な部分がある
で昭和時代比べても目玉どこー状態になるほどあがっていない

ともかく宮廷費の圧縮が急ぎ必要だと思われ

千代田の御所内でもお花を飾るらしいが
そこら辺を削れとか対策はいろいろできそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch