13/01/10 23:58:22.69
>>385
そういえば秋篠宮って紀子さんに「あなたも肩書だけじゃなくちゃんと研究しなさいよ」って
偉そうに言ってたよね。その結果がコレなのかしらw
401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 23:59:19.42
>>400
実験を製薬会社に丸投げしてたくせに偉そうに
さすが池沼だわ
402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 23:59:53.68
>>400
鯰に言われるくらいって、紀子さんはよっぽど何もしてないのね
ゴコームったって鑑賞とかただ座ってるだけとか、そんなのばかりだし
403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 00:01:14.23
まあ、こんな夫婦の子供たちなのでオツムの具合は想像つくよね
佳子ちゃんがオックスフォードとか、冗談でも言わない方が
いいと思うよ>アンチ東宮たち
404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 00:12:52.03
やっぱキツネは英語出来無いんだ。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 00:16:00.20
これってご一行スレで話題になったことあった?
無いなら、擁護派でも隠したい黒歴史ってこと?
406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 00:37:07.92
↓こういう、子どもを比較する親が嫌いです。
2ちゃんねる
今日の「珍百景」に出てきた、
離島に住む小学1年生の女の子の笑顔に涙が出た
多分これが平均的ν速民
177 : スナドリネコ(東京都):
2013/01/ 10(木) 10:42:58.63 ID:p4Ntd36z0
この子が寝る前にウドに、
何時もにこ こしてる理由を説明してた時
お袋が涙ぐんだ目で俺をチラリと見た。
この子に引き換えお前ときたらと
目が 喋って居るのが丸解りでワロタw
407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 01:10:28.31
>>384
一応、大学院には7年も在籍していたし
皇室入りがかなわなかった場合は
父親の後を継いで学者になる心づもりだったんですけどねw
408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 01:25:21.49
この結核アンケートが、お茶での論文ってことに
するんじゃないの?
だって、楽観バイアスとか、心理っぽいこと言ってるし。
それにしても、たった10ページの論文でこの内容。
世の中舐めてるとしか思えない。
409:名無しさん@お腹いっぱい
13/01/11 06:42:18.96
>>408
愛子様の観察レポートのほうがよほど立派なんじゃない?
愛子様より35年近く長く生きているのにすでにオツムの中身
で負けてるのね。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 06:44:04.32
本人が書いたと思っている人は○鹿
大人が作った切り絵を「6歳の子の作品です。」と平気で出してくるんだから、
論文()なんて、他人に書かせて名前だけ書いたに決まってる。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 06:50:39.15
鯰家では体裁さえ整えば、他人の書いたもの、作ったものを
自分たち作ということで出せばいい、となっているんでしょうね
412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 07:14:46.85
馬鹿にされたくないと見栄を張って、加減がわからずに身の程知らずな事をして
さらにもっと馬鹿にされる。どっちにしても馬鹿にされる真正の馬鹿。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:01:17.57
手下に取らせたアンケートをまとめた結果が「論文」とかwww
そんなの、アミダくじでなってしまった子供会教養部・部長だって出来るわ。
どうしてこう、やる事なす事、「将来の天皇の母」とかけ離れたことばっかりになるんでしょうね。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:05:10.49
論文ひとつまともに自力で書く気もないクルクルパーキコが研究者とかありえないw
415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:22:03.36
あほやね、きこ。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:25:52.75
誰かに頼んで書いてもらったのかもしれないけど、
それならどうしてもっとまともな論文を書いてもらえないのだろう?
川嶋元教授にチェックを入れてもらうとかすればいいのに、
もしかしてそれやってこのレベルなのか?
きこさんの周りには、意外にそういうことを頼める優秀な人なんて皆無なのかな
切り絵も案外、カッターかなんかで和代さんが作っているのかな
417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:25:52.47
でも空巣宮家なんだからこんなもの。
予想はしてた。
しかし、国際基督教大学となるとそうはいかない。
それこそ英語論文デフォなんだけどソツロンハドウスルノ眞子ちゃんw
その前に、切羽詰まってダイガクハドウスルノ佳子ちゃんw
418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:27:29.74
>>409
愛子様の観察レポートを拝見することはできますか?
検索かけているのですが見つかりません。。
教えて下さい。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:28:59.91
>>407
7年と言っても、
学生のくせに結婚して、すぐ妊娠、また妊娠を繰り返し
休学留年の結果だらからね~。
結局「前期課程修了」で終了。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:35:39.11
>>416
>きこさんの周りには、意外にそういうことを頼める優秀な人なんて皆無
それが正解でしょ。
だって紀子なんかを持ち上げて褒めてる人達を見てご覧。
>高清水 忘年 岩井 真鍋 西尾 神田爺 橋本爺 渡邊みどり デヴィ 天ミョンジン
漏れなくその業界、世界では下の下、誰にも相手にされない鼻つまみ者ばかり。
まともな人は擦り寄って来られても、本能的にヤバいと解るから、上手にかわすよ。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:42:15.08
>>418
これかな?
URLリンク(file.mrsoakelyfisheer.blog.shinobi.jp)
422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:52:08.00
愛子さまが作られたものはとても自由で楽しい。
愛子さまの書く文字はとても美しく、文章も無駄なく構成されている。
作品からのオーラもすごい。
人に良い影響を与える方、人を動かす星の下に生まれた方らしさが作品にも出ている。
多くの人が自然に心打たれ、自然に頭を下げ跪きたくなる方とはやはりこうあるものなのだろう。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:03:05.03
>>416
まぁ宮内庁がお膳立てしてくれるから、
エリート官僚の谷みどりさんが付添ってたり、
お茶の教授と出歩いたりはできるんだろうけど、いかんせん本人が社交的じゃないし、
常識ないからお礼もまともにできないってことで、協力してくれる人は少ないのかもね。
やっつけ仕事になるのも仕方ない。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:09:18.63
>>421
ありがとうございます!!@418
楽しく拝見し保管しました!
この雑誌の〆は嫌な感じですね。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:12:47.33
>>355 提灯記事ならぬ提灯論文w
ピアレビューされた論文でなければ研究者枠の成果だなんて認められないだろ。
他の真面目な研究者さんたちに謝れ!
426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:17:07.00
>>418
どうぞ。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
拡大して読んでみると毛糸を色んなもので染色する実験をなさったらしいのですが
この時は、結果を麺類に例えて表現しているのがユニーク、且つ秀逸。
アンチ東宮は、食べ物に例えた事で「さすが大食い雅子の娘だ!常に食い物で頭がいっぱいなんだろうな!」とか
叩いていましたが、それが彼らの感性の限界。
このレポートは、「色、質感、イメージを何に例えたら一番解り易いか?」と
「発表を聴く側の立場になって考えた」形跡があるのが最大評価点。
これは「レポート」の意味をよく解ってらっしゃるということ。
更に、それを同級生のみんなが読んでもすぐ解る、ナポリタン、たらこスパ、蕎麦などの
パスタ、麺類で統一して見せたと言うあたり。無駄の無い効果的なまとめ方に脱帽です。
正直、2年生(しかもこの時点ではまだ7歳)で、ここまで出来るっていうのは
元々の頭が良い子なんだなと、誰でも解ります。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:28:12.21
やっぱり頭いいんだなぁ、愛子さま。
テレビで見た超難関校に通う子の子ども時代のエピソードや
研究発表の傾向と同じテイストを感じる。
群を抜いて賢い子の特徴があるね。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:36:55.78
>>426
うわぁぁ。これもありがたや。
2年生でこんなにわかりやすく観察できるなんてすごい。
本当に素敵な宮様で、娘にもこうなってほしいと思います。
雅子様のようにしっかりと育てねば!
429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:37:44.11
愛子さまは素質があるうえに、最高の教育うけてるんだもん。
でも願わくば国内外問わず、もっと旅行して
あちこちに行かれて見聞を広められる環境にしてあげたい…
いちいちスキー一つでもガタガタ叩くバカ清水とか死ねばいいのに。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:39:54.37
魔法使いの扮装、めっちゃ可愛いんだが。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:45:10.68
うんうん。可愛い上に品がありますのう。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 09:51:24.65
ホントに。可愛い魔法使い!ひたいにかかる後れ毛が、これがまたいい。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:11:41.36
記録として残しておきたいだけなんだけどスレ汚しになったらごめん。
今、玉川学園大学裏口道付近から東名青葉までに
警察官が私服制服と大量には配員されているのよ。
こどもの国へ点皿が公式に来る時や
例のうさぎも発言のご一家御集合の時は
沿道美化が強化されたから
まさか佳子絡みかいねと。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:17:17.90
え、抵抗しきれずに落とされたのは玉川の可能性が出てきたってこと?
435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:23:56.47
そういえばここ数日、町田駅周辺もやたらと
パトカーを見かけるよ。
自転車の男性が職質されてるのも見た。
玉川学園って今、駅近くの噴水を潰して
何か造ろうとしてるよね。
クリスマスのイルミネーションが綺麗だったのに
どうしたんだろう、もったいないねって話をしたばかり。
関係あるのかな?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:25:07.14
>>433
可能性はあるね。
教育学部に教育学科と乳幼児発達学科がある。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:33:37.11
道路美化したってウンコキコが来たら一気に汚染されるから無意味なのに
438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:37:44.35
佳子ちゃんは玉川学園大?
学習院大へ行きたかっただろうに。
本人も悪いが、
親にも邪魔されちゃったね。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:46:13.13
よっぽどバカだったんだ。
金玉皮大学だなんて
440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:47:29.92
この時期にまでずれこんでねじ込み工作なんて、
ほんとに眞子さんが評判悪かったんだろうな。
各大学から敬遠されちゃったんだろう。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:47:33.34
玉学だと芸術なんちゃら学部なかったっけ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:47:46.41
でもまあ馬子みたいに背伸びの上に高下駄履かせてICUよりも身の丈に合ってて
いいんじゃない?>玉川
443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:51:04.26
玉川は教育学部と農学部は評判が悪くないみたい。
教育学部は駅から近いらしいけど、電車では行かないか。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:55:39.14
上智に行きたかったのにね~。
皇族の威光が通じたのは姉までかw
ゆうちゃんって国立付属にしか行けないんだから、
やっぱり紀子さんって基本は各方面からバカにされてんのかな。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 10:56:41.59
>>429
>いちいちスキー一つでもガタガタ叩くバカ清水
それは仕方ないよ。
世の中には、こんな素敵で頭の良い子供もいるって知らないんだもん。
高清水定義の「順調に育った女の子」は無駄飯食ってサッサと大きくなって
生理が始まったら「化粧とエッチに夢中になる子」。
人間にはそれ以外、それ以上の価値観があり、成長の可能性は無限-だなんて考えもしないんだから。
生まれつき、何 か の 欠 陥 で 想像力の無い「言葉のプロ」w
致命的だね。
生まれつき目の見えない人に色の世界を教えるのと同じくらい難しいわ。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:03:07.05
こどもの国への訪問ってこともあるから、玉川大学は確定ではないけど、
なんとなく「ふーん。ありそう。」って感じ。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:04:57.70
ぬぬぬ 愛子さま。
ほんっとに申し訳ないんだが、ほっぺにchu!ってしたくなる >魔法使いの扮装
なんだこの可愛さはw
これでは皇太子様もメロメロでたまらないだろう。
どれだけ大事にされてるか解る。
そんな愛子さまを突き放せる天皿夫妻は異常。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:09:41.52
まあ、すばらしい情報を投下いただきありがとう。
狸は玉皮の可能性ありね。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:10:42.25
>>440
成年式でプチ注目された直後のパコ様騒動で結構なダメージ負っちゃったからな>ICUゥ
経営サイドとしては、あの二の舞は絶対踏みたくないかと
450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:11:30.33
あと、これも秀逸。
・2010年 愛子さま(9歳) 工作「図工室モンスター」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
右側の犬の絵と両側に突き出た筆の穂先のしなり具合とかが素晴らしい。
普段から絵をお描きになりながら「ほぅ…こうなるのか~」と思いながら
絵の具を含んだ筆先をご覧になられてたんだろう。
このまま、すぐに絵本のカットに使えそう。
絵の才能も秀でてるんでない? この方は。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:14:44.13
感動。まとめて下さった方、ありがとう。
(愛子さま-お習字画像集)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:15:31.11
玉川、ググって見たけれど、カコ憧れのキリスト教系の大学ではないみたいだね。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:17:13.28
悠仁も可愛いがるだったら慈愛の点皿なんだけどね。所詮人間的なレベルが全てにおいて
愛子様とは違うのよ。自分たちの馬鹿さを再認識するから遠ざけるんじゃない。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:18:32.18
玉皮ですか?
ちょうど良いんじゃない? ってかピッタリ。
男の子も丁度良い塩梅の坊っちゃん達が集まりそうw
これが本当なら、あの家では初めて分相応の選択になるのね。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:20:40.39
>>452
創立者である小原国良は日本キリスト教団のクリスチャンで有名ジャン。
ってか皇族がキリスト教大学って、非常識ですよね。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:22:02.74
>>450
見ているだけで楽しくなる。
しかも作られたお道具が、私たち庶民が使うものと同じなのも
距離を近くに感じさせてくれるわ。
色のつけ方も丁寧。
発想もユニーク。
脚をリングにして大きさを変えたことで躍動感がでて、
より楽しい作品になっている。
犬と猫も可愛い。動きをだすことに一役かっているわね。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:24:51.26
>>452
佳子は別にキリスト教系に憧れなんか無いでしょう。
一過性の夢見でも、ロザリオとか懺悔とかの世界に憧れるくらいの子は
罪の意識にとらわれて凄く悩んだりする。 ◯絶なんて2度もしないよ。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:27:58.34
>>457
佳子は すでに二回も中絶したのか!?
相手の♂は 誰なのかしら?
やはり親の子だわ。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:34:33.09
玉学ねぇ…金積めば何とでもなる学校だろうからまぁいいんじゃないの
町田近辺でクリスチャンというとちょっと外れに桜美林もあるね
後ろの和光なんてフリーダムが売りな上に通学路付近の道も狭くて限られてるし
鶴川から向こうは大学も多いのにいちいち職質騒ぎがあると迷惑だろうなあ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:42:31.46
玉川の美術系はなかなかユニークだという話
真剣に勉学に励んでアーティストになるのも宜しいのでは?
勉強する気が有れば?だけど
461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 11:47:19.11
>>451
力強いなぁ、愛子様の文字は上手下手通り越して生命力がある
釘付けになる魅力のある字だね、頼もしいなぁ