秋篠宮家のお噂687at UWASA
秋篠宮家のお噂687 - 暇つぶし2ch178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 19:54:43.96
■ 「皇太子への憂鬱」から抜粋 3  (皇太子時代の明仁親王のこと)

宮内庁の幹部が「皇太子(明仁)さまは、あまり他人の意見に耳を傾けられるほうではない」ともらしたが
バイニング夫人の著書 『 皇太子の窓 』 にもこう評されている。

「 公的な人物にとっては実に大きな財産となる、あの愚者をもよろこんで
 寛容する能力を、殿下はどうやら欠いておいでになるように見受けられる 」

皇太子(明仁)は世継の皇子としての環境の中で、当然のことながら“優者”としての意識を持っている。
それがときに、自分よりも能力のある人間に対して、不快に感じる性癖があったようだ。

バイニング夫人の著書に「(明仁)殿下は自分よりも英語のできない友人をつれてくる」と
いう意味の記述がある。 学友は

「(明仁)殿下は負けずぎらいで、敵に勝ちをゆずる余裕はない。相撲でもテニスでも、
 自分が負けると思う相手と組むのは、いやがった。 
 スポーツマンシップは心得ているのだが、感情の面でおさえられない 」 と 指摘している。

「 感情を出さない生活をしている皇太子が、実に口惜しそうにする。それで、友だちもいやになる。
  四十にもなって子供っぽくこだわりすぎる。あの性格は小さいときのままだ 」

時代が変わったものの、侍従はいつも、「父・陛下のようにおなりなさいませ」と
耳にタコができるほど御教育申し上げた。 そう言われれば言われるほど皇太子は、学友の見るところ、

「 私は、新しい時代の新しい天皇、新しい皇室を目指すのだ。父・陛下は、天皇という制度の中に埋もれた人間だ。
 私は違う、私は天皇陛下のような生き方をしないぞ 」 という気持ちになるのも、また自然と言えよう。

皇太子は、旧憲法下の天皇という偶像を、青年の心で打破し続け、その当面の思想が
個人生活では 「 憲法で保障された両性の合意による結婚 」 であり、
結婚後は、育児を中心とする家庭革命に顕著にあらわれているのである。
 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch