秋篠宮家のお噂675at UWASA
秋篠宮家のお噂675 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:29:46.30
>>399
じゃたった6000万じゃ足りませんなんて愚痴をお抱えライターに書かせないでねw


401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:29:49.65
399
苦しい言い訳w 弟の七五三で振袖なんて、「主役」をかすませるために着てるようなもんだよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:31:03.76
>>397
姉二人の支度のほうがよっぽど時間も手間もかかってるよね
悠ちゃんそっちのけで着付けやら髪のセットやらしてたかと思うと
ちょっと悠ちゃんが不憫になるわ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:31:17.67
本当にここ最近、荒らしのレスの質が落ちたよね
飼い主が賃金削ったから、やる気なくしてんのかしら


404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:32:52.69
>>401 そのお母さんが、娘より若作りな着付けで、出てきたってのが、最大の違和感。
まこかこちゃんは、いいんじゃない、娘盛りだし。ついでにお披露目。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:34:41.70
>>404
そういうことは自分の成人の儀の時にでもやるべき
弟の七五三でやることじゃないでしょ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:34:42.39
家族で着飾って出てくる行事なの?と違和感はあった
スーツでの付き添いとかどうでもいいことで難癖つけるのも大変だね
サーヤの写真の美智子さん和服だったっけ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:35:57.81
まあ、姉二人に振袖は眞子ちゃん佳子ちゃんが好んで着たわけではなく
紀子さんの指示だったんだろうから、結局悪いのは紀子さんってことになるけどね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:37:02.53
>>406
サーヤ1人の着袴の儀の写真なら覚えがあるけど、
皿さまが一緒のってどこかにあったかな?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:39:35.91
『殿下の「こだわりファッション」の秘密』より。
紀子さんあれでナチュラルメイクなんですって。

質素なスタイルは紀子さまも同じ。
「宮邸の中では、Gパンで悠仁さまを追っかけまわしています」(宮内庁関係者)ある皇室関係者もこう補足する。
「妃殿下は特別な日でも自分でお化粧をなさいます。マスカラなどほとんど使わないナチュラルメイクなのですが、
それは秋篠宮殿下が『なるべく自然のままで』というお考えだからだそうです」
 ファッションと言えば、髪型も気になるところ。秋篠宮は一昨年から白髪を黒く染められている。
自然体がお好みの秋篠宮からすると、意外にも思えるが、
「悠仁さまが『どうしてお父様の髪だけ白いの』とおっしゃったのがきっかけだという話もあります」(宮内庁担当記者)
 紀子さまのショートヘアについても、秋篠宮家の関係者が話す。
「ご結婚の頃のロングヘアもとてもお似合いでしたが、ご公務と三人のお子さまの子育てを両立なさるという
多忙な日々ですので、ショートになさったのでしょう。お手入れもしやすいですし、お着物をお召しになる際にも
セットが楽なのがよいのでしょう」
 秋篠宮ご夫妻のファッションやヘアスタイルには、公務や子育てに対するご姿勢が表れているのだ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:39:41.66
>>399
ああ、通常の年だったらね。
しかし東日本大震災のあった年だよ。被災地では仮設に暮らす国民、家族も仕事も家も失った
国民が多数いてまだ苦しみはいえていない状況だよね。
そいう状況にある国民に配慮することなく思いっきり着飾るのが日本の皇室なの?
それが美智子さんのいう国民とともにある皇室なの?
それじゃ単なるセレブでしかない。

国民が苦しんでいようがお構いなしで着飾りたいのなら、もう私たちの前に出てこないで。
贅沢三昧を見せびらかそうとしなければいい。カメラ入れないようにして思う存分豪奢に暮らしたらいい。
でももう国民の敬愛なんて得られないからね。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:40:35.65
>>408
一緒に写ってるのを見たことがある気がするけど記憶違いかも
サーヤが下を向いてたような

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:41:10.59
着袴の儀の主役はひゅうちゃんなんだし
姉も母親も震災に配慮して慎ましくすべきだったのに
着袴の儀もパコの土俵入りも全然遠慮してなかったよね。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:41:16.38
>>410 真珠の帯留めと指輪が素敵だったわ、きこ様。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:43:45.45
自分が違和感を感じたのは着袴の偽をやったのが秋篠宮邸じゃなかったこと

「交渉上手」のキコサマのおかげで秋篠宮邸の修繕は最優先でやってもらっているし
キコサマ自ら職員の方に正しい草むしりのやり方を指導されているから
さぞかし秋篠宮邸はおきれいな状態なんだから、そちらでやればよかったのにw


415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:46:16.10
>>402
そうかなぁ。かこちゃんなんて、髪も乱れてたと記憶してるよ。
どなたかがコメントで、ちゃんとしたジュバンも着せてもらってない、と言ってた。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:46:16.54
今更ながら、今日文春読んだ。
何年も取り仕切ってた、厳格な女官長さえも逃げたしたってビビったわ。
他の週刊紙より小さい時で4ページみっちり、キチガイ紀子さんをアピール記事は半端なブラック企業より怖かった。
数件くらい訴訟だかえてんじゃないかな。


417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:51:28.50
>>412
震災から半年しか経ってないのに、
眞子ちゃんの成人の儀、皿さま誕生日、悠ちゃん七五三と
立て続けに「震災に配慮も何もない」ことを続けざまにやったよね

眞子ちゃんなんて振袖何枚も作ったみたいだし
震災の影響で成人式に着物が着られない人もたくさんいただろうにね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:52:04.71
>>414
職員を追いつめるほど熱意は有り余っているのに
宮邸で着袴の儀を行えないなんて変ねぇ・・・
熱意は何に向けているのかしら?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:52:32.98
秋篠宮邸は私達の想像以上の地獄なんだろうな…

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:54:23.68
>「あー終わった終わった、やっとおわったぜ」

どこの庶民だよw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:55:00.05
>>416
その人も、最後は心身のバランスを崩して出勤不能状態になってたというからね。
いちいち最後にみんな調子が悪くなるというのが何とも・・

東宮家は職員のみなさん任期満了で退任してるのに、無理矢理叩かれてる。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:57:22.65
>>383
7,8年前も50台後半でしたよ。
同じ偏差値の進学校の方が早慶上智に入りやすいと思われているからです。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:58:29.87
>>417
震災に配慮がないって言えば、皇居や東宮御所では
節電に取り組んでいたのに、秋篠宮家だけは
「ブレーカーがひとつしかない」なんて変な言い訳で節電をしなかったものね

震災なんて所詮他人事なんでしょう


424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:00:28.66
花盛りだから着飾れって?
女郎じゃあるまいに。

学生は質素に、が本当の上流ではないでしょうか。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:03:02.35
>>417
それで思い出したように被災地にお見舞いに行って帳尻を合わせるんだよね。
英国訪問の前に被災地ご訪問なんて笑えたわ。


426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:05:09.90
マイナスの意味で貫禄のある母と姉達が小さな子の晴れ舞台を喰ってる感は否めなかった

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:05:14.48
>>424
喪中でも遠慮をしない宮家だからねぇ・・・

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:06:54.77
英国訪問は出発日にそれまでだんまりだった竜巻のお見舞い出した方が感じ悪かった

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:25:32.08
>>409
>宮邸の中では、Gパンで悠仁さまを追っかけまわしています

悠ちゃんって行儀の悪い子なんだね。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:26:23.01
>>424
上流は上流なりに結婚相手を探すのは大変。
ソロソロって時には、できるだけ綺麗にしていいとこのぼっちゃんから、見初められるようにしないと。
そういう意味で無駄な投資ではない。
と、昔知り合いのお婆さんが言ってました。娘さん、とうとう独身のままだったけど。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:29:07.94
そういえば悠ちゃん、誕生日映像か何かでも
黒地に模様が入った着物を着てたことがあったけど、
その時も白い運動靴みたいな変な靴を履いてたと思う。
着物にこの靴はミスマッチじゃないの?と疑問だった。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:29:27.51
>>424 女郎? TVの見過ぎw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:34:23.36
女郎って言われたのがそんなにショック?w
あんな細眉で不潔感のある子が着物着ても女郎にしか見えないよ。
佳子ちゃんね。

眞子さんはPTA。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:37:46.09
>>433
女性が売られて悲惨な生涯をとげてた時代から、まだいくつも経ってない。
そのたとえ話はやめなさい。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:39:28.13
>>431
足の力が弱くて、ぽっくりみたいな草履が履けないんだろうね。
いろいろなところが弱すぎ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:42:42.19
>>430
へええ、マコカコの晴れ着はいいとこのぼっちゃんから見初められるための投資かw
おはしたないというかなんというか・・・
ま、秋篠宮家は成金並みのがめつさだということを理解したわ。
けど、サーヤの結婚みればキコさんが必死になるのもわかるわ。
でもたぶん無理よ。上流階級のご子息はのきなみ逃げるでしょうね。


437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:49:39.25
>>436 キコさんが必死になってないのが問題なんじゃないの。
娘より自分が着飾りたいのだから。娘なんか「ついでに着せといて」っていう感じ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:51:45.72
>>405
弟の七五三に姉二人が振袖着て出てくる必要なんかこれっぽっちもないよね。
それに高校生は制服が正装、本当に常識が無いとしか言いようがないわ。
丈切り詰めちゃって人前に出せるような制服ではなくなってるのが容易に想像ついたわ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:53:44.80
>丈切り詰めちゃって人前に出せるような制服ではなくなってるのが容易に想像ついたわ。


ああ、それだわw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:55:06.04
sage忘れました。ごめんなさい。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:57:15.86
>>438 それをいうなら親が着飾って出てくる方がもっとヘンヨ。
母親と息子が金ピカ。………それ、その辺の普通の神社の七五三。

何で肝心なとこで雅子様の真似をしなかったんだろう?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:58:01.62
>>436
それに比べてアイコサマは引く手あまたね。どんな名家に
お嫁入りされるのか、今から楽しみ!!


443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:59:15.59
>>439
そういえばカコちゃんの制服のスカートは誰よりも短いんだっけw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:59:52.86
雅子のマネなんか死んだってするか、というのが紀子。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:59:57.19
>>434
それは鯰殿下に言ってよ。
買〇にタイに行ってるんでしょ?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:02:45.73
>>443
週刊文春に書いてあったわ


447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:05:36.03
>>410
震災の年に山中湖付きまといですか。
多額の税金を使って行く理由ないだろうが!

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:05:43.33
短かけりゃ良いってもんでもないのに誰よりも短いってw
露出狂のケでもあるんじゃないの?


449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:06:02.85
>>442 我が子だけは ここから出してやりたい、と思ってらっしゃるのかな?
選択肢は無限。
涙ながらの放鳥になるでしょう。
エッ…んで、男子はどこから調達するの??

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:06:08.26
ヒソちゃん、ほんとに可愛くないよね。
ハンサムだったり可愛かったりしたら、
もっと人気出てるよ、まじ。

胡散臭い夫婦の子供で、さらにキモ系だったから
さらに見て見ぬフリされてる。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:07:21.55
>>448
頭の悪い女子高校生になればなるほど
スカートの短さを競うんだよ。
底辺女子校の子なんて、パンツ見えそうだよ。
佳子ちゃんがそのレベルって情けない限りなんだけど。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:08:06.85
>>447
多額の税金なんか使ってない。
妄想はそれぐらいにしとけ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:08:51.31
>>446 書いてないよ。誰よりも、なんてw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:09:32.63
まぁ愛子さまへのお付添いで、
車のガソリン代ぐらいはついただろうけど、
悠仁と眞子の通園通学にかかる無駄なSPぞろぞろや運転手代より全然安い。


455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:14:16.64
>>451 あの足の長さとスタイルでそんな格好すれば、パパラッチがたちまち出動するよ。
写真なんかすぐばらまかれてるはず。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:14:31.20
>>444
雅子が紀子さまの真似をしたらどうですか?
所作、ご公務、宮中行事、子育て、妻としての役目…全てキチンとこなされている紀子さま。
雅子さんが紀子さまを見本にして振る舞えば少しは改善するかと思いますよ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:15:52.88
>>454
警備の費用がかかってるんだよ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:17:15.84
>>456 いやぁ、首かしげながらお辞儀するっていう名人芸は、真似できないと思う。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:21:28.59
きちんとこなす

こんなレベルのことしかやってないから、
国民から尊敬されないし、人気もないキコ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:21:59.93
>>457 日給での勤務じゃないんでしょ?
いくら人員が動こうと、動くまいと、払われる給与の総額は同じでしょ?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:22:03.15
何をやっても「きちんとこなす」

小学生でも褒めてるんですか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:22:55.08
ご難場なんて呼ばれて
宮内庁職員から嫌われてるようでは、ダメですよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:25:18.84
「私、きちんとこなしてるんです!」なんて46歳のオバさんに訴えられてもw
はぁそれが何か?ですよね。
具体的な成果は何もないけどきちんとこなしてる!って?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:25:49.41
工業団地にどんな人が住んでるかなんてバカな質問、誰にも真似できないわw

あ、あと「あなた自己中ね!」と職員を叱ったり
夜中に買い物に行かせたり、築地まで魚を買いに行かせたり
幼稚園の芋掘り行事に登山用リュック持参してイモをたくさん詰めて持ち帰ったり

どれもこれも、まともな神経があったら真似できないって

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:26:48.30
愛子様って降嫁しちゃうんだwwwww

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:27:49.84
芋なんかそんなに欲しいかな。

タダでも遠慮するのが宮妃だろうに。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:28:12.56
>>444 その割にはあちこちで、同じ衣装をきて 爆沈してなさる。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:29:17.95
紀子さんといえば、ゆうちゃんの退院のときの衣装でしょう。
髪型、アクセサリー、衣装の色や雰囲気、まるっと雅子さまの模倣。
頭おかしいんじゃないの?あの人。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:31:07.47
>>465 かけおちでもしないかぎり、無理。
そうならないように、宮内庁総出で殺虫剤持って警護してる。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:36:48.35
>>463
ただサボっている皇太子妃よりずっと紀子さまのほうがご立派。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:38:18.10
>>357
皇室の正装は洋装なの。
着物は武家のものですからね。
明治時代にそう決められたの。
昭和からだんだんゆるくなってきてたけど、
正式のときは洋装だわよ。
ミティさんが震災の1周忌に着物の喪服を着られたの批判されたの覚えてる?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:38:43.60
ご難場なんて呼ばれてる人は立派でも何でもないよ。
むしろ宮妃失格。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:40:29.28
>>470
シャカリキになって芋掘りしてる方のほうが、何もしない皇太子妃より、ゴリッパですとも。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:41:13.79
シャカリキになって芋ほりなんてしないほうがましだよ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:42:21.78
紀子さんは何もしないで家にいたほうが世のために人のため。

そのほうがイライラしないから職員虐待も減るのでは。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:42:29.35
紀子さんは韓国の農村に嫁げば良かったのに。
しゃかりきに芋掘って賞賛されると思う。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:42:40.15
シャカリキになって芋ほり…たしかによく似合うw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:43:01.64
しゃかりきに芋堀りねえ。
そういうことするから笑われるのに、貧乏アパート育ちには一生分からないのか。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:44:15.39
何やってんだかさっぱり知られてないし成果もないけど
きちんとこなすキコさまだから、しゃかりきに芋ほったのね。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:45:41.95
キコが掘ったのは墓穴

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:46:24.12
>>471 2ちゃんで言われたの?
それを批判というなら、御一行の東宮家の悪口も、「批判」になっちゃう。
あれを批判っていう人はいない。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:47:52.37
シャカリキになって芋掘りしてドン引きされる欲張りキコさんw


483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:49:27.59
芋とキコがあまりにもマッチしすぎてて、この話題はしばらく引っ張られそうねw
キコ、恥ずかしいのう…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:49:37.32
シャカリキになって芋掘ってたんだw
で、自分が掘った分は全て自分のものとばかりに
大きな登山用リュックに詰めて帰ったのね
ほかの児童や保護者達からは離れて掘ってたのも
ここからここまでは秋篠宮家の芋堀りスペースだからと
侵入禁止令出してたとか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:50:45.39
いやー、園の芋ほりで親がシャカリキになってどうするの
子供がシャカリキになってるのを、微笑ましく見守って
時に手を添えてあげる位で丁度いいのに

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:53:37.40
やっぱ元取ろうとしたとしか思えないわ。
日頃不登園だから、保育料がもったいないとか思ってそう。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:53:59.03
まだ芋、芋、芋…言ってる。しつこい。
よほど芋掘りで嫌な思い出でもあるのか?って思うほど。
東宮御所内で雅子、愛子の芋掘りをした時、掘り立ての芋のわりには土もついていなくて、アレはヤラセだったと周りからバレた苦い思い出とか思い出すのかな?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:54:33.96
キコさん、「もう遠慮はしない」とばかりに登山用リュックにイモをたくさん詰めて持ち帰ったのね


489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:56:34.70
> まだ芋、芋、芋…言ってる。しつこい。

秋篠宮家擁護は芋の話をされるのは嫌だそうですw
そりゃそうだよね、とても皇族がやることとは思えないもの

「登山用リュックで芋をたくさんお持ち帰り」www


490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:56:56.75
>>473
が芋話むしかえすからじゃん
芋芋芋

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 00:00:20.10
一般人の母親でも子供の幼稚園に登山用リュックでやってきて
じゃがいもをたくさん持って帰ったらやっぱりビックリされると思う

ましてそれが研究者枠で息子を入園させた皇族なら、なおさら


492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 00:02:03.92
ありえないよね、幼稚園の芋ほり遠足で
登山用のリュックにいっぱい芋詰めて持ちかえるなんてさw

何でまた3歳ごろにご自宅のお庭でお芋を収穫なさった愛子さまの
話を持ち出して意味不明な言いがかりつけてるんだか。
ゆーこ、バカだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch