秋篠宮家のお噂675at UWASA
秋篠宮家のお噂675 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 16:32:25.60
>>299
今上ならぶっきらぼうに「そうは思いません」と答えるね。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 16:33:05.07
万一皇太子様から言質とれたら
鬼の首をとったような叩き方するだろうな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 16:36:47.43
>>291
あなたが容姿コンプレックス持ちの救いようのないドブスなのは大変よくわかりますが不愉快なので専用スレ立ててやって下さい
顔立ちが似ている愛子ちゃんと清子さんは皇室顔なだけでブスではありません

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 16:41:22.88
>>203
あなたが容姿コンプレックス持ちの救いようのないドブスなのは大変よくわかりますが不愉快なので専用スレ立ててやって下さい
顔立ちが似ている愛子ちゃんと清子さんは皇室顔なだけでブスではありません

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 16:44:28.42
悠仁には皇室の血が一滴も入ってない気がするけどな。
もしそうだとしたら世間が今上の子だと思ってくれるほうが好都合だろうな。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 16:45:54.89
>>299
そんな質問するなよと思うけど、外国のメディアは
女性天皇を認めないなんて現代的ではないと思ってるんだろうな

306:名無しさん@お腹いっぱい
12/06/30 16:55:44.76
「ご難場」って別に造語じゃないよ


307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 16:59:04.73
>>305
外国の記者達にしてみれば意地悪な質問なつもり全くないだろうね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:02:20.00
愛子さまが皇太子になるかどうかは海外からも期待されてるからな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:13:46.29
>>270
立候補する性悪女はいるかも知れないけど
キコに立ち向かって勝つ性悪女はそういないでしょうねw
キコは姑が小皿様だから、お強請りしたり恫喝したり取り入ったりしてのし上がったけど
ひゅうちゃんの嫁は男子を産んでも姑がキコだから
根性の据わった性悪女でも相当な苦労をするのは確実よw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:25:06.84
>>308
海外って朝鮮半島だけだろ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:30:46.09
自称日本人はこういう風に読んでいたのか「入内」

> 小和田恒…雅子の父。
> 小和田一家は日本が嫌い。そんな家の娘を入うちの子させたことが大きな間違いだった。

入うち・・・・。


312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:31:10.75
日本で今議論されている女性宮家ではなく女性天皇について質問するところに
海外の純粋な疑問や関心が表れてるよね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:31:20.26
>>311
古い話を持って来やがった。アホ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:34:43.54
>>311
入うちの子ってどんなんだ
携帯から書き込みしてるんだろうな
んで読み方がわからない上に予測変換で「うちの子」
馬鹿すぎる

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:38:29.38
入うちが古いんだと。それ以上古い話ばかりの御一行は超絶バカだな。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:45:03.40
御一行様スレにあんた達のお仲間が汚い言葉を連発してるぞ。
バカを連れて帰ってくれ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:46:33.09
>日本で今議論されている女性宮家ではなく女性天皇について質問するところに
海外の純粋な疑問や関心が表れてるよね
 
普通の日本人でもそう思うのに抑え込まれているからね。
さすが海外GJ、よく言ってくれた。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:52:04.88
>>316
おまえこそ巣に帰れよ>御一行様スレ
過疎ってんじゃんw

紀子がジャガイモ泥棒ぶっこいたせいでwwwww

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:55:43.86
ジャガイモ泥棒www
登山用リュックいっぱいにジャガイモを持ち帰るなんて実質泥棒みたいなもんだよねw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 17:59:39.25
343 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/06/30(土) 17:52:55.40 ID:SY3pl85s0 [41/43]
ウンコマ~~ン!
ブリブリベィビィ!


345 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/06/30(土) 17:55:07.58 ID:SY3pl85s0 [42/43]

        うんこまん


348 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/06/30(土) 17:58:10.94 ID:SY3pl85s0 [43/43]

       排便戦隊
  ウ  ン  コ  マ  ン  !

-----------------------------

ほんと秋篠宮信者は秋篠宮家と同様、便所関係が好きねえ。
ペド野郎と気が合うだろうし。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:00:20.28
御一行様に来ている嵐、相当頭が悪いぞ。
夫が海外出張から帰ってくるのが嫌だーと思っている不幸な妻の仕業かしらね。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:00:34.81
>>313
あなたが日本語の不自由なアンチさんですか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:01:18.60
>>320
うわぁ…

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:01:42.01
>>320
あんた達のお仲間だよ。
御一行様スレの住人はこんな不潔で下品な事は書き込みませんわ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:03:09.28
一夫一婦制で
夫婦間で今後何代にもわたって男の子しか、天皇家や宮家の継承権を与えない、
という現行制度は、いずれ破綻するし、日本の場合はもうすでに悠仁しかいない状態で
そこに手をつけないのは、あと数十年で皇室が終焉してもよい、と皇族自身が考えているのか?
と聞かれないだけまだマシw
まぁ、皇室というか、無理やり悠仁を「作らせた」天皇皇后のスタンスは分かってるだろうし、
だからこそ、それには乗らなかった皇太子の本音コメントを求めたんだろうけどね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:04:03.50
>>324 下品といえば、アンチ東宮の代名詞でしょ

愛子ちゃんが心配Part13
891 :可愛い奥様[sage]:2006/06/13(火) 02:54:41 ID:vaSYmI7m
雅子の乳首、真っ黒ってそうぞうできてイヤンだ。
アソコも真っ黒で剛毛そうだ。
肌が黒いとアソコの色素も濃いっていうから。

皇室御一行様★アンチ編★part512
245 :可愛い奥様[sage]:2006/06/13(火) 16:11:47 ID:vaSYmI7m
通報♪通報♪いいわよ。 早くキテキテ公安♪
OWD恫喝♪オワッタオワッタオワッタ♪ 氏ね!雅子!

564 :可愛い奥様[sage]:2006/06/13(火) 22:58:53 ID:vaSYmI7m
ホイホイ♪公安公安、まだ来ないよ~~
早く来ないと宮内庁に電話しちゃうよ~~
通報待ってます。早くキテキテキテキテェェェーーーーまだ????
公安通報、恫喝OWD!来いよ!まだかよ???

570 :可愛い奥様[sage]:2006/06/13(火) 23:01:56 ID:vaSYmI7m
期待してます、ゼヒ!皇太子妃に訴えられたいしィ~ ワクワク♪
秋篠宮家に親王殿下がご誕生
タッリラ♪ タラリ♪タラリラ♪ きこたんの赤たん、ほんわか かわいい赤たん
    ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
   (・∀・)(・∀・)(・∀・) 赤たんがくるよ、もうすぐくるよ
    ゜○-J゜ ゜○-J゜ ゜○-J゜ ,, みんなが待ってるよ


327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:05:37.30
>>326
古っ! カビが生えてるわ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:05:46.21
339 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 22:08:47 ID:Jy6lQY900

雅子を教室内で黙らせるには何か食べさせて居眠りさせるしかないんじゃないの?
↓結婚後、初の地方公務で壇上で居眠りした朝に雅子がホテルで食べた朝食

・メロンジュース
・ゆで卵2個(ゆで時間を8分にするようにと雅子から指示あり)
・トースト(バター、イチゴジャム、ブルーベリー、マーマレード付)
・ホットミルク
・ホットミルクティー
・フルーツ(巨峰とりんご)

飲み物だけで3種類もあるってだけでもすごいのに、ゆで卵2個ですよ

 ゆ で 卵 2 個 で す よ

==============================================
224 :名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/12/06(火) 15:26:34.26 ID:/Isi4kGsP
これ続きがあるんだよな

ゆで卵を食べると臭い屁が出るのは常識

陛下の前で臭い屁をしたに違いない

陛下かわいそう;;

みたいな感じ

301 :名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/12/06(火) 15:38:00.12 ID:C5Ph+uUm0
>>224
くだらなすぎる
馬鹿だろ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:06:18.38

255 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/12/06(火) 15:30:05.13 ID:tbhLYLfv0
ゆで卵がそんなに悪いんか

455 :名無しさん@涙目です。(東日本) : 2011/12/06(火) 16:10:51.11 ID:fMPY2nGv0


 ゆ で 卵 2 個 で す よ


500 :名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/12/06(火) 16:21:13.90 ID:jl0wpNTl0
俺はサンドウィッチにゆで卵3個使う
贅沢過ぎると言うのかw




330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:07:39.74
>>327
じゃあ天皇家はカビだらけって意味?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:08:52.38
>>327
カビが生えている書き込みっていうとこれだと思う↓

秋篠宮家のお噂530
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/01(土) 02:17:53.36
神田・お茶の水のあたりは古本屋も多く
単館でマイナー映画をかけている映画館もあり
ニコライ堂・文化学園・アテネフランセetc.と
文化的な土地柄よ。佳子様がお茶大に行けば
より文化の香りが高まりましょう。その時は
元来新宿娘であるあたくしも、かの土地に越して
喫茶バーでも開いて文化振興に寄与しようかしら?
最初は屋台からでも良いわよね。LPを多く置きたいね。


332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:08:57.40
週刊文春2012年7月5日号 

■ 紀子さま秋篠宮家「過酷すぎる職場」-10年間で職員10人以上が交代


 「悠仁さまは二十一日、幼稚園の恒例行事である親子でジャガイモ堀りに、

 紀子さまとご一緒に参加されました。


 紀子さまは登山用の大きなリュックを背負われ

 ジャガイモをいっぱい持ち帰られたそうです。」


               

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:09:16.87
>>325
その質問を英国にて是非、茶皿に訊いて欲しかったわw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:10:06.34
お茶の水駅の近くにお茶の水女子大があると思ってた土人ね。>秋篠宮信者

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:10:52.08
>>257
エロイヤルささやき女将www

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:11:44.89
>>329
東日本で食い物に執着してるアンチ東宮って
ついつい、あの豚を思い浮かべちゃうw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:11:55.84
芋を数十個もガメて帰る女の息子がしょーらいのてんのぉなんかに
なれるわけがない。
屁以下の帝王学って「あるものは朕が全部ひとりじめ!!!!」ってことなの?
それともこれはギコさま流帝王学?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:12:04.49
>>332
何度読んでも不思議記事だ
ヒソちゃんの行事でキコさんの活躍を褒めるって・・・


339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:16:11.97
>>336
神聖なはずの神社の境内にピザ窯作っちゃったあの豚ね・・・
信仰心より食い意地のほうが勝っちゃったっていうwww

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:48:00.79
>>336
これでしょw
URLリンク(x-rider.com)


341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:50:50.90
お可哀想よねぇ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:56:04.91
悠ちゃんを背負って山登り

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:58:28.62
誰か乳出しチマチョゴリ着て、芋を登山用リュック一杯にがめこんでるAAを作ってくれ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:01:24.61
>>343
指図するな、バカ。
作りたかったら自分で作れや。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:09:22.27
>>338
褒めてなんていませんわよ・・・

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:11:14.54
またグロ画像なんか貼ってごまかして。
ゆで卵二個よりイモ20キロの屁のほうが強烈w

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:26:30.36
卵2個 52円 << ジャガイモ20キロ 9800円
キコ様の勝ちだわ。悪いわね。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:34:39.39
Wikiを見ても、天皇家で悠仁さんだけ逸話がない
いかに情報流出に尽力を尽くしているのかわかる

愛子様は5歳のころって、相撲に関心を持たれ力士の名前を記憶し
取組結果を記されたりしていたよね
悠仁さんは昆虫の観察日記を付けているとか逸話はでないのだろうか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:40:39.54
ここのスレの嘘、捏造、妄想、迷言集

スレリンク(uwasa板)l50
・なんでヒソのお祝いに、姉妹まで振袖着てるの?
・キコさんは「側室なら」って言われたんだよね。
・紀子妃の祖父(2親等)は按摩。
・紀子妃は、正規のルートで皇室入りした人だとは、昔も今も思われてないよ。
・紀子サマ弟の川嶋舟さんが地域住民の反対を押し切って相馬野馬追をゴリ押ししていた。
・川嶋辰彦氏は、娘の納采の儀を椿山荘でさせてくれ」「ただし費用は宮内庁持ち」と凄い要求
 つきつけてきた。
・辰彦氏は、娘の着物だけじゃなく、妻の着物まで宮内庁(もしくは美智子様だったか)に作らせた。
・金吉さんなんて、ちょんまげ結った写真まで残ってるのに。 同じ村上藩士の友人達と撮影したやつね。
・紀子妃の祖父は、ステテコ穿いて、無免許(そもそも免許なんて無いから) で人様の体を揉んでたんだ
 よね。
・池上四郎は、まったく学のない叩き上げ警官から浮浪者鎮圧で名を上げて市長になったような人…

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:41:44.88
349

上記の妄言集からローテーションしてここに書き込んでおります。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:42:14.05
350


要はここは噂スレじゃなく、嘘スレなのです。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:43:44.78
351


嘘つきは泥棒の始まりと申します。
やっぱりね。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:44:19.27
>>349
川嶋さんがらみのネタが多いわねw
御親戚の方でも来てるのかしら?




354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:47:17.02
>>349
嘘、妄言集でございます。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:48:22.01
・なんでヒソのお祝いに、姉妹まで振袖着てるの? 

悠ちゃんの着袴の儀の時、マコカコが着てたのは振袖じゃないの?
そーいえばなんで悠ちゃんは「沓」じゃなくて草履を履いてたのかなあw


356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:50:11.58
>辰彦氏は、娘の着物だけじゃなく、妻の着物まで宮内庁(もしくは美智子様だったか)に作らせた。

タツ爺が自前で女房に着物をつくるなんて想像できないw


357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:51:59.20
>>355
疑問形にしなくてもいいじゃん。
お祝い事に正装して何が悪いのだろう?

愛子さんの着袴の偽の時も、雅子さんは着物を着るべきだったのよ。
日本の正装である着物が嫌だったのか、暴れる愛子さんを抑えるためにはスーツが良かったのか…雅子さんが着物を着なかった理由はよくわかりませんが。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:55:30.13
孫が存在を否定したがってるのを草場の陰でどう思ってるかな
決して上品とは言えないけど素朴で見栄っ張りな感じはしない人だったよね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:55:45.77
>>349
また他スレからのコピペか
カッコ悪いw


360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:55:53.15
>>357
そして、愛子さんは宮中三殿に参拝しなかったんだったっけ?
この着袴の偽以来、天皇皇后両陛下は「敬宮」と仰らなくなりました。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:57:25.00
じゃがいも泥棒の応援団がなんか喚いてるわw


362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:58:24.21
>>357
悠仁君本人の着袴の儀なのに、本人は正装は出来なかったんだね。


363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:59:38.61
悠ちゃんの着袴の偽の立会人ってキコさんのご両親の川嶋夫妻だけなんでしょ
さすが準皇族川嶋サマw

小和田ご夫妻がもし愛子様の立会人をしたら、アンチ東宮は狂ったように叩いただろうね


364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:59:53.97
弟の七五三で姉二人が振袖を新調するなんて無意味な贅沢を税金でしてるけど
週刊誌では飼い犬に金コマアピールさせる秋篠宮ご負債

365:名無しさん@お腹いっぱい
12/06/30 20:03:26.97
悠ちゃんが正装も出来ずw「沓ではなく草履を履いた着袴の偽」では
普段から一番お世話になってる療育係さんは普段着だったね
どうでもいい両親や姉たちが着飾ってドヤ顔してても
悠ちゃんはチラリと振り返らず、前方の療育係さんをガン見してたよね


366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:03:27.07
>>357
皇太子が洋装だからだろ
女にだけ「日本の伝統」を求めるのは馬鹿だからか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:04:43.39
眞子さんの二度目の成人の祝いでようやく皇太子様と常陸宮様が参加されたんだっけ?
何かと川嶋夫婦や黒田夫婦は顔出しするけど
本物の方々からは距離をおかれまくりな宮家だなあ

368:名無しさん@お腹いっぱい
12/06/30 20:05:36.53
家族が精一杯着飾ってみても
肝心のUUは正式の装束を身に着けることができませんでしたw

どうして沓じゃなく草履だったのかしら?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:07:08.80
皇族って着物が正装ではないでしょ

370:名無しさん@お腹いっぱい
12/06/30 20:10:53.34
悠ちゃんは母方をさかのぼればほんの少し前まで裸足で暮らしてたんだから
お公家さんが履いてた沓なんてもったいなくて履けなかったんですよ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:11:20.47
草履は庶民の履物、将来の天皇になる子には決してはかせないと思う

372:名無しさん@お腹いっぱい
12/06/30 20:16:07.66
遅れに遅れたわけだから準備期間は相当あったはず。
儀式に用いる沓は平安貴族が履いてた形だから履きにくいとはいえ
靴産地ってZ系が強いんだから形だけ似せて中身はNシューズwって
そんな裏技も使えたはずなのに「草履」を履かせるとは・・・

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:16:17.29
写真撮影後、悠ちゃんは逃げ出してその「草履」も脱げちゃったんだよねw
いつもお世話してくれる養育係さんのところに行きたかったのかしらね


374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:18:17.00
スレチだけど男性皇族って人生の通過儀礼の時くらいしか和装(しかも束帯)じゃないのが不思議
紋付なんて元々武家の略式だけどそれを言ったら
小袖も下着扱いではなくしたのは武家なんだよね

375:名無しさん@お腹いっぱい
12/06/30 20:23:22.13
沓じゃなくて草履を履いた悠仁の言い訳がいまだに見つからないアンチ東宮wwww

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:25:35.06
れろれれでんでろでん
よだれの多い子供は
カラダだけは丈夫らしい。








愛子良かったね

377:名無しさん@お腹いっぱい
12/06/30 20:26:48.73
 ↑

悔しかったのでレスしたんですねw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:32:17.14
2012年 中学入試 結果R4(合格80%ライン)日能研
(普通に公開されている情報です)
2月1日午前
桜蔭69
女子学院67
早稲田実業65
雙葉64
渋谷渋谷63
フェリス62
洗足61
?友学園59
吉祥女子59
学習院女子58
頌栄58
サピックスの偏差値にプラス10くらいですね。
学習院女子はここ数年の変化はほとんどありませんが、
来年はどうなるかわかりません。



379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:37:43.82
>>374
別に着なくてもかまわないと思うけど、女性側がよく和服を着るから違和感はある
日本人は見慣れてるけど、外国人から見たら、夫婦の一方だけ民族衣装着て公式の場に出てくるのは
ちょっと奇妙に映るかもね

例えばこの前来日したブータン国王夫妻が、
もし王妃だけブータンの衣装で国王がスーツだったらちぐはぐな印象を受けたと思う。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:47:06.98
>379
目いっぱいの知ったかはいいよw

それとも、日本の総理夫妻が両者和装で海外の公式行事に
出席してる写真でも出してくれるの?w

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:49:48.06
ワロタw

>記事は、東宮職が、「乱暴な男児」の給食に向精神薬を混ぜることを提案した、
>という内容で、宮内庁はすぐさま訂正を要求。当時の野村一成東宮大夫は会見で
>「これほどひどい内容を出していいということにはならない」と強く批判するなど、
>記事をめぐって騒動となった

「これほどひどい内容を出していいということにはならない」だって。
訂正報道もあいまいで、事実を否定するものではなかったけど、
今回も「事実でない報道」とか、「嘘」とか「デタラメ」とか「ねつ造してはならない」
とは言えないみたいねwww



382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:53:23.22
>>345
どんだけ意地汚くて自己中なのかの暴露だよね・・・

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:53:52.76
>>378
私が受験考えてた20年前って学習院女子60超えてたような…
いつの間にか50台になってる・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:55:35.52
お芋をたくさん詰め込んだことの訂正報道はまだ~?
嘘や妄想ではなくて、事実だからなの~?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:56:31.94
>>369
うん
洋装が正装
この場合雅子さまが正しい



386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:59:16.78
>>379
374ですがレスどうも
一応断っておきますが380は別人

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:03:22.24
見事なお察しください写真
URLリンク(www.yuko2ch.net)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:16:28.82
>>387
で、なんで悠ちゃんは沓を履けないの?



389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:17:19.35
>>384
雅子さまや信子さまの記事は訂正されたのに
キコの記事だけ抗議も訂正もないってことは事実なのよw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:18:18.82
>>357
だって雅子様の七五三じゃないものw

着袴の義当日は自分が着飾るどころじゃないと思うよ。
主役は愛子様。お客様はいっぱい。裏方さんじゃないの?
でも、普段着をきてたわけじゃないでしょ?洋装の正装。
家族がきかざって、写真なんて、着袴の義は、別の日にあったとしか思えない。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:18:49.77
まこちゃんはポテチがパンパンw
お腹もパンパンw
紀子さんはリックの中がお芋でパンパンw


392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:20:58.93
リックwwwwwwwww

どこの年寄りだかwwwwwwwwww

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:21:29.91
>>389
宮内庁サイトの反論コーナーは皿さま専用だから
あそこでの反論はないとしても、マスコミのどこかで
反論があっても良さそうなものよね、事実でなければ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:21:43.47
登山用のリュックで幼稚園のいも堀りに行く人なんて見た事ない
キコさん以外のお母さん達も陰で嗤っただろうなw


395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:23:25.37
>反論記事

キコひのリュックは登山用ではありません。
ハイキング用です。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:24:39.67
>>357
東宮家の3人が玄関に出てこられた時、みるからに「あー終わった終わった、やっとおわったぜ」ってな開放感のあるご様子だった。
それがなかったんだよね、秋篠宮家の場合。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:25:06.29
>>390
家族全員着飾っての悠ちゃんの七五三こそ違和感ありまくりだった
まあ、鯰と紀子さんはモーニングと訪問着でもいいとしても
何故、姉二人までが振袖w 誰が主役なんだかわかりゃしない
主役の筈の悠ちゃんは沓を履かせてもらえてなかったし

眞子ちゃんはスーツ、佳子ちゃんは制服なら
随分と印象が良かったのにね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:25:12.46
>>393
TBSで「働いたことがない」と報道された時は即座にアナウンサー更迭に動いたのに
今回はまだ反撃に出ていないのが不気味といえば不気味なんだけど
職員が居つかないのは事実だから反撃しようがないのかもねw
自業自得だわw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:27:54.96
>>397 花の盛りの娘が着飾っても、べつにいいじゃん。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:29:46.30
>>399
じゃたった6000万じゃ足りませんなんて愚痴をお抱えライターに書かせないでねw


401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:29:49.65
399
苦しい言い訳w 弟の七五三で振袖なんて、「主役」をかすませるために着てるようなもんだよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:31:03.76
>>397
姉二人の支度のほうがよっぽど時間も手間もかかってるよね
悠ちゃんそっちのけで着付けやら髪のセットやらしてたかと思うと
ちょっと悠ちゃんが不憫になるわ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:31:17.67
本当にここ最近、荒らしのレスの質が落ちたよね
飼い主が賃金削ったから、やる気なくしてんのかしら


404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:32:52.69
>>401 そのお母さんが、娘より若作りな着付けで、出てきたってのが、最大の違和感。
まこかこちゃんは、いいんじゃない、娘盛りだし。ついでにお披露目。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:34:41.70
>>404
そういうことは自分の成人の儀の時にでもやるべき
弟の七五三でやることじゃないでしょ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:34:42.39
家族で着飾って出てくる行事なの?と違和感はあった
スーツでの付き添いとかどうでもいいことで難癖つけるのも大変だね
サーヤの写真の美智子さん和服だったっけ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:35:57.81
まあ、姉二人に振袖は眞子ちゃん佳子ちゃんが好んで着たわけではなく
紀子さんの指示だったんだろうから、結局悪いのは紀子さんってことになるけどね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:37:02.53
>>406
サーヤ1人の着袴の儀の写真なら覚えがあるけど、
皿さまが一緒のってどこかにあったかな?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:39:35.91
『殿下の「こだわりファッション」の秘密』より。
紀子さんあれでナチュラルメイクなんですって。

質素なスタイルは紀子さまも同じ。
「宮邸の中では、Gパンで悠仁さまを追っかけまわしています」(宮内庁関係者)ある皇室関係者もこう補足する。
「妃殿下は特別な日でも自分でお化粧をなさいます。マスカラなどほとんど使わないナチュラルメイクなのですが、
それは秋篠宮殿下が『なるべく自然のままで』というお考えだからだそうです」
 ファッションと言えば、髪型も気になるところ。秋篠宮は一昨年から白髪を黒く染められている。
自然体がお好みの秋篠宮からすると、意外にも思えるが、
「悠仁さまが『どうしてお父様の髪だけ白いの』とおっしゃったのがきっかけだという話もあります」(宮内庁担当記者)
 紀子さまのショートヘアについても、秋篠宮家の関係者が話す。
「ご結婚の頃のロングヘアもとてもお似合いでしたが、ご公務と三人のお子さまの子育てを両立なさるという
多忙な日々ですので、ショートになさったのでしょう。お手入れもしやすいですし、お着物をお召しになる際にも
セットが楽なのがよいのでしょう」
 秋篠宮ご夫妻のファッションやヘアスタイルには、公務や子育てに対するご姿勢が表れているのだ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:39:41.66
>>399
ああ、通常の年だったらね。
しかし東日本大震災のあった年だよ。被災地では仮設に暮らす国民、家族も仕事も家も失った
国民が多数いてまだ苦しみはいえていない状況だよね。
そいう状況にある国民に配慮することなく思いっきり着飾るのが日本の皇室なの?
それが美智子さんのいう国民とともにある皇室なの?
それじゃ単なるセレブでしかない。

国民が苦しんでいようがお構いなしで着飾りたいのなら、もう私たちの前に出てこないで。
贅沢三昧を見せびらかそうとしなければいい。カメラ入れないようにして思う存分豪奢に暮らしたらいい。
でももう国民の敬愛なんて得られないからね。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:40:35.65
>>408
一緒に写ってるのを見たことがある気がするけど記憶違いかも
サーヤが下を向いてたような

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:41:10.59
着袴の儀の主役はひゅうちゃんなんだし
姉も母親も震災に配慮して慎ましくすべきだったのに
着袴の儀もパコの土俵入りも全然遠慮してなかったよね。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:41:16.38
>>410 真珠の帯留めと指輪が素敵だったわ、きこ様。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:43:45.45
自分が違和感を感じたのは着袴の偽をやったのが秋篠宮邸じゃなかったこと

「交渉上手」のキコサマのおかげで秋篠宮邸の修繕は最優先でやってもらっているし
キコサマ自ら職員の方に正しい草むしりのやり方を指導されているから
さぞかし秋篠宮邸はおきれいな状態なんだから、そちらでやればよかったのにw


415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:46:16.10
>>402
そうかなぁ。かこちゃんなんて、髪も乱れてたと記憶してるよ。
どなたかがコメントで、ちゃんとしたジュバンも着せてもらってない、と言ってた。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:46:16.54
今更ながら、今日文春読んだ。
何年も取り仕切ってた、厳格な女官長さえも逃げたしたってビビったわ。
他の週刊紙より小さい時で4ページみっちり、キチガイ紀子さんをアピール記事は半端なブラック企業より怖かった。
数件くらい訴訟だかえてんじゃないかな。


417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:51:28.50
>>412
震災から半年しか経ってないのに、
眞子ちゃんの成人の儀、皿さま誕生日、悠ちゃん七五三と
立て続けに「震災に配慮も何もない」ことを続けざまにやったよね

眞子ちゃんなんて振袖何枚も作ったみたいだし
震災の影響で成人式に着物が着られない人もたくさんいただろうにね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:52:04.71
>>414
職員を追いつめるほど熱意は有り余っているのに
宮邸で着袴の儀を行えないなんて変ねぇ・・・
熱意は何に向けているのかしら?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:52:32.98
秋篠宮邸は私達の想像以上の地獄なんだろうな…

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:54:23.68
>「あー終わった終わった、やっとおわったぜ」

どこの庶民だよw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:55:00.05
>>416
その人も、最後は心身のバランスを崩して出勤不能状態になってたというからね。
いちいち最後にみんな調子が悪くなるというのが何とも・・

東宮家は職員のみなさん任期満了で退任してるのに、無理矢理叩かれてる。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:57:22.65
>>383
7,8年前も50台後半でしたよ。
同じ偏差値の進学校の方が早慶上智に入りやすいと思われているからです。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 21:58:29.87
>>417
震災に配慮がないって言えば、皇居や東宮御所では
節電に取り組んでいたのに、秋篠宮家だけは
「ブレーカーがひとつしかない」なんて変な言い訳で節電をしなかったものね

震災なんて所詮他人事なんでしょう


424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:00:28.66
花盛りだから着飾れって?
女郎じゃあるまいに。

学生は質素に、が本当の上流ではないでしょうか。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:03:02.35
>>417
それで思い出したように被災地にお見舞いに行って帳尻を合わせるんだよね。
英国訪問の前に被災地ご訪問なんて笑えたわ。


426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:05:09.90
マイナスの意味で貫禄のある母と姉達が小さな子の晴れ舞台を喰ってる感は否めなかった

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:05:14.48
>>424
喪中でも遠慮をしない宮家だからねぇ・・・

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:06:54.77
英国訪問は出発日にそれまでだんまりだった竜巻のお見舞い出した方が感じ悪かった

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:25:32.08
>>409
>宮邸の中では、Gパンで悠仁さまを追っかけまわしています

悠ちゃんって行儀の悪い子なんだね。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:26:23.01
>>424
上流は上流なりに結婚相手を探すのは大変。
ソロソロって時には、できるだけ綺麗にしていいとこのぼっちゃんから、見初められるようにしないと。
そういう意味で無駄な投資ではない。
と、昔知り合いのお婆さんが言ってました。娘さん、とうとう独身のままだったけど。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:29:07.94
そういえば悠ちゃん、誕生日映像か何かでも
黒地に模様が入った着物を着てたことがあったけど、
その時も白い運動靴みたいな変な靴を履いてたと思う。
着物にこの靴はミスマッチじゃないの?と疑問だった。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:29:27.51
>>424 女郎? TVの見過ぎw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:34:23.36
女郎って言われたのがそんなにショック?w
あんな細眉で不潔感のある子が着物着ても女郎にしか見えないよ。
佳子ちゃんね。

眞子さんはPTA。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:37:46.09
>>433
女性が売られて悲惨な生涯をとげてた時代から、まだいくつも経ってない。
そのたとえ話はやめなさい。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:39:28.13
>>431
足の力が弱くて、ぽっくりみたいな草履が履けないんだろうね。
いろいろなところが弱すぎ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:42:42.19
>>430
へええ、マコカコの晴れ着はいいとこのぼっちゃんから見初められるための投資かw
おはしたないというかなんというか・・・
ま、秋篠宮家は成金並みのがめつさだということを理解したわ。
けど、サーヤの結婚みればキコさんが必死になるのもわかるわ。
でもたぶん無理よ。上流階級のご子息はのきなみ逃げるでしょうね。


437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:49:39.25
>>436 キコさんが必死になってないのが問題なんじゃないの。
娘より自分が着飾りたいのだから。娘なんか「ついでに着せといて」っていう感じ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:51:45.72
>>405
弟の七五三に姉二人が振袖着て出てくる必要なんかこれっぽっちもないよね。
それに高校生は制服が正装、本当に常識が無いとしか言いようがないわ。
丈切り詰めちゃって人前に出せるような制服ではなくなってるのが容易に想像ついたわ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:53:44.80
>丈切り詰めちゃって人前に出せるような制服ではなくなってるのが容易に想像ついたわ。


ああ、それだわw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:55:06.04
sage忘れました。ごめんなさい。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:57:15.86
>>438 それをいうなら親が着飾って出てくる方がもっとヘンヨ。
母親と息子が金ピカ。………それ、その辺の普通の神社の七五三。

何で肝心なとこで雅子様の真似をしなかったんだろう?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:58:01.62
>>436
それに比べてアイコサマは引く手あまたね。どんな名家に
お嫁入りされるのか、今から楽しみ!!


443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:59:15.59
>>439
そういえばカコちゃんの制服のスカートは誰よりも短いんだっけw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:59:52.86
雅子のマネなんか死んだってするか、というのが紀子。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 22:59:57.19
>>434
それは鯰殿下に言ってよ。
買〇にタイに行ってるんでしょ?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:02:45.73
>>443
週刊文春に書いてあったわ


447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:05:36.03
>>410
震災の年に山中湖付きまといですか。
多額の税金を使って行く理由ないだろうが!

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:05:43.33
短かけりゃ良いってもんでもないのに誰よりも短いってw
露出狂のケでもあるんじゃないの?


449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:06:02.85
>>442 我が子だけは ここから出してやりたい、と思ってらっしゃるのかな?
選択肢は無限。
涙ながらの放鳥になるでしょう。
エッ…んで、男子はどこから調達するの??

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:06:08.26
ヒソちゃん、ほんとに可愛くないよね。
ハンサムだったり可愛かったりしたら、
もっと人気出てるよ、まじ。

胡散臭い夫婦の子供で、さらにキモ系だったから
さらに見て見ぬフリされてる。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:07:21.55
>>448
頭の悪い女子高校生になればなるほど
スカートの短さを競うんだよ。
底辺女子校の子なんて、パンツ見えそうだよ。
佳子ちゃんがそのレベルって情けない限りなんだけど。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:08:06.85
>>447
多額の税金なんか使ってない。
妄想はそれぐらいにしとけ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:08:51.31
>>446 書いてないよ。誰よりも、なんてw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:09:32.63
まぁ愛子さまへのお付添いで、
車のガソリン代ぐらいはついただろうけど、
悠仁と眞子の通園通学にかかる無駄なSPぞろぞろや運転手代より全然安い。


455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:14:16.64
>>451 あの足の長さとスタイルでそんな格好すれば、パパラッチがたちまち出動するよ。
写真なんかすぐばらまかれてるはず。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:14:31.20
>>444
雅子が紀子さまの真似をしたらどうですか?
所作、ご公務、宮中行事、子育て、妻としての役目…全てキチンとこなされている紀子さま。
雅子さんが紀子さまを見本にして振る舞えば少しは改善するかと思いますよ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:15:52.88
>>454
警備の費用がかかってるんだよ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:17:15.84
>>456 いやぁ、首かしげながらお辞儀するっていう名人芸は、真似できないと思う。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:21:28.59
きちんとこなす

こんなレベルのことしかやってないから、
国民から尊敬されないし、人気もないキコ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:21:59.93
>>457 日給での勤務じゃないんでしょ?
いくら人員が動こうと、動くまいと、払われる給与の総額は同じでしょ?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:22:03.15
何をやっても「きちんとこなす」

小学生でも褒めてるんですか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:22:55.08
ご難場なんて呼ばれて
宮内庁職員から嫌われてるようでは、ダメですよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:25:18.84
「私、きちんとこなしてるんです!」なんて46歳のオバさんに訴えられてもw
はぁそれが何か?ですよね。
具体的な成果は何もないけどきちんとこなしてる!って?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:25:49.41
工業団地にどんな人が住んでるかなんてバカな質問、誰にも真似できないわw

あ、あと「あなた自己中ね!」と職員を叱ったり
夜中に買い物に行かせたり、築地まで魚を買いに行かせたり
幼稚園の芋掘り行事に登山用リュック持参してイモをたくさん詰めて持ち帰ったり

どれもこれも、まともな神経があったら真似できないって

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:26:48.30
愛子様って降嫁しちゃうんだwwwww

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:27:49.84
芋なんかそんなに欲しいかな。

タダでも遠慮するのが宮妃だろうに。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:28:12.56
>>444 その割にはあちこちで、同じ衣装をきて 爆沈してなさる。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:29:17.95
紀子さんといえば、ゆうちゃんの退院のときの衣装でしょう。
髪型、アクセサリー、衣装の色や雰囲気、まるっと雅子さまの模倣。
頭おかしいんじゃないの?あの人。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:31:07.47
>>465 かけおちでもしないかぎり、無理。
そうならないように、宮内庁総出で殺虫剤持って警護してる。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:36:48.35
>>463
ただサボっている皇太子妃よりずっと紀子さまのほうがご立派。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:38:18.10
>>357
皇室の正装は洋装なの。
着物は武家のものですからね。
明治時代にそう決められたの。
昭和からだんだんゆるくなってきてたけど、
正式のときは洋装だわよ。
ミティさんが震災の1周忌に着物の喪服を着られたの批判されたの覚えてる?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:38:43.60
ご難場なんて呼ばれてる人は立派でも何でもないよ。
むしろ宮妃失格。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:40:29.28
>>470
シャカリキになって芋掘りしてる方のほうが、何もしない皇太子妃より、ゴリッパですとも。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:41:13.79
シャカリキになって芋ほりなんてしないほうがましだよ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:42:21.78
紀子さんは何もしないで家にいたほうが世のために人のため。

そのほうがイライラしないから職員虐待も減るのでは。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:42:29.35
紀子さんは韓国の農村に嫁げば良かったのに。
しゃかりきに芋掘って賞賛されると思う。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:42:40.15
シャカリキになって芋ほり…たしかによく似合うw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:43:01.64
しゃかりきに芋堀りねえ。
そういうことするから笑われるのに、貧乏アパート育ちには一生分からないのか。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:44:15.39
何やってんだかさっぱり知られてないし成果もないけど
きちんとこなすキコさまだから、しゃかりきに芋ほったのね。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:45:41.95
キコが掘ったのは墓穴

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:46:24.12
>>471 2ちゃんで言われたの?
それを批判というなら、御一行の東宮家の悪口も、「批判」になっちゃう。
あれを批判っていう人はいない。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:47:52.37
シャカリキになって芋掘りしてドン引きされる欲張りキコさんw


483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:49:27.59
芋とキコがあまりにもマッチしすぎてて、この話題はしばらく引っ張られそうねw
キコ、恥ずかしいのう…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:49:37.32
シャカリキになって芋掘ってたんだw
で、自分が掘った分は全て自分のものとばかりに
大きな登山用リュックに詰めて帰ったのね
ほかの児童や保護者達からは離れて掘ってたのも
ここからここまでは秋篠宮家の芋堀りスペースだからと
侵入禁止令出してたとか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:50:45.39
いやー、園の芋ほりで親がシャカリキになってどうするの
子供がシャカリキになってるのを、微笑ましく見守って
時に手を添えてあげる位で丁度いいのに

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:53:37.40
やっぱ元取ろうとしたとしか思えないわ。
日頃不登園だから、保育料がもったいないとか思ってそう。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:53:59.03
まだ芋、芋、芋…言ってる。しつこい。
よほど芋掘りで嫌な思い出でもあるのか?って思うほど。
東宮御所内で雅子、愛子の芋掘りをした時、掘り立ての芋のわりには土もついていなくて、アレはヤラセだったと周りからバレた苦い思い出とか思い出すのかな?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:54:33.96
キコさん、「もう遠慮はしない」とばかりに登山用リュックにイモをたくさん詰めて持ち帰ったのね


489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:56:34.70
> まだ芋、芋、芋…言ってる。しつこい。

秋篠宮家擁護は芋の話をされるのは嫌だそうですw
そりゃそうだよね、とても皇族がやることとは思えないもの

「登山用リュックで芋をたくさんお持ち帰り」www


490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 23:56:56.75
>>473
が芋話むしかえすからじゃん
芋芋芋

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 00:00:20.10
一般人の母親でも子供の幼稚園に登山用リュックでやってきて
じゃがいもをたくさん持って帰ったらやっぱりビックリされると思う

ましてそれが研究者枠で息子を入園させた皇族なら、なおさら


492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 00:02:03.92
ありえないよね、幼稚園の芋ほり遠足で
登山用のリュックにいっぱい芋詰めて持ちかえるなんてさw

何でまた3歳ごろにご自宅のお庭でお芋を収穫なさった愛子さまの
話を持ち出して意味不明な言いがかりつけてるんだか。
ゆーこ、バカだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch