秋篠宮家のお噂664at UWASA
秋篠宮家のお噂664 - 暇つぶし2ch892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 12:45:45.71
寛仁さま本葬「斂葬の儀」に700人が参列
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

 故寛仁(ともひと)さまの本葬にあたる「斂葬(れんそう)の儀」が14日午前、
東京都文京区の豊島岡(としまがおか)墓地内の葬場で営まれた。長女彬子さまが喪主、河村武和・宮内庁式部官長が喪儀(そうぎ)委員長を務め、
皇太子ご夫妻をはじめ皇族方、三権の長や外交団ら661人が参列した。しきたりで参列しない天皇、皇后両陛下は川島裕・侍従長ら使者を出した。

 ひつぎを載せた車列は同日朝、東京・元赤坂の寛仁さまの宮邸を出発。
三宅坂交差点から二重橋前を通って皇居周りを半周し、首都高速経由で葬場に着いた。

 「葬場の儀」では、安置されたひつぎの前に米や酒が供えられ、雅楽が演奏された。
寛仁親王妃信子さま義兄の相馬和胤(かずたね)・相馬家33代当主が司祭長として「障害者スキーを始め社会福祉に取り組み、
国際交流に尽くされた」とたたえる祭詞を読み上げた後、参列者が順次、拝礼した。療養中の信子さまは参列しなかった。

 続いて一般拝礼が2回あり、午後に落合火葬場(東京都新宿区)で火葬に付される。同夕、豊島岡墓地内の墓所に納められる。(北野隆一、島康彦)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch