秋篠宮家のお噂636at UWASA
秋篠宮家のお噂636 - 暇つぶし2ch722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 13:47:45.37
どこかの公立の小学生の、体育館での音楽発表会を見に行ったキコ(勿論公務です)が
子供達が「翼を下さい」を歌い始めると、なぜかその歌の手話を
始めたのはニュースで見た。ちなみに子供達は耳の聞える子達。
キコさん、一体どうしたの…という映像だった。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 13:56:18.13
>>722
すごい強烈だね、キコ。電車の中でタイ舞踊を踊り始めたり、この人相当頭がおかしいよw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 13:57:23.48
被災地で、ショックのあまり声の出なくなった人にキコが手話で「話す手段は
いろいろある」という心無い発言をした、って話は知っている。
耳は聞えている人なんだし、震災前は健常者、聾じゃないから手話なんて
知らないたろう人に何で手話?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 13:59:18.76
>>724
偶々、偶然にも、手話の出来る一時的に耳の聞こえない人だった


って随分都合の良い被災者さんだとオモタわ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 14:01:08.02
仕込みじゃないの?

趣味のサークルなどで経験があって手話が分かる被災者をピックアップし、
しゃべれないフリをしてもらった。
そんな気がしますが。

その前に、随分必死に聾唖者の被災者を探したんだろうね。
忙しい被災地の自治体にそんなことをさせて平気な神経…
ゴキコなんか逮捕されてしかるべき。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 14:26:02.99
それはそうと、皇太子殿下と敬宮愛子殿下のオール学習院での演奏会は終わったのかな。
夕方のニュースで映像出るかな。


728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 14:27:01.29
>>722
うわ…ドン引き
同時にこういうの美智子さんもやりそうだと思った

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 14:36:40.37
ここで「美談の為に、聾唖の被災者探しかねない」と予想されていたけれど
本当にやったから驚いたよ。
「たまたま手話がわかる人が、たまたまショックの為に声が出せなくなった」って。
それにしたって、耳は聞えている人なんだから、普通にお声かければ済むこと。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 14:44:34.48
手話がお上手→使い物にならない
英語ができる→幼児語程度で下品なイントネーション、通訳必須
ドイツ語も堪能→簡単な単語が一つ聞き取れただけ
研究者です→何年も準備中
ワーキングマザ→もう何も言うまい…

字も下手なまま、何一つ身に付けたものもなく、やるのはパクリと舅姑への媚売り、美談乞食
マスコミ使ってスペック以上のage報道
国民は黙ってるけど完全にバカにされてますよ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 14:45:46.35
その方は耳も聞こえていて返事は筆談だったのだから、
手話は何の役にも立ってないね。
きこさんがこの機を利用して、手話できますアピールをしたかっただけだね。
あざとすぎる。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 14:51:37.34
>>728
でもね、美智子さんはあれでも「皇后」だからね。
そういう突拍子もないピントがずれたようなことでも
「まぁ皇后だから…」で取り上げる意味も多少はあるんだけど、
ただの宮妃で貧乏育ちの地味女に皇后気取りでそんなことされてもね…

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:10:08.30
>>730
アンチ東宮曰く「ドイツ語の原書で経済学の本を読まれるのは紀子様なのに
雅子様の美談として使われたっ」って鼻息荒かったよー。

キコなんて、日本語でも経済学の本なんて読めないくせに。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:20:36.33
そんな底が見える手法はやめなw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:23:32.79
>>722
一言、その人怖い・・・。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:38:04.43
愛子さま、チェロをご演奏 皇太子ご夫妻がご鑑賞
産経新聞 4月15日(日)14時39分配信

 皇太子ご夫妻の長女、敬宮愛子さまは15日、東京都豊島区の学習院目白キャンパスで行われた
「第26回オール学習院の集い」の合同演奏会に出演し、チェロを演奏された。
皇太子ご夫妻が双眼鏡を使いながら客席から鑑賞し、拍手を送られた。

 演奏会には幼稚園からOBまでの学習院関係者が次々と出演。
初等科5年生に今春進学した愛子さまは、4年生から入った管弦楽部の一員として、
「マル・マル・モリ・モリ!」とブラームス作曲のハンガリー舞曲を、計約10分間にわたって同級生らと演奏された。

 愛子さまの後には皇太子さまがOB管弦楽団のビオラ奏者として同じステージに上がり、
雅子さまと愛子さまの前で演奏を披露された。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:40:18.03
>>733
アンチ東宮は、ドイツ語の経済学の本が読めない紀子さんがホントは恥なのねw
ドイツ語も英語もロシア語も読めて話せる雅子様に憧れて死にそうなのねw
眞子丼の写真をいじって色白でアゴ細にしたりするのと一緒で、
現実の紀子・眞子はイヤなんだねーw


738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:40:42.62
愛子さま チェロの演奏を披露

皇太子ご夫妻の長女の愛子さまは、15日、学習院で開かれた演奏会に参加し、チェロの演奏を披露されました。
この演奏会は、学習院の幼稚園児からOBまでが参加して毎年開かれているもので、初等科の管弦楽部でチェロを担当している愛子さまも参加されました。
客席で皇太子ご夫妻も見守られるなか、愛子さまは、ほかの部員たちと一緒に、

去年、ドラマの主題歌としてヒットした「マル・マル・モリ・モリ!」と、ブラームスの「ハンガリー舞曲第6番」の2曲を演奏されました。
愛子さまが、一般の人も大勢訪れる演奏会でチェロを披露されるのは初めてのことです。
愛子さまは、最初はやや緊張した様子でしたが、指揮や楽譜を真剣な表情で確認しながら
ほかの部員たちと息の合った演奏を披露し、演奏が終わると立ち上がって客席からの拍手に応え、ほっとした表情を見せられていました。

この春、初等科の5年生になった愛子さまは、春休みの期間中も演奏会のために管弦楽部の練習に参加されたということです。
15日は、このあと行われた学習院OB管弦楽団の演奏に皇太子さまがビオラで参加され、今度は愛子さまが客席から拍手を送られていました。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)


739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:42:28.44
>>736
ありがとう! いい話だー
写真が楽しみ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:48:04.15
チェロを演奏する愛子さま
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:50:10.63
>>737
実際、紀子さんを一番馬鹿にしてるのはアンチ東宮だと思う
紀子をほめる時は必ず内容が捏造されてたり、雅子様のパクリだったりするもの
ありのままを受け入れられないのよね

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:52:03.10
TVでも様子をながしてくれるかなぁ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:53:07.19
>>740
おおお、愛子さま、真剣な表情が愛らしい。殿下の写真もいいわー。
雅子様、観客席で拍手を送られたとのこと、ほんとうによかった。
こんなに心を慰められることが、こんなに素敵なことがあって。

一緒に鑑賞できた方々がうらやましいわぁ。
よほど前世で徳を積んだ方々なのね。


744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:54:23.96
最近の皇室の話題は駆け引きが多過ぎてげっそりする
愛子様と皇太子様の演奏会の話題は久しぶりに心が明るくなる話題だわ


745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:57:35.86
愛子様のチェロ、殿下のビオラ、雅子様のフルートまたはピアノで、
なごやかに、お幸せに合奏する日が来てほしいね。
お3方が奏でる音楽は、日本の未来を拓くもの。
そんな絵を、動画を見たいなあ。


746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:58:02.38
>>722
岩手の被災地訪問だよね。
被災地を利用して自己アピールに必死。
酷い人。

障害者親子を部屋から出ない要にさせておく一方で
同じ避難所の一時的に言葉を失った女性に手話で話しかけたりとか・・・

紀子は被災者のことは微塵も思っていないってのがよくわかるエピだよ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:01:03.72
>746
紀子の被災地訪問の醜い実態、明らかにして記録しておきたいね。
マスゴミでは、そんな醜い訪問が、まるで素晴らしい慰問の様な賞賛のされ方して、
それに比べて東宮夫妻は…と、東宮叩きに利用されている。
実際は真逆なのに。


748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:01:16.83
眞子・佳子も楽器を弾けるのかな?
習ってるって聞いたことないけど

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:04:55.43
>>665
若き家元は

くだけてらっしゃって安心した。
話が合う。

みたいなことおっしゃっていたから。
気が合うというのは長い結婚生活には美醜より大事だわ。

750:名無しさん@お腹いっぱい
12/04/15 16:07:15.45
>オール学習院・・・幼稚園から大学OBまで・・・

これがあるから、悠仁は学習院には行けないわね~
でも、秋家は当主以下全員がこれには参加できない低脳そろいだっけw

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:08:39.20
>>748
弾けないのではないかしら、どの楽器も。
アンチは、皇太子殿下や雅子殿下が教養あり過ぎて困る、と言っているくらいだから
アンチの意を汲んだキコは、マコカコには「教養を積ませる教育」はしていないはず。
実際に、キッチンによくコメントするグ○ス氏は「雅子様が賢すぎて困る」とコメント
しているくらいだからね。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:10:29.59
>>749
そのイケメン家元は偉いね。
結婚式の写真見るかぎり、美女と野獣の逆バージョンで、
皇室というのはこういうものかと感じ入ったもの。
皇室には不細工男に美人が嫁ぎ、
皇室からはおブサが美男のところへ嫁に行くんだなと。
逆はありえんものね。


753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:14:30.96
悠仁はでんでん太鼓くらいは叩けるんじゃないかしら。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:16:26.17
>>752
でも、その結婚式で、嫁さんが堂々としているところ、また立派だと思った。
相手との顔面偏差値の違いに、いじけてなかったw
堂々としているだけじゃなく、素直な嬉しい気持ちも伝わってきたしね。

悲壮感、不満感いっぱいだった内親王の降嫁式とはぜんぜん違う。


755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:21:03.39
>アンチの意を汲んだキコは、マコカコには「教養を積ませる教育」はしていないはず。

汲むも汲まぬも、もともと地道に努力することができないお子さんだからじゃないの。
昭和時代の皇太子ファミリーでも、楽器が弾けないでいじけていたのはナマズだけ。
楽器弾けない、教養がないのが皇族として歓迎されるわけじゃない。
皇太子殿下と雅子様ができすぎだとして、ナマズ一家はできなさすぎ。一般より劣り杉。
操り人形がほしい黒幕には、どっちも困ったものなんじゃないの。


756:名無しさん@お腹いっぱい
12/04/15 16:22:38.43
家元が特にイケメンとは思えなかったが嫁の不細工さはすごかった記憶あり。
皇族が今より特別な存在だった時代だけど遠慮なく大笑いできるご面相だった。
不細工以上に問題だったのは留学時代のスキャンダルだろうし
家元側の皇族嫁をもらうステイタス狙いが大々的に報道されたね。
それにしても皇族男子には男児が出来ず、降嫁した皇族女子は男児を生むんだよ
美智子さんの超強運と紀子の死に物狂いの男児製造が目立ちますな。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:23:12.17
三笠宮家は表と裏の両千家を抑えているよね?
裏は容子様の所だけど、表は、容子様のお姉様のやす子様の嫁ぎ先の近衛国際赤十字会長の
異母妹が表千家に嫁がれているからね。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:24:38.99
>>710
ドブスドブスと言う人がいちばんドブス
あなた自身が容姿コンプレックス持ちのドブス婆なのはよくわかりますが、不愉快なのでブサヤ呼びは専用スレたててやって

私は黒田清子さんではないです

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:27:52.11
>>684
しつこいサーヤ叩きしてる人に池沼入ってるとは思うよ
あなたもね
客観的にサーヤは三笠宮女王よりは顔面レベルは上だし

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:29:00.41
>>757
そして近衛さんのご子息は久邇家から夫人を迎えている。
今の皇室より血筋がいいよね。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:32:30.81
サーヤは日本一ドブスよ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:39:54.01
最近では若きイケメン家元に降嫁した話なんて知らないわ。
いつの時代の話?一つ年下の家元の方に降嫁した方なら相当前だよね。
その方は最近の写真みたけれど普通に夫婦としてつりあった容姿だったけど…

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:47:43.01
>>745
美智子さんがハープ抱えて割り込んできそう…
あるいは美智子さんピアノ、譜めくりサーヤ付きで(ゲンナリ

秋篠宮アホ一家って誰も楽器できないの?
せいぜいナマズがギター弾く程度?
キコのチターも本当にできるのか怪しい。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:48:30.06
>最近の写真みたけれど普通に夫婦としてつりあった容姿だったけど…

だね、それは私も驚いた。
嫁さんのほうはブサ度が薄まって、婿さんのほうは渋さが出て。
夫婦というものは面白い。

サーヤのところは、こうはならないだろね。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:52:16.79
>>723
>電車の中でタイ舞踊を踊り始めたり、

うひーw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:55:10.69
>>755
あれ?
平民出身皇后の譜めくりしてた内親王様は

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:55:33.95
年齢重ねると生き様が顔に出ると言うからね
妖怪化してる人はさもありなん

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:55:45.99
>>764
確か、容子様夫妻、結婚直後だったと思うけれど、1986年に初来日されたチャールズ・ダイアナ夫妻の
おもてなしを京都でされた記憶がある。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:57:58.60
>>763
今上の皇太子時代のファミリーコンサートでは、ナマズだけ楽器を演奏せず
司会担当だったって、テレビの皇室特番で言ってたわよ。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:02:12.04
>>752
お家の存亡がかかっていたからねぇ。
今や飛ぶ取り落とす勢いね。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:02:23.41
母親って何か楽器ができれば子供にも習わせたいと思うのが普通なのに
紀子さんってピアノが音大並みらしいし環境も申し分ないんだから
娘たちにも当然習わせたよねw?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:02:30.98
容子様のことだよね。
家元夫人として、しっかり切り盛りなさっているし、あの年代になると
本当に生き様が顔に出られて。今では夫と並んで全く違和感なし。
実際にお見かけしたことがありますが、しゃきしゃきとした素敵な方でした。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:03:48.97
>>744
演奏会は久しぶりに皇室らしい話題で和むわね。
自然体で明るい話題を提供してくださる皇太子ご一家に感謝だわ。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:08:08.92
容子さまのお嬢さまはお母様そっくり。
数年前斎王代を務められたけれど、
孫娘の晴れ姿を見に
百合子さまが京都までお忍びでいらしてびっくり。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:15:55.06
2009年5月15日 京都、葵祭で斎王をつとめる千万紀子さんと、母君・容子さん
URLリンク(www.yuko2ch.net)

2010年8月8日 宮邸にて、雑誌のインタビューを受けられる彬子女王殿下。
華子妃殿下から譲られた着物に、千容子家元夫人(叔母)から贈られた帯をご着用
URLリンク(www.yuko2ch.net)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:20:47.74
>>772
いいお話ね。ブサだってしっかり幸せになれる。頭と心がけが良ければ。

>>774
百合子さま。この方のお人柄が、娘や孫娘を幸せにしたと思える。
ちゃんと娘を愛情もって育てたことが、わかるもの。


777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:34:34.46
息子が詩人目指してヲチスレ立ったのも>>775の家だっけ?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:34:50.48
>>775
>下のお写真
彬子女王、可愛らしい。お着物がすごく似合ってる。なで肩なのね。
素直な笑顔に気品があって、皇室はこうあっていただきたい。
この方なら、女性宮家も肯定できる。

>上のお写真
幸せそうな母娘の写真、華やいだ晴れがましい気持ちが伝わってくる。
こういう飾り気のない本当の愛情が、皇后とサーヤには感じられないのよね。
やっぱり、ホンモノをみるとニセモノがわかるわ。


779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:38:04.65
>>777
choriだね

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:38:40.08
>>778
お着物と帯がとても素敵よね。
お色も女王様にお似合いだし。
筆頭宮家には絶対に真似の出来ない着こなしだわw

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:38:58.79
>>777
yes.
若宗匠はいまだ誰になるか知れず。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:39:52.96
女王と召使いなんだもん>皇后とサーヤ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:41:09.21
>>778
彬子さまは旧皇族復帰男系維持を積極的に発言なさる方よ。
政治的発言は降嫁されてからにしていただきたいものだわ。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:42:08.08
>>779>>781
ありがとう、記憶違いじゃなかった
男の子が生まれたから安泰って時代でもないんだね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:45:05.84
>>777
裏千家のご長男が出席していないのも、そのせいなのかしら。

2006年1月頃 三笠宮殿下の卒寿をお祝いする会での三笠宮ご一家とご親戚の方々大集合画像
後列左より:千容子、近衛甯子、千宗室、千敬史(容子さん次男)、憲仁親王妃久子、寛仁親王
中列左より:近衛忠大(甯子さん長男)、近衛忠煇、崇仁親王妃百合子、三笠宮崇仁親王、桂宮宜仁親王
前列左より:千万紀子(容子さん長女)、近衛桂子(忠大氏妻)&忠映、瑤子女王、彬子女王、典子女王、絢子女王

URLリンク(www.yuko2ch.net)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:50:48.74
一時期家出していたらしいわね。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:51:54.54
>>782
悲しすぎるけどそのとおり。
皇后は「永遠の娘」で、とうとう娘の母親にはなれなかったね。
サーヤは、母親にワガママ言って甘えたことないんだろうなあ。

久子さまもそうだけれど、娘を見る母親の目には、どこか誇らしさと喜びがあって、
娘のほうには、母親に対する絶対の安心感がある。何を言っても大丈夫という。
皇后とサーヤには、どうつくろっても、それがない。演技母娘。


788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:55:40.34
>>785
次男もアレね…
頼りになるのは長女だけか>>775

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:00:31.44
>>782
ミテコ様が皇室に対して敬意を払ってるなら
内親王を召使になんかできなかったろうね

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:00:37.47
>>761
あなたが日本一ドブスなんですね
わかります
いい加減容姿叩きは恥ずかしいことって自覚したら?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:04:17.78
>>783
三笠宮姉妹はそういう点ではマコカコよりたち悪い
皇族特権で助教授とか、鯰と同じことやってる

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:05:20.08
はぁ。
日本には名家がたくさんあるっつーのに、
何で好き好んでカワシマなんぞと仲良くするかねー天皇皇后はさー…
それしか相手にしてくれなかったってこと?

国民の側もさ、ギッコなんて品も教養もない横丁育ちを前面に出されて
うんざりしてんのよ。お嬢様でもなんでもないじゃないのよ…
いくらなんでも限度ってものがあるでしょ?
いくら日本そのものが左傾化してて、韓流に侵略されきってても、
レベル落とし過ぎなんだよね。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:05:27.38
>>783
正論ですね。
でも、筆頭宮家の下品さ下劣さに比べれば別次元すぎて讃えたくなるわ。
日本人としての本能が、パコを消しゴムで消して彬子さまを選べという。
もちろん、その上に、愛子様が燦然と輝いているわけですが。


794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:09:27.66
>>791
パコカコよりたちが悪い女王様なんて誰ひとりいらっしゃらない。
助教授が皇室特権だとは思わないしね。
文系のオチコボレが理系の博士号とったのとはわけが違う。
このお嬢さんはきちんと勉強してこられた。
遊びまわるしか能がない学習院落第の低能姉妹とは月とスッポン。


795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:09:39.34
父親と話した結果、他の宮家は断絶で自分たちだけ
新たに宮家創設したいという意見になったどこかの姉妹も
相当だけどね。

彬子さまは竹田を勢いづかせるような発言なさるから困りものよね。
瑤子さまは苗字を持つのが夢とかはおっしゃるけど政府の決定に従うと表明なされているのにね。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:13:52.40
R館は高名な学者を集めて看板教授にして
実際は非常勤講師に仕事させる。
准教授就任はけっこうびっくり。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:15:38.93
助教授については下地はあるし5年くらい早まっただけな感もある
立命はやんごとない方への特別待遇が非公式にある学校だからね
鯰や紀子さんの寝耳に水、税金の無駄というのとはちょっと違うかも

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:24:20.64
>>792
昔散々ケンカを売るような真似をしてるからね
自分より優れたものを持つ人とはつき合えないだけと気付くのに結構時間がかかりましたw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:25:18.66
大学側の思惑なのに
皇室特権と思われてしまうのも気の毒よね。

オックスフォードの博士号取得でも
他の人に比べて手厚い指導に
自分がプリンセスだから特別扱いされてるのではないかと悩んだと言うし。

謙虚な所は好感が持てるんだけど
政治的発言をなさるところがね・・・。

某宮家はそもそも学者じゃないから論外だわ。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:29:51.78
>>792
ヒント: 自分より劣る相手しかつきあわない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch