秋篠宮家のお噂603at UWASA
秋篠宮家のお噂603 - 暇つぶし2ch174:>>173 つづき
12/01/28 10:53:12.91
■ 谷みどり嬢、ブログ「谷みどりの消費者情報」問題で大臣官房から注意を受けていた
URLリンク(www.gamenews.ne.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

許諾を得たかどうかについては、

> 税金によってまかなわれる私の人件費を私的なブログに費やしていることについて、
> ご批判をいただきました。私としては、国民のために役に立つ情報提供を、私の時間以外の税金は
> かけずに強化するための試みとして始めたものです。
> このブログを就業時間中に更新していたのは、経済産業省が行う消費者関係の情報について
> より広く提供するという、業務に役立つ行為だと考えたからです。

> これまでも、経済産業省のホームページなどで様々なお知らせを行ってきましたが、不十分だという
> ご指摘を数多くいただいていました。そこで、予算を使わないでもっと周知が進まないかと考えた中で、
> 私的な契約による業者を無料で使ってブログを立ち上げることにしました。
> その更新について、内容が業務に役立つものであれば、就業時間中に行っても公務員の
> 職務専念義務に違反しないと考えました。

とあった。「上」や内部での許諾は無く、あくまでも広報担当の助言を元に拡大解釈しての展開と
いうことのようである。

ただ一方で、一部報道では閉鎖理由について「誹謗中傷されたから」と説明されている。
匿名性が有効なシステム上でまったく対策も打たずにそのような反応があることを、殊更に声高らかに
主張しているのは、逆に「備えが足りない」と指摘されても仕方ないような気がする。

さらに上記参照記事には「(PSE 法について)ブログで谷さんは、この法律への理解を求めた」とあるが、
反応のあまりにもの大きさからか何も答えずにブログの閉鎖にいたっており、事実上の一方的通達と
さほど差はないようにも思える。

今件だけでも、官民の、特に今電気用品安全法に絡んでの温度差というものをあらためて
思い知らされたと感じる人は少なくあるまい。    2006年03月08日 19:20


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch