14/01/14 22:51:35.43 vv8gI/a+
地方競馬関係者スレ
URLリンク(mimizun.com)
地方競馬関係者スレ 2★KANKAN★
URLリンク(yomi.mobi)
【ネットチンピラ】★KANKAN★3【プレス気取り】
URLリンク(yomi.mobi)
【プレス気取り】★KANKAN★4【廃止ゴロ】
URLリンク(mimizun.com)
【地方競馬ファンの】★KANKAN★5【テンプラ】
URLリンク(mimizun.com)
【自称メディア】★KANKAN★6【苦笑ネットチンピラ】
URLリンク(mimizun.com)
【サイト更新師】★KANKAN★7【日記は後ほど
URLリンク(logsoku.com)
【金沢競馬】★KANKAN8★【再生請負人】
URLリンク(unkar.org)
【安ワイン】★KANKAN★9【トラバ2件】
URLリンク(mimizun.com)
【がんばれ応援】★KANKAN★10【ブロガー盃】
URLリンク(logsoku.com)
【コラ募集】BA★KANKAN★11【余語不良】
URLリンク(mimizun.com)
【自分のネットの為】★KANKAN12★【消える詐欺】
URLリンク(mimizun.com)
【拍手最下位】BA☆KANKAN13【石川喬司の大失態】
URLリンク(2chnull.info)
【俺、喧嘩は強いよ】菅野一郎14【OBPM】
URLリンク(logsoku.com)
【×現地レポ】菅野一郎15【○飲酒絵日記】
URLリンク(logsoku.com)
【限界です】菅野一郎16【消えてしまいたい】
URLリンク(logsoku.com)
【東京大賞典芝2000m】菅野一郎17【出生取消】
URLリンク(logsoku.com)
【40歳無職】菅野一郎18【退職金散財】
URLリンク(logsoku.com)
【40歳独身無職】菅野一郎19【テンプレ絵日記】
URLリンク(logsoku.com)
【#baken_shobu】菅野一郎20【懐がプチ寒波】
URLリンク(logsoku.com)
【エア馬券師】菅野一郎21【無職の一般人】
URLリンク(logsoku.com)
【エア仕事依頼】菅野一郎22【どん兵衛で汗だく】
URLリンク(logsoku.com)
【メルマガ有料化】菅野一郎23【消費税のみ525円】
URLリンク(logsoku.com)
【覆面記者】菅野一郎23【自宅密着】 ☆実質24スレ目
URLリンク(logsoku.com)
【とある無職の】菅野一郎25【駄文砲(メールガン)】
URLリンク(logsoku.com)
【カメラ売却】菅野一郎26【被災地に届け!!】
URLリンク(logsoku.com)
【携帯で揚げ物レポ】菅野一郎27【負けません!!】
URLリンク(logsoku.com)
3:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:13:37.96 LfA7qr9P
よう気持ち悪いスレ立て続けんな
4:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:16:37.32 vv8gI/a+
【夜勤始めました】菅野一郎28【被災者よりマシ】
URLリンク(logsoku.com)
【勝ちたい】菅野一郎29【船橋行けず=ラッキー】
URLリンク(logsoku.com)
【いま、負けにゆきます】菅野一郎30【1戦0秒】
URLリンク(logsoku.com)
【何をすれば?】菅野一郎31【SANPO.COM】
URLリンク(logsoku.com)
【祝・退職1周年】菅野一郎32【Pちゃん♪の罠】
URLリンク(logsoku.com)
【無料ですよ!!】菅野一郎33【ウマセンの手下】
URLリンク(logsoku.com)
【匿名という名の権力】菅野一郎34【ウマセンはクビ】
URLリンク(logsoku.com)
【岩手に未練】菅野一郎35【仕方がないじゃん(笑)】
URLリンク(logsoku.com)
【自宅に缶詰】菅野一郎36【実は金欠負け組】
URLリンク(logsoku.com)
【ピンになりましたキリッ】菅野一郎37【単なる無職】
URLリンク(logsoku.com)
【毒を吐きます】菅野一郎38【パクリニュースに悪戦苦闘】
URLリンク(logsoku.com)
【2003年から】菅野一郎39【試行錯誤34回】
URLリンク(logsoku.com)
5:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:22:03.45 vv8gI/a+
【人生最大のピンチ詐欺】菅野一郎40【一体化ゴロ】
URLリンク(logsoku.com)
【新仕事は即クビ】菅野一郎41【今日も責任転嫁】
URLリンク(logsoku.com)
6:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:24:56.96 vv8gI/a+
菅野先生文体の基礎知識
「~くださいませ」
43歳独身無職と公言してはばからない男が書くセリフではなく、
イタさとキモさが余計に増幅されるだけである。
「~は…じゃないのかよ、××さんよ」
自称ネットチンピラが、報道機関、主催者側にクレームをつけるときに使われるセリフ。
本人はチンピラのつもりで、オリジナリティーを込めて脅しをかけている気でいるかもしれないが、
今時こんなセリフを使う人間などいない。
「○○と思うのは私だけだろうか」
自称ライター志望の大御所が、オリジナリティーのかけらもないコラムを書くときに多用するセリフ。
結論も、誰もが思うようなことを「…と思うのは私だけだろうか」と、読者に同意を求めるチキンぶり。
「競馬場という場所」「競馬場という所」
自称競馬ライターが、普通に競馬場と書かずに使う意味不明な表現。
こういう言葉遣いをすればカッコいいと勘違いした中二病男にありがち。
「…だったりして。」
駄文ポエマーが日記で多用する表現。お前は広川太一郎かと言いたい。AKBでさえ使わないぞ。
普通に文章を終えればいいのに、それをしないことが私・菅野のオリジナリティだと勘違いしている。
「…で勝負!!」
貧乏コジキ中年が100円単位で馬券を買うことをこういうらしい。
時々10円単位になったりするし、さらにはエア馬券のこともある。
レース直後に喜んでいる時は100円でも馬券を買っているが、
地方競馬の馬券はまずエア馬券である。
「馬券勝負」
一般の人間がごく普通に馬券を買うことを、43歳独身無職はなぜかこう表現する。
「・・・に違いない」「・・・かもしれない」「・・・だろう」
駄文を書くと必ず何度も何度も入ってくるこのフレーズ。
本人はカッコいい断定口調を気取っているのかもしれない。
そもそも「…(三点リーダ)」ってご存知ですか?
「間違っていますよね」
間違ってません。
「私のように・・・の筈」
あなたと他は同じではありません。
「ローゾン」
ローソンぐらいちゃんと書いてくださいませ(苦笑)
「~ということでひとつ」「~なのよ」
須田のパクリ。
「某所」
貧乏人がどこに行こうが誰も興味ないので、ちゃんと書いてくださいませ。
「モン」
~なモンで、などと使用。「もの」ぐらい普通に書けないとライターになれませんよ。
「正解の無いレース」
安い配当のこと。堅い配当を絞って買う技術が無い43歳独身無職の言い訳。
「いっくん」
福永騎手が嫁に「いっくん」と呼ばれている事に嫉妬し「私・菅野もいっくんなのに」と意味不明の書き込み。
7:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:26:05.21 vv8gI/a+
2010/7/17
「写真の腕」がないのはどうしようもないので、
とりあえず何とか「道具」でカバーしないとダメですね。
退職金も入ったことだし、
カメラを買い換えることにしましょうか。
↓↓↓
2011/3/31
30日(水)の午後に都内某所へ。
今まで競馬場に持ち歩いていたカメラを売りました。
これで関東地区での競馬が再開されても、
「現地レポート」を作ることは出来なくなりました。
「食っていけない」ことが理由の行動ではありますが、
前向きに考えたいと思います。
2010/10/9
さてタダでもらったのはいいですが、
このパソコンを何に使おうかなあ・・・?
でも冷静に考えると
パソコンが2台あった方が1台故障しても
更新作業に支障しない、というメリットはあるのですよね。
↓↓↓
2011/4/29
PC故障・・・。
PCの故障というのは怒りのやり場がなくてかなわん。
人間なら「なんだ、そのふざけた対応は!!」と怒ることができるのですが・・・。
最悪です・・・。
参ったなあ・・・。PCを買い換えるカネなんかないし。
心が折れそう・・・。
半年前にもらったPCがあるのでは?という質問を頂きました。
実は先月デジタル一眼と一緒に売却しました。
アパートの家賃が払えなかったモンで・・・。
1か月後にこんな目に遭うとはなあ・・・。
↓↓↓
2011/5/1
auのデータカードを購入した際にもらったミニノートPCを、
デジタル一眼同様に先月売却してしまった事を後悔しました。
カネがなかったから仕方がなかったのですが・・・。
↓↓↓
2013/9/11
iPhoneがどんなに進化しても、
モバイルSuicaを使えるようにしてくれないと、
私はiPhoneを買うことはないと思います。
※その後は度々「PCがご機嫌ななめ・・・。」を連発。
仕事に必要な物なら買い換えろよ貧乏人www
あと、iPhoneを買うカネがないと素直に言えよ無職www
8:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:26:51.42 vv8gI/a+
本物のメディア人とfacebookで絡もうとするも、ボコボコにされた挙句
最後は相手が「あの人とは今後関わらない」と宣言して終わり。
でも、ここで外出イコールバイトであることをバラしましたね(苦笑)
-------------------------------------------------------------------------
本物マスコミ
いやね、厳しいこと言うようだけど、
Web上にupされる情報ってのは、それを取ってきた人がいるわけですよ。
次に自分で新たなネタを取ってくるために、
既出の情報を整理するのは重要なことだけど、
整理してリリースすることに何か意味があると思ってらっしゃるんだったら、
今の活動を考え直した方がいい。
菅野 一郎
ご指摘ありがとうございます。私もその点については感じているところではあります。
ただ現状の私は競馬場に足を運ぶことすら難しい状況です。
Facebookなので書いてしまいますが、 昨日も某所でバイトをしていましたし、
今日もこれから別の場所でバイトです。
-------------------------------------------------------------------------
その後、同じマスコミ人(某スポーツ新聞記者)から別の指摘が。
-------------------------------------------------------------------------
菅野 一郎
あれっ、レッドカドーが今回来日しないのは前走(メルボルンカップ)の疲れが抜けないからじゃなかったっけ?
合田さんがグリーンチャンネルで今、「ジョシュアツリーの方を選んだ」みたいな言い方をしていたけど・・・。
本物マスコミ
新聞、ちゃんと読んでますか? 現場に出られない時期でも、情報収集ソースをネットだけに限定していると
そんな勘違いに落ちいるのだと思います。
-------------------------------------------------------------------------
9:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:30:42.14 vv8gI/a+
>「女性にモテたい」みたいな願望もありません。
>今さら無理でしょ(笑)。
>ロクな人生を歩んでいないし、恐らく人生の最期はロクでもないモノになるのだろうから、
>愛する人をそんな災難に巻き込むことは出来ませんからね。
>それでもついて来てくれる奇特な女性と出会うことが出来ないかな、と思うことはありますが、
>あり得ない話でしょうしね(笑)。(2013.8.21)
↓↓↓
> 「半澤直樹」を見ながら思った。
>オレ、ハナちゃんみたいな嫁が欲しい!!
>愛妻弁当はちゃんと食べるんだぞ、半澤次長!!
↓↓↓
>1人で黙々と悪戦苦闘を繰り返して、
>そんな自分を応援してくれる人を探すしかないのです。
>だから競馬Webサイト管理人で東京都世田谷区某所在住の冴えない「いっくん」は
>今日もPCのキーを叩き続けるのでありました(笑)。
↓↓↓
>菅野 一郎さんがOmiaiについて「いいね!」と言っています。
>URLリンク(www.facebook.com)
菅野 一郎さんがPairs - ペアーズについて「いいね!」と言っています。
URLリンク(pairs.lv)
10:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:31:29.68 vv8gI/a+
URLリンク(www.weekenddream.jp)
しかしその私の「競馬場にいる女性の見分け方」が
全く当てはまらない女性を17日(日)、
アパパネが牝馬3冠を達成した秋華賞当日の
京都競馬場で見たのである。
その女性は私の横の席にいた。
20代後半ぐらいのミニスカートが似合う美しい女性だった。
ウイナーズサークルに足を運んだ時、
そこにもその美しき女性の姿はあった。
この女性、
競馬場に一人で黙々と馬券勝負をしていたのである。
ナンパすりゃ良かったかな?
って、そんな事が出来たら未だに独身でいる筈はないのだけど(苦笑)。
私自身も目的を持って競馬場に足を運んでいるからね。
ナンパなんてやってる場合ではない。
でもあの女性、
ウチのサイト見てないかなあ・・・?
アナタの横でレース中の写真を撮っていた
太った男がこのサイトの管理人ですよ、
なんて書いてみたりして(笑)。
11:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:32:38.32 vv8gI/a+
URLリンク(megalodon.jp)
昨日、Twitterで書いたとおり、
ネット上で予想を出すのをやめようかと思いました。
でも一応「競馬好き」なのと、
どこかの掲示板とかTwitterとかでネタにしたい人もいるでしょうからね。
そんな連中の為にサイト運営しているつもりじゃないのだけど。
「外枠だから」軽視したスマートファルコンの強い勝ち方に
ため息しか出なかった東京大賞典。
レース後、大井競馬場のどこかのトイレで首を吊ろうかと思いました。
「競馬好き」として、
競馬場で「お馬でアウト」はある意味理想的だしね。
でもそれをやっても誰にも悲しんでもらえず、
喜ぶ人間しかいない状況でやっても意味はないですし、
どうせ喜ばすなら大井よりも、
私が「出入り禁止を食らっている」という噂の
(全然そんな事実はないのだけど)
某競馬場でやった方がウケるのだろうし。
↓↓↓
現在、大井からの帰り道。年内に競馬場に行くのはこれが最後です。
でも俺、来年は競馬場に行けるのか?俺がいない方が幸せだという奴もいるから、
それでもいいのかもしれんけど。
※菅野先生が関東以外の競馬場に遠征したのは、2010年11月を最後に一回もなし。
2011年はついに関東以外への遠征は里帰りの1回のみ。
果たして先生が関東以外の「競馬場という所」へ行く日は来るのでしょうか。
---
新橋なら菅野さんのご自宅からも近いと思われるので、
是非現地取材をお願いします。
ばんえい競馬の広報役、地方競馬を愛しているであろう菅野さんなら
喜んで買って出て頂けると信じています。
菅野 一郎 それほど近くないですし、この日は既に予定が入っておりまして・・・。
申し訳ありません。
素直に「バイトなので行けませんし、ばんえいに興味はありません」と言えばいいのにね・・・。
※2013/12/1現在、関東以外の競馬場に行った形跡はなし。
挙句には競馬場に行くのを「気晴らし」と言い切る始末。
遠征ゼロが3年以上続いてますよ、競馬ライターさんよ(苦笑)
12:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:33:15.94 vv8gI/a+
森川駿平氏(岩手競馬をこよなく愛する真面目な競馬ファン)
みなさん、生きてますか?
気仙沼…全滅です… URLリンク(p.ybt.jp)
気仙沼湾内。重油か何かに引火して海が燃えてます。流れてきてます。助けて!!
URLリンク(p.ybt.jp)
携帯バッテリー温存の為にツイッターのみで情報得てます。
<それに対して菅野一郎(岩手競馬をこよなく憎む自称ライター)>
現在、ツイッターは地震情報伝達における
重要なツールとなっております。
従いまして当面の間、
ツイッターでの更新情報については
控えさせて頂きます。
↓↓↓
kan16i 菅野一郎
ニュータカラコマよくやった!!被災地の為にこの払戻金で最終レースも買います。
kan16i:
ばんえい・帯広12R 馬単で4・5・7・10 以上4頭BOXで勝負!!被災地に届け!! #banei
↓↓↓
ツイッターは今ほとんど被災の内容だけなのに
こいつ真性のクズ認定だわ。
自分のことしか考えてない・自分大好きな人間の教科書みたいな男だな。
この糞ツイートが駿平をはじめとする岩手近辺の被災者のTLに流れているのかと思うと泣けてくるわ。
駿平のバッテリー節約のためにツイッターでのみ情報を取得っていうツイートも読んでるだろうによ。
自分で自分の糞ブログのことを「岩手の方にもよく見ていただいている」
なんて自慢げに言ってたんだから自分のフォロワーにそっちの人間がいることはわかっているだろうに。
友人の駿平さんが大変なことになっているのに、ツイッターが唯一の情報取得手段だと言っているのに、
TLに馬券の買い目を垂れ流すその神経が全く理解できない
RT @kan16i: ばんえい・帯広12R 馬単で4・5・7・10 以上4頭BOXで勝負!!被災地に届け!! #banei
@kan16i weekenddream.jp/new_diary/cat3…
「現在、ツイッターは地震情報伝達における重要なツールとなっております」と言った翌日に自身の馬券の買い目の垂れ流し。
アタマに虫湧いてるとしか思えない #banei #chihokeiba
@axxxxxx 菅野にとって駿平氏はただのフォロワーではなくリアルで長い付き合いのある友人です。
被災地に住んでいることがわかっている駿平氏のツイートを自らチェックすることなく
多くのTLのひとつとして見過ごしたならそれはそれであまりにも薄情ではないか。
@axxxxxx そんな中でも菅野は駿平氏のツイートを一切RTすることなく、
駿平氏と共通の友人であるフォロワー達が駿平氏の身を案じるツイートを繰り返す中でも無言。
そしてあの馬券ツイートの垂れ流し。
@axxxxxx 正直私は菅野という人間を甘く見すぎていました。
人としてここまで最低な奴だとは思っていませんでした。
いくら原発問題をオリンピック誘致反対にからめて熱く語っても
被災者をこれだけバカにする男だけに説得力ゼロ。早く森川氏に土下座してくださいませ!!
13:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:34:07.23 rZApffCw
「もっと!モット!KANKAN」
芋とか おでんとか
最初に食い出したのは~
誰なのかしら
駆け抜けてゆく
私のエア馬券~…
今日もベンチの上で
食い物を撮って~
揚げ物・串焼き fat Magic
とっておきのビール
コ・ロ・ッ・ケ
ホ・ル・モ・ン
か・ら・あ・げ
大好き
あなただけに見つめて欲しい~
(Ah~… Copy and Paste!)
仕上げは上出来~…
(#baken_syobu!)
準備はOK
コピペな予感ブログに載せ~…
(Fry and Beer!)
原稿の依頼~…
(Air Deskwork!)
舞い込んできたら
今日こそ言えそうWEEKEND DREAM…
14:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:34:07.67 vv8gI/a+
「私・菅野一郎は負けません(キリッ」
(もちろん雑誌関係者からの反応はゼロ)
私もこの季節には何度か足を運んだ地である「北海道」。
特に昨年、そして一昨年は依頼された話もあったりして、
「北海道」へ飛んだ回数が極端に増えた。
だからこそ抱く感情もある。
今年は残念ながら、
その「北海道」に行く予定がない。
まあ、全ての面において活動が停滞してしまったのだから、
諦めざるを得ないところなのだが。
でもその「羨ましい」とか「悔しい」という感情は
絶対に忘れないでおきたいな、と思う。
再び「北海道」に渡ることが出来た時、
それは自分の活動が
ステップアップしたことを意味しているのだから。
来年の夏にはそんな状況に戻りたいと思う。
実際にはもっと早くそのタイミングが来るかもしれないし、
反対にもっと遅れるかもしれない。
でも絶対に再び「北海道」に渡ってやる。
そんな気持ちで毎日、
都内のアパートでPCのキーを叩き続けている。
かつて、私は「北海道」を「競馬の聖地」と書いたことがある。
競馬を楽しむ上で欠かすことの出来ない
競走馬の生産牧場があり、
その生産地が意識される形での競馬があり、
そして世界でここだけでしか見ることが出来ない
ばんえい競馬もある。
行くことが出来なくなってから、
その「北海道」への想いがより強くなった。
この感覚はきっと持ち続けていなければならないだろう。
私・菅野一郎は負けません。
必ずまた「北海道」に渡ります。
↓↓↓
「ばんえい十勝」はいつからこんな組織になってしまったのでしょうか?
非常に失望しています。
今の帯広競馬場は、そしてばんえい競馬は、
「修学旅行先」としてふさわしい場所ですか?
この状況でこの事業をサポートすることに後ろめたさはないのですか?
ばんえい競馬は再び廃止の危機を迎える可能性は高いと思っています。
私は「廃止」になっても仕方が無いと思っています。
※結局相手にしてもらえなかったばんえい競馬なんて今は興味もない様子。
OBPM(原文ママ)から運営先が変わった今となっては、近付くこともないでしょう。
毎年ばんえい記念になれば
「お疲れ様でした!! 来年こそは現地に行きます!!」
とウソを付いていましたが、2013年はとうとうそんな社交辞令すら言わなくなりましたねwww
15:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:34:38.93 vv8gI/a+
>その原稿は15時までにメールで送らなければならない。
何故それを14:46に書いているんですか?プロ意識はないんですか?
書けば書くほど仕事を減らす要因を作る、これが自称競馬ライター菅野一郎(苦笑)
後戻りは出来ない
2011年3月11日(金)14時46分。
東日本大震災発生の時間、
私は自宅アパートである原稿を書き上げる為にPCの前で格闘していた。
その原稿は15時までにメールで送らなければならない。
だから激しい揺れに見舞われ、棚から物が落ちてくる状況下でも
PCのキーを叩き続けることしか考えていなかった。
その原稿は翌日からの中央競馬における重賞競走の予想記事だった。
言うまでもない。翌12日(土)からの中央競馬は中止となり、
その原稿は何の意味もなくなった。
「あの揺れの中で記事を書き続けた意味は何だったのか?」などという事さえ、
言ってはならない状況となった。
そして参加することが決まっていたプロジェクトは中止に追い込まれることに。
そのプロジェクトはそのまま消滅してしまった。
前年の2010年7月、「競馬を伝える仕事がしたい」と思い、サラリーマンを辞めた。
逆風にも晒されたが、徐々に賛同してくださる方、理解してくださる方も増えつつあった。
でもこうした動きが全てご破算となった。
その事を嘆くだけでお叱りを受ける日々が続いた。
だからこそ「競馬を伝える」ということの本当の意味を初めて知ったような気がした。
本当は「初めて知った」などと言ってはならない。
「競馬」とは「娯楽・レジャー」であり、人々を楽しませる存在ではあるが、
「公営ギャンブル」である以上、
見る人によっては「必要悪」という扱いをする人もいる。
そして中にはその立場をその時々に応じて都合良く変化させ、
行動・発言をする人もいる。
そんな人たちの存在を嫌でも目にしなければならない。
こうした事は理解していたつもりだったし、覚悟もしていたつもりだった。
しかし、自分が下した決断の意味をこんな形で思い知らされることになろうとは・・・。
いや、きっと理解も覚悟も足りなかったのだろう。
自分が甘かったのだ。
何かを言ったり、行動を起こしたりすると、賛同してくれる人がいる一方、
意に反する反応を示す人もいる。ある直接的な被害も被った。
今でもある被害に見舞われている。
人間不信に陥った時もあった。
いや未だに自分以外の人間を信じられなくなる瞬間がある。
だからこそ悟った自分の「存在意義」もある。
1つだけ確かなことがある。「もう後戻りは出来ない」ということ。
今さら「変えられないもの」もたくさんある。
そんな状況を受け止めつつ、何を新たに生み出すことが出来るのか?
それともそんな状況を受け入れて
存在そのものを消すしかないのか?
その2つのいずれかしかないのだろう。
最近のテレビやラジオでは
「3.11以降、アナタの中で何が変わりましたか?」
などという特集が目立つ。
私の答えは「後戻りできないことを改めて自覚した」でしかない。
そんな奴が運営しているのが、
この「WEEKEND DREAM」というサイトなのだ。
16:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:34:54.80 rZApffCw
「菅野の日記がこんなに面白いわけがない。」第二期オープニングテーマ「WEEKEND」
菅野とまた駄日記が始まるの
記憶の遠く 佳作ってた
きらめくギャロップを忘れられなくてずっと
自分の文章力に気付かずに
勝手な理想だけ膨らんじゃって
「我慢」しているの
想いはやっぱり 大御所だけど遠くて
少しずつ 書いていくよ
君とまた競馬へ行こう
私はまた夢を見よう
傷だらけでも「我慢」をして
はじまりにしよう
君とまたWEEKEND DREAM
私とまた(苦笑)しよう
駄コンテンツだったサイトを
カネにするの 自分の力で
17:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:35:10.93 vv8gI/a+
先生 VS 心あるファンの方の対談
テーマ「中央と地方の一体化」について
URLリンク(nearmetter.com)
【要旨】
先生:「今ある競馬主催者をひとつにまとめて再編成せよ」(キリッ
ファン「JRAが地方をまとめて一括管理したとしても、JRAも不良債権を抱えるだけ」
先生:「国と今時点で競馬開催をしている地方自治体が共同」(ドヤッ
ファン:「再編成をして誰がその組織を纏めるのですか?」
「客観性がある数字上のメリットを示されない以上は誰も理解を得られない」
先生:「数字については確かにまだまだ検討不足」(テヘッ
ファン:「それには競馬法の抜本改革は必要ですよね」
先生:「必要となれば農水は法改正ぐらいは考えるのが当たり前」(キリッ
ファン:「JRA職員や関係者の待遇に影響が出てくる可能性もあるから同意は得にくい」
先生:「一体化して中央競馬が人員整理が必要」(キリッ
ファン:「システムの改善・法整備などを含めて相応な費用と時間が掛かる、そしてメリットは非常に薄い」
先生:「JRAの納得など不要」「JRAのメリットなんか関係ない」(ビシッ
ファン:「畜産振興しつつ利益を出すことが競馬の存在意義であるのに、メリットを度外視して理想ばかり振りかざしても誰も納得しない」
先生:「農水省が一括して中央や地方に管轄するというのは当然」(ドヤッ
ファン:「権利を取り上げるということは権利者から同意を得ないと常識的に無理」
先生:「だから(あなたは)ナンセンス」
ファン:「JRA側も地方側も納得行く数字を示さない限り、簡単に権利をまとめることは難しい」
先生:「JRAも地方公共団体も企業ではありませんから」(バシッ
★★ 注意:JRAは公企業です ★★
ファン:「ですから、その一元化の具体的な方法論があるから、そうおっしゃるのですよね」
先生:「方法論などというものは政治家と関係省庁が法改正を含めた手順を考えるもの」(キリッ
ファン:「ご自分で一元化を振りかざして置きながら蓋を開ければ他力本願とは、余りにもお粗末すぎではあるまいか」
先生:「私は政治家でも農水省の人間でもありません」(ドヤッ
ファン:「勝手に一元化とやらが、さも必要であり、議論に上がって然るべきなのを前提にしているのが納得いかない」
先生:「貴方は今の競馬界に何らかの希望・要望はないのですか?そんな話をネット上で表明したら、自分で何とかしなければならないのですか」(キリッ
【結論】
先生:「納得いかないのならば無視すればいいだけの話ではないですか。これだけ各方面から嫌われている男が好き勝手を書いているのです。」
「貴方や現在の競馬界に何か不都合が生じていますでしょうか?」
18:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:35:35.19 rZApffCw
INFINITE WEEKEND2 オープニングテーマ「Chiho Keiba Traveler」 歌:栗林一郎実
きっとなれるよ 中央と地方を繋いで
WEEKEND DREAM
明日の服は 何回着られるかな
自分の力で 洗濯していこう
浪費しまくる だからギリギリだよね
旅したいもっと 限界はとっくに超えた
気付いて スレ住人が教える
進もう 次の競馬場へと
まとまった カネ入ると我慢できない
腹が刻む時計 ラーメン行こう
納期ヤバイ コーヒーとバナナを抱いて
大切なサイト 守るためにキー叩け
URLリンク(www.youtube.com)
19:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:35:46.20 vv8gI/a+
被災した人よりマシ
URLリンク(www.weekenddream.jp)
被災者よりマシです。だから何か?
URLリンク(www.weekenddream.jp)
俺が辞めたら、その損失の大きさにコイツらはきっと大慌てするのだろうから・・・。
URLリンク(www.weekenddream.jp)
第1回で佳作を頂いたのに、その喜びよりも競馬を始めてから10数年間に培われた
競馬に対する見方、考え方、そして「WEEKEND DREAM」というサイトを立ち上げてからの
約6年間が全て否定されたような気分になった
URLリンク(www.weekenddream.jp)
やはり、サラリーマンってのは辞めなきゃイカンね。人間が小さくなってしまう。
URLリンク(www.weekenddream.jp)
Gallopには私のジョークは理解できないのだ(キリッ
URLリンク(www.weekenddream.jp)
20:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:36:16.77 vv8gI/a+
URLリンク(www.weekenddream.jp)
(論説・レポート)クラスターカップ(盛岡)当日に考えた~これでは岩手競馬はいつ廃止になっても仕方が無い~(2010.8.21)
今回、あるベテランの競馬ファンの方から、岩手競馬のPR関連のメディアに登場する
ある出演者について、こんな不満の声を聞きました。
「血統やレースの展開等、競馬に関して深く学ぼうとする気が感じられず、ただワーワー騒いでうるさいだけ。
あんな情報を参考に馬券を買おう、などという人がいる筈がない。カネと時間の無駄だ。」
「競馬について深く学ぶ」という点については私も人の事は言えない部分がありますので、あまり言及しません。
しかし、この出演者がダートグレードレースや地方競馬における交流競走の際、相手関係も全く考えずに、
やみくもに岩手競馬所属馬を「本命」とする姿勢には若干の違和感を抱いていました。
これが本当に「岩手競馬の応援」になるのでしょうか?
↓
>「ダートグレードレースは無理筋でも地方馬を1頭入れる」
>を原則としていますので、
URLリンク(www.weekenddream.jp)
>地元の8も3着なら可能性はないでしょうか?
>無理筋は承知で買い目に入れることにします。
URLリンク(www.weekenddream.jp)
>地方勢の2は明らかに無理筋ですが、「何とかしろ!!」ということで。
>そういうモンですよ、ギャンブルってのは(笑)。
URLリンク(www.weekenddream.jp)
>岩手の皆さん、私も買いました!!
>2010年7月14日 19:19
>
>ふじポンがアレほど前掛かりだと
>流石に気になります(笑)
URLリンク(www.weekenddream.jp)
>記録達成と南部杯との関連性は・・・?
>とも、思ったのですが、
>何となく元気をもらったから良し、
>ということでひとつ・・・(笑)。
URLリンク(www.weekenddream.jp)
そして「馬(ば)フューム」などの活動も岩手のよさのひとつなのですよ!
>この「緩さ」なのですよ、岩手競馬の良さは。
URLリンク(www.weekenddream.jp)
21:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/14 23:37:05.23 vv8gI/a+
>さて、日頃ご覧頂いている皆さんに感謝の気持ちを込めて、
>5日(木・祝)にあるゲリライベントを開催します。
>内容は次の通りです。
>(中略)
>馬券を買ったり、何か食ってたりする私KANKANを見つけてください。
>(中略)
>先着16名様にちょっと微妙な(?)名古屋土産を差し上げます。
>何故16名かって?単に16個入りのあるものを買ったからなのですが(笑)。
↓お土産「ねぎ味噌せんべい1枚」www
しかもバラで配るつもりだったwww
>その店にお会いした皆さん向けの名古屋土産「ねぎ味噌せんべい」を
>置き忘れて電車に乗り込んでしまう不注意。
>慌てて戻りましたけど・・・。
そして運命のあの日・・・・・
>2010年8月16日 10:01
>さて本日、
>オーロパーク・盛岡競馬場へ足を運ぶ皆様へ。
>先着8名様に私・菅野の帯広土産を差し上げます。
>茶色のポロシャツ姿のデブを探して、
>声をかけてみてくださいませ(笑)。
↓↓(5時間後)↓↓
2010/08/16(月) 14:43:54
あのー現地ですが菅野さんがお土産の入ったポリ袋を持ちながら場内を放浪してるんですが、
どなたか対処法のアドバイスお願いします
↓↓↓↓
いいこと思い付いた!帯広のお土産を盛岡で配れば、仲間がたくさん出来るじゃん!
↓
8個じゃ全然足りないな。先着順で奪い合いになるけど仕方ないか!
↓
あれ!誰もこないな。みんなわからなくて探してるんだな!わかりやすい袋に入れて持ち歩けばわかるよな!
↓
あ!一番渡したいふじぽん発見!実は先着は7名だけで、一個はふじぽんにあげるためなんだ!
↓
ねえふじぽんこれお土産!
↓
ふじぽん汚い物を見る目で「何それいらなーい」
↓
結局お土産は松尾ととりまきひとりにあげただけで6個余る
↓
帰りの新幹線で悲しみにくれ、仙台を過ぎたあたりから岩手競馬への怒りへと変わる。
↓
今まで岩手競馬のためにこんなに努力してきたのに、この対応は何なんだ!岩手なんて二度といかねーよ!とっとと潰れてしまえ!
36 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 21:33:44.46 ID:RzR9pPsL [8/14]
↓
@地滑り 批判者は批判への反駁者に真摯でなければならないと思います。この日記は反駁してくれた方に対して失礼です。
せっかく議論が起きたのに、それで臍を曲げるような事を言うべきではない。そこで議論が終わってしまう。
↓
@菅野先生 私は貴方が思っているような人間ではりません。所詮はタダのネットチンピラですから。 (注:原文ママ)
私は己の信じる道をただ突き進みます。
22:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/15 02:09:13.67 BdCHuFUd
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(rakushou06.iza.ne.jp)
URLリンク(28.media.tumblr.com)
23:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/15 11:55:11.26 Jw69fXQW
TOKYOwwwwwwwwwwwwwwwwww
24:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/15 15:45:41.30 yNV9oXEz
道営・ホッカイドウ競馬 今年からJ-PLACEでJRA・G1競走の場外発売を実施(2014.1.15)
URLリンク(www.weekenddream.jp)
場外発売なら昨年からやってるよね。
G1の前日発売の記事を書きたかったんだろうけど
たぶん行間読めばわかると思う。
25:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/15 17:34:26.39 BdCHuFUd
通り魔
26:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/15 22:34:52.09 Oudnv5fI
とうとう菅野先生が怪しい世界に入ってしまわれたwww
>菅野 一郎さんが日本神秘学徒協会について「いいね!」と言っています。
>日本神秘学徒協会
>キリスト教神秘主義/薔薇十字系神秘学の系統に連なる神秘学に基づいた情報発信、教育コンテンツを提供します。
27:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/15 23:30:33.92 LlPKgtPX
先生、ついに宗教に頼るようになってしまったんですね(失笑)
28:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/15 23:32:13.07 /koOlA+K
私にも思うところがあるのです。ほっといてくださいませ。
29:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 00:12:56.80 EcnxunyJ
先生が信じるのは己のみでしょ。冷やかしはやめて下さいませ。
30:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 00:14:52.17 USvnpdNh
先生はある意味神秘な存在ですけどね(苦笑)
31:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 04:07:40.65 YwvCHVI6
蓮華座してる先生をついつい想像w
32:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 08:35:26.10 zP+bdFLp
世に容れられず一人洞窟で瞑想
釈迦もキリストもマホメットもこんな人だったのかも
33:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 09:13:34.03 fe39iiz+
最終コピペから3時間以上経っての日記更新で「時間がない」って(苦笑)
34:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 09:24:51.22 33Zujy/H
>11日(土)付で「寒いとつい長風呂になる」という話を書きましたが、
>最近は風呂が長過ぎて「クラッ」ときたりなんかして。
動脈硬化だな
35:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 09:44:47.06 FkHDGm1T
>入社して2ヶ月で仕事が嫌になって、というか、
>「自分の将来」に絶望して、というか、そんな状況の中で見ていた「競馬」が
>非常に魅力的に思えた年でもありました。
これって入社して2ヶ月で、その頃から既に競馬に現実逃避して、リアルな自分を捨て始めた訳だww
高校時代は進学校に進むもイジメ
にあい、浪人。
一浪後、大学時代は「グランドホッケー・インカレ出場経験あり」と称してるが、
実質は熱心に部活した訳でもなく、「ただ部員としていただけ」ww
その他は何も自慢出来るエピソードもないまま、バブル期の流れに乗ってテキトーにKOに入社。
嫌々仕事しながらサラリーマンを続ける、何の取り柄も無い自分のコンプレックスを、
ネット黎明期、ネット上で競馬をダシにして「言いたい放題ネットチンピラ」という、
自分のキャラを作り上げることで、コンプレックスを発散。狂犬の如く、各方面にイチャモンをつけまくり、
給料・ボーナスのの大半を競馬につぎ込む。しかし暴走と傲慢を極めた結果、
少数ながらいた競馬系ネット友人からも孤立化し、会社内でも完全に孤立化したため、
ホースケアの口約束を鵜呑みにしてKO退社。
そして「競馬場に行けない、理論の無い暴論を言いっ放しの、誤字脱字こっそり訂正・自称競馬メディア」
「貧乏だけが売りの、躁鬱を繰り返す自己愛偏執者」という、今の自分のキャラを作り上げた訳だww
36:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 10:12:10.97 UeiBOelO
20年近くサラリーマンやってて、自分が誇りに思えるようなこともなかったんだろうな
37:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 14:51:18.28 FkHDGm1T
サラリーマン、早く辞めなきゃ
2006年2月16日 08:39
「世を偲ぶ仮の姿」サラリーマンとして、
いつものように会社で仕事をしていた(フリをしていた)15日(水)夕方、
会社の総務担当者から連絡。ある打ち合わせをしたいとの事でした。
どうやらウチの会社、労務関係の規定の変更がある模様。
各自の給与にも関わる内容でした。
で、どうして私がその打ち合わせに関わるか、というと、
従業員側の了解が必要な事項が発生した場合、
労働組合のないウチの会社は、社員が持ち回りで担当する、
社員旅行などの社内行事の幹事を務める組織のヒラ社員側の代表が
組合の代表役を務めるのですが、私が実はその立場にいる人間だったのです。
経費節減で社員旅行なんか、ヤメちゃったから、
何もする事がなくてラッキー、とか思っていたのですが、
こんなところでとんでもない仕事が回ってくるとは・・・。
つーか、そのうち会社を辞めてやろうと企んでいる人間に、
こんな役が回ってくるとは、ウチの社員も不幸だよねえ(笑)。
で、その改正内容を私と副代表役の後輩社員と見ていました。
私自身は5年先、10年先までこの会社にいるつもりはないから、
「どーでもいいんじゃない?」ぐらいの感覚しかありません。
しかし、一緒に見ていた後輩社員は
サラリーマンを絵に描いたような人物なのでとにかく必死。
ヨメさんも子供もおるしね・・・。
世間一般の「サラリーマンとしてのあるべき姿」を象徴するような奴だったのですが、
何だかなあ・・・。
会社にしがみついて必死になろうとするその姿勢は、
私よりも既に「オッサン」化していたような・・・。
5年後、10年後、何が起こってるかなんて分からないと思うのだけど、
それでもその頃に貰える金額を計算してしまうとは・・・。
やはり、サラリーマンってのは辞めなきゃイカンね。
人間が小さくなってしまう。
早くサラリーマン辞めて、ピンで食えるようにならなきゃ、
と改めて思った1日でした。
38:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 14:52:54.98 FkHDGm1T
「行き当たりバッタリ」なんですけどね(笑) 2010年10月27日 11:33
URLリンク(www.weekenddream.jp)
>このコンテンツはTwitterとの連動企画も実施します。
>ハッシュタグ「#baken_syobu」をつけてつぶやくと
>そのツイートが反映される「馬券勝負メモ」も設置しました。
>皆さんの「馬券勝負」についてもお聞かせ頂けると嬉しいです。
>どうなるのかは私もわかりません。
>とりあえずやってみましょう、ぐらいの気持ちで立ち上げた
>新コンテンツです。
>まったくの「行き当たりバッタリ」という奴だったりする訳ですが。
>これまでこの日記で書いてきた「予想」ですが、
>今後はすべてこの新コンテンツの方で書いていこうと思っています。
>例えば本日の川崎・ローレル賞ですが、
>こんな感じです。
>今回、Twitterを使う試みを取り入れてみました。
>私もTwitterを始めて1年以上になりますので、
>もう少しTwitterを「道具」として使うことを考えてみてもいいのかな。
>もちろんこれも全く試行錯誤ですので、
>やってみないとわからない部分は非常に多いですけどね。
>Twitterのアカウントをお持ちの皆さん、
>よかったらハッシュタグ「#baken_syobu」をつけて
>つぶやいてみてくださいませ。
↓↓↓
地滑りや取り巻きのやつらって意外と冷酷だったな
1人や2人くらい#baken_syobuするだろうと思ってたけど
↓↓↓
keibasukinosuke
星飛雄馬のクリスマスパーティー状態がお気の毒で思わず足跡ペタリ(苦笑) #baken_syobu
↓↓↓
LeeGirDok イ ギルドク
若松12R優勝戦 2連単2・3・4以上4艇BOXで勝負!! #baken_syobu
↓↓↓
おおっ!舟券勝負も!!
↓↓↓
2010/11/06(土) 13:53:12
ついに #baken_syobu だけをまとめたtwitterウィジェットが消えたぞ(苦笑)
馬券力を上げるためと銘打ったドヤ顔企画「baken_syobu」は
誰にも書き込んでもらえないまま1週間で無断打ち切り(嘲笑)
39:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 16:42:39.47 msZfIdwq
>>37
これ何度読んでもひどいな…
ヨメさんと子供のために必死に頑張って、堅実に将来設計をしている人を「人間が小さい」と侮辱。
自分は「ピン」になったら何もできなかった無能。
ホント、こんな社員が辞めてくれて会社と社員は幸せだよねぇ。
40:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 18:26:37.46 DeVdWHRu
>>32
たとえ死後であっても認められるか否かが大違い
41:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 22:53:11.19 fe39iiz+
ニュースを名乗ってるのに「開催がお休みに」ってwww
オリジナリティだすにもほどがあるだろ「お休み」ってwww
42:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 23:40:14.98 i23JBlLD
先生は早生まれなんですね。
早生まれだと同学年では能力、体力の成長
が遅いのでイジメらてたんでしょうね。
43:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 23:44:22.27 UeiBOelO
早生まれ以前に知恵お・・・。
44:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 23:51:55.34 dOza9WCR
揶揄するなら知恵をくれ
45:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/16 23:57:09.59 C44HuXF5
そ~いやGallopエッセー大賞や優駿エッセイ賞への投稿って今もしているのかな?
46:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/17 00:01:42.10 oEFadzt0
■魚拓集①■
ヤマニンエルフ (○ヤマニンエルブ)
URLリンク(megalodon.jp)
時系列が… (エアグルーヴの戦績)
URLリンク(megalodon.jp)
全日本2歳優駿(Jpn2) (○Jpn1) & 北海道2歳S (○北海道2歳優駿)
URLリンク(megalodon.jp)
鬱日記
URLリンク(megalodon.jp)
トゥザヴィクトリーとトゥザグローリーが母子で出走
URLリンク(megalodon.jp)
スワンS (○シルクロードS)
URLリンク(megalodon.jp)
ジノウェーブ
URLリンク(megalodon.jp)
夜勤始めました
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
だから何か?
URLリンク(megalodon.jp)
耐えられなくで
URLリンク(megalodon.jp)
日本テレビ盃(Jpn2)浦和・ダート1400メートル
URLリンク(megalodon.jp)
シンボリクリスエス (○シンボリクリエンス)
URLリンク(megalodon.jp)
レプリカゼッケン (○レプリカ勝負服)
URLリンク(megalodon.jp)
なるなるから
URLリンク(megalodon.jp)
アドマイヤネコルコ (○アドマイヤネアルコ)
URLリンク(megalodon.jp)
イングランディー&ネオユニヴァーズ
URLリンク(megalodon.jp)
ジェンティルドンナ5つ目?の重賞タイトル
URLリンク(megalodon.jp)
岩手のじゅうしょう&差は僅かでしが
URLリンク(megalodon.jp)
オルフェーブル
URLリンク(megalodon.jp)
IPATによる正月の地方競馬発売日(12月の発売日程と取り違え)
URLリンク(megalodon.jp)
「ダブーに挑む」
URLリンク(megalodon.jp)
47:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/17 00:03:59.77 oEFadzt0
■魚拓集②■
「九千部山」は「せんぶやま」と読む
URLリンク(megalodon.jp)
放送時間は9:00~21:00
URLリンク(megalodon.jp)
到達順位の東リ確定
URLリンク(megalodon.jp)
ロンクハンドパワー (○ロックハンドパワー)
URLリンク(megalodon.jp)
兼六園ジュニアカップ 金沢・ダート400メートル
URLリンク(megalodon.jp)
フジノウェーブの死亡日
URLリンク(megalodon.jp)
オッズパークグランプリ2014 笠松で開催(JRA公式サイト)
URLリンク(megalodon.jp)
ローブディサージュ(○ローブティサージュ)
URLリンク(megalodon.jp)
ビーファイター(金沢)の引退レース (JBCの次開催・2013/11/17のレースで引退)
URLリンク(megalodon.jp)
ルリストフ・ルメール(R.ルメール)
URLリンク(megalodon.jp)
ロックハンドスター(○ロックハンドパワー)
URLリンク(megalodon.jp)
ウインバリアシオンは買ってないから抹殺
URLリンク(megalodon.jp)
彼女の為なら
URLリンク(megalodon.jp)
TOKYOの長瀬智也
URLリンク(megalodon.jp)
48:匿名
14/01/17 00:40:15.81 +CT1I4aX
●予想成績・投票傾向
5レース以上の参加で診断開始
あなたの予想力は全国トップクラスです。まさにプロ顔負けの実力です。
先週の成績
先週は絶好調でしたね。調子を大きく上げていますので、今週も積極的に予想しましょう。
参加数
レース参加数は全国平均レベルです。予想数の多さに比例してカウンセリングのパフォーマンスが向上しますので、さらなる参加をお待ちしています。
コース
芝・ダート比較では、芝レースへの参加が多く、回収率も全国平均を大きく上回っています。まさに芝レースマスターですね。
回収率
回収率は全国トップクラスの数字を叩き出しており、全国平均の2倍以上稼いでいる計算です。
券種
券種別では3連複を得意にしており、4頭を選ぶ能力は全国トップクラスです。◎の精度を上げて単勝でも確実に儲けることが、ランキング・予想レーティングの向上に繋がりますよ。
得意条件
現時点の得意馬券は芝レースの3連複です。今週以降も、ここはキッチリ獲っていきましょう。
予想印の傾向
まさに一発ホームラン狙いの予想スタイルで、大波乱のレースをキッチリ的中させる実力はピカイチです。明らかに堅そうなレースでは無理な穴狙いを避けることで、ランキング・レーティングの向上が期待できます。
49:匿名
14/01/17 00:48:41.10 +CT1I4aX
菅野一郎先生(笑)
私匿名ですが、過去に競馬新聞社に勤めてました
辞めて10年経った今でもノウハウがあるので、的中率、回収率は高いですよ(笑)
ただ、ネットで情報を得るだけじゃ何もならないですし、進展なんてまずないでしょうね(苦笑)
文才もないと感じれます
本気で競馬=仕事
に、したいのなら
くだらねーサイトを捨てて、競馬関係の仕事をしてくださいませ(笑)
50:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/17 09:28:55.18 Vn/b5zJH
>20代の頃に鍋パーティだとか、バーベキューだとかに使うのに、
>一人暮らしの男には不要と思われる位の大きな鍋をいくつか持っています。
菅野は、友人いないはずじゃなかったかww パーティというからには仲間がいないと出来ないじゃんww
菅野は親分肌でもないし過去の日記から見て、人望も20代の頃から「根暗なパッとしない奴」位にしか見られてないんだろww
菅野の性格から言って鍋パーティやバーベキューで仲間集めて仕切る能力なんかゼロだろがww
コンビニの揚げ物弁当が長らく主食で、料理の造詣もほとんどゼロだし、仕込みなんか出来る訳ないw
第一、車の免許持って無くて、仲間集めてどこでバベーキュー出来るんだよww 近所の公園か(嘲笑)
菅野の買った鍋は購入直後から現在に至るまで、仲間とパーティー等で使われた事は無いだろなww
51:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/17 10:28:01.75 fVfq5AL7
大量の白菜スープ作ればいいじゃん(苦笑)
52:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/17 12:46:41.80 YSVAed6a
>20代の頃に鍋パーティだとか、バーベキューだとかに使うのに、一人暮らしの男には不要と思われる位の大きな鍋をいくつか持っています。
日本語がおかしいと思うのは私だけだろうか
「20代の頃に」って書いてるのに文末の動詞が現在時制?
「20代の頃に」をなくすか文末を「買いました」にするのがベターでは?
こんなんじゃライターの仕事依頼は来ないぞ、チンピラネット管理人さんよ(苦笑)
53:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/17 13:10:12.05 r2NCmN2y
>>52
すでに訂正済wwwどんだけここ見てんだよ糞菅野。
つーか菅野の引き出しって卑屈な競馬感以外なにもなくね?勿論肝心な血統や騎手や関係者や馬自体には興味ゼロ。
日記で競馬以外の話題は貧乏飯か視姦や女に欲情するぐらいで、知識が子供と変わらんよね。
54:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/17 13:38:18.72 X+KMJn9V
俺も何か違和感あるなーと思った
55:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/17 14:25:04.57 Vn/b5zJH
>>53
感性を持ち会わせて無いんだよな、菅野はww だから「感動」する機会が一般人に比べても少ないんだろな。
感動しないから興味の対象も狭くなるし、掘り下げる気持ちにもならないので、引き出しなんか全然無いも同然ww
だから文才も全く進歩しないし、その上、人生舐めてるチャランポランときてるから、始末が悪い(苦笑)
これでライターで飯を食えると、今なお、思ってる菅野は只のオメデタイ無能というか、ホント子供と変わらんねww
56:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/17 18:16:59.91 eLshUPx9
自分が一番だと思ってるから他人や他の物に感動するということが無いのさ
とてつもない「思い上がり」にすぎないんだけどさ(笑)
57:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/17 22:38:25.33 52bqidgO
「福山市営競馬場跡地:公園、スポーツ施設に 市が整備案、大型商業施設見送り /広島 - 毎日新聞」
だってよ。謝罪まだか?
58:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 00:13:49.92 doZ8yct3
>>なお、サーバーメンテナンス中はメールの送受信も出来なくなります。
>>この間はTwitterやFacebook、携帯メール等にご連絡を頂けますでしょうか。お手数をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
誰もメールしないだろ
59:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 01:02:31.38 0P6ijDdx
単なる須田ごっこだから、許してあげて下さい(苦笑)
60:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 01:16:05.05 mA2ErxxE
人生賭けた壮大な須田ごっこだなwww
61:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 01:24:29.86 4f4O+sap
メールも年賀状も来ません。来るのは国民年金と国民健康保険の督促状のみです。
62:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 01:54:07.15 ARAdEvcD
テンプレに先生が恋した派遣先の女の日記は載せて欲しかったわ。
近年トップクラスの基地外日記であり、マジ鳥肌たったわ。
63:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 03:06:54.78 opbs9WBl
それを載せるならパドックの女勝負師の話も載せて欲しいね(苦笑)
64:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 03:08:37.26 opbs9WBl
と思ったら載ってましたね(苦笑)
65:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 09:26:54.67 Ci8gr+UO
>当サイトの閲覧が出来ない時間帯がありました。
>大変申し訳ありませんでした。
そんな事より、普通のメディアがやれば立派な「記事改竄」に該当する、たび重なる「こっそり訂正」を、
その都度、しっかり謝る事が菅野の地に落ちた「卑屈な自己愛偏屈変人」のイメージの多少アップにつながると思うよww
それと、「福山市営競馬場跡地」関連、無能がドヤ顔でスクープ気取りで出した記事、
見事、ガセネタ記事だったなww どうした?この件はフォロー出来ないのか?
メディアごっこしてるだけの「新・競馬ニュース」管理人さんよww
66:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 09:54:51.68 4f4O+sap
》技術屋ではないので良くわかりません。
今日の日記でWEBサイト管理人の仕事依頼の
可能性はゼロになりましたw
PCも詳しくないのでデータ集計などの単純作業も不安だなw
67:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 10:04:24.74 doZ8yct3
> 17日(木)の夕方から夜にかけて
17(金)ですよ
> ある人と来週の打ち合わせについて、メールのやり取り
シフト変更の連絡ですね
68:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 11:21:46.94 Ij52GVGg
早く反省文をアップしろよ無職
福山競馬場跡地計画は「未定」の筈が・・・・、既に「イオン」進出が決定的に/誘致目的の廃止か?(2012.11.29)
URLリンク(www.weekenddream.jp)
↓↓↓
福山市営競馬場跡地:公園、スポーツ施設に 市が整備案、大型商業施設見送り /広島
URLリンク(mainichi.jp)
福山市営競馬場跡地懇話会 公園やスポーツ施設に 広島
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
69:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 12:15:37.36 kZ9G+8Fl
誘致目的の廃止だってよwwwww
そりゃ現地にも行かず取材なんかしたことないんだから、こんなデマ記事書いちゃうわなあwwwwww
70:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 12:18:09.26 Ij52GVGg
実は昨年、ある女性と知り合いになりました。
(競馬やこのサイトとは全く無関係です)
何故か不思議なくらい、オレみたいな人間に興味をもってくれたり、
また色々と助けてもらうこともあったりなんかして、
「彼女の為なら人生を変えてもいいかな?」とまで思ったりしたのですが・・・。
今年の夏場ぐらいからでしょうか。
急に、その彼女が私に対して冷たい態度を取るようになりました。
会話も事務的で、低いトーンでのやり取りばかり・・・。
何か私に対して恨みを持っているかのような態度が続いています。
そんな一面を見てしまった事を、
「変な気を起こさなくて良かった」と思うようにしているのですが、
何があったのかは全く分からず・・・。
実は今日もこの後、その彼女と顔を合わせなければなりません。
風邪で休んだりしてくれないかなあ、とか密かに思ってしまったりして。
何か居心地が悪いし(笑)。
おみくじを引く時、実は彼女の事を頭に思い浮かべながら引いたのですが、
「あきらめなさい」
は当たっていたなあ・・・(笑)。
71:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 12:35:47.29 tWWHrjmK
おえ~(|| ゜Д゜)
72:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 13:22:09.39 2+kMI40O
菅野一郎改め菅野軍司
73:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 13:41:43.31 mKcw0VWW
日記とニュースを延々更新するだけならば、無料のブログサービスでいいと思うんだけどなあ。
74:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 13:45:19.16 e9o3gFlp
それだと「自分はメディア」という欲求が満たせない。だから独自のドメイン取得。
これは菅野先生にとって生き甲斐、まさに生命線。
無料ブログにしたら素人と同じ。
自分は「メディア」としてやっている。その気持ちだけで生きている人だから。
75:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 13:52:15.91 WOFSQP/F
>こうした事態が度重なるようなら対応を考えなければなりませんが
サーバー解約して無料ブログに移行されたほうがいいですよ
余計な出費もかからないし先生のやってるコピペニュース、予想、貧乏日記はブログで十分でしょうw
76:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 16:56:35.06 2+kMI40O
先日六本木で実際の通り魔事件をもとにしたドラマ「ヒーローになりたかった男」(仮題)の制作発表会が行われた。
主役の菅埜役に抜擢されたノンスタイルの井上裕介は「自分が主役と聞いた時にはホントに驚きました。まあ後で理由聞いて納得しましたけど(笑)」とコメント。
この役に取り組むため、体重を10㌔増やしたという。またニュース映像などを見て、イメージ作りの真っ最中であるとも語った。
77:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 18:48:38.03 4f4O+sap
先生、新しいPCとオフィスを購入しないと取引先に原稿納品できなくなりますよw
古いPCだと遅くて使い物になりませんよw
78:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 21:53:40.64 Z9ir3gsx
見える、見えるぞ!
年が明けてまだ20日ほどだが、私菅野は今年も進展なく暮れまで行くぞ!
79:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 23:23:07.23 e/3EvSfZ
JRAが自分の記事の監視をしているという寝言を
平気でぬかすアタマがおかしい人だから
自分のスクープ記事で福山競馬場跡地での
イオンの進出を阻止したとか思っているんじゃねーの(苦笑)
80:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 23:32:33.11 GvTbZbFl
どうでもいいことには異常なほど予防線を張るのに、こういうデマ妄想記事は平気で載せるんだよな(苦笑)
81:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 23:35:50.95 XXrXC/DR
なんだかんだで生きていけるのはある意味驚き
82:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/18 23:37:14.13 su1mLiTL
うざいな
83:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 01:29:22.82 hj4lvD/X
数少ないコピペじゃない記事が主観入りまくり且つガセとは、自称ライターの実力をまたまた披露してしまいましたねwww。
84:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 01:46:52.39 dmwd85wq
まず本を読むことから始めような。一郎の引出のない幼稚で未熟な脳みそは読書をしないことから来ている。
先ずは競馬歴2・3年レベルの競馬の知識を増やすことから初めるべく、競馬の本を読み漁り
それから他の見聞をもっと広めろ。スタバに行くのはいいが、一郎の場合はずっと気持ち悪い顔をヘラヘラさせて
パソコンを猫背で打ち込んでいるだけ。たまには読書でもしてみろ。雑誌や新聞さえも読まないだろこいつ。
85:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 08:12:18.89 oPFy4z1N
今日の妄想日記ワロタ
86:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 08:18:50.67 110T+ENU
ついに「自爆テロ」という言葉が出たな。
これは競馬場や競馬関連施設での犯行予告と受け取っていいだろうか。
87:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 08:26:50.13 dmwd85wq
これ犯罪予告だろ。誰か競馬界の人間を殺めて自分は死んでやると捉えられても仕方ない内容。
88:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 08:48:54.06 8/eu5gsk
こわー。完全に病気ですね。
89:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 09:39:50.99 S/PK5S9a
もう、サイト止めたら。
90:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 09:43:58.49 e0mlyHVx
自爆テロwwwww
先生、もっと使う言葉を選んだ方が(苦笑)
91:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 10:05:47.48 Ifl1yVph
先生それ自爆テロやない、ただの自爆や!
92:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 10:24:41.50 O1+P3N/b
先生、これは大井の記事並みにマズイんじゃないでしょうか?(苦笑)
93:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 10:25:30.74 KWGs8rpP
2年ほど前の話になるのですが、
この「WEEKEND DREAM」を「買い取りたい」と言ってきた方がいました。
このことだろ?
↓↓↓
2011年2月22日
この仕事(注:クールな馬券師トウマのこと)についてもそうなのだが、
ここ2~3ヶ月ほど、
「競馬」というコンテンツについて
ご相談を頂くケースが増えている。
その内容に驚かされるケースが多い。
話が持ち込まれるのは
基本的にはWeb制作会社など、
インターネットに関係する企業であることが多い。
彼らが持ち込んでくる相談はこんな内容だ。
「競馬関連のポータルサイトを事業として立ち上げたい。
菅野さんにも何らかの形でご協力頂けないか。」
「採算が取れるのですか?」と聞くと、
ビジネスとして十分に成立するのだ、という。
「競馬」だけでは無理だが・・・、ということではあるようだが。
その内容について、
ある会社の担当者から教えて教えてもらったこともある。
これはその会社のビジネスモデルだろうから、
ここでは書いてはいけないのだとは思うが・・・。
競馬産業、特に競馬メディア産業の衰退ぶりについては、
ファンの目にも明らかな形で進行している、と言われている。
競馬雑誌だけではなく、競馬専門紙も廃刊に追い込まれているのだから。
その理由について思うところはある。
しかし今は書かない。
この動きが本物なのかを見極める必要があるし、
私自身のポジショントークと取られかねない要素もある。
だが既存競馬メディア業界の
「間違っている何か」を感じることだけは確かである。
その「何か」がきっとこれからの「競馬」にも、
そして私自身にも大切なモノになる予感があるのだが。
94:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 10:30:23.62 j615MYwt
>「自爆テロ」のような終わり方も「あり」かな、
>「ぶっ壊さなければならないもの」「消さなければならないもの」を道連れに出来れば…。
終るなら自分ひとりで終ってください。
95:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 10:56:11.48 HZGKx29A
URLリンク(youtu.be)
96:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 11:28:41.42 wPlqc/3o
>そんなカッコイイ終わり方が本当に出来るのか、どうかも分かりませんし。
先生は自爆テロがかっこいい終わりかただと思ってるんですか!?
早く病院で診てもらってください
97:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 11:57:52.27 3hEDjlTd
被害妄想が凄すぎるな。
他に賛同者いないのに行動してるってことをわかってるのかな?
98:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 13:30:36.16 11jT9B14
魚拓頼みます
99:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 16:41:58.03 cX+GOJWL
URLリンク(megalodon.jp)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた
/, / \
(ぃ9 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./ (゚Д゚) <しますた
/ ./ ( ヽ、 @( )>
( _) \__つ / >
100:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 18:22:44.84 wQPn6CV0
マジで犯罪予告するとは
101:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 19:07:20.72 JTqJ0cXh
JRAとNARと警視庁に「今すぐというわけではなさそうですがいつ実行に移すかがわからない怖さがあります」
と通報しといたよ。
「遺書」「自爆テロ」「道連れ」なんて書いてるんだから完全にアウトだろ。
実刑はさすがに食らわないだろうが任意同行はあってもいいレベル。
102:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 19:13:06.07 zNR4CmX3
「競馬ライフ」(笑)
103:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 20:16:46.44 EsOe5FRb
日記削除みたいなことになったらワロス
上でも書かれてるけど、ほんとしょーもないことにはありったけの予防線張るくせに
こんな誰でもわかるような危うい日記はどんどん書いちゃうんだからな。
やっぱり他人と感覚が違いすぎるんだろう。それか病気。
104:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 20:36:40.39 ezm/I4b4
>>99
URLリンク(megalodon.jp)
魚拓取り直したよ
105:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 22:29:30.76 h6egmTHH
犯罪予告だなんだと騒いだところで常駐しているコアな菅野ファン以外はほとんど食いつかないという・・・・
退職前後のころはスレも活況を呈していて面白かったんだが、ここも先生に比例して寂れっぷりがハンパない
先生にWIN5でも当ててもらってまたブイブイいわせた結果全部スル、くらいなことがない限りもう上がり目がなさげ
106:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 22:39:06.03 rbAWyADo
競馬にとって悪い事を道連れにという動機があるにせよ、
自爆テロをすることを、カッコイイという神経は、
人間として生きる矜持として持っていてはいけない。
断言しておく。
正義のためなら殺人が許されると書いているようなものだ。
107:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 22:47:10.20 RLOcc0IB
一応通報しといたわ。警察沙汰にはならんだろうが、万が一のためだな。
恨みと卑屈な根性に纏われている菅野なら競馬場で自爆テロとか起こすことも考えられるからね。
大切な競馬を守るためだな。
一度警察にお世話になれば、発言にも気をつけるようになるでしょ。
108:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 22:49:54.25 JTqJ0cXh
もちろん今回の自爆テロ発言も
「今の競馬界を心の底から憂い、競馬のためなら身も心も捧げる気がある私・菅野」アピールであって
自爆テロなんぞやる気も根性もないのはここの住民にとっては周知の事実だが
逆にここの住民以外がこれを見たら完全にアウトだって。
ネット予告から本当に凶行に及んだ奴が何人もいる以上、警察は間違いなく動くと思うよ。
大井の首吊り日記同様おそらく1週間以内には日記の削除がくるんじゃないか。
109:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 22:51:41.34 6xXaMLvF
誤字脱字だらけの盗用ニュースと鬱日記だけで
役立つ情報を発信したことが無いのにw
これからも様々な競馬情報の発信により、
皆様の競馬ライフのお役に立てるよう、
精進を続けて参ります。
110:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 22:56:50.43 yjfqrLby
先生が言う自爆テロっていうのは、芸能界引退した人が出す暴露本みたいなもんなんだろうが、
先生って競馬界が震撼するようなそんなヤバいネタ持ってたっけ?
111:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 23:13:20.42 or30NaGP
>>110
新春特別企画読んでみろよ。
そんなネタ持ってるようなモノ書きに見えるか??
112:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 23:20:30.55 ezm/I4b4
地方競馬が全部廃止されて、有馬記念が終わりを迎えるというのは確かに震撼するネタだね(苦笑)
113:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 23:25:34.31 or30NaGP
つかさ、自分を受け入れてくれない競馬なら自爆テロしてやるって真理ってさ、
ストーカー殺人犯の心理そのものじゃねーかよ!
マジで危ないんじゃね?
114:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 23:33:07.85 rbAWyADo
>>113
同意。
自分で書いたことの意味が分かっていないとしたら、かなり危険だと思う。
犯罪予告に匹敵する内容だと、私は思う。
予防拘禁が認められてない以上、
これまでの2ちゃんねるにおける犯罪予告による検挙と同様に扱われることを切に願う。
もし実行されると仮定すれば、競馬場にいる人間が危険にさらされる内容だ。
115:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/19 23:38:16.53 ezm/I4b4
通報フォーム
インターネット・ホットラインセンター
URLリンク(www.internethotline.jp)
JRA
URLリンク(www.jra.go.jp)
NAR
URLリンク(nar-keiba.e-basyo.net)
116:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 00:26:09.71 3dFQOh1g
先生、ネット上の発言には責任を持って下さい。
発言一発で人生詰むぐらいの世界なのですから。
117:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 01:06:31.85 UJv4GQ7B
かんアニ-SUPER KANNO THE WEEKENDDREAM- オープニングテーマ「すぱかんっ(苦笑)」
いっぱい作れ 白菜スープ
いっぱい送れ 質問状
いっぱい届け 被災地に
すぱかんっ Let's GO
すっごい誤植 てんこ盛り
すっごいいつも 空回り
すっごいオレと ずっとWEEKEND
すぱかんっ Let's GOですっ(苦笑)
最近 思い付きました
新春 ネガティブ小説
上手く出来ない 出来るわけない
難しいから奥の手で
猛烈自爆テロです
だけど廃止ゴロ
ごまかしてメディア
朝がフラフラで
開き直ってバイト先 GO
(苦笑)(嘲笑)(大爆笑)
なんでも直進 ハイシゴロー
不正解 毎回 ボックス買い
今日もキーを 叩いています
いっぱい作れ 白菜スープ
いっぱい送れ 質問状
いっぱい届け 被災地に
すぱかんっ Let's GO
すっごい誤植 てんこ盛り
すっごいいつも 空回り
すっごいオレと ずっとWEEKEND
すぱかんっ Let's GOですっ(苦笑)
URLリンク(www.youtube.com)
118:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 01:14:51.73 tw0oIIXA
過去に法律違反(未成年で競馬場に入り馬券購入)を堂々と過去の栄光みたく語っていたけど、これも正直どうなのよと思うわ。
菅野一郎という男は犯罪をやらかすことは男の勲章だの根性あることであるといった、間違った認識あるのではないのか?
だから今回の自爆テロ発言はどうせ死ぬなら犯罪をやって気に入らない人や組織を道連れに名前を残して讃えられたいという、犯罪予告ではないのだろうか。
119:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 02:38:20.04 GgG2fdBA
替え歌もこのタイミングならTOKYOでやればいいのに
120:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 05:55:26.70 NX5FWY/a
>「ぶっ壊さなければならないもの」「消さなければならないもの」を道連れに出来れば・・・。
こうゆうことは、はっきり書けや。バ菅野。
121:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 10:46:40.28 LQzqOq2o
替え歌ワロタw
122:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 10:50:27.40 4D9ymqEi
今日の日記も結局何が言いたいのですか?
123:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 11:26:18.55 M1CHKiRG
「化学反応」という言葉を使いたかっただけじゃないかな 使いどころがおかしいけどw
124:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 12:27:57.14 Q7Kwo9mc
>>123
化学反応やかぎかっこを多用すれば、文才があると自己陶酔しているバ菅野先生(失笑)
125:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 12:55:14.86 LZ4VmbeW
>マカニビスティーが東京ダービーを勝った直後の
>「何故か冷めた雰囲気の大井競馬場内」を覚えているだけに、
>とても興味があります。
そのマカニビスティーが2011年の春天で4着するや、地方馬の意地を見せたみたいに歓喜絶賛したのはどなたでしたっけ?ねえ先生(笑)
126:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 12:58:27.57 9v9x/6IP
先生、京成杯の現場の雰囲気はどうだったんですか?
プレイアンドリアルをネタにするくらいなら当然現地の空気を感じて来たんですよね(苦笑)
127:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 17:06:11.45 QJpT79EL
「新・競馬ニュース」のネタ収集にネットしまくりなのにコラムや関係者のブログは見てないのかな
高橋華代子なんてふじポンなんか足下にも及ばないミーハーぶりでプレイアンドリアル賞賛してるのに
128:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 17:52:24.71 t3+tosWn
>>125
じゃあオグリキャップはどうなるんだって話だよな。
中央完全移籍で笠松には何の見返りもなかったのに、馬名を冠した重賞が組まれ、場内には銅像が立ち、引退後のお披露目は笠松ファンで黒山の人だかりだった。
129:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 20:00:45.33 31HrIaIM
>>125
冷めるどころかウキウキしっぱなしの先生(苦笑)
2010年6月 3日
いつものように定時に会社を出て、
準メインレースの少し前に大井競馬場に到着。
同じような形で大井にやってきて、
トゥインクルレースを楽しむという人は少なくないでしょうから、
こういう形での大井参戦経験を積み上げておくというのは、
もしかすると後に大井を語る時に活きてきたりするのかな?
最近はそんな事も考えられるようになりました。
東京ダービーは2着のガナールを見ながら
「岩田!!連に絡むレースを間違えてるぞ!!」と
叫びたくなった結果でした(苦笑)。
でも最終レースで3連複8,280円を的中させて、
プラス収支でこの日は締めくくることができました。
たまには勝つのですよ、私も(笑)。
※菅野先生による美麗なレース写真はこちら
URLリンク(www.weekenddream.jp)
↓↓↓
2011年5月 1日
もしかしてマカニビスティー4着?さすが東京ダービー馬!!-天皇賞・春
130:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 20:31:54.65 z73PUFJz
要するにブレブレで自分の意見がないって事だろ
131:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 20:43:29.34 9HaEQAQK
写真もブレブレ(苦笑)
132:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 20:56:44.40 ggU2hF27
自分の意見は昔から何もないな。
こないだの八百長しかり、とりあえず時勢に乗って評論家ぶる。
あとは投げっぱなしジャーマンで知らん顔。
まあ、こんなやつにまともな未来、ましてや競馬で食えるなんてないわな。
133:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 23:27:03.59 z73PUFJz
自分の考えはいつも予防線を張って
>別の機会にということで
で逃げるだけの人間だからな。
その考えが正しいか、間違っているかは別として
自分の主張が出来ないやつが競馬評論なんて出来ないわな
134:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 23:30:38.47 29CMHD8J
要は馬券でプラスだったからテンションが上ってただけです。
さらにこの頃はKO退職を前にして「ピンで喰っていく」夢と希望に満ち溢れていたときですからね。
ウキウキ感が隠せなくても当然だったのでしょう(苦笑)
135:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 23:37:01.78 LQzqOq2o
昔の日記読み返すと面白いよねw
136:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 23:50:13.09 G3Waf615
>>135
こんなに活きがよかったりね(苦笑)
URLリンク(www.weekenddream.jp)
一応、彼らのコントロールの利かないチンピラには余計な事を書かれないよう、
警戒していたようで、
私がこの件を「競馬ニュース」で少しだけ書いて以来、
「WEEKEND DREAM」と「競馬ニュース」についてのログを解析すると、
農水省の省内からアクセスしたと思われるログが時々見られました。
安心しなさいって。
こんなサイト、アンタ等の世論操作の妨害が出来るほど、
メジャーじゃないんだから(笑)。
137:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/20 23:54:26.48 9v9x/6IP
私菅野「俺はコントロールの利かないチンピラ(ウットリ」
138:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 01:15:05.38 yVKmhs+K
先生は東京都知事選挙候補者に大井競馬場について公開質問状を送らないのですか?
139:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 02:15:35.87 sEnB8ohQ
>>117 オリジナル聴いてウケタ
140:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 06:30:42.06 AJr1B9Tm
URLリンク(www.weekenddream.jp)
これなんかは決して悪くないと思うけどな。
やっぱ実体験に基づいた話はそこそこだわ。
早く無職日記を生々しく現地レポートしてもらいたいところ。
141:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 07:51:31.91 KKjdR1EY
>>140
私は「世を偲ぶ仮のサラリーマン」でいる時間帯、
「世を偲ぶ仮の姿であるサラリーマン」
だな。本当に日本語の使い方がなってない(苦笑)
142:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 08:27:06.85 yRvNxGUx
>「WEEKEND DREAM」と「競馬ニュース」についてのログを解析すると
貼り付けてる忍者のアクセスログ見ただけだろ、何が「ログを解析するとキリッ」だよwww
143:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 10:02:51.06 rt5AuaSX
>>117
毎回替え歌はつまらんからスルーしてたが
これはヒットw
144:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 10:06:57.63 hRqqjBbc
>私自身、「正解」と思えるものを持っている訳ではないのですけどね。
「正解のないレース」だの訳の分らん日本語使いの無能が、また、「正解」がどうのこうのってww
競馬メディアごっこしてるだけの43歳無能が「競馬界がどうの」とか「地方競馬がどうの」とか考えても全くの無駄だろw
ツッコミ満載の菅野の行動を蔑みながらチェックしてる、ここのスレ住人以外、誰からも相手にされてない訳だしww
今日の日記も、坂田博昭のブログの意見に対する見解をシンプルに書けば3行で済むわww
ブログ引用の後は、いつものとおり、ダラダラ菅野が一人で屁理屈こね回しるだけの超駄文ww
この程度の見識で本当に「自爆テロ」出来るのか?「競馬メディアごっこ」サイト管理人さんよ(嘲笑)
145:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 11:01:37.10 TjCJszFl
地方競馬場は「ほのぼの」していると勘違いしてるから出るバカ発言だな。
地方競馬なんて昔から労働者やヤクザが占める、明らかな「一見お断り」空間だっただろうが。
146:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 11:34:53.27 yOXmlZP9
坂田氏の括弧の使い方ばろすw
147:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 17:00:29.15 TjCJszFl
カネよりも今は女性に困っております。助けてくださいませ(苦笑)
>「Facebook社」からメールが来ました。
> 「お金に困っていませんか?」との事です。
>そりゃ困ってるけど(笑)、
>Facebookさんに言われてもなあ・・・。
>もちろん、単なる迷惑メールです。
> 同じ様なメールが来ても騙されませんよう、ご注意くださいませ。
148:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 19:36:53.07 33y7Fh2m
>昨日付で書いたプレイアンドリアルの件も、
>そんな視点で考えると色々な考え方が出来るのではないでしょうか。
>現時点での主戦騎手は地方競馬所属騎手ではなく、JRAの柴田大知騎手である点も、
>興味深く思えるのですが・・・。
先生は競馬メディアなんだから言いたいことがあるなら直接岡田総帥に言ったらどうですか(失笑)
149:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/21 22:24:04.34 hHtFxiqC
>>127
実際に疑問を持っていたとしても、そういうことを言わずに快挙には賞賛してればいいんだよな。
その人はガチの南関バカだから、疑問は無いんだろうけど。
先生は提灯記事を書いて仕事を貰ってる人を軽蔑していますからね。
でもどっちが正しいかと言われれば一目瞭然なわけで。
150:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 00:41:37.73 L1GzJdmz
てつじん...w
@Ichiro_Kanno なんかツイートが少ないと思ってたら、ブロックされてたw
言いたいことだけ言って他人の話を聞かないのはメディアとは言えないですね。
まあ、ツイートは見えるのでRTは今後もさせていただきます。
原因はこれだな
少なくともこの人に今の地方競馬の現場を語る資格なんてないし、JRAの柴田大知と
書いたところで何も見てないのがよくわかる。 RT @Ichiro_Kanno: [競馬Webサイト管理人の活動日記]
「一見さんお断り」であってはならない
151:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 01:02:55.05 Iv041jbI
自分がどう思われているのか理解しようともしない哀れな奴
都合の悪いことは全部(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
152:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 01:32:49.66 qDIjItsY
菅野って存在そのものが不愉快でゴキブリと呼ばれるにふさわしい男。
醜い顔に卑屈な性格に競馬を愛さないまさにゴミ。
153:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 06:41:23.83 VTt97P/D
>>149
提灯記事でも関係者から取材して書いてるからな
毎回取材もしないで書いてる記事こそ軽蔑の対象
154:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 06:49:01.68 PLTSa9p+
先生は、自分に対する提灯記事はたまに書くよね。
155:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 07:23:30.28 cX2KcytF
>>152
ゴキブリに失礼かも(苦笑)
156:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 09:19:53.32 dcXqvvtj
オメガインベガスを推した理由が酷いな。
157:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 10:06:15.94 C0odJS68
>色々考えることも変わりますよ。
>変わらない方がおかしいと思いますよ。
「このスレを見てる」と、自分で白状してるようなもんだなwwwww また開き直ってやがるww
菅野がメディア気取りで、自称であるにせよライターを名乗ってる以上、
以前公表した自分の意見が変わる事があった場合、それなりの自身のオトシマエをつけるべきだろww
全うなライターは、それが自身にとって辛い状況でもやってるし、ノーベル賞受賞者クラスでもやるべき世間の常識だよww
菅野の場合、糞サイト内で上から目線で偉そうにイチャモンつけてる事でさえ、コロコロ変わるからなw
そして、このスレやツイッター等で指摘されても、無視を装うか無責任に開き直ってるだけだからなww
菅野が開き直るのは、今に始まった話じゃないがww
「所詮、ネットチンピラ」菅野がよく使う逃げ口上だが、ネットチンピラだから何をしても許される訳ではないだろww
「自身の糞サイトから掲示板をなくして、耳の痛い指摘は排除」している公正な立場を装うメディア気取り
「馬鹿丸出しの凡ミス記述を、ここのスレで指摘された後、こっそり訂正」している記事改ざん隠匿メディア気取り
「Facebookから耳の痛いコメントは削除、Twitterではブロック」している卑怯者メディア気取り
こんな奴が、年明けの日本競馬を否定するような糞駄文を「小説」として発表し、意味不明な「自爆テロ」をほのめかした時点で、
菅野が正義の味方を装って競馬についてどんな偉そうな事言っても、もう誰も菅野を認めないよww
もう、終わってるんだよw 菅野はww 競馬界にいる場所はもう無いww 以前予告してただろ、「消える」ってww 早く消えろよww
158:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 10:40:02.49 0wnt6lo5
変わらない方がおかしいというのは事象によっては分からなくもないですがふじポンやマカニビスティーの件は明らかにおかしいですよ(苦笑)
159:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 10:42:48.99 iWJnk3Lk
》色々考えることも変わりますよ。
》変わらない方がおかしいと思いますよ。
主張が変わった場合、根拠や理由を説明するのが読者へ対するメディアのマナーである。
主義主張を理由もなく変えると信用されなくなる。
160:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 11:19:09.65 cX2KcytF
「にんげんだもの」あいだみつを
161:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 11:37:33.42 SAaR5SVn
「私の言ってる事はそのうちコロっと変わりますよ」
そんな事を半ば公言してどうするの?
メディアがどうこう以前に人間として信用ゼロだろ。
自身の主張を述べたいならそこに強い意志を吹き込みなさいよ。
その上での宗旨変えなら読み手も納得するってもんだ。
それが出来ないなら2ちゃんに匿名で書き殴ってろよ。
そう、PCのキーを叩きつけるようにさ。
162:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 12:10:11.62 C0odJS68
「単価・作業量共に大きな案件が入りそうです。」と言ってしまった後、
落選決定で、示しがつかなくなった菅野がLancersに手当たり次第、応募してた案件の中で、
ライバルの提案数も少なく、菅野本人は、内心期待していた「 競馬ブログ記事の執筆」ww
依頼主(クライアント)のキャンセルであえなく終了wwwww
菅野の提案、よっぼど酷かったんだろなww ご愁傷さまwww
URLリンク(www.lancers.jp)
163:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 12:35:43.08 hnl2Nm/z
TCK女王盃の予想に書いてる
>私がお金持ちなら「浜中俊騎手のミス」の可能性を考えて、
>「メーデイアが負ける」という馬券を買うのですが、
もうこれがまんま貧乏人の発想。
「金持ち」は堅いと思えばメーデイアにぶっ込むんだよ。
ヘタな穴を狙うのは貧乏人そのもの。
まあKO時代地方の馬主資格をとれるほどもらってたのに
給料日前には干上がって保険すら解約するようなアタマにとっては
「金持ち」は「馬券で冒険が出来る奴」なんだろうな。
まさにギャンブル脳。お馬で人生アウト。
Lancersで必死といえば2ちゃんねるまとめブログの応募もそうだよな。
あれだけ「2ちゃんねるは何年も見てません」って言ってたのに
まとめブログを作れるほどヘビーユーザーだってゲロったのと一緒じゃん。
俺はこことあと興味のある板やスレに参加してるけどその程度じゃ
「まとめブログ作ってくれ」なんていわれても無理だもん。
あ。もしかして今日の日記はそのことが言いたいのか?
「2ちゃんねるを見てない」は過去の主張で今ではドップリ嵌ってますってww
164:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 12:37:38.19 cZBiUNVY
変わらないほうがおかしいのは確かだが、先生の場合は「変わり方がおかしい」
165:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 12:44:13.49 hnl2Nm/z
URLリンク(www.web-writer.jp)
>今でも全国の競馬場を飛び回り、その様々な様子を文章と写真で紹介すべく、
>「WEEKEND DREAM」というWebサイトを中心に活動中です。
>変わらないほうがおかしいと思いますよ
自覚してるならとっととこの嘘経歴も書き換えろよ(苦笑)
166:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 14:28:59.83 0wnt6lo5
そういえば
URLリンク(www.1bigway.com)
この人はギャロップのエッセー(しかも掲載された作品)を公開していますが何故先生は佳作受賞の作品を著作権云々と言っていつまでも公開しないんでしょうか?
自分でも公開できないような駄作だと自覚しているんでしょうか?(苦笑)
167:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 18:31:06.59 /KzEhqJQ
・メーデイア
この馬が出てきた時点で「ギャンブル」にならないような・・・。
私がお金持ちなら「浜中俊騎手のミス」の可能性を考えて、
「メーデイアが負ける」という馬券を買うのですが、
さすがにその勇気は・・・。
この馬を買う代わりに、
ワイルドフラッパーやアクティビューティ絡みの買い目を出さないことにします。
「正解」はこの2頭を「相手」と考えることだと思いますが・・・。
こんな事を書いておきながら、メーデイア1着固定の三連単を買い目として公開しているんだから、貧乏かどうか以前に知能が足りない。
さらに自分でも正解が分かっているのにその馬券は買わないとか、支離滅裂。
168:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 19:46:42.48 Iv041jbI
堅い配当だと儲からないから買いたくない。ただそれだけ。
それを正解だ不正解だとバカみたいなこと言っている。
結局は自分が儲かるかどうかが全て。頭おかしい。
169:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/22 20:01:56.57 ydjALMC7
要するに自分の考えがブレブレで一貫性がない事を
>変わらない方がおかしい
と言い訳してるだけでしょ
170:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 00:58:08.64 /4sdb4La
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
軸馬がはっきりしたレースでも点数を絞って確実に獲るのがプロというものですよ
プロは「正解のないレース」なんてたわけたことは抜かしません
171:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 01:13:02.46 bfg6F20R
菅野とは関係ないんだけどさ、2chを使って匿名でネチネチと他人の人格を否定する書き込みをしてる連中の人格って、どうなんよ?
中傷されている人以下の人格じゃねーの?
172:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 06:42:00.27 cBqfcrsQ
一郎のことを必要以上に人格否定してるやつなんか少ないだろ。
通り魔云々くらい。書き込みのほとんどは正論。それも何度も本人に言われてるもの。
すべて聞く耳を持たないからここの書き込みもループになる。
173:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 07:00:16.51 Ol4pYT0s
>>157に書いてることが全てだよな。
草生えまくってるけど中身はすげー正論だぞ。
正当な反論批判であってもメールは「バーカ」と言いながら削除、Twitterはブロック、FBも削除とブロック、
掲示板やコメント欄は「私は悪くない、文句言ってくるバカが悪い」と撤去。
いわばここは2ちゃんねるまとめブログを作れる自信があるほどの2ちゃんねるユーザーバ菅野へのメッセージボードみたいなもんだ。
174:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 11:44:35.75 0ufDwhZ7
>いずれにしてもトンデモナイ話ですが。
先生も自爆テロを起こすかも知れないと犯罪予告されましたよね(苦笑)
175:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 11:45:11.66 J6sliVdK
今日の日記はニュースネタ引用しながら、オウムについては何も言及せずww
オウムにハマった信者は、学生時代バブル期を謳歌した菅野の年代もけっこういたはずだから、
せっかくオウムネタ引用したんだから自身のオウム観も素直にコメントしたら、多少は面白くなるのになww
菅野に精神疾患の疑いを持つスレ住人には、ニヤニヤちょっと怖い興味深々な話になったのにww
しかし菅野は、ホント視野が狭くて世の中の事象に対して鈍感だから競馬以外の事は何も語れんのだなww
まあ、競馬についても同様で、本質を見抜く視点や、大局的な視野が無いから、
どうでもいいようなことを子供じみた屁理屈や的外れなイチャモンしかつけられなくて、
相手にされないどころか、顰蹙を買ってるだけだがなww
他にやってる事と言えば「コピペ&パクリニュース」で毎日メディアごっこオナニーする事と、
以前はそれに、競馬場に揚げ物とビール飲みに行くだけで「現地レポート」と悦に入る事が加わってたがww
菅野自身も、言ってる事とやってる事は矛盾だらけなのに、それを平然と取り繕う卑屈な人間性、
悲惨としか言いようの無い馬券センス、平均以下の下手糞と断言出来る文章力、褒められる所、何もないもんなww
しかし、それで、あの糞競馬サイト14年以上もやってられるんだから、 その図々しさしさだけには感服するわww しかし、哀れだなw 最近はww
176:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 13:17:27.85 e62+byyG
"@matukomeigen: (カフェでパソコンをいじってる人について)パソコン野郎ってのは、鼻持ちならないね。
アイツら仕事してないぞあれ。仕事してるふりしてるのよ。
そういうことしてる自分は美しい、仕事ができる、と周りから羨望の眼差しで見られてる、というつもりになってる連中よ。"
177:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 14:04:50.65 br7UpfD1
プレイアンドリアルはともかく、転入してきて南関東を使うハッピースプリントは
なんの反発もないだろうよ。昔はアラブでよくあったし、有名どこだとスイフトセイダイ
なんかも東京大賞典を使うために福永さんのとこに一時来てた。
178:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 17:02:24.73 rp9b0KGM
出走機会を求めて南関東に来た馬の例なんかいくらでもあるしね。
中央からだとユキチャンなんかがそう。
179:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 17:26:10.36 cyOwOdyd
プレイアンドリアルが好走すれば、少なくとも河津師の調教師としての腕や川崎の調教設備はちゃんとしてることが証明され「じゃあ川崎にも預けてみるか」って中央の馬主が現れるかもしれない
メリットは必ずある
華代子みたく「プロセスはともかく南関にいる馬は南関の仔」って考え方もある
一郎みたく斜に構えて批判するだけのヤツが一番非生産的だっての
180:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 17:47:44.47 T8cJ7Pm+
自分に対する批判はすべて聞かないなんていう人に、他の物を批判する資格はない。
自分に対する否定的な意見からは逃げるから、菅野とは何を話してもまず議論にならない。
181:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 20:41:10.11 lDFzWlfg
先生って今年まだ競馬場行ってない?
まさか1月中一回もいかないとかないですよね(苦笑)
182:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 21:51:58.12 Msp17VcY
ネットチンピラに、仕事なんて頼みたくないよね。
183:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 21:58:42.25 e62+byyG
さぁそろそろ包丁を研ぐ時間ですか、先生?
184:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/23 23:58:10.92 b4s6QuoI
ダメだよJRA発表の記事をパックるのは
JRAホームページに掲載の記事・写真・映像などの複製・転載は許可しておりません。
185:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 00:02:47.18 Kl0z+kFk
手打ち入力なのでパクりではありません。 by 菅野
186:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 00:14:25.18 DHcDnNfw
>>179
ダメ菅からはこんな意見が出ないんだよな
187:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 00:22:05.60 DHcDnNfw
地方競馬なら簡単に埒の内側に入れると思ったんだろう。アプローチとしては悪くないし、実際にチャンスもあった。
しかしながら、人徳も知識も実力も足らなかった。だから人脈も築けない。
残念だけど詰んでますよ。
188:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 00:37:14.02 SLCZ00py
詰んでるのを薄々感づいてるから小説書いたりするだろうな
でも「私」目線が抜けない限り豊かな物語は作れませんよ
先生の小説は「主張したいこと」に無理やりストーリーを後付けしてるだけだから
189:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 00:43:21.57 l8il4T/G
菅野「自分が成功しないのは仮の姿のKOなんかで仕事やっているからだ!周りが遠慮して仕事回さないからだ!」
↓退職
周り「うわ・・こいつさぶっ・・馬鹿じゃね?」
菅野「」
190:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 06:18:18.62 Altf/9Gk
>>189
クライアントから誘われた飲み会でも
そういう目で見られてだろうな
191:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 07:20:36.66 MjWfsU0Z
問題は地方競馬を見始めてからもう10年はたつってのに、未だ
ろくな知識も見識も身についてないってことだよな…無能すぎる
192:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 10:26:28.14 l8il4T/G
地元ファンのことより、あなたの考えを述べなさい。あなた地方ファンなんでしょ?甘えるな。
193:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 11:06:55.93 VilxDMXu
例によって地方競馬を見下してバカにしてますね(苦笑)
194:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 11:08:37.30 VilxDMXu
そういえば九千部山をせんぶやまって読んだ人がいますね(苦笑)
195:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
14/01/24 11:40:12.37 oUZNmRX4
Webサイト管理人・菅野一郎殿。以下の長文失礼いたしますww
このスレで話題なった後、自身のサイトの誤字等を、無断で記事改竄されてるようですので、
このスレをご覧になっているという前提で、いくつか確認事項、お願いがございますwww
日記(管理人は記事と呼ばれておりますが)には「単価・作業量共に大きな案件が入りそう」という旨の、
記述をされてますが、その後、どうなったのですかwww
日記では「バナナが主食」と言及し、私生活の危機をことさら強調されておりますので、
多数の読者にとっては、管理人の収入増については、関心事となっておりますww
15年の実績を持つメディア管理人の、このような言い放しはいけないと思いますwww
メディアに関わる人間として責任ある行動をとるという意味で、フォロー記事の発信を求めますww
>xxxx ついにお仕事が決まったようですね!
>しばらく趣味の競馬ニュース配信が厳しくなるかもしれませんが、仕方ありません。
>菅野 一郎 >xxxxさん
>ニュースよりも予想を休むことになるかもしれません。
>それも短期間ではありますが。
>まだ、最終決定ではありませんのでひとつ。
以前、このスレ住人より指摘されておりますが、
下記記事が「福山市営競馬場跡地:公園、スポーツ施設に 市が整備案、大型商業施設見送り」という、
事実と異なる状況となっておりますが、発信した当本人のメディアから、フォロー記事が現時点でも全く発信されておりませんww
この事は、15年に及ぶ実績を持つメディアの威信に関わる重大な失態と考えますww
早急にこの件に言及した記事の発信をお勧めいたしますww 発信出来ない事由があるのならば、
こちらも早急にその見解を発信すべきですww これはメディアの必須の説明責任と考えますwwww
福山競馬場跡地計画は「未定」の筈が・・・・、既に「イオン」進出が決定的に/誘致目的の廃止か?(2012.11.29)
URLリンク(www.weekenddream.jp)
以前は、積極的にレポートしていたNARグランプリ表彰式典・祝賀会は、最近行かれてないようですが、どうしたのですか?www
地方競馬の未来を憂う記事(?)を乱発するメディアとしては、地方競馬関係者が集うこの会場へ行き、
取材と並行して地方競馬幹部関係者、他メディアと意見交換等を行うべきではないですか?
招待されてなくても関係ないはずですww 「所詮ネットチンピラ」と自称し、日頃、嘘で固めて自分を大きく見せてる管理人ですから、
「俺は石川先生の名代で来たんだ、文句あるか?」と凄んで会場入りする位、出来るでしょうww
それが、日頃、地方競馬の危機を煽るメディアの責任ではないですか?それ位の体を張った取材を求めます。
取材出来ないなら日記等でその事由をお聞かせ下さいww ちなみに今年は表彰式典・祝賀会は2/6(水)だそうですwwww
URLリンク(www.weekenddream.jp)
URLリンク(www.weekenddream.jp)
URLリンク(www.weekenddream.jp)
URLリンク(www.weekenddream.jp)