12/10/22 10:40:46.71
>>446
購入したのなに?
451:おかいものさん
12/10/22 11:18:40.90
>>450
購入した商品とかが書かれてないから迷惑メールだと思うんだが、
前に購入したデジカメに不具合っぽい箇所があって、初期不良の値するかメーカーに確認メールを送った矢先だった
452:おかいものさん
12/10/22 11:22:39.44
思い当たるメーカーに直接問い合わせるとか、本当にリコール出てるなら型番でググればそういう記事ヒットするだろう
メールの文章ググるのもいいし日本語通じないカスサポにこれお前らの?って聞いてみるのも有り
453:おかいものさん
12/10/22 12:06:22.18
とにかくカスタマーサービスに連絡しろ
送信元のアドレスと内容も伝えろ
あとはアマゾンが警察に連絡するなりしてくれるよ
454:おかいものさん
12/10/22 12:37:04.90
>>451
>メーカーに確認メールを送った矢先だった
ん? じゃあそのメーカーからの返事じゃないのか
だったらアマゾンからのメールじゃなくて当然だろ
言ってることよくわかんね
455:おかいものさん
12/10/22 12:40:03.95
>>454
でもアドレスが、info@amazon.co.jp から来てるんです
とりあえずAmazonのセンターにメールの件を連絡してみます
456:おかいものさん
12/10/22 12:59:02.76
>でもアドレスが、info@amazon.co.jp から来てるんです
家族が事故にあったという電話で即座に金を振り込んだ経験あるよな?
457:おかいものさん
12/10/22 13:02:23.93
昔住んでたマンションは集合ポストが小さかったんで、
鯛焼きでも中のCDやDVDの形状に合わせて端を折って入れてくれた
今のマンションのポストはちょうど鯛焼きと幅が同じくらいなんでそのまま入れてあるが、
あまりにジャストサイズなので取り出すのに苦労する・・・
458:おかいものさん
12/10/22 13:20:44.58
>>456
ありませんけど
459:おかいものさん
12/10/22 14:04:41.25
少し前から検索した品物の履歴が一覧に反映されない。皆さんは反映されてる?
460:おかいものさん
12/10/22 14:09:17.85
反映されなくても困らんが…
461:おかいものさん
12/10/22 14:17:33.28
そんなこときいてないよ
462:おかいものさん
12/10/22 16:01:20.19
>>441
アマゾン的にはケースは入れ物だからディスクが無事ならおk
463:おかいものさん
12/10/22 16:10:45.79
>>455
そのメアドでググったら、詐欺メールってすぐに出てきたんだが。
464:おかいものさん
12/10/22 16:22:22.39
>>441
いうだけ無駄です。
465:おかいものさん
12/10/22 23:18:38.40
ゆうメールで発送されたものを受け取り拒否したいんだけど、
届いたものに紙貼って朱書きで「受け取り拒否」って書いて、
名前+ハンコ押してポストに投函でいいの?
物はpspのソフトなんだけど…ちなみにクレジットで支払い済み。
キャンセルリクエストしたらキャンセルできなくて、
受け取り拒否してくださいってAmazonからメールがきたもので。
466:おかいものさん
12/10/22 23:27:59.33
>>495
ポストに入らないんじゃね
467:おかいものさん
12/10/22 23:37:03.45
>>466
言われてみれば、入らんかもしれんw
じゃあ、郵便局持ってくか、もしくは自宅のポスト塞いどくかしかないのか…。
468:おかいものさん
12/10/23 01:24:31.32
>>467
伝票ナンバーを郵便局に連絡して、受け取り拒否手続きできないか相談してみては
469:おかいものさん
12/10/23 01:29:55.85
面倒かもしれんが、とりあえず受取るだけは受取れよ
開封はせずに
で、暇なときに朱書きのメモ貼り付けて郵便局にもっていけばいい
470:おかいものさん
12/10/23 09:11:18.37
781 :おかいものさん:2012/10/19(金) 01:17:30.47
さすがAmazon! 毎度配送業者が変わる謎と答え
URLリンク(biz-journal.jp)
471:おかいものさん
12/10/23 14:50:05.24
amazonのカスタマー電話対応が悪すぎる
メールより電話ほうが要領よく伝わると思ったのに
ネット通販だから生の声は聞かないでメール連絡にすれば良かったな…
472:おかいものさん
12/10/23 15:13:23.61
注文してみて佐賀から出荷って見て驚いたわ
佐賀なんてド田舎に倉庫作ってたのか
1日配送が遅くなるじゃねえか勘弁してくれよ
佐賀倉庫から出荷は九州か最悪関西までの客してくれよ
東京から佐賀まで1000㎞離れてるんだぞ頭おかしいだろ
473:おかいものさん
12/10/23 15:30:40.80
いつの話してんだよ情弱
474:おかいものさん
12/10/23 15:32:29.24
>>472
ロサンジェルスに住んでるヤツがサウスカロライナから出荷されても
別に驚かないと思うが。
475:おかいものさん
12/10/23 15:36:56.97
ムショ帰りなんだ
許してくれよ
476:おかいものさん
12/10/23 16:03:26.90
ムショ帰りにワロタ
今は時間的距離はほとんどないのにな
優先されるべきは人件費と土地などの不動産に関する固定資産税等費用の圧縮
477:おかいものさん
12/10/23 16:28:27.69
カトーレックじゃなければ佐賀でもいいやという気分になってきた
478:おかいものさん
12/10/23 16:32:53.19
Amazon Vine 先取りプログラム
良いよなー欲しい物リストに入れてたり新製品がでたりすると無償
で貰えるし。
479:おかいものさん
12/10/23 16:32:53.53
最近、在庫2、3個のものをよく頼むんだけど、この半年近く注文したもの全部が佐賀からの発送になってたんだが、
拠点を佐賀に移しつつあるとかかね?
自分は九州在住だから佐賀からの方が早くに届くからいいんだけど、九州在住だから近い佐賀からの発送とか?
480:おかいものさん
12/10/23 16:33:51.88
>>472
それはクレームしましょうね。
今市川倉庫が(´Д⊂ モウダメポ状態らしい
481:おかいものさん
12/10/23 17:24:19.48
え?
どういうこと?>今市川倉庫が(´Д⊂ モウダメポ状態らしい
482:おかいものさん
12/10/23 17:27:48.10
近くの倉庫から送れよってクレームつけろだと?
バカかお前
483:おかいものさん
12/10/23 17:35:45.95
クレームいれたら余計に扱いが悪くなりそうだな
484:おかいものさん
12/10/23 17:36:27.34
在庫を全国の物流にちらしてんだろうから
物がなきゃ遠くからでも送るしかねーだろ
アホなの?
485:おかいものさん
12/10/23 18:32:00.09
馬鹿だしアホだよ
486:おかいものさん
12/10/23 18:37:32.66
分割発送は自分で選択したんだから納得できるが、支払い番号まで分割すんなよ
コンビニ払いのときぐらい1つにまとめろよ
487:おかいものさん
12/10/23 19:11:24.52
アマゾンの関係者?
488:おかいものさん
12/10/23 19:12:10.45
>>481
物が入りきれなくなってきた+設備的に古くなってきた+3.11の影響がまだ
489:おかいものさん
12/10/23 19:44:24.26
>>472
鳥栖は位置は九州の物流中心部で、ほとんど福岡だよ。
新鳥栖って新幹線駅もあるくらい。
なぜ佐賀県になってるのかよくわからん場所。
490:おかいものさん
12/10/23 19:46:07.87
鳥栖は肥前だからね
491:おかいものさん
12/10/23 20:08:28.12
アマゾンプライムの会員以外は、糞客と認定しとるな。
24h以内に発送できる物をわざと48hに遅らせとる。
492:おかいものさん
12/10/23 20:35:54.22
>>491
そりゃ、会員と非会員との差別化のためだろ
493:おかいものさん
12/10/23 20:38:48.82
>>491
非プライムだがいつも24時間以内に発送されてるぞ
494:おかいものさん
12/10/23 20:41:38.12
尼定期お得便を一回注文キャンセルを連発していると
垢バンされますか?
495:465
12/10/23 20:42:49.72
>>468
なるほど、電話で手続きする手もあるか。
>>469
一旦受け取って対面で返すのが一番安心感あるかも。
とりあえず、届いたらポストに入るかどうか試すわ。
駄目だったら直接行く!レスくれた方々サンクス!
496:おかいものさん
12/10/23 20:53:47.76
一人暮らしの社会人は、そんなに必死で発送されても受け取れない場合があるからあまりこだわらない
基本単身者向けで、一棟で100部屋はあろうかという安マンションでは、宅配BOXもすぐ満杯になるし・・・
願わくば、メール便で済むサイズのものはメール便でよこしてほしい
497:おかいものさん
12/10/23 21:12:54.92
>>493
たまにしか注文しないからだろ
尼はヘビーユーザーに厳しい
よく注文するならプライムに入れがデフォの姿勢
498:おかいものさん
12/10/23 21:29:04.08
>>497
禿げしく同意。
499:おかいものさん
12/10/23 21:55:30.85
書籍だけは楽天で買おうっと。
送料無料だし。
500:おかいものさん
12/10/23 22:17:10.40
糞尼死ね
501:おかいものさん
12/10/23 22:19:11.60
ZOZOTOWNの社長が、送料や手数料に関して、Twitterで客に暴言を吐いたらしい
あまぞんは全品送料無料なぶん、ZOZOよりも良心的だな
502:おかいものさん
12/10/23 22:29:01.49
楽天ブックスで予約は地雷
503:おかいものさん
12/10/23 22:38:39.19
KONOZAMAよりはマシ
504:おかいものさん
12/10/23 22:42:08.67
【Amazon】TMG 遅配5日目【もう尼で注文やめます】
スレリンク(shop板)
【Amazon】TMG 遅配6日目【不在届けなし電話不通】
スレリンク(shop板)
505:おかいものさん
12/10/23 23:01:12.94
発注すればするほど、発送が遅くなる件。
逆に発注量を減らすと、発送が早くなる件。
不条理な、外資系ハゲタカ企業。それがアマゾン。
506:おかいものさん
12/10/23 23:01:26.14
これか
【ネット】 ZOZOTOWN社長、客に「タダで商品届くと思うんじゃねぇ。お前は二度と注文すんな」暴言ツイート→炎上→「私は未熟」謝罪★4
スレリンク(newsplus板)
さすがに社長とは思えない言い方だな
507:おかいものさん
12/10/23 23:03:34.78
>>497
年間100件ぐらい注文してるけど
508:おかいものさん
12/10/23 23:29:06.44
>>507
それはそれで馬鹿じゃね
509:おかいものさん
12/10/23 23:29:38.10
アマゾンプライムの会員以外は、糞客と認定しとるな。
24h以内に発送できる物をわざと48hに遅らせとる。
510:おかいものさん
12/10/23 23:37:22.38
プライム払う気がなければヨドバシが速くて安いよ。本はどこがいいかよく知らない。
俺はプライム払ってるけど、満足してる。
511:408
12/10/23 23:37:39.42
キャンセルされたもの以外はちゃんと到着して無事取引終了とおもっていたら
突然、キャンセルしちゃってごめんねメールがまた届いて
ごめんねの気持ちを300アマゾンポイントにこめて送りましたとのこと
ポイント履歴見ても記載ないけど、確認するのもちょっとあつかましいと思っていたら
ポイント残高表示は1000円のところ、お買い物したあとの確定画面にはポイント利用1300円で表示
300円もらっておいてなんだけど、ポイントがなぞの増減があってカスタマーセンターに修正してもらったことあるから
増減はきっちり目に見えるものにしてほしいよ
512:おかいものさん
12/10/23 23:48:42.29
プライム年間3900円って、ちょっと高過ぎね?
3000円切るなら入ってもいいけど
513:おかいものさん
12/10/23 23:49:54.20
3900円の価値が無いと思うなら入らなければいい
514:おかいものさん
12/10/23 23:50:52.28
アマゾンが日本でOPENしたときは24時間以内発送が基本だったのにな・・・
515:おかいものさん
12/10/23 23:54:40.47
価格comで見るとアマゾンが結構高かったりする場合が多々ある
商品代金に送料を上乗せしてるからな
516:おかいものさん
12/10/24 00:08:45.10
返品って宅配業者はどこでもいいのかな?
近くにヤマトしかないけど
ラベルをプリンターで印刷したの貼って、後は「着払いで」
って言うだけでおk?
517:おかいものさん
12/10/24 00:25:17.31
>>516
どこでもおk
もしヤマト以外を使いたい場合でも集荷を依頼すれば(余程の僻地でなければ)来てくれるよ
518:おかいものさん
12/10/24 00:45:37.21
一昨日注文した食品二種類が今日届いた
アマゾン早い
519:おかいものさん
12/10/24 00:56:04.37
>>517
thx
しかし宛先しか書いてないこんな返送ラベルだけでいいのかな・・・。
520:おかいものさん
12/10/24 01:03:20.62
>>519
伝票は書くよ
ゆうパックだと着払伝票に印字して持ってきてくれるから
自分は控えもらうだけ
521:おかいものさん
12/10/24 01:06:06.78
さすが返金の達人
522:おかいものさん
12/10/24 01:11:16.34
やっぱ返品のプロは言うことが違うな。
523:おかいものさん
12/10/24 02:09:29.18
>>491
股間とタイミングと申しておりました。
524:おかいものさん
12/10/24 02:10:59.98
>>499
旧BK1も品扱い丁寧だぞ。
会社とカスタマーは馬鹿だけど
525:おかいものさん
12/10/24 02:11:21.92
DVDが鯛焼きで届いて開けたら案の定、DVDのジャケットが凹んでたから交換商品はちゃんと段ボールで送れって言ったら梱包の選択は出来ないと突っぱねられた。また鯛焼きで来たら同じだろってきつく言っても一点張り。バカだねクソ尼
526:おかいものさん
12/10/24 02:11:57.94
>>499
ついでに発売日に丁度届く
(予約の場合)
ただ予約期間が短いので気になったらチェック
527:おかいものさん
12/10/24 02:12:30.73
>>501
それで炎上か。
倒産しろ
528:おかいものさん
12/10/24 02:18:14.33
>>525
うるさい客はグレードによりますがサヨナラ上等
529:おかいものさん
12/10/24 02:19:34.43
>>510
ヨドバシ以外のない物の方が多い+探しますは真剣に探さない。
530:おかいものさん
12/10/24 02:22:29.47
>>516
ヤマトでの前に
ヤマとのHPで集荷依頼の方法やら色々有る
電話で尼村への返品というと打ち出した伝票持ってきてくれたりする。
あのラベルは郵便用。
目の前の箱ぁ板で研究しなさいな。
531:おかいものさん
12/10/24 02:24:22.22
>>525
そこは尼とのお付き合いの長さと
電話したときにクレーマー専用部署に自動回送されるかどうか
だな。
4往復して手梱包品出来たぞ。
532:おかいものさん
12/10/24 02:27:23.57
余りのも酷いので
40Ftコンテナーチャーター着払いで返品しますね。
と言ったこともある。w
鯛焼き本でも使用して欲しくないわ。
最近自動製本だからカバーがずれて折れ目くっきり事故多発
1度なんか背表紙半分無いとか。も有った。
533:おかいものさん
12/10/24 02:30:02.50
>>528
こいつ絶対に社員だぜ
おうサヨナラしようやないけ
534:おかいものさん
12/10/24 02:31:18.53
>>533
激しく同意。
がんがんクレーム入れてやるから覚悟しろ。
535:おかいものさん
12/10/24 02:47:54.10
>>493>>507はアマゾン社員のハッタリ。
プライム非会員だと、5回~8回に一回の割合で48時間発送が来る。
536:おかいものさん
12/10/24 02:59:58.80
自分も非プライムだが今年はいつも24時間以内に発送されてるかな
ただ、去年一昨年あたりは48時間待ちも時々あってイラついたんで
最近はあまり細かく気にしないようにしてる
537:おかいものさん
12/10/24 03:08:14.09
>>535
それはたまたま遅く発送になったのではなく
故意に遅らせてるの?
注文ついでに、商品説明にまちがいがあったり、
メーカーで価格改定があったときに、アマゾン表記が古い定価だったりしたら
メールでカスタマーセンターに連絡してるけで、こんなことも小うるさい客ポイントアップになるのかな
538:おかいものさん
12/10/24 03:52:49.92
>>537
故意に遅らせてるに決まってんだろ!このタコ!
アマゾンプライム加入促進の為だろ!
539:おかいものさん
12/10/24 05:06:08.53
>>538
社員さん今日もお疲れですね。
540:おかいものさん
12/10/24 05:07:20.25
>>539
ありがとうございます
541:おかいものさん
12/10/24 06:45:06.42
~を買ったとか、そういうレスを見たいわ
お前らがどんなもんを買ってるのか、興味がある
542:おかいものさん
12/10/24 07:38:01.36
無料プライム期間をチェック外すの忘れて1年会員になったけど
地方のせいか非会員の時と発送&配達時間変わんなかったな
それにしても箱がでかい、カレンダー1本に対してあの箱はないぞ
中身が綺麗な状態で送られるのはいいけどよ
543:おかいものさん
12/10/24 07:41:02.65
プライムでも発送までよく48h以上掛かってるんだよなぁ
544:おかいものさん
12/10/24 07:45:48.53
>>541
昨日の午前中に
URLリンク(www.amazon.co.jp)
を注文して今日コンビニに届く予定
とかみんなが書いても収拾がつかないだろ
545:おかいものさん
12/10/24 08:12:15.92
>>542
中身綺麗なら良いじゃない
俺なんかは、潰れてたorz
厚掛けすぎだあほ
546:おかいものさん
12/10/24 10:40:19.82
4日前ぐらいに、マーケットプレイスじゃなくて、Amazon公式から注文して「到着はまだかな・・・」と思っていたのですが
「通常、1~2か月以内に発送します。 」とあり、「お届け予定日: 水曜日 2012/11/7 - 木曜日 2012/11/29 」とありました
これって、実際のところ2012/11/7より早く届くとかはあるのでしょうか?また逆に2012/11/29より遅く届くとかもありますか?
547:おかいものさん
12/10/24 10:42:49.22
とうぜんどちらもあります
548:おかいものさん
12/10/24 10:49:23.03
洋書とか輸入版CDのような海外からの調達で表示期間が長く取られているような物だと
当初の予定より早くなる事が多い
549:おかいものさん
12/10/24 12:17:37.01
もちろん永遠に届かないこともある(キャンセル
550:おかいものさん
12/10/24 13:21:49.39
>>547-549
ありがとうございます
じゃあもしかしたら今週中にも届くとかはあるんですね・・・
そう考えて待ちます
551:おかいものさん
12/10/24 14:14:04.88
繋がんねー。カス尼使えねーなー
552:おかいものさん
12/10/24 14:29:02.92
カスが尼を使いこなせないだけですけどね
553:おかいものさん
12/10/24 14:31:35.88
それでもアマゾン好きだよ
554:おかいものさん
12/10/24 14:33:13.15
>>552
春日だけど呼んだ?
555:おかいものさん
12/10/24 15:06:49.27
メーカーストアは在庫の有無表示して欲しいね。
カートに入れても入れても入ってない
しかし商品はいくらでも表示される状態ってなぁ。
556:おかいものさん
12/10/24 15:28:30.86
昔はカレンダー買ったら誰のカレンダーか上から見たらまるわかりな梱包できたものだよ
557:おかいものさん
12/10/24 15:46:14.59
尼を開いたらいきなり挨拶文がデカデカと出てるので、何かやらかしたのかと思ったよw
558:おかいものさん
12/10/24 16:02:02.69
Kindleキター!!
559:おかいものさん
12/10/24 16:09:45.42
>>554
面白いと思ったの?
560:おかいものさん
12/10/24 16:17:51.22
キンキンアイドル
561:おかいものさん
12/10/24 16:17:52.03
トップページというか、ページのレイアウトっていつ変わったんですか?
562:おかいものさん
12/10/24 16:22:26.87
amazonギフトを登録したら
次の注文の時に勝手に使用されるのかよ
うぜーな
好きな時に使わせろよっていう
563:おかいものさん
12/10/24 16:23:33.94
いちじゅうひゃくせんまんじゅうまんひゃくまん・・・
URLリンク(www.amazon.co.jp)
564:おかいものさん
12/10/24 16:32:15.10
>>562
支払方法の変更で解除できるだろ
565:おかいものさん
12/10/24 17:18:16.28
「誠に申し訳ありませんが、ご注文いただいた以下の商品の発送手続きが遅れております。」
ってメールが来て、新しいお届け予定日になったら、また同じメールが来てって繰り返されてるんだけど
これはなんぞ?
566:おかいものさん
12/10/24 17:27:53.09
>>565
商品の発売予定日が更に伸びたとか
567:おかいものさん
12/10/24 17:30:38.57
>>565
フィギュアとかアニメ物多いよねに
568:おかいものさん
12/10/24 17:34:09.18
>>566-567
漫画だけど、すでに発売済みで商品ページでは在庫ありなんだ。
キャンセルして再注文しようかと思ったけど、ずっと発送準備中になってるからちと困る。
569:おかいものさん
12/10/24 17:43:46.67
>>568
商品は違うけど、俺も同じようなことがあったわ
一向に発送されないから一度問い合わせてみると
当初確保した以上の注文が来たから、再入荷のため一部の客には遅延が発生してるとのことだった
んで、商品が確保でき次第即発送されると言われ、数日遅れで無事発送された
570:おかいものさん
12/10/24 18:06:58.65
Topページは一瞬不祥事とか閉店挨拶かと思うわw
571:おかいものさん
12/10/24 18:13:36.35
>>570
いつから変わったんですかね?
572:おかいものさん
12/10/24 18:31:49.12
コンビニ払いで家に届けてもらえるの?
573:おかいものさん
12/10/24 18:41:48.37
?
そりゃ届くだろ
ただの集金代行だもん
574:おかいものさん
12/10/24 18:56:25.89
【電子書籍】 アマゾンのKindle、Kindle Fire が国内予約販売開始
スレリンク(newsplus板)
575:おかいものさん
12/10/24 19:00:49.93
51 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/24(水) 17:03:28.60 ID:PLuPUbjQ0
>>43
激安でipad的なものが欲しければKindlefireHD
電子書籍リーダーが欲しければKindle Paperwhite
家にネット回線引いてないとか外でも電子書籍を落としたかったらKindle Paperwhite 3G
576:おかいものさん
12/10/24 19:05:21.91
キンドル・ジュン