パワーストーンを扱うショップ・通販 3店目at SHOP
パワーストーンを扱うショップ・通販 3店目 - 暇つぶし2ch250:おかいものさん
12/07/21 16:22:18.11
それは、ないと思う。ガラスが一番安いから…

251:おかいものさん
12/07/21 17:20:31.09
>>249
モルダバイト欲しくて買った石がトルマリンで嬉しいと思うヤツいるか?
トルマリンは産出量多くて希少性価値無いし、欲しくない石貰っても嬉しくないだろ。
>>250
同意。モルダバイトの偽物は合成クォーツ(ガラス)が定番。

252:おかいものさん
12/07/21 19:05:45.13
>>242
240の書き込みを者だが"入金が確認出来ません!"は購入後1週間で来た
だから"まだ2週間ありますけど?"と返事をした
あんた、犬犬の社員じゃね?
その"店は間違ってない、客が悪いんだ"と言い訳する姿勢が敵を増やすのさ

253:おかいものさん
12/07/21 19:24:34.95
犬犬擁護もねっとりした長文が気持ち悪いが
叩いてるやつは揃いも揃って日本語が微妙に不自由だな
タイピングが乱れるほど怒りと恨みで頭に血が上ってるのか

254:おかいものさん
12/07/21 20:13:09.60
犬犬の話はもういいよ…
利用したい人はすればいいし
嫌な人は別の店で買えばいいってだけの話じゃないか

255:おかいものさん
12/07/21 20:23:27.38
やっほーで「クリスタル 漂白」で検索すると一番最初に出てくるよ
クリスタルの漂白は有名な話だけど、
クリスタル専門店でそれを扱ってると堂々と書いてたから驚いた
産地にもよるけどクラスターの母岩の部分が真っ白なのは漂白率高いよ
母岩を視るとわかるので、母岩を切り取ったりするらしい

256:おかいものさん
12/07/21 20:27:52.97
付け足し「クラスター」も入れて検索する方が良いかも

257:おかいものさん
12/07/21 23:38:21.76
郵送で鑑別やってくれるところあったら教えてほしい

258:おかいものさん
12/07/22 02:06:41.45
>>254
犬犬の話が嫌ならスルーすればいいだけの話。
モルダが偽物とか返品した偽物も売ってるとか利用者に有益な情報だよ。少なくとも俺は参考になった。

>>257
有名なところでは中央宝石研究所かな。

259:おかいものさん
12/07/22 12:37:38.86
>>250
いや、上で犬犬のモルダが偽物でトルマリンだったって話が出てたし。

260:おかいものさん
12/07/22 16:16:56.94
トルマリンだったて話あったねー
あの質だったらすげー高価だろうが
欲しいものはモルダバイトなんだから高価だろうと嫌だろうけどw

それで鑑別だしたら自分のはブレス、粒とも本物だったからラッキーぐらいに思ったよ
ハラハラドキドキしたくない人は、まず買わないほうがいい
人気で高額になってる石なんか鑑別書ついてないものはどの店でも言えるけどさ

犬犬と同じ所から仕入れてるっぽい似た店は話題になんないね
まだ品数少ないからか

261:おかいものさん
12/07/22 18:30:54.63
犬犬のモルダバイトは粒売りしか買った事ないけど
黒っぽい色味のモルダバイトでガッカリして、それ以来買ってない
写真では明るいグリーンだったけど、ライトを強く当ててるのかな?

262:おかいものさん
12/07/22 22:30:00.89
石屋の写真は大抵強力なハロゲンランプを使って撮影してますね。
実物と全然見た目が違うことも多いです。


263:207
12/07/23 00:16:44.19
穴ヒータ、ルチル20パーオフきたね。

264:おかいものさん
12/07/23 01:00:45.24
ゴールドルチル、ネットで買うの怖い

265:おかいものさん
12/07/23 03:51:17.22
ワールド石は?

266:おかいものさん
12/07/23 15:34:40.09
リ○スピ○アで買ったことある人いない?
前スレで確認し漏らしてたらごめんね

サイトの雰囲気が好きだし常に30パーセントオフだから一度買ってみたいんだけど
評判を聞いてみたい

あとフォ○スト○ルーはやめとけってレスがあったけど、
あそこって良くないの?

267:おかいものさん
12/07/24 01:04:56.22
鎌倉のヨウドウが大好きで、観光がてら半年に1回くらい行きます
ただ・・高い・・

268:おかいものさん
12/07/24 09:45:06.19
>>266
リ○スピ○アでカスタマイズしたストラップしか購入したことはないのだけど
ブレスレットだとちょいとお値段高い気がしますよ

包装は丁寧で、ストラップに使用したのと同じ石が2個おまけでついてきました(4mm)
予備石というよりは、やや難ありのものですがね
あとは浄化用にセージが8枚ぐらいかな?付いてきましたよ


269:おかいものさん
12/07/24 12:09:59.90
部屋ごと浄化したい。水晶のクラスターに手を出したいけど、安いの西安かな?

270:おかいものさん
12/07/24 12:46:53.48
自分は5cm×5cmぐらい(小さめ)の水晶クラスターの値段の相場が分からない。

271:おかいものさん
12/07/24 16:08:34.69
水晶クラスター自分も欲しかった所。 
でも猫がいるから「さざれ」はイタズラや飲込みが心配で買えなくて。

272:おかいものさん
12/07/24 17:51:53.14
>>271
百均で売っている、蓋付きのコレクションケースがおすすめ。

273:おかいものさん
12/07/24 18:13:15.53
>>268
>>266です
詳しく有難う!
セージの葉がついてくるのは嬉しいな
品質に問題がないようなら今度買ってみる!

274:おかいものさん
12/07/24 18:39:07.29
>>271
うお、その手があったか!感謝!

275:おかいものさん
12/07/24 18:41:16.92
自己レスしてしまったorz

>>272さんありがとう


276:おかいものさん
12/07/24 19:28:13.25
>>271>>272
私も100均のコレクションケース使ってる。
積み上げてマンションみたくしてみたい

277:おかいものさん
12/07/24 19:35:41.12
クラスターは形状や透明度、産地で価格違うし
その店がつけた特色でかなり変わったりするから、色々じっくり眺める事だわ

278:おかいものさん
12/07/25 11:58:43.46
>>271
うちの飼いネコはさざれには全く興味をしまさないが、棚の上に置いてある
水晶クラスターを手でご丁寧に全部床に落としてたwお陰で剣山が折れたw

279:268
12/07/25 12:06:19.49
>>273
すまん、よく見たらセージ6枚だった・・・

280:おかいものさん
12/07/25 13:05:00.10
>>277ブラジル産でもおk?

281:おかいものさん
12/07/25 20:36:46.33
URLリンク(www.art-crystal.jp)

こんな形のラブラドライトのペンダントが売ってるお店知りませんか?どこ見ても売り切れで…

282:おかいものさん
12/07/25 22:45:26.15
>>278 むごいw
猫って何か水晶とか興味示すんだよね。
他の物いじってれば良いのに、分かっててやってるとしか思えないw

283:おかいものさん
12/07/25 23:00:42.32
>>281
ラブラドライト ペンダントトップ
でぐぐったら似てるの出てくるよ

284:おかいものさん
12/07/27 10:30:02.86
92には気をつけて!
霊能力なんか持ってないから

285:おかいものさん
12/07/28 22:58:41.26
>>281
日本人の質を低下させたのは実はゆとり教育などではなく馬鹿でもチョンでも学士様に仕立て上げる悪平等教育なんだよ
今やむしろチョン様大歓迎だろ
昔の日本はドイツ式で大学へ行くのは本当に優秀な人間だけで普通の子は小学校へも行かず奉公へ出たもんだ
戦前世代だとそういう中から優秀な経営者や作家が生まれているだろ
脱ゆとりも結構だけどこの悪平等の是正なくして日本は再生しないよ

286:おかいものさん
12/07/28 23:25:59.03
何スレの誤爆…。

287:おかいものさん
12/07/29 08:46:06.19
おぉ・・・見事な誤爆っぷりだな

288:おかいものさん
12/07/29 12:04:17.84
>>278
猫がどんな石により興味を示すか試してみるのも面白いかも。
水晶、メノウ、タイガーアイ…金貨、銀貨、ダイヤモンド。
案外『猫に小判』で、小判に一番興味を示したりなんかしてw


289:おかいものさん
12/07/31 06:15:56.14
犬犬の人本当に必死だな

290:おかいものさん
12/07/31 10:06:05.26
>>289
同意

291:おかいものさん
12/07/31 12:52:11.25
お前ら、数を集めりゃいいってもんじゃないぞ

217 : ◆ActressS42 :2011/07/02(土) 06:59:48.70 ID:C2aSuIFG0
本当に大切なモノ以外はすべて捨てた
モノを捨てまくると、手元に残されたモノの存在価値が高まります
何故か物欲もなくなり、精神的に豊かになる

整理整頓=捨てる
量より質のコレクション
これ大事

292:おかいものさん
12/07/31 13:48:39.16
命石ってどんな感じ?
見た感じ割と良心的に見えたんだけど。
誰か買った人いない?

293:おかいものさん
12/07/31 15:08:11.34
>>291
本人?

294:おかいものさん
12/07/31 21:40:43.74
アー○エンジェ○でオーダーブレスを作った
金額固定で安い石ばかり使われた
もちろん返金なんか無い
しかも石を見れる人が見てくれたら、自分の一番の願いを叶える為の石が入ってなかった
某専用スレのあるショップとは大違いだった

295:おかいものさん
12/07/31 23:33:41.18
>>294
大玉メインの店?
いくらだったの?
あそこはマダム相手だから安い買い物だったら相手にしてもらえないよ
電話応対がすごく感じ悪くかったから私は買わないなw

296:おかいものさん
12/08/01 02:30:07.90
>>293
うざ

297:おかいものさん
12/08/01 06:32:11.23
石にやたらこだわってる奴ってなんていうか面倒くさい人多いよね
石屋もそういうの相手にしてるから性根腐るのかな
ゆるっと適当に身に付けてる人の方が運も良いと思う

298:おかいものさん
12/08/01 07:06:31.00
>>297
だったらなぜこのスレを覗いてるんだ?
こだわりがない人が2chの石スレなど見ないと思うが?
業者以外は・・・

299:おかいものさん
12/08/01 13:41:28.08
石にやたらこだわってる奴ってなんていうか面倒くさい人多いよね = パワスト客うざw
石屋もそういうの相手にしてるから性根腐るのかな = 根性くさらねえとやってけないよ まともに相手できるかよ
ゆるっと適当に身に付けてる人の方が運も良いと思う = 四の五の言わず黙って買えよ パワー? 品質? そんなもん知るか

急に沸いてきたと言うことは最近話題のショップさんですか???

300:おかいものさん
12/08/01 14:37:53.41
>>296
すいません!

301:おかいものさん
12/08/01 15:29:54.34
>>291
日本語新解釈のバカ発見
こういう人間まで相手にするんじゃいろいろ大変だわな

石の力も智恵には効果なしか

302:おかいものさん
12/08/01 16:03:22.88
>>301
書けば書くほど「そうです」と言ってるようなもの

石の力は知恵に効果無いんだね

303:おかいものさん
12/08/01 17:27:49.11
犬犬ってのと西安のうrl教えてくんろ

304:おかいものさん
12/08/01 18:58:54.26
>>303
取り敢えずスレ内検索してから質問しようや
クレクレは嫌がられるから気を付けて

>>129

305:おかいものさん
12/08/01 19:07:32.85
>>304 ポッ///
テンプレが無いから油断してた、すまない有難う

306:おかいものさん
12/08/01 19:46:25.87
>>295
金額に関しては個人確定されたら嫌だから言えない
確かにあそこの商品構成では安い方だと思う
マダム相手なのか
自分には不釣り合いなショップだったんだね

307:おかいものさん
12/08/01 20:45:10.29
>>306
貧乏人宣言ウザw
お前ななんかパワスト買っても幸せになれないよ

308:おかいものさん
12/08/01 22:07:11.50
で、でたー!ドヤ顔でわかりやすい釣り荒らしをするゆとり夏厨ーーーーwwww

309:おかいものさん
12/08/02 00:44:31.90
>>301
っ lapis lazuli

310:おかいものさん
12/08/02 09:08:48.25
>>299
いや、私はあんまり石自体にこだわりないからw
石の効能は気にするけどそれよりデザイン重視で自作、買う石も安くて気にいったものばかり

パワストに凝ってる人ってデザインよりもグレードや中身重視で
それは別に人の好き好きだからいいんだけど
中には自分みたいなファッション重視の石好きに上からもの言う奴がいるから性質悪い
うんちくはブログにでも書け

311:301
12/08/02 11:06:14.31
>>309
そういう石もあるんですね、ありがとうございます

312:おかいものさん
12/08/02 17:15:09.69
ファッションファッションいうけどさ
そのファッションだって人によって色々だろうに
本当にオサレかわかったもんじゃねーし
アテクシはオサレにも気を使ってるからいわゆるを石ヲタスピ系じゃないのおおおお
なんて話興味ねーわー

313:おかいものさん
12/08/02 23:15:46.24
日本へ Shipping OK のお店を知ってる人はいませんか?

314:おかいものさん
12/08/02 23:32:06.91
>>313
もしかして「日本からShipping OK のお店」ってこと?
どんな物が欲しいの?

315:おかいものさん
12/08/02 23:52:03.37
わざわざ日本から石買う人っているのかな。
ほとんど中国香港業者かアメリカドイツスイスなどのミネラルショー
から買い付けてきて、ぼったくり上乗せしてるのに。

316:おかいものさん
12/08/03 00:15:19.49
ちょっとタイミングを考えないで投稿したみたいで、今になって書きにくいのですが…

国内にない感じのモノを個人輸入できたら、と。
石の種類・形状とかはサイト見て決めたいな、と…
(日本へ、で間違いないです)

加工・再加工は知っているお店に持ち込もうと思っています。
用途はピアス(片ピアスOK、クリップはNG)かペンダントトップを考えています。

一応お店は検索すればヒットするんですが、やっぱり利用した方の意見をお聞きしたくて…

ミーハーで、しかも下手な長文ですみません

317:おかいものさん
12/08/03 04:24:32.02
ここは某人物が7、8割以上自演で埋めてるスレだよ
気の毒だけど個人輸入とか難しい質問の回答はほぼスルーされるんじゃないかな

318:おかいものさん
12/08/05 00:34:20.53
画廊のシトリン、商品説明では、一切焼いてないって言ってるけど、
あれは何かのギャグですか?

319:おかいものさん
12/08/06 10:29:33.40
個人輸入はどこかで話がでてた遠い記憶が・・・ここの過去スレかオカ板か
でも店の名前じゃなかったかも

>>317
恥ずかしながらあれ持ってるw
味があるといえば聞こえはよくなるが、まっききのクラックだらけ、白い部分もありw

やたら出回ってるコンゴ産のクラックない茶色は焼きではないんだろうか
あっちの色のほうが好きだ

320:おかいものさん
12/08/06 13:31:40.92
>>319
コンゴとかザンビア産なら本物の可能性は充分あるよ

321:おかいものさん
12/08/08 17:10:02.96
>>140
鎌倉のよ@ど@?

322:おかいものさん
12/08/10 11:59:28.45
高いけれど悪いお店ではないですよ。>>321

323:おかいものさん
12/08/11 17:34:00.33
希*はどうですか?
きれいな配置でファッション性が強い要素を受けますが。

324:おかいものさん
12/08/11 20:43:47.99

この記事はどう?
スレリンク(bouhan板:112番)

325:おかいものさん
12/08/11 23:57:04.92
天然石(色付)のさざれとして売っているパワーストーンは
その殆どがハウライトを染色させり、練って作った物って考えていい?

326:おかいものさん
12/08/12 02:49:33.98
自分も知りたいな、一律にハウライトとも思えないような…

327:おかいものさん
12/08/12 10:56:36.45
自分は天然のハウライトを見たことないんだが…

328:おかいものさん
12/08/12 11:41:41.68
白地にグレーの紋が入ってるのは天然ハウライトじゃないの?

329:おかいものさん
12/08/12 11:50:10.69
マグネサイトの商品名を「ハウライト」にしてることも多いんじゃね?

330:おかいものさん
12/08/12 12:32:12.43
色々検索したら「ハウライト」が出てきて、
丸い玉より自然なさざれ石が好きなので「ハウライト さざれ」で検索したら
さっき物色した色付パワーストーンのさざれの形とまったく一緒
違いは色と艶… 買う気が失せてしまった。

331:おかいものさん
12/08/12 14:05:44.31
マグネサイトとハウライトで効果の違いがあるんだろうか? 

332:おかいものさん
12/08/12 15:03:27.23
マグネサイトとハウライトは違う石みたいだよ。
ハウライトがとれないから、それに似たマグネサイトが代替品という感じ?

このお店の説明が分かりやすかった。
URLリンク(natural-style.biz)

333:おかいものさん
12/08/12 16:52:43.61
つまり染色ハウライトとして売られてるのも
実際は染色マグネサイトだってことか・・・ややこしいな

334:おかいものさん
12/08/12 17:14:34.57
石で作ったクロスのペンダントトップとかってないでしょうか?
好きなカットビーズと組んで、自分でネックレス作りたいなと思い、楽天で検索してみたのですが、見当たりませんでした。
できればモリオン、出なければ、黒い石で、縦3~5cmぐらいの物が理想です。
心当たりのある方、ぜひご教示ください。


335:おかいものさん
12/08/12 17:47:14.49
マグネサイトが日陰者扱いされてるのがなんかカワイソス(´・ω・`)
マグネサイトはマグネサイトとして普通に売られてもいいのにな~。

336:おかいものさん
12/08/12 18:20:17.06
>>334
「天然石 クロス」とか適当なキーワードで検索してみた?
URLリンク(www.tennenseki-akuse.com)

337:おかいものさん
12/08/12 18:52:25.44
>>335
ぶっちゃけ、このスレの住人みたいなβακαどもが、
たかが石ころを名前に釣られて買うから、全然違う名前で売られるんだと思う。

338:おかいものさん
12/08/12 19:44:46.09
>>335
煽りは黙ってろ、購入した商品をここまで厳密に検証してる人もいるんだ。

587  ◆ActressS42 2012/02/11(土) 16:42:52.82
昨日届きましたのでレビューします。
私が購入したのはグリーンガーネットのブレスレットです。
画像の現物を送るって奴を開始価格2000円で落札しました。
メール便使ったが梱包はブレスを密封パックに入れプチプチで包囲、それをプチプチ壁封筒に。
届いたものはイメージ以上の綺麗な品物。色が画像と同じ、透明度は画像よりクリア
試しに下に白い紙敷いて照明当てて撮影したら出品画像みたいの撮影できた それで肝心の本物かどうかだが
届いて即、舐めて冷感調べたり、ルーペで観察、穴の奥チェック、重量チェック、温湯に沈めて色が落ちるかとか・・
素人なりにいろいろ検証した結果、おそらく本物であると思われます
まあ、宝石質でないガーネットは偽物の心配は少ないかなと思いますが染めには注意ですね
やはりどこのショップでも石の種類によって警戒レベルがあるような感想です BigStoneの評価に「母へのプレゼントに・・」なんて書いてる人いたが
本物か偽物か、あんまり神経質になり過ぎるのもどうかなと思ったりw
信じる者は救われるというのかな
信頼性が命の高級ジュエリーと違って天然石やパワーストーンは曖昧な部分が多いですよね・・
例えばアベンチュリンで安いのはグリーンクォーツァイト、水晶やトルコ石も練りばかり、
モルダバイトは本物なら貴重で高価な代物、もう業界全体が腐ってる
仕入れで本物か偽物かの判断ができない業者も多い 私的気をつけたいこと
・偽物が多い石は注意、特に不透明の石は鑑定が難しい
・相場よりあまりにも安い石は疑う、しかし高価だから本物とは限らない
・クラックやインクルージョンが少ない石ほど偽物の危険がある
・聞いたことないような変な名前の石には手を出さない
・パワーや霊感を不自然なほど謳っているショップは避ける
・日本人経営のショップから購入したほうが安心感があるかも 本物を数多くみること、これが一番です。 あ、もう24時間が経過しちゃいましたww

339:おかいものさん
12/08/12 19:47:41.89
>>338訂正

×>>335 ○>>337 335氏、失礼しました orz

340:おかいものさん
12/08/12 19:53:49.40
舐めて感度調べたり、ルーペで観察、穴の奥チェック、温湯に沈めて云々…って
フェチっつか変態エロ爺ぽいすなあ

341:おかいものさん
12/08/12 20:06:16.57
冷感って書いてるのに感度と読んじゃった>>340は紛れも無くエロ爺

342:おかいものさん
12/08/12 20:50:36.08
エロいかどうかはともかくねっちりして気持ち悪いレビューだな
正直こんなんと一緒にされたくないし>>337への反論として持ってこられると微妙

343:おかいものさん
12/08/13 12:47:17.81
基本フェイクと思って買うものだと思うんだけど…
パチモンパワーストーンを見て目の保養にするとか
でも本当に目の保養になるよ、色綺麗だし光ってるし。

344:おかいものさん
12/08/13 21:55:43.36
>>338
厳密に検証って言うのかそれ?
もの凄く馬鹿っぽいんだけど。

345:おかいものさん
12/08/14 00:43:05.79
>>338
元の文章と比べると変に見える
特に改行がおかしい

前スレの元の文章
スレリンク(shop板:587番)
厳密な検証なんて言ってないぞw

>>338はコピペもできないバカw

>>340は変態エロ爺www

346:338
12/08/14 02:12:39.82
俺は煽り(>>337)が我慢できなくて、このスレで一番慎重派と思った人のレスを引用しただけなのに…
まとめサイトからの引用だったのはまずかったかもだけど…

337の煽りは皆でスルーとは…

347:おかいものさん
12/08/14 15:44:15.82
>>346
お前は創造主兄貴の罠に嵌っただけだ、気にするな
>>317

348:おかいものさん
12/08/14 16:40:22.00
前スレあたりに出た 名古屋の通販 石+ の人。
なんで苗字を変えたのかなあ?
タ○ウチ→○ウチって、ビミョーに。
結構きれいなラリマー売ってるんだけど、ビミョーな苗字変えが気になってしまって注文できないw

349:おかいものさん
12/08/14 22:09:56.72
微妙な苗字変えと言えば在日。
在日なら嘘吐いてると思ったほうが吉。
全部偽物だろうね。
買わなくて正解。

350:おかいものさん
12/08/14 23:24:10.44
>>338
コピペの空白行が半角スペースに置き換わってるな
>>345
まともなレポートを書いたことのないFラン高卒がいるな

351:おかいものさん
12/08/15 14:03:24.92
毎回メール欄書いたりしないよ
何しろ創造主兄貴が酉外し・酉後出しの自演常習犯なんだから

352:おかいものさん
12/08/17 01:47:23.72
自分はきれい過ぎる石を見ると、これは照射処理とかしてるのかな
この水晶クラックも不純物も見つからないけど溶解なのかな
とかそんなことばっかり考えてしまう

353:おかいものさん
12/08/17 07:23:56.59
誰しも大なり小なり>>338の「587:◆ActressS42」って人みたいな気持ちがあるって事かな

354:おかいものさん
12/08/17 08:16:09.78
うん、この趣味は偽物とか多いから疑うのが大事じゃないかな

355:おかいものさん
12/08/17 10:41:53.11
>>338、よかったな、レスのコピペは下手だったが引用した判断は正しかったようだぞ
無知な>>345とかは気にするな

356:おかいものさん
12/08/17 14:31:46.90
偽物多いの?
インターネットで買ったらまずいかな?


357:おかいものさん
12/08/17 19:03:00.82
>>354
疑いを持って自分で調べる姿勢は大事だけど>>338の人は方法がちょっとなぁ…
あとどうでもいい語りが多すぎてまるで主婦の雑談
レビューに徹すれば3行くらいでまとまるんじゃねw


358:おかいものさん
12/08/17 23:58:03.89
>>356
つか、パワスト事体が着色、色の改善、練りが
当たり前の世界だったわけ、ハウライトを着色して
ラピスにしたり、ラピスやトルコ石自体練りだったり
ふつうだった。
だけど目が肥えてきてこだわる人が増えたので
店も抜き打ち鑑定したり、気をつけるようになった。

359:おかいものさん
12/08/18 06:06:37.99
千秋、パワーストーン 置いてくれる店探して いる?

360:おかいものさん
12/08/18 11:45:21.47
b○g st○neってどうなのかな?日本一安いショップ目指すとか書いてるけど
一つ気になるスターガーネットがあるんだが

361:おかいものさん
12/08/18 17:45:14.10
そもそもトルコ石はジュエリーショップの宝飾品でも天然石・パワストとしての安価なアクセサリーでも練ってるモンだと思っていた

362:おかいものさん
12/08/18 19:22:22.70
ちゃんとした宝飾店のはさすがに樹脂含浸どまりでしょ

363:おかいものさん
12/08/18 20:58:01.46
>>361-362
ザッカリー処理って、練って色を均一にしてるんじゃないのかね?

364:おかいものさん
12/08/18 22:34:48.29
樹脂含浸は翡翠なんかと同じスタビライズ加工

365:おかいものさん
12/08/18 23:28:50.43
なんとなく評判が良いと勘違いして犬犬で初めてクラック水晶買ってみた。
届いたのはクラック極小のにごり汚れありまくりの粗悪品!
黒い点も多く、こんなに汚い水晶があるのかとびっくり。
種類も多いし安いから贔屓にしようと思ってたのにショップ選びは難しいわ

366:おかいものさん
12/08/19 00:08:14.35
ハズレ踏むのはみんなが通る道だ
犬犬なら勉強代が安くついてよかったじゃないか

367:おかいものさん
12/08/19 04:56:04.07
むしろクラック水晶って合成物にヒビを入れてるのかと思ってたので
本物の水晶使ってることにびっくりだ。

368:おかいものさん
12/08/19 06:20:51.01
パワーストーンもダイヤモンドみたいにユダヤが支配してるの?

369:おかいものさん
12/08/19 11:52:00.07
粒○.comで購入した事のある方いますか?

370:おかいものさん
12/08/19 15:31:54.95
>>368
それはないですね

371:おかいものさん
12/08/19 16:40:56.04
>>368
業界を誰が支配しているかは知りませんが
このスレは創造主兄貴が支配しています

372:おかいものさん
12/08/19 22:38:09.84
>>369
見たことはあるけど、よそより割高なんで買わなかった

373:おかいものさん
12/08/19 23:57:41.04
生活石てどうなん
やはり安すぎるのは避けた方が無難なのかな

374:おかいものさん
12/08/19 23:59:40.64
>>365
うpして~

375:おかいものさん
12/08/20 00:05:28.70
>>360
>>338(587:◆ActressS42 のほうな)
過去ログにも細かいやりとり書いてる、参考にしたら

376:おかいものさん
12/08/20 00:43:03.37
厳密な検証()

377:おかいものさん
12/08/20 12:16:56.35
>>376
>>345か?夏休みが終わったら学校の先生にレポートの正しい書き方を聞きな
お前(お前ら?)がミスをしてるって注意されるから
無知がスレ汚すな

378:おかいものさん
12/08/20 13:02:14.64
>>372

>>369です
レスありがとう。
そうなんです。
他よりも高いので迷っています。
商品写真を見る限りキレイなのが多そうなので、高い分、良品ならいいのですが、こればかりは購入してみないと分からないですものね。

もし実際に購入された方などいれば、感想を聞かせて頂ければと思います。
引き続き宜しくお願いします。


>>373
生活石、自分もチェックしてました。
安すぎるのも怖いですよね。

地方在住なので、ネットショップでお気に入りの所を見つけたいのですが、なかなか難しいです。

379:おかいものさん
12/08/20 17:55:11.61
みんな、許してやってくれ
創造主兄貴は敵が多くて知恵が少ないから自分の書き込み以外は
無差別攻撃してしまう習性があるんだ

380:おかいものさん
12/08/20 18:49:07.43
>>378
粒comは買った事あるけど多少当たり外れはある
でもほぼ写真どおりだから、そんなに大きい外れはではないかな
蓮買いの方が安いけどあまり在庫にしたくない時や、丸粒じゃないもの欲しいとき
物を選んで利用してるよ
蓮買いしてあまらさせたほうが逆に高くなる事に気がついたw

381:おかいものさん
12/08/20 19:50:39.27
>>377
正しいレポートの書き方=>>338(587:◆ActressS42 のほうな)ですか?
ププ

382:おかいものさん
12/08/20 20:07:26.13
>>374
今デジカメ壊れてるんで直ったらうpします。どうせ使わないしw

383:おかいものさん
12/08/21 00:53:58.33
ここは?
URLリンク(www.love-gem.com)

384:おかいものさん
12/08/21 17:48:46.70
やはり糞コテが来てるようだなwwww大脳あるならきちんと品詞を認識しろよww

385:おかいものさん
12/08/21 18:00:47.68
誤爆です。すいません。

386:おかいものさん
12/08/21 18:05:54.75
おませさん

387:おかいものさん
12/08/27 22:20:03.34
初めて通販を利用しようと思うのですが、楽天のSORAってどうなんでしょうか?

388:おかいものさん
12/08/27 22:33:30.48
◆ActressS42と同じぐらい信頼できます

389:おかいものさん
12/08/27 22:33:55.29
最低最悪ということですね

390:おかいものさん
12/08/27 22:44:45.67
自作自演は迷惑だからやめなさい、他人を誹謗中傷するのは最低です

391:おかいものさん
12/08/27 22:45:38.04
もう許して (´・ω・`)

392:おかいものさん
12/08/27 22:50:05.48
387です。
そうなんですか…。
やっぱり自分で直接手に取った方がいいですかね。
980円ブレスに魅力を感じていたんですがw
ちなみに皆さんは通販だとどこで買っていますか?

393:316
12/08/28 03:44:04.75
>>392
参考にはならないと思いますが…

私は既製品はあまり買いません。
知っている実店舗で「石」として買っています。篆刻用の石など天然石を幅広く扱っているお店です。
見た目の煌びやかさより素材重視で選んでいます。その後、二次加工に持ち込みます。

石はピアス(石単品で買うのが多く片ピアスが主)、ペンダントトップに仕上げることが多いです。
稀にブレスやアンクを作るときも、紐に適当な石を2、3個通すような感じです。
(余談ですが、豆電球や、LED仕込みの小さなオーナメントも、ピアスに加工してくれたようなお店です)

「自分好み」の「一品物」を(貴石よりは)安く作れることが、私にとっての魅力です。
この方法だと、総額は私にとっては高くなってしまいますので、あまり沢山は持っていません。

人によって重視する点や用途、目的が微妙に違ってきますので、ブレスのどこに一目惚れ?したのかなど、お書きになると、
目的に合ったショップ(染め、練り、商品名と素材の石の違い、などの傾向)を教えていただけるのではないでしょうか。

やはりこういった装飾品は、人によって重視するポイントが違ってきすから、
そのポイントの違いから、人によって、ショップの評価がばらついてしまう気がしています。

散漫な文章で失礼しました。

(_ _ ) 
 ヽノ)
  ll

394:おかいものさん
12/08/28 06:17:52.43
387です。
ここに初めて書き込んだので信じこんでしまいました…。
原石を加工するというのもあるのですね。
私自身お金があまりないので出せても5000円くらいです。
5000円でいいブレスが買えるか分かりませんが、私が欲しいと思っているのは魔よけのブレスです。
オニキスかモリオンと水晶の組み合わせのものを探しています。

395:おかいものさん
12/08/28 10:58:12.18
>>394
モリオンはちょっと本物は高いね(放射線照射処理してないもの)
くみ合わせるなら、オニキス、スモーキークオーツ、クリアクオーツだけボタンカットが良いと思います。
黒の間にクリアクォーツをあまり入れると「気」が漏れちゃいます。

楽天の粒売りの安い店で粒買いして自分でオペロンゴム通せば5000円余裕で作れます。

396:おかいものさん
12/08/28 11:49:59.50
>>395
ありがとうございます。
手作りしたことがないのですがゴムとハサミがあれば出来ますか?
それと教えてばかりで申し訳ないのですが、おすすめの石屋さんはありますか?
今犬犬を見ているのですが…。

397:おかいものさん
12/08/28 16:47:40.18
>>396
目の前の箱で調べれば作り方わかるだろ

398:おかいものさん
12/08/28 17:18:48.40
>>397
ブレス作りについては一応調べたのですが、ハサミ以外にあると便利な物があるのかなと思いまして。
石屋さんもたくさんありすぎて分からなくて。
適正価格が分からないので安すぎると不安になりますね…。

399:おかいものさん
12/08/29 00:21:19.84
>>398
ビーズ通しがあると便利ですよ。まあ細長いフニャフニャの
針みたいなものですけど。それとゴムの尻を留めておくクリップ。

ビーズ通しが無い場合は、テグスを二つ折りにしてそこにゴムを挟みます
やりかたは検索すれば出て来ますよ。

犬犬は連売りなので、ブレス一個組むのなら逆にもったいないです

400:おかいものさん
12/08/29 03:48:08.00
>>369
だいぶ前だけど買ったことある。
安い石しか買わなかったけど、ハズレは1つもなくて使える石ばかりだった。
3粒くらい買うと、犬犬で半連~1連買えちゃうような値段だから、1粒で十分ってときはその店がお勧めかな。



401:おかいものさん
12/08/29 03:50:35.97
犬犬で売ってるシンセティックオパールがリビアンに似てる気がする。
もしかして家にあるリビアンはシンセティックオパールなのか!?泣

402:おかいものさん
12/08/29 08:32:29.21
黄色いシンセティック?
あれ、実物の質感はまんまビー玉だから
リビアンとは随分違うよ。
写真見て心配してるだけなら安心汁。
(両方ともガラスであることに違いはないけど、ビー玉やシンセティックって、
見た目にもガラス生地のとろりんとした感じがあるんだよな)

403:おかいものさん
12/08/29 10:08:41.04
>>399
教えてくれてありがとうございます。
確かに犬犬は連売りで少し多いですね。
粒売りのところを探してみます。

404:おかいものさん
12/08/29 11:46:13.33
初めて書き込みます。
私の知ってるスレで自作自演する創造主兄貴(仮称)がいて困ってます。
自作自演しなくなるよう心底祈ってます。願いが叶う石を安く買える店はないですか。

405:おかいものさん
12/08/29 11:51:00.48
初めて書き込みます。
私の知ってるスレで普段はトリップを使わない糞コテ◆ActressS42(仮名)がいて困ってます。
トリップを付け忘れないよう心底祈ってます。願いが叶う石を安く買える店はないですか。

406:おかいものさん
12/08/29 11:56:01.87
初めて書き込みます。
私の知ってるスレで昔のいじめのトラウマを引きずった気の毒な精神障害者がいて困ってます。
心の傷が癒えるよう心底祈るフリしてます。願いが潰える石を安く買える店はないですか。

407:おかいものさん
12/08/29 12:28:40.36
>>402
気泡の感じが家にあるのとよく似てるなと思った。
まんまビー玉なら違うかな。
少し安心した。ありがとう。

408:おかいものさん
12/08/29 21:55:48.24
少し聞きたいんだけど、皆は石買う時通販?
それとも実際行って見て買う?

409:おかいものさん
12/08/29 23:09:39.46
自分は通販がほとんどだね、石屋はちょっとでかけないと
近所にはないし。

実物を見て買った方が良いのだろうけど、実店舗を構えている店の方が
通販専門よりもコストがかかるんで高い傾向はあるね。

410:おかいものさん
12/08/29 23:54:13.78
微妙な色艶を肉眼で確認したいものや
粒ごとの個性が大きいもの(インクルージョン入りとか)は少々割高でも店頭で。
水晶丸玉みたいに比較的品質が安定していて大量に使うものは通販で。

411:おかいものさん
12/08/30 02:39:38.69
犬犬は伝票番号を間違えて伝えることが多い気がする
いつも郵便局留めを利用してるので適当な日に取りに行くことにしてるから良いけどさ

412:おかいものさん
12/08/30 07:18:24.54
>>404>>405>>406
292 :不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 05:57:27.97 ID:y/jLiZBP
これはT10アンチの
仕業ですねえ

413:おかいものさん
12/08/30 14:36:04.00
天然のモリオンを探してるんだけど、犬犬と某石屋を比べてみると石屋の一粒と犬犬の半連の値段がほぼ一緒。
犬犬も人工処理してないみたいだけどこの違いは何?
石屋の方は鑑別したり自社でライト当てて選別してるみたいだけど。

414:おかいものさん
12/08/30 14:42:08.06
犬犬…無選別・鑑別はロット単位・パワー何それウチは素材屋ですんで


415:おかいものさん
12/08/30 14:56:55.10
>>413
原石ならある程度天然かどうか識別できるけど、ビーズになっちゃうと無理。
採掘場で直接買い付けとかしている店、またはバイヤーを通した店から
買うしかない。
最近中国の四川省でモリオンの採掘がされてるんで、天然も安くなっている。

416:おかいものさん
12/08/30 17:16:08.39
>>415
そうなんだ。
私が見た石屋は直接仕入れてるっぽい。
モリオンだけは本物欲しいからそこで買おうかな。

417:おかいものさん
12/08/31 05:03:34.35
クリスタルポイント欲しいのだけどいい店ないですかね。
できれば店舗で見てから購入したいのですが。
ヒーリングに使います。

418:おかいものさん
12/08/31 10:10:55.24
>>417
自分は通販メインだけど、地域を指定しないと無理じゃね?

419:おかいものさん
12/08/31 12:05:22.00
ここでは犬犬って評判良くないのかな?
結構利用しててそこまでハズレも今のところ無いけどなぁ。
まぁ値段相応だと思ってるからかもしれないのだけども。

420:おかいものさん
12/08/31 23:58:15.73
犬犬で半連や一連という単位を見かけますが、
半連だと6センチの石で15センチブレスを作るとして
どのくらい余ってしまうのでしょう。
上手に作れれば使えるかな?

421:おかいものさん
12/09/01 02:33:03.71
先月、原宿のコス○スペー○で赤珊瑚(丸玉だけど何mmか忘れたorz)を買
ったんだけど、値段が1000円でちょっと不安になった・・・

赤珊瑚って高価な物なんだよね?

友達に「コスモ○ペースはしっかりしたショップだよ!」って聞いていたから
行ったんだけど不安になって来た・・・

因みに大きさは一番小さい渦巻き状の入れ物(ペンダントタイプ)に入る。

○スモス○ースってちゃんとしたお店だよね・・・?

今度東京に行った時にまた買おうと思ったんだけど、不安で行くのをどうしよ
うか迷ってる所なんだ・・・


422:おかいものさん
12/09/01 03:10:57.38
お店のことはよく分かりません。
赤珊瑚のブレスやネックレスだと、そのお値段で手に入ることは極々稀かと思います。
珊瑚にも染め・加工品はありますので、お気をつけください。

423:おかいものさん
12/09/01 03:58:47.14
>>420
連で買うとどうしてもハズレ石が混じってるので、綺麗な石を選り分けて作るから
案外余りとかは気にならないな。
もちろん一連ブレスの場合の話で、色々な石を組み合わせたブレスのためには連で買わない。

424:おかいものさん
12/09/01 11:09:03.55
>>420
半連で16cm使いきったよ
ガネとかオブは良かったけど
アイオライトはいまいちな石があって足りなくなってしまった

425:おかいものさん
12/09/01 21:36:29.61
>>421
ただの鉱物屋だから、値段の基準がパワスト屋や宝石屋とは違うだけじゃないかな
それだけ払えば十分

426:おかいものさん
12/09/01 22:49:38.20
>>421
珊瑚は鉱物ではありませんから、
他の石の考え方に当てはまらない部分もありますので、判断し辛いですね
詳しく書くとスレチになりますので

427:おかいものさん
12/09/02 14:11:04.57
>>423>>424
ありがとうございました。
一種類のブレスならちゃんと使いきれるのですね!

428:おかいものさん
12/09/02 14:18:48.80
犬犬のモルダバイトの
ペンダントトップほしい!

でも前に偽物だったって
言ってる人いたし…

と、悩んでしまって買えない

皆さんは犬でモルダバイト
買っていますか?

429:おかいものさん
12/09/02 18:02:28.68
買ってない

430:おかいものさん
12/09/02 18:27:17.28
買った。
でもモルダバイトショックが…みたいな「感じられる人」ぶりたくはないし、
手間と金かけてソーティングに出してまで
本物の保証が欲しいわけでもないので、
真贋のほどは分からないな。
自分的には、モルダバイトということで買った渋緑の綺麗な石ってだけでまあ満足。

431:おかいものさん
12/09/02 22:44:18.91
>>429 >>430
ありがとうございます

そうですよね
ソーティング出してまで…
なんですよね(-_-;)

結局は自分が納得できるか
自分がその石を好きになれるか
って事かな
ありがとうございました

432:おかいものさん
12/09/03 13:19:14.24
このスレ読めばわかるだろうに
同じ話題繰り返すのはわざとループさせたいんだろうか

433:おかいものさん
12/09/03 13:48:05.87
スレチですみませんが、もしお時間のある方
このブレスが何の石を使用しているか、お分かりでしたら
教えて頂けませんか?

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

説明には「染めた石」としか書いてなく…
問い合わせてもインポートなのでわからないそうです。
Cはタイガーアイかな?と思うんですが。

434:おかいものさん
12/09/03 14:06:29.69
>>433
写真が小さいけどAの2本ととBの黄色はハウライトじゃないかなー?

435:おかいものさん
12/09/03 16:16:51.62
クリスタルポイント探してたんだけどどうも天然石がぴんとこなくて人工の買っちゃた。
スターゲートSG-1にでてくるエンシェントクリスタルのイメージがどうも強すぎたのかな。
アトランティスの人も精製してたぽいし。
現在の作り方でいいのかそのへんはわからないけど、いまのクリスタルは回路の基本周波数つくるだけだけど、どうも
回路というか機能のもたせられるぽいんだよな。
結晶だから、でもシリコンウエハーだって結晶か
なんらかの方法で回路を書き込めるのな。

436:おかいものさん
12/09/03 16:58:01.81
>>433
マルチA>上ハウライトライトブルー染め、下ハウライトレッド染め
マルチB>上ハウライトイエロー染め、下ソーダライト、ブルー染め
マルチC>上(恐らく)クォーツァイトレッド染め、下タイガーアイ加工不明

ハウライトは、マグネサイトね

437:おかいものさん
12/09/03 17:06:05.58
>>435
クリスタル内部にレーザーで立体的に彫刻ができる、点描だけどね
URLリンク(www.makeone.co.jp)
こんな感じ、この技術でメモリにも応用できるらしい。
それだと何万年ももちそうだね。

438:おかいものさん
12/09/03 17:43:15.82
>>434
>>436

やはりハウライトの染めでしたか…
大変詳しくありがとうございます!
とても助かりました。


439:おかいものさん
12/09/04 23:02:37.28
楽天で9円で売られてるオニキスブレスレットって本物ナノ?

440:おかいものさん
12/09/04 23:26:12.94
元々オニキスなんて安い石だから、
プラスチックなんかで代用品作っても大して流通コストは変わらないから
本物だと思うよ。客寄せの品じゃないの?

441:おかいものさん
12/09/05 01:48:26.43
>>439
マルチよくない。

442:おかいものさん
12/09/05 23:16:05.60
Purestoneで購入した人いる?
あるいは、
URLリンク(www.ntstonesl.com)
にのってるショップで購入した人いる?
ケンケンは、前にでてきたいですね。
ちなみに上のアドレスは、卸販売の
ショップです。

443:おかいものさん
12/09/06 00:41:22.28
Purestone「を」購入した人なら沢山います
お勧めです

444:おかいものさん
12/09/09 13:01:47.12
犬のディープローズクォーツ、ちょっと高めだったから悩んだけど
すごくこっくりとしたピンクで見てて飽きない。
買ってよかった。

445:おかいものさん
12/09/09 17:49:05.31
>>444
自分もそれ買ったよ。
あれは買って正解だった。色も綺麗で艶々であの値段なら安いと思うぐらいだった。
犬は当りもハズレもあるから見極めが大事だよね。

446:おかいものさん
12/09/12 18:19:01.32
初めて書き込みます。
私の知ってるスレのコテハン◆ActressS42(仮名)が自○を宣言してもうすぐ一年になります。
故人の冥福を祈るのにふさわしい石と、安く買える店を教えてください。

447:おかいものさん
12/09/12 19:09:47.93
>>446
氏んでるかどうか確定もしてないのに冥福て
ちょっと不謹慎じゃねーの

宣言したもののやっぱ怖くて実行できなくて
恥ずかしくて2に顔出せなくなったってだけだと思うけどな
知り合いなら冥福を祈るより生きてることを信じてその人の幸せを祈れよ

448:おかいものさん
12/09/12 20:10:43.36
>>446 「石」というより、パワーストーンで作られた数珠・念珠がいいでしょうね
念珠だとブレス(腕珠)もあり、リーズナブルです
上の語句+パワーストーンで検索して探してみるとよいと思います

449:おかいものさん
12/09/13 03:55:21.02
>>448 そういう方法があったんですね、ありがとうございます。参考にします。
腕珠を第一候補にしようと思います。パワーストーンの世界をよくご存知なんですね。
>>447 2って何ですか?

450:おかいものさん
12/09/13 03:58:24.60
>>449
この掲示板のことだよ
2ちゃんねるって名前なのになんで連想できないんだよ

それで自分の脳内で他人を勝手に氏なせて楽しい?

451:おかいものさん
12/09/13 04:15:42.68
荒らしに反応するなよw

452:おかいものさん
12/09/13 04:31:14.21
>>446>>449は荒らし!
以下スルー検定

453:おかいものさん
12/09/13 04:41:11.28
犬犬、結構対応良かったけどな
配送で問題があった時(日本郵○の問題)も即連絡あったし石自体も良かった

454:おかいものさん
12/09/13 07:53:37.11
ここにいる方達からみ
て龍生九子ってどうですか?
最近悪縁が増えたり、色々問題があることと同時に嫁の妊娠や、仕事が軌道に乗り出したりする良いことも増えてきたので、欲張りな自分は気になって仕方ないのですが、スーパーセブンみたいなお高いのはちょっと手が届かないので、差し支えなければ教えてください

455:おかいものさん
12/09/15 01:24:14.02
>>454
龍生九子は自分は知らなかったんでググって見た
自分だったら、龍眼天珠にするとおもう。

456:おかいものさん
12/09/15 07:19:16.82
>>455
ありがとうございます
天珠はまだ持ったことがないのですが、前々から興味があったので買ってみようかと思います

457: ◆ActressS42
12/09/16 02:33:39.85
最近、オリジナルのブレスレット作るために天然石集めてる
高品質なラブラドライトがこんなに綺麗だとは知らなかった
次は濃いブルーのラリマーが欲しい

あと私は自殺予告なんてしてない、ただ愚痴っただけ・・・

458:おかいものさん
12/09/16 08:30:05.26
>>457は厨二病........〆(・ω・` )メモメモ

459:おかいものさん
12/09/16 11:51:09.70
>>457
つチラ裏

460:おかいものさん
12/09/16 13:10:56.75
>>457
ラリマーは画像と実物で色合い違ったりするから難易度高め

461:おかいものさん
12/09/17 15:08:48.55
>>458
舐めフェチだったり死ぬ死ぬかまってちゃんはNG推奨
>>460
純物質じゃないから仕方ないね、むしろ個体差を楽しもう

462:おかいものさん
12/09/18 18:58:51.60
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


463:おかいものさん
12/09/18 23:25:30.85
URLリンク(imepic.jp)
このブレスのブランド名を教えてください。

464:おかいものさん
12/09/19 08:45:16.80
個人のネットショップっぽいデザインだね
安い素材と流行りのメダイでそれらしく仕上げてある

465:おかいものさん
12/09/20 02:31:51.99
ここのスレ見て楽天の西安で落とした、ちょっと高めのインカローズが偽物か不安になり、ハサミの先で突っついたらがっつり傷ついたので、硬度的に本物ぽくて一安心。


466:おかいものさん
12/09/20 16:04:14.02
>>465
Winaymarka を目指して旅立つんですね、わかります。

467:おかいものさん
12/09/24 23:12:27.77
タイガーストーンきれいだよな
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)

468:おかいものさん
12/09/25 14:12:19.97
>>465
> ハサミの先で突っついたらがっつり傷ついたので、

そんな可哀相なことをするよりも、写真に取ってUPして
ここのスレ住人に見て判断してもらった方がいいよ。

【テンプレ】パワーストーン96【読んでね】
スレリンク(occult板)

469:おかいものさん
12/09/27 00:40:00.21
よろしくお願いします m(_ _)m

◆ActressS42まとめ @ ウィキ

URLリンク(www59.atwiki.jp)

470:おかいものさん
12/10/01 02:31:52.61
◆ActressS42がこのレスをwikiに載せないのは意図的なのかな
スレリンク(tubo板:10番)
これを機に◆ActressS42が日本の文化・習俗にに馴染む存在か考えるのもいいね


471:おかいものさん
12/10/04 22:51:08.79
ミリ○ン 品質最悪 二度と買わない

472:おかいものさん
12/10/05 14:23:25.44
地方在住なもので、初めて御徒町浅草橋へ行ってみようと思ってます
おススメのお店があれば教えてください

473:おかいものさん
12/10/05 15:01:48.39
>>472
私はジ○ニ○インに行って連で買ってます。
バラで買いたいのなら、どこだろうねー。私も知りたいです。

474:おかいものさん
12/10/05 20:30:14.70
その界隈で粒売りに近い形態というと
げぬいん・良いビーズばざーる・アートあたりかな
完全な素材扱いでよければ貴和・パツクラ・びーずラウンジなんかも

475:おかいものさん
12/10/05 20:31:57.16
>>467
インディアンジュエリーって石使いきれいだよな

476:おかいものさん
12/10/05 22:20:29.39
バンコクの駐奥には有名なお店らしいけど、ここはどうなんだろう。
高い割に石はよくなさそうだよね。
URLリンク(www.goharn.jp)

477:おかいものさん
12/10/06 02:56:43.98
店のまとめサイトがあったらいいな

478:おかいものさん
12/10/07 16:36:46.84
マルラニ私には高いけど、凄く可愛い
効果関係なくハマりそう

479:おかいものさん
12/10/08 19:12:28.52
いいカモですね
こういう人がいるから業界がなりたってるんだろうけど

480:おかいものさん
12/10/08 19:35:23.88
マルラニは私もすごくかわいいと思う。
でも、石の色がなんとなく着色しているように見えてしまって
パワーストーンとしては、手を出すのに躊躇してしまう。
単なるアクセサリーとしてならいいんだけど。

481:おかいものさん
12/10/08 19:45:26.92
タイガーアイと水晶のコンビってないかなあ

482:おかいものさん
12/10/08 22:26:41.98
いくらでもあるでしょ

483:おかいものさん
12/10/10 02:14:37.71
黒水晶のモリオンって現地からかいつけてるから本物ですとか言ってるとこ
いくつかあるけどどこまで本当なのかなぁ
画廊なんてどうみても照射茶水晶っぽい透け透け石を
モリオンって売ってるし、本当に現地買いなのか
怪しいね 前に他の石で、現地で原石買ってきて自社加工とか言ってたのに
海外で全く同じもん売られてるのみたしどうみても中国製だった

484:おかいものさん
12/10/10 16:48:21.38
モリオンは放射線照射の人工モリオンでも
パワーがあるような気がするよ。
天然かどうかにこだわらないなら
安いモリオン(恐らく人工)を買うというのも
いいかも知れない。

485:おかいものさん
12/10/11 06:55:02.08
モリオンなんて珍しいわけじゃないぞ
中国・ロシアで大量に出てるからな
なんでこの二国から大量に出てくるかはバカでもわかるだろ?

486:おかいものさん
12/10/22 21:57:57.49
大天使、直接仕入れと書いてあるのに、使い回しの画像でセドナ石を売ってるよ。
廃刊になった雑紙に載って以来、だめになったよな~。


487:おかいものさん
12/10/25 11:32:06.81
小林マヤ云々って所?
以前はいいお店だったの?

488:おかいものさん
12/10/27 14:32:26.03
>487
そうそこ。
以前は値段も高めだけどそれなりの物があったよ。
今は強欲。
オリジナルブレスが切れたら修理じゃなくって
前のより高い金出させて新品をアップグレードと言って売ってる。



489:おかいものさん
12/10/27 15:46:41.39
大玉メインのお店ですね
質はいいみたいだけど石を使い捨てアイテムみたいに考えてるのは抵抗あるな


490:おかいものさん
12/10/27 16:01:06.76
それどこ?
ヒントぷりーず

491:おかいものさん
12/10/27 16:12:19.78
英語で打ったら出てきた
使い捨てなんて書いてないよ?

492:おかいものさん
12/10/28 02:23:33.76
ストレートに使い捨てですとは書いてないよw
ゴムが切れたり石が傷んだり古くなればアップグレードと言って
より値段設定の高いものを持たなければいけない。
古い方の石は手放さなければいけない。
今受付してるwishブレスってやつは毎年買い換えないといけないもので、
やっぱり去年のものは処分しないとダメだって考え方。
なんか使い捨てっぽくない?

493:おかいものさん
12/10/28 12:02:51.18
あぁただのオカルト商売だねそれは
気に入ったもの大事なものをつけてればいいんだよ
だまされないように

494:おかいものさん
12/10/28 16:17:40.89
バラ売りで4㎜で種類豊富のネットショップにたどり着けない…
4㎜ってあんまり無いですね。。

495:おかいものさん
12/10/28 20:39:15.32
ストマで2980円で売ってるマダガスカルローズクォーツに14mmの大玉をつけてたら
大天使の1マソ8000円ブレスになるんだね

496:おかいものさん
12/10/28 23:41:36.17
大天使の話が出てきたからついでだけどペンダントが以前に比べてショボいのしか仕入れなくなったよなー。

497:おかいものさん
12/11/05 13:22:51.82
存外有名なんだな大天使

498:おかいものさん
12/11/08 08:31:49.61
ブログ村の天然石ランキングで
おすすめのところある?
さ●らとかどうなんだろw

499:おかいものさん
12/11/09 15:36:34.40
パワーストーン飽きない?

500:おかいものさん
12/11/10 11:30:29.89
どっぷり嵌ってるんじゃなくてなんとなく好きってのがずっと続いてるから
飽きないよ

501:おかいものさん
12/11/11 00:16:22.00
>499
飽きっぽい人は
何やっても飽きるから
おなじ

502:おかいものさん
12/11/16 21:15:14.01
>>501パワスト信者が言ってもねえwwwwwwwwww石が恋人ってか?wwwwwwwwwwwwwwワロスワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503:おかいものさん
12/11/18 15:57:03.66
なんでここにいるの?石が恋人?幻聴?

504:おかいものさん
12/11/18 18:10:07.23
ワロスとか使ってる人まだいるんだ

505:おかいものさん
12/11/18 23:20:11.63
どうなの?

506:おかいものさん
12/11/18 23:32:29.27
バイトが君に見つけてもらう時を待っている

507:おかいものさん
12/11/19 16:27:08.83
毎日つまんね

508:おかいものさん
12/11/20 02:01:32.90
なんやかんや水晶に落ち着いた

509:おかいものさん
12/11/21 18:19:08.11
うん
最終的に水晶に行き着くね

510:おかいものさん
12/11/27 08:10:10.70
少し前に犬で高品質AAAモザンビーク産アマゾナイト8mmを購入して、
あまりに美しかったから今回10mmのAAA~AAA-と前回同様8mmの高品質AAAを
購入したんだけど、8mmは明らかに前回より品質が劣る、下手したら10mmよりも
劣るかもな品が届きました。
これは前回たまたまいい連が当たっただけなのか、お店の取り間違えだったのか
どちらなのでしょう?
ちなみに8mmにもAAA-の商品があるようです。

511:おかいものさん
12/11/27 08:32:11.11
前回と同時入荷の物を注文しちゃったとか?
前回のはAAAの中のトップクラス、今回はAAAの中で限りなくAAA-に近い売れ残り、とか。

グレード分けしてもどうしてもグレードの境目の品質ってあるからねえ。

512:おかいものさん
12/11/27 08:40:25.12
>>510
ケンケンは、大きさを指定しない場合は
入荷してすぐに買うと、大きいのが来て、だいぶ経ってから買うと、小さいのが来る。
相対的に、表示してあるサイズよりも小さめ。
品質にばらつきがある場合は、入荷してすぐなら綺麗なのが来て、
だいぶ経ってから買うと、汚いのが来る。

513:おかいものさん
12/11/27 08:51:38.86
>>510
あまり差が大きいなら、取り間違えの可能性もあるかも。
デジカメで写真撮ってメールに添付して質問したらどうかしら?

514:510
12/11/29 08:05:44.87
>>511-513
みなさんのご指摘の通り、前回の8mm高品質は入荷直後で特別いい品を
送っていただいたのかもしれません。
今回は8mm高品質の売れ残り?と10mmAAA-の良いものがたまたま重なった
ために同じような品質に見えてしまったのかも。
前にキャンペーン中の注文の際、おまけが同封されていなかったことなども
あったので、もしかして取り違え?とか考えてしまってました。
次回から、欲しいものはメルマガなどで案内があったら早めに注文するように
します。
貴重な情報ありがとうございました。

515:おかいものさん
12/11/30 08:52:29.09
>>514ガバガバだと大きい石じゃないと満足できないよねえwwwwwwwwww石が恋人ってか?wwwwwwwwwwwwwwワロスワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

516:おかいものさん
12/11/30 09:26:37.55
いまだにワロスとか使ってよく恥ずかしくないな

517:おかいものさん
12/11/30 15:28:07.40
過去ログみたら雫の評価が低かったんだけど
やっぱり今でもここの石ってクオリティー低い?
ここでしか売ってないタンブルがあって気になってるんだけど
高いうえにクオリティ低かったらショックだし・・・
最近使った事ある人、どんな感じだったか教えてください
おねがいします。

518:おかいものさん
12/11/30 18:58:29.69
ほい

519:おかいものさん
12/12/02 16:37:03.62
犬で、ハズレの連を引いた~と思ったことも二、三回あったけど、今回は当たりを引いた気がする。

520:おかいものさん
12/12/02 19:49:57.45
2回も3回もハズレひきたくない

521:おかいものさん
12/12/03 01:14:11.37
ミネショの出店者にも偽物売ってる所とかあるー?
ぼったくりは仕方ないにしても、ミネショで偽物つかまされたくないんだけど
実際問題その辺は大丈夫なものなの? 誰か教えてください

522:おかいものさん
12/12/03 01:40:12.68
池袋のミネラルショーでこんな注意書きがある
URLリンク(www1a.biglobe.ne.jp)

523:おかいものさん
12/12/03 02:13:04.05
うわぁ・・・
やっぱり気をつけなきゃダメかー。
店員に適当に相手されないようにだけ気をつけよう・・・
URLありがとう!お手数おかけしました;

524:おかいものさん
12/12/03 11:16:19.93
ミネショには高価な石をつけてくといいと思う。
以前モルダバイト・タイチンルチル・スギライト・ラリマー・タンザナイト・クロムダイオプサイトのブレスつけて行ったんだけど
「あなたにはいい加減なものは勧められないねえ」と言って裏からコソっと透明度バツグンのトルマリンブレスを出してくれたよ。
ホンモノしか出してこないと思う。

525:おかいものさん
12/12/03 14:58:29.29
そういうのいいよ、ブレスの時点でいい加減だから・・・

526:おかいものさん
12/12/03 15:03:33.40
わろわろす(´・ω・`)

527:おかいものさん
12/12/03 15:04:29.41
わろちゅ

528:おかいものさん
12/12/03 15:28:03.46
以前、モルダバイト・タイチンルチル・スギライト・ラリマー・タンザナイト・クロムダイオプサイトのブレスつけて来た客いたんだけど、
「あなたにはいい加減なものは勧められないねえ」と言いつつ、裏から売れ残りのトルマリンブレスだして高値で売りつけてやったわw

529:おかいものさん
12/12/03 15:33:11.41
ブレスしてる人は、ちょっと珍しいですよ、グレードが高いですよって言えば
会場の空気とか雰囲気に浮き足立てていくらでも買ってくれそう

530:おかいものさん
12/12/03 20:45:59.66
>>524
中国に観光に行った知人がそんなような接待受けて
高いヒスイを安く買えた☆ミというのを聞いてた気分

531:おかいものさん
12/12/03 20:46:32.43
おっと接客に訂正

532:おかいものさん
12/12/04 10:58:10.69
ブレスdisってる流れ見て一瞬鉱物スレかと思った

533:おかいものさん
12/12/04 11:48:18.15
店からしたら、「こいつ、わかってるな」っていうより、
「多少高くても、こいつなら出すな」って感じ。
鴨が葱を背負ってなべ持参で来るようなもんだからな。

534:おかいものさん
12/12/04 13:22:36.13
ヒーリンググッズを販売している軽い仕事のブレス
カスタムオーダーって何だかわからないけど、ありきたりの小粒な石で
25200円とかありえないだろ?

535:おかいものさん
12/12/04 15:50:16.91
どこかわからないけど
そんなひどい店があるのかw

536:おかいものさん
12/12/04 16:10:03.16
オラクルカードの販売元のことだね
見て驚いたよ
見本はブルーレースアゲート×1ロードクロサイト×1ローズクォーツ×2ホワイトアゲート×4
これに水晶とシルバーの小さなパーツがついるだけ
おまけにストマレベルのローズクォーツのタンブルが付くらしい
・・・こんな金額を取って天使に申しわけないと思わないのだろうか?

537:おかいものさん
12/12/04 16:14:05.34
てんしのちからがこめられていますー


だろ

538:おかいものさん
12/12/04 16:44:43.40
>>536
でも、偽物ではないよね。その程度の石ならww
偽物の石を○○ですって言わないだけいいんじゃないかな、たぶん
値段はぼったくりだけど、偽物が混入しにくいっていう意味では良心的w

ブレスファクトリーとはまた違うところだよね?
ここも結構ぼったくり価格なんだよね・・・

539:おかいものさん
12/12/04 20:21:46.91
ポー○ショップで買われた方いらっしゃいますか?
気になるリングを注文してからショップレビューを見たら、物凄く不安になってきた。
先にレビュー見ておけばよかったよ……。
納得できるものが届くことを祈る……。

540:おかいものさん
12/12/04 20:30:07.54
文字を隠されても何処かわからない

541:おかいものさん
12/12/04 20:36:50.80
通販・買い物板にスレあり

542:おかいものさん
12/12/04 20:49:53.77
ありがとう、行ってみます

543:おかいものさん
12/12/06 11:16:04.03
>>539の店
ワリと近所だと思って(直に商品見せてもらえるかもという期待を持ち)
その住所に行ったけれど、看板が無くてどこだかワカランかったよ。
一応、なんとな~く、テンポっぽい形状の建物はあったけど看板ないから確信持てずノックしなかった。
2で話題になるようなお店だと思ってなかったw

544:おかいものさん
12/12/06 18:05:14.35
港屋はクオリティを期待する店じゃないな。
女がつけられる程度にほどよくゴツめの天然石シルバーリングを
手頃な値段で買いたい時に
色んな種類の天然石から選べるのが魅力…だが、
種類が色々あるだけで、質の良い石ではない。

同じデザインで色々な石のリングを揃えられるという意味では
私は好きだけどね。

ある意味パワストファン向きの店だと思うよ。
ジェムとしての美しさは置いておいても
石の持つ意味自体に価値を見出だせるなら使える。

545:おかいものさん
12/12/07 20:54:47.84
港屋からラブラドリングが届いたけど、544の言う通りだったわ。
確かに質を考えると難ありだけど、ラブラドはラブラド。
ただ、別の店で買ったラブラドのブレスがクオリティ高くて、いつも眺めてはうっとりしてるので、
そのギャップが……。石のせいじゃないんだけどね。

普段使いにいい感じだね。勉強になりました。

546:おかいものさん
12/12/07 22:19:48.77
この店は悪評高いですw
ぼったり店ですねw
URLリンク(ameblo.jp)

547:おかいものさん
12/12/09 21:23:44.84
楽天のお店精◯坊でラリマーの石を購入したけど、あまりに安いから
不安。本物なのかな?

548:おかいものさん
12/12/11 00:56:39.86
昔から憧れだったショップがあって、そのショップのブレスがオクに出てる
パワーストーンは好きだけどブレスなんてのは興味がない
だけど、そのショップのブレスだけは欲しかった
なんだろう・・・クオリティが下がったと感じるのか、それとも組んでいる石の問題か
久々にそのショップのブレスをみて、興味とか憧れみたいなものが引いてしまった。

549:おかいものさん
12/12/11 01:05:01.45
>>548
もしもAで始まる店のブレスレットのことだったら、あれは偽物だよ
既製品を買ってバラして余所で買った石を混ぜて再構成されたものだと思われる
石の質もカットも構成も違う
...と、Aの専スレで話題になっていたし私もそう思う

550:おかいものさん
12/12/11 02:15:58.24
>>549
ああ、やっぱり色んなスレで話題になってるみたいだね。
色々と気になったからそのショップで作ってもらった人達のブレスをみてまわってたところなんだけど
やっぱりなんだか全体的に質が下がった気がする、昔はもっと綺麗だったのに・・・

551:おかいものさん
12/12/11 18:58:16.50
このサイトは、色々なサイトや本を参考にしてまとめたものです
ここの情報の転載を禁止しますって
なんていうか矛盾してないか?気になるのは自分だけなのかな

552:おかいものさん
12/12/11 20:23:14.15
お前が言うなって感じだよねw

553:おかいものさん
12/12/12 06:25:19.09
コピペと参考は違うけど、ただのパッチワークなってるサイトも多いね

554:おかいものさん
12/12/12 09:26:29.38
>>543
俺もネットショップが近所にあって行った事がある。
楽天や独自のサイトで出店しててミネショにも出てる店。
住所が自転車で行ける範囲内で、ただの住宅街だから気になって探した。
住所は合ってるのに、会社や店舗らしき建物が無く、月極駐車場やアパートに囲まれた小さな空き地にプレハブ小屋があった。
ノックして、入ってすぐにデスクがあって、左では内職のオバサンがブレス作ってて、足元に丸玉が転がってくる。
社員?スタッフ?が普通にスリッパで踏んでたわ…
俺にもスリッパ貸してくれて、右側にはソファーとガラステーブル。
「今社長が不在で、面接予定だったのですか?」とオバサンに言われ、お茶まで運んできてくれた
「店舗詳細のところに求人が載っていたので、仕事内容が気になって」と、答えてしまった。
説明受けてる間、破けた紙袋にルチルのルースぶちこんだままソファーの横に置いてあるし。
室内でセージやお香の香りもしないし、浄化とかしてんのか?
踏んだ玉まで拾って使うのか?と色々気になった。
転がってたラピスの大きめ丸玉なんか素人でも分かる染め…
やっぱ石屋って石を金としか見れなくなるのかな…
取扱いが酷かった

555:おかいものさん
12/12/12 23:14:47.90
石を金として見るんじゃなくて、馬鹿な客を金としてみてるんだよ

556:おかいものさん
12/12/13 00:13:35.53
そこって大阪のお店?

557:おかいものさん
12/12/13 01:13:58.56
もう卒業しようかな

558:おかいものさん
12/12/13 19:40:49.54
>>557あなたのレスと、あるスレで、自分と石との向き合い方を考えさせられた。
私ちょっと自分の持っている石と自分の気持ちを書き出してみようと思う。

559:おかいものさん
12/12/14 12:43:18.70
自称あげまん自称セレブ妻のしの*先生
店に相変わらず若い男連れ込んでるのかい?
当たりもしないのに占いや透視を続けてんの?

560:おかいものさん
12/12/14 13:37:36.91
>>559
なにそれkwsk

561:おかいものさん
12/12/14 14:25:02.59
パワーストーンに興味があるのですが、初心者なのでまずはブレスレットなどを買ってみようと思っています。
原石やビーズなどではなく、パワーストーンの装飾品を売っているお店を教えてください。
場所は東京近郊で、金額は~10000円ぐらいのものを考えています。
よく観光地にある石が売ってるお店とかはどうなんでしょうか?
質問ばかり&スレ違いだったらごめんなさい。よろしくお願いします。

562:おかいものさん
12/12/14 15:44:16.52
>>561透視しました
あなたはターコイズを持つと幸せになれます

563:おかいものさん
12/12/14 16:56:16.07
>>561
今はどこにでもそういう店があるので、もうちょっとエリアや条件をしぼるといい

564:おかいものさん
12/12/14 22:00:54.49
>>563さん、ありがとうごさいます。
>>561です。
そうですね、たくさんお店がありますよね。
ブレスレットが欲しいと思っているのですが、値段よりも本物の石がいいです。
地域は東京都心、多摩、八王子あたりが希望です。

565:おかいものさん
12/12/15 06:26:47.18
都心にも多摩八王子にもそういう店があるはずなんだけど、どの店にも入ったことないの?
ブレスレットは大抵どこのパワスト屋にもあるよ。
一応、本物の石という触れ込みで売られているものがほとんどだと思う。
染めや処理がないことにこだわるなら、欲しい石をあげてみれば無処理のを扱ってる店を
誰かが教えてくれるかもしれないしくれないかもしれないよ。

566:おかいものさん
12/12/15 07:29:50.39
都心に住んでて店を知らないなんてありえないんだけど…

567:おかいものさん
12/12/15 08:35:44.58
>>565さん >>566さん ありがとうございます。
こちらには引越してきたばかりなこともあって、あまり詳しくなくどの店も入ったことありません。でも大抵のところにはブレスレットがあるんですね!
アナ○ー○ストーンズかクリ○タ○ワールド、スト○○マーケットあたりに行ってみようと思いますが、オススメありますか?
ちなみにカーネリアンが欲しいです。

568:おかいものさん
12/12/15 08:58:21.89
>>567
マラ以下とうエスニック雑貨店(チェーン展開 検索してみて)に安くていいブレスあるよ
カーネリアンなら8ミリ玉で700円ぐらい。
ショーケースの外に出してあるブレスは\500~あるし石も結構きれい。
いい石に出会えるといいね。

569:おかいものさん
12/12/15 09:16:27.61
まらイカはよっぽどの高級品以外は怪しい物ばかりな気がする。
鑑定書付きのもの以外は買えない。

570:おかいものさん
12/12/15 09:52:54.34
マラに限らずの話だけど、安い商品の怪しい?偽物?作るほうのがお金かかるし
そもそも500円とかのブレスでニセモノ売って儲けがあるとは思えんけどね
それにそんな安い商品にいちいち鑑別書(鑑定書じゃないよ)付けて売ってる店みたことないわ
10万単位の高額商品に鑑別書がないのは怖くて買う気しないけど

571:おかいものさん
12/12/15 10:04:43.01
ただのプラスチックとか色付きのガラスだったら、500円でも儲けがあるよ
見抜けない人はそれが本当かどうかもわからないんだし
わからない人が居る限り、儲けはどこまでもあるよw

572:おかいものさん
12/12/15 10:58:50.28
実店舗があるお店では安心して買えるなあ自分は
簡単にトンズラできないからねw
実物を手にとれない通販は使ったことない
プラかガラスか実物を何度もみたり他の店と比べればそのうち判断できるようになると思う

573:おかいものさん
12/12/15 11:08:20.23
>>567です。
皆さんありがとうございます。実店舗でいくつか見てみます。まらイカも行ってみようと思います!

574:おかいものさん
12/12/15 11:30:33.68
ぼったくり番付(080416更新)

横綱 ぶっちぎりの熊抱石、画廊メイソン
大関 旋律石、高力石、鐘エール、町田自然石
関脇 軽石ジョーンズ、お台場悪亜ミューズ、黒愛
S晶の館、S晶の店にゃも(吐喪)、天使のような石、Tarara石
小結 原宿宇宙空間、月狂気、晶洞石、クリトリス庭
前頭 フォル麺、クリトリス宮殿、月のもの、癒し空間・田尾
番外 地球鉱物、自身創造、瀬名濾す、素頓馬

ルナマリコ(mixi)←詐欺師
誠安国際(ヤフオク)←詐欺師
東京科学(東急手)←鉱物屋なのに偽物だらけ


とりあえず参考までに

575:おかいものさん
12/12/15 14:00:02.74
>>560
コイツ客に肉じゃがで男は落とせるってアドバイスしてるらしいw

576:おかいものさん
12/12/16 12:51:02.09
Tarara石にワキガの店員いね?
ニオイも強烈だったが、原価700円くらいの石を1万円で売っててビビッた記憶も。
あとなんか意味不明なクリームも一緒に売ってた。
聞きたかったけど、聞いたら最後買わされそうな気がしたから止めたw
>>572
実店舗持ってるか否かって、良い店の定義にはならないと思うが…。

577:おかいものさん
12/12/16 21:24:01.86
>>576
ごめんよ説明たりなくて
実店舗がある=店員or店主の顔を見られる=万一騙された場合警察への届出がスムーズor直接店側と交渉できる(苦情言える)

ネットだとその住所にその店が存在するかどうかわからんということだよ
ネットで苦情言ってもメール返信せず無視orトンズラとかあるしね

578:おかいものさん
12/12/17 00:38:01.03
( ´゚д゚`)エー  俺は東京科学でリビアングラス買っちゃったよ

579:おかいものさん
12/12/17 05:59:59.50
リビアングラスもガラスだし、ガラス掴まされたとしても
…まぁ、ガラスだしね

580:おかいものさん
12/12/18 03:20:22.90
ブレスごときで石酔いする人って
原石を目の当たりにしたら卒倒すんじゃないの?

581:おかいものさん
12/12/18 04:04:01.54
>>580いや、癖のある石が酔うだけでクォーツ系の原石は平気だお(^ω^)

582:おかいものさん
12/12/18 09:28:30.38
こちらに初めて伺いました。一つ質問させて下さい。
ヤフオクに大量出品している『誠○』というお店についてです。
値段がかなり安く、色が不自然に見えて、どうなのかな?という感じがします。
偽物の石に染色などしているのでは? と疑ってしまっているのですが・・・

583:おかいものさん
12/12/18 10:02:59.11
>>582
基本的に本物の天然石だけど、夜光石は作り物だと思う。
石の名前が適当につけてあるものもある。
色はかなり違うことがしばしばある。

画像      実物
鮮やかな赤→黄土色
銀色  →   茶色

584:582
12/12/18 11:18:57.35
>>583
ありがとうございます
まぁ、値段が安いので(サファイアのブレスが300円って・・)だまされても
大したことないんですけど

585:おかいものさん
12/12/18 11:25:03.12
>>584
そういう気持ちなら、別に本物かニセモノかなんて聞かなくてもよかったんじゃ・・・
違う場所でも聞いてて誘導されたんだよね?
たいしたことないなら、自分で買って勉強すれば?

586:582
12/12/18 11:41:53.93
>>585
たいへん貴重なご意見、ありがとうございます。

587:おかいものさん
12/12/18 12:30:45.30
あの系列の出品者、オークションの検索から除外できないかな。。かなりウザイんだが。

588:おかいものさん
12/12/18 17:39:06.12
>>587
ん?
検索で「検索キー -誠○」をつければいいんじゃないの?

589:おかいものさん
12/12/18 21:37:17.91
スマン。除外検索できない物だと思い込んでたわ。。

590:おかいものさん
12/12/19 03:40:45.00
言成安は石の質とかよりとにかく石の加工が雑!
穴が2つ空いてる物や、空け損なった穴にセメントみたいなの詰めてる物もあった。
小さすぎる穴に無理やりゴムを通してゴムが引っかかってるものとか。
アレじゃ石が可哀想だと思った。

591:おかいものさん
12/12/19 10:04:41.91
ええ~っ???
「質」も同じく(ry だと・・・(占い師談)

詰め物ってそれ「不良品」じゃん
穴を開けてブレスにする以外の穴あき&充填って返品できる正当な理由

592:おかいものさん
12/12/19 12:03:41.71
確かに質もいいとは言い難いけど、オークションで300円ぐらいで買ったものなので値段相応かと。
それに300円ぐらいだとわざわざ返品交換してもらうのも面倒で勉強代だと思って諦めた。

593:おかいものさん
12/12/19 15:09:50.76
相手もわかってて売ってるんだろうね。この値段だったら文句言わないだろう、送料払ってまで返品しないだろうと。

594:おかいものさん
12/12/21 10:54:48.37
物に依存しなさんな
自分を信じろ

595:おかいものさん
12/12/22 00:59:00.99
>>594
初詣に行って、お守り買う人に次次にそう声をかけてみるとか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch