12/06/23 07:23:07.72
送料払ってまで欲しい人がいるかどうかだね。
54:おかいものさん
12/07/02 19:04:58.60
キンブルの買取価格は1品10円程度
1山で1000円~5000円程度だからね。
55:おかいものさん
12/07/04 08:09:58.49
キンブル小牧の衣料の所に野球帽をかぶったチビ男がいつもいる
何なのアイツ?私服警備員?誰か知ってる?
56:おかいものさん
12/07/06 07:54:33.28
>>55
ここの情報では、転売目的か?
東海まちBBS
リサイクル&ディスカウントショップキンブル 14号店
スレリンク(toukai板)-200
57:おかいものさん
12/07/22 22:57:47.68
無愛想な店員(特に男)が多い。
客とぶつかっても知らん顔で品出し。
58:おかいものさん
12/08/09 00:36:47.76
掘り出し物無さすぎ
第二のキンブルを開拓しないとな
59:おかいものさん
12/08/11 12:59:02.30
キンブル、まちB東京多摩板も話題になっているお~
スレリンク(tama板)
60:おかいものさん
12/08/19 12:35:25.21
サッポロポテトバーベキュー味の
バッタ品みたいなバーベキュースナック(70円)を買ったら
シケってた。
61:おかいものさん
12/08/28 23:05:58.05
最近いいものないなぁ・・・駒金ハズレ
62:おかいものさん
12/09/03 18:57:02.72
たしかにあんまないすね~
63:おかいものさん
12/09/04 00:56:30.20
わくわく感が10年前に比べ半減してるし
珍品や激安が無くなったわ・・・
キンブル系で開拓せねば・・・
ただ質、量、開店時間で勝てる店が無いのも確か
64:おかいものさん
12/09/17 19:18:02.24
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
65:おかいものさん
12/10/01 22:04:19.50
久しぶりに行ったら、いいものあった
66:おかいものさん
12/11/14 22:59:15.14
最近、掘り出し物無いね・・・行くとガッカリだわ
67:おかいものさん
12/11/15 01:50:49.51
>>48
亀レスだが最近はそうでもない
ある日、某ブランドのモテ系服が目玉のように目立つ所に2575円でぶら下がっていたが、
某カジュアルリサイクルショップでは全く同じ物が1050円で売られてた
実はこれは去年の福袋に入ってた物で某カジュアルショップはそれを知ってたから安く売った
キンブルは阿呆だからただ人気ブランドというだけで高値を付けた
ヤフオク覗いたら案の定、沢山の人が同じものを出品していて飽和状態だった
落札価格は平均1500円前後。画像やコメントの上手い奴は2000円位、下手くそな奴だと800円位の落札もあった
キンブルで買ったら大損こいてたわけだ
某カジュアルショップで買ったとしても、出品にかかる手間を考えると馬鹿らしくなる
何事も常に勉強とリサーチが必要wたまにヒットもあるけど、基本、簡単には稼げないよ
105円で買って315円で売るつもりならいいけど割に合わないよな
68:おかいものさん
13/01/06 13:53:58.14
まーものによるが普通に「、、、え?これ中古で?」いうのもあるしね
あそこは昔の質屋みたいに、自分の欲しい放り出し物探しに行くとこだと思ってる
69:おかいものさん
13/01/07 00:13:58.60
弥富が配置換えしたね、11月中ごろは変わってなかったのにね
70:おかいものさん
13/01/24 10:49:19.67
age
71:おかいものさん
13/03/03 21:29:38.01
マキタのインパクトが安く売ってて、かえって家で調べたら、
オクより安かったんで買に行ったら売り切れてた。
やっぱいいもんは即買しなかんね。
72:おかいものさん
13/03/26 09:03:54.35
>>38
1年前のレスにあれだけど俺も思ってた
73:おかいものさん
13/03/27 18:35:38.70
>>72
刺青してる人ね