13/11/09 03:11:27.46
民訴が実は隠れた名講義だと思う。
難しいことを、わかりやすく教えてくれるからな。
396:氏名黙秘
13/11/09 09:40:24.68
フクナガ亡き後はだれなの?
397:氏名黙秘
13/11/09 11:26:21.49
三大私学
早慶同志社
398:氏名黙秘
13/11/09 12:20:11.27
文科省の受験指導禁止原理のおかげで
法科大学院での受験指導は厳格に禁じられている。
授業中に教員が、第○回の司法試験でこんな問題が出題されました、
と発言することすら「受験指導」に当たるので許されない。
399:氏名黙秘
13/11/09 12:52:58.51
前達
奥田
福永
村上
古江
あたりの授業を受けれた俺は幸せモンだ
400:氏名黙秘
13/11/09 17:49:22.98
>>394
たしかにAとBも差が分からなかった。
ってのも、自分なんかはC+とFの差が分からない始末だから、AもBもスゴイ答案だとだけ思ってただけだけど。
授業では優秀そうな人でも成績はそうでもなかったり、
答案って知識がそのまま反映されるものではなさそうだね。
先生たちも知識はあるけど、答案は書けないのかな?
ってかよくかんがえたら書いたことなさそうな先生ばっかりだった気がする。
401:氏名黙秘
13/11/09 21:37:23.42
>>398
今年から司法試験の問題を授業で使っていいってされてるよ
402:氏名黙秘
13/11/09 21:50:34.56
>>395
>>396
T田先生、いいよね!
現執行部は評価していないみたいだけど。
403:氏名黙秘
13/11/09 21:54:39.37
三大私学
早慶同志社
404:氏名黙秘
13/11/09 22:38:16.51
>>401
今まではなんやったんや、
マジ舐めてるわな
405:氏名黙秘
13/11/09 23:03:36.11
>>402
S田もいいと思う。Hは知らん。
406:氏名黙秘
13/11/10 02:11:28.94
>>404
文科省は金融庁の真似をしているんだろう。
検査マニュアルに書いてないことでも、
「自分の頭で考えろ」と。
分かるわけないやろw
おまえの頭の中なんか。
おまえも分かってへんくせして、
よう言うわ。ほんまに。