増田真知宇 自由民主党推薦 同志社高卒 法学部卒at SHIHOU増田真知宇 自由民主党推薦 同志社高卒 法学部卒 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:氏名黙秘 13/09/24 11:27:38.95 もう37歳で人生終わってる 101:氏名黙秘 13/09/24 12:42:01.50 生活保護受けてるやつが、自民党から推薦なんて もらえないだろ。。。 102:氏名黙秘 13/09/24 12:56:30.45 推薦もらってるということは http://machiu.is-mine.net/jiminsuisen2013.html ナマポは受けてないんだろう>>1 103:氏名黙秘 13/09/24 13:02:19.79 近畿だろうが同志社だろうがほんとどうでもいい。 104:氏名黙秘 13/09/24 13:15:58.65 http://machiu.is-mine.net/ 右面接官(志望理由書&経歴書を見ながら):「同志社高校へ行きながら 同志社大学へは行かなかったんですねえ・・・。これはなぜ?」 真知宇:「・・・えーっと、あまり勉強できずに、数学・化学・物理などが 苦手で成績が悪かったからです。」 右面接官:「あと(書類を見ながら)えーっと、1回生の時は、・・・商・・・経?学部 経営学科にいて、あとで法学部法律学科に・・、えー、これは転学部したと書いてあり ますが、これは何故ですか?」 真知宇:「はい、商経学部時代に休講だった時に法学部の講義を聞き、 法と社会正義について考え(←ウソ)、こちらの方が興味があるのではないかと 思っていたところ、3月に転学部試験実施の掲示を大学の掲示板で見て 受けた所合格したので、転学部を決めました。」 右面接官:「この転学部で法学部1回生になったのですか?」 真知宇:「いえ、2回生時編入です。」 右面接官:「では、留年してますね、これはなぜ?」 真知宇:「えーっと、(困りながら)・・それは、商経学部からの転学時、 20単位ほど法学部では認められないと消えてしまったのと、・・あとは 私があまり勉強ができなかったからです。」 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch