公務員辞めてロー目指してるけど何か質問ある?at SHIHOU
公務員辞めてロー目指してるけど何か質問ある? - 暇つぶし2ch17:氏名黙秘
12/07/28 16:37:48.27
>>9
>>1の「仕事を回すよ」というのを「真に受けた」のが気になるなあ。
甘いというか、仕事を回すなんて「その時々のタイミング」が最も鍵だろ?
その時になって「回す仕事がないんだよ」となりかねない。
「手が欲しい。誰か適任者(能力があって信頼できる、しかし、自分の仕事が減って浸食されない)良い人いないかな。」
って時に「あ、あの人どうだろう」となるもんだ。
仕事というものはそういうもんだ。公務員なんて甘っちょろい守られた仕事をしてる
から甘さがある。

俺が見てきた公務員辞め組で旧試に受かったのは、最高齢でも30前の人ばかりだ。
大抵が2~3年で辞めて、30前に合格というパターンだった。なぜか労働省が多かった。
大学は全員東大法卒な。

ま、今は新司になって合格し易くなってるから事情は違うだろうけど。
それに、>>14の考えには納得できる。
やるからには雑音に耳を貸さず受かれよ。3年位しか集中は続かないぞ。
人生の勝負どころは何回かあると言われる。そのうちの1つだ。

18:氏名黙秘
12/07/28 16:50:38.68
まあ、こんな自己中スレ立ててるようじゃ駄目だな。
ゆとり世代の大学生ならまだしも、45のいいおっさんが。

19:氏名黙秘
12/07/28 16:58:59.71
>>17
はげどう
「仕事回すよ」なんてその場を盛り上げるための口先だけの発言の気がする



20:氏名黙秘
12/07/28 17:00:38.46
>>17

「公務員=仕事が甘い」って考えが間違ってます。
僕は、大学卒業後、一部上場の民間企業にも勤務していましたが
それと比較しても、公務員の仕事は、ものすごく厳しいです。
住民や議員から文句ばかり言われ、会計検査前は、
2日連続の徹夜も当たり前。大雨が降れば呼び出され、
日曜日には、用地買収の測量をやらされる。
休みなんか取れないし、理不尽な事も強要される。
ストレスも強い職場です。

「仕事を回す」と言われて、決心したのは事実ですが、
それを期待して、独立開業するわけではありません。
世の中の厳しさは、よくわかってます。
取引を停止されて、
夜逃げ、自殺した、中小企業の経営者も見てきました。

30代で司法試験合格する人は、僕のいた県庁にもいましたね。
みんな、県庁所在地の裁判所のそばで開業してますよ。
みんな、在学中から勉強して、合格できず、
年齢制限ギリギリで県庁に就職したけど、それでも諦めきれず
受験し続けた人ばかりです。
僕みたいに、30代になってから、受験を決意した人とは事情が違います。

21:氏名黙秘
12/07/28 17:12:32.21
>>20
消えろカス

22:氏名黙秘
12/07/28 17:18:25.37
法律家目指してるなら、ネチケットぐらい守れよ。

23:氏名黙秘
12/07/28 17:42:04.18
仕事は甘くない。

甘いと思って公務員に入る奴は

1,2年で辞めていくか、うつ病になるか、

基地外向けの部署をウロつくゴミ職員となる。



24:氏名黙秘
12/07/28 17:45:30.96
20年近く地方公務員をして、多くの弁護士、司法書士の方とも仕事をしてきました。

弁護士>>>>>>司法書士>>>(越えられない壁)>>>公務員

これは、ガチです。
このスレでは、ライバルを減らすために、
地方公務員は最強との書き込みが多数ありますが、全てウソです。
大雨が降れば夜中でも呼び出され、
勤務中に煙草休憩すれば、市民派からクレームがつき、
土日は、地元県議から、夏祭りを強制ボランティアで手伝わされ、
残業代は、大震災の募金に回される。
そんな、職場です。
もちろんブラック企業よりはマトモですが、
弁護士や司法書士になれる人が、あえて目指す職場ではありません。

25:氏名黙秘
12/07/28 17:47:23.28
思い込みが激しいように思うのだけど・・。

26:氏名黙秘
12/07/28 17:50:22.24
>>25
思い込みではなく、20年勤務した感想です。
もちろん、弁護士や司法書士などの有望資格も取得できず、
一部上場企業にも入れない人には、地方公務員はおすすめです。
ようするに比較の問題です。
司法板なのに、地方公務員最強との発言があまりに多いので、
あえて、このような発言になった事をご理解ください。

27:氏名黙秘
12/07/28 17:53:29.54
>>23
元公務員の方で
私と同じく、司法試験を目指している方でしょうか?
さしつかえない限りで、プロフィールを教えて頂けますか?


28:氏名黙秘
12/07/28 17:54:27.03
弁護士や司法書士などの有望資格も取得できず、
一部上場企業にも入れず、公務員受験も失敗した漏れはどうすればいい?

29:氏名黙秘
12/07/28 18:00:49.55
>>28
私には、お答えしかねます。
他の板でご相談されたら、いかがでしょうか。


30:氏名黙秘
12/07/28 18:04:17.20 IBhgzQiL
私の友人で地方公務員から弁護士に転身した人は、
修習中は、一部の人、特に若手に仕事のしわ寄せが来ている、
弁護士の方が良いと言っていましたが、
今は公務員時代の方がずっと良かった、今は時間に追われて余裕がない、
と言っていました。今、新人の独立は、かなり環境が厳しいし、
そもそも就職が困難(特に高年齢者と女性)、弁護士の環境はここ5年間毎年変わっており
安定した公務員が後から参入して成功するのは、そんなに簡単ではないと思います。

31:氏名黙秘
12/07/28 18:11:55.00
>>30
「公務員=安定」が間違ってます。
毎年、年収は下がってます、今後はもっと下がるでしょう。
マスコミが、民間会社の40代平均年収は400万とか煽ってますから
そこまでは歯止めがらず下がり続けると思ってます。
そして、60歳で定年、その後の再就職は禁止。
60歳から65歳までの定年後再雇用はフリーター並の年収です。
年金も、マスコミでたたかれまくられて、今後は期待できないでしょう。
もちろん、弁護士として成功するのが甘くないのは理解していますが、
世の中の裏の裏まで、見て来た俺が考えるに、勝算は充分にあると思います。
ニーズはいっぱいあるし、それに対応できない弁護士は多い。
弁護士の数は増えましたが、仕事のできる弁護士は、今でも圧倒的に不足してますからね。
俺が、仕事のできる弁護士になれるかどうか。なる自信はありますよ。

32:氏名黙秘
12/07/28 18:12:04.83 IBhgzQiL
弁護士を目指して退職を決意した頃から、
実際に弁護士になるまでの間に環境は激変し、
かつ、弁護士になったのちも弁護士は増え続け、
毎年のように環境が悪化する点について
キチンと分析できていますか?見通せていますか?


33:氏名黙秘
12/07/28 18:17:06.66
>>30
追加でレスします。
「就職が困難」これもちょっと感覚が俺とは違いますね。
弁護士は即独が基本だと思います。地方は特にそうです。
ただ、一部の弁護士会は即独を嫌って、
登録の時に、最初はイソ弁で修行するように指導するのです。
社会経験を積み、地域問題のゴダゴダでもまれて来た俺としては、
弁護士会が嫌な顔をしなければ、即独するつもりです。

34:氏名黙秘
12/07/28 18:24:53.61 IBhgzQiL
即独で周りや依頼者に迷惑をかけず、弁護士業務が出来る、
旧試験に合格し、二年の修習を受け、勤務弁護士として経験を積み、
独立後、何年もかけて経験とノウハウを集積し、
過払いバブルの恩恵も受けて財産の蓄積ある弁護士さえ厳しい中、
自分はやっていける、という自信があるなら良いでしょう。


35:氏名黙秘
12/07/28 18:33:54.26
>>32
「毎年のように環境が悪化する点」これが間違いです。

ここからは、弁護士の方からのウケウリですが、
弁護士の仕事には、交渉能力がなくてもできる仕事があるそうでして、
この部分での仕事の取り合いは熾烈だそうです。
40代、50代の古参だけど交渉能力のない弁護士が
新人弁護士にこの分野の仕事を取られて、騒いでるだけなのが
「弁護士増員反対」だそうです。

とにかく、まともに折衝ができる弁護士が少ないです。
相手方に、弁護士を立ててくれって頼んでも、
引き受けてくれる弁護士がいない、そんなのあたりまえです。
受任してくれても、まともに話し合いできずに、すぐにクビになりますw
それが、去年の実情です。
訴訟件数こそ減っていますが、それは和解が増えたからであって、
議員や地元暴力団が和解事務をしなくなった分、
専門家が不足して、行政書士の人が和解事務してるのを黙認しているの
が現状でして、この状況は、あと10年以上は確実に続くと思います。
もしかしたら、永久に解決しないかもしれませんね。

僕の実感では、
「議員のあっせん禁止、暴力団対策法の施行」によって、調停人をなくした
大量の紛争解決の仕事が、日本中にあふれかえっていて、みんな困ってる。
行政書士の非弁行為も見逃されてるありさま。
この状況は当分続く。
ですね。

36:氏名黙秘
12/07/28 18:34:40.39
>>34
自信ありますよ。^ ^

37:氏名黙秘
12/07/28 18:35:28.25
僕の周りにも公務員辞めてロースクール来て三振した方は何人かいらっしゃいました。
頑張ってください。

38:氏名黙秘
12/07/28 18:49:29.62
マジレスするけど、今日においては行書が日本で最難関の資格でしょう。
問題も長文が多いし、時間内に説くのは不可能に近い。
記述なんか、新司論文よりも難しいて説があるよ。

39:氏名黙秘
12/07/28 18:49:54.89
>>37
僕の周りにも三振した退職公務員は何人もいますよ。
ロクに準備もぜずに、未修コースに入って、高い学費で退職金を使い果たして、
3回連続択一落ちとか、ちょっと気の毒で見てられなかったです。
司法書士に方向転換した人、再度ローを目指す人、行方不明の人、いろいろです。
公務員中途採用試験を受験して不合格になった人もいましたね。これはきついです。
僕は、彼らとは異なり、仕事をしながら、少ない自由時間をつかって、
10年間も法律の勉強をしてきました。
別に公務員の仕事が嫌いなわけではないので、急いで辞める必要もなかったからです。
去年、既修者試験で、200点を超えたので、そろそろいいかなって思って、退職しました。
今年の既修者試験は210点です。(適性は201点)
上位ローは狙わず、下位ローの既修学費免除を狙うつもりです。
退職金は、出来るだけ手をつけたくないです。


40:氏名黙秘
12/07/28 18:51:03.89 IBhgzQiL
私の事務所に採用面接に来た修習生(新63期前後)で、
面接の際、肘を付いたりして態度が悪く、自信満々で、
本当は即独がベストだし、出来ると思うが、一応面接も回って
情報収集している、と語った人がいました。
結局、他に就職先がない人が集まっている感じの事務所に就職しました。
即独で一旗上げると語っていた人が
結局、法律事務所に就職するケースは少なくないようです。

41:氏名黙秘
12/07/28 18:54:04.57
>>1
これ、簡単にできますか?

無資力のBはAより不動産を詐取し、それを善意のCに転売し登記を移転した。
Bは、その売買代金の一部をもって、事情を知らない自己の債権者Dへ弁済した。
AはDに何か言えるか。

42:氏名黙秘
12/07/28 18:55:10.85
>>41
コラっ!
って言えます

43:氏名黙秘
12/07/28 18:56:10.38
>>40
面接の際、肘を付いたりして態度が悪くかったら、普通は不採用ですね。
公務員試験なら100%落とされますw
面接官などの相手が、失礼な態度を取ってくれば別かもしれませんが
ひたしい人以外は、どのような相手であっても紳士であるべきでして、
逆に、そのような人でも法律事務所に就職できる事がすごいと思いました。


44:氏名黙秘
12/07/28 18:58:04.28
>>43
そういうあなたが
「私」といったり「俺」というのが
すごく気になります。

45:氏名黙秘
12/07/28 18:58:37.68 IBhgzQiL
ボス以外、ほとんど新人の事務所です

46:通りすがり
12/07/28 19:00:30.71
1さんまぎらわしいからトリップつけてくれないかな

47:氏名黙秘
12/07/28 19:04:40.05
>>41
警察に通報して逮捕してもらいます。
その手のヤクザ者には、何を言っても無駄です。
BとDは100%グルです。Dが善意はありえません。
まともな銀行は、弁済を受領する前に出所を確認しますからね。
ただ、それを立証する前に、必ずDが行方不明になるのが相場ですね。

48:氏名黙秘
12/07/28 19:07:24.76
>>47
あなたは弁護士ですね。うん。

49:氏名黙秘
12/07/28 19:09:20.62
>>48
イイエ
弁護士を目指している無職です。
以前は地方公務員をしておりました。w


50:氏名黙秘
12/07/28 19:13:40.80
>>45
知り合いの弁護士いわく、事務所で最大の問題は
弁護士会からおっつけられた大量の新人弁護士だそうです。w
名刺交換の仕方、電話の取り方から教えないといけないそうです。

51:氏名黙秘
12/07/28 19:14:42.89 IBhgzQiL
社会人経験は弁護士の業界では威力を発揮出来ると思います。
法律だけ知っていても駄目ですね。
ただ、組織内の仕事と、独立自営はかなり異なります。
公務員=安定が間違い、などと言っている点も含めて、
自分の判断や人柄が他の人にどう評価されるか、自省すると良いと思います。


52:氏名黙秘
12/07/28 19:29:03.69
>>51
その手の不安は全くないですね。あなたに言われて、改めて自省するつもりは全くありません。
ただ、独立自営においては、ひとつ不安があるのは事実です。
それは、依頼者から代金の取り立てをしなきゃわけでして、
この点において、ドライになれるかって面はありますね。

53:氏名黙秘
12/07/28 19:36:56.95
せっかく質問できる機会をつくってくれたんだから、質問すりゃいいじゃん。
法曹志望者は自分の意見を言って相手を否定するのが好きで、
人の意見に聞く耳ないのかな?

54:氏名黙秘
12/07/28 19:46:50.84
>>1
だからトリップつけろっておっさん

55:氏名黙秘
12/07/28 22:33:46.30
>>1
は釣りだろ
これが正気とは到底思えん
マジなら痛すぎるw

56:氏名黙秘
12/07/28 22:34:59.38
>>55
釣りではありません。
事実です。

57:氏名黙秘
12/07/28 22:56:30.66
んで、>>1はどこのロー目指してんの?

58:氏名黙秘
12/07/28 23:47:41.95
>>39
下位ローに行くのだけは絶対に止めた方がいいと思います。
下位ローのほとんどの授業は、教授の自説の押し付けなど、試験対策の観点から見て有害なものばかりです。
また、下位ローには学生側の負担を考えない教授が多く、授業の予習として判例を印刷するだけで下手すると丸1日かかるというような場合もあります。
僕は現在下位ローに通っているのですが、単位を取るためにそのような有害無益な法科大学院の授業の予習や試験対策に追われて、司法試験の勉強が全くできない状態に陥っています。
結果、必死で勉強しているのに学力が入学時よりも著しく低下しています。
合格率が低いローにはやはりそれなりの理由があるのです。

学費免除どころか、たとえお金を貰ったとしても、下位ローにだけは絶対に行かない方がいいと思います。

59:氏名黙秘
12/07/29 00:36:22.04
>>57
龍谷か京都産業を考えてます。

60:氏名黙秘
12/07/29 01:00:28.43 dms2P+4q
昨日の新聞記事にもありましたけど、法曹養成制度が近く抜本的に変わることが予想されます。
司法試験合格者数も少なくなるかも知れません。
その辺のリスクはどのようにお考えですか。

61:氏名黙秘
12/07/29 01:07:59.94
>>60
紛争解決の仕事が大量に余剰しており、
かつ、それに対応できる人材が、不足している現状から、
制度が変わっても、ニーズが変わる事はありません。
リスクは極めて低いです。

62:氏名黙秘
12/07/29 01:09:39.40
>>1
は釣り。文科省の役人の下っ端の仕事(工作)

63:氏名黙秘
12/07/29 01:53:47.93
>>61
制度に対するリスクについてはどうですか?
法曹になるまでのプロセスに変化があるかもしれないのに
ローへ行くという判断に迷いはありませんか?

64:氏名黙秘
12/07/29 09:44:09.69
>>63
ないですね。
法律の勉強をする必要がなくなる事はありえないわけでして、
そんな中で、学費免除で勉強できる下位ロー既修コースは、とても魅力的です。
これ以上の好条件は、ありえないと思います。
ご質問どおり、今後、プロセス変化があるとして、
たとえば、法科大学院が淘汰され、廃校が増えた場合、
奨学金や学費免除を得る事が困難になる事が予想されますので、
その前に、退職し、進学すべきだと思います。

65:氏名黙秘
12/07/29 09:46:01.95
>>64
死ねよ

66:氏名黙秘
12/07/29 12:46:35.91
>>64
龍谷、京産に入って司法試験の勉強ができると思ってんの?w
学費免除を維持しないといけないから、授業の手を抜くことさえできないぞ。
今までのレスを見てると、相当情弱みたいだから、あなた多分三振すると思うよ。
万一三振したときのことは考えてる?

67:氏名黙秘
12/07/29 13:30:48.29
45のおっさんが弁護士じゃなくてロー目指してるんだぜ?
応援してやれよww
しかも底辺ローwwww

68:氏名黙秘
12/07/29 14:06:13.11
みんなこの人の友人なら、公務員辞めて専業受験者など樹海コースと必死に止めるだろうけど
あいにくみんなはこの人の友人ではないし
この人も意見なんぞ求めてなく質問だけ求めてるんだから
放っておけばいいのに…

69:氏名黙秘
12/07/29 17:16:05.99
>>1
公務員の同僚のおねいさんは綺麗ですか?
俺に紹介してくれよ~

70:氏名黙秘
12/07/29 17:20:54.23
松下奈緒とSEXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX



あはあああああああああああああああああああああああああああんんんんんんんんん



どっぴゅうううううううううううううううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwww



ざああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーメンんんんんんんんんんんんんんんんんんん

71:氏名黙秘
12/07/29 17:40:36.82
1氏の気持ちは理解できます。
真面目で住民思いの公務員ほど心を痛め、苦労を重ね、行き詰る感じがします。

それに対し、仕事そっちのけで自治労や日教組の役員になり、「オスプレイ反対デモ」にでも参加すれば
日当(1~2万円)、交通費、弁当支給。

「年収300万円の非正規職員の待遇改善」を訴える集会を高級ホテルで開催、
立食パーティーで飲み放題、食べ放題。

公金に群がるのをを競うような人たちにはもううんざりです。

72:氏名黙秘
12/07/29 18:12:04.30
1さん学部はどこなん?

73:氏名黙秘
12/07/29 18:38:19.06 XTTuPXmK
>>1
予備試験は考えなかったのですか?
私は国家公務員ですが、おっしゃる通り、公務員は今後、厳しくなる一方だと思います。
宅建、行書、社労士を持ってますが、公務員というだけで安泰だとは思えませんからね…
来年の予備試験に向けて勉強中です。
過程は違えど、お互い頑張りましょう。

74:氏名黙秘
12/07/29 21:02:15.46
国家公務員ってクソ忙しいイメージあるんですが、仕事しながら勉強って可能ですか?
差し支えなければ教えて下さい。

75:氏名黙秘
12/07/29 21:16:03.79 XTTuPXmK
地方局勤務で、勤続25年の管理職なので、平均すると19時に、仕事が終わります。
勉強は1日4時間確保するようにしています。
「アルコールは大嫌いなので飲み会に誘わないで」と公言していますが、月に1回位のやむを得ない飲み会が、ネックですね。
ご指摘の通り、仕事は定員削減で厳しくなるばかりですが、国会対策のある本省よりはマシなので…

76:氏名黙秘
12/07/29 21:23:46.86 XTTuPXmK
なお、管理職になる3年前までは、月200時間以上のサービス残業がありましたので、毎日深夜帰宅でした。
とてもじゃありませんが、勉強する気も起きませんでした。


77:氏名黙秘
12/07/29 21:46:10.57
>>66
司法書士に合格できれば良いですが、
それがダメだと、建設業の監理技術者持ってるので
最悪、それで食べて行きます。
退職後5年経過すると、建設会社に再就職できますので大丈夫です。
上位ローより、下位ローの方が設備も良いし、少人数教育なので、勉強しやすいですよ。
中央、早稲田の自習室とか、マジでヒドイですよ。

>>69
綺麗で性格の良いおねいさんは、みんな売約済みです。w

>>71
組織の中で生きていく以上は、不条理はありますが、
独立開業したら、もっとヒドイ世界に身を置く事になる事を覚悟してます。
私が退職した理由は>>71さんの書き込まれた内容とは異なります。
ただ、>>71さんがご指摘されたような事実は存在します。
でも、世間一般で頻発するトラブルに比較すれば可愛いものなような気もしますね。

>>72
工学部です。

>>73>>74>>76
仕事しながら司法試験に合格することは、私の実力では無理です。
国の方も、忙しいみたいですね。ただ、個人差もあるでしょうから、
僕の県庁でも、旧試に働きながら合格者した人もいますからね
働きながらの勉強はとにかく厳しいです。
私の場合、既修者試験で200点超えるまでに、10年もかかりましたからね。



78:氏名黙秘
12/07/29 22:03:36.61 XTTuPXmK
>>77
私の場合は、旧司徹底組なので、昔の遺産があります。
大学も司法試験に実績のあるところで、仕事も特別司法警察員をしているので、刑事法の関係だけはまぁまぁだと思っています。
ただ、会社法とかはだいぶ変わりましたので、ほぼゼロからのスタートですが…
実は私も県庁に勤務して、辞めて、今の仕事をしているのですが、あなたのおっしゃることはそのとおりかと…
ただ、理系だからこそ、刑法とか有価証券法とかの科目はもちろんのこと、その他の科目も能力的にも遜色ないのではないかと感じたまでのことで、失礼な質問でしたm(__)m

79:氏名黙秘
12/07/29 22:06:21.78
>>71
役人天国酷杉ワロタw




80:氏名黙秘
12/07/29 22:08:12.53
旧司徹底組がなんで司法試験に受からなかったの?
不徹底だったから、合格できなかったのでは?


81:氏名黙秘
12/07/29 22:13:34.63 XTTuPXmK
すいません
徹底組ではなく、撤退組の間違いです。
旧司ですら受からなかった人間が、より難しい予備試験経由の司法試験に受かるわけないという批判は承知の上です…

82:氏名黙秘
12/07/29 22:14:46.17
1さんは県庁みたいだけど、地方の市役所も同じような状況ですか?
僕は公務員試験を検討している既卒なんですが、先輩として一言お願いします。
ちなみに特に公務員になって市民のために!とか思ってるわけでもなんでもありません。

83:氏名黙秘
12/07/29 22:17:07.83
県庁は激務でやる気のある人が行くとこ、市役所はマターリっていうのが受験生の定説なんだけど。

84:氏名黙秘
12/07/29 23:36:27.72
>>71
俺組合の役員で外部の会議とか討論会とかメーデーの行進とか出たことあるけど、
休日1日潰して1000円とかその程度だったぞ
どんな名目でどこから金出してその金額になるんだ?

85:氏名黙秘
12/07/30 09:38:52.16
>>84
労組によると思う。連合系は金をまかなければ人が集まらない。
しかし、いくつかの独立行政法人みたいに組織の存亡が危ぶまれるところの組合には
もう金は無いし、全労連系(共産党系)も渋いのではないか。

1日デモに参加して手当1000円は厳しいが、そういう真面目なところは
かえって好感が持てるよ。

86:氏名黙秘
12/07/30 14:38:38.27
今年の合格者が1800
来年の合格者が1500
その後維持か微減

はっきり言って新は旧より問題の難しさの次元が違う
これで合格者減らしていくだろうから>>1が受験する2、3年後には
旧試以上の難しさになるよ

87:氏名黙秘
12/07/30 14:49:40.26 jlqOcSyk
>>1
それでは質問させてください。
1)退職金は幾ら頂いたのでしょうか。
2)共済年金は月額で幾ら確保したでしょうか。
3)お子さんがいらっしゃるなら,人数と学年を教えてください。
宜しくお願い致します。

88:氏名黙秘
12/07/30 14:58:02.14
>>86
>はっきり言って新は旧より問題の難しさの次元が違う

旧司みたいな知識、暗記偏重とは違うから勉強しやすいのでは?


>>87
そんなプライバシー聞いてどうする? 意味無いだろ。

89:氏名黙秘
12/07/30 16:08:43.67
はっきり言って新は旧より問題の難しさの次元が違う
旧司みたいな知識、暗記偏重とは違うから勉強しやすいのでは?

こう思うような人は論文に苦手意識をもってるんだろうなあ
と思う。おそらく論文に楽しさを覚えた経験がないのだろう。
そりゃ受からないわ。新旧比較をしてるんじゃないとうことは理解してくれ。
それすら理解できず「また旧の方を持ち上げたい人が来た」と思うのも
勝手だが。


90:氏名黙秘
12/07/30 18:59:26.43
>>87
地方公務員45歳なんで、それ相応です。
退職金が1000万円 共済は、長期が3万 短期が4万
子供は、12歳と7歳です。妻は専業主婦です。

>>83
県庁も市役所も同じです。
すごく忙しい部門と、ものすごく暇な部門が存在します。
人事異動において、忙しい部門の人は、忙しい部門だけ回されます
暇な部門の人は、暇な部門だけ回されます。
給料は残業代の関係で忙しい人が多かったです。
ただ、震災後は残業代を義援金募金させられるので、その恩恵はなくなりました。
出世は、昇任試験の勉強時間が確保できる暇な部門の人が有利です。

>>86
司法試験は実質的に、絶対評価の足切り試験になってます。
これ以下はとても合格させられないってギリギリのレベルまで合格させてます。
予備校の、下位レベルの合格者の答案例を見ましたが、とても起案文書には見えませんでした。
このレベルなら、2年も勉強すれば、ほぼ確実に到達できると思いましたね。
そして、この傾向は今後も続くでしょう。
ですから、合格者数とか、廃止された旧制度との比較とか、全く無意味ですよ。


91:氏名黙秘
12/07/30 19:46:02.27
旧と違ってあまり受験生が試験向きの勉強をしないってのもあるかもね。
はっきりいって悪い傾向だけど。

92:氏名黙秘
12/07/30 21:44:21.53
40代ですごいな。。。見上げたバイタリティ。そういえば同志社ロー行った
40代のまっつんさんは受かったのかな?

93:氏名黙秘
12/07/31 01:22:21.82
>>90
子供は来年から中学?
学費とかどうするの?

94:氏名黙秘
12/07/31 01:54:15.26
>>93
借金です。

95:氏名黙秘
12/07/31 07:50:37.69 TELdnrZ7
大学院に行くために休業の方法はとらなかったんですか?

私は地方の国家公務員ですが、来年受験を考えてます。お聞かせください。

96:氏名黙秘
12/07/31 08:22:35.98
>>95
お前は臆病者なんだよw
安全な位置からしかものを言えない戯け者w

97:氏名黙秘
12/07/31 08:41:15.40
公務員として働きながら試験に挑むのならまだ保険がきくが、辞めて挑むって。。大博打だな。

98:氏名黙秘
12/07/31 08:53:03.82
博打と言う程度の馬鹿は止めればよい。
前向きな転身だと思えるなら進めばよい。

99:氏名黙秘
12/07/31 09:00:05.88
>>95
自己啓発休職制度は、あくまでも復職を前提としており、
卒業後の5年間の勤務が求められます。
そして、私は技術系であり、震災の関係で人手不足ですから、
専門外である訴訟部門での勤務はできません。
そもそも、県庁において、組織内弁護士のニーズは皆無です。
その点は全て、人事に確認しました。
一般行政職の方で、組織内弁護士のニーズがある場合には
休職制度の活用もあるかもしれませんね。

>>97
私の感覚では、県庁に残る方が大博打ですよ。
年収は毎年下がる、仕事量は毎年増える、60歳以降の保証はなし。
それが公務員の現実です。

100:氏名黙秘
12/07/31 09:05:51.27
>>99
弁護士界の方がもっとひどい現実なんだけど

101:氏名黙秘
12/07/31 09:07:14.73
>>99
そうなんだ。俺も少し前まで公務員めざしてたから書き込んだんですが。
そうか、公務員もこれから厳しいんだなぁ。でも民間の中小よりはもらえるんでしょ?ちょっと勿体無い気もするけどね。
まぁ頑張ってください。やる気と熱意さえ続けばきっと大丈夫でしょう。

102:氏名黙秘
12/07/31 09:15:07.63
>>100については、
>>6>>7にて回答済みです。
あなたは、交渉能力にかけてる弁護士さんですねw
仕事の選択を間違えましたね。

>>101
>>26で回答したとおり、中小企業よりは公務員の方がいいです。
あと、交渉能力のない人は法曹には向きませんから、ほかの仕事をすべきです。
僕は、えげつない交渉が得意なので、それを生かしたいので弁護士を目指すことにしました。
自分の才能や得意分野を最大限に生かすことが一番正しい生き方です。
35歳をすぎてから、それに気がつき、10年間準備して、45歳で退職しました。
応援ありがとうございます。


103:氏名黙秘
12/07/31 09:19:21.59
>>102
まあ公務員やめたとかネタで成り済ましてるんだろうけど、嘘はいかんね

104:氏名黙秘
12/07/31 09:21:23.87
釣りが酷いね

105:氏名黙秘
12/07/31 09:30:08.43
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)


106:氏名黙秘
12/07/31 11:37:30.60
下位ローはやめたほうがいいぞ。
司法試験の勉強とは異なる勉強をさせられる。筋の悪いベテを大量生産している。
授業は教授のオナニーであることは上位でも共通だが、
下位の酷い教授はレベルが違う。自分の研究テーマについて学生に議論させることには熱心だが
他のテーマになると早々に切り上げてしまう。教材は自分がかかわったマイナー基本書
かつマイナー演習書だったりする。成績は教授のお気に入りになれるかどうかだけで決まる。
授業を早々に切り上げて司法試験の対策のための勉強をしようものなら、告げ口されて
単位を落とされる。

学生はレベルの低い人ばかり。2年生の授業でも「結果無価値って何ですか?」と真顔で
質問される。こういう奴らとゼミを組んで実力が上がるなんて夢物語。

周りの関係を完全に遮断して、自宅のみで勉強するというのならそれもありだが
>>1のようなスペックでローの自習室で勉強するなんて無理。40越えたオッサンが
自習室をまともに使えてるのをみたことがない。大抵は若い人に虐められて
1年も経たないうちに追い出されてる。

やめておけ。下位はやめておけ。マジでやめておけ

107:氏名黙秘
12/07/31 12:42:32.95







糞スレWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW







108:氏名黙秘
12/07/31 13:22:35.64
決意が固ければ年齢性別は関係ないだろ。入ってみて若い奴らに虐げられて心が折れて辞めるようならその程度だということだ。でも45歳で公務員辞めてローを目指すというのは少し非現実的だとは思うけど、俺は応援するよ。がんばって突破してほしいね。

109:氏名黙秘
12/07/31 14:03:41.46
>>108
大前提として、平凡で才能や特技のない人にとって、公務員は魅力的な職場です。
60歳までの限定ですが、大企業に劣りこそすれ、それなりの給料と身分保証がありますからね。
一方で、それなりの才能や特技がある人は、それを生かす人生を送るべきであって、
公務員の組織内で可能ならば、それもいいですが、僕の場合は不可能だったので退職しました。
ですから、極めて現実的な選択をしたと思ってます。応援ありがとうございます。

110:氏名黙秘
12/07/31 16:09:31.80
>>99
役所?のインハウスローヤーって盲点だったわ。てか知らなかった。
行政職ならインハウスって需要あるのかな?

111:氏名黙秘
12/07/31 18:47:59.40
>>110
ほとんどの自治体では需要がない。
とりあえず、人事か総務に確認すべし。

112:氏名黙秘
12/07/31 19:18:14.23
>>102
人に向かって交渉能力がないやつって言うのはどうなの

応援する気なくなったわ
底辺ローで頑張って




113:氏名黙秘
12/07/31 19:26:44.80
>>112
交渉能力のある弁護士は、依頼が殺到し、事務所の実績は毎年上がってる。
仕事は選べるし、安定した高収入も見込める。
弁護士業界がひどいって思ってるのは、交渉能力のない人だけ。
 弁護士業界はひどいことになってるって思ってるなら、
交渉能力がないってことになる。
>>112は、弁護士はやめて公務員になった方がいいよ。w

114:氏名黙秘
12/07/31 19:39:13.89
>>112
その程度で、怒りを感じるようじゃ、金とっての交渉代行は(ヾノ・∀・`)ムリムリだな。
法曹はやめて、公務員になりなさいw

115:氏名黙秘
12/07/31 19:52:50.18
法曹界におけるゆでガエル理論だな

116:氏名黙秘
12/07/31 20:19:40.33
つまらない、零点です。

117:氏名黙秘
12/07/31 20:29:20.14
ギャグじゃないんで。

118:氏名黙秘
12/08/01 00:47:19.36
ちょっww
交渉能力がないって攻撃してるやつに交渉能力があるようにみえないけどww
どっちかというと攻撃能力ww

119:氏名黙秘
12/08/01 00:50:30.57
>>118
去勢を張ってる相手が馬脚を見せたたら、
一気に攻勢に出て、完全に叩きのめす。
交渉の基本だよ。

120:氏名黙秘
12/08/01 00:52:40.18
司法版では個人スレ禁止です。
削除依頼だしときました。

121:氏名黙秘
12/08/01 01:33:12.95
>>1 自分で削除依頼出しとけよ

122:氏名黙秘
12/08/01 01:40:03.98
こういう質問スレって、1の性格で盛り上がったりするんだよな~
1が謙虚、柔軟な対応、ユーモアがあったりするとよかったんだけど。
残念

123:氏名黙秘
12/08/01 01:55:11.61
>>122
4日で、これだけスレが伸びてるんだぞ。
十分に盛り上がってるだろww

124:氏名黙秘
12/08/01 02:04:39.46
「バカか」と思う一瞬だ。勇気はもらえても年取った人間にそう簡単に道は開かない。
その現実をいっさい無視したコメント。うっかり勇気をもらった人たちは、
どこかで課せられた感のある決断を先延ばしにし、やがて自分がもはやその対象年齢ではないことを思い知らされ、
断念した時に、あの時の希望と勇気が、自己嫌悪と怨念に替わる時がくる。必ず来る。



125:氏名黙秘
12/08/01 02:05:04.50
ほとんどが内容なくて盛り上がってるように見えないけど~

126:氏名黙秘
12/08/01 02:13:01.87
>>124
まあそうだよね
今からローに入って司法試験合格して修習が終わる頃には50歳ぐらいだろう
50歳の新人弁護士に仕事が回ってくるだろうか
医療や建築に秀でたらそれを専門として上手くやっていけるだろうが、、
元公務員で、しかも、交渉能力で仕事がくるといってるようじゃ、、
交渉能力があるやつなんていっぱいいるんだから、、

127:氏名黙秘
12/08/01 02:21:38.09
てか今時交渉能力(笑)で弁護士に仕事がくるとか思ってる脳内お花畑な人間がいるのか?
そもそも技官なんか公務員の中でも底辺じゃんw

128:氏名黙秘
12/08/01 03:29:39.11
126の真似なっちゃうけど
交渉能力とかあまりにも抽象的すぎるわ!
もっと具体的な能力ないの?
法律英語が喋れたり、高度な専門技術職にあったとか。
それがなきゃ若者とのハンデを埋められないよ

129:氏名黙秘
12/08/01 07:13:52.16
>>122
それ以上にネタすぎて全くつまらない
なりすました人格ほどの中身がないから見苦しいだけだし

130:氏名黙秘
12/08/01 07:33:34.08
>>1
奥さん専業主婦なんだ。働くの?
ローの学費と最低でも5年間の生活費、子ども2人の学費。大丈夫か?
合格するって保証があるならいいけど日弁連はこれから合格者をどんどん減らすだろうから奥さんや子どもは不安じゃないの?
今はまず交渉能力より、合格するための法的思考能力の方が必要だと考えられるけどそこらへんどう?
予備試験受けた?論文までいった?


131:氏名黙秘
12/08/01 08:17:21.16
>>126
多くの弁護士さんとお会いしましたが、
若手の人で、交渉能力がある人は、一人もいませんでした。
ベテランの人でも、半数以下ですね。
自分は、交渉能力だけで生き残れる自信があります。

>>127
 技術系でも、副知事まで出世した人は複数いますよ。
公営企業管理者は、歴代の半数が技術系です。

>>128
建設業の監理技術者証持ってます。
一部上場企業から、年収1千万でスカウト受けたこともあります。

>>130
予備試験は受験していないです。
日曜日だけど、仕事があったのです。
退職日は6月30日です。
お金は、借金します。
妻は、働きません。体が弱いのです。


132:氏名黙秘
12/08/01 08:23:46.95
>>131
旧司受験経験とその戦歴は?
現在までにどういう勉強したんですか?
もう退職してしまったのだから、他人にああだこうだと言われても
受かることの方が重要でしょう。
>>41で問題を出した者ですが、基礎を分った上での「もう一段上での回答」だと思ったので
思わず「現役の弁護士さんですね」と褒めたんですよ。
本当は何も分ってないんじゃないんですか?

133:氏名黙秘
12/08/01 08:40:27.82
ねえ1さん
今回の大津市の自殺問題について
市側はいじめと自殺の間に因果関係がないって言ってたんだけど
これについてどう考える?
因果関係があると思う?ないと思う?


134:氏名黙秘
12/08/01 08:56:43.06
予備校の下位答案見て自分でも出来るとか言ってるけど
1500以下になったらそういうのは当然落ちるよ。

それに自分でちゃんと時間区切って初見で新司法試験
全科目解いてみたことある?
多くの人は自分なりには10時間ちゃんと勉強してそんな
下位答案さえ書けないんだけどね・

135:氏名黙秘
12/08/01 09:03:50.52
>>134
そうなんだよ。こいつ自分は受けてない試験を自分だったらもっと良く書けてるって言ってて傲慢なんだよ。
他のレスも見る限りそんな感じ。謙虚さが全くない。交渉能力があるっていうか、傲慢なやつだから周りがドン引きしてるのを見て自分に交渉能力があると思ってんじゃね?
仕事を回すって言った弁護士も1が本当に仕事やめて弁護士目指すって知ったら、え、まじで?って内心思ってるよ。

136:134
12/08/01 09:06:24.90
まあいいや
>>1の決意は固そうだし
他人の人生だし

3年後にちゃんと結果を書き込んでね。


137:氏名黙秘
12/08/01 09:10:16.28
50才近くで司法試験受けてる人いたけど
やっぱり体力的にすごく辛そうだった

あの日程は受けきるだけでも大変だよ

138:氏名黙秘
12/08/01 09:14:58.43
>>135
三振する人ってこういう人多くねw?

139:氏名黙秘
12/08/01 09:15:27.76
50歳で弁護士なったとして、残り働けるの何年www

140:氏名黙秘
12/08/01 09:24:33.20
5年後なら民法も新しくなってるから
ゼロからのスタートだね

行政法も大幅に改正してるから大変だ

141:氏名黙秘
12/08/01 09:25:15.98
>>140
マジで?なんかあるん?

142:氏名黙秘
12/08/01 09:27:39.44
一念発起して司法試験という発想はありだと思うけど
余程の自身がない限り、40越えの高齢者がローへ進学するのは
止めておいたほうがいいと思う。

今の若い人は閉鎖的で、年齢が10以上も離れたおっさんは
授業でもゼミでも蚊帳の外だ。>>1が抜きん出て法律の素養がある
のであれば、周りの生徒がついていく形でグループを作ることも
可能だと思う。でも、そうじゃないんでしょ?ローでは、貴方より
若い人に馬鹿にされて頭を下げなきゃならない場面が必ずあるよ。
そういうのが耐えられない人なんでしょ?

143:氏名黙秘
12/08/01 09:29:10.20
>>141
何で司法版の人間が民法改正知らないんだよw
会社法以上の大改正だよ
我妻民法の大部分が変わる
年寄りの弁護士は廃業だ

144:氏名黙秘
12/08/01 09:31:11.21
>>142
うちのロー少人数なんだけどおっさんはこんな感じ。一人ぽつん。
何が楽しくておっさんの自慢話し聞いて付き合わなきゃならないんだよ。頭も固いし。
おっさんは少人数ローにいかない方がいいよ。

145:氏名黙秘
12/08/01 09:37:14.82
>>1の言うことが本当なら
おまいらがとやかく言ってもどうしようもない。
だって、退職してしまったのだから。

応援してやれ。俺くらい実力があれば別だが、
どうかなあ。

146:氏名黙秘
12/08/01 09:40:42.42
もちろん、会話は敬語だし、最初は話を聞いたりするけどな。
おっさんは既に退職した職業についてローの学生が聞きたいと
勘違いしてる奴が多いんだよ。>>1みたいなのな。
最初は話を合わせるけど、暫くすると自慢話にしか聞こえてこなくなる。
そういう話は合格してからでいいんだよ。

147:氏名黙秘
12/08/01 09:41:51.16
>>132
旧試験は受験したことはありません。
今年度の既修者試験は210点でした。
>>133
きちんと調べてないのでわからないです。
新聞報道は、あまり信用してません。
>>134
私は、これから、法科大学院に進学するのです。
来年受験するわけではありません。
ですから、本試験の模試を受験した経験はありません。
ただ、下位合格答案は、日本語としてひどいです。
その程度は、私にもわかります。
>>137
地方公務員は、会計検査前や予算時期は50代の人でも
土日もなく、毎日12時間以上働くような生活を1ヶ月以上します。
そして、会計検査は1週間、究極の緊張の中、泊まり込みが続きます。
それに比較したら、司法試験は体力的には楽勝だと思います。
>>139
父は80歳ですが、現役で働いています。
50歳から80歳まで30年は働いてます。
>>136
3年後まで、このスレが残ってれば、書き込みますね。

148:氏名黙秘
12/08/01 09:46:44.06
>>143
マジか。サンクス

>>147
おっちゃん、コレで3度目だけど、悪いこと言わんからトリップ付けなって。
トリップがわからんかったらググれ

149:氏名黙秘
12/08/01 09:49:47.52
まあ、進学が決定したのならしょうがないか。
しかし、ここの書き込みをみるだけでも、
ローで虐められる要素があると断言できるから、
本当に>>1は気をつけたほうがいいよ。
下手すると入学半年後に退学を考えることになる。

150:氏名黙秘
12/08/01 09:50:35.98
>>148
お前もおっちゃんじゃねーかw

151:氏名黙秘
12/08/01 09:51:13.38
1は典型的なクズだな

152:133
12/08/01 09:51:44.22
あのね、普通に不法行為として考えたときに原因と結果の間の因果関係はあるだろうかって話なの。
普通の一般人ならイジメがあったから自殺があっただろうって因果関係認めたくなるけど、
法律を勉強してたらイジメと自殺の間の因果関係は切断されてるって直感的に考えてしまうんだよ。
1さんはそう思った?思えなかったら10年勉強してても法的な思考力を取得できなかったんだね。
でも、そういう人多いから1さんも謙虚に勉強したら身につけることができると思うよ。
頑張って。

153:氏名黙秘
12/08/01 09:55:12.53
>>149
お前は、どうしてそうネガティブなんだ?
ローで何かあったら、こうしろとアドバイスしてやれ。カスw


154:氏名黙秘
12/08/01 09:55:44.86
自分の職業について語りたい気持ちは分かるけど、ローでは自慢話として
受け取られるからやめたほうがいいよ。それから、仕事で長時間残業していた
からローでの勉強は大した事ないっていう主張も、受験生の神経を逆撫でする。
金銭的な話はどうやっても悪く受け止められるから、なるべく話題を逸らした
方がいい。おれから言えるアドバイスはこれぐらいだ。
じゃあ、ローでの健闘を祈る。

155:氏名黙秘
12/08/01 09:56:30.82
>>147
うーん、ロースクールって司法試験の勉強教えるとこじゃないからねえ
特に東大と下位ローは
むしろ基礎学力はローにいるとかなり落ちるよ

司法試験時の基礎学力はロー入学時点と大差ないと思うんだよ(既習の場合)
司法試験の過去問解いてみた方がいいよ
模試はね、意味ないからやらなくていいよ
全然傾向違うから


156:氏名黙秘
12/08/01 09:58:47.34
要するに>>1は、ステルスでも書き込んでるからトリップつけられないということか。

157:氏名黙秘
12/08/01 09:59:46.64
>>1は旧司も予備試験も受けてないのにどこからそんな自信がわいてくるんだ?!

ひたすらきしゅうしゃ試験200点って言ってるけど、ありゃただの短答じゃねーかwww

158:氏名黙秘
12/08/01 10:00:48.61
>>147
仕事の泊まり込みと一生のかかった試験は全然違うよ
仕事で出来るから試験も楽勝というのは論理の飛躍
仕事は所詮仕事に過ぎない

159:氏名黙秘
12/08/01 10:01:26.65
>>153
入学半年後にこのスレが残ってたら読み返してみるといいよ。
ここで返事をしてくれた人達が、どれだけ親切な人だったか分かる。

160:氏名黙秘
12/08/01 10:02:57.92 w4vD0NAX
>>1
私も似た状況で、ローを卒業しました。
>>142 144 さんのご指摘の通りの状況なので、
大規模ローで実績のあるところ(いわゆる上位ロー)
以外、行くべきではありません。
仮に、少人数ローなら、成蹊がいいでしょう。
ここは大人のローです。成蹊の学部から教えに来る教授には
問題もありますが(こういった傾向はどのローにもある)、
大学卒業後程なく(直接)上位ではないローに来た学生は、
あなたの想像を絶するほど社会性がありません。
上位ローの学生は社会性があるというより、勝手に自分の勉強をやってくれるので、
最低限の社会上の礼儀は守ってくれます。
下位ローの学生が、試験の不安におびえ、そのストレスを「異質な者
」に向ける場合、信じられないことが起きます。

161:氏名黙秘
12/08/01 10:05:09.98






まだ、あるのか、この糞スレWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW








162:氏名黙秘
12/08/01 10:05:41.06
>>160
信じられないこが起こるって、具体的な例を教えていただけませんか。

163:氏名黙秘
12/08/01 10:06:50.04
>>157
既修者試験ってどうでもいいよね実際
司法試験とほとんど関係ない
短答なんて誰でも通るし

164:氏名黙秘
12/08/01 10:07:43.91
160ではありませんが、
社会人としてやってはいけないと言われていることが
ローには全て存在すると思ったほうがいい。

165:氏名黙秘
12/08/01 10:09:52.90
>>164
イジメは職場でよくあるしなあ
何だろ実際
盗難w?

166:氏名黙秘
12/08/01 10:11:13.23
盗難はデフォだろww
人を陥れようとすることなんか朝飯前w


167:氏名黙秘
12/08/01 10:12:33.22
人を陥れるなんてブラック企業なら当然あるよ
大企業=社会っていう考え方は間違え

程度問題です

168:氏名黙秘
12/08/01 10:12:41.36
例えば、自習室に放置していたファスナー付のカバンの中身を
毎日チェックされるなんてことは序の口

169:氏名黙秘
12/08/01 10:14:46.42
ああ人の教材を勝手に捨てるとかはあるかも

170:氏名黙秘
12/08/01 10:15:45.49
知らない間に住所や家族構成まで周りに知れ渡ってる

171:氏名黙秘
12/08/01 10:16:20.36
それも当然ではw
お局とかよくしゃべるじゃん

172:氏名黙秘
12/08/01 10:16:22.40
>>163
今年の短答合格率って、何パーセントだっけ?
あと、短答が低い人で、論文が高得点はありえないぞ。
短答できる人で、論文できるとは限らないけどね。
それに、短答だけできれば、司法書士には合格できるから、
少なくても、仕事がなくなり、路頭に迷うことはない。
>>164
全員が大卒以上だからね、大人の社会だよね。
>>165
たぶん>>32>>41>>60みたいな感じの人が、ネチネチ絡んでくるんだと思う。
反論すれば不機嫌になるし、褒めてあげれば、さらに絡んでくる。
無視すれば、そこらじゅうに悪口を言いふらす。

173:氏名黙秘
12/08/01 10:16:30.24
座席の近くでゼミが始まる

174:氏名黙秘
12/08/01 10:18:04.96
>>172
底辺層の大人の社会だろそれ

175:氏名黙秘
12/08/01 10:19:08.61
>>172
大人といっても、殆ど社会に出て叱られた事のない人たちが構成する閉鎖社会だよ

176:氏名黙秘
12/08/01 10:19:50.82
>>175
就職できなかった大人の社会とも言う

177:氏名黙秘
12/08/01 10:21:34.26
>>172

>今年の短答合格率って、何パーセントだっけ?
6割前後だと思うが

>あと、短答が低い人で、論文が高得点はありえないぞ。
旧試とちがって閃きで解けるとこあるから
結構いるんだよね、短答足切ギリギリで三ケタ合格する人
もちろん短答もできた方がいいのは当然

>それに、短答だけできれば、司法書士には合格できるから、
一番大事な不動産登記法がないし、短答に限れば司法試験と書士では
次元が違うのでは?適応するのにさらに2年程度要すると思うよ

178:氏名黙秘
12/08/01 10:22:44.33
>>172
>>41ですが、私は絡まないよ。ロー生じゃなく、予備試験組だし。
私は、コミュニュケ―ションだの交渉力だのについては全く関心がない。
むしろ、学力に興味がある。まずは「試験に受かるかどうか」が全て。
ロー経由だとしてもたった2年間我慢すればすむ話。
あっ。未修だと3年か。


179:氏名黙秘
12/08/01 10:22:52.15
もう退職したなら色々言ってももう遅いけど
願書は大規模ローにも出しておいたほうがいいよ

180:氏名黙秘
12/08/01 10:26:08.69
悪い事いわない。大規模ローへ行くべき。
ダメなら予備で頑張れ。少人数の下位ローはやめとけ。

181:氏名黙秘
12/08/01 10:26:55.95
この人は、授業料免除を期待しているんだろ?
だから、京産とか龍谷と言っている。
関西の人なのだろう。大阪・京都あたり。

俺は、そこらあたりの意識の低さが気になる。
なぜ、もっと上位ローで免除を狙おうとならないんだ。


182:氏名黙秘
12/08/01 10:28:21.56
【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、

【廃校内定】・・・30名未満
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、國學院11、福岡11、

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、関東学院4、東北学院2

中下位ってようはこういうローだろ?

183:氏名黙秘
12/08/01 10:28:23.32
>>178
このスレで>>41みたいな書き込みをすることを
絡むと言うのだよ。w

184:160
12/08/01 10:31:01.73 w4vD0NAX
私は社会人からローに行きました。ロー準備は予備校でしました。
予備校職員の方が気を遣って下さり、たくさんの友人ができ、
そのネットワークがロー時代生きました。
例えば、ローで嫌なことがあった場合、予備校時代の友人同士でよく話したものです。
そうした経験から、実際あったことを列記すると、
・自習室においてあったメモや手帳が勝手に読まれ、それが噂になった
・風俗店から出てくるところを見たと噂を流し、学内に流す
・自分たちで2chに教授の悪口の書き込みをして、それが気に入らない人の仕業であるとし、
教授に告げ口をする。その結果、その人は本当に単位を落とした
・実家の住所を偶然知ったことを利用して、なんと、実家にあることないことを書いた手紙を送り、
あなたの子供がローで皆に迷惑をかけているとして、心理的な嫌がらせをする
・太めの女性の身体的特徴をあげつらい、授業前の休み時間にその人が机に置いておいた本等を
汚れ物扱いし、勝手に他の場所に持って行ってしまう。教室に入ってきたその人が困っているのを見てこそこそ話し


185:氏名黙秘
12/08/01 10:32:58.65
>>184
げ、マジかよ
下位ローって怖いな

186:氏名黙秘
12/08/01 10:33:39.83
>>185
下位だけじゃないじゃん
地底レベルでもで良くある話だろ

187:氏名黙秘
12/08/01 10:34:23.96
神戸のことですかw

188:氏名黙秘
12/08/01 10:34:37.41
>>183
このスレにおいてのことだろうw
ねちねちと絡むとはだいぶ趣が違う。
あなたの方がねちっこいね。終わり。



189:氏名黙秘
12/08/01 10:34:41.58
神戸だけじゃないんだなこれが

190:氏名黙秘
12/08/01 10:36:09.64
>>181
地元にはローがないので、家族全員で引越しになります。
上位ローは、どこも、最大が学費全額免除までで、支給金がありません。
しかも、育英会一種奨学金の申請権利を剥奪されます。
一種奨学金は返済免除の対象になるので、これがもらえないのは痛いです。
下位ローは学費全額免除と一種奨学金が兼用できるので魅力があります。
さらに、
龍谷は、家賃補助が3万円出ます。
京都産業は司法試験に合格すると200万円くれます。
東洋も、毎年48万円、さらに司法合格で30万れますが
都内は家賃が高いので考えてません。
関東学院と神奈川も同様に家賃の関係で見送りです。

191:氏名黙秘
12/08/01 10:36:14.71
下位ローの授業は本当に糞なんだよ。
糞だから授業を無視して予備校の教材使ってると告げ口される。
告げ口にあった人は高確率で単位を落とされる。

192:氏名黙秘
12/08/01 10:36:46.60
下位だけという嘘はいくないぞw

193:氏名黙秘
12/08/01 10:39:12.45
ローではとにかく味方を増やすしかない。
味方にならない奴は何らかの形で必ず攻撃してくる。
高齢者は味方を作ることが難しい。

194:氏名黙秘
12/08/01 10:39:56.54
キチガイばっかりだからな。

195:氏名黙秘
12/08/01 10:40:26.29

なんか数年後には廃校しそうなとこばかりだが
自分の出身が廃校になったら嫌だな

196:氏名黙秘
12/08/01 10:40:49.01
下位ローは廃校の危険もあるがな

197:氏名黙秘
12/08/01 10:42:05.29
上位って言っても東京一位までな
他は下位

198:氏名黙秘
12/08/01 10:42:10.40
>>190
げ、金ねーのにこの世界に入ってきちゃたのかよ…

199:氏名黙秘
12/08/01 10:42:17.64
>>190
質問だけどあなたの家族は何だって?
家族にかなり迷惑かけると思うんだけど
大賛成って感じなの?
反対を押し切ってってわがまま言ってる感じなの?

200:氏名黙秘
12/08/01 10:42:23.78
下位ローについての皆さんのご意見はよくわかりました。
ただ、私は下位ローに進学します。
上位ローには出願しません。理由は>>190のとおりです。

201:氏名黙秘
12/08/01 10:42:36.47
新卒は金ないのがむしろデフォだろ
学部から奨学金もらってたとか

202:氏名黙秘
12/08/01 10:43:19.11
>>199
大反対ですが、説得しました。
結果的に、妻の実家の支援も受けられるようになりました。

203:氏名黙秘
12/08/01 10:44:43.39
>>200
そっか仕方ないね。
そしたら、上の方でもアドバイスされてるように身の振り方に気をつけてね。
ここに書いたようなこと言わないようね(´・ω・`)

204:氏名黙秘
12/08/01 10:45:03.73
>>202
妻は良いんだよ大人だから
人生の責任は自分で取れる

子供は?もう全員巣立ったの?

205:氏名黙秘
12/08/01 10:45:21.98
>>203
言わなくても無理だと思うなー
だってそんな事が理由じゃないしw

206:氏名黙秘
12/08/01 10:49:51.89
>>204
>>90でレスしたとおりです。
既修者試験、適正試験のときは
子供が手作りのお守りを作ってくれました。
12歳の息子は
「親父みたいに、俺も受験勉強がんばる」って言ってます。
子供の手本となるような受験生になりたいです。

207:氏名黙秘
12/08/01 10:51:54.54
一念発起して排水の陣を敷いている、
貴方みたいな人はローに沢山いるんだよ。
その中で生き残るのは大変だろうけど頑張ってね。


208:氏名黙秘
12/08/01 10:52:59.27
そりゃ就職出来なくて逝く奴がほとんどなんだから背水の陣だろうな

209:氏名黙秘
12/08/01 10:53:30.36
排水できたら退却できるかも

210:氏名黙秘
12/08/01 10:53:40.58
>>206
12歳と7歳の子供がいるのに
これから一番金がかかる時じゃない

貯金は?
子供が私学や塾に行くときも支えてあげられるんだよね?

211:氏名黙秘
12/08/01 10:53:52.75
モチベーションだけではどうにもならない試験てことです。

212:氏名黙秘
12/08/01 10:54:22.46
>>207
あなたも下水道関係者ですか?
会計検査前でドツボになったとき
「今宵は排水の陣なるぞ」

213:氏名黙秘
12/08/01 10:55:20.30
寧ろ排水すべきではないか。

214:氏名黙秘
12/08/01 10:55:27.53
そんなおやじギャグにも笑えないといけないな

215:氏名黙秘
12/08/01 10:55:58.32
>>212
だからー!そういうノリ治しておけよ。
みんな言ってるだろ?

216:氏名黙秘
12/08/01 10:56:46.46
>>210
妻の実家が裕福なので、最悪の事態になっても大丈夫です。
そもそも、司法試験、司法書士に合格できなくても
建設業の監理技術者証があるから大丈夫です。
年収1000万は余裕です。
貯金はありません。
住宅ローンが残ってるのに引越しをするので、困ってますw

217:氏名黙秘
12/08/01 10:56:56.48
おやじギャグを自粛したってどうにもならない
基本他人は敵で、共通項が少ない奴を蹴落とすしかないんだから

218:氏名黙秘
12/08/01 10:58:07.28
>>207
うちは中上位ローだったけど
40才以上で一年発起して受かった人は誰もいなかった
三振して再就職も出来ず借金にまみれて、希望を失って
音信不通だよ

これからさらに大幅に難しくなるのが確実なのに

219:氏名黙秘
12/08/01 10:58:38.82
気合は認めるけど、マジほんと大変だお。

220:氏名黙秘
12/08/01 10:59:23.75
>>218
下位ローのパンフレット見てみると
高齢の合格者は、実名で紹介されてますけどね。

221:氏名黙秘
12/08/01 11:00:18.14
>>216
じゃあそっちで食ってけばいいじゃん
弁護士で年収1000万超えてる人なんてほんの一部だよ

222:氏名黙秘
12/08/01 11:02:06.56
ローに行くこと自体は止める気はないが、このスレ自体は内容的には
完全な「自分語り」のスレとしてしか機能してない。

わざわざそんなスレ立てて、あげまくってることからしても、
>>1は強気な発言の内容とは裏腹に、精神的にやっぱり不安定なものを抱えていて、
2ちゃんでもいいからとにかく自分のことを見て欲しい、かまって欲しい、
というためのスレ、ということなんだろう。

はっきりマナー違反と言うほどではないが、あげまくるのはやめて欲しい。

223:氏名黙秘
12/08/01 11:02:52.83
>>222
自演にあげるなとか言っても始まらないだろ

224:氏名黙秘
12/08/01 11:03:12.30
>>221
建設業界の体質が嫌いなのです。
みんな権力者にこびへつらってるでしょ。
僕は、弁護士になったら、自由法曹団に入って、
公共事業の内部告発をしようと思っています。


225:氏名黙秘
12/08/01 11:04:54.64
またあがった。
ほんとに自演なの?

226:氏名黙秘
12/08/01 11:05:27.68
>>224
内部告発なんて弁護士じゃなくて私人でもできるじゃん

227:氏名黙秘
12/08/01 11:05:34.97
>>224
ローの勉強は若い社会性のない生徒に媚びへつらうことになるけど
それはいいの?

228:氏名黙秘
12/08/01 11:05:49.42
>>225
これを真に受けるようなら法曹はやめた方が良いだろ

229:氏名黙秘
12/08/01 11:06:41.97
>>228
もうなっちゃったから遅い。

230:氏名黙秘
12/08/01 11:07:06.54
>>229
廃業までがんばれな

231:氏名黙秘
12/08/01 11:08:34.47
むしろ上げてる理由は普段2ちゃん使わないおっさんだからじゃないの


232:氏名黙秘
12/08/01 11:08:39.41
>>231
誰でも廃業までがんばるだろw

233:氏名黙秘
12/08/01 11:09:13.33
>>227
たとえば、どういう必要性から?
試験の情報を回してもらえないからとか。

234:氏名黙秘
12/08/01 11:09:22.37
>>232
かなり短期だろうからあえて。

235:氏名黙秘
12/08/01 11:10:27.50
>>234
まあまあ同じ法曹同士いじめるのはやめようぜ

236:氏名黙秘
12/08/01 11:10:58.50
>>235
お前はそうでないか、あっても一瞬だからどうでもいいw

237:氏名黙秘
12/08/01 11:11:07.59
>>234
そんなに俺のことに詳しいのは、やっぱ愛か?

238:氏名黙秘
12/08/01 11:11:21.39
基本的には応援してる。
入学半年後にどうなったか教えてくれ。
問題があればその時にアドバイスするわ。

239:氏名黙秘
12/08/01 11:11:34.68
>>226
建設業以外で生活する基盤を作っておかないと
家族を路頭に迷わすことになりますからね。
自分の交渉能力を活かして、弁護士として収入を確保しつつ
社会派の弁護士として、外部から公共事業の体質改善に挑戦する。
弁護士の方からは、談合問題等で、プレッシャーをかけられたこともあり
立場上、彼らを否定する発言をしましたが、実は僕は、彼らの仲間に加えて欲しいと思ってるんですよ。
それが、僕の夢です。
生活基盤がしっかりしていないのに、目立ったことをすると、
香ばしい人に取り込まれやすい。
弁護士になれば、賛同する仲間も得やすいです。


240:氏名黙秘
12/08/01 11:12:02.68
>>1
例えばあなたが進学するローが在学中に廃校決定をしたときに
支給金や合格後の祝い金は打ち切りになるとおもうんだけど
そのリスクはどう?

241:氏名黙秘
12/08/01 11:15:22.84
いざというときに妻の実家の資力を当てにする人って
法曹界には入るべきじゃないと思う

242:氏名黙秘
12/08/01 11:15:28.91
上手くいくかもしれんしな。
状況を聞く限り、かなり確率は低いと思うけど。

243:氏名黙秘
12/08/01 11:15:29.63
>>231
すまんなー、さっきは誤爆だ。
使い方知らんおっさんがいちいちage打ち込んでるとも思えん。

244:氏名黙秘
12/08/01 11:17:10.49
>>216
住宅ローンはいくら残るの?

245:氏名黙秘
12/08/01 11:18:12.11
>>239
交渉能力(笑)社会派弁護士(笑)
そっか、今中学生は夏休みだったな

246:氏名黙秘
12/08/01 11:18:39.71
>>243
確かにそうだけど意見を求めたいときは俺もあげたりするよ。
でも釣りにしては超暇人だよなw細かい設定も考えてるし

247:氏名黙秘
12/08/01 11:18:51.60
うん、いいんじゃないかな
弁護士は本来経済的にある程度恵まれた層がやるべきだと思ってるから。

頑張って!

248:氏名黙秘
12/08/01 11:20:13.56
>>240
廃校になるかどうかは、大学の先生と話をすれば、わかります。
龍谷、京都産業、東洋、白鴎、この4校は、間違いなく5年以内の廃校はありえません。
それ以外のローについては、このスレとは無関係なので、発言は控えます。
来年の7月頃までに、最低でも5校、もしかしたら10校程度、廃校になるでしょうね。
そのローには、もちろん志願はしません。

249:氏名黙秘
12/08/01 11:20:26.30
自由法曹団って共産系やんけ

250:氏名黙秘
12/08/01 11:22:21.60
>>245
下位ロー出じゃなくても、ロー卒はこんなもんだろ
ばれるとあれは本気出して無かったとか言って誤魔化すしか能が無い

251:氏名黙秘
12/08/01 11:22:57.40
>>244
それを言うと、特定されちゃうので、ごめんなさい。

>>247
ありがとうございます、がんばります。


252:氏名黙秘
12/08/01 11:23:07.90
ローの教授に言わせたら存続っていうに決まってるだろ。
問題は入学者数だよ。補助金の基準も受験倍率と入学者を参考にしてる。
10人切ってるところはヤバイ。

253:氏名黙秘
12/08/01 11:24:07.29
>>248
最低でも5校ってのは現在の5校に加えてさらに5校ってことかしら?
大学経営って流動的だから例えば来年施行の新しい補助金支給基準や
来年中になされる新しい再司法改革では絶対なんてあり得ないと
思うんだけどなあ。

254:氏名黙秘
12/08/01 11:34:08.11
>>248

>廃校になるかどうかは、大学の先生と話をすれば、わかります。
>龍谷、京都産業、東洋、白鴎、この4校は、間違いなく5年以内の廃校はありえません。


大学の先生と話をした。この5校は廃校はない。
どうしてこんなことが分るのかな~♪

あなた、文科省の役人でしょう?
ロー勧誘の新手のステマじゃないのかなあw


255:氏名黙秘
12/08/01 11:35:18.93
2ちゃんでステマなんてしても司法制度改革が大失敗した事実は
消せないだろ
同時に3悪人の極悪非道も

256:氏名黙秘
12/08/01 11:38:25.25
1は釣りでしょ?
あげんなっつってんのにあげるし。ステマ?

257:氏名黙秘
12/08/01 11:39:15.33
こんな1でも弁護士になれますよ~ってステマw

258:氏名黙秘
12/08/01 11:39:20.97
文部科学省の役人には中國の国家転覆罪を適用すべき

259:氏名黙秘
12/08/01 11:40:46.88
決意は固いみたいだから、もう止めやせん。がんばれ。
ここで他の人がアドバイスしたことをよく覚えておけ。
ローでは慎重に行動するんだ。

260:氏名黙秘
12/08/01 11:41:18.21
>>259
だから無駄だろってw
それこそステマだろw

261:氏名黙秘
12/08/01 11:41:30.96
三振法務博士になったらまたおいで

262:160
12/08/01 11:41:56.54 nMuKRItA
金で釣る下位ローの戦略にはまっていませんか?
あなたが学生だった頃は80年代終わりか90年代初頭のはず
その頃はもっとも学生数が多く、大学がいい意味でも悪い意味でも商売を
しなかった時代です。
でも、時代は変わりました。今は、明らかに商売なのです。
一人あたり年間およそ300万円の補助金が付くことと、教授陣のポスト維持のため
ローはあの手この手を使います。
ですが、授業料がただなのは、要するに、市場価値が付かないからただなのです。
給付金があるのは、そうしないと教授陣のポストが維持できないからなのです
あなたの経済的事情は察するに余りありますが、同じ状況で下位ローに行き、
失敗をした人には社会人として本当にすごい実績を持った方がいたのです。
そうした方の能力を開花させるどころか逆に足を引っ張るのが下位ローなのです。
ここのところは、是非考えて下さい。
あなたの発想は下位ローの思惑通りです。
その「下位ローは、入学したあなたに興味はない」のです。
このことが不思議なら、あなたはローの現状に疎すぎます。

263:氏名黙秘
12/08/01 11:42:01.95
廃業した元ロー弁が優しく話を聞いてくれるぞ

264:氏名黙秘
12/08/01 11:43:04.15
ざっとスレに目を通したけど、面白かった。
釣りでは無いと思う

大きなお世話だが、知り合いの行政書士さんで休業して司法試験目指してた人いたけど苦戦してました。
実社会の経験と法律知識があるせいで、ストレート合格する若手ならスッと通り過ぎるところを、
ときどき変に引っかかったりして、立法論まがいのことや、設問の非現実性や、法律での解決が難しいとの意見などを
ぶちかましていたため、とにかく効率が悪かったです。
>>41で求められてる回答は、あなたからみたらあまりに非現実的で、意味のない回答かもしれないけど
そこはグッと我慢してくださいな。
そのあたりぐらいかな、心配なところは。

265:氏名黙秘
12/08/01 11:43:51.09
自分のコンプレックスをぶつけて、あたかも勝利したかのような実感を味わえる点では面白いな

266:氏名黙秘
12/08/01 11:44:40.92
>>262
パンフの情報信じてる時点でこの人は法曹適性ないから
もうほっとこ
三振法務博士になって離婚されるのが落ち
公務員退職からの司法試験三振はね、離婚事由だよ

267:氏名黙秘
12/08/01 11:45:33.75
そろそろやばいのでまとめに入ります。

268:氏名黙秘
12/08/01 11:45:55.11
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)


269: 【末吉】
12/08/01 11:47:37.65
>>160

あなたの言うことには、いちいち納得してしまうし、
誠実な人だという印象をもつ。
ただ、上位ローと下位ローの両方の事情を知っている
ということはどういうこと?
仰る通りなんだろうなあとは思うけど。

270:氏名黙秘
12/08/01 11:51:49.27
>>252>>253
すでに募集停止が決定した駿河台等は含まずに
あと5校から10校が廃校です。つまり来年までに、74校中 10校から15校が消えます。
大学の先生が、うちはたぶん廃校ですね。って直接言ったのが5校です。
この中には、10人以下の入学者になったことが一度もないローで
来年一桁になったら廃校にするって発言した学校が含まれます。
とにかく、明治学院や駿河台みたいに、1、2年で入学者数が急降下した学校が一番危険です。
大宮は22名入学の翌年に廃校にしました。
入学人数ではなくて、入学者減少率で見るのが正解です。
入学人数が低いのがあたりまえを前提にしている大学院は、
そもそも赤字前提で運営しているから、簡単にはつぶれません。
あと、白鴎は適正分布の関係の特殊事情があるので、絶対に廃校にはなりません。
その5校以外にそれとなく、たぶん廃校だなあ、なあって感じを出していたのが、ほかに5校ありました。
他人の本音を聞き出すことについては、私はプロなので、自信がありますよ。
大学の先生は、みんな紳士で良い人ばかりですから、廃校になるのに入学してくれとは言いずらいですよ。
だから、本音を聞き出すのは簡単です。
ただ、どのローなのかは、口が裂けても言えません。
絶対に廃校にはならない4校については、さしつかえないと思ったので実名を出しました。
根拠は感覚なんで、理由は書きようがないですが、でもこの判断に自信はありますよ。

271:氏名黙秘
12/08/01 11:52:00.89
一人300万も補助金付くの?
学生の方は全く有難味無いだろうが
胴元に全部流れるとか、貧困ビジネスそのものだな

272:氏名黙秘
12/08/01 11:53:50.25
>>270
廃校可能性のあるロー全ての教授に直にその交渉術(笑)を使ってきいたわけ?
ただの伝聞でしょ

273:氏名黙秘
12/08/01 11:56:00.54
真実だとしたら説明会等に20校程度行ったんだね
研究熱心でよろしい

それでそれら4校の授業の質はどうなの?
聴講とかしてみた?

274:氏名黙秘
12/08/01 11:58:23.40
なんか急にスレが伸びててワロタw
司法試験に受からない、公務員にもなれない奴らの嫉妬が渦巻いてるw

275:氏名黙秘
12/08/01 11:59:01.09
>>274
あとは下位ローの被害にあった(と思い込んでる)親切な人達だな

276:氏名黙秘
12/08/01 11:59:15.23
>>270
いいから、働くか、勉強するかしたら?
あげんな。

277:氏名黙秘
12/08/01 12:03:46.40
>>274
どう見てもおっさんに媚びるしかないロー弁もしくは修習生のストレス解消だろ

278:氏名黙秘
12/08/01 12:05:08.98
>>277
だれ?

279:氏名黙秘
12/08/01 12:05:27.11
>>272
入試相談会に行くと、先生や職員が直接に話をしてくれます。
あと、受験生ですが相談させてくださいとメールすると、
志願者が100人以上の上位ローは別にして
まず、大学の先生と直接に会って話ができます。
その結果、5校廃校確定、ほかに5校の廃校可能性大を確信しました。
それで、これだけ淘汰が進むと、今後は入学者定員が志願者以上に減り
奨学金がもらいにくくなると考え、既修者試験が200点超えたこともあって
今年の夏のボーナスで退職しました。
>>273
訪問したのは去年で、まだ働いていた関係で土日ばかりだったので、
平日休暇など取れない職場なので聴講はしてません。

280:氏名黙秘
12/08/01 12:06:26.75
>>278
>>1とその周辺

281:氏名黙秘
12/08/01 12:06:35.17

仙台は旧制一高、第三帝大・東北帝国大学が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、

学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。

仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、

冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。

282:氏名黙秘
12/08/01 12:06:55.71
>>279
あげ、あげ、あげ。
見て見て見て僕のこと見て!

283:氏名黙秘
12/08/01 12:09:00.41
>>282
スレを透明あぼーんすればいいじゃないか
面倒くさいやつだな

284:氏名黙秘
12/08/01 12:09:22.55
>>279
追加、
去年、駿河台と神戸学院は、廃校確定を予想したので、
正確には、去年の段階では7校確定 5校可能性大です。
大宮、明治学院、姫路獨協は、訪問しませんでした。

285:氏名黙秘
12/08/01 12:09:49.50
>>283
自演乙>>1

286:氏名黙秘
12/08/01 12:10:59.17
芸の細かい自演の嵐だな・・・

287:氏名黙秘
12/08/01 12:11:31.24
>>279
廃校決定のローの教授から直にきいたわけじゃないんだ。
人から聞いた話をよくドヤ顔でいえるな

288:氏名黙秘
12/08/01 12:11:41.67
全部俺の自演

289:氏名黙秘
12/08/01 12:11:53.86
>>284
ボクは今年神奈川と桐蔭を希望しているのですが
どうでしょうか?
微妙かどうかだけでいいです

290:氏名黙秘
12/08/01 12:13:35.13
>>288
なりすますな、俺の自演だ!

291:氏名黙秘
12/08/01 12:17:11.39
>>289
Tは訪問したことないです。
それだけお答えします。
ごめんなさい、Kについては回答できません。
あと、関東学院は、たぶん大丈夫です。

292:氏名黙秘
12/08/01 12:18:19.59
てことは神大はやっぱり廃校かw
誰かが廃校スレ立ててたケドやっぱり厳しいのかねw

293:160
12/08/01 12:18:37.20 nMuKRItA
>>269
在学中、お世話になった予備校の先生や10校を超える数のローの友人と
常に連絡を取り合っていたため、事情通になりました。
また、ローの友人には、辰巳・LEC・セミナーで仕事をしていた人がいて、
彼らの中にはロー入学のためのカウンセラーをしていた人もいた。
そういった事情がありますが、仮に私のようでなくとも、
多くのロー生が大学時代の友人を通じて種々のローの現状は
知っています。
私の書き込みが初耳なら、本当にあなたの現状は危ないです。


294:氏名黙秘
12/08/01 12:18:47.07
そもそも潰れたら困る当事者のロー教授の話を聞いて
判断するってのが間違いなのではないか。
それでは話を聞いた教授の話しぶりだけで決まってしまわないか。

295:氏名黙秘
12/08/01 12:19:19.27
>>287
大学の教授や院長から、直接に話をさせていただいて、
7校廃校確定(うち2校は廃校済み)、ほかに5校が廃校可能性大
を確信いたしました。

296:氏名黙秘
12/08/01 12:22:18.08
>>294
潰れたら困る教授が自ら廃校を示唆するようじゃ
本当に潰れるんだろ
そこだけは間違ってない。

他は全部>>1おかしい

297:氏名黙秘
12/08/01 12:23:20.89
>>294
相手の本音を聞き出すのは、私の一番得意とするところです。
交渉術の基本ですからね。
ただ、最終決定をするのは理事会であり、教授会ではないので、
しかし、受験生が理事の人と直接に話をする機会がない、しかも土日限定なので
これが限界でした。ですから、私の予想は外れるかもしれません。
ただ、自分の志望校選定と廃校のリスクについて、ご質問があったので、
回答させていただいたということです。

298:氏名黙秘
12/08/01 12:23:26.08
そうかあ来年中までには最大で15校廃校になるかあ

10校超えたら祝杯だな


299:氏名黙秘
12/08/01 12:25:35.99
発表済みの5校以外で、廃校しますってロー受験生に説明する
ロースクールってあるんだろうか。当事者の主観よりも、受験生全体の
動向を客観的に判断した方がいいと思うよ。上で誰かが言ってるように
ここ3年ぐらいの入学者の減少率を見るのが一番いい。

300:氏名黙秘
12/08/01 12:25:50.25
補助金0にすれば適切に淘汰されるのに、何やってんだかな

301:氏名黙秘
12/08/01 12:26:04.18
>>292
廃校になるとは言ってません。
お答えできないと申し上げているだけです。
そして、あくまでも私の個人的な意見だけなので、外れる可能性はあります・
K大に迷惑をかけたくないので、その点はよろしくお願いします。

302:氏名黙秘
12/08/01 12:26:43.14
交渉能力の話はもういいから
司法試験に合格する見込みはどうなの?
旧司も予備も行政書士もない。
何も役にたたん既習者試験が200点。
あんなの自分でも200点いったわ。
これじゃ、お前が司法試験に合格するかどうかなんの指標にもならん。

303:氏名黙秘
12/08/01 12:27:09.10
大体適正配置なんてアホなこといってバカロー残そうとするのがおかしい
田舎の人間は全員東京に出てくればいいんだ

304:氏名黙秘
12/08/01 12:27:49.59
ロー全部廃止か補助金カットで良いじゃん

305:氏名黙秘
12/08/01 12:28:27.59
>>そうかあ来年中までには最大で15校廃校になるかあ

お前頭悪いんじゃないの?

1にアドバイスしてるんだから、まずは1が卒業するまでに廃校になるかどうか
ってのが最初の議論だろ。入学する前に廃校になったら、入学するなといってる
このスレの他の人の言ったとおりになるんだから、そこは議論する必要ないだろ。

306:氏名黙秘
12/08/01 12:28:57.73
確かに

司法試験合格についてのリスク管理はどうなの?
「下位答案を眺めてこれなら自分でも~」って話は分かったから
他に評価の根拠となる事実はないの?

307:氏名黙秘
12/08/01 12:29:58.64
>>301
心配すんな、2ちゃんの落書き、しかも自分が思っただけで、
どう迷惑かかるんだよ。

308:氏名黙秘
12/08/01 12:31:19.65
その辺は入学してみないと判らないと思う。
先生や同輩との組み合わせも重要なんだよ。

309:氏名黙秘
12/08/01 12:32:38.44
>>299
普通は言わないでしょうね。でもそれを言わせるのが交渉術です。
僕は交渉能力には自信がありますからね。
受験生の動向は、毎年100人以上の受験生を集めてる学校は潰れない、
その程度の情報価値しかありません。
たとえば入学者が22名の大宮は廃校になりましたが、
3年連続ヒトケタ入学者の東洋は、今年も積極的に入試説明会を開催してます。
私は、周辺家賃の高さから、志願しませんが、東洋はおすすめの法科大学院のひとつです。
廃校決定するのは、あくまでも学校法人の理事会です。

310:氏名黙秘
12/08/01 12:32:54.47
でも>>1は絶対合格できるって言ってるから
その理由を聞きたいのだよ

311:氏名黙秘
12/08/01 12:35:10.44
下位答案がカスで、既修者試験で200点とったから、新司は受かるにきまってる。
だから下位ローしか眼中にない。

これが、話のスタートらしいが。

312:氏名黙秘
12/08/01 12:36:29.84
下位答案がカスなのと
既修者試験の200は
論理に飛躍がありすぎるなあ

313:氏名黙秘
12/08/01 12:38:35.95
普段書いてる文章は論理性があってしっかりしていても、
限られた時間で論文を書いていると、論理性が崩れやすい。
そういう事情も加味して>>1は下位答案を批判しているんだろうか?

314:氏名黙秘
12/08/01 12:38:49.77
>>310
僕は、司法試験に絶対に合格できるなんて、言ってないでしょ。
だから>>1にも、保険で司法書士を受けてるって書いてあるでしょ。
それで、司法書士にも合格できなかったら、建設業の監理技術者で生活できるってレスしたでしょ。
あと、行政書士は、公務員を17年すれば無試験で登録できるから、受ける必要ないでしょ。

315:氏名黙秘
12/08/01 12:39:14.73
このスレはスタートから三段論法ではなく三段跳び論法での論証がデフォルール

316:氏名黙秘
12/08/01 12:40:21.13
>>1は今



仕事何してるの?

317:氏名黙秘
12/08/01 12:40:29.58
>>313
いや、そうではなくて、下位答案は
そもそも日本語の文章になってないってこと
法律知識うんぬん以前の問題。

318:氏名黙秘
12/08/01 12:41:46.61
>>314

>このレベルなら、2年も勉強すれば、ほぼ確実に到達できると思いましたね。

て書いてるがな

319:氏名黙秘
12/08/01 12:42:28.48
あと>>1



どこ大学出身なの?
そして今、どんな勉強してるの?

320:氏名黙秘
12/08/01 12:42:34.43
だから、質問はうけつけるが批判はきかん、的な構ってちゃんは放っておけというに…

321:氏名黙秘
12/08/01 12:43:03.04
>>314
絶対に合格できる、というのが話の前提じゃなかったら、
合格後の給付金目当てだから、上位ロー全免狙わない、
という話のつじつまがあわない。



322:氏名黙秘
12/08/01 12:43:09.77
>>317
日本語の表現は司法試験の合格にはあまり関係ない要素だからね

323:氏名黙秘
12/08/01 12:44:59.77
>>1さん



>>316>>319に答えてください
よろしくお願いします

324:氏名黙秘
12/08/01 12:45:35.33
>>321
それは京都産業限定での話だろ。

325:氏名黙秘
12/08/01 12:47:32.40
>>317
マジレスすれば、時間内の答案作成はある種の曲芸。
結果的に日本語崩壊するのは上位者でもあること。
よいことではないが、それにしてもそこだけ取り上げて、
「こんな馬鹿ばかりなら問題ない」って、本当に素人なのか?

326:氏名黙秘
12/08/01 12:48:30.82
聞けば聞くほど>>1の半年後の窮状が目に浮かぶのだが

327:氏名黙秘
12/08/01 12:48:47.38
>>325
だって経歴見る限り完全に素人ですやん

328:氏名黙秘
12/08/01 12:49:13.76
>>324
なら、少しでも合格可能性が高い上位ローの全免ねらえばいいじゃん。
結果的に落ちて、下位に特攻する、という話になったらそれはその時考えることで。

329:氏名黙秘
12/08/01 12:50:02.29
下位で全面受けて撤退した人を知っているのだが

330:氏名黙秘
12/08/01 12:50:20.56
まあ上位ローは都心にあるから家賃が高いってのはあるかも

331:氏名黙秘
12/08/01 12:50:37.04
普通の光景

332:氏名黙秘
12/08/01 12:53:12.05
>>330
寮、という言葉が日本語にはあるが。
それだけの理由で、ここまで生活激変させるつもりで、
しかも、落ちても経済的に心配してない、という奴が
上位ロー捨てる理由になるとは到底思えない。

333:氏名黙秘
12/08/01 12:53:34.07
下位で上位成績、全免≠合格

だからな。まずこれを理解しないと。

334:氏名黙秘
12/08/01 12:56:31.18
>>332
寮って一人暮らしようでは?
小さい子供のいる4人家族じゃとても住めないよ

335:氏名黙秘
12/08/01 12:57:05.33
下位と上位の合格率をもう一度調べなおした方がいい。
200万なんて1回落ちたら簡単にすっ飛ぶだろ。

336:氏名黙秘
12/08/01 12:58:52.21
650万×5年
さあ得られたであろう利益の額は?



337:氏名黙秘
12/08/01 12:59:28.69
>>334
さすがに今、ホームレスじゃないだろ。
自分だけ寮に住めば?1~2万円くらいのとこが多いよ。
それでも都心は高いの?

338:氏名黙秘
12/08/01 13:01:42.11
お勧めと言っている東洋大の合格率って・・・

339:氏名黙秘
12/08/01 13:07:20.89
>>337
いや俺は>>1じゃないよ
ローン抱えて寮費払って小さい子供置いて単身赴任は人手なしだろ

340:氏名黙秘
12/08/01 13:07:45.82
まあ、元々、公務員とか40代とかはどっちかという枝葉の話で、
「絶対に上位ローの全免にはいかない、下位ロー全免しか考えない、でも受かるはず!」
といってる点が特異なのがこのスレの特徴だと思う。

341:氏名黙秘
12/08/01 13:09:47.54
ネタだと信じたいが、>>1みたいな人はローに大勢いるわけで
しかもその大勢の殆どが卒業後路頭に迷ってる。

342:氏名黙秘
12/08/01 13:10:27.56
>>339
別人なのは分かってるよ、あげてないし、文章も違うから。

要は、そんなこと、>>1の話を総合すると下位に執着する決定的な理由には
見えない、ということ。

343:氏名黙秘
12/08/01 13:12:41.13
おそらく、

下位ローなら成績上位も余裕
→下位で成績上位ならば全免、合格も余裕
→その後の就職も余裕

って考えているのだろう。
でもこれがトンでもない間違いだということを
>>1は入学後に知ることになる。

344:氏名黙秘
12/08/01 13:12:42.28 nMuKRItA
>>341 だから、放っておけなくて、書き込んでいるんだよ

345:氏名黙秘
12/08/01 13:19:21.73
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。

346:氏名黙秘
12/08/01 13:21:42.48
>>344
お前様も、なるべくメール欄に「sage」と打ってくれ。

347:氏名黙秘
12/08/01 13:57:01.48 kWgoCc7C
sageんなカス

348:氏名黙秘
12/08/01 14:09:30.99 iK6qmHBj
交渉術age

349:氏名黙秘
12/08/01 14:26:19.09 jjtEgztG
>>58の言うとおりだよ。
俺も下位ロー生だが、ローでの勉強≠司法試験の勉強なのが下位ローの一番恐ろしいところ…。
>>1は「あと2年勉強すれば」合格水準に達するって言ってるが、下位ローでは、入学時にすでに司法試験に合格できる力を持ってなければ合格することは非常に難しいと言わざるをえない。
実際に俺のローでも、合格者のほとんどは旧試を長年やってきた人で、単なるローの成績優秀者は軒並み落ちてるし。
>>1はその辺のところはどう考えてる?全免確定した後は予備校主義でいくつもり?

350:氏名黙秘
12/08/01 14:26:46.51
下位ローなんてのは老後の道楽か就職先ない学生が一発逆転に行くようなところだろ
三振して公務員がいかに素晴らしい職場だったか痛感することになるだけ

351:氏名黙秘
12/08/01 14:28:20.84
この>>1ってただのゆとりっぽくね

352:氏名黙秘
12/08/01 14:39:02.87
>>347>>348>>349
面白いageマニアがきたな、類は友を呼ぶ・・・

353:氏名黙秘
12/08/01 14:44:37.14
姉妹スレ
スレリンク(shihou板)l50
ロー辞めて公務員目指してるけど何か質問ある?

354:氏名黙秘
12/08/01 14:56:18.64
>>349
下位ローがダメなのに、なんでおまえは下位ロー生のままなんだよ。
すぐに退学して上位ローに入り直せよ。
今年の適性は、受験したんだよな。何点だったのかな。

355:氏名黙秘
12/08/01 14:59:59.03
>>349
法科大学院の先生とお話させて頂きましたが、
この人の指導どおりに2年間勉強すれば、
司法試験に合格できると確信しています。
予備校は利用しません。
新入生が10名もいない小さな大学院なら、
個別に充実した指導が受けられると思います。

356:氏名黙秘
12/08/01 15:00:56.78
>>355
(笑)

357:氏名黙秘
12/08/01 15:04:58.26 Qo4DBrVi
>>353
そこのスレ立てた人は論外だろ。話にならない。2ちゃんねるでは
スレ立てて何にも自己紹介しないで逃げることは可能だが
就職活動では自己紹介から逃れることは不可能。
ロースクール入試でも面接があるので無理。
少し都合の悪いことを聞かれたら黙りこくって
終了する人間じゃ無理だな。
民間企業にも公務員にもロースクールにも相手にされません。
平日の昼間に立てていることからしてたいていお金もないので
何の役にも立たない。金づるにもならない。
2ちゃんねるに永久就職するしかない。

6:氏名黙秘 :2012/08/01(水) 14:48:51.82 ID:??? [sage]
↓のスレッドと違ってなんの自己紹介もなし。

公務員辞めてロー目指してるけど何か質問ある?
スレリンク(shihou板)

しかも、平日の真っ昼間からスレ立てしている。
単なるニート?民間企業や公務員への就職はなんの
自己紹介もしなくても受かるほど甘くない。
面接もローよりは厳しいところが多いぞ。


358:氏名黙秘
12/08/01 15:05:12.81
下位ローの事務員かよ?

359:氏名黙秘
12/08/01 15:06:21.02 iK6qmHBj
交渉術age

360:氏名黙秘
12/08/01 15:07:32.55
学者教員なんて旧試受けた挙げ句択一落ちの過去を
ひた隠しにしてる奴ばかりなのに…
あと特認弁護士狙いでダラダラ学者やってるカスも

361:氏名黙秘
12/08/01 15:10:42.49
>>360
どんだけ化石なんだ?
特認弁護士なんて制度はなくなっただろ

362:氏名黙秘
12/08/01 15:14:42.58
>>323
すいません 見逃してました。
出身は東海大学です。現在は働いていません。
4月からローに進学するためです。

363:氏名黙秘
12/08/01 15:15:08.83
制度廃止したんだったら、学者弁護士のバッジを取り上げろよ。

学者弁護士の無能ぶりは異常だろ。


364:氏名黙秘
12/08/01 15:15:34.49
まあ、さんざん「新司合格なんて問題ない」的なことを書いて大展開しといたあげく、
「必ず合格できるなんて言った覚えない」、とか言っちゃつた時点で崩壊してるし、
それを指摘されたら放置、ということだから、そういうスレなんだろ。

365:氏名黙秘
12/08/01 15:15:55.05
>>362
それでいま



どんな勉強してるの?

366:氏名黙秘
12/08/01 15:17:27.18




>>1さんは公務員というけど、具体的にどんな公務員してたん?

367:氏名黙秘
12/08/01 15:17:58.06
>>364
合格する自信はあります。だから退職したんです。
法科大学院に進学して、しっかり2年間勉強すれば必ず1回目で合格する自信はあります。
しかしながら、司法試験合格なんて簡単だよ、のような主旨の発言をした覚えはありません。


368:氏名黙秘
12/08/01 15:20:50.71
>>366

放課後クラブの指導員をしていました。

369:氏名黙秘
12/08/01 15:20:54.18
東海大学なんて五流大じゃロー逝っても三振確実だね。

↓賢い奴はどんどんロー撤退してるってのにww
URLリンク(ameblo.jp)


370:氏名黙秘
12/08/01 15:21:27.17
>>365
ひたすら、問題集やってます。
妻の父親が元裁判官なので、回答を添削してもらってます。
>>366
公共事業関係が一番長かったです。あと環境問題もやってました。
この4月の人事異動では廃棄物の仕事を希望したのですが、
一番行きたくない下水に再配属されたので退職しました。

371:氏名黙秘
12/08/01 15:22:03.15
>>370



市役所?県庁?

372:氏名黙秘
12/08/01 15:22:41.54

公務員やめてローとか情弱にもほどがある。


373:氏名黙秘
12/08/01 15:23:00.38
>>371
県庁です。

374:氏名黙秘
12/08/01 15:23:05.36
>>370



1日何時間、どこで勉強してんの?
あと予備校は使わないの?完全独学?

375:氏名黙秘
12/08/01 15:23:17.79
①どうしても下位ローで給付金や家賃3万円もらわないと経済的に進学できない
という程逼迫しているようにみえないが、その点はどうか。
②必ず合格するわけではないなら、なぜ、上位ロー行かないのか、もう一度説明して欲しい。


376:氏名黙秘
12/08/01 15:24:49.74
URLリンク(www.shirahama-lo.jp)

●司法試験に合格しても弁護士になれるとは限らない

ロー進学しても、留年だらけ。修了しても2割しか合格しない。
合格しても2割は就職なく、就職できても半数は年収500万円以下www




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch