H24 司法試験予備試験 13at SHIHOU
H24 司法試験予備試験 13 - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
12/06/25 12:26:32.61
>>1
乙です。

3:氏名黙秘
12/06/25 12:38:31.84
おつ

4:氏名黙秘
12/06/25 12:39:23.08
perfect & complete
の圧勝みたいだなw

5:氏名黙秘
12/06/25 12:40:50.27
圧勝と言えば
塾生。

6:氏名黙秘
12/06/25 12:44:05.35
何か、将鼓をググるっつう

7:氏名黙秘
12/06/25 12:46:53.66
誰か点数と順位まとめてよ。
恥をしのんで点数と順位晒すと169点で1456位。

8:氏名黙秘
12/06/25 12:48:01.40
>>5
また塾の宣伝かw
伊藤塾の場合、ごく少数の合格者の陰には再起不能の膨大な不合格者がいることをお忘れなく。

9:氏名黙秘
12/06/25 12:51:29.18
金のある奴にはどんどん塾に行ってもらわないと。そうすれば模試が安くなりやすいw

10:氏名黙秘
12/06/25 12:55:10.10
>>7
ワロタww

11:氏名黙秘
12/06/25 12:56:09.90
塾に喝采を贈ろう。

12:氏名黙秘
12/06/25 12:58:19.40
P&Cのロー
択一は全員合格で
来年の司法もかなり躍進らしいな。

13:氏名黙秘
12/06/25 13:04:11.08
>>12
予備も新司も論文で大敗だろうなw

14:氏名黙秘
12/06/25 13:04:58.17
>>10
とりあえず笑ったぶん成績晒してくれw

15:氏名黙秘
12/06/25 13:13:10.22
成績通知来ないorz
明日になるのかな

16:氏名黙秘
12/06/25 13:16:13.85
俺も帰ったら載せるわ

17:氏名黙秘
12/06/25 13:22:51.55
論文受けるけど未だに一度も答案全部フルには書いたこない
前スレにもあったが大半は読むことしかしてない
でも不安も多少あるが、なぜか自信に満ちているw
落ちたとしてもこの勉強法自分には合ってると思う

18:氏名黙秘
12/06/25 13:27:57.62
>>17
人生で一度もないの?

19:氏名黙秘
12/06/25 13:30:24.96
>>17
答案書いたことないってことは人に見てもらったり添削してもらったことがないっていうことだな。
成績来て愕然とするよ。自信があるっていうのも現実から逃避してるっていうことの裏返し。

20:氏名黙秘
12/06/25 13:30:57.03
LEC・辰已での自己採点より4点下がってた。
マークミスしたのか。

186点660位

21:氏名黙秘
12/06/25 13:32:38.88
予備校があてにならないだけ。
ボーダーだったら楽々落ちてるよな。

22:氏名黙秘
12/06/25 13:33:05.73
>>12
たぶんあの人たちは、択一ができたかできてないかすら、自分で判断できないほど、低レベルだと思うw

23:氏名黙秘
12/06/25 13:34:52.33
俺も根拠のない自信があったな。
論文終わっても、そこそこ書けたなって自信はある。
しかし、論文発表で自信は完璧に叩きつぶされる。

24:氏名黙秘
12/06/25 13:40:42.12
最初の論文は総合Cくらいかな?と思って通知見たらやっぱりCかと
思ったらよく見ると総合Gだったw

25:氏名黙秘
12/06/25 13:42:08.64
>>19
意外とああいう人が受かったりするんだよな予備は
一部の天才学部生にはそういうのいてもおかしくないと思う。
俺らとは次元が違うんだよ。

26:氏名黙秘
12/06/25 13:42:26.12
何かしら答案書く機会はあるだろ

27:氏名黙秘
12/06/25 13:43:39.35
>>25
上位再現答案見るとそうは思えないな。意外と地道なもんだよ。

28:氏名黙秘
12/06/25 13:48:17.49
>>26
そりゃ答案構成ぐらいするだろうけど
それ以上やそれ以下はしてないということ

29:氏名黙秘
12/06/25 13:51:33.39
去年の問題を時間を計って解いてみればいいじゃん。

30:氏名黙秘
12/06/25 13:52:07.43
>>27
地道っていうのが地道に覚えるってことだろう。
上位は論パベタ貼りや判例の規範丸写しだからね
暗記というと語弊があるが、どういう意味があってどこでどういう風に使うのかは完璧にマスターしてる
それは別に答案を書かないとできないものでもない。
元から文章構成能力があるならそこを勉強するだけで合格できる。

31:氏名黙秘
12/06/25 13:54:12.13
短答落ちがぶつくさといい加減なことほざいてるなw

32:氏名黙秘
12/06/25 13:55:29.33
    事務員 
      / ̄ ̄\            __ ミヤネ屋や、すっきりで、違法じゃないっていうから来た
     ノ . u     \.       /ノ=ヽ \ うちも一族分散の河本システムでお世話になりたい
    / `        '):     /○> <○>\ 俺にもよこせ!もう離婚もした、生ポルシェ欲しい
     |   j   u    )      | (_人__)   __}_
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ\ そうだ、河本システムも梶原システムも違法じゃないんですよ
     |   u;      }:     / ⌒´ /●)ミ(●)\ 私も同じケースだ!!もうマンションも買ったローンは生ポで払う
      ヽ     ゚    }      (∃'\  | (_人__) _|___
     ヽ :j    ノ          \\ ⌒´ /ヽ /、\
    /⌒    (              ⊂二'    /(●) (● ) \ NHK「情報LIVE・ただイマ!」で、全然、違法じゃないって見た!
    /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)    }  貰わなきゃ損だ!!貰わない奴は養分!!
   / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ   
   /         |                 / `     \

33:氏名黙秘
12/06/25 13:55:58.45
>>31
それてめぇだろ
俺は実践するつもりさらさらないが、かなり真理をついてるなとは思う

34:氏名黙秘
12/06/25 13:57:25.36
>>33
実践しろよwww
そして華麗に落ちろwww

35:氏名黙秘
12/06/25 13:57:41.40
>>33
規範まる写し、というのが違うだろうな。
規範のエッセンスは押さえているだろうけど。

36:氏名黙秘
12/06/25 14:00:34.97
>>34
答練信者乙
そりゃあ大金つぎこんだのに答練無意味だと言われたら怒るのも無理ないよね
もう自分を肯定するしかないわけだ

37:氏名黙秘
12/06/25 14:02:29.62
答練受ける受けないは別に勝手だろ
ひとそれぞれ違うんだから、勉強方法でとやかく煽るなよ

38:氏名黙秘
12/06/25 14:03:21.17
暇な奴らだな
と思ったらここは予備論文スレじゃないのかw

39:氏名黙秘
12/06/25 14:15:09.03
まだ受験票来ないんだけど@千葉県北西部

40:氏名黙秘
12/06/25 14:32:23.21
>>37
そうだね、別にどうだっていい
傍からみたら、答練受けなくても受かります自慢してるやつと
それに嫉妬するベテの醜い争いにしか見えない
自分は自分なんだから人のことはどうだっていい

41:氏名黙秘
12/06/25 15:14:48.23
と択落ちのレスが続く・・・

42:氏名黙秘
12/06/25 15:30:03.57
>>39でつ受験票キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
封書で来るよ。
自己採点と同じだった。
合計点178、順位1007。
7割越えたのが民法、民訴、刑訴、教養。
残りの法律科目は16~18だから超恥ずかしいw


43:氏名黙秘
12/06/25 15:38:21.73
教養7割すげー

44:氏名黙秘
12/06/25 15:41:52.14
受験票KONEEEEE

45:氏名黙秘
12/06/25 15:42:58.59
>>44
択一落ち乙

46:氏名黙秘
12/06/25 15:43:20.69
教養7割取れても法律全科目7割越えないのは凹むorz

47:氏名黙秘
12/06/25 15:44:49.99
俺なんか胸腰だけ割で
あとは5割もないZEーーーーーーー!w

48:氏名黙秘
12/06/25 15:45:48.88
可日本語

49:氏名黙秘
12/06/25 15:46:00.21
俺なんか教養だけ8割で
あとは5割もないZEーーーーーーー!w

50:氏名黙秘
12/06/25 15:46:08.89
短答落ちの人は受験票もシールも要らないから葉書なのか?

51:氏名黙秘
12/06/25 15:46:51.39
つか引きこもってないで
郵便受け見てくるわw

52:氏名黙秘
12/06/25 15:47:57.52
「きょうよう」を変換して胸と腰ってでるのって
普段どんな書き込みしてるんだw

53:氏名黙秘
12/06/25 15:48:38.56
208点だた

54:氏名黙秘
12/06/25 15:48:52.33
>>49
勉強不足乙

55:氏名黙秘
12/06/25 15:50:56.44
最低でも受験新報の添削でも
やってないと
無理ゲー

56:氏名黙秘
12/06/25 15:51:50.38
>>47
なぜか勃起してしまったw

57:氏名黙秘
12/06/25 15:52:24.84
択一脳乙

58:氏名黙秘
12/06/25 15:52:59.28
法律科目で200点取ったんだけど上位だよね?
教養?9点wwwwwwwwwwwwww

59:氏名黙秘
12/06/25 15:54:51.16
んー自己採点@公式では
憲法 18
行政 12
民法  8
商法  8
民訴 14
刑法 17
刑訴 14
教養 48
合計139
なのだが・・・

60:氏名黙秘
12/06/25 15:56:25.42
憲法 18
行政 10
民法  6
商法  8
民訴 14
刑法 17
刑訴 14
教養 48
合計135

4点下がって3505位だったw

61:氏名黙秘
12/06/25 15:57:05.80
民法6点?
原始的不能じゃないか

62:氏名黙秘
12/06/25 15:57:36.49
民法ご愁傷様・・・

63:氏名黙秘
12/06/25 15:58:03.65
てかこれちょうど50%の得点率で
受験者中でも中間値やんw
すげーな>俺www

64:氏名黙秘
12/06/25 15:58:41.47
感心してる場合じゃないだろww

65:氏名黙秘
12/06/25 15:59:19.60
いやはやなんともw

66:氏名黙秘
12/06/25 16:00:13.79
あしまった
部分点公表したら特定されっあwせdrftgyふじこ

67:氏名黙秘
12/06/25 16:00:15.35
憲法  18
行政法 13
民法  24
商法  20
民訴  22
刑法  25
刑訴  12
教養  30
合計 164

1712位 ホントの1点落ちを経験したのは初めてだ^^



68:氏名黙秘
12/06/25 16:00:21.51
平均点でも半分くらいなんだな
合格者平均185だっけ
受験者レベルに格差ありすぎ

69:氏名黙秘
12/06/25 16:00:59.91
>>67
胸腰の点アンタに上げたいよw

70:氏名黙秘
12/06/25 16:02:22.36
>>68
今年になって始めた奴も
急死から何年もやってる奴も
混じってるからな

71:氏名黙秘
12/06/25 16:02:49.92
>>67
むしろ民法の点をあげて民法満点してやれw

72:氏名黙秘
12/06/25 16:03:08.86
元最高裁判事の団藤重光氏が死去 

刑事法学の第一人者で、元最高裁判事の団藤重光氏が老衰のため東京都内の自宅で死去。98歳。
2012/06/25 15:38 【共同通信】


73:氏名黙秘
12/06/25 16:03:29.15
>>71>>69

74:氏名黙秘
12/06/25 16:03:51.05
>>68
そういう現実無視して新司共通問題は予備受験者全員の平均と比較するからな
ド畜生だろ

75:氏名黙秘
12/06/25 16:05:55.24
やっぱり法律科目難しすぎるだろ

76:氏名黙秘
12/06/25 16:06:49.55
まだ生きてたのかwww

77:氏名黙秘
12/06/25 16:07:48.12
葬儀委員長は松尾浩也・東大名誉教授。

78:氏名黙秘
12/06/25 16:14:52.27
まぁいいや
初年度は0から始めて135まで行ったから
このまま成長続けて来年は270だなw

79:氏名黙秘
12/06/25 16:15:20.36
(-人-)

80:氏名黙秘
12/06/25 16:17:03.96
>>78
自分も今年初受験ですが190点取れましたよ
法律科目は満遍なく7割を目指すといいと思います。

81:氏名黙秘
12/06/25 16:17:17.59
だんどぅーがタヒということで、論文は公務と業務、そして60条の解釈問題が出るんですね

82:氏名黙秘
12/06/25 16:20:52.39
>>80
来年は380点だね

83:氏名黙秘
12/06/25 16:24:12.72
>>82
来年は新司を受ける予定なので、200点後半を目指します。

84:氏名黙秘
12/06/25 16:32:46.07
しまった!
せっかく外出たついでに重判のコピー取ってくればよかった

85:氏名黙秘
12/06/25 16:37:22.17
>>72
ご冥福をお祈りします。

出題予想
民訴:将来給付の訴え、刑法:共謀共同正犯、刑訴:共犯者の自白。

86:氏名黙秘
12/06/25 16:38:55.93
>>78
1年でそこまでいければ上出来。
来年ガンガレ。

87:氏名黙秘
12/06/25 16:53:53.58
URLリンク(ameblo.jp)

7 ■無題

司法試験の参考書について。
ロースクールの既習コースを目指しています。
えんしゅう本、120選、スタン、シケタイ論文問題集、新・論文の森・・・のなかで
一番解答例の出来がいいのはどれでしょうか?

8 ■無題
最近、I塾の赤い問題集シリーズの商法が出ました。
あのシリーズは使い勝手が良いという評判ですが、商法の出来については先生はどのようにお感じでしょうか?
会社法は良い問題集が少なく困っています。

9 ■Re:無題
>エビリファイさん
伊藤塾か論文の森だと思います。
伊藤塾の答案例は全体的に安定感があります。あてはめも参考になります。
最新の論点や判例を踏まえた問題が多いのも魅力です。

論文の森は例えばH22旧司過去問は半分私が作成した答案例だったりしますが、
誰が書いたかにより若干答案の毛色が異なるときがあります。
ただ、総じて答案の出来は良いと思います。過去問と予備校新作問題の両方演習できるのも魅力です。

演習本は、悪くは無いんですが、答案構成みたいになっていたと思うので、やや足りない記述が多いです。
Wセミナーのものはあまりおススメはしません。
10 ■Re:無題
>hageさん
あれは良いと思いますよ。
旧司過去問と伊藤塾問題集で十分だと思います。
学者の問題集は司法試験にあまり向かないので不要です(実務ではもっと不要になります)。

88:氏名黙秘
12/06/25 17:17:22.18
芸能界でも在日韓国人の方が結構いると知って驚きました。
和田アキ子さんや安田成美さん、田中麗奈さんに南果歩さん…など。

89:氏名黙秘
12/06/25 17:19:20.42
>>72
マジか?法学雑誌はしばらく追悼特集だな。


90:仙人 ◆vQUJY3VeQY
12/06/25 17:38:45.57
205点 136位じゃった
では皆の衆江古田で会おう ノ

91:氏名黙秘
12/06/25 17:41:06.40 M/hU+lmZ
会場は江古田だけ?

92:氏名黙秘
12/06/25 17:42:50.54
人殺しと言われて死刑反対になった人か
軽すぎるw

93:氏名黙秘
12/06/25 17:43:23.08
>>90
自己採点だと220点くらいじゃなかったっけ

94:氏名黙秘
12/06/25 17:46:12.61
>>92
軽いのはお前の頭だ。

95:氏名黙秘
12/06/25 17:46:29.35
ただいま
今日は会社から早く上がれた
俺は法務部員だから新試受かれば
そのまま会社に残って企業内弁護士になるつもり
修習中も給与でるし
皆は受かった後のヴィジョンあるの?

96:氏名黙秘
12/06/25 17:48:09.40
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

97:氏名黙秘
12/06/25 17:48:31.58
>>88
都はるみ 西城秀樹 にしきのあきらとか

98:氏名黙秘
12/06/25 17:48:40.72
>>95
とりあえず今日届いた成績を晒せ。

99:氏名黙秘
12/06/25 17:49:18.35
>>60
教養の点数高いな。

100:氏名黙秘
12/06/25 17:50:47.13
>>98
230

101:氏名黙秘
12/06/25 17:52:27.01
修習中は給与じゃなくて贈与になるだろうな。

102:氏名黙秘
12/06/25 17:54:56.22
予備試験合格を1000人ぐらいに増加させてくれ。

予備試験合格で「弁護士補」とかいう資格も増設してくれ。

司法修習行く金なんかねーよ。弁護士なっても就職難なのに。


103:氏名黙秘
12/06/25 18:06:26.94
>>102
あなたにももうすぐ法の光が当たるはずです

104:氏名黙秘
12/06/25 18:11:11.53
>>72
団藤先生の基本書を使っているけど、
重鎮の死去で、来年度以降の試験で、刑法の出題傾向が大きく変わるかもしれない。

自論をまた組み直すって結構大変だと思うが、みんなはどうするの?

105:氏名黙秘
12/06/25 18:13:27.14
大塚先生は生きてるよ?

106:氏名黙秘
12/06/25 18:21:14.65
>>105
今回の件で、刑法界のパワーバランスが確実に変わってくると思う。
来年の刑法の平均点が低くなることは確実で、ベテには相当不利に働く。
今年最悪のニュースだな。

107:氏名黙秘
12/06/25 18:21:51.20
そんなことない。

108:氏名黙秘
12/06/25 18:25:00.86

団藤を基本書にしている人って、まだいたんだね。驚き。
行為無価値でも大塚使っている人が相当限られてきているような。

109:氏名黙秘
12/06/25 18:37:38.82
四皇が死んだかのようだな

110:氏名黙秘
12/06/25 18:52:24.09
どこまでネタのつもりなのかよくわからん

111:氏名黙秘
12/06/25 18:58:10.36
金融庁の馬鹿女
「ありえないんですけどお」だってよw


112:氏名黙秘
12/06/25 18:58:55.40
中山研一基本書の人いる?

113:氏名黙秘
12/06/25 19:00:21.10
正犯なき共犯か。

114:氏名黙秘
12/06/25 19:05:49.51
そういえば、中山先生のブログ
御子息がブログで先生が亡くなられたことを告げておられたな。


115:氏名黙秘
12/06/25 19:06:15.71
それより重判の今年版の刑訴が面白いんだがw
覚醒剤所持容疑で採尿しようとするのに抵抗して
最終的に強制処分受けちゃうんだが
関連判例にこんなのあった
歩道と車道の間の鉄柵に両手と片足を絡ませている被告人を
警察官6人で取り囲んで指を一本一本外していったとか

必死さ想像するだけで笑える
両手両足じゃないところもミソw

116:氏名黙秘
12/06/25 19:07:41.61
それに比べて民事系の判例のつまらんことOTZ
ひとつだけデート商法のはおもろかったかな

117:氏名黙秘
12/06/25 19:22:46.10
エロい判例はあまりないね。あっても、よさそうだけど。

118:氏名黙秘
12/06/25 20:07:53.93
予備専業なのに100点未満だった。

119:氏名黙秘
12/06/25 20:12:34.67
何年目?何歳?

120:氏名黙秘
12/06/25 20:18:48.28
教養抜きで?

121:氏名黙秘
12/06/25 20:42:02.61
学部の女が『本日は貴重なお話、大変ありがとうございました』と
『ご質問がありますが~』のコンボに本気で吹きそうになった。

122:氏名黙秘
12/06/25 20:44:28.01
無勉だけど、200点超えてた。
これって、新試験みたいに次のときにいくらか反映されるの?
それとも、次は論文オンリー?

123:氏名黙秘
12/06/25 20:46:46.44
>>122
反映されません。
すべてリセット。

124:氏名黙秘
12/06/25 20:47:16.44
>>122
凄く勉強されていますね。私は150点くらいがやっと。勉強法などをご教示頂きたいくらいです。

質問の件ですが、200点を超えていると、ほぼ内々定が出るようです。
論文で不可さえなければ内定になると思います。

125:氏名黙秘
12/06/25 21:06:22.10
>>123
やっぱり。残念。
>>124
無勉ですよ。
内々定?

126:氏名黙秘
12/06/25 21:10:58.71
無便とかすごすぎ((((;゚Д゚))))
基本書とケースブックをやっただけ?教えて(人∀・)タノム

127:氏名黙秘
12/06/25 21:11:49.39
とりあえず証拠となる資料も出さないと意味ないよ。

日本人の祖先はユダヤ人だった!

と変わらない。

128:氏名黙秘
12/06/25 21:15:39.07
>>126
仕事が忙しくて、勉強なんかできなかった。
今も無勉。さすがにやばいけど。
基本書と判例はもちろんかつてやったけど。
最新の判例とかは全然。

129:氏名黙秘
12/06/25 21:17:13.45
全然勉強してねーよwとか言いつつ
テストで良い点取る奴は
だいたい陰でガリ勉してたもんな

130:氏名黙秘
12/06/25 21:17:49.31
>>128
節子、それ無勉ちゃうw

131:氏名黙秘
12/06/25 21:19:43.44
それって中学生で卒業しないといけないんだけどねw
たぶん引っ込みがつかないから無勉というシナリオで書き込むよ。

「かつて」ってのを強調すると予測しておこうw

132:氏名黙秘
12/06/25 21:19:47.07
国立行って、あるいは上位私立で全免とれば。
就職難でも、優秀なら初年度から1000万超えの事務所に就職できるし、
奨学金なんかすぐ返せる。 ローのせいで法曹になれなくなったのは貧乏でかつ頭がそんなに良くない奴


133:氏名黙秘
12/06/25 21:22:41.82
自分は去年から勉強始めたんだけど、ヴェテの仙人に択一で勝てた
この調子で論文も勝つ!

134:氏名黙秘
12/06/25 21:28:41.93
広い意味で言うと解答には日本語能力が必要だから
生まれ落ちた時からすでにみんな勉強してるんだよな
年齢分だけ勉強歴ありと言える

135:氏名黙秘
12/06/25 21:32:30.14
広すぎ。ごまかすなw
早く無勉シナリオで続きを書き込めよ。

136:氏名黙秘
12/06/25 21:39:53.94
短答落ちてから毎日全科目5問ずつ解いてる。これをずっとやり続けるぜ。

137:氏名黙秘
12/06/25 21:43:32.20
>>108
ロー&新司になってから大塚は復権したよ。まず、新司の短答刑法が知識重視になったのと
ローの老人教授が大塚しか知らないw

138:氏名黙秘
12/06/25 21:43:52.55
>>136
10年で18000問以上できるじゃん。

139:氏名黙秘
12/06/25 21:44:30.91
>>122
正確な点数と順位は?

140:氏名黙秘
12/06/25 21:47:27.92
>>122
試験の要綱も読めないのに、よく問題文理解してマーク塗り潰せたな
マジで驚愕だわ

141:氏名黙秘
12/06/25 21:51:21.57
試験の要項なんて読む人少ない

142:氏名黙秘
12/06/25 21:52:34.47
>>141
普通は読むだろ。試験時間や順序とか書いてある。
願書書くのだって読まなきゃ危ない。

143:氏名黙秘
12/06/25 21:53:49.41
>>139
特定されるから勘弁。
>>140
要綱は全然読んでない。
当日、会場で配られた問題の表紙で初めて問題数とか把握した。


144:氏名黙秘
12/06/25 21:57:04.95
>>143
よく試験時間に会場に到達できたな

145:氏名黙秘
12/06/25 21:58:06.60
>>144
特定されるから勘弁。

146:氏名黙秘
12/06/25 21:58:19.45
七法無勉で200点越えってすごすぎだろ
神だろもはや

147:氏名黙秘
12/06/25 21:58:20.59
>>143
俺も晒してるし2位の奴なんて画像付きで晒してるぞ。
お前、ホントは受けてないんじゃね?

148:氏名黙秘
12/06/25 21:59:07.95
ネタ臭いけどどーでもいいだろ正直

149:氏名黙秘
12/06/25 21:59:31.23
○予備試験専用の勉強は無勉
×七法無勉

◎無勉じゃないw

150:氏名黙秘
12/06/25 22:00:13.80
要項は必要な点だけ読む。隅から隅まで読むほど暇じゃねぇ。

151:氏名黙秘
12/06/25 22:00:29.65
去年も糞ヴェテが無勉で択一通ったって豪語してたけど、
お前どう考えても無勉じゃないだろってみんな思ってた

152:氏名黙秘
12/06/25 22:00:39.63
明日採決があるのでもう寝る。
忙しすぎ。

153:氏名黙秘
12/06/25 22:01:19.72
>>150
うんうん。
それで暇がないから2ちゃんで質問しちゃうしかないよな
忙しいって大変だよなマジで。

154:氏名黙秘
12/06/25 22:03:05.70
絶対説(法律の勉強を一切したことが無い場合を指す)
相対説(その試験専用の対策をしたことが無い場合を指す)

155:氏名黙秘
12/06/25 22:05:42.19
予備試験の勉強は司法試験の勉強でもあるからな~。専用も糞もない。
あえていえば教養くらいか。教養は(仕方なく)無勉の人は結構いるが。

156:氏名黙秘
12/06/25 22:09:15.37
予備は若い人はともかく旧司のお釣りで受けてる人も多いんじゃないの?
特にフルで働いてる人は。俺も週末以外はあまり勉強できなかった。
さすがにここ数週は帰りに図書館に寄って勉強してるけど。

157:氏名黙秘
12/06/25 22:11:24.34
ただ、教養と両訴・商・行があるからなあ
行政法が少し厄介

158:氏名黙秘
12/06/25 22:28:39.41 5GcGRRlW
やば...半分ちょいしかない...ゲンナリ。

さすがに予備校行こうかと思った。独学に攻撃はよせ!

159:氏名黙秘
12/06/25 22:36:04.43
>>158
独学で半分いったんだ?
それなら今後も独学でできるだろ。
答練と択一模試だけ受ければ良いじゃん。

160:氏名黙秘
12/06/25 22:41:43.97
>>156
旧司と予備新司では求めてる能力は本質的には同じかもしれないんだけど、旧司で鍛えた能力がむしろ障害になってるように感じる。
旧司では狂った短答パズルの対策に追われ、それに飼い慣らされ、論文でも短い時間ではき出す論証を暗記させられた。
これら予備新司ではこんなのいらないのに、もう頭が固くなってしまっている。

161:氏名黙秘
12/06/25 22:45:26.64
昨年と同じ192点だったみたいだが、昨年から100一部滅失以上順位落として、461位
まあ、択一で落ちる危機感0だったため、ローのだらだらレポート時間消耗罠にハマってしまったな

162:氏名黙秘
12/06/25 22:49:58.35 5GcGRRlW
>>159

頑張るわ。それしか今は言う気力がないや。

163:氏名黙秘
12/06/25 22:55:17.45
>>160
>もう頭が固くなってしまっている。
ただ予備新司用に頭を訓練してないだけじゃん。
つまらない言い訳するなよ。


164:氏名黙秘
12/06/25 22:55:55.89

死にたい

165:氏名黙秘
12/06/25 22:57:16.73
年取って予備受けてる時点でもうアレだもんな

166:氏名黙秘
12/06/25 22:59:19.71
>>160
短答も論文もあまり変わってないと思うよ。時間的には予備論文のほうがきついくらい。
特に民事系。

167:氏名黙秘
12/06/25 23:00:09.82
>>165
予備って老人専用でしょw

168:氏名黙秘
12/06/25 23:02:40.02
予備は格差試験だね

大学生(若手)と30代以上ベテ(老人)
合格者(秀才)と多数の不合格者(馬鹿)

169:氏名黙秘
12/06/25 23:03:27.48
>>163
30超えると、訓練してもそう簡単に変わらん
変えられるほど柔軟ならとっくに受かってる

170:氏名黙秘
12/06/25 23:06:44.14
変わったときに最終合格するよ。

171:氏名黙秘
12/06/25 23:07:18.96
>>160
暗記した論証が残ってるのは大事ですよ

172:氏名黙秘
12/06/25 23:14:24.14
>>170
合格体験記によくあるよね。
答案スタイルをシンプルに変えたら受かったとか、
基本論点のみ論じて派生論点はバッサリ切ったら受かったとか、
教材を薄い基本書と判例に変えて考える勉強にしたら受かったとか。
しかし、アドホックなので司法試験の勉強の本質(王道)が見えないのがもどかしい。

173:氏名黙秘
12/06/25 23:16:35.82
ベテランにとって意外とダメージ大きいのは
試験制度よりも法律の改正だったりするよね
老いると新しいことが頭に入らなくなるから
民法の大改正とかされるとかなりのベテランは脱落すると思う

174:氏名黙秘
12/06/25 23:16:53.56
論証はいらんだろ
事実をその場で抽象化して基準を組み
答案の80%を事実の評価にあてる
これが新司と予備で必要

175:氏名黙秘
12/06/25 23:18:47.73
>>168
>大学生(若手)と30代以上ベテ(老人)

つか大学生の中のほうが格差が大きいかと。論文1位はベテ公務員、2位は水野君だから。

176:氏名黙秘
12/06/25 23:19:21.51
>>174
そういうこと言ってるから論文受からんのだよw

177:氏名黙秘
12/06/25 23:20:18.22
>>173
民訴、会社法改正には対応してますが何か?

178:氏名黙秘
12/06/25 23:23:53.58
>>176
俺は予備を遊びで受けてる上位ロー生で
定期試験もいつも上の方針で上位
どっちみち来年の新司には受かる

179:氏名黙秘
12/06/25 23:27:26.69
お、おう

180:氏名黙秘
12/06/25 23:36:47.66
>>178
腹筋よじれたw

181:氏名黙秘
12/06/25 23:48:01.63
平成の爆笑王現るw

182:氏名黙秘
12/06/25 23:50:03.10
>>174
論証しないと事実評価したって意味ないやん
論パベタ貼りこそ合格への近道だよ
論証の意味が分かれば事実評価もスムーズにできる

183:氏名黙秘
12/06/25 23:51:03.07
ロー生のお遊び受験は確かに今年多いよ
関西じゃ会場も同じだしいい場慣らしになる

184:氏名黙秘
12/06/25 23:57:41.61
トップロー生達が集団受験したらトップ学部生はまだしも
予備ヴェテは全滅するじゃないか

185:氏名黙秘
12/06/25 23:58:49.40
いや自信あるやつは既に全員うけてるだろ

186:氏名黙秘
12/06/25 23:58:56.00
確かに遊びで受けてるロー生多いよ。俺の知人は本気で受けてるけど
ローの同級生はちゃらちゃらしてるそうだ。短答落ちても模試ですからw
とか言ってるって。

187:氏名黙秘
12/06/26 00:00:01.35
>>184
トップロー生ね。そんなにいないよ。むしろトップ学部生のほうができるかも。

188:氏名黙秘
12/06/26 00:00:30.51
>>186
そういうヤツの卒業後が目に浮かんじゃうな・・・
反面教師にして頑張らなきゃなぁ

189:氏名黙秘
12/06/26 00:02:52.58
ロー生ってそもそも短答合格自体そんなに多くないよww

190:氏名黙秘
12/06/26 00:04:53.01
ロー性の故意なんてどうでもいいよ。

191:氏名黙秘
12/06/26 00:07:25.96
遊びならもっと他に楽しいこといくらでもあるだろ
落ちた時の言い訳のために「遊びで」なんて前置きしてるだけ
どうせ本気でやっても落ちるだろw
遊びだろうが本気だろうがやることは一緒なのに
それとも遊びで受けるときはわざと特定答案書いて落ちるの?

192:氏名黙秘
12/06/26 00:10:07.67
そもそも論文試験まで進めてないんじゃね

193:氏名黙秘
12/06/26 00:10:17.73
負けません  平成24年予備試験結果報告詳細
6/14に択一不合格を記すも、実際の得点をつきつけられるのは正直怖かった。
去年は自己採点166とし結果は150点。
あきらめないまでも、点数が去年より下がるのはつらい。
一般教養 27 27/60 平均 27.2
民法   14 16/30 平均 16.3
商法   16 16/30 平均 14.7 
民事訴訟 22 14/30 平均 16.9 
憲法   18 17/30 平均 15.1 
行政法  12 14/30 平均 12.5
刑法   25 25/30 平均 16.6
刑事訴訟 19 21/30 平均 15.6

合計   153 150 平均134.7

合格点   165 合格者平均点 184.1

あれだけ詰め込んだ行政法が12って笑うぜ。
憲法が18なのはホントにまぐれ。
1年間なんもやってないからね。
でもね、あながちまぐれでもない気がしてきた。

司法試験は法を理解しているかどうかみる試験。
「行政法」わかっていなかったんだよ。
他の法律もまだ中途半端な理解。
こんなんじゃない。
まだ、納得いっていない。
やったろーじゃねーの。
ガチでメラメラ燃えてるわ。

とりあえず報告まで。


194:氏名黙秘
12/06/26 00:13:29.06
去年の実績でロー生の択一合格は6人に一人
ぜんぜんレベル高くない

195:氏名黙秘
12/06/26 00:13:50.73
民法は裏切らない。民法の点数が低すぎ。

196:氏名黙秘
12/06/26 00:17:19.42
>>193
他の道に進まれることを勧めます。
それでは絶対に最終合格は無理です。

197:氏名黙秘
12/06/26 00:18:54.48
学者も含め、論パをけなす人が少なくないが、論パなしにどうやって論文を書くのか聞きたいぜ。
再現見たって、結局論パの切り貼りが中心じゃないか。
新司採点実感でも、何でこんな定義が書けないのかとか酷評されてることがあるが、それって結局論パ書けってことじゃん。

198:氏名黙秘
12/06/26 00:19:54.31
論文式試験の答案はお正月の福笑いみたいなもんだって言ってた奴がいたな

199:氏名黙秘
12/06/26 00:20:27.45
去年予備受けた上位ロー生がf評価連発して落ち込んでるの見てるからな~

200:氏名黙秘
12/06/26 00:22:58.59
>>199
京大ローだろ?

201:氏名黙秘
12/06/26 00:24:02.02
みんな模擬試験として予備試験を受けていたので、択一の合否を聞くと、
6割とれればいい択一なんか合格するに決まってるじゃないかという反応だった。
来年の新司法試験は岡大ローは大躍進しそうだ。

202:氏名黙秘
12/06/26 00:26:25.38
来年、岡大ローが笑いものになるよ。
論証は忘れてもこういう発言は誰かが覚えてるからw

203:氏名黙秘
12/06/26 00:27:42.82
ロー生の択一通過率低すぎるだろ

204:氏名黙秘
12/06/26 00:28:26.84
>>193
行政法はまだ手をつけてない状態です。リークエにしようかサクハシにしようかと迷いつつ、
試験に突入した者です。全問山カンで12点でした。決して理解して解けたわけではありません。
それと同じですよ。あなた。

>>197
現状、採点官の求める理想形を書ける人は皆無なので、
次善の答案として、上位答案があるのでしょう。
決して、良い答案ではないけれども、相対的に上位に浮かび上がった
だけでしょう。


205:氏名黙秘
12/06/26 00:30:41.71
採点官の求める理想形を採点官が見せたことは一度もない。
上位答案があるだけ。

206:氏名黙秘
12/06/26 00:32:40.24
宍戸を読んでるが、面白いな。
頭の体操になる。

207:氏名黙秘
12/06/26 00:36:41.90
論パだって各論点について基本書や判例を見ながら
事前に自分なりに練って文章化している訳だから
はまれば文句のつけようがないよね(現場での調整は当然するし)
はまらなかった場合に論理関係等を無視してめちゃくちゃに貼り付けているのが問題なんじゃないの

208:氏名黙秘
12/06/26 00:39:36.97
>>207
基本書や判例見てないわ俺、ヤバイw
予備校の論パを自分なりに分かりやすく書いてるだけだ

209:氏名黙秘
12/06/26 00:39:58.33
択一、なぜか自己採点より15点くらい上だった
233点 1位

210:氏名黙秘
12/06/26 00:40:37.58
>>208
基本書や判例を見て予備校さんが作ってくれてるんだから
あからさまなミスはないからそれを基本にして大撃沈することはないと思うが・・・
ただちゃんと理解して覚えてればの話だけどね

211:氏名黙秘
12/06/26 00:42:47.19
>>201
なぜゆえ岡大ロー?
岡大ローは合格率が不安定すぎるからなぁ。
15%の年もあれば、30%の年もある。
おまけに未習合格率低すぎ。

212:氏名黙秘
12/06/26 00:43:59.21
>>209
はいはい、よかったね

213:氏名黙秘
12/06/26 00:44:49.98
論パ、論パとうるさいのがいるが、誰が作っているのか知ってるの?
予備校の内部事情を知っているものからすれば、あんなものをありがたがる時点で終わってるw

214:氏名黙秘
12/06/26 00:45:07.28
>>27
まあ水野くんも、「現役合格したければ大学での遊びは捨てろ」と言ってたしね

215:氏名黙秘
12/06/26 00:46:14.61
宍戸によると、そうでもないらしいよ。
そもそも、規範の認識のレベルが違う。
受験生が用意する規範(つまり論証パターン)は、
抽象的・一般的レベルであって、それがそのまま使えるレベルではないと。
それを事案との関連を離れて、用意した論証を書いて
あとは、当てはめを丁寧にというのが受験生のスローガンだけど
それではダメだと。
当てはめは事実の羅列になりがち。直感的判断になりがちだと。

規範というからには、事案の方向性を示す程度には具体化されている必要があると。




216:氏名黙秘
12/06/26 00:46:19.84
>>213
「山崎パンで働くと、山崎パンは喰えなくなる」
みたいな感じだな

217:氏名黙秘
12/06/26 00:46:26.45
>>213
予備校信者が数多く受かってるの知らないのな
ヤバイなりにちゃんとできてる
そもそも司法試験自体がヤバイだから真面目にやったってダメ

218:氏名黙秘
12/06/26 00:46:56.38
この論パ本当かって裏をとらない?
結構微妙な表現があったりするよ
気に食わなければ変えるし
そうして裏をとる過程で理解が深まるような気がする

219:氏名黙秘
12/06/26 00:47:57.53
>>215
あの時間でそれができる天才はよいよな
凡人は抽象論から当てはめて、相対的上位を狙う
これ司法試験の鉄則

220:氏名黙秘
12/06/26 00:51:04.44
択一とはいえ、わざわざ自称1位合格者様が降臨して下さってるみたいだぞ
おまいら、もう少し構ってやれよ

221:氏名黙秘
12/06/26 00:51:09.36
>215
時間内に全科目模範解答を書いてから言え

と伝えておいてくれ。

222:氏名黙秘
12/06/26 00:52:06.78
>>217
その何十倍、何百倍の受験生が論パでお話にならない状態になっていることを知ったほうが良いよ。
俺に言わせれば、論パで合格するのは普通に勉強しても合格できるスペックの持ち主だよ。

マコツもそのあたりは十分わきまえているから。

223:氏名黙秘
12/06/26 00:52:25.75
>>220
何か証拠をUPしたらな

224:氏名黙秘
12/06/26 00:53:22.12
>>219
アマゾンの宍戸本のレビューにも、
「宍戸みたいな世代最高クラスの頭脳ならともかく、受験生では真似できない」
と書かれてたね

工藤北斗のブログでも、宍戸本はオナニー本扱い

225:氏名黙秘
12/06/26 00:54:29.86
>>223
証拠をうpされたら、特に構う理由はないような気がするw

226:氏名黙秘
12/06/26 00:55:31.87
要するにヒマなのかよw

227:氏名黙秘
12/06/26 00:56:15.89
二位合格者がスレに画像貼ったの?
2ちゃんも馬鹿にできないな

228:氏名黙秘
12/06/26 00:56:43.39
模範解答を出せない世代最高クラスの頭脳なんて
最高の論理矛盾でしょう。即不合格だ。

229:氏名黙秘
12/06/26 00:59:29.45
まあ、岩崎みたいに予備校講師のくせに模範解答を書かないやつもいるが

つか、模範解答書く講師の方が少数派な気がする

予備校スタッフに書かせて、間違ってても批判されないようにしてる

230:氏名黙秘
12/06/26 01:00:00.60
お前らは俺より若くて頭が良いはずなのに
俺が宍戸を面白がっている不思議。

なぜ、宍戸の書いてあることを取りいれようとしない?
次元の違うところへ行けるのに。

231:氏名黙秘
12/06/26 01:00:19.78
>>227
あれ、俺が作ったやつ

232:氏名黙秘
12/06/26 01:01:47.97
>>229
Nの悪口を言うな!

233:氏名黙秘
12/06/26 01:02:59.59
>>230
宍戸は面白いが、急所を読んでから読まないと理解しにくい箇所が多い
で、急所だけでも受験生レベルを大幅に超えている
ゆえに、宍戸を読む時間があったら、他科目をつめたほうがよい

234:氏名黙秘
12/06/26 01:03:46.16
>>230
あれをできるか?
受験生であれを実践できるやつはせいぜい10人ぐらいかと。
あとは、とにかく規範をはき出してあてはめて合格。

235:氏名黙秘
12/06/26 01:04:19.46
自ら答案を書いて晒す講師って、柴田と工藤の他に誰かいる?

236:氏名黙秘
12/06/26 01:09:45.73
水野様

237:氏名黙秘
12/06/26 01:11:07.97
塾の呉講師も自作の答案を配ってたな

238:氏名黙秘
12/06/26 01:11:11.12
>>232
Nは書かないのではなく書けないのだから。
念のため。

239:氏名黙秘
12/06/26 01:14:55.20
Nって「芋ずる式雪だるま」とかいうキャッチコピーの人のこと?
仮に自作解答例配っても、全く欲しくないんだけど

240:氏名黙秘
12/06/26 01:18:15.29
予備校講師はまだいい

>模範解答を出せない世代最高クラスの頭脳

宍戸はなめてるとしか言えない。模範解答を出してから言え。
全科目時間内にだ。

241:氏名黙秘
12/06/26 01:20:14.23
岩崎は、「自分が解答を書くとみんな無理に真似しようとしてかえってよくないから書かない」
とか言いはるけど、
だったらレックの答練や模試に解答例付けるべきじゃないだろw
真似による弊害は変わりがないはず

242:氏名黙秘
12/06/26 01:24:32.70
>>240
宍戸は新司の出題趣旨公開より前に、「自分ならどう書くか」を雑誌で伸べたりしてたから、
出題趣旨発表前にはひたすら逃げまくり、
発表されたら「原告の主張のところで審査基準書いたら減点します!」と言い放ち、
出題趣旨の追加がされたらその発言を無かったことにする
某熱血講師より100倍マシ

243:氏名黙秘
12/06/26 01:27:34.79
~N講師の梯子外され伝説~

①「別件逮捕は絶対に出ません!」→その年にズバリ出題
②「原告の主張で違憲審査基準を書いたら減点します!」→法務省「原告の主張で違憲審査基準を書いてはならない、という意味ではない」
③「『憲法の急所』は、芦部『憲法』を完全に理解しなければ理解できません!」→木村草太「芦部『憲法』は、あまりできがよい基本書ではありません」

244:氏名黙秘
12/06/26 01:29:06.67
>>242
あのなあ、東大法学部卒学士助手と同志社→甲南ローを比較してやるなよw

大名と百姓以上の開きがあるんだぞ。

245:氏名黙秘
12/06/26 01:29:35.90
Nって西口だろ?なんか予備試験対策も担当してるらしいね。やだな。

246:氏名黙秘
12/06/26 01:32:19.38
でも辰己は新司ではブッチギリでトップシェアで、
西口はその辰己の看板講師なんでしょ?
でも、確かに西口について高く評価する声はあんま聞かない
不思議なもんだな

247:氏名黙秘
12/06/26 01:34:07.06
宍戸の司法試験合格当時の答案は読んでるだけでニヤニヤしてしまう素晴らしい答案だったな
最近の法セミの連載とか読んでると、学者に毒されていくのが伝わってきて残念だ

248:氏名黙秘
12/06/26 01:34:07.66
>>220
何が自称1位合格者様降臨だよ。
まだ足きり試験に通っただけなのに何粋がっているんだか。
もう論文まで20日切っているのに暢気なものだな。

249:氏名黙秘
12/06/26 01:35:13.86
枝野君の論文答案が見てみたい。

250:氏名黙秘
12/06/26 01:39:55.51
再現答案はデコレートしすぎ。

宍戸君は予備校講師レベルなのに偉そうなこといってるのか、結局。

>模範解答を出せない世代最高クラスの頭脳

ハッタリか詐欺師だよ、まるで。いいかげんにしろ。

251:氏名黙秘
12/06/26 01:41:05.18
>>246
ガイダンスで周りが「ウォーー」ってなってると、すごい講師に見えてくるよ
ガイダンスの後にみんなが申し込みに殺到するんだよ
そのときの俺は何も知らなかったから、思わず講座をとってしまったなw

252:氏名黙秘
12/06/26 01:42:17.24
>>248
>>220にそれを言っても仕方がない上に、そもそも「自称」じゃねーかww

まあアシキリ試験とはいえ、ホントに一位ならまあまあ凄いとは思うけどね
いちおう、7000人の中でトップだからな

しかし一位二位が両方スレに現れる、というのはちょっと考えにくいが


253:氏名黙秘
12/06/26 01:45:50.40
>>251
ガイダンスで「ウォー!」なんてなるのか?w
確かに辰己のガイダンスは、そのあと必ず受け付け前を通るようになってて、
ガイダンスが夜だと、受け付け時間を延長してたりするけどさw

ガイダンス後に受け付けで百選だけ買って帰った俺

254:氏名黙秘
12/06/26 01:54:18.34
>>243
>木村草太「芦部『憲法』は、あまりできがよい基本書ではありません」

だからシュガーの本にしたのか?w

255:氏名黙秘
12/06/26 01:55:46.64
予備校講師の分類

・ベテラン型(経験値が高いので、信頼できそうな気がする)
岩崎(レック)、羽広(タック)、森(タック)、加藤(辰己)、呉(伊藤塾) など

・秀才型(センスを分けてもらえそうな気がする)
柴田(レック)、水野(レック)、工藤(レック)、本田(伊藤塾) など

・熱血型(気合いを入れてれば受かれそうな気にさせてくれる)
西口(辰己) しかいない

256:氏名黙秘
12/06/26 01:56:00.63
>>246
関西じゃそうなんだろうけど関東じゃ相手にならんよ

257:氏名黙秘
12/06/26 02:01:13.79
>>251
おもいっきり笑った笑った。こんなに笑ったのは久しぶりだ。
臨場感といい、戯画風の表現といい。
ははははっ 面白い面白い。

258:氏名黙秘
12/06/26 02:05:29.59
無料ガイダンス→ウォー→受付に殺到
って、老人を集めた健康機具の即売会と同じ構図じゃないか

259:氏名黙秘
12/06/26 02:05:37.53
「ウォーー」
「ウォーー」
ガイダンスで周りが「ウォーー」ってなってると、すごい講師に見えてくるよ
ガイダンスの後にみんなが申し込みに殺到するんだよ
そのときの俺は何も知らなかったから、思わず講座をとってしまったなw

260:氏名黙秘
12/06/26 02:06:50.86
「ウォーー」って殺到ってwwww


261:氏名黙秘
12/06/26 02:09:26.09
ウォーすくーる

262:氏名黙秘
12/06/26 02:09:33.98
こういうガス抜き?講師も一人くらいは必要かもw
旧司では成川っていうオヤジがいたけどw

263:氏名黙秘
12/06/26 02:14:26.68
成川は、若い頃は確かに秀才だったんだよ
いつのまにか単なる変人に成り果て、早稲田セミナーも失うはめになったがね

西口はもともと能力低い
新司合格順位を公開しない時点で信用の余地なし

264:氏名黙秘
12/06/26 02:16:11.94
しかも西口って2006年の48%合格の時に受かった人らしいからなぁ

265:氏名黙秘
12/06/26 02:19:06.06
>>235
羽広も自作答案なんじゃねーのか?
講座の宣伝ページ見たら答案付きの講座がチラホラあるけども

266:氏名黙秘
12/06/26 02:19:09.99
ヨンパの年でも、100番以内なら凄いと言われるだろう
にも関わらず順位は絶対非公開
いったい誰がこんな奴の講義をとるのだろうか
事情に疎い予備試験受験生ならまだしも、
ロー生やロー卒でとる人がいるのが信じられん

267:氏名黙秘
12/06/26 02:21:18.84
>>266
答練なら母数が多くて採点も辰巳の場合は採点者間で点数調整してる?
らしいし、それなりに相対的な順位も分かるから取ってるって人はいいけどな

入門講座は正直、塾やLECのがマシだろうな

268:氏名黙秘
12/06/26 02:26:54.83
>>265
あの、レジェンド講座とかいう恥ずかしい名前のやつか。
何がレジェンドだっつうの。ロートル講座とかにしとけ。

269:氏名黙秘
12/06/26 02:33:23.73
辰巳が新しく始めた、入門講座が気になる
塾の問題研究にあたる本を作ったから、それでやるらしいが

270:氏名黙秘
12/06/26 02:35:46.83
なんで辰巳がトップシェアなのかというと、消去法なんだろうけれど、独占は腐ってくるからいかんなぁ

271:氏名黙秘
12/06/26 02:47:33.53
>>269
今は、辰己の入門講座はやめた方がいいよ
北出は辞めちゃって、西口が看板やってるくらいだからね
最近の辰己はちょっとおかしくなってきてる


272:氏名黙秘
12/06/26 02:55:24.05
基礎・基幹講座だと、
辰巳は西口が看板なのでそれだけで脱落
セミナーはどの講師もパッとしない。おまけにテキストの内容が薄く、ロクに改訂もしてない。脱落
消去法で、伊藤塾かレックの2択
伊藤塾なら本田、レックなら工藤がいいだろう
なお、レック水野は講師としては微妙なようだ

273:氏名黙秘
12/06/26 04:07:01.73
世代最高w
単なるガリベンだろがw

274:氏名黙秘
12/06/26 05:44:11.43
>>263
稲村講師も書いてた辰巳の体験記に出てなかったのか。

275:氏名黙秘
12/06/26 06:26:58.81
>>265
自作のわけないだろ。
スタッフが書いて、Checkし、「ここ修正入れて」と言われたスタッフが
修正して、さらにcheckして完成みたいな流れだろうw


276:氏名黙秘
12/06/26 07:44:40.32
ビデオで一回見ただけだが、はったりだけで中身スカスカ。理解できてないから教えられないヨンパー講師。


277:氏名黙秘
12/06/26 08:01:08.64
だから、最初から言ってただろ。
勿体ぶる講師はダメだって。
大風呂敷を拡げて中身がない。
お作法だの、研修所ではだの、勿体付けて内容はない。

前に学説・判例をきちんとフォローし咀嚼して
そのエッセンスを「採点者に誤解されないように」受験ベースで
表現できるレベルにまで落としてきて
伝授できる講師はいない、と言った。

そしたら、予備校の存在意義はテクニックなのだから
そんな理論は要らないとか言って叩かれた。

だけど、違う。テクニックの前に理論があるはずだ。

278:氏名黙秘
12/06/26 08:49:39.36
>>255
羽広に位置づけはどうかと思うが。。。

279:氏名黙秘
12/06/26 09:18:52.28
w

280:氏名黙秘
12/06/26 09:37:20.78
入門なら塾一択

281:氏名黙秘
12/06/26 09:47:18.19
びじゅある佐藤剛志先生まだ辰巳にいる?

282:氏名黙秘
12/06/26 09:59:37.54
>>277
というか、理論の組み立てこそが、説得的な答案を書くためのテクニックなんだよね


283:氏名黙秘
12/06/26 10:09:25.21
不合格体験記郵送したか?

284:氏名黙秘
12/06/26 12:59:59.39
憲法24
行政24
民法30
商法26
民訴27
刑法27
刑訴28
一般24
合計210
順位74
一般教養低すぎわろりんぬ

285:氏名黙秘
12/06/26 13:30:10.65
理想的じゃん。一般教養抜きでも合格。

286:氏名黙秘
12/06/26 14:20:56.79
択一は合計何点で何位なのかは公開されてるからね
個人的には、1位の人が教養何点なのかが知りたい
やっぱり教養でも稼いでるのかな

287:氏名黙秘
12/06/26 16:20:08.56
与えられた仕事さえきっちりやれば誰も文句言ってこない会社。
だから、できるだけ速く仕事を終わらせて勉強している。勤務時間中だと頭の中で論文書いたりね。似たような人いる?


288:氏名黙秘
12/06/26 16:57:56.65
司法試験受けるって言ってんの?そんな会社はなかなかないんじゃね?

289:氏名黙秘
12/06/26 17:47:38.33
不合格は点数の紙だけか・・・

290:氏名黙秘
12/06/26 17:57:11.74
ま、多少はね

291:氏名黙秘
12/06/26 18:05:49.31
刑事実務やべー
「小学4年生の少女の陰部等を弄ぶ」とか生々しすぎる

292:氏名黙秘
12/06/26 18:07:26.44
その…下品なんですが…フフ……勃起…しちゃいましてね…

293:氏名黙秘
12/06/26 18:07:32.12
>>287
勤務時間中だと頭の中でセックルしてる。
最近のノータック、タイトなパンツだと勃起したとき窮屈で困る。

294:氏名黙秘
12/06/26 18:16:39.81
ホモは正義

295:氏名黙秘
12/06/26 18:18:49.30
>>294
「ジェフリー・ダーマー」でググってから言おうな

296:氏名黙秘
12/06/26 18:52:32.00
>>289
他に何が入っていることを期待していたの?

297:氏名黙秘
12/06/26 19:25:18.90
希望

298:氏名黙秘
12/06/26 20:00:47.21
来年の予備試験を受験します。受験対策としてどのように勉強すればいいですか?

299:氏名黙秘
12/06/26 20:23:19.85
質問が漠然すぎ

300:氏名黙秘
12/06/26 21:24:46.68
>>298
そういった質問多いな。どうせ冷やかしか、コピペか。


301:氏名黙秘
12/06/26 21:25:38.34
頑張ってください。以上。

302:氏名黙秘
12/06/26 21:38:55.61
今日は大変な一日だった。
一日中マスコミ対応。
疲れた。

303:氏名黙秘
12/06/26 21:43:59.17
>>276
仮面の忍者かよw
赤影参上!

304:氏名黙秘
12/06/26 21:47:15.93
手裏剣、しゅっ、しゅっ、しゅっ、しゅしゅーっ・・・ぴゅっ

305:302
12/06/26 21:57:23.23
ぬわああああん疲れたもお~~~~

306:氏名黙秘
12/06/26 22:40:19.83
新居に移って間もない5月、ダーマーは犯行を再開する。犠牲になったのはイリノイ州の刑務所を出所して間もない青年だった。6月24日にはイスラム風に頭にターバンを巻いた、「シャリフ」という愛称で親しまれたゲイの青年がダーマーのルーティンワークの素材になった。
7月にヒスパニック系の少年に手を出して失敗、危うく殺人が発覚しそうになったため、約2ヶ月の自粛期間を置いて9月3日に行なわれた殺人は、ダーマーの犯行に新機軸を打ちたてることとなる。
ミルウォーキーの本屋の前で出会ったダンサーの黒人青年は、ダーマー好みの筋肉質なハンサムな男だった。
いつもの手際でアパートへ連れ込み、睡眠薬を与えると2ヶ月間封印した破壊衝動を押さえきれなかったのか、喉を掻き切った。
そして、いつものように解体しただけでは飽き足らず、食人行為におよんだのである。さらに2週間後、行き当たりばったりで拾った23歳の黒人青年も、ダンサーと同じ運命をたどった。
1991年2月18日、19歳の黒人青年がダーマーのルーティンワークの材料になる。さらに2ヶ月後の4月7日、
やはり19歳の黒人青年をオックスフォード・アパートメント213号室へ招待したが、このときはロボトミー手術を施そうとしている。動機は殺して写真と死体の一部を残してもさみしさだけが募るから、
それよりは自分の言いなりになる理想の恋人を自分の手で作り出そうというものだった。
しかし、頭蓋骨に穴をあけて塩酸を流し込むというおぞましい手術は失敗に終わり、結局いつものルーティンワークに立ち戻っている。

307:氏名黙秘
12/06/26 23:00:24.70
おぉーマイケル 元気だったか

308:氏名黙秘
12/06/26 23:02:13.17
論文刑法が>>306みたいな問題だったらやだな

309:氏名黙秘
12/06/26 23:52:08.25
>>298
>>284だけど、新司の過去問を肢レベルで潰しただけです。一般教養は去年の解いて無理だと悟り、対策ゼロ。

310:仙人 ◆vQUJY3VeQY
12/06/27 00:08:17.04
わしは一般教養18じゃったwwwww
ではまた ノ

311:氏名黙秘
12/06/27 00:10:01.68
法律バカでいいじゃない!

312:氏名黙秘
12/06/27 00:11:24.23
仙人はもう最終合格してもいい奴だろ。

313:氏名黙秘
12/06/27 00:13:40.44
一般教養イラネ

314:氏名黙秘
12/06/27 00:14:25.94
仙人って誰や

315:氏名黙秘
12/06/27 00:18:19.12
>>312
仙人はいやらしいことばかりする

316:氏名黙秘
12/06/27 00:33:47.23
英語は必須にするべき。
論文でも英語問題を出すべき。

317:氏名黙秘
12/06/27 00:35:53.40
四大行かない限り英語は不要

318:氏名黙秘
12/06/27 00:44:26.55
法律原書も読めない奴が司法試験とか冗談だろ?
確かに余計な一般教養は減らしてもいいが英語問題は増やすべき。

択一は現在の方式でいいが、論文は英語購読問題を出して
それに日本語で応える方式が必要。
法学用語の英単語は、絶対に覚えるべき教養。

319:氏名黙秘
12/06/27 00:46:28.98
>>318
実務でいるかって話

320:氏名黙秘
12/06/27 00:47:18.67
どうも法律できない英語馬鹿の嫉妬にしか見えんw

321:氏名黙秘
12/06/27 00:47:41.28
英語の法律原書購読って、昔は学部でさえ必修科目だったんだよな。
ゼミなし・卒論なし・原書購読なしって
どこまでゆとりを甘やかすんだよ。

322:氏名黙秘
12/06/27 00:50:26.10
ベテ乙

323:氏名黙秘
12/06/27 00:51:02.20
>>320
法律は本試験で十分問われる。
二度同じ試験をやっても意味ないじゃん。
あくまでも予備試験は、司法試験を受けるにたる幅広い教養が身についてるかの試験だし。

324:氏名黙秘
12/06/27 00:53:35.43
>>323
違うよ
法科大学院修了程度の教養と法律能力
まぁ一般教養、法律どちらもその趣旨に即した試験になってないけどなw

325:氏名黙秘
12/06/27 01:07:45.83
英語にかぎらず論文でも語学ていうか
法律論文解釈を出したほうがいいな。

択一の英語はあまりにも問題レベルが低すぎ。
あんなレベルって司法試験受験生をなめてんのかい。

326:氏名黙秘
12/06/27 01:25:03.10
岡大ローで予備試験を受験した人は20人弱いるようで、
僕が聞いた人はみんな択一に受かっていたが、
最高でも100番ちょっとだったんだけど。。。

327:氏名黙秘
12/06/27 01:26:55.72
おい、おまいら、トップは岡大未修らしいぞw

スレリンク(shihou板:257番)
昨日、予備試験の論文受験票と択一成績表が送られてきたらしいけど、
今年の予備試験択一の1位合格者は、ウチの未修1年生らしいよ
これなら、ウチから、しかも未修から予備試験最終合格者が出るかもね
もちろん隠れ既修だろうけど

328:氏名黙秘
12/06/27 01:28:10.93
いや俺TOIEC920だけどやりにくかったし、低くはないと思うよ。
受験英語だなって感じはするけど。

329:氏名黙秘
12/06/27 01:30:22.53
>>327
自演乙。工作必死だねえ

330:氏名黙秘
12/06/27 01:31:58.18
>>329
自演にそんな時間取らんだろw

331:氏名黙秘
12/06/27 01:33:46.24
>>329
なんの工作なんだよww
岡大ローの?
別に岡大ロー受験生が増えるネタとも思えんww

332:氏名黙秘
12/06/27 01:39:09.24
中2だろ
相手にすんな

333:氏名黙秘
12/06/27 01:45:46.37
>>328
どうせ325は解いてないだろう。
語彙は一見簡単に見せかけるため、意図的に難しいのを避けてる。
実際正答率が5割超えてるの最初の算数問題だけだろうし。
最後のPassageはTOEFLや英検1級でも正解率低いであろう難問だったよ。


334:氏名黙秘
12/06/27 01:49:31.01
つかあの問題のどこが「一般教養」なのかわからん
日本の「一般人」というのは、あのレベルの教養を普通に身に付けてるもんなのか?

335:氏名黙秘
12/06/27 01:58:24.38
ぶっちゃけ雑学クイズみたいなモンだよなw

336:氏名黙秘
12/06/27 02:00:53.34
知ってれば瞬殺。知らないと運試しになる。
仙人ほかも教養はボロボロ。

337:氏名黙秘
12/06/27 02:15:47.57
適性試験も追加すればいい
法科大学院生は全員適性試験を通っているんだからな





338:氏名黙秘
12/06/27 02:17:36.28
適性試験には「合否」という概念がないからダメだろ
まああってもボーダー組以外は特に影響を受けないだろうけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch